X



サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 21:31:47.58ID:hSeITurb0
バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等
それらのメリットに感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある

※前スレ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1554078400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 21:32:16.57ID:hSeITurb0
主なメーカー(アルファベット順)
・Bose
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/home_theater.html
・DENON
https://www.denon.jp/jp/product/hometheater/hometheatresystems
・JBL
https://jp.jbl.com/home-theater
・Panasonic
https://panasonic.jp/theater/index.html
・Pioneer
https://jp.pioneer-audiovisual.com/hometheater/bartype/
・SONY
https://www.sony.jp/home-theater/
・YAMAHA
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/index.html
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 21:33:00.69ID:hSeITurb0
●ARC(現行規格)
HDMI出力を実装するほぼ全てのサウンドバーが対応している
最近のTVもほぼ全てが対応しているが、ARC出力が可能なHDMI入力端子の番号は決められている
送信可能なフォーマット
・2chリニアPCM
・AAC 5.1ch
・Dolby Digital
・DTS Digital Surround(対応TVのみ)
・Dolby Digital Plus(対応TVのみ、以下DD+、配信用Dolby Atmosを含む)

●eARC(HDMI 2.1で策定された規格だが、HDMI 2.0でも実装可能)
サウンドバーとTVの両方が対応していないとeARCは使えない
2019年4月26日現在、
対応サウンドバー:
 Bose Soundbar 700、Soundbar 500
 SONY HT-ST5000、HT-X9000F、HT-Z9F、HT-X8500
対応TV:
 SONY BRAVIA A9Fシリーズ、Z9Fシリーズ
送信可能なフォーマット
・上記ARCで送信可能なフォーマット全て
・Dolby TrueHD(Dolby Atmosを含む)
・DTS-HD MA(DTS:Xを含む)
・マルチchリニアPCM

DVDで使用(Dolby Digital、DTS Digital Surround)
配信で使用(DD+、Dolby Digital)
配信用Dolby Atmos(DD+仕様)
5.1のゲームを圧縮変換出力(Dolby Digital、DTS Digital Surround)

BDで使用(DTS-HD MA、Dolby TrueHD)
BDのDolby Atmos/DTS:X(Dolby TrueHD)
5.1/7.1chのゲーム(マルチchリニアPCM)
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 21:33:19.17ID:hSeITurb0
ARCでも配信用(DD+フォーマット)のDolby Atmosは通すことができる
ARC経由でAtmos再生可能な接続例
 Fire TV 4K→Z810X→(ARC)→FS-EB70
 Atmos再生可能と認定されたテレビ内蔵のNetflixアプリ→(ARC)→HT-Z9F
 テレビ内蔵アマゾンプライムアプリ→(ARC)→HT-X8500
テレビ側で、DD+をARCで出力するための設定が必要なことがある

AppleTVは強制的にDD+をマルチchリニアPCMに変換してから出力しているため、
「Dolby Atmos in Dolby MAT」という技術でLPCM内にAtmosのメタデータを組み込んで送信している
そのため、同じ配信用Atmos対応コンテンツであってもARCは通らない
eARCなら通るかどうかは未確認(おそらく通ると思われる)
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 21:34:02.21ID:hSeITurb0
HLG、Dolby Visionパススルーについて
2017年後半以降に発表されたHDRパススルー対応のサウンドバーの多くが、HLG、DolbyVisionパススルーにも対応している
FS-EB70(2016年11月発売)は2019年2月5日のファームウェアアップデートで公式に対応した
同アップデート適用後にDD+フォーマットで配信されたDolby Atmosコンテンツの再生で生じていた不具合は、2019年4月18日のアップデートで改善
0006名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 21:34:31.48ID:hSeITurb0
(質問)
BOSE SOUNDBAR 700とか500ってHDRには対応してないの?
(回答)
これらの機種のようにHDMI入力端子を実装しておらず、本体に一つだけ存在するHDMI端子が出力端子(ARCまたはeARC対応)のみの場合、
このHDMI端子は、テレビのARC(eARC)対応HDMI端子と接続することで、事実上、音声信号を入力するためだけに使われる
よって、これらの機種ではそもそも映像信号を取り扱わないので、4K対応とかHDR対応とかパススルー対応とかである必要がない
もちろん、4Kテレビ、HDR対応テレビに接続してサウンドバーとして使用することになんら問題はない
ただし、テレビ、サウンドバーのどちらか一方でもeARCに非対応の場合、サウンドバーに伝送できる音声フォーマットが制限される
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 21:45:46.37ID:K8rUUaNy0
バー1本でリーズナブルに楽しみたい
・YAS -108

リーズナブルにいきたいけどサブウーファーは欲しい
・DHT-S316

リーズナブルにいきたいけど新しい機能も楽しみたい
・HT-X8500

音質やアトモスの効果よりとにかくリア重視
・HT-Z9F+HT-Z9R
・YAS-408+music cast20or50

フロント完結で音質、バーチャル、アトモス重視
・HT-ST5000
・FS-EB70

設置性度返し、フロント完結型の最高峰?にチャレンジ
・YSP5600
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 08:01:03.66ID:zFHU9XJA0
諸事情によりシアターからサウンドバー環境を構築してます
テレビ BRAVIA KJ-55X8500F
サウンドバー HT-X8500
接続したい機器 レコーダーBDZ-ZT3500、PS4、AmazonTV

昨日設置しまして、バーのHDMI入力が一つなのでとりあえず
TV(ARC)→→PS4→→バー

レコ、アマ
という形で接続し音声映像は出たものの当然PS4以外は酷いです
PS4proは驚く程映像が良くなりかつヌメヌメでした

やはり分配器導入しかないのでしょうか?
Amazonで色々見てても似たようなものばかりで…
BRAVIAリンクは諦めてます
せめて今の状態より良くなればと考えてます
0010名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 08:01:45.58ID:zFHU9XJA0
↑ すいません
シアターをやめてサウンドバー構築
です
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 08:31:05.04ID:UUU5GXf40
X8500を使うなら分配器しかない
買い替えなら入力が3つ以上あるやつはソコソコあるからそれにすればいいと思います
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 08:31:54.94ID:hVQQa6+Y0
>>9
音の良い繋ぎ方としては、どれを優先するかに依りますが、PS4かレコーダーを
HT-X8500に直挿しする方が良いですよ。
ロスレス音声で再生できます。
自分が困っているのは、チャプター送りや早送り巻戻し後、音声切替のタイミングなどで
HT-X8500が無音になることです。
サウンドバーの電源入れ直しなどで復活させるのが煩わしく、メーカーとメールでやり取り
してますが、現状を報告し、対策を練ってもらうとこです。
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 09:23:24.79ID:Qkr6re5l0
>>9
>TV(ARC)→→PS4→→バー
>↓
>レコ、アマ
矢印の向きと順番、おかしくねえか?

音声の伝送方向を矢印で表すなら、
TV(ARC) → サウンドバー ← PS4

レコ、Fire TV
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 10:06:41.61ID:zFHU9XJA0
うわ、皆さまお早い返事ありがとうございます
>>11
既にBRAVIA8500Fとバー8500を買ったばかりなのです
>>12
>>9の接続図が変でしたね、すいません
先ずはPS4をバーに直挿ししてます
これまではBRAVIA KD-65X8500AとSTR-DN1080でしたが、比較にならないくらい映像とヌルヌル度は向上しました
ざっとですがprimesVIDEO、レコーダーの再生もやってみましたが、私は特に気にしませんでしたが確かに数秒くらい無音になる事もありましたね
>>13
すいません、仰る図が正しいです

しかし最新のサウンドバーがHDMI入力一つなのが意味不明
10年以上前のシアターラックですら複数の入力があったのに
SONYとしてはeARC搭載のテレビを買わせたいから?
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 10:17:46.18ID:UUU5GXf40
>>14
新しい云々より値段の問題なんじゃないかなぁ
複数の入力がある機体って五万オーバーのやつばっかりだし
結構コストのかかる機能なんじゃないかなぁ
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 10:21:36.97ID:UUU5GXf40
と思って調べてみたけどそんなことないかw
CT380あたりも入力3つあるんだね
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 10:48:58.63ID:c9ekxCsa0
FocalのDimensionはもう399ドルか
HDMI2出力のプレイヤー使って、他は凡てテレビ経由で良いと割りきるなら面白いかな?
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 10:52:17.20ID:lawsNDmI0
>>15
パイオニアとかだと2〜3万クラスでも3つくらい入力ある
かなり前からね
ソニーやヤマハがおかしいだけ
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 12:10:54.42ID:hrZV53Yk0
ソニーは新型BRAVIAの殆どの機種にeARC装備してきたので、
それとセットでX8500を訴求したいんじゃないかな。
Z9FもeARC対応してきたし。
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 13:29:32.93ID:zFHU9XJA0
予算的に55X8500Fが限界だったから仕方ないですね
eARCを知らなかった私が勉強不足ですわ
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 13:50:05.57ID:sLsP45lc0
アプデでARCからeARCに出来るみたいだしソニーのやる気次第だね
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 14:31:14.24ID:hrZV53Yk0
2018年モデルBRAVIAだとZ9F、A9FしかeARC対応しないみたいだね。
他のはアップデートでも対応しないみたい。
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 15:15:58.42ID:/VW+E+Lj0
現状eARCが必須って環境もそうそうないからな。
UHDプレイヤー位じゃん。必要になるの。理論的にはアンプ側に1入力+ARCでそうそう問題ないっちゃーない。
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 15:43:57.51ID:Qkr6re5l0
UHDは解像度の話で、音声とは別
UHD非対応のBRプレーヤーでも、ARCを通らない音声フォーマットの音声は収録されている
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 16:10:42.15ID:SHRVi0HF0
firetvとかの配信でもそう
DD+はARCでは通さない
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 16:54:15.09ID:LFxPh2+N0
UHD-BDのプレイヤーで再生できるんだから問題にならないだろって話でしょ
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 17:35:30.24ID:LFxPh2+N0
え?
UHD-BDプレイヤーの他にBDプレイヤーも繋げるの?
物好きだな
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 18:23:56.11ID:kTeDCVJS0
X8500でAppleTVのボヘミアンラプソディーをアトモスで見てみた、音に包み込まれるような感じはないけど左右の広がりは感じた
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 20:23:16.72ID:CbS9R/aI0
4kテレビ買ってApple TV 4Kも買った
itunesで4kの映画楽しむべ、と思ってたらApple TV買って2ヶ月で中国から不正アクセスされてitunesロックされた
俺のEBのアトモス出番ねーんだけど
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 21:36:56.69ID:UpRq2EBK0
>>34
ボリュームあげるとそーでもない。
まあ自宅でそこまであげられるかって問題もあるけどな
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 21:39:11.38ID:uiOk9SyE0
>>32
それじゃアトモスの効果が全然得られていないってことじゃん
0040名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 22:21:33.26ID:g/ZHZnXw0
正面にスピーカーがあるのに上から聞こえるわけねーだろ
なんとなく上から聞こえて?きた?みたいな感じだ
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 23:14:33.18ID:V0O0D/ri0
>>14
>しかし最新のサウンドバーがHDMI入力一つなのが意味不明
「eARC搭載のサウンドバー」としてはむしろ正しい戦略かと
テレビとサウンドバーにeARCがあれば外部機器はテレビにまとめれば
済む話なんでサウンドバー側に余分な端子を用意する必要が無いので
「余分な配線を極力減らしてスッキリさせる」というサウンドバーの
コンセプト的にも合致するし今後eARCが普及するにつれHDMI端子の数は
とりわけサウンドバー商品では減少傾向が進むと思うよ
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 23:33:20.20ID:/1YaMqp40
>>32
単体だけでも8500の倍近くしたZ9Fですらよく分かんねーのに、8500で良好だったら困る
0044名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 23:50:42.67ID:Wlgzy+Ia0
> 「余分な配線を極力減らしてスッキリさせる」
機器をサウンドバーに接続するかTVに接続するかが違うだけだから、何か勘違いしてるだろ
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 00:40:51.77ID:lzQMLmAc0
ゲーム機、レコーダー、アップルTVなどなど複数機器持ってる人はどうように接続してるの?
所有してるサウンドバーによって各々違うのはわかるけど気になって
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 01:06:57.03ID:btrzgqMK0
>>34
低音のレベルを弄ったり、ボイス強調を入れたりしましたか?
サラウンド:シネマなら、低音-1、ボイス強調で多少マシになりますよ。
サラウンド:スタンダードとかだったら、低音は標準辺りで良いと思います。
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 01:09:40.13ID:78SULlkj0
>>45
箱X、スイッチ、PS4、アップルTVをサウンドバーに
サウンドバー、レコーダー、WiiとPS2排他、ドリキャスとPC排他をテレビに
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 08:04:23.92ID:glk5YI1U0
X8500のVirtual:Xを聞いてみたいな。
先日試聴したときは標準のバーティカルサラウンドエンジンしか試せなかったけど、
全然派手な効果ではなく自然に音場が上下左右に広がる感じ。
悪く言うと地味。

以前持っていたYAS-207のVirtual:Xはとにかく派手。
ドルビーの音作りなのかヤマハの音作りなのか。
悪く言うと耳に刺さる疲れる音。
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 08:15:31.61ID:/0xV2h/80
>>45
今、繋いでいるのはBDレコーダー、BDプレイヤー、AppleTVだけど、
新型BRAVIAが仮にAppleTVアプリに対応すると(未発表)、AppleTVがいらなくなる。
ネオプリやHulu、Amazonプライム・ビデオ等はBRAVIAで直接みられるし。
ディスクメディアもこの機にやめると、つなぐ機器はBDレコーダーのみになりそう。
チラ裏すまんね。
同時に1番組しか録画できなくていいのなら、レコーダーさえ要らない。
(BRAVIAにHDD繋げばいいから)
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 10:25:15.01ID:9tiHMjbA0
>>50
で、今は何使ってんの?
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 11:29:46.14ID:nW25Cla60
>>54
YAS-207はサブシステムとして買ったので、今はサウンドバーなしのAVアンプ+4.1chシステム。
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 17:26:01.25ID:0Mve6yc30
<IFA GPC>ゼンハイザーのAMBEOサウンドバーはソニーとも連携。開発者が語る「革新」の中身
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201904/28/47300.html

ゼンハイザーからサウンドバーとは驚いた。
記事内でソニーの360 Reality Audioについても触れられてるけど、となると本家ソニーからも秋製品くらいにはST5000後継でこれに対応したハイエンド出そうで楽しみになってくるなあ。
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 19:11:33.95ID:UwxfAEkP0
SONYはますますAVアンプに力を入れなくなるね。
サウンドバーの方がアトモス環境構築するの簡単だもんな。
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 20:31:17.92ID:vDoyKF8g0
ht-S100F使っている人いますか?よかったら感想聞かせてください。
宜しくお願い致します。
0060名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 21:48:21.20ID:9MUo1Jp70
4kパススルーについて教えてください

4kパススルー対応のサウンドバーを使って
BDプレーヤー→(HDMI)→サウンドバー→(HDMI ARC)→テレビの順で配線する場合と

4kパススルーをせずに
BDプレーヤー→(HDMI)→テレビ→(HDMI ARC)→サウンドバーの順で配線する場合では
後者がテレビのHDMI端子数を節約できること以外に違いってありますか?
音質、映像と音声の同期の観点では特に違いなしですか?
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 21:59:25.73ID:9MUo1Jp70
後者が〜節約できる は 前者が〜節約できる の間違いでした。すみません

>>61
ありがとうございます。4kパススルーを使う配線パターンでDolby TrueHD等最新のフォーマットを使うには、
テレビ側がeARCに対応している必要があり、対応しているテレビが少ないと理解しました。
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 22:09:52.74ID:e/wuva6J0
パススルーを使わない配線パターンで〜
と言いたかったのなら理解できてるよ
0064名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 22:29:16.58ID:iu4BraP10
HT-X8500買えばFirestickTVでプライムビデオをドルビーデジタルプラスでみれますか?
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 00:55:34.66ID:ImsEnYUL0
>>64
見られるよ
Fire TV Stick→テレビ→(ARC)→HT-X8500という接続でOK
もちろん、Fire TV Stick→HT-X8500→(ARC)→テレビ という接続でもいいけど
0067名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 04:41:22.77ID:CG+5q9GW0
>>66
後者の方が無難
前者の場合、テレビがDD +に対応してないとダメ
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 06:12:34.63ID:k1AgplSi0
FS-EB70でMCACCを行なう際はマイクをリスニングポイントの距離に合わせるのはわかりますが、高さも合わせなくちゃいけないのでしょうか?
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 09:52:30.81ID:D58xP64I0
>>57
売れないってのもあるんだろうな
アンプやらスピーカーでリビングごちゃごちゃされて掃除しにくく家族に反対されるわ
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 09:56:35.45ID:xk27JN4X0
サウンドバー自体の性能も良くなったしな
アトモス含めて省スペースでそこそこの音するから楽
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 11:31:44.05ID:TkMsWLrn0
>>72
集音面上に向けるのか!
真っ正面にしてたから、計測やり直そう
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 12:04:30.24ID:SAYPcL1L0
>>72
だいたいの家庭で無理だな
三脚なんて持ってない
うちはEB70の入ってた発泡スチロールで高さ合わせた
0076名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 12:15:56.53ID:9hK77N1D0
三脚なんて家電量販店で二千円以下で売ってるからケチらず買おう
俺もEBで最初手に持って計測してたけどおかしかったから三脚買って測定し直した
凄く便利だし今まで使ってたホームシアターやサウンドバーの測定で使ってなかったのがバカらしくなった
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 17:53:51.55ID:OUWgvlJj0
メルカリでeb70が47000円で売ってるよ
欲しいけど今月から自営業で給料ゼロだから嫁に怒られちゃう
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 18:02:22.54ID:bwGowTBk0
ACアダプタだからやめる、なんてやつもおるんか……
工夫でいくらでもなんとでもなる箇所としか思えん。
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 18:15:42.62ID:6BKquzuy0
>>33
全く同じで今日ウキウキで試聴してきて、ん?これだったらなんか108のほうがサウンドバーついてます感があるんじゃね?って思ってしょんぼりで帰ってきた。。
よく言えば変に誇張してなく疲れない感じだったけど、また悩みが増えた
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 19:45:34.11ID:9WE/eXqO0
>>18
EB70はレシーバーが市販レシーバーの改良型だからHDMIが4つあって然るべきだが、サウンドバーじゃ無いが安価なCS-1でも3つあるんだな
知らなかったわ
0085名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 20:08:31.42ID:z9CP/jVo0
>>82
43x8300DとUBP-X700で、どっちもACアダプターがないので。
ACアダプターなしがいいんです。
0086名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 22:02:38.02ID:bwGowTBk0
うんだからね、ACアダプタ無しのがいいとは俺も思うけど
ACアダプタだからって選択肢からなくすって判断がすげえなってことね。
機器2つが直だからって、3つ目がACでもなんの問題もないでしょ?
差し込み干渉は100円で解決する話だし。その拘りがすげえなって。いまいち何にこだわってるかわからんが。
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 22:54:38.69ID:oOgHK8qX0
ACアダプタだと電源周りが貧弱だって価値観かな?
ただACアダプタってメリットもあって、本体に電源を内蔵しない分、エンクロージャーや基盤の容積を稼げる、
電源周りのノイズ対策の点で有利など。
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 23:22:26.11ID:Vgz1BEdf0
ACアダプタのサウンドバーは中国製の安物のイメージ
使ってるだけでかっこ悪い
0092名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/30(火) 05:40:05.94ID:jxTGvLr80
大容量のACアダプターとかのコンセント直刺しじゃないタイプのやつはノートPCクーラーにACアダプターを乗せるといい感じに冷えて長持ちする
0094名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/30(火) 08:00:18.17ID:VCgSZAPv0
初心者です、テレビはREGZA32s22です、YAMAHA108、REGZA rss-az55、どちらが良いか迷っています、また他のものでもおすすめあったら教えてくださいお願い致します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況