X



【初級中級】ホームシアターAudio 5【10万〜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/19(火) 00:39:30.96ID:+jQ5s2pL0
5.1ch〜7.2.4chまでのホームシアターオーディオのスレです
AVアンプ、スピーカー、サブウーファーの購入、セッティング相談、感想などご自由に
システム総額10万以上のエントリー・ミドルクラス製品が対象です

◆予算が10万以下のシステムならこちらへ
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?77【5.1CH】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1491327110/

◆サウンドバー・シアターバーはこちらへ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1510325271/

◇ハイエンド製品やセパレートアンプは対象外です
◇プロジェクターや部屋の構築については別途専用スレがありますのでそちらを使って下さい

■相談テンプレート
【予  算】 円
【予定ch数】 ch
【使用用途】 (使用時のch数ではなくソース音源の割合を、2chと5.1/7.1ch合わせて100%から配分)
 ・(2chステレオ音源) 映画 %、TV 50%、音楽 %、ゲーム % など、↓と合わせて100%
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 50%、TV %、音楽 %、ゲーム % など、↑と合わせて100%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する/使用しない
【部屋環境】約 畳、視聴距離 m、一戸建て/マンション/アパート 階
【接続器機】確定***、予定***
【現在のシステム】
【相談内容】

◆前スレ
【初級中級】ホームシアターAudio 4【10万〜】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1494092163/
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 14:14:09.48ID:WNyAGrPd0
>>300
コーデックによる遅延
http://pr.denon.com/jp/Denon/img/2017/1108_04.png

これにそのスピーカー自体の遅延もあり製品によってバラバラ
速度の安定性もないし、さらに距離による遅延もある

通常のAVアンプでは20m程しか補正出来ない、これを1cm単位のレベルで合わせている
単純計算で音の速度は340m/s、2.941ms/m、20mなら58.82ms

なおワイヤレス専用に設計された製品はある

WiSA方式の製品
http://www.wisaassociation.org/certified-devices.html
自社品に特化した製品
https://usa.denon.com/us/heos/heos-avr
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 23:18:05.38ID:Vy7fm6n40
ごくごく基本的なことでアドバイスがほしい
TVラック高さ31cm、視聴ポジションは座椅子という環境でトールボーイの
ウーファーやトゥイーターがTVや耳よりも高い位置にくるって違和感あるかな?
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 23:49:36.51ID:11gWGVP50
>>306
座椅子であればTvラックの上ではトールボーイスピーカーの位置が高すぎる
TVラックの脇の下(床)の置いても少し上だけどTVの位置とは多分合ってると思うからその場合は視聴位置をもう少し高くすればいいだけ
座椅子をソファーにするか、無理なら座布団を厚めに敷くと緩和される
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 00:59:10.15ID:Mr0nK9aY0
>>308
なわけねーだろ
映画館のスクリーンは客席から見下ろす席がほとんど
見上げる席は前の方の席だけ
スピーカーも床置きされてるのがほとんどだから上になることはほとんどない
まさかサラウンドスピーカーが上にあるとか頭の悪いこと言うんじゃないだろうなw
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 01:50:12.97ID:3U9A2w620
>>306
それはTVラックの上に置くつもり?
ものにもよるがトールボーイは壁から50cmぐらい離さないと低音が膨らむよ

ツイーターやツイーターとウーファーの中間を耳の高さに合わせるというのは
ツイーター/ミッドレンジ/ウーファーで出力周波数が異なるためと音の指向性からきており
全周波数帯域を同じ音圧で聴くために必要、高さが合わないならスピーカー正面を
視聴位置の耳の高さを目指すように上下に傾ける必要がある
http://ask2010.web.fc2.com/ask_images/setting_images/sp_takasa.gif
https://www.phileweb.com/magazine/audio-course/uploads/09_04.jpg

B&W 683 S2を各ユニットの近くで計測した音
(青)ミッドレンジ,()ウーファー,(赤)バスレフポート
https://www.stereophile.com/images/915B683fig3.jpg

B&W 683 S2をツイーターの高さで左右に移動して計測した音
低域は殆ど変わらないが、中高域は真正面から離れるほど音は小さくなる
https://www.stereophile.com/images/915B683fig5.jpg

どれ位高低差があるかによるが、3Wayのミッドレンジが耳の高さなら問題は無い
また多少合わなくても距離が3m以上あるなら影響は少ないが、高低差が大きいほど
また距離が近いほど、高域が弱くなり低域が強くなって音のバランスがおかしくなる

耳の高さへ向くようスピーカーを傾けるなら影響は少ないがトールボーイじゃ難しい
また音像がスピーカーユニットの位置に現れるため、上にあるなら上の方に画かれる
0312306
垢版 |
2018/01/30(火) 10:54:08.27ID:Kq5D8wTF0
みなさん、ありがとう。
>>307さんの言うように自分自身が高い位置にこないとダメそうですね。

306で言葉足りずで申し訳なかったのですが、トールボーイは床置き。ラックと43インチ液晶で床から高93cm。
購入希望のヤマハNS-F350が高1157cm。

購入予定システム(5.0.2)
[AVアンプ]ヤマハ RX-A1070
[フロントSP]ヤマハ NS-F350(?)
[リアSP]ヤマハ NS-F210
[センターSP]ヤマハ NS-C210
[イネーブルSP]オンキヨー SKH-410
サブウーファーは後回し
0314306
垢版 |
2018/01/30(火) 12:49:49.22ID:Kq5D8wTF0
仕事が手につかない…。

このセンターはダメですか。高さ的にはこれ以上のサイズはおけないので、センターなしでいきます。
メインSPはトールボーイは意味ないっぽいので、ブックシェルフの安価なモデルをピックアップ中。
まだカタログ見ながら選んでいる段階なので、全体的なアドバイスあったらほしいです。
予算は全部ひっくるめて20万以内。アンプはヤマハの1070が欲しいです。
0315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 13:20:44.55ID:fj30CEYG0
>>314
>>1 のテンプレで書いてみよう、目的や試聴環境でおすすめは変わる
あとRX-A1070が欲しい理由はなに?安いスピーカーを使うなら
そのアンプ使っても無駄だよ >>25-27
0316306
垢版 |
2018/01/30(火) 14:06:35.19ID:Kq5D8wTF0
>>315
A1070は、20数年前にヤマハのDSP-A1を使っていて、あの反響というか、
響きのエフェクトが良かった覚えがあるので、今回もヤマハかなぁという漠然としたものです。
あとは価格を考えて、高すぎず、安すぎずでA1070がいいかなぁ、という程度です。

アドバイスよろしくお願いします。
【予  算】20万円
【予定ch数】5.0.2ch
【使用用途】
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画90%、TV 0%、音楽 0%、ゲーム 10%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
【部屋環境】約6畳、視聴距離 1.5m、一戸建て
【接続器機】予定
[AVアンプ]ヤマハ RX-A1070
[フロントSP]ブックシェルフ型 ペア6万〜7万程度
[リアSP]ヤマハ NS-F210
[センターSP]未定
[イネーブルSP]オンキヨー SKH-410
[SW]後回し
【現在のシステム】なし
【相談内容】20年ぶりくらいにAVシステムを作ろうと思ってます。
 6畳自室に設置しますが、いずれは17畳LDKに移す予定(視聴距離は2〜3倍伸びる予定)。
0317名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 17:25:20.18ID:fj30CEYG0
>>316
その頃と今のサラウンドは音が全く異なる、昔はソースのサウンド設計がショボかったので
DSPプログラムでエコーを掛けたのがサラウンドという認識だったが、今は製作ソース自体が
緻密なサウンド設計になっているので、余計なことはしないのが一番良い

YAMAHAは昔「風呂」と言われたように常にエコーが掛かったような音だったが
今は他社同様クリアな音になっている、音を加工したいなら各種DSPプログラムを使えばいいが
今はどのメーカーでも使える新しいアップミックス技術、Dolby SurroundやDTS Neaural:Xがあり
2ch〜5.1ch音源を5.1.2に拡張して、自然な感じに空間を広げる事も可能
http://www.stereosound.co.jp/column/from_inside/article/2015/06/11/38450.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201606/14/38972.html
http://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2015/09/20/40523.html

Atmos/DTS:Xならイネーブルドはおすすめしない、5.1.2の場合トップスピーカーの標準位置は
トップミドルで代用としてトップフロントやフロントハイトも使えるが、これら天井に設置する場合と
イネーブルドでは効果が全く異なる、また天井に反射させるイネーブルドは設置条件に左右される
一戸建てなら天井に付けることをおすすめする >>29-33

10万以上のブックシェルフや15万以上のトールボーイなら、RX-A1070が妥当だけど
下記クラスのスピーカーなら下記アンプで丁度良い、音はアンプよりスピーカーが重要 >>25-27
フロアの5chをシリーズで揃えることで、サラウンド空間は良くなるのでシリーズで揃える
また映画ならLFEや各chの低音を全て聴くために、SWは必ず使った方がいい >>21-22

AVアンプ
5.9 RX-A770/AVR-X2400H、4.3 RX-V583/AVR-X1400H

フロント+リア(もしセンターも使うならそれぞれのセンター >>15-16
6.4 Studio 230 + Studio 220、7.4 Zensor 3 + Zensor 1
8.2 Bronze 2 + Bronze 1、9.8 Diamond 225 + Diamond 220
11.6 Debut B6 + Debut B5

スタンド(ツイーターが耳の高さ辺りになる高さを選ぶ)
http://hamilex.hayami.co.jp/products/index.php?pro=1&;item=11

SW(設置状況で考える)
1.6 SA-CS9(リアポート)、2.6 SL-D501(フロントポート)
2.7 Debut S10(フロントポート、ダウンファイアリング)、3.1 NS-SW500(サイドポート)

天吊りトップスピーカー(ブラケット対応スピーカーでなるべく低音は出た方がよい)
CONTROL X、NS-B500、MERCURY 7.1など
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 18:14:04.01ID:xgyzy71g0
センタースピーカーをピュア用単体DAC&アンプで鳴らしたいんだけど
HDMIからLPCMのセンター分だけを抽出してSPDIFに出力する機械ってないですか?
フロント2chができるやつは持ってて、これがかなりいいのでセンターでもやりたいんです
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 20:32:04.26ID:cumKCv890
>>317
スピーカースタンドは低音をサブウーファー任せにするならそこまで高価でなくとも自作でもいいような気がするんですがどうなんでしょう?
ペア2つで3万くらいはかかりますし…
0321306
垢版 |
2018/01/30(火) 22:18:33.00ID:EevLdrqG0
>>317
詳しくありがとう。参考になりました。
フロントハイトについては2×4の柱を立てて取り付ける等、工夫でなんとかなりそうです。
角度を変えられるブランケッドで方向も調整できそうですし。
アンプを安くする分、フロントSPをワンランク上にできそうです。
フロントSPはやっぱりトールボーイを使ってみたいので、ソファーなりを入れて
自分自身が動くことにしました。
まだまだ疑問は山ほどありますが、導入をあれこれ考えている時間も楽しいので、
GW時期までに導入することを目標にしてやっていきます。
いろいろありがとう。
0324名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/03(土) 00:19:45.25ID:IgCMyDs10
Monitor Audio Silver 500 Surround Speaker Package Review
(Silver 500 / Silver C350 / Silver FX / Silver W-12、RX-A3040でテスト)
https://www.avforums.com/review/monitor-audio-silver-500-surround-speaker-package-review.14411

Denon AVR-X4400HとYamaha RX-A2070の比較テスト
https://www.on-mag.fr/index.php/video-hd/tests-bancs-essai/17173-comparatif-denon-avr-x4400h-vs-yamaha-rx-a2070-scene-sonore-ou-bulle-sonore-avec-9-canaux-faites-votre-choix
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/03(土) 14:06:56.95ID:qZvDRUui0
>>278です
その後、bronze2とセンターを購入しました。
まだ慣らしは終わってないので、音質の評価は表面的なことだけに。
 センソールの艶っぽさは魅力でしたが、フロントバスレフとAV用途にも癖がなさそうなこちらを選びました

 まだ、かまぼこ型を強く感じる慣らしレベルです。今後が楽しみですね。
 ボリューム上げても、以前のようなブーミーさがなくなり、聞きやすくなりました。やはり設置に無理があったのでしょう

 小音量で夜楽しめるようになるには、まだ時間がかかりそうです
 今の時点では、フロントバスレフのセンソール5もありだったかも、ですが、我が家の環境的にはこちらで正解だったのではと思ってます。低音の出方に癖がない点で

ご助言いただいたみなさん、ありがとうございました
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/03(土) 14:30:31.51ID:3Bl2JIJG0
>>325
>>141-142
自動音場補正のマイク位置に気を付けてね
あとSW使ってるなら、もしスピーカー判定が「大」になっても「小」にするか
Extra Bassにしてクロスオーバーを80Hz〜100Hzで試してみよう
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/03(土) 21:51:45.34ID:xfNk3kLu0
メインスピーカーに Nautilus 805使ってるんですが、センタースピーカーを追加しようと思ってます
センタースピーカーが重要だと思うのと 音のつながりも考慮して Nautilus HTM1の中古を考えています(予算の都合もあり中古でこれが限界)
音的にどうなんでしょう、映画とかセリフなんか重量感のある音で出ますか?
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/03(土) 23:32:35.92ID:IgCMyDs10
>>327
同じシリーズなので全く問題無い、Nautilus HTM1はNautilus 804と
同じドライバー構成で密閉にしたもの、よってNautilus 805より低域も出るし
密閉なのでキレもある、W(T/M)W型なので軸外特性も良い

Nautilus 805、16.5cmの2Wayバスレフ
42Hz〜50kHz(-6dB)、49Hz〜42kHz(-3dB)

Nautilus HTM1、16.5cm×2+15cmの3Way密閉
35Hz〜30kHz(-6dB)、42Hz〜22kHz(-3dB)

Nautilus 804、16.5cm×2+15cmの3Wayバスレフ
30Hz〜30kHz(-6dB)、38Hz〜22kHz(-3dB)
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/04(日) 00:10:42.19ID:6ugdBKcd0
>>328
ありがとうございます
心置きなくNautilus HTM1の手頃なのを探します
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/08(木) 10:34:10.97ID:0rEa8Fsl0
リアスピーカー設置の高さでアドバイスお願いします。
ブックシェルフ型の壁面設置。ブランケット利用予定。
頭とリアSPの距離はおおよそ30cm〜50cmくらい、でかなり近いです。
当方の環境的に「視聴して取り付け位置を動かして調整」という作業は不可能でして
最初に付けた位置で固定になってしまいます。
この状態で取り付ける位置は、耳(頭)と平行な高さのほうがよいのか、それとも上に付けて
ブランケットで下方向に傾けて自分に向けるほうがよいのか。
仮に上に付けるなら何cmくらい持ち上げたほうがよいのでしょうか。
0333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/08(木) 14:18:19.53ID:5bOElf6o0
>>332
どう聞こえるかは環境や機材で違うし、結局は自分がどう妥協できるかなので
自分でテストして決めるしかない

5.1chならサラウンド(リア)は100〜120度なので、90〜130度ぐらいの範囲で
距離の取れる角度を見つけ、スピーカーを適当な台に乗せるか誰かに持ってもらう

一般的に耳の高さ(フロントの高さ)の1.25倍まで、又は仰角16.7度以内なら殆ど影響がない
そこから高低差が出るほど音場は変わってくる、スピーカーとの距離で感じる違和感と
高さで感じる違和感どちらがどう出るかはやってみるしかない

参考
https://www.jas-audio.or.jp/network-hometheater/itu-r-speaker
http://www.jas-audio.or.jp/jas-cms/wp-content/uploads/2012/01/201201_55-66.pdf
http://www.jas-audio.or.jp/jas-cms/wp-content/uploads/2012/03/201203_5-22.pdf
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/08(木) 22:14:42.55ID:BzGHWHV20
>>333-334
ありがとう。
リアが多少高くなっても視聴に大きな差は出ないのですね。
部屋と予算が前提なので、ITU-R基準配置をそのまま再現することは難しいですが、
それに近づけるようにやっていきたいと思います。
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/09(金) 07:30:59.42ID:2m5ljQ170
>>312
今日は、私も6畳間で座椅子に座ってヤマハで組んでいます!
F-350は少し大きいかもしれません、少し低いF-500がお勧めです!
センターはC-210ならない方がましです。
リアもF-210だと高音のざらつきが気になるかもしれません座椅子なのでトールボーイなら少し低いF-330がお勧めです。でなければブックで良いでしょう。
音楽を聴かないのであればアンプも下のクラスで十分です。私は775を使用してますが音楽を聞いてもミニコンポクラスの音が出ます!
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/10(土) 01:56:52.47ID:+116JdSQ0
>>312
AMAHAならF700かF901の二択だよ。 F500とは音が明らかに違う。
RX-A1070 は、上位の技術が使えるのが大きいですよ。
用途的に映画だろうから、センターはスピカーにはお金かけたほうが良いよ。 
0338名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/10(土) 09:24:23.97ID:uEYrtSpa0
>>337
F-500とF-700は音質に差がほとんどない!
価格の差は箱の差。
高いものを薦めれば良いというものじゃない!
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 00:46:21.77ID:bTcrIDIS0
ns-b750とb500は全違うけど、本当に聴いたことあるのかな? 箱の差って言うけど、キャビネットって結構大事だと思う
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 01:34:37.70ID:psBDvEx70
>>336-337
アドバイス感謝です。
予算が限られているため、高望みはできません。
今回は入門として、いずれステップアップしようと思っています。
明日量販店でいくつか視聴しに行くつもりなので、とくにヤマハは注意して聴いてこようと思います。
0342名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 08:24:12.76ID:uwEXfltF0
>>339
750と700は全然違う!
よく読むように、700と500があまり変わらないと言っている、750は別物!
0343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 13:24:02.87ID:9jHTFC3S0
どうでもいいけどマルチchシリーズはシリーズ内で基本同じ音質だよ
ウーファー径及び数、キャビネットサイズ、バスレフ・密閉などで低域レンジは変わるので
単体で聴けば当然音の雰囲気は変わるが、中高域の特性はなるべく揃えてある
http://audiovision.de/assets/images/Testarchiv/2012-02/yamaha_tab.png

なおNS-B*00は壁掛け可能なサラウンド用として作ってあり、小口径や密閉のため低域が出ない
NS-B*50が通常のブックシェルフだが(NS-500にはない)、NS-B750は13cmと小口径なので
フロントには厳しい、フロントにも使えるブックシェルフは16cmのNS-B951だけ(日本では売っていない)

海外メーカーならウーファーサイズ違いでフロア型3種、ブックシェルフ3種、センター2種など
ラインナップ豊富だが国内メーカーは基本1種ずつしか作らず、安いシリーズは
低域の出るブックシェルフのラインナップがないため、フロントは必然的にフロア型となる

NS-F901 16×2+13cm・3Way、32Hz〜50kHz(-10dB)、89dB、X.over 450Hz/3.5kHz、30.7kg
NS-B951 16cm・2Way、45Hz〜50kHz(-10dB)、88dB、X.over 3kHz、9.7kg
NS-B901 13cm・2Way、52Hz〜50kHz(-10dB)、87dB、X.over 4kHz、5.9kg(サラウンド用)
NS-C901 13cm・2Way、56Hz〜50kHz(-10dB)、90dB、X.over 4.2kHz、8.4kg(センター)

NS-F700 16+13cm・3Way、45Hz〜50kHz(-10dB)、89dB、X.over 700Hz/4kHz、25kg
NS-B750 13cm・2Way、60Hz〜50kHz(-10dB)、87dB、X.over 4kHz、6.7kg
NS-B700 10cm・2Way密閉、65Hz〜50kHz(-10dB)、86dB、X.over 5kHz、3.5kg(サラウンド用)
NS-C700 13cm・2Way密閉、60Hz〜50kHz(-10dB)、89dB、X.over 5kHz、7.0kg(センター)

NS-F500 16+13cm・3Way、40Hz〜50kHz(-10dB)、88dB、X.over 580Hz/4.1kHz、19.1kg
NS-B500 12cm・2Way密閉、50Hz〜50kHz(-10dB)、84dB、X.over 4.2kHz、3.5kg(サラウンド用)
NS-C500 12cm・2Way密閉、55Hz〜50kHz(-10dB)、87dB、X.over 4.1kHz、4.7kg(センター)

Wharfedale Diamond 200シリーズ(参考)
Diamond 250 20×2+13cm・3Way、35Hz〜20kHz(±3dB)、32Hz〜(-6dB)、29.4kg
Diamond 240 16.5×2+13cm・3Way、40Hz〜20kHz(±3dB)、35Hz〜(-6dB)、21.6kg
Diamond 230 16.5+16.5cm・2.5Way、40Hz〜20kHz(±3dB)、37Hz〜(-6dB)、17.8kg

Diamond 225 16.5cm・2Way、45Hz〜20kHz(±3dB)、40Hz〜(-6dB)、6.5kg
Diamond 220 13cm・2Way、56Hz〜20kHz(±3dB)、45Hz〜(-6dB)、5.3kg
Diamond 210 10cm・2Way、68Hz〜20kHz(±3dB)、58Hz〜(-6dB)、2.6kg

Diamond 240C 13cm×4・2Way、50Hz〜20kHz(±3dB)、45Hz〜(-6dB)、14.5kg(センター)
Diamond 220C 13cm×2・2Way、60Hz〜20kHz(±3dB)、65Hz〜(-6dB)、8.5kg(センター)
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 14:05:52.65ID:65NYPh5h0
タイムリーな話してるね

この前買ったNS-F350が今日届いたんだが
こいつ、馬鹿でかいな
今フロントにONKYO D-509Eを使ってて
とりあえずリアにNS-F350を繋いでみたが
音質的にはD-509Eのが若干よく感じるが
見た目のバランス考えるとNS-F350をフロントに置かなきゃ不格好だ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1460447.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org1460445.jpg

悩ましい買い物をしてしまった
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 16:57:53.96ID:uwEXfltF0
>>344
まだエージングがすんでないと思われる!
それに、350に付いているジャンパーは質が悪いから外した方が良い!
0346名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 17:20:52.87ID:d/2oDjnu0
結構トールボーイ買ってる人多いけど単独で音楽聞かないかぎりトールボーイはもったない>>19
同じ値段でワンランク上のブックシェルフ買ったほうがいい
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 17:57:08.07ID:65NYPh5h0
>>346
ブックシェルフ買うと、耳の高さに合わせる為に
スタンドを別途揃えなきゃならなくて
設置面積に関してはむしろ大きくなってしまうから
俺は全chトールボーイ、センター・ウーファー無しに落ち着いてる
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 19:01:07.66ID:9jHTFC3S0
>>347
ウーファー無しってどういう事?
http://jp.pioneer-audiovisual.com/homeav/knowledge/img/sp_way.jpg

サブウーファーの事ならD-509EとかNS-F350クラスのフロア型は
>>344 のグラフでも分かるように、LFEで重要な40Hz以下がちゃんと出ないので
SWが無い場合は本来の音を聞けていない、Diamond 250(20cm×2)ぐらいなら
それなりに低域出るのでSW無しでもいけるけど
0349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 19:17:43.35ID:9jHTFC3S0
>>347
ついでにその測定結果を見ると80Hz以下は音圧が下がるので映画に使うなら
SWを使いメインスピーカーを「小」設定、クロスオーバー周波数を80Hzにして
80Hz以下はSWで再生する事で、40Hzや30Hzなどの低い音までフラットに再生できる
http://www.tonmeister.ca/wordpress/wp-content/uploads/crossover.png
http://www.tonmeister.ca/wordpress/wp-content/uploads/dist_0_del_0_allpass_off_pos.png
0350名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 20:52:30.21ID:d/2oDjnu0
>>347
設置面積ってそんなに増えますか?せいぜい横幅が2〜3センチ増えるだけのような
スタンドにしてもサブウーファー使えば合板で2×4サンドイッチした簡単なので十分ですし
サブウーファーが響くなら少音量且つオフィスチェアで床から浮かせれば問題ないかと。
下手な床に置くより音が濁らないんでおすすめです。
0351名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 21:30:03.84ID:65NYPh5h0
部屋が…
部屋が狭いんです...(血涙)
6畳部屋に6.0ch、55A1で圧倒的な圧迫感!!

ちなみに、お勧めのウーファーって何ですか?
0353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 23:07:13.88ID:d/2oDjnu0
>>351
6畳でも流石に2〜3センチ増える程度なら問題ないかと
スピーカースタンドも天板より台座を小さくしてそこにレンガなりなんなりのせるとコンパクトにできますし。
後はテレビを浮かせるのも一つの手です。
https://kabekaketv-shop.com/products/detail.php?product_id=333
これなんかはちょっと高いですが
https://kabekaketv-shop.com/products/detail.php?product_id=125
A1だとこれですかね。これをテレビボード自作してくっつけると
・センタースピーカーをラックに入れずに済み後方に30cmは空間がつくれる
・テレビが浮くのでテレビの横幅よりフロントスピーカーの距離を縮められてよりコンパクトなサラウンドが可能

サブウーファーはテンプレと>>170が参考になるかと。
しいていうならコンパクトがいいとなるとバスレフ、+でボワつくのが気になるなら密閉対向ですかね。
0354名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 23:35:40.81ID:9jHTFC3S0
>>351
https://i.imgur.com/Np5s6jU.jpg

この100Hz前後で膨らんでるのは、6畳という狭い部屋でトールボーイ使った時に起こる
音が悪くなっている典型的な状態で、壁との距離が近すぎる場合や部屋の空間容量不足
だから普通は6畳なら低音がボワつかないようにブックシェルフが推奨される

ブックシェルフでフラットに出せない低域については、密閉SWを使いそっちで再生する
これで高域〜かなりの低域まで凹凸の無い音圧で再生が可能となる
もしバスレフSWだと今の状態と同様で一部帯域で膨らんだり、バスレフの反射音が
後から遅れて聞えハッキリしない音になるのでおすすめはしない

なおフロントにブックシェルフを使う場合、定位の問題から80Hz以下までフラットに出る
スピーカーを使う方が良い(一般的に16.5cm)、SWから出す音が80Hz以上だと
SWの存在・位置がハッキリ分かってしまい、定位がSWに引っ張られてしまう

あと200Hz付近で音圧が落ちてるのは定在波の影響だろう

SWはKEF Kube12b、Kube10b、B&W ASW610などがおすすめ、今のスピーカーは
設定で「小」にして80Hzぐらいで低域をカットし、それ以下は密閉SWで再生した方が
クリアで明確な音になるだろう
0356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/13(火) 00:46:35.65ID:bhyNqHgR0
TEST : B&W 704 S2 & 705 S2
http://www.connect.de/testbericht/bw-bowers-wilkins-704-s2-705-s2-test-3198143.html

B&W 702 S2 Review
http://www.trustedreviews.com/reviews/bowers-wilkins-702-s2

TEST : Marantz SR8012
http://www.areadvd.de/tests/xxl-test-marantz-11-2-kanal-av-netzwerk-receiver-sr8012-stimmiges-gesamtkunstwerk-mit-hochwertigem-aufbau/

Review Marantz SR8012
https://www.homecinemamagazine.nl/2018/02/review-marantz-sr8012-11-2-kanaals-av-receiver/
0357名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/13(火) 12:59:17.01ID:gajQdfyW0
>>355
諦めてブックシェルフ+サブウーファーにするか吸音板使うしかないような…
0359名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/14(水) 06:53:17.61ID:pZLTOOqt0
>>355
君は自分の耳よりもグラフを信じるのか?
俺の場合は聞こえた音が良ければそれでいい。その時グラフが悪くても全く気にしない
0360名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/14(水) 19:52:22.37ID:elGzdujE0
まだSC-LX85使ってるけど
買い換え時でしょうか?
当時は奮発して買ったんですが。
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/14(水) 20:50:14.51ID:I/9OeGJC0
>>360
その頃と比較すると音もかなり良くなっている、Atmos/DTS:Xや
Dolby Surround/DTS Neural:Xに興味あるなら買い替え時
ただしHDMI2.1対応まで待つなら来年になるかも
0362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/14(水) 22:45:16.43ID:XAcrWLrI0
そう言えばクロスオーバー80Hzでの視聴だと最大出力以上に音出せると思うんですが
その場合スピーカー側に負担がかかるんでしょうか?
0364名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/15(木) 14:48:18.98ID:9aX2aKPT0
>>347
うちも同じ構成でトールボーイでウーハーなしで使ってます。
0367名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/15(木) 17:13:08.09ID:IzUgxixy0
理解していないと思ったので聞いてみただけ
サブウーファーとウーファーは別物だし、サブウーファーをウーファーとは略さない
略すならSW(Subwoofer)を使えばいいのに、何でウーファーと書くのか疑問

ウーファーとは
スピーカーシステムにおいて、低音域を受け持つスピーカーユニット

サブウーファー(SW)とは
通常のスピーカーシステムより、さらに下の低音域を受け持つ低音専用のスピーカー

サブウーファーの基本知識
http://homecinema.seesaa.net/article/167692550.html
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/15(木) 18:48:57.32ID:IzUgxixy0
>>368
スマートフォンはスマホと略すがフォンとは略さない
フォンだと電話全体を意味するので略すならスマホを使う
0371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/15(木) 19:05:10.93ID:IzUgxixy0
>>370
携帯電話は一般的にケータイと略すだろ、でもサブウーファーはウーファーとは略さない
0372名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/15(木) 19:09:35.84ID:E7bDL++p0
>フォンだと電話全体を意味するので略すならスマホを使う

携帯だと携帯する全てのものを意味するよね。都合悪いと一般論持ち出すとか笑えますね。

問題となったレスも流れからサブウーファーってわかるよね。いちいち揚げ足とってたのしい?
0373名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/15(木) 19:27:10.52ID:GY3CX1Ke0
BoseのDS16Fってアトモスの5.1.4の4の使用には適さないのかな?天井につけるやつ

BGM用ってのは店舗向けって意味?
0374名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/15(木) 19:29:21.02ID:GY3CX1Ke0
新築用に考えてるんだが、もっとしっかりしたフワックシェルフを吊るすべきかな?多少見た目犠牲にしてもいいんだけど
0375名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/15(木) 19:38:02.24ID:hC1CDAou0
流れであなた以外はみんなサブウーファーのことだと分かるからいちいち指摘はいらない
こんなこと書いてるとアスペと言われるよ
どうしても許せないのならウーファーとサブウーファーは別物と書けばいい
ウーハーのないトールボーイなんて嫌味なことを書く必要はない
0376名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/15(木) 19:44:59.76ID:3kVBWCL/0
>>373
そのスピーカーには詳しくないけど
音質より耐久性にふってあるだろうし
音の繋がりが悪く違和感を感じるかもしれない
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/17(土) 15:10:12.67ID:GDbaUhkz0
>>376-377

あぶな、これ買うところだった。
これならJBLのコントロールXとかコントローン1proの方がいいっとことかな?
別に埋め込みにこだわってはいないんだけども

ちなみに現在のアンプはX4400、スピーカーはソニーのSSシリーズ4本トールボーイ、センター、SWでお試しレベルの物で、3年くらいしたら買い換える予定

あとATMOS予定だけどプレイヤーはXboxで問題ないかな?スレチだったらすまんw
0382名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/17(土) 17:06:41.20ID:qQCjk2Xg0
>>381
埋め込みにこだわらないんだったら、ブックシェルフをブラケットで付けてもいいよ
低音が出るか出ないかでかなり雰囲気変わるので、なるべく低域の出るやつがおすすめ

TF/TRにTANNOY Mercury V1iを使ってる(13cm、4.5kg、45Hz〜53kHz[-6dB])
フロントバスレフが欲しかったのでこれにした、音もそこそこで低域も出る
現行のMercury 7.1もブラケット対応(12.7cm、2.7kg、53Hz〜32kHz[-6dB]、リアバスレフ)

ただフロアの7chと音質差があり高域のクセが違うので、オブジェクトの使い方によっては
音の不一致が気になることもある、何れは買い替えるつもりだが理想的なのがないので
スピーカーを加工する予定(SBのSilver RX1は鬼目ナットで加工して壁掛けで使用中)

その他ブラケット対応
MASS 10/Bronze 1/Radius 90 、686/685 S2、Opticon 1、Apex A10、AP 1.2/TMicro 40 AMT
S-CN301-LR、ECLIPSE、YAMAHA/ONKYO/PIONEERなどのサラウンド用ブックシェルフなど

SS-CS5の天吊り
http://www.phileweb.com/news/d-av/201705/13/41188.html
http://www.phileweb.com/news/photo/d-av/411/41188/sony_demo.jpg

なおプレーヤーはDolby TrueHDとDTS-HD MAがビットストリーム出力可能ならどれでもOK
0383名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 00:04:22.07ID:KVkiIba10
恥ずかしい質問なんだけど、CDシングルってUHDプレーヤーで
再生できるのかな?
0384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 00:14:57.55ID:DtbZfq8x0
トレーに窪みがなければ昔売ってたCDシングル用のスペーサー使うとか?
まだ売ってんのかな?
0385名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 02:51:39.18ID:b0m6z+9Q0
>>172で6300h云々のものです。
あれから3フロントとセンターを
フロントCM6S2センターCM5S2、フロントR500センターR300で5.1chを試してみたんですが

・視聴位置1mのせいなのかボリュームをマックス98でのところ90~92と比較的大きい音で聴いているせいなのか
 CMS2シリーズで君の名はを鑑賞してるとセリフがキンキンしてくるんですが原因は何なのでしょうか?
・Rシリーズにおいてもボリューム92あたりになると低音ではなく中高音が若干歪んで聞こえる気がするんですが
 これを改善する場合reference1しかないんでしょうか。
・フロントライトが特に酷いんですが無音シーンでスピーカーからザーザー雑音がするんですが原因としては何が考えられますか?
0387名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 13:55:07.95ID:BW3J3cOm0
凄いな、ボリューム9割以上とか出したこと無い。
大抵の人は確実に回りからクレーム来る音量でしょw
羨ましい限り。
0388名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 13:59:20.53ID:BW3J3cOm0
邦画は比較的サ行が刺さりやすい音の場合が多いよね。洋画は台詞が刺さることなんてほとんど無いのに。
なんて名前だっけ、台詞の高音がキツいときに使える、高音をやわらげるモードがあったはず。
0389名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 14:19:57.01ID:E4eh8/R+0
>>385
中高音にゆがみが出るのは部屋の壁に反射した間接音が何重にも重なって聞こえてるんだと思うよ。
基本的には部屋の音響特性の問題なので、スピーカーを変えても改善しない可能性が高い。
部屋のあちこちに吸音材とか音響拡散パネル等を配置したりして対策するしかないんじゃないかな。
0391名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 16:24:05.03ID:KVkiIba10
>>384
>>386
昔の欲しかったシングルCDが売りに出ていて購入したのはいいけど
再生できるんかな〜って後から気が付いた。
OPOO205だけどどうかな?
0392名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 17:21:05.40ID:KVkiIba10
トレイを見たらシングル用の溝みたいのがあったから
再生出来るかも
昔のコンポの時はアダプター無しで再生できたので・・・
0394名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 18:13:45.21ID:b0m6z+9Q0
>>388
そういうモードがあるんですね。ただR300の方だとキンキンすることがないのとほぼアンプをフルで使ってるので
最初駆動力不足も考えたんですが。B&Wは比較的ならすのにパワーがいると聞いていたので。
ただまぁKEFのRシリーズと比べて格段に解像度が優れているというわけでもないのでKEFとか比較的柔らかめの
メーカーに舵をきってみるのもありなのか。とにかく先に試してみます。ありがとうございます。

低音がブーミーになるよりも中高音がにごることもあるんですね。一応自作テレビスタンドにテレビアームをポン付け、
アームで60cmくら前に張り出してスピーカー半径周辺50cmにはテレビ以外ないようにしてはあるんですが。
>>52の方が上げてくれた画像のスピーカーの配置で全部フロントをスピーカースタンドにした感じです。

それと無音時に聞こえてしまうノイズなんですが原因としてはアンプ等機器類からのものとディスクに収録されて
しまっていると言った以外に何か考えられるでしょうか。
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 18:15:06.21ID:b0m6z+9Q0
>>387
家の中だと爆音が筒抜けなんですが外壁をしこたま断熱してるおかげですね。ロックウールで20cm以上はあるのかな?
映画館の防音には劣るんですが上記音量でも外壁1mぐらいのところでも漏れ出る音は普通の話し声より小さいのでありがたいです。

http://www.dome-house.jp/value.html
http://www.livtech.jp/construction-detail/279/
土地があればこういうのは憧れますね。6畳だと室内音響調整が難しそうですが爆音OKになると同じスピーカーでも全然違いますし。
夏にエアコン常時稼働でも最新エアコンだとワンシーズン数千円ですむのでスピーカーにもアンプにも優しいですし。
見てくれと内装を気にしなければ土地抜きで150万でいけそうな気が。音量は立川並の爆音でかつ音質はきれいという最高の環境に。
新築だと家人の了承が得られるならば一条工務店くらい断熱してあれば問題ないのかな?
0396名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 18:46:54.26ID:F5SZEgEF0
>>391
シングルCDって小さいやつか
最近のシングルは普通サイズだからね
あの頃のCDはあまり音質良くないから
リマスターされたアルバムなんか出てればそっちのほうが良い

自分だったらパソコンでリッピングしてからUSBか何かで再生する
あまり入れたくはないな
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 19:40:53.83ID:KVkiIba10
>>396
廃盤になっててやっと手に入れたんですが
リマスターあればいいんですが・・・
貴重なため4000円以上でした。(ボッタでも欲しかったので)
そうですね、USBで再生するようにした方が良さそうですね!
0399名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/22(木) 00:49:38.73ID:0ePAW3YL0
TEST : Wharfedale Diamond 11.2
http://www.salonav.com/arch/2018/02/polochnaya-akustika-wharfedale-diamond-11_2.htm

KEF Q350 Reviews
https://www.stereophile.com/content/kef-q350-loudspeaker

TEST : DALI Opticon 6
http://stereo.ru/to/lnc19-test-napolnoy-akustiki-dali-opticon-6-dlya-otdyha-a-ne-dlya-raboty

TEST : B&W 702 S2
http://www.hifiplus.com/articles/bowers-wilkins-702-s2-floorstanding-loudspeaker/

Sony STR-DN1080 7.2-Channel AV Receiver Review
https://www.avforums.com/review/sony-str-dn1080-7-2-channel-av-receiver-review.14623
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況