X



サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 21:31:47.58ID:hSeITurb0
バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等
それらのメリットに感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある

※前スレ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1554078400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 13:44:00.74ID:Jt6E5l7q0
俺もソニーショールームで視聴して同様の感想。
(ソースはボヘミアン・ラプソディー)
中音域をSWに依存することになるサウンドバーの宿命かも。
ST5000はそのあたりマシだということなので、試聴してみたい。
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 13:45:24.44ID:Jt6E5l7q0
>>750
ちなみにZ9R込みで試聴したけど、中音域が充実していないという印象に変わりなし。
ただ、サラウンド感は圧倒的に違うのでZ9F導入するのならRは必須かと。
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 13:49:50.17ID:ncS5K/yQ0
>>752
まあリア追加しても音の傾向は変わらんよね
カマボコ型のサウンドモードにしたら多少マシになったし、こんなもんだと思って使うよ
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 14:29:48.46ID:K3bEv8Wp0
何度も言われてるが、リアいらないもしくはリアワイヤードでいいならZ9F選ぶ理由はなにもないわな
アトモスワイヤレスリアってのの選択肢が無いからアレってだけで
ソニーでもアレの音質は下の方だと思ってる。中の下くらい

>>753
いやリアあると変わるぞ。びっくりするくらい変わる
サラウンドって意味じゃなくて、音の性質がかなり変わる。勿論上に
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 19:45:13.46ID:1MOscYaj0
>>749
Z9Fだけだと後ろの表現なんてこれっぽっちも感じられなかったぞ
だからリアを追加
今まで聴いたバーチャルサラウンドって他に何と比べたんだ?
0757名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 21:35:27.76ID:Jt6E5l7q0
R足すとリヤからの音が確実に聴こえる。
(実スピーカーだから当たり前)
ただ、ボヘミアンラプソディーの音楽シーンだと、やはりボーカル帯域が周囲の音に紛れ込んで
前に出てこないのは同じだったな。
やはりフロントに13-16cm口径のウーハーがないと
なかなかその帯域の表現は厳しいのかも。
ただ、Z9Fの名誉のためにいっておくと、同時試聴したX8500よりは明らかに高音質。(当たり前)
X8500はバーティカルサラウンドエンジンをオンにしても音場の広がり方はテレビ画面程度で、
箱庭的というかポータブルスピーカー的なスケール感。
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 22:08:04.21ID:50BTGTAe0
今はEB70を使っているけど、出来の善し悪しは別としてX8500のコンセプトはいいと思う
サウンドバーなんだからリアスピーカーやレシーバーは勿論、サブウーファーも無いものが真のサウンドバーと言えるしね

最新フォーマットや最新規格に対応していて、ウーファー内蔵、イネーブルドスピーカー付きの3.1.2ch
自動音場補正機能搭載でHDMIは最低3口
横幅は55インチ以上のテレビに見合うように最低120cm
高音質、高臨場感を極力突き詰め実売価は7〜8万
こんなサウンドバーを期待したい
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 22:28:32.89ID:zWP7udmh0
つなげ方がよくわからないのですが、下記のようにつなげればいいんでしょうか?

ゲーム機1 → TV ←(ARC) サウンドバー
ゲーム機2 →
レコーダー →
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 22:29:14.69ID:Kw4XnBml0
>>758
要はEB70をバースピーカー1本に凝縮したようなモデルか
なかなか難しいとは思うが、それでEB70以上の性能発揮するんだったら欲しくなるな
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 22:31:48.23ID:s2DTYWRT0
>>759
ゲーム機1、ゲーム機2、レコーダー→サウンドバー↔テレビ(ARC)

サウンドバーとテレビがeARC対応ならどのHDMI端子に繋いでも問題ないらしい
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 22:37:41.96ID:zWP7udmh0
>>761
ありがとうございます。
単なるARCの場合は、下記のようにサウンドバーを介してテレビにつなげないといけないってことでしょうか。

TV ←(ARC) サウンドバー  ←ゲーム機
                    ←ゲーム機
                   ←レコーダー
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 22:41:20.75ID:rsk7hypt0
>>759
サウンドバーが対応してる音声フォーマット・HDMI入力端子数によって変わるよ

・ロスレス音声対応の場合は外部機器を全てサウンドバーに接続して音声を直接サウンドバーから音を出す
・ロスレス音声非対応の場合は外部機器を全てテレビ側に接続してARC経由でサウンドバーから音を出す
上記が基本で後はそこにHDMI端子数が絡んでくる形となる
最近のサウンドバーはロスレス音声非対応の機種は総じてHDMI端子数も少ないので
「外部機器はテレビ側に接続」がデフォの様なモノになってるので迷う事は無いかな

ちなみに上のまとめはあくまで「ARC」の話で最近対応機種が増えてきてる「e-ARC」にテレビ・サウンドバーの
双方が対応してるのならどちらに繋ぐか迷う必要が完全に無くなる(どっちに繋いでもロスレス音声の出力が可能)ので
何も気にしなくてもよくなるよ
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 22:46:39.35ID:rsk7hypt0
>>762
サウンドバーとゲーム機の具体的な機種は?
それが判明しないと762の繋ぎ方が本当の意味で
正解かどうかの判別が付かないよ
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 22:56:54.53ID:zWP7udmh0
>>763
>>764
ありがとうございます。
サウンドバーはまだ検討している段階で、ht-x8500かyas-108を考えています。
ゲーム機はPS4、Switchです。
テレビにはHDMI端子が4つあるのですが、サンドバーには1つしかないようなので気になりまして。
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 23:04:57.60ID:YNH40W7p0
HT-ST5000 後継機情報まだ?
リアSP含めた置き場も確保、2チャン機材売ってお金も準備万端。
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 23:30:54.81ID:n8+gGDDr0
FireTV買ったけど便利だな
ミッション・インポッシブル フォールアウトを見た
EB70でも大迫力で凄い(内容はつまらないけど)
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 23:45:35.30ID:rsk7hypt0
>>765
ht-x8500の場合は「テレビもe-ARC対応」の前提で外部機器を全てテレビに集約
e-ARC非対応テレビの場合はロスレス音声で出力させたい機器を選んでそれだけht-x8500に直接繋ぐ

yas-108の場合はロスレス音声非対応なのでどちらに繋いでも大丈夫だけどSwitchだけはyas-108に直接繋ぐ方がいい
Switchの音声フォーマットはリニアPCM5.1chのみなのでテレビ側からARC経由にするとステレオ再生に変換されてしまうので
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 02:17:15.42ID:6u4KzFqx0
>>768
firetvはNetflixのアトモスに未対応だから使い物にならん
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 07:16:43.96ID:P9yjKe7U0
サウンドバー↔︎スプリッター(セパレーター)↔︎テレビ&プロジェクター
こんな使い方してる人います?
スプリッターの何使ってるか教えて下され
1本のサウンドバーでテレビとプロジェクターを併用したい
基本はテレビを見て、家族で映画を見るときはスクリーンを降ろしてプロジェクターで映したいのよ
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 07:37:07.65ID:T9yJtiDe0
10インチタブレットでアマゾンプライムビデオを観てます。
ミニホームシアターでjbl の1万円サウンドバーを検討中。
そんなに音にはこだわりません。
いかがでしょうか?
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 09:21:49.20ID:rYLRPMup0
>>774
わかりにくいが、映像はその10インチタブレットのままってこと?
サウンドバー選ぶのに音にこだわらないってのも何だかなあって感じもするが、
何れにしても、こだわりがないならJBLでも中華でもなんでもいいんじゃない
それとも、音にはこだわらないけどブランドにはこだわるっていう、チンケな奴か?
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 09:45:37.68ID:T9yJtiDe0
>>775
今、ソニーのブルートゥーススピーカーで音を出してますが、ミニスピーカーなので音の広がりがないのですよ。ある程度の低音が出て安い機種を探してます。
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 10:13:13.76ID:T9yJtiDe0
>>779
XB 20です
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 10:14:47.22ID:T9yJtiDe0
>>778
ボーズのコンパニオン2でも代用できますか?
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 10:26:25.77ID:0h7UxgzO0
>>780
XB20の低音は異様だよ
アレ前提にすると、アンプでウーハーも弱い位に感じる
しかし音質きにしないけど音の広がり気になるって全然理解できんし、他のヤツもそうだろう
XB20もう一個かってリンクさせてニセサラウンドにすれば?
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 10:41:14.84ID:T9yJtiDe0
>>782
貧乏なもので
予算が一万円位ですわ。
0786名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 11:06:03.01ID:MfA9rP520
中華スレも見たけどいくら安かろうがごついサウンドバー試聴せず買うの怖いからヨドで108聴いてこれならいいかと思い購入決定
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 11:38:26.44ID:rYLRPMup0
幅25cm程の画面の映像を、長さ60cmのサウンドバーで視聴している姿を想像すると滑稽すぎる
画面と顔の距離はどれくらいなんだ?
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 11:48:11.86ID:T9yJtiDe0
>>788
50センチかな。
0792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 12:16:46.71ID:SCwUm5o/0
>>783
その1万円が3万円になるまで貯金を継続して
X8500を買うのが幸せ。
安物買いの銭失いにならぬよう。
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 12:59:35.06ID:JaR1EPe40
x8500はサブウーファー内臓のようだけど、エンクロージャー小さくてまともな低音出るの?
増設前提なのかな
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 13:18:26.00ID:SCwUm5o/0
>>793
増設は薦めない。
そもそも増設不可能だからね。
(やれないことはないけど)
それなら最初からSW別体の機種を買った方がいい。

X8500はスケール感そこそこだけど、低音もその範囲内ではよく出てるよ。
ただ地鳴りがするような重低音は期待しないほうがいい。
サウンドバー内で音のバランスがよく整っている印象。
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 15:36:20.67ID:0h7UxgzO0
>>783
余計にスピーカー増設が向いてるやんけ
格安中華バーなんて買ったら確実にすべてが下回るぞ
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 16:15:45.77ID:I0a6USsm0
>>796
色々考えてコンパニオン2にしますわ。
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 18:48:11.16ID:Uo/rwjfs0
>>772
そのS-FORCEくんというのは価格.comにX8500のレビューを挙げている「波乗りゾフィー」って奴だよ
S-FORCEは今まで聴いたバーチャルサラウンドの中で最も後ろの表現力が良いとか言っているけど、その前はYAS使いだったらしいから単にそれとの比較だけだな
価格.comでもはしゃいだレビューを書いているが、エントリークラスからエントリークラスを渡り歩くエントリーくん
アトモスがダメなのは2.1の限界だからなんておかしなこと言っているように知ったかも酷い奴
0800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 19:54:09.29ID:ttWOA7na0
メルカリで中古のSRS vs5というソニーのヴァーチャルスピーカーを手に入れた。
明日届く
楽しみだよ
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 20:44:16.49ID:w+N1nTh60
>>799
素人だからはしゃぐ
はしゃぐから頓珍漢なことを言って知ったかを露呈

ST5000、Z9F、この度のX8500
なぜかソニーに限って発売前後にここや価格に似たような輩が現れる
0803名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 21:02:47.20ID:STNzaD9w0
>>768
fire TVでミッションインポッシブル プロトコル・ゴーストは観た?
ドバイでの高速で悪役の車とイーサンの車の衝突シーンの音の演出はatmosの様な臨場感に驚き、初めて観た時はすぐ様巻き戻して再確認した覚えがある
勿論EB70でです
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 22:17:38.58ID:+sf7P7ht0
BOSEのAM-10をデノンのAVアンプで長年使っています
これくらいの音のサウンドバーはどれになりますか
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 22:19:14.34ID:4Ip08/QT0
>>804
フロントだけの場合大きさ次第で結構変わる気がする。
AVアンプだが20cm×2のトールボーイと13pのブックシェルフで
共に2Chだけ鳴らしてるのを聞き比べた経験があるが
上も横も音が回ってる感が十分あるのはトールボーイの方で
ブックシェルフは大した事なかったな。
バーなら向きとかも影響するだろうが基本的に厳しいと思う。
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 22:35:08.98ID:6RpE3IQE0
>>805
どの程度ヴァーチャルするか楽しみだよ
どのみち3000円で手に入れたものだからね。
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 23:39:29.98ID:XqYC0wxy0
>>807
バータイプなんて上向きのスピーカーでもない限り、
天井でヘリが旋回してます!
なんて無理ですよね。
0810名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 23:45:54.18ID:4Ip08/QT0
>>809
元々古いバータイプの2.1は使ってたがDSPで
仮想的に横の広がりは結構出てたけど
上とか後ろはかなり乏しかった記憶がある。
今はatmos対応とかもあるしDSPも良くはなってる
けどそれでも形状故の厳しさはあると思うなあ。
0811名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 23:50:28.37ID:XqYC0wxy0
>>810
上にスピーカー無いのに上から音なんて鳴りませんよね。
映画館行きゃわかるw
テンプレの域を超えることは無いか。
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 06:41:05.29ID:VKxa/Eyz0
>>804
大々的にバーチャルでのアトモスを謳っている機種もあるけど期待を裏切っているみたい
0813名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 07:15:03.47ID:xwqbbYYs0
>>811
音に指向性を持たせることはできるから、天井に反射させることで疑似的に上から鳴ってるように聞かせてる
当然リアルスピーカーに比べればその効果ははるかに小さいから、あとはテンプレにある通り
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 07:16:44.94ID:xwqbbYYs0
あっ、EB70のことね
まあでも、それとわかって使ってる分には、十分サラウンド感を体感できる
0816名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 07:59:30.25ID:UVDK33Vs0
>>814
今言っているのはイネーブルの話じゃなくてバーチャルでの上方向の話
さすがに文脈読めよ
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 11:16:47.15ID:ChFTuD9i0
状況に応じて、上から音が出ていると自分の脳が勝手に補正してくれるんだよ

だからYAS-108で>>803の動画を観ると、車が右斜め上を跳んで右後方で衝突するように聞こえる
0820名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 13:05:48.94ID:bCBqFp2t0
上の効果はアンプ性能にもよるが

トップスピーカー>>>>>イネーブルドスピーカー>>>>>>>>>>>>バーチャル
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 06:55:44.17ID:E9rheuth0
>>806
>>8を参考に

EB70だけが市販AVアンプを流用しているが、スピーカーはバースピーカーになるだけに過度な期待は禁物
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 07:49:51.76ID:9J1gRTxp0
先週の記事をどうして誰も話題にしなかったと思う?

スレ違いだからだよ
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 09:19:26.08ID:esP/Xt7+0
>>826
フロントのスピーカーがバータイプなのが、サウンドバーを選ぶ大きな理由の一つ
バータイプで3ch(左右+センター)のパッシブスピーカーもあるにはあるが、
現状いずれも海外製品で、なおかつ高価
↓こういうのとか
https://us.kef.com/htf7003-soundbar-speaker.html
KEFの日本代理店では、なぜか扱ってない
https://jp.kef.com
かつてはデノンもこんなの出してたが、ディスコンで、音質の評判もよろしくなかったよう
https://www.phileweb.com/news/d-av/201301/17/32319.html

というわけで、EB70の代替にはならない
0830名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 09:35:08.35ID:G9yVgmSc0
>>828
そんなのあるのね。
スレチなのでもうやめますけど、例えば小型ブックシェルフならテレビ台の端っこに載せてもテレビ邪魔しないだろうし、
2.0ch+Dolby Atomos Hight Vertualizerの組み合わせはサウンドバーの代替手段として流行りそうではある。
パイオニアVSX-834 のメーカー直販価格が64,670円。
これにペア3万円クラスのブックシェルフ組み合わせると10万円以内で
フロントのみのDolby Atomosが始められる。
0832名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 10:56:00.52ID:vAt23SA70
>>829
TVまわりにアンプが置けられてアンプ〜サウンドバー間のスピーカーケーブルが気にならなければ選択肢としてはありか
うちの六畳間だと狭くてTV-YAS 108-Apple TVとHDMIでつなぐくらいしかなかったわ
0833名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 11:07:19.12ID:3lEK9Pb30
どうしてAVアンプって超巨大なんだろうね
今時はフルデジタルなのに小さく出来ないんだろうか?
デジタルアンプのチップなんてCPU1個くらいの大きさでしょ?
アンプ本体が小さければ日本でももっとホームシアター流行りそうな気がするのに
マニアやメーカーが大きいのが正義とか思ってるだけなのかわからんけど
0834名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 11:12:14.69ID:EjMltjBK0
アンプってのはピュアオーディオ志向なのよ
ノイズ対策もあってどうしても巨大化する
アンプスレみてもわかるが、ステレオで使ってる連中がすげえ多い
んでもサイズはさほど問題にならんと思うが……
気にしないなら、モニタの裏に立てちゃってもいいんだし。

あとバーチャルなサラウンド期待してんならアンプやめたほうがいいぞ
原音忠実目指してるから、補正なんかがほんと弱い
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 11:14:39.90ID:3lEK9Pb30
オーディオアンプの事じゃなくシアター用のAVアンプの事です
ピュアオーディオなんか興味なし
0836名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 11:35:57.61ID:G9yVgmSc0
今、テレビは46インチで横幅1mちょうどのオーディオラックの上に載せてる。
大型AVアンプも収納できてるのだが、これを65インチのテレビに買い換えると、脚の横幅が約1.2mになるんだよな。(SONY X9500G)
AVボードを買い換えるとして横幅1.6-1.8mのを探すと、背が低いので中に入れられる機器は
せいぜいBDレコーダー程度。
薄型のAVアンプでさえ厳しい。

サウンドバーは置けそうだが、脚の中に収まるZ9F(横幅1m)くらいが最適、
ST5000になると脚の中には収まらないし、奥行きが14cmあるのでAVボードの奥行きもテレビ33cmと足すと47cmは最低必要。

それが収まるAVボードってなかなかないんだよな。
0837名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 12:30:55.66ID:jNktkIMA0
フルデジタルって言ってもあくまで処理系だけだし出力はアナログだからな。
高出力を安定して送り出すにはそれなりの大きさが必要。
0838名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 12:42:05.22ID:G9yVgmSc0
逆にサウンドバーはスペースの関係からデジタルアンプの場合が多いよね。
0839名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 12:58:25.73ID:0dSv7XM90
>>836
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 13:59:05.86ID:EjMltjBK0
>>835
だからシアター用の単体アンプもピュアオーディオ志向なんだって
アンプスレみてみろよ
マランツでプリメインつないで2.1chって層のが多いかも、って位だから
ソニーとかヤマハの最初からパッケージになってるヤツならサラウンド志向な感じ
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 16:11:11.80ID:Lzk27S4+0
2chの音質求めるのなら2chのコンポ買ったほうがいいです
サウンドバーは音質を犠牲にして映画のサラウンド感を楽しむものです

それでもサウンドバーにするのならEB70はどうでしょう
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 17:05:39.13ID:rjWhb23G0
映画やゲームで総合的に良いものって
コスパ的にYAS108がいいかな?
映画だと人の声がマジで聞こえない
0846名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 17:17:33.61ID:esP/Xt7+0
映画もゲームもフルに楽しみたいなら、
HDMI入力が一つしかないYAS108を勧めることはできない
0848名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 19:24:32.53ID:dSHxbpDD0
ht-x8500を、ローボードに置いて1.5メードル先のソファに座って音を聴く、左右はしっかり感じるが上方向は薄っすら感じる程度だったが
ローボードから1メートル離れてカーペットに座って聴くと、結構上下左右しっかり感じます
スピーカーと耳の高さの関係も大事なんだと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況