X



mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/10(金) 17:53:22.19ID:T3kPFZq70
有機ELに対抗する技術として期待されているmini-LEDバックライトディスプレイについて語り合うためのスレッドです。
2019年5月10日現在、mini-LEDバックライトディスプレイは未発売・未実測のため、実際の性能・コストパフォーマンスは不明です。

前スレ
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1553832762/
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/23(日) 10:17:17.19ID:hYb2kcrE0
>>362
残念だが高輝度である時点で目でハロは出る。
逆を言えばその程度のハロは表示時点で出ていても出て無くても関係ない。
これはOLEDで黒背景にメーカーロゴでも出せばわかること。
夜中に街灯を見れば街灯の周囲まで明るく見えるのと同じことで対策は不可能。目の構造上の問題だからな。

OLEDはどんなステマサイトで測定しても全白150。これはまじで使い物にならんし更に輝度が落ちる8Kでは120cdとか100cdになるんじゃないか?w
液晶の場合下がっても十分な輝度があるし、そもそもLED側の最低輝度が従来と同じなら表示上の最低輝度が下がることを意味するのでデメリットにはなりにくい。
OLEDだけが高画質じゃないと困るっていう自分勝手な都合を棄てないと現実は正しく見れないからねぇ
0364名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/23(日) 10:29:44.26ID:FQ1R7wd40
>それでいて普通の液晶の様にハロが気になるという声も聞かんのは大したもんだ。

普通に声出てるでしょ?シャープの80インチと同等の価格でそんな良い製品が出来るの?
って感じ。
0365名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/23(日) 10:30:40.12ID:NOKf8qna0
パネルでハロが出ていい理由にはならんがな
0366名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/23(日) 10:47:15.19ID:hYb2kcrE0
>>365
残念だが問題ない
ディスプレイ上で画が正確じゃないのが問題ならOLEDなんて致命的だしね。

目はセンサーではないので見てわからない差はあっても問題ない。
ハイエンドmini LEDのハローはそのレベル。

そもそも映像規格からしてそれを認めてるからな。
現状最上位であるUHD BDですら10bit PQ 420。まぁドルビービジョンなら12bitだが。
これ色の解像度は大幅に低下してるし10bitじゃ目でもなんとか色の境界を見つけることはギリギリ出来るレベル。
ただしそれが実際に問題になることなんて無く十分と判断されているからこそこの規格がある。

実際HDRやXQ、RAWとHDR10出力の映像で差なんて普通に見てる分には殆ど無い。
カラコレ日常的にしてるやつなら別だけど。カラコレやってると映像の見方が粗探しになるしそういう目で見れるやつは差がわかる。

テレビ録画したものやyoutubeの映像なんかだとなおさらだね
だけどカラリストでもないとそんなのにすら気付かないから。
0367名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/23(日) 10:55:56.16ID:cqp71mhM0
マスモニを利用する人ってモニターに映った写真や動画を直撮りしてその画像を元に映像を判断に利用することはないよな
テレビでも言えることだがその場で映った映像をその場で見てハローを感じ取れなければそれで100点満点
カメラ越しで見て判断できるのってフリッカーぐらいじゃない
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/23(日) 11:20:28.89ID:hYb2kcrE0
>>367
その通りで目で見たそのものをそのまま捉える事はできない。
特にハローに関しては無理だね。
センサーでの測定結果と目で見たときの見え方は完全には一致しないから
明るさが足りないってのはセンサーでもカメラでも分かるが

逆を言えばアンチmini LEDのOLED厨はそういうの次々と変えて言い訳続けてないと死ぬんだろw
朝鮮野党みたいにwwwww
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/23(日) 19:43:59.47ID:FQ1R7wd40
つーか普通のLEDでもコストが高いわけでも無いのに
9000F辺りでもスカスカじゃん。何でもっと敷き詰めないの?
0372名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/23(日) 22:31:27.12ID:rRqQVvtU0
>>370
余裕な割りには、まだ発売されたものがないんだがな
色だの輝度だの宣う以前の問題があるわけだ
0375名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/24(月) 00:03:45.76ID:AcGl0lSh0
いや、なっちゃうねって普通のLEDの方がコストは安いでしょ?
それなら何で可能な限りの高密度にしないの?って事なんだけど。
0377名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/24(月) 01:05:04.01ID:3qc0UjQ20
>>375
LEDはサイズの問題があったから詰めればいいってものじゃないからねぇ
まぁmini LEDなら4000個のLED積んでもたかが30〜40万しかしない。これ、業務用の機能積んでだからなw
単純に民生機として表示機能が優れる、程度でいいならもう10〜20万軽く下がるだろうし。
0379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/24(月) 01:27:53.96ID:YLkQffre0
>>373見る限りこの3倍程度は余裕でしょ?
君のコストは安いという論理なら原価なんてしれてるわけだし。
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/24(月) 02:41:21.85ID:YLkQffre0
全然答えになってないじゃん。LED原価がしれてるってのは君が主張してた話だよ?
0383名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/24(月) 12:48:40.18ID:EF4Cz5cr0
サイズ?現実としてスカスカじゃん。
普通にもっと高密度に出来るでしょ?
0384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/24(月) 21:28:57.39ID:3qc0UjQ20
>>383
Z9Dみたいな?あれは特殊過ぎる例だからな。
LEDであれだけ詰め込むのは普通じゃ無理。
OLEDで言えばX300みたいな例外ってやつだわ。
mini LEDだとあれくらい当たり前に出来るが
0385名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/24(月) 21:52:41.96ID:YLkQffre0
だから何で無理なの?スペースがあれば出来るでしょ?数えたら15×9=135しがない。65インチなのに。
0386名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/24(月) 23:22:36.30ID:3qc0UjQ20
>>385
数センチ単位でなら敷き詰められるぞ?
実際ミドル上位やハイエンドはそれを普通にやる。
Z9Dレベルは無理だってだけの話。あれはサイズもあっての分割数だし
0387名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/25(火) 00:43:46.86ID:vDJuPH+g0
いや、だから135の3倍なら全然可能でしょ?
可能なのにしない、それはコストでは?
0389名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/25(火) 08:13:53.66ID:CWGQhZDh0
消費電力と熱問題で高密度に敷くのが難しいから。
mini LEDは更に酷くなり、テレビサイズだと空冷ファンが要る。
0391名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/25(火) 09:05:52.97ID:vDJuPH+g0
消費電力[待機時]:W
【KJ-100Z9D】782[0.5]
【KJ-75Z9D】 443[0.5]
【KJ-65Z9D】 337[0.5]
0393名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/25(火) 09:49:08.59ID:vDJuPH+g0
同じ65インチで50w程度しか違わない。

消費電力[待機時]:W
【KJ-65X9000F】284[0.5] 
0396名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/25(火) 12:54:35.90ID:5jHorrMk0
じゃあ結局9000FクラスのLEDがスカスカなのは
コストの問題と考えるのが妥当では?
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/25(火) 19:41:56.17ID:I0cNFc2a0
テレビならともかくモニターで100w以上だと暑くてかなわんな
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/27(木) 12:24:04.42ID:VujvX1JY0
>>399
本物の画質求めるやつはucxに期待してるのが現実
あれマスモニの性能持ったpcモニタと言っていいからな
sdiからhdmiの変換もうちにはあるから普通にマスモニとして使えるし
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/27(木) 19:38:03.81ID:1Juyl6AP0
>>402
実際マスモニクラスだからな、ucxにしろAcerのにしろ。
マスモニとの違いは重箱の隅まで性能保証するか否か、程度。

本当にマスモニに使う=品質管理のための測定システムとして使う、ならそこが大事だってのはその通りだが
性能はマスモニレベルにある。
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 00:04:11.60ID:ddOHOMTn0
>>404
マスモニが高いのはそれだと言っていいぞ
そのかわりちゃんと金かけてキャリブレーションかけてれば性能は絶対に「保証」される。
金出して保証を買うのがマスモニ買う意味だし
0407名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 00:18:06.57ID:ddOHOMTn0
>>406
OLEDがゴミすぎて黒つぶれの補正に数百万単位で金かけてるのは実際そうだぞ?
LG OLEDですら同じ費用かければまともになる
ただしOLEDごときじゃmini LEDマスモニのレベルには絶対に達せられない。

消費電力デュアルセルよりも多く寿命も数日、とかなら出来るだろうけど
そんな無理やりじゃ費用はいくらだろうねぇw
400万以上だしてもまともな性能が手に入らないのがOLED
たった30〜40万で同等以上が手に入るのがmini LED

ちなみに世界最高のマスモニはmini LEDだし値段もX300より全然安い。
0408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 00:21:12.26ID:BHkVTgTG0
じゃあ保証代じゃないじゃん。どっちですか?あと普通のLEDがスカスカなのも説明出来てないけど。
0409名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 00:31:15.59ID:ddOHOMTn0
>>408
OLEDはゴミだから保証代ってレベルに達してないと言うだけの話
mini LEDマスモニと32UCXの差は保証にだけあると言っても過言ではない。
まぁmini LEDマスモニは全白とピーク輝度が違うのでそこもあるにはあるが。
0410名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 00:36:25.58ID:BHkVTgTG0
何それ、全然説明になってないじゃん。
有機に関してはソニーがスペックを保証しないってどんだけ都合のいい解釈なの?
で、普通のLEDがスカスカなのは説明無いの?
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 07:28:26.35ID:ddOHOMTn0
>>414
俺が言ってるのはそれではない
まぁマスモニクラスだとそれもあるな。
しかしチョン製品見つけてくるとかwwww
0417名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 07:35:01.86ID:BHkVTgTG0
まあそういうツッコミしか出来ないよね。
コレでも32UCXより全然上では?
0419名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 07:49:07.21ID:QzYc+ID60
miniLEDの情報集めに見にきたら何このスレ。有機ELを敵視するキチガイが暴れてて怖い。
0420名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 07:50:08.15ID:8Vf8mNPK0
>>407
LCDのマスモニも同じような価格帯なのはなんでだ?ww
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 10:27:43.52ID:3Ox28pE00
>>420
補正に同じくらい価格をかけないとゴミだから。
ローカルディミングは遅延や画崩壊を起こすので搭載してない。
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 12:26:29.50ID:CFfeiVjL0
と、OLED信者は妄想するが現実はminiLEDがハイエンド独り占めの状態なんだよなぁw
0428名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 12:52:06.59ID:S0ijksm+0
液晶だろうが有機だろうが結局マスモニレベルだと何百万もかけないと性能担保できないのを、まるで有機だけがそうであるかのような印象操作をしている。
そういうセコイ事するから誰からも信用されない
0430名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 16:02:30.13ID:3Ox28pE00
>>427
2040個のLED個別制御のパナのパネルだよ。
前からある。
モニター君は2000ゾーン!と勘違いしてmini LEDだと騒いでるわけだ。
このパネルは輝度は出るんだが、ハロなどの問題が多く、
EIZOが「綺麗な画が出ないから、うちでは採用しない」と言った代物。
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 17:48:05.88ID:CFfeiVjL0
と妄想するも2000分割もあればハロなんて皆無なのは1000分割でハロなし実現してる現実見れば明らかだからなぁw
0434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 19:08:02.06ID:BHkVTgTG0
>>430
結局miniLEDでは無かったというオチなんですか。どこにもminiLEDという記載は無いようですしね。
0437名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 19:15:02.10ID:ddOHOMTn0
mini LEDの定義は今のLEDより小さく高密度と言っていいからmini LEDだね
31.5インチに2000Zone以上を普通のLEDでやれるなら別だがw
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 19:16:10.07ID:ddOHOMTn0
>>429
シェアで言えばエッジライトが最強になるので結局液晶最強だけど良いのか?w
ニッチかつ情弱キモオタにしか売れないのがOLEDという現実は何も変わらんがw
0440名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 19:56:43.98ID:SKNiGneU0
>>439
mini LEDは、ゴミ以前の話で、まず有機ELと競合する価格・画面サイズの機種が発売されないと、仮にいくら性能が良いとしても買いようがない
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 21:39:34.91ID:gTkMa4rA0
モニター君は310KがPanasonicのパネルだということを知らなかったみたいだね。
2016年発表のパネルだよ。
FSIは310Kの弱点も承知で、他に311KとOLEDモニターを出してる。
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 21:57:54.06ID:/BRJai4d0
>>438
数百万かけないとまともにならんと言ったり、数百万かけてもダメだと言ったりコロコロ変わるのはお前の脳みその仕様か?
0447名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 22:35:26.95ID:ddOHOMTn0
>>444
残念だがドット単位が無意味というのが今のスタンダード。
結局ドット単位でやったところで目自体がハロを生じさせるからなw
UCXのように1000分割だとハロは実際には出てるがOLEDと見比べても見分けができない。
まぁ310Kみたいに3000cdもあったら別だがwwww
0448名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 22:38:00.29ID:ddOHOMTn0
>>446
液晶ならたかが30〜40万でマスモニクラスの性能が実現可能。
310K見りゃ分かるが極端な輝度出したり性能保証をしない限り100万なんてあり得ない

ところがOLEDの場合そもそも400万出してもマスモニクラスの性能すら出せないw
金で無理やり解決するとしたら1000万はかかるかなぁw

XM310Kの性能は液晶はたった400〜500万。
OLEDはそもそも不可能だし出せたとしても軽く1000万超える。所詮その程度のゴミデバイス。
そりゃマスモニ業界からクビにされて追い出されるわw
0449名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 22:51:00.82ID:BHkVTgTG0
え?miniLEDかどうかの話はどっかに行っちゃたの?
型番出し渋ってあれだけ勿体付けた結果がこれ?
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/28(金) 22:58:10.64ID:PclVlpuF0
目自体がハロってw
そんな学説何処にあるんだよ
此奴は時間の総体性も平気で否定しそう
0452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/29(土) 00:12:08.61ID:w6CBAL4T0
>>450
残念だが目の水晶体で光が拡散してハロが出るのでmini LEDレベルのハロならあっても問題ない
ドット単位で表示したところでそれが液晶でハロが出るほどの高輝度なら結局目の構造上ハロが出る。
DVとHDR10の違いと同じだが目の性能を超えたところの性能なんてあってもなくても問題ないんだわ
目は計測器じゃないからな。
0453名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/29(土) 00:14:54.05ID:DFzdzNmf0
>>447
無意味じゃない
ローカルディミングでは、ハロについては目立たなくできても、>>238-239の「有機ELに迫る深い黒と100万対1の高コントラストを実現」や「1画素を忠実に再現」が無理

>>448
「マスモニクラスの性能」の定義が人それぞれだし、その30〜40万の液晶の測色検証がない
また、mini LEDは、ゴミ以前の話で、まず有機ELと競合する価格・画面サイズの機種が発売されないと、仮にいくら性能が良いとしても買いようがない
0454名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/29(土) 00:20:20.97ID:Lsgq1Naq0
モニター君相変わらず都合の悪い事はスルーで根拠のない妄想のリピートばかりやね
これだけ進歩が無い奴も珍しい
0455名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/29(土) 00:35:56.58ID:jCvmjm3G0
半年前はHX310最強って言ってたような。
最近XM310の存在に気付いたのかHX310も
酷評し出しminiLEDじゃないとツッコが入ると聞こえないフリってどうなの?
0456名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/29(土) 01:44:55.28ID:w6CBAL4T0
>>453
miniLEDはコントラスト余裕で出せる
ドット単位は意味がないのはさっき言った通りだなw
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/29(土) 01:48:31.35ID:w6CBAL4T0
>>455
XM310Kの情報はいきなり出すには勿体無い
HX310で散々現実叩きつけた後に更に上があると教えられたゴミが絶望する面は実に愉悦wwwwww
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/29(土) 02:20:32.72ID:DFzdzNmf0
>>456
コントラストを出そうとするとエリア同士のつながりが不自然になるので、実務上、出す設定にはできない
だから、
SONY Z9D(液晶)、Z9F(液晶)及びA9F(OLED)の測定結果
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/z9d
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/z9f
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a9f

あと、>>238のカタログにある、低輝度の色域が狭くなる問題は、ローカルディミングでは全く改善しない
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/29(土) 02:57:38.06ID:DFzdzNmf0
>>457
高額・小画面サイズなモニタなんて、どんなに画質が良くても、どうでもいい
そんなの買う気ないんだから、単なる雑学・豆知識でしかない
XM310Kがいくら優れていたとしても、お前の眼に入るEW3270Uの画質には関係ない
実際に購入する価格帯・画面サイズの製品同士の比較じゃないと、意味がない
mini LEDは、ゴミ以前の話で、まず有機ELと競合する価格・画面サイズの機種が発売されないと、仮にいくら性能が良いとしても買いようがない
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/29(土) 08:27:20.79ID:w6CBAL4T0
>>458
残念だがminiLEDのローカルディミングではそこまでコントラスト出しても境界が見えない。測定器ではないからな、目は
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/29(土) 08:28:13.40ID:w6CBAL4T0
>>458
そして低輝度がゴミなのはむしろoled 低輝度階調ゴミだから
そしてRGBWなので高輝度もゴミw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況