X



有機ELディスプレイ OLED26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa19-xWF7)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:58:50.11ID:rwf7MBcca
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を 2行コピペしてスレを立ててください。


有機ELディスプレイ(OLED)について語り合うためのスレッドです。


※前スレ
有機ELディスプレイ OLED25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1554615309/


mini-LEDバックライトディスプレイやその他の液晶ディスプレイに関する話はスレ違いですので、適当な他スレでしてください。
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1557478402/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0035名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa3b-hikJ)
垢版 |
2019/05/28(火) 18:45:20.03ID:mTM8KPaOa
>>30
普通は値段も考慮する
0036名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW df9d-Aa3z)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:58:20.65ID:A+H1vEw40NIKU
スマホは有機ELの完全勝利に終わった
テレビも時間の問題だ
0041名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e02-Ow1H)
垢版 |
2019/05/30(木) 08:13:33.45ID:rkF/w0eO0
スマホの場合は電池食うからね、液晶は
0042名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaa5-ICMQ)
垢版 |
2019/05/30(木) 08:42:50.08ID:7rkuZS/h0
LGの白有機(RGBW色フィルター式)は輝度を無理にW(白)で補う式なので明るい場面の発色が
不自然でまた白とびも出やすい
その上、4素子発光やフィルター減衰対応もあり無駄に消費電力が高い
いくら白追加したといっても輝度のピークには(カタログ数字をどう作ろうとも)物理的な
限界があり、結果「暗い」のは致し方ない

また、有機素子の低輝度不安定性を黒つぶれでごまかすやり方の様でで暗部画質が汚い欠点がある
ただし、それによって一見コントラスト感を演出できる効用はあるが、あくまでも一見の範囲だ

ま、それでも自発光方式の一応は使い物になるパネルを安価に市場に出せたのだからその努力は
多とせねばならない
プラズマほどの電力食いでもないし、またアイドリング電通による黒浮きなどは無い

よく言われる発光素子の寿命、劣化速度の速さ、焼き付きなどは、有機素子という物性的に仕方が
ないこはと
プラズマ(荒っぽく言うとマイクロ蛍光灯方式)よりも寿命では落ちるかもしれない
0043名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMda-drAQ)
垢版 |
2019/05/30(木) 10:40:49.95ID:4uCAwk1eM
スマホではダークモードに対応するアプリデザインがトレンドだ
OLEDなら発光する面積が少なくて済むダークモードを採用することで電池持ちが良くなる
かたやどんな画面デザインでも一本調子のバックライト発光しかできない液晶ではダークモードにしても省電力効果はなく意味がない
0044名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd8a-Fmoi)
垢版 |
2019/05/30(木) 14:12:22.90ID:FZnD1RL2d
Apple iPhone XR 700
Apple iPhone XS 660
Apple iPhone XS Max 653
Apple iPhone 8 Plus (True Tone) 530
Apple iPhone 8 Plus (Standard) 530
Apple iPhone 8 Plus (Max Auto) 621
HTC U12+ 366
HTC U12+ (Max Auto) 389
LG G7 ThinQ 460
LG G7 ThinQ (outdoor) 920
Xiaomi Mi 8 458
Xiaomi Mi 8 (Max Auto) 624
Oppo Find X 426
Sony Xperia XZ3 442
Sony Xperia XZ3 (Max Auto) 620
Razer Phone 2 380
Razer Phone 2 (Max Auto) 426
OnePlus 6T 453
OnePlus 6T (Max Auto) 455
Huawei Mate 20 491
Huawei Mate 20 (Max Auto) 778

ピンキリだな
液晶で300台もあれば有機ELでも軽々600オーバーもある
0047名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd8a-Fmoi)
垢版 |
2019/05/30(木) 14:19:23.70ID:FZnD1RL2d
加えていうと、液晶は基本的に安物なので解像度が低い
有機ELは高級品なので解像度が高い
その条件下での全白での結果な

LG G7 ThinQ のアウトドアモードのみ920でクソ高いが、通常モードだと460なので画質的に無理をしているだろうね
0049名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2a7c-CcwF)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:14:50.63ID:YUuvH9Kg0
スマホみたいに2年で買い換える前提で設計したらテレビも全白700とか出せるだろうけど

解像度は高級とかじゃなくてサムスン有機がペンタイルだからRGBストライプの液晶と同じ解像度だとガクガクしちゃうから高くせざるを得ないというだけなのでは
知らんけど
0050名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd8a-Fmoi)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:22:46.87ID:FZnD1RL2d
>>48
Galaxy s10はわからないが9シリーズはnoteでもiphoneXSを超えていない
この測定値は一番負荷がかかる全白だから、ピーク輝度とか、黒を含む画像とかだともっと高い数字になるだろうね
0052名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3ebb-Fmoi)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:21:17.68ID:m3NijqA70
実際に1000nitなんかで表示し続けたら目が潰れるし、直射日光下でも全白400-500の性能もあれば十分使える事は実証済
通常利用では150-300もあれば十分なので現時点の有機ELスマホは2年どころか3年でも4年でも5年でも持つ
液晶でも600で常時利用したら、目は当然潰れるとして、バッテリー消費が激しすぎてLEDは大丈夫でもバッテリーが速攻でイカれる
現実的かつ総合的に見て、有機ELの大勝利だな
液晶は安物専用として今しばらく残るかもしれないが、余命幾ばくだろう
0053名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae2-oyaE)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:25:05.39ID:KwIJJrLBa
>>52
「残念ながら」「現実」「だねぇ」等を使ってもう一度やってみて
0056名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 73b0-rvnw)
垢版 |
2019/05/31(金) 00:55:18.77ID:G8GpbPus0
OLEDで全白600cdを出せるテレビは存在し得ないがなw スマホ程度なら良いしそれは俺が前から言ってること。と言うか、スマホだとむしろ液晶のメリットが活かせないとも言えるが
スマホに高輝度いらないからな
0059名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e02-Ow1H)
垢版 |
2019/05/31(金) 08:36:54.54ID:H02revLh0
ほんっと他人を不愉快にさせる事だけは優秀なんだよな
0064名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb7c-hwWm)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:29:30.95ID:0jAWyVty0
モニターの方の輝度を環境光に合わせるのが常識
前も離れると暗く見えるから大画面だと更に輝度必要とか言ってたし、もう輝度について語らない方がいいよ、馬鹿を露呈するだけだから
0065名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-rvnw)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:33:13.96ID:vKU8b4p9r
残念だが輝度の明るいものが基準になるので周りが暗かろうがモニタに合わせるだけにしかならん。
なのでたかが1000cd程度では問題は起こらんし、むしろ輝度が不足することはbt.2100の表現力を著しく損なうことにしかならん
0068名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb7c-hwWm)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:47:52.95ID:0jAWyVty0
画www
気取ったつもりなんだろうが滑稽だ

因みにSonyはHDR信号入っても自動輝度調整は動作するぞ?マニュアル輝度調整が出来なくなるだけで
持ってないから知らんのだろうがw
0075名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3ebb-Fmoi)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:12:34.12ID:KI5z9GR90
「残念だが」もはや決着はついた感じだな
iPhone XS、Galaxy S9ともに全白600nit軽々オーバー
この「現実」にぐうの音も出ない
「炎天下で使えない暗いOLED」
これは有機ELスマホを使ったことのない台詞
GalaxyS7の頃でも既に真夏の炎天下でもOLEDの方が見やすかったから「ねぇ」
この頃既に全白450nitを軽く超えていたという事実
0076名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73b0-1RDw)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:50:55.37ID:G8GpbPus0
>>75
残念だがOLEDは輝度が出せないは常識
実際テレビで全白600出せるOLEDなんて存在しないからな
スマホの場合は焼付き上等で無茶してるってだけでしかない。実際焼き付きまくるからなwwww
ただ俺はあの割り切り方、RGB方式であること、それ自体は嫌いじゃないがな
テレビのOLEDもスマホのOLEDと同じにしたらいいのに
0078名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a9d-drAQ)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:16:09.64ID:UJQOS82h0
OLEDスマホが出て何年にもなるが実際に焼き付きで泣いたユーザーの話は聞かない
0080名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd8a-tn2D)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:14:23.26ID:1DMx/Imad
>>78
最初期の機種ではそういう画像見たよ
俺は今話題のファーウェイだけど全く焼き付いてない
つうか液晶ですら20年で焼き付きが心配いらないレベルへ変わったんだから余裕だろそんなの
0081名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6605-0Cdw)
垢版 |
2019/06/01(土) 04:29:08.53ID:yBh578in0
運や環境によっては起こるかもしれない焼付き以外の問題は特になし?
目安的にはまったく同じ静止画を1時間映しっぱなしとかで焼き付くの?
一日1時間、それを一年やると焼付くとか?
そういったことが知りたいです
0082名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73b0-1RDw)
垢版 |
2019/06/01(土) 07:36:50.67ID:AWmlVhqq0
>>78
残念だがOLEDの焼付き問題は致命的
スマホの場合は二年で買い替えだから多少焼き付いても仕方ないとされてるのみ
>>80
LEDとOLEDじゃそもそも出せる輝度がもう全然違うしな
OLEDで高輝度はLEDで高輝度出すのと負荷がまるで違う。LEDだとOLEDの高輝度なんてまだまだ低輝度だし
0083名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3ebb-Fmoi)
垢版 |
2019/06/01(土) 08:34:26.61ID:U+pS3HR80
>>82
残念だが、2年以上使用しているOLEDスマホでも焼き付いたという問題はほとんど聞かないのが現実
店頭でホームスクリーンを最大輝度で毎日24時間表示したままという特殊用途を除いて
しかもその状態を数ヶ月続けてようやく焼きつくのだからねぇ

残念だが、最新型のスマホでは、LCDに明るさにおけるアドバンテージはないのが現実


スマホ液晶に近づく「死」 Xperiaまで有機ELへシフト
https://japanese.engadget.com/2018/09/01/xperia-el/
各社「液晶は死んでいない」と語るが......
0088名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fe4-i7xa)
垢版 |
2019/06/01(土) 09:38:46.91ID:bC8ZRLEX0
OLEDの焼き付きはどうしてもおこるが、
LEDも眼への焼き付きが発生することが最近わかったからな。
LEDテレビはデバイスとして欠陥品だということが判明した。
0094名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73b0-1RDw)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:01:18.74ID:AWmlVhqq0
>>92
残念だがmini LEDでOLED超えが確定したからねぇ
Z9Gが公表どおりのスペックならLEDで700エリアということになるが、
あれだけの高輝度かつ700エリアでハロなんて皆無ってのがハッキリした以上mini LEDのハロ無しは確定だし
0095名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e02-Ow1H)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:27:53.76ID:DF7R1VEV0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1185308.html
パネル方式は液晶で、解像度は7,680×4,320ドット。
直下型のLEDバックライトを採用し、映像信号に合わせてLEDの明るさを制御する
ローカルディミングにも対応する。解像度以外で特筆すべき他シリーズとの違いは、
そのLED制御を“エリア”ではなく、1個1個のLEDごとで行なう、独自のバックライ
ト技術「Backlight Master Drive(バックライトマスタードライブ)」を搭載している
ことだろう。
0096名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a9d-drAQ)
垢版 |
2019/06/02(日) 02:52:38.04ID:pgDCEVum0
「85型は12,999ドル、98型は69,999ドルという“衝撃プライス”で販売されることになっている」
0099名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2a01-aFq8)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:14:18.18ID:5kfb9lDN0
mini LEDでHaloは気にしなくていいレベルになるとして、映し出される動画に対してローカルディミングがちゃんと追従するのかが不安
そこら辺に問題なくて、値段もこなれたなら是非買いたいね
それがいつ頃になるか見当もつかないけど…
0106名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/04(火) 14:24:08.56
たった今パナソニックの最新有機ELテレビが発表!
なんと!!最上位モデルは国内初となる今までのパネルを一新した自社組立!!!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1188064.html

自社組立のDynamicハイコントラスト有機ELパネルを採用した
最上位4Kテレビ「VIERA GZ2000」を7月19日より発売する。
0107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17db-ICMQ)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:15:47.15ID:L2FwATTY0
[SID 2019] 青色のTADFとhyperfluorescence、長寿命のOLED実現を目標
http://multitask1.seesaa.net/article/465917516.html

>……
>Kyuluxが公開した青色hyperfluorescenceの効率は43cd/Aであり、寿命はLT95@1,000nit基準120時間だ。
>これは2019年3月に開かれた『2019 OLED KOREA Conference』で明らかにした性能より向上した数値として、
>以前の効率と寿命はそれぞれ35cd/AとLT95@750nit基準100時間だ。
> 続いてCYNORAが明らかにした青色TADFのCIEyは0.15、EQEは18%、寿命はLT95@1,200nit基準10時間だ。
>これは『2019 OLED KOREA Conference』で公開した性能よりEQEは10%下落したが、寿命は2倍に増加した数値だ。
> KyuluxとCYNORA両方とも寿命の向上に焦点を合わせた結果だ。
>……
0108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17db-ICMQ)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:21:54.45ID:L2FwATTY0
10億分の1秒で起こる分子変形を観測 〜第三世代有機EL材料の発光効率を決める要因を解明〜
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/337

> 九州大学大学院理学研究院の恩田健 教授、宮田潔志 助教、西郷将生 修士課程学生の研究グループは、
>非常に短時間で生じる有機発光材料の分子の形状変化をリアルタイムで分析する手段を開発しました。
>さらにこの手段を第三世代有機EL発光材料に適用することにより、その発光効率を決定づける要因の
>解明に成功しました。……(中略)
>・開発した分析手段を用い、九州大学大学院工学研究院の安達千波矢教授の研究グループと共同で、
>第三世代有機EL発光材料の発光過程における分子変形を実際に観測した。その結果、発光効率が
>高い分子では発光過程中の分子変形が抑えられていることが明らかになった。これは高効率な
>分子材料を戦略的に設計するための重要な指針になると期待される。
0110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab68-mHWT)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:00:46.90ID:iSDk+j8u0
>>106
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17242212

筒井 GZ2000では初めてパネルメーカーからセルで納品してもらいました。

麻倉 これまでは有機ELパネルはユニットでの供給だったのですね。

筒井 そうです。標準のモジュールだったのですが、今回は絵づくりの基礎から自社で手がけたかったので、パネルはセルの状態で納品してもらい、あとは自社でモジュールや放熱などを含めて作りこみました。
0111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d1b0-GC2g)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:50:20.11ID:sFYz8JT/0
まぁここだなw
>>麻倉 今回のGZ2000では、有機ELパネルのセル以降の開発を自社で手がけて高輝度化を果たしていますが、8Kとなるとセルそのものの発光パワーも上げないと駄目ですよね?
>>筒井 そこについては、パネルメーカーに協力してもらって、開口率をあげる、蛍光体を改善するといったことも必要になるでしょう。
そもそもお前んとこはそれが無理だと分かったからOLED捨てたんじゃねーかっていうwwww
これが解決できてりゃ焼付きも軽減できるし全てOLEDだけになるくらいなんだがなぁ。
0120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3b01-hJvM)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:04:01.95ID:8Pw85sun0
>>118
? いや全くないでしょ、毎日約2時間・9ヶ月間連続で同じ固定表示のある動画視聴だよ?それのどこが普通なの?
むしろ耐久試験みたいな使い方じゃん。それで9ヶ月まで大丈夫ってことは、通常使用においては何ら問題ないでしょ

例えば例に挙げてる映画だって約2時間の動画といえばそうだけど、それだけ9ヶ月も映し続けるとか全然普通の使用じゃないよね
0124名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdcf-hJvM)
垢版 |
2019/06/11(火) 20:13:57.30ID:Js51o9W9d
>>122
テロップは固定表示じゃないんだし、まず焼き付き要因にはならんだろ
上で出てる出演者の件もそう。動きがあったり書かれてる内容が変わるような表示じゃ焼き付かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況