X



ゲームに適した遅延の少ないテレビ 122枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b3-0ibl)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:36:04.73ID:0Y4lKPlb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

此所はゲームに適した遅延の少ないテレビについて語り合うスレです。
雑談も多少は許容されますが基本的に遅延に関連した話題がメインです。
ゲームとテレビ全般の話を腰を据えてされたい方は関連スレにてお願いします。

[関連スレ]
ゲームに適したプラズマテレビ27台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330316280/

ゲームに適したブラウン管テレビ47台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1379599573/


ゲサロ板
ゲームに適した液晶テレビ126台目©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1455453719/

[関連サイト]
比較表、用語集
http://www.geocities.jp/avchart/tv/
遅延体感テストプログラム
http://www22.atpages.jp/thientest/
海外検証サイト
http://www.hdtvtest.co.uk/
http://www.displaylag.com/

※前スレ
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 121枚目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1505269443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff9f-SdXt)
垢版 |
2017/12/12(火) 02:50:33.13ID:HerM1S750
Z810かX9000とbose のsolo5繋いでる方いますか?普通に光で繋いで使えますか、、、?
0671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f9f-Y1z7)
垢版 |
2017/12/12(火) 08:25:22.95ID:0inHqNFQ0
810は中々音いいぞ、音質はともかくクリアで臨場感はある
100点中65点はあげてもいいんじゃない?
外付け要るかね〜w
まぁ買って静かな家の中で聞かないと良さ分かんないよね(´・ω・)
0676名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ 9f9f-Y1z7)
垢版 |
2017/12/12(火) 19:05:21.71ID:0inHqNFQ01212
810つけたらなんかお知らせが来てるな
アップデートきたか
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf3f-QvkH)
垢版 |
2017/12/13(水) 12:03:29.87ID:sSIUtmMF0
PS4 pro用にREGA49G20X買おうかと思ってるんだけど、さすがに古すぎるかな?
4kHDRに対応してて遅延の少ないものであれば型落ちでもいいかなーと思っているんだけど
0681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf3f-QvkH)
垢版 |
2017/12/13(水) 13:36:07.51ID:sSIUtmMF0
>>678
やっぱり2年前の型だとだんだんとハブられていくんですね…。
アマゾンプライムは現状PS4で見ているのでそこは大丈夫そうです。
ありがとうございます。

>>679
色合いとか実機で見たかったのですが、型が古いので周りの家電屋に置いてなくて実物での確認が難しいんです。
まあ長いことレグザシリーズは使っているので、そこまで酷くなければ許容しようと思います。
今度始まるBS4KのHDRの規格には対応していないと聞いたのですがこの差はPS4でプレイするに当たって大きな差になりますか?
0682名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-iNVx)
垢版 |
2017/12/13(水) 14:22:48.91ID:vNi7pluJa
>>677 古くてもG20Xは遅延をなにより一番に気にするなら考えるなら「ゲーム特化」のテレビとしては最高にいいよHDRもあるし

個人的にはIPSパネルで残像気にならない 倍速なんて遅延増える弊害でしかない 遅延を一番に考えるならお勧めできる

ただゲームだけじゃなくテレビや他となればZ810、M510とかの方がいいよ
0684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf3f-QvkH)
垢版 |
2017/12/13(水) 16:38:36.78ID:sSIUtmMF0
>>680>>683
調べたらHDRっていっても各社結構違いというか基準が曖昧なんですね。
勉強になりました。

>>682
まさにゲーム特化で考えてたところです。
買う方向で検討してみます。
ありがとうございました。
0687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f65-qmOZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:12:48.82ID:5uWlKNHd0
4KTVの購入を検討しているのですが、皆さんの意見を聞かせてください。

求めている条件は、
40型もしくは40型に近い大きさであること(L字デスク中央に置いて、結構至近距離で使う為この大きさです)
HDRに対応していること
格闘ゲームやFPSなどの動きに強いもの

で、ビックカメラとヨドバシに聞いてみたら、
ビックカメラはVIERA th43ex750
ヨドバシにはREGZA 40m510x
を勧められました。

ビックカメラはVIERAの方が高性能で滑らかに見えるとの事でした。
スレの方ではREGZAが人気があり、VIERAの話題はあまりないようなので、
どうしたものか悩んでいます。

個人的には4万円の差は結構大きく、そんなに差がないのであればREGZAかなとも思うのですが、
そんなにVIERAの方が滑らかなのなら、そっちの方がいいのか・・・、と悩んでいます。

皆さんの意見を聞かせてください。
0688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f23-BZkL)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:24:26.38ID:s32tv7bw0
IPS(いろんな角度から違和感なく見れるがコントラストはVAより下)
ならEX750
VA(正面から見たときのリアルさやコントラストはIPSより上だが斜めから見ると見辛くなる)
なら東芝M510X

こんな感じかと
>>687
0690名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-wjY7)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:28:44.84ID:01gPCnUxd
私は来年になってhdmi2.1のゲームモードVRR対応が出揃ってから4Kテレビにしようと考えています。
待ちきれない可能性もありますが。
0692名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-uIte)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:46:58.31ID:t3KWxDYkd
HD時代の初期に1280x720程度のハーフHDがまず普及したように、HDRも現状ではハーフHDRみたいな感じだからね
完全じゃないけど、まったく無意味ってわけでもない
0695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b79e-Y1z7)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:27:11.82ID:59CxU5UR0
>>687
外国と日本だと品番がズレてる可能性もあるから
必ずしも同じとは限らないけど参考までに海外でのレビュー記事を
http://www.techradar.com/reviews/panasonic-tx-50ex750

この記事のゲームモードに関する部分の和訳
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org498742.jpg
ゲームモードで実測約1フレ遅延(クリアモーション併用でもう少し遅延増)

これを見た感じ実測的にM510Xとほぼ同じくらいと思われるんで
ゲーム以外の機能から好みで選んでもいいのでは?
0696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b79e-Y1z7)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:52:22.95ID:59CxU5UR0
>>695
自己レス

よくよく調べたら日本のth43ex750は倍速機種で
外国のex750は非倍速みたいで性能が異なるみたい
なので参考にはならないみたい
紛らわしい書き込みして申し訳ない
0697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f9f-Y1z7)
垢版 |
2017/12/13(水) 22:03:50.63ID:uc4pI67u0
>>677
810買っちゃえって〜
ゲームも地デジも映画も最高クォリティで観れるぞー

アップデート後forza7やってみたけど太陽が眩しすぎるぜ〜
HDR進化してると思う(-。-)y-゜゜゜
0699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b732-IuaN)
垢版 |
2017/12/13(水) 23:14:27.85ID:S8jIYGye0
730Cで低遅延が売りなのは32インチだけどな
0707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d223-E7QC)
垢版 |
2017/12/14(木) 01:55:31.55ID:zkqR1ieO0
電気屋逝ってきて結論出たわ

液晶はクソ
0708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 129f-RjCm)
垢版 |
2017/12/14(木) 03:45:46.52ID:/JTGuU+M0
自分がいいと思ったの買いなさい(-。-)y-゜゜゜
0712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 129f-RjCm)
垢版 |
2017/12/14(木) 08:24:18.38ID:/JTGuU+M0
50インチの有機EL出したら購入考えるけど
55はちょっと大きいなぁ
LGさん50のパネル作ってよ!
でも今後のレグザって新製品出るのかね(`・ω・´)
0722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12b3-nSRQ)
垢版 |
2017/12/15(金) 02:26:51.45ID:BONnfCla0
いつもの

【西川善司の大画面☆マニア】AQUOS 4Kが画質もOSも一新! よくしゃべるAIoTテレビ「LC-50US5」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1096561.html

> 「ゲーム」モードでは約33msの遅延を確認。これは60fps換算だと約2フレームの遅延と言うことになる。
> 業界で最も早期から「ゲーム」モードを搭載していたAQUOSシリーズだが、競合製品の多くが約1フレーム未満になってきていることを考えると、もう一段の改善を望みたい。
0732名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd32-la5h)
垢版 |
2017/12/15(金) 11:56:46.48ID:H2a3CNXXd
艶っぽい画質にこだわるならVAパネル
710もってるけどIPSなんでVAに比べると画が霞みのっぺりした感じになる
コントラストの差も大きく、自分はそれが無理で結局VAのレグザに戻った
そういうの気にしない人ならIPSでもいいと思う
0741名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-rGrM)
垢版 |
2017/12/15(金) 21:00:43.09ID:gvOAc793d
ゲームなんて高画質モードでやったら
遅延する
0742名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0e-WKox)
垢版 |
2017/12/15(金) 21:01:40.08ID:7X0R8DuWM
輝度と明暗濃淡のバランス残像感全部良くなってるよ
HDRになるとより顕著に画質の違いがわかると思う
それでも、残像感は710には劣るし
10msecほどZ810Xの方が遅延増えてるけど
0745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 129f-RjCm)
垢版 |
2017/12/15(金) 21:55:12.59ID:XGIoJFKI0
いやいや全然問題ない高画質モードでw遅延とかの違和感ないって
810でFF15はHDRオンに出来るけど明るすぎるからオフにしてる
PS4PROの話ね、ノーマルPS4は知らん〜
0747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1286-jIoc)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:46:28.07ID:npkR5Y2O0
>>746
ちょうど夕方500X探しにLABI行ったら510Xしか売ってなくて店員がカタログと自分のスマホで調べて年式以外スペックに違いは無いと教えてくれたよ。500Xはもう製造中止になってるらしい
0749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d223-E7QC)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:58:08.11ID:a/uHKljJ0
ロールプレイングとかなんだって一緒だろ

むしろモーションフローでヌルってた方がいいだrお
0753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 129f-RjCm)
垢版 |
2017/12/16(土) 03:25:08.77ID:Fd9Ntu6t0
510綺麗だよな〜、クリアパネルでVAでエッジLEDだから省エネ
今6畳に810置いてるけどリビング用で510買おうかな〜50インチの奴
0755名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd52-JsgJ)
垢版 |
2017/12/16(土) 04:26:08.73ID:Njk3vvaUd
M510Xはインパルス系機能の4Kダイレクトモーション120が常時効いてて動画性能が改善されてるのも長所だと思うんだよなぁ
ゲームスムーズは60fps固定ゲーでもなきゃ意味薄で、殆どの作品においては液晶の素の動画性能でプレイするしかないしね
Z810Xのゲームインパルスは動画性能改善効果は4Kダイレクトモーション120より上だろうけど、チラつきが気になり過ぎて難なのよな
0756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-wtWa)
垢版 |
2017/12/16(土) 04:38:36.34ID:OSiRJq9F0
Z810XとZ9D(どちらも65型)で悩んでいるが、価格差がでかいな
Z810Xは時折レビューで残像について指摘されてるのが気になる
それでも4K HDRのゲームモードだとZ810Xの方が遅延少ないよなあ、、、
0757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 129f-RjCm)
垢版 |
2017/12/16(土) 05:00:01.12ID:Fd9Ntu6t0
810で残像か〜、気になるかねw
今4ちゃんでラグビー観てるけど問題ないけどね〜
ゲームでは全然感じないな、無茶苦茶綺麗だぞぉ4kHDR
0766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 339f-dO6A)
垢版 |
2017/12/16(土) 11:21:01.06ID:+Z2OHBJQ0
XboxOneXのような現行機最強のモンスタースペックなゲーム機に適したおすすめ4Kテレビ教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況