X



mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/10(金) 17:53:22.19ID:T3kPFZq70
有機ELに対抗する技術として期待されているmini-LEDバックライトディスプレイについて語り合うためのスレッドです。
2019年5月10日現在、mini-LEDバックライトディスプレイは未発売・未実測のため、実際の性能・コストパフォーマンスは不明です。

前スレ
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1553832762/
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/03(土) 22:49:12.15ID:dM1cNQs00
>>883
本質的に優れてるものを優れてると言ってるだけw
ゴミが優れてるフリしてるのに対してはダメ出しをするってだけよw
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/03(土) 23:01:15.10ID:QsqFdhsz0
miniLEDの定義が恥ずかしい妄想だったのがバレてからかなりおとなしくなったよね。
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/04(日) 02:18:45.84ID:7UTStqlj0
>>887
残念だが本質的に優れてるか否かという話でしかないw
OLEDが全白1000cd出せるなら何が良いかなんて考える必要なかったんだがな
あ、ただしRGB方式な
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/04(日) 03:16:02.74ID:6xjTInyE0
>>888
何の反論にもなってない

ローカルディミング液晶が本質的に優れてないから>>871のような状況
全白1000cd/m2が出せる方が良いが、出せなくてもローカルディミング液晶よりはマシだから>>871のような状況
RGB方式でなくても、ローカルディミング液晶よりはマシだから>>871のような状況

ただし、お前はプロじゃないから、プロをまねず、ローカルディミング液晶買う方が幸せになれる
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/04(日) 08:18:48.50ID:MicQNG5f0
4月(ASUS)-->7月(Acer)―>9月(ASUS)?

いつまでスリップし続けるんだろうかね
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/04(日) 15:02:30.67ID:6xjTInyE0
>>891
何の反論にもなってない
そうじゃないから>>871のような状況なんだろが
理屈なしで言い張ってるだけじゃなくて、説明しろっての
0895名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/04(日) 23:42:15.39ID:7UTStqlj0
>>892
今度入れるのはお前程度じゃ買えない最上級品だからなぁw
HDR対応製品ってのは去年か今年からようやくマトモなのが出始めてる
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/05(月) 06:22:47.72ID:AnfSfpbL0
>>895
100万円を超えるなら気軽に買えないな
50〜60万円までなら買える人は多いんじゃないかな
0899名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/05(月) 07:37:04.97ID:w7TQ85FY0
>>895
30万程度だろ?
しかも発売延期続きでいつ出るかわからん
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/05(月) 09:36:33.76ID:20XmE5Tr0
まぁ30万が人生で一番高い買い物なんじゃない?
発売が待ち遠しくてたまんないんだろうなぁwww
ちゃんと出ればいいけど
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/05(月) 09:40:23.11ID:20XmE5Tr0
>>897
学術的根拠を持って現実を語るwモニターくんによると大画面ほど輝度が必要との事だがら、小さな画面なら低輝度でもよくね?wwwww
0903名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/05(月) 12:39:01.90ID:BWbzD/HO0
趣味にたった30万出せないなんて大学生でも少数だろw
興味無いから別なもんに金使うってだけで
ゴミレベルの金額で勝ち誇ってるって事はやっぱモニターくん無職だなww
0909名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/05(月) 19:08:13.91ID:20XmE5Tr0
たかだか30万の買いもんで偉そうに言われてもなw

ま、確かにモニターとしては高い部類だろうけどね
1本30万のワイン開ける?と言うのと同じで買える買えないとは別に価値観入ってくるね

モニターくん以外の世の中の殆どの人は部屋にこもってアニメを一人でSDR->HDRしてニタニタしたりしないから「要らん、その金他に使う」ってなるわなww
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/06(火) 01:52:40.58ID:Nf+mEQhX0
嫉妬してファビョるくらいなら常識人なら買うし嫉妬じゃないならわざわざ吠えないからなw
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/06(火) 06:30:57.82ID:3QdriWUs0
で、モニターくんはローンで買うの?w
0916名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/06(火) 08:20:02.32ID:XaMEYsvX0
>>912
50万円越えの大画面テレビ持ちを安物モニター使いが貧乏人呼ばわりする不思議な世界w
0917名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/06(火) 08:46:46.40ID:ATpKCJzS0
まぁ趣味に30万出すのがコイツにとっては天地がひっくり返る程の大ごとなんだろう
好きにすりゃいいが自慢になると思って騒いでる所がかなり痛いな
0919名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/06(火) 15:20:01.12ID:BbT8L7Cv0
>>918
>>871
Flanders Scientific社の連中は画質知らないからXM550U、XM551U、XM651Uが有機ELってか?
画質知らないのはお前の方だ
0920名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/07(水) 00:08:37.38ID:PTUfRkVt0
>>919
画質知ってるから最上位は全部液晶なわけだが?w
マスモニにOLEDなんて使うやつはいねーよwwww
0921名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/07(水) 00:35:20.76ID:o08SYkRR0
>>920
>>871に対して、まるで説明できてないが
最上位はデュアルセル液晶になったが、半年前のことで、それまでは有機ELがマスモニに使われてきたし、半年で全部デュアルセルに入れ替わるはずもない
そして、デュアルセルより下のモニタリング用は、全部有機ELよ
お前の理屈じゃ、モニタリング用は全部ローカルディミング液晶でないとおかしいわな
デュアルセルは俺たちには関係ない存在なんで、俺たちの予算内の最上位は有機ELということになる
0923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/07(水) 02:00:10.16ID:PTUfRkVt0
>>922
アホすぎwww
あんな化け物スペック、映画以外はいらんってのが正解
テレビは所詮hlgだしな
ucx27インチでも十分。
というか、今の品質だと民生機で十分だわ、テレビごときじゃw
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/07(水) 04:04:14.12ID:o08SYkRR0
>>923
いや、XM310Kのような輝度だけ番長なんて、映画でもいらんというのが正解だろ
だから、>>871
最高輝度がそんなに重要で、ローカルディミング液晶がそんなに素晴らしい物なら、
ソニーは、BVM-X300を4年間も売り続けられず、早々にローカルディミング液晶の後継機を発売してただろう
Flanders Scientific社も、XM310Kの発売開始から1年でXM311Kを投入することはなかっただろうし、XM550U、XM551U、XM651Uは有機ELでなくローカルディミング液晶だっただろう
パナソニックや東芝の有機ELテレビがモニタリング用として使われることもなかっただろう
お前の理屈だと、これらの機種は皆、ローカルディミング液晶のはずだろが
0926名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/07(水) 07:05:55.62ID:639NsXzj0
春からずっとそう言ってるが出てこない
モニターくんが頑張ってminiLED最強と叫び続けてるが、本人含め実際に見たものがいないから理屈上だけの存在になってる
0932名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/07(水) 15:47:56.36ID:o08SYkRR0
>>930
全く反論になってない
>>871の1行目
「俺は、ソニーがマスモニについて有機ELを見捨てて、デュアルセル推しになったことを踏まえて述べてる」

有機ELを見捨てて、ローカルディミング推しになったわけじゃないだろが
0934名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/07(水) 19:10:24.46ID:o08SYkRR0
>>933
>>924
輝度だけ最高なローカルディミングのモニタを発売してみたが、多くのプロに受け入れなかったという事実が>>871だろが
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/08(木) 01:50:44.58ID:qzrxy8ij0
>>936
残念ながらそれは問題にならない
目で見ても差がわからないからな
一方oledの輝度不足はパッと見で明らかにわかる致命的欠陥なのが現実
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/08(木) 02:10:35.89ID:g4LTS+7K0
>>937
>>871の反論に全然なってない

>残念ながらそれは問題にならない
>目で見ても差がわからないからな
問題になるから、ローカルディミングでなくデュアルセル投入したんだろが
問題なければ、
ソニーは、BVM-X300を4年間も売り続けられず、早々にローカルディミング液晶の後継機を発売してただろう
Flanders Scientific社も、XM310Kの発売開始から1年でXM311Kを投入することはなかっただろうし、XM550U、XM551U、XM651Uは有機ELでなくローカルディミング液晶だっただろう
パナソニックや東芝の有機ELテレビがモニタリング用として使われることもなかっただろう

>一方oledの輝度不足はパッと見で明らかにわかる致命的欠陥なのが現実
それでもローカルディミングよりマシだから、ソニーはBVM-X300を4年間も売り続け、パナソニックや東芝の有機ELテレビがモニタリング用として使われ、Flanders Scientific社もXM550U、XM551U、XM651Uは有機EL
0939名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/08(木) 07:10:26.89ID:qzrxy8ij0
と、無能はファビョりwwww
残念だが世界一のマスモニがローカルディミングという現実w
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/08(木) 07:42:28.30ID:g4LTS+7K0
>>939
無能でファビョってるのは、>>871の現実に対して、全く論理的な説明ができない主張を繰り返すだけのお前だろが

XM310Kが世界一として多くのプロに受け入れられたのなら、
なぜソニーは、BVM-X300を4年間も売り続けられ、後継機はデュアルセルなんだよ?
なぜFlanders Scientific社も、XM310Kの発売開始から1年でXM311Kを投入し、XM550U、XM551U、XM651Uが有機ELなんだよ?
なぜパナソニックや東芝の有機ELテレビがモニタリング用として使われてるんだよ?
これらは、輝度だけ最高なローカルディミングのモニタを発売してみたが、多くのプロに受け入れなかったという現実であり、お前のローカルディミング最高理論じゃ全然説明がつかない現実だろが
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/08(木) 11:31:51.15ID:sVMy3/Pw0
>>939
横から申し訳ありませんが、実際にあなたが今使用しているテレビとディスプレイはどれなんでしょうか
参考までに教えていただけると嬉しいです
0943名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/09(金) 02:20:26.99ID:ZWG5ICHR0
>>941
現在は3台体制らしい
>>107を左右に、中央にはフィリップス 328P6VUBREB/11を配置してる模様
ローカルディミング機を異常に絶賛しているが、直下型バックライトのローカルディミング機は貧乏だから不所持
0944名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/09(金) 02:57:18.35ID:PqRE2/0L0
>>943
左のはBenQではないがなwww
miniLEDマスモニと呼べるのが出るからそれ待ちだな、今は
それ入れたら一台入れ替え
0945名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/09(金) 07:08:25.82ID:Vw5+AbVT0
実際miniLEDの利点って何?4000個並べてもピーク輝度1200nit程度じゃ
特に見るべき物は無いしminiLED4個単位で分割1000分割より
普通のLED1個1分割でそれより分割数少しでも増やした方が性能上と言えるのでは?
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/09(金) 07:51:21.95ID:mO4nfQAv0
>>944
フィリップスのは、同じの持ってるわ
いろいろあって、書斎用に買って一年、まだ箱から出してもないけど

てか、テレビもモニターで見てるの?
0954名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/09(金) 15:38:29.15ID:VKrg3AWP0
>>952
残念だがdisplayHDRでは黒側や色域、発色数まで定められるのが現実
黒さえ潰れてりゃいいニダwのoledとは違い総合力の高さを示す
0955名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/09(金) 16:14:41.82ID:Vw5+AbVT0
じゃあ何でHX310が絶賛されるの?君業界人なら即答でXM310が出てくるのが当然って言ってたじゃん。
0957名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/09(金) 16:30:39.50ID:Vw5+AbVT0
輝度が高いのに越したことないでしょ?業界的に
XM310の方が性能が上だけど妥協してるって感じ全く無いけど。
0958名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/09(金) 16:59:07.34ID:0Y9tMQGv0
>>954
定められてても、条件が緩い
モニタ業界に配慮して、本来のHDR(ダイナミックレンジ10^5)には程遠い、ダイナミックレンジ数千の液晶でもクリアできるような条件設定になってる
だから、エッジ型バックライトの328P6VUBREB/11でもDisplayHDR 600を取得できた
https://www.ryoyo-display.com/wp/wp-content/.../philips_2018_4k_all.pdf
436M6VBPAB/11もエッジ型バックライトのローカルディミング32分割でDisplayHDR 1000取得
エッジ型ローカルディミング32分割なんて、DisplayHDR 1000の測定条件では広ダイナミックレンジになるが、実際の映像ではロクに効果が得られない

デュアルセルの総合力は高い
しかし、ローカルディミングの場合、輝度については有利だが、ダイナミックレンジが足りないのでHDRとしての総合力は低く、有機ELの方が上だから、>>871の現実
>>940の「なぜ」3つに対して、お前は回答できず、逃げ回ってる
0963名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/09(金) 19:08:54.61ID:0Y9tMQGv0
>>959
>残念だがminiLEDであれば問題ない
mini LEDはまだ出てないから、測定データゼロで客観的裏付けがない
また、理論上、問題がある
ローカルディミングでは、結局、実用的には隣接エリアとのコントラストをそう急激に変化させられない
変化させそうとすると、隣接エリアとのつながりが悪化し、ハロなど不自然さが目立つようになる
また、>>238のカタログにある低輝度の色域の問題は一切改善されない

>世界一のマスモニはminiLEDと言っていいしなw
XM310Kは最高輝度では世界最高レベルだが、結局、多くのプロから総合力世界一と認められなかった
だから>>871であり、お前は>>940の「なぜ」3つに対して回答できず、逃げ回ってる
XM310Kがmini LEDと言っていいなら、それはmini LEDで問題が解決できないことの裏付けと言える

>>958で指摘した、displayHDRの規格の緩さについても、無回答で逃げ回ってる
0967名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/09(金) 20:34:53.40ID:PqRE2/0L0
>>965
残念だがちゃんとした定義はないw
強いて言えば今のLEDより小さいサイズで高密度に実装出来ること、がそれに当たるな
0969名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/09(金) 21:07:09.88ID:Vw5+AbVT0
開き直りも甚だしいね。小さめのLEDなら以前からあるのにTVでは何でどこも採用してないの?
0970名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/10(土) 07:52:47.30ID:tc+idz+q0
MiniLEDってディスクリートじゃなく、バネルになってるものをいうんじゃないの?
従来は普通のICなんかと同じように個別のLED(ディスクリート)を基板上に表面実装(半田付け)していたが、MiniLEDでは薄い板にアレイ状にLEDがすでに埋め込まれているようなイメージ
なのでLEDの密度は色々バリエーション出てくるだろうが、そもそもが高密度を可能にする為の技術なんだからスカスカで作る意味はないよね

こう書くとモニターくんは「オレは最初からそういってた」とウソ言いだすと予言しておくw
0971名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:15.18ID:KOsVYxJZ0
>>969
mini LEDとLEDの違いは実装できる密度の違いと言っても良いからな
Crystal LEDみたいなmicro LEDはまた別だけど。
0972名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/10(土) 17:57:06.61ID:KOsVYxJZ0
>>970
そんなことはとっくに言われてること。
配線も含めてmini LED技術なのはアタリマエ。

ちなみに>>971で書いたCrystal LEDの方がその話が分かりやすい。
単純な配線だけじゃないからね、あれ。
0973名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/10(土) 18:22:17.74ID:dwq8AlBp0
つまり1000分割程度じゃminiLED使う必要もなく
小さめなLEDで充分って事じゃん。つーかその方が輝度出るんじゃないの?
4000個並べてもピークで1200nit程度なわけだし。
0975名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/10(土) 20:59:24.14ID:KOsVYxJZ0
>>973
普通のLEDはその密度じゃ実装出来ない
mini LEDの特徴は高密度におけること。
ピーク1200cdって現状存在するマスモニより高いのが現実だからなぁ
0976名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/10(土) 21:05:46.37ID:TNjP5W770
>>975
ピーク輝度より広ダイナミックレンジの方が大切というプロの判断が>>871であり、お前は>>940の「なぜ」3つに対して回答できず、逃げ回ってる
0978名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/10(土) 22:58:04.65ID:KOsVYxJZ0
>>976
と、妄想するも最高のマスモニはデュアルセルではなくローカルディミング方式という現実wwwwww
mini LEDが今じゃ普通に使えるからmini LEDマスモニが今後主流だろうね
デュアルセルはmini LEDがない中での苦肉の策に過ぎん。発熱と消費電力に効率最悪だし。
0979名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/10(土) 23:07:52.71ID:XEnL6bE30
ソースが君の妄想ばかりではね。つまり大画面TVで高密度に置くなら小さ目なLEDで充分で>>537>>538のminiLEDと呼ばれる程の小ささは不要。>>945だしね。
0981名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/11(日) 00:54:34.48ID:20dnYClj0
>>972
知らなかったんだろ?ww
まぁ仕方ない。半導体の実装技術とか馬鹿のおまえは知る由もないwwww
0983名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/11(日) 02:32:48.11ID:dwLzuFm30
あ、z9dだったわwww
z9gはminiLEDといっていいだろうな。実装数からしても。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況