X



【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?79【5.2CH】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/16(日) 18:13:43.85ID:mHCUx1FY0
低価格ホームシアターオーディオのスレです (目安はシステム計15万位まで)
AVアンプ、スピーカー、サブウーファーの購入、セッティング相談、感想などご自由に

◆サウンドバー・シアターバーはこちらへ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1491094366/

◆予算が15万以上のシステムならこちらへ
【初級中級】ホームシアターAudio 5【10万〜】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1513611570/

◇プロジェクターや部屋の構築については別途専用スレがありますのでそちらを使って下さい

■相談テンプレート
【予  算】 円
【予定ch数】 ch
【使用用途】 (使用時のch数ではなくソース音源の割合を、2chと5.1/7.1ch合わせて100%から配分)
 ・(2chステレオ音源) 映画 %、TV 50%、音楽 %、ゲーム % など、↓と合わせて100%
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 50%、TV %、音楽 %、ゲーム % など、↑と合わせて100%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する/使用しない
【部屋環境】約 畳、視聴距離 m、一戸建て/マンション/アパート 階
【接続器機】確定***、予定***
【現在のシステム】
【相談内容】

◆前スレ
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?77【5.1CH】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1491327110/
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?76【5.1CH】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1480522879/
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?78【5.1CH】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1523635319/
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/17(日) 16:57:51.49ID:rl0hGQDP0
おめーのアドバイスなんかいらねんだよ
他に優しくて賢い人が教えてくれっから!
0282名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/17(日) 17:51:52.92ID:QOfyONSc0
後ろなしならサウンドバースレのがいいんじゃねえの
ここはどちらかと言うとステレオならステレオと割り切る人向け
0283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/17(日) 18:08:36.48ID:S5oZ0t2C0
>>268
無知ですまんな、なるほど。ありがとう。
リア諦めて3.1.2にしようかな

その場合はブックシェルフよりトールボーイがいんだよね?

DSP機能が優れているおススメのAVアンプってある?
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/17(日) 22:08:52.48ID:S5oZ0t2C0
>>285
トールボーイとブックシェルフについて
部屋自体は30畳なんだが5畳分は間仕切りできるんで25畳での視聴となるが長方形の間取りでテレビ視聴時はiPhone6の本体で例えるなら丁度、電源部分にテレビでボリュームボタンの方向にソファ置いて視聴って形になる残りはダイニングスペースとキッチンスペース
これだと部屋の広さ的にはトールボーイになるけど、テレビ視聴時は12畳くらいのスペースでの視聴になるのでブックシェルフ+SW?
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/17(日) 22:16:49.33ID:S5oZ0t2C0
また話し蒸し返して申し訳ないが質問

サラウンドスピーカーを含む5.1chスピーカーすべてをフロント側に設置して5.1chサラウンドが楽しめるバーチャルシネマフロント
って機能があるが、SBが担当している音声をフロントから出しても後ろから出ているように錯覚させてくれるって事?

これより素直に3.1.2で組んだ方が満足度高い?
0288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/17(日) 22:36:01.35ID:G+CZz/6M0
>>287
まともに試した事ある人が少なそうで情報集まらないんじゃないか?
どっかのショップで試聴でも出来れば良いんだろうけど
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/17(日) 22:38:00.95ID:zXU6vqP20
>>287
試してみてここに書き込んでくれ
試行錯誤も楽しみの内
誰もあなたの満足度なんてわからないんだからさ
いい加減空気読めよ
0290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/17(日) 22:56:07.74ID:rFv++VAA0
ヤマハのシアターバー上位機種のビームサラウンドみたいになるんかね?
まあアレはアレでセッティングというか理想的な部屋の形ならホントに後ろから音聞こえるからな
多分フロントに2本追加して自動音場補正位じゃあそこまでは無理だと思うけど
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/18(月) 12:06:08.70ID:1/v83Qkp0
RX-A770のバイアンプ駆動にNS-F3502本のみだが
実際これで試すと横程度までは回ってくれるが後ろから出てる感覚はないよ。
多分Ch数分フロントに並べてもこんな範疇から出ない気がするなあ。
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/18(月) 14:13:35.32ID:cg/W+WNo0
そりゃ、後ろに物理的にスピーカーないんだから、横を限界まで広げてサラウンドぽく感じさせるくらいしかないよな

ちなみに俺も新居でリアスピーカーを置けるか置けないかの瀬戸際だから実際他人事ではない
邪魔にならなくて絶対に倒れなくてリアとして十分な高さがあって安全なスタンドとかあればなぁ
海外はそんなの気にしなくて良いだろうし、日本専用にわざわざ新規開発なんてしないよな、ただでさえ産業自体がどんどん弱体化してってる状況で
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/18(月) 17:20:48.34ID:lp+BHs700
>>294
マンションはよく知らないけど、お隣さんの壁以外は自由に出来るんじゃないの?
施工主さんに聞けば教えてくれるはず。
0297291
垢版 |
2019/03/19(火) 00:28:21.36ID:gx4hIngq0
うちだとどう配線しても後ろに当たる位置がアイランドキッチンで
スピーカーに食用油とかがかかる可能性が結構あるわ。
書いてなかったけどリビングでマルチChは諦めて
ZONE2としてSS-CS5繋げて寝室でも聞けるようにしたよ。
操作はスマホから出来るから問題なし。
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 05:52:57.45ID:jcxazl4G0
>>291
アンプはRX-V585を検討してるんだがエントリークラスではないアンプでも厳しいのか〜

て事はフロントのみで5.1.2を組む予算で3.1.2を組んでワンランク上のスピーカー置いた方が良いのかな?

ちなみにフロントのみだとトールボーイ+SWか、ブックシェルフ+SWは同じ予算で組むならどっちになる?
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 11:16:11.81ID:jcxazl4G0
エントリーモデルのトールボーイとミドルクラスのブックシェルフを揃えるのはあまり良くない?SW含めて同じクラスのスピーカーで揃えた方がよいの?
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 11:32:34.02ID:1XYwdgl60
>>300
安いスピーカーと高いスピーカーを同時に鳴らすと
音質は安いスピーカーになる
高いスピーカーが無駄になるので同じシリーズで揃えたほうがいい
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 13:26:15.79ID:jcxazl4G0
>>301
なるほど
例えば同じエントリーモデルであれば他メーカーを組み合わせても大丈夫なの?

みんなどうやってスピーカー決めてるの?
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 13:34:09.79ID:o3TGy7xN0
最初にメインとなるフロントとセンターにAVアンプを決める
サラウンドとハイトスピーカーは残りの予算から適当に選ぶ
パイのアンプには、MCACCの機能にフロントアライメントというのがあるので、サラウンド及びハイトとフロント3chの音質補正はアンプ側に任せる
SACDマルチとかならともかく、普通に映画見る範囲ではあまり違和感感じないのでよしとしているな
0304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 14:55:50.82ID:tQhZeOqs0
>>298
フロント3chは揃える、リアはもちろん揃えた方がいいけど(リアSPの存在感が消える)
ランクを落としてもサラウンドは成立する(リアSPが鳴ると存在が分かるが)

映画のメインはセンターなので、これが低音質やショボいと全体の印象がその音になる
なので映画メインならセンターから考えると良い
そしてフロントはセンターと同様の音が出るのでセンターと揃えないと違和感が出る

SWはセンター/フロント/リアchの低域も担当するのでフロント3chと同クラスが望ましい
劣るSWを使うと低域の質も落ちるが、これを妥協するなら安いSWでもOK
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1547309309/34

なお同額で音質を求めるならブックシェルフ、低域を求めるならトールボーイとなる
トールボーイは低域が出るけど、価格は1クラス上のブックシェルフと同じ
逆にブックシェルフなら低域は制限されるが、1クラス上の音質が得られる
http://i.imgur.com/2mSTOVe.jpg

こんな感じでメーカーはラインナップしている
Spektor 2(2.8万、13cm×1、54Hz〜)
Spektor 6(7.5万、16.5cm×2、43Hz〜)

Oberon 3(6.6万、18cm×1、47Hz〜)
Oberon 7(13.4万、18cm×2、36Hz〜)

Opticon 2(11.5万、16.5cm×1、59Hz〜)
Opticon 6(22.5万、16.5cm×2、49Hz〜)

Rubicon 2(23.2万、16.5cm×1、50Hz〜)
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 15:40:35.79ID:QJuLV3MH0
同じシリーズでもセンターとトールボーイて同じ音に聞こえないよね
同じブックシェルフ3つ並べたほうが精神的に安心
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 16:19:32.85ID:6xFTxPXk0
まず日本の住居ではセンター不要
フロント、AVアンプに予算の大半を費やす
この時点で予算内での最大限の満足感を得られる
残りでリアを構築するか、もしくは追加予算が出た時にリア構築でいい
センターはフロントの間隔が2.5m以上開くくらいのセッティング出来てから考えれば良し
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 17:53:19.27ID:YmumoWdG0
>>306
またこう言う貧乏が自分に言い聞かせるような事をw
日記にでも書いとけよ
もう同じ事が何度も出てて、センタースピーカーがあった方がいいという事は周知の事実
日本の住居でホームシアターをしてるほとんどが6畳以上であり、その広さにあったサイズのスピーカーを置いている
その状態で視聴した場合でも視聴位置を必ず真ん中にする事は困難な事が多い
特に複数人で見る場合は真ん中で視聴する事は出来ない
その状態でセンターのないファントムでの視聴をした場合セリフは真ん中から聞こえない
センターがあれば必ず真ん中からセリフは聞こえる
映画で一番大事なのはセリフなどのセンター音声成分
物理的に置けるならセンターは絶対に必要なもの
ファントムはどうしてもセンターにスピーカーを置く事が出来ない人用の救済するもの
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 18:32:18.44ID:1XYwdgl60
見るのは常に1人で、絶対に部屋の真ん中で見る場合に限ってセンターは無しでもいける
自分も基本的にはあったほうがいいと思う
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 18:42:49.66ID:pC+qHQPz0
視聴距離にもよるからな。
近いとスピーカーの鳴ってる位置がわかりやすいくなるのが気になる。
気になる程度は個人差があるが、
後ろも考えるとかなりでかい部屋が必要。
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 19:10:51.83ID:Kg4SHiib0
問題はセンターとリアは通常家庭だとまともに正常なセッティングで置きづらいってとこ
そもそもまともに置けないのに100%あったほうがいいと言い切れないだろ
日本の住宅事情だとそこは絶対に無視出来ない
もっとホームシアターが順当に流行ってれば世の中のテレビボードとかテレビ自体もセンタースピーカーを考慮した形状に進化しただろうけど、なんせクソみたいなシアターバーなんかにただでさえ少ない需要を根こそぎ掻っ攫われるようなニッチ商品だからなぁ
0312名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 20:01:30.64ID:YmumoWdG0
>>311
置ける置けないはそいつの問題
センタースピーカーは100%あった方がいいのは変わらない
あった方がいいが置けない奴への妥協した救済措置がファントム
0313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 20:16:39.24ID:H5by77s40
ここ、「廉価版」ホームシアタースレでざっくり10万以下を扱うとこ
そういった状況条件「では」なくて「も」よし
そりゃ予算と環境さえあればあったほうがいいに決まってる
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/20(水) 00:32:17.22ID:nK3Z3NaA0
>>314
スクリーンが小さくても必要
スクリーンが小さかったりテレビだったり部屋が狭かったりした場合は自ずとスピーカーも小さいものになる
小さければどこから音が鳴ってるかハッキリと分かるから同じ事
センターにスピーカーがある無いで大きく変わる
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/20(水) 05:18:40.49ID:ttAtDS0h0
トールボーイて必要なの?
ブックシェルフ+SWでトールボーイの音質超えるんじゃないの?

テレビ画面の真ん中下にセンター置きたいけどテレビ画面に被るよね?
0319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/20(水) 07:22:11.97ID:dhqlONKR0
はっきりとセンタースピーカーから音が出ているとわかると画面との違和感があるからダメなんだがな…
0321名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/20(水) 09:56:34.78ID:im6tkRMD0
左右トールボーイのツイーターの高さが画面中央の高さ
↑簡単

センターのツイーターもその高さ
↑めちゃくちゃハードル高い
0322名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/20(水) 14:35:31.91ID:Q+UKEw/D0
ダリのSPEKTORシリーズとDENONの37シリーズって全然音が違う?
素人じゃあんまり分からない位なら価格の安いDENONの方を購入しようかと考えてるんだが
アンプはヤマハのRX-V585かRX-A780
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/20(水) 14:59:40.28ID:Bj6ddgZW0
画面の上下にセンタースピーカーを設置すれば画面の真ん中かから音が出るのでは?だれか試して
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/20(水) 20:17:15.96ID:im6tkRMD0
>>323
センター原理主義者はファントムを嫌ってるのに、それ結局四つになったファントムだよな
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/20(水) 21:27:44.05ID:BVT8OcIs0
>>322
スペクターは持っているけど音がそっけなくてつまらないよ
真空管アンプやセッティング等、いじればいじるほど反応して面白いけど
オーディオオタクじゃなければおススメできない
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/21(木) 09:57:58.25ID:yMTSnCZL0
>>325
メインにセンターの音がダウンミックスはされないから音質は向上するはず
つーか上下に置くなら左右に置けばメインと同じ機種が使えて高さを揃えられる
昔のデュアルセンターだな
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/21(木) 10:02:28.12ID:1RNXbwBm0
みんなスピーカーの能率ってどのくらい気にしてる?
90dBは必要?
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/21(木) 10:08:20.83ID:cmWQh5R/0
85位あるなら何とかなるとは思っている
デビアレみたいな70前後のスピーカーは、どれほど音が良くても使いたくはないな
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/21(木) 10:44:41.54ID:1RNXbwBm0
>>327
そうなのか
公式サイトに音の広がりが〜って記述あるけど実際どう?
0333327
垢版 |
2019/03/21(木) 19:20:39.99ID:WTWmBZmR0
>>332
スペクターだけど、音場は広いね
うちでは正三角形設置で120°以上の音の広がりを感じる
ボーカルはスピーカー間に浮かぶけど、楽器の定位は様々
スピーカーより前に出て定位する楽器もあったり、コーラスや残響が左右にバっと広がったりする
手放せない理由がこの音場の広がり
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/22(金) 00:08:50.00ID:Hzbg+6dh0
>>330
NS-F350だから88dBだけどそこはあんまり気にせずに
レビューから候補絞って試聴で決めたな。
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/22(金) 03:03:44.32ID:lbDLrepq0
>>334
高すぎて困るっていうのはどうゆう事?
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/22(金) 15:52:04.44ID:Wk8rEjm90
>>319
こういう馬鹿がいるからw
そもそも映画は映画館で上映する事を前提にエンジニアリングされてる
映画館のセンタースピーカーはスクリーンの真ん中にあるわけじゃない
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/22(金) 21:35:24.24ID:iERuObWu0
BDV-N1が亡くなってしまった
もう修理できないからソニーが買値で買い取ってくれるって言うから当時の定価調べて驚いたけど、たった5万程度だったんだな
ブルーレイプレイヤー付きでリアルサラウンド5.1chでリアスピーカーはワイヤレスとか
ソニーにしては至れり尽くせりすぎた
おかげで同価格帯で似たようなの探してるけど全然見つからん
ブルーレイは要らんけどリアルサラウンドでリアスピーカーワイヤレスとかあの値段じゃもうないよなぁ
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/23(土) 00:42:49.30ID:k/epPhx20
スクリーン裏一面が大体センターだよね
まぁホームシアターとスクリーン込で設計された映画館を同列に評してもなぁとは思う
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/23(土) 22:15:53.49ID:W/UB4cgv0
>>346
当たり前だろ
サウンドスクリーンなんだから
そのスクリーンの裏の下に置いてあるんだよ
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/23(土) 22:21:45.37ID:W/UB4cgv0
スクリーンの真ん中は スクリーンの一番下から5〜10m
センタースピーカーは下に置いてあるんだから、セリフ類のセンターは下から出てくる
ホームシアターも同じ
その根本話を逸らすように映画館と同列に話すなとか意味不明な事を言う馬鹿がいると言う
可能な限り映画館と同じようにするのがホームシアターという根本も崩壊させると言う馬鹿さ加減
0349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/23(土) 23:30:42.44ID:qq+o9A510
>>343
ノイズはアンプ次第な気もするし、近くにルーターがある無いなんかでも
結構違うような気もするなあ。
あと経験則だけど高価なオーディオ用の電源タップじゃなくサンワとかで
売ってる安価なノイズフィルタ入りでもノイズ低減に効果あるよ。
他にスピーカーはスペックだけで判断せず結果的に通販で買うとかでも
事前にどこかで試聴すべきだと思う。
0352名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/24(日) 05:17:16.35ID:vceCplNP0
だから何で安物ホームシアター、安物家屋安物賃貸と映画館を同列で語ってんの?
0358名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/24(日) 16:14:31.10ID:R/f2if000
フロントスピーカーがテレビの下にあると音に違和感を感じるっていう意見があるけど、フロントハイトやAtmosみたいなシステムで天井にスピーカーを設置すると違和感がなくなると思うのだけど…
0359名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/25(月) 18:52:42.03ID:sqA263qV0
5.1chでスピーカーはonkyo D-057を使いまわす予定で
AVレシーバーは
denon AVR-X550BTと
onkyo TX-SR343どっちがいいですかね
0360名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/25(月) 19:14:50.12ID:x2Eg4Xsk0
>>359
550は新しく最新規格にも対応してるけど元から安い
343は性能は良いが古いので安くなっている
何をしたいのかによるけど343の機能で十分なら343だろう
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/25(月) 19:55:54.08ID:fKwsVzYj0
そもそもファントムは許せないっていうセンター設置主義なのに、
出てくる対策が全部ファントムじゃねーかよ笑
0364名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/27(水) 17:36:25.61ID:hvOaryyT0
なるほど5.1に自動音場補正は必須ですか
TX-SR393はまだ高いですね
となるとonkyoだとTX-L50はどうですか?
0365名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/29(金) 09:08:32.17ID:HibDA3iz0
必須だけど1m弱のトールボーイでも
小型のフロントSPだと認識するケースもあるから
(ウーハー径で判断してる?)
万能ではなく手動で設定した方がいい場合もあるよ。
0367名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/30(土) 05:35:58.68ID:/YcEAL4a0
訂正
ウーハー径が相応というより、リスニングポイントにちゃんと重低音が届いてるかどうかがポイント
届いてないならどんだけ大きなフロントでも小型
0368365
垢版 |
2019/03/30(土) 10:26:00.89ID:MRoo5g/M0
>>367
SW使ってないけどそれでもかなり出てるよ。
小型の設定でもそこそこ出てたが大型にしたらうるさい位になったw
トンコンで多少下げてる位。
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/30(土) 11:40:52.24ID:LTZBhW3T0
>>368
>>19-21
根本的に間違ってるよ、名称は大/小だけど内容はSWへのルーティング方法を設定している
http://i.imgur.com/2mSTOVe.jpg

大はメインに全帯域を出力(SW無しなら必ずこちらになる)
小は設定したクロスオーバー周波数に従いHPF/LPFを掛けてメインとSWに出力

視聴位置でマイクを用い測定しスピーカーの低域がどのように減衰しているか
どの周波数まで-3dBで出力されているかがポイントとなる
一般的に80Hzが-3dB以内で聞こえているなら大、それより小さい音なら小と設定される
https://www.prosoundweb.com/images/uploads/QSCTschetterFigure1Final.jpg
https://www.soundandvision.com/content/bowers-wilkins-683-s2-speaker-system-test-bench

なおトンコンはフロントのみに作用するのでマルチchでは使わない(特性がバラバラになる)
普通はEQ補正値を微調整し、他のchもそれに合わせて調整し全てのch特性を揃える

>>364
TX-L50で機能的に問題が無ければいいんじゃない

自動音場補正は各スピーカーの音量、距離(遅延/発音タイミング)、周波数特性などを
視聴位置に設置したマイクで測定し、全てのスピーカーから同じ音量、同じタイミング
同じ特性で聞こえるように調整するもの、これをしないと各スピーカーから
バラバラな音が聞こえサラウンド音源を再生するとおかしな音場・定位になってしまう

全てを手動で設定することも可能だが、測定機器が無い場合ちゃんとした設定にするのは不可能
通常は自動で設定した後、自分の耳で聴き設定値を微調整して使う
0371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/30(土) 17:54:11.78ID:kvvuVkB80
【予  算】 10〜15万円
【予定ch数】 5.1ch
【使用用途】 (使用時のch数ではなくソース音源の割合を、2chと5.1/7.1ch合わせて100%から配分)
 ・(2chステレオ音源) TV(サッカー,アニメ) 30%、音楽 5%
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画(アクション,SF) 30%、ゲーム(アクション,RPG) 35%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用しない
【部屋環境】約 8畳、視聴距離 2.5〜3m、一戸建て 2階
【接続器機】確定 AVアンプ:RX-A1080、ゲーム:PS4
【現在のシステム】なし
【相談内容】引っ越しに伴い、ホームシアター環境を考えてますが、スピーカーについて相談させて下さい。
@フロント,センター,リア共にunisonic
フロント:AHT-250F2
センター:AHT-25C
リア:AHT-100F
合計約10万
Aフロント,センターはDALI、リアはSONY
フロント:OBERON5
センター:OBERON VOCAL
リア:SS-CS3
合計約15.5万
Bその他(オススメ、アドバイスお願いします)

アバックに予算を伝え相談したところ、同社オリジナルの@を進められました。
映画を試聴し、初期セットされていBronzeシリーズに比べると、物足りなさはありましたが、
比べなければ大きな不満はありませんでした。
その後、OBERONも試聴させてもらいましたが、unisonicに比べて、音の厚み、量が増えたのと、音楽も聴かせてもらいましたが、非常にクリアな音で良かったです。
ただ、フロントとセンターでほぼ予算を使ってしまうため、リアは安いけど評判の良い、SS-CS3を考えてます。

@、Aのどちらの方が良いか、また他にオススメがありましたら、ご教授お願いします。
0374名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/30(土) 20:01:42.12ID:LVaB1+cm0
>>371
ヤマハは聴いてこなかったの?
それらを買う前にヤマハのF500とF700は聴いたほう後悔しないと思うよ
unisonicは知らんけどOBERONは鉄板プレスフレームユニットのローコスト品
F500やF700はアルミキャストフレームのオーディオグレード品
0375368
垢版 |
2019/03/30(土) 21:50:46.79ID:MRoo5g/M0
>>369
ヤマハなんでYPAOだけど自動測定させると小に設定されたよ。
数回やったが同じ。スピーカーはNS-F350。
フロントだけの2Ch、バイアンプだが勿論アンプはその設定。
ただし、書いてるけどその状態でもそこそこは低音出てた。
トンコンで下げてると書いたけどDRCとかYPAOボリュームを
入れてると更にうるさくてそれすら切ってる。
0376名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/30(土) 22:40:00.41ID:0mMwhOD40
>>375
https://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/7/956257/web_ZW78090_RX-A770_RX-A870_om_J_Ja_B0.pdf

P56 YPAO測定
パワーアンプの割り当てを変更する場合は、RETURNキーで戻り、
「手動設定」を選択して下さい。(123ページ)

P123 フロント
「サブウーファー」(124ページ)が「使用しない」の場合は、自動的に「大」が選択されます・

P124 サブウーファー
使用しない:サブウーファーを接続しないない場合に選択する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況