X



有機ELディスプレイ OLED26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa19-xWF7)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:58:50.11ID:rwf7MBcca
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を 2行コピペしてスレを立ててください。


有機ELディスプレイ(OLED)について語り合うためのスレッドです。


※前スレ
有機ELディスプレイ OLED25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1554615309/


mini-LEDバックライトディスプレイやその他の液晶ディスプレイに関する話はスレ違いですので、適当な他スレでしてください。
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1557478402/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2bbb-2uii)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:39:00.43ID:+osqnYHd0
>>625
全部耳にタコ
君の願望は聞き飽きた

Mini-LED製品をハイエンドとしてOLEDより高い値段で売り出せないのはOLEDより画質で劣るからではないのか?

ハイセンスの2018年度販売予定だったテレビは5376分割
1000で充分ではないのか?

これらに対する回答は?
0627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:41:39.06ID:MkxPpbhz0
>>626
mini LEDならOLEDなんて余裕で超えるわw
ハイセンスのはあくまで試作機だろ。実際に出すのは600〜1500分割ってところだろうな。
OLEDスマホなんかわかりやすいが起動時に黒背景にメーカーロゴ表示するときなんて光の滲み出まくりだよ
あれよりmini LEDのハローは狭いんだから事実上問題にはなりえない、ってのが今のハイエンド液晶の実力。
まぁ輝度にもよるけどね。たかが数百ならいいけどピークで1000超えてくると流石にそれでも不十分で
現存するハイエンドのマスモニは更に分割数が多い。まぁあれピーク輝度おかしいからw
0628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:53:47.74ID:MkxPpbhz0
ちなみにIPSの場合ネイティブコントラストは1000:1。
これで0.005cd(HDR映像の下限値)出すなら5cd以下なら十分最下限値満たせる事になる。

実際にはそのままってわけじゃないが、まぁざっくりそのままで言えばLED自体は5cd-1000cdで調整すればいいだけ。
液晶が階調表現極めて優秀なのはこういった構造上の利点もある。
もちろん完璧ではないんだが(完璧なのはCrystal LEDだけ)、
その完璧じゃないところって目で見てわからないレベルでしかないので事実上問題にはならない。
mini LEDのハロでも同じなんだが、人の目はセンサーではないので。

一方OLEDの場合仮に全白1000出せてもOLEDの素子自体が極めて高度なコントロールを要求される。
0.005-1000cd保証出来る性能がいるからな。
だけどOLEDは特に低輝度側の階調表現にそもそも向いてない。
これ、解消は出来るけど50インチで400万になるからね。
逆にOLEDで画質拘るって言うならあれ買わないのが謎ではあるな。
しょうがなくね?まともなOLEDってそれかX300みたいなマスモニしかないし。

俺は32UCX出たら買うけど。
全白600以上、ピーク1000cd以上出てたら性能的には不満ないし。
まぁアップルのXDRでも良いんだが、あれ分割数少ないのとTB3しかないとか嫌がらせかよって思うわ。
0632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93da-br4T)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:15:40.03ID:e37b/1gE0
>>630
そんなピーク値は寿命全く無視の非現実的カタログ値だろうな。
スマホレベルでOLEDでなくては!ってユーザーなど聞いた事ない。
何処が良いのかわからない人だらけだから、分り易い差別化のため、
使い勝手悪化のエッジを曲げたのを出したりしたわけで。

OLEDスマホとか買い替え促進のメーカー側の都合が8割だろ。
0633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5169-uxod)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:26:15.83ID:XuzGYb6W0
JOLEDのを出すって言ってたASUSはどこ行った
0635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:49:46.74ID:MkxPpbhz0
>>629
目の構造上の問題だからどうにもならん。
>>630
寿命無視とサイズの小ささゆえだね
RGB方式で色崩壊も起こさないしスマホサイズならRGB OLEDはありだと思うよ
寿命無視してちゃんと輝度出すし焼けるまでは許せる。
>>633
JOLED自身が死にそうじゃんw
0636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a126-0BNU)
垢版 |
2019/06/23(日) 00:16:32.90ID:9QpHgmBI0
>>628
現実的には大嘘

ローカルディミングの実態は、ハロは抑えられてても、>>2のとおりコントラスト比が数千:1レベル
>>318には全然足りない

カタログPDFダウンロード
BVM-HX310 1903(3,216KB)
https://www.sony.jp/products/catalog/BVM-HX310_1903.pdf
デュアルセルじゃない液晶では「有機ELに迫る深い黒と100万対1の高コントラスト」だの「1画素を忠実に再現」だのは無理

有機ELの階調表現については、>>362
一般人の使用で問題ない精度がある
0639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab33-FwF9)
垢版 |
2019/06/23(日) 00:42:41.48ID:UuXdcKgH0
>>637
ハロが出ないってのはいかにも曖昧だなぁ。それは実測値として「100万対1の高コントラスト」が出せてるってこと?

それともレビュワーの感想としてハロが出てないってだけ?
0641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a126-0BNU)
垢版 |
2019/06/23(日) 00:50:46.82ID:9QpHgmBI0
>>637
「ハロは抑えられてても、」って書いてるのに、「残念だがmini LEDでハロが出ないのは各種レビューで認められてるからねぇw」って、反論になってないがな
俺は、ハロが認識できるレベルだって指摘してるんじゃなくて、コントラスト比が数千:1レベルだって指摘してる

「世界一のマスモニはmini LED」って、何を基準として世界一だと?
別の基準で見れば、世界一のマスモニは別の機種になるだけのこと
例えば、「有機ELに迫る深い黒と100万対1の高コントラスト」だの「1画素を忠実に再現」だのを基準にすれば、mini LEDじゃ現実的に無理

そもそも、>>316
マスモニがどうだろうと、あらゆる価格帯・あらゆる用途において有機ELより液晶の方が勝ってるという証明には全然ならない
1年前は、BVM-X300のおかげで、あらゆる価格帯・あらゆる用途において液晶より有機ELの方が勝ってたということでよいのか?
違うだろ
0643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 51b0-fljs)
垢版 |
2019/06/23(日) 02:34:29.06ID:hYb2kcrE0
>>641
残念だが究極のマスモニはminiLED。まぁcrystalLEDマスモニが出れば別だろうけど
デュアルセルは消費電力と発熱があるから今以上のピークが出せないし効率も最悪だからね。
miniLEDなら全白1500くらいまで行けるんじゃないかな
0644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a126-0BNU)
垢版 |
2019/06/23(日) 03:04:09.20ID:9QpHgmBI0
>>643
「世界一」を「究極」に言い換えただけかよ
その「世界一」だの「究極」だの基準は何なのよ?
そのマスモニがお前基準で世界一・究極だから、どうだっての?
俺は俺の基準があるし、人それぞれ基準があって、人それぞれ世界一・究極が違う
そして、そもそも>>316
0646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a126-0BNU)
垢版 |
2019/06/23(日) 05:18:53.16ID:9QpHgmBI0
>>645
>>316で、「マスモニには有機ELよりデュアルセル液晶の方が向いてると、俺も思うわ」と言ってるがな
しかし、マスモニが液晶だろうと、有機ELだろうと、どうでもいいわ
全く買う気ないから

以下、>>641からコピペ
マスモニがどうだろうと、あらゆる価格帯・あらゆる用途において有機ELより液晶の方が勝ってるという証明には全然ならない
1年前は、BVM-X300のおかげで、あらゆる価格帯・あらゆる用途において液晶より有機ELの方が勝ってたということでよいのか?
違うだろ


あと、「ハイエンド」ってのも、同じこと
お前の定義によるハイエンドがどうだろうと、あらゆる価格帯・あらゆる用途において有機ELより液晶の方が勝ってるという証明には全然ならない
0647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b02-Zsa1)
垢版 |
2019/06/23(日) 07:18:41.23ID:NOKf8qna0
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001067540/SortID=22295085/#tab

nelldripさん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/22 22:43(6ヶ月以上前)

HLGを輝度が1000cdじゃないテレビで映せば暗くてコントラストがボケるのが当たり前なのでそれが原因では?というのが結論になるが。
まず確認するならこの順。

1.チューナーの出力はHLGかPQ(HDR10)か
 ※この製品の場合HLG固定なので確認の必要無し
2.テレビがHLG対応か
3.HLG対応の場合、接続ポートとケーブルはHDMI2.0a又は2.0bか
 ※ケーブルはプレミアムとかハイスピードとあれば大丈夫。まぁHDMIケーブルのバージョン表記はあくまで品質保証でしかないけど

ここまで確認した上で問題無いということであれば単純にHLGの仕様で暗くなってるというだけ。
持ってるテレビは正しく表示しているし、暗いその画面がHLGにおけるそのテレビの実力、ということ。
改善策は2つ。
@1000cd出せるハイエンドテレビを買う
APQ(HDR10)変換機能を持ったチューナーにする。

UHD BDは暗くないのに、と思うかも知れないが、PQ(HDR10)は単純に輝度が低いテレビでも
ちゃんと見れるように対策を取っているというだけの話。
Aであげた対策はこれを使おうってこと。HLG(ピーク1000cd)をPQ(HDR10:ピーク1000cd)に変換すれば
それなりに明るく、コントラストもしっかりついた画が出る筈。
0648名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-2uii)
垢版 |
2019/06/23(日) 09:27:31.64ID:c1DO/5y0d
>>642
JOLEDとかまともにまだ生産してない会社と競ってどうするw
もっと早くOLEDに移るべきだったのに遅すぎた
モバイルは殆どOLEDに移る
ミドル以下は液晶だろうがそれでは利益出ないだろうなiPhoneの次期モデル液晶無くしそうだしJDIはかなりキツイだろうな
0649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:23:05.94ID:hYb2kcrE0
>>648
JOLEDが死ぬ=印刷RGB方式のまともなOLEDによるテレビが消えるってことだぞw
まぁスマホの世界止まりだろうな、OLED。
スマホやせいぜいタブレットサイズなら蒸着でも良いし。
0650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2bbb-2uii)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:26:30.76ID:1IbjeX+00
OLED
事実上、これからのモニタのスタンダード
寿命は既にLCDを越え、焼付きに関しても超スピードで改善中

LCD + LED
画質の悪さという20年かけても改善できなかった弱点から、当面は画質を気にしない(理解できない?)人向けの低価格もモデルとして利用はされるものの、トーンダウンは避けられず
組み込む向けなど局地的な使われ方に限定されていく

LEDスクリーン
コンサート会場用などの巨大スクリーンに最適
映画館などでも活躍が期待されている(海外では既に導入され始めている)

LCD + Mini-LED
なにそれ?
そもそもちゃんと実用化されるの?
画質、価格共に中途半端で実用性に乏しく、試作段階で消えゆく運命
0651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:27:00.34ID:hYb2kcrE0
>>646
マスモニだけじゃなくハイエンドも液晶一択。

OLEDではこういう癌抱えちゃったままだしな
・RGBWなので高輝度になると必然的に色が崩壊する。
・輝度が足りない。特に全白不足はコントラストが致命的に低下する。
・低輝度がめちゃくちゃなので黒は潰れるし低輝度成分を含む色の再現性がゴミ
・焼き付き問題

前から言ってるがこれをやってくれれば俺もOLED買う。
RGB方式、全白800cd、ピーク1200cd、低輝度階調液晶同等、焼付きなし
現状これが出来るのは液晶とCrystal LEDだけだな
0652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:32:59.40ID:hYb2kcrE0
>>650
OLED
>>事実上、これからのモニタのスタンダード
>>寿命は既にLCDを越え、焼付きに関しても超スピードで改善中
大嘘でディスプレイでは衰退の未来しか無い。焼付きについてもまともな画を出せば焼けるのは変わらないのでどうしようもない。
コスト面も改善の見込みないし
まぁ騙し騙し今より効果的に制御する方法は無くはないが実装されてないってことはそういう発想出来るレベルのやつはOLEDにはいないんだろうな。
ある意味コロンブスの卵的なものだ。

>>LCD + LED
>>画質の悪さという20年かけても改善できなかった弱点から、当面は画質を気にしない(理解できない?)人向けの低価格もモデルとして利用はされるものの、トーンダウンは避けられず
>>組み込む向けなど局地的な使われ方に限定されていく
エントリー機の主流としてあり続けるね。基本的に今一番画質の改善が進んでるのがここでもある。

>>LEDスクリーン
>>コンサート会場用などの巨大スクリーンに最適
>>映画館などでも活躍が期待されている(海外では既に導入され始めている)
妄想でサムスンがやってるくらいだが余り見向きされてはいない。
巨大スクリーンで成功してるのはSONYくらいだし映画はそのままじゃCrystal LEDでは上映しても無駄。

>>LCD + Mini-LED
>>なにそれ? そもそもちゃんと実用化されるの?
>>画質、価格共に中途半端で実用性に乏しく、試作段階で消えゆく運命
ハイエンドディスプレイ、ハイエンドテレビの販売は今年から開始。
ハイセンス他各種メーカーがmini LEDの開発に取り組んでいて今後のハイエンド、ミドルレンジの主流になるのが確定してるのがこれ。
ちなみに現状最も高性能なマスモニはmini LED
0655名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-2uii)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:46:07.62ID:c1DO/5y0d
>>649
同じ値段なら蒸着の方が寿命長いしいいだろw
印刷方式のメリットは安く寿命は少し短くだからな
そもそも大型テレビ用は出す気が無いし

まぁモバイルは既に決着ついてるけどテレビもどんどんOLEDが増えてるしキミが何を言おうが液晶は食われてく
普通の人たちはリビングに置くテレビのデザイン重視するしコスパも気になるからな
mini LEDは一部のマニアにしか売れんだろう
0656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2bbb-2uii)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:46:31.73ID:1IbjeX+00
まず黒をシャットアウトできないLCDはダメ
ローカルディミングの域を抜けられないmini-LEDはダメ

mini-LEDはLCD+LEDのマイナーチェンジでしかなく、ハイエンドを狙った技術ではない
にも関わらず、価格はハイエンド(OLED)より高くなってしまい、市場で全く魅力のない産廃というのが現状
さて、まともに売り出せる日は来るのか
0659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:20:12.21ID:hYb2kcrE0
>>654
Crystal LEDを使ったライブでの上映なんて皆無
設置自体がニュースになるくらいだぞ、Crystal LED。
>>655
超大型はそうだけど大型〜中型はやる気ある、ようではあるぞw

mini LEDは大型〜中型のミドルレンジ以上のテレビを制覇する。
大型でもエントリー機や小型テレビはエッジライト方式LCDだね
OLEDはそもそも輝度で完全に負けてるのでHDRが標準の今戦いようがないから。
スマホくらいじゃないかな。あれは蒸着RGBだし問題ない。焼けても機器寿命そのものが二年程度だし。
ウダニダ言うくらいなら全白600で良いから出せってw
0660名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-2uii)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:36:43.46ID:c1DO/5y0d
>>659
大型は金出してくれたらやるって程度だからな
そもそもLG並みの価格で出さないといけない大型で利益出すのが難しいだろ

残念ながら輝度が液晶に負けてるのは前からだけど、どんどんOLEDか売れてるのが現実
そもそも一般人が全白600以上じゃ無いととかいってる奴居ないからw
mini LEDのような分厚い本体と高い消費電力が今更受け入れられないし一部マニア止まりになるよ
そもそもOLED並みの価格帯で出せないでしょ大量生産に向かない
0661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2bbb-2uii)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:52:11.66ID:1IbjeX+00
>>659
LEDスクリーンな
他にもLEDディスプレイとかLEDビジョンっていう言われ方もされている様だが

https://www.ipros.jp/product/detail/2000284182?hub=146+2+LEDディスプレイ

https://www.arkbell.co.jp/equipment_category/led_screen_/

https://led.led-tokyo.co.jp/rental/?amp

こういう知らんの?
何百インチなのか知らんが、コンサート行くと今はこれが多くなった
リアプロ(液晶相当)なんかじゃ画質悪くて話にならない
0662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/23(日) 17:56:30.72ID:hYb2kcrE0
>>660
残念だが所謂一般向けはエッジライト液晶。
OLEDであのコストは無理なのでコスト面ではOLEDはmini LEDと戦うことになる
mini LEDはハイエンド〜ミドルレンジの液晶なら使えるからな。
そうなると輝度不足でRGBWに低輝度階調破綻により画自体が破綻してるOLEDと、しっかり表示できて色も忠実、黒側階調も正確な液晶の戦いになる。
勝敗なんてその時点で決まってるわな
0664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2bbb-2uii)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:47:11.15ID:1IbjeX+00
>>663
行った事ないんだな
やっぱあれだ、田舎住まいの引き篭もりなんだろうな

オーロラビジョンってのは、原理はLEDスクリーン等と同じ
単に三菱の商品名だよ
昔は方式が違ったと思うが、LED方式に変わった
0665名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-2uii)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:51:43.72ID:c1DO/5y0d
>>662
残念ながらOLEDはパナソニックでも17万LGとかだと15万程度で買える。エッジ型より少し高いくらいだぞ?
今の荒いローカルディミング搭載機でも同じかそれ以上の価格なのにmini LED搭載でそんなに落ちるわけが無い
18年度中に出すと言ってた中型機ですら出せてない現状を見ると簡単には量産出来んのだろ
まぁ大型なら3桁万円台は覚悟だな
0666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2bbb-2uii)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:22:47.74ID:1IbjeX+00
テレビは有機EL、超大型スクリーンはLED、車のメーターなど組み込み向けは液晶と使い分けが進むだろうね
Mini-LEDはコストパフォーマンスが悪すぎてどこにも入り込む余地は無し!
0667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:25:37.91ID:hYb2kcrE0
>>664
残念だがCrystal LED見たこと無いのがバレバレ。
オーロラビジョンはじめほかは画質面で全然使い物にならんよ
>>665
大型で下がってくるのは来年だろうね。
コスト面じゃミドルレンジ液晶が使う直下式LEDローカルディミングと大差ないってのがもう明らかになってる。
OLEDは全白150じゃ正直画質でゴミ過ぎるしRGBWじゃまともな色出せない現実いつになったら解決するんだよwwwww
0670名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-2uii)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:26.34ID:c1DO/5y0d
>>667
いやいや、今のローカルディミング機と一緒になるわけないでしょw
配置するLEDの量も違うしそれを配置する技術、それを制御するエンジンやら全く別物でしょw
それを同じコストで出来るとかありえんだろw
mini LED55型20万で出たら速攻で買ってレビューしてやるよw
0672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:43:22.14ID:hYb2kcrE0
>>670
残念だがコストはとっくに調査レポート出ていて今の直下式ローカルディミングと大差ないのが分かってる
50インチ16000個のmini LEDで8万ちょい。ちなみに同サイズの直下式LEDローカルディミングが7万くらい。
0674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93da-br4T)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:09:52.77ID:nw+1dNuZ0
今のOLEDテレビなんて妥協の産物だろ。白色だから消費電力が低いなんて話は吹っ飛んだままだし、
あのサイズで蒸着ではバックライトがないから安く作れるなんて話も嘘のまま。
液晶を追いやる日はまだ遠い。「画質だけ」では主流になれない。
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93da-br4T)
垢版 |
2019/06/23(日) 22:05:01.48ID:nw+1dNuZ0
>>675
お前らのようにテレビを「画質だけ」で語るのは少数派だぞ。
OLEDは液晶に全面的に勝る夢のディスプレイのはずが、
画質以外では欠点が目立つレベルで、その画質差もマニア以外は気にしないレベルのもの。
0679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab33-FwF9)
垢版 |
2019/06/23(日) 23:01:17.32ID:UuXdcKgH0
なんで自分で作りもしない、開発もしてないものに、こっちが優れてるだの、あっちは糞だの必死なの?

それを競い合いたいなら、頑張って開発陣に加われよ。それもできないでギャーギャー他人の褌で相撲とってんじゃねわ。

OLEDだろうかminiLEDだろうが手頃な値段で自分の納得行く映りのテレビを買うだけ。
0681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b02-Zsa1)
垢版 |
2019/06/24(月) 07:00:32.53ID:8nSJXHH60
>>662
所得あんまり関係ないでしょ
テレビにかけるコストが個人の価値観で様々というだけ
そのあたりは車と同じ
マニア層と一般層の違いってやつ
0683名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sac5-YuqL)
垢版 |
2019/06/24(月) 07:46:48.19ID:28zZBATEa
中国が山に捨ててる汚染物でレアメタルが安く製造できる

WRGB-OLEDも同じ原理で政府が赤字で作らせてる
0684名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sac5-YuqL)
垢版 |
2019/06/24(月) 09:43:58.28ID:oWV01NHWa
斜めから見た時の緑被り

その後の経過を報告させていただきます。

交換当初は大幅に緑被り傾向が改善されましたが、数日後からパネルが安定してか?
少し緑被り傾向が強くなりました。
交換前よりは程度はましですが、45℃程度でも、はっきり分かるぐらい緑被りします。
あと、椅子に座っていて、立つと汚い色になります。

正直、今まで色々なテレビやディスプレーを使ってきましたが、こんな仕様は初めてです。
非常に残念ですが、書斎での一人使用なので、実害はないと諦めています。

有機ELは素性の良い表示装置だと思いますので、LGには更なる成熟をお願いしたいところですね。
メーカーは十分に把握しているでしょうから、来年のパネルでは対策されるのでしょうか。
0685名無しさん┃】【┃Dolby (スフッT Sdb3-1ztd)
垢版 |
2019/06/24(月) 11:53:56.55ID:o+HyBF4Ld
>有機ELは素性の良い表示装置だと思いますので

これはもはや噴飯ものの嘘。ホントにそうなら日系メーカー全部が何でパネル製造を投げたんだろうね。
実際に取り組んでみれば漆黒が出る以外では、
専門家しか分からない差と目立つ欠点があるだけの素性の悪い装置だった。
消費電力なんてスマホでさえi-phoneではXsよりXrのほうが電池が持つという有様。
エコエコうるさいこの時代、未来はない。
0688名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8d-fljs)
垢版 |
2019/06/24(月) 12:39:34.86ID:t3g1PLOvr
>>685
本当それだよな
oledがゴミだからという他なにもない
lcdはどこでも作れるっちゃ作れるしあれはバックライトとの掛け算で画を作るので最悪問題がない程度でもいいんだよね。特別高性能じゃなくていい
OLEDはすべてを凌駕する圧倒的性能をoledだけで達成しなきゃいけない
実際にはそんなのできるのはmicroLEDだけ
0689名無しさん┃】【┃Dolby (スフッT Sdb3-1ztd)
垢版 |
2019/06/24(月) 13:02:02.72ID:o+HyBF4Ld
>>687
正確には日系メーカーはOLEDを量産すらしなかった、だな。
スマホ用だって長らくサムスンしか本腰入れなかったし、
そこでもテレビ用は投げ出し、
LGだけが本腰入れたが一社独占でもなかなか黒字にならなかった。
これで素性が良いなんてねえ。
0691名無しさん┃】【┃Dolby (スフッT Sdb3-1ztd)
垢版 |
2019/06/24(月) 14:58:56.37ID:o+HyBF4Ld
>>690
それは日系メーカーの競争力の問題でスレ違いだが?
0693名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sac5-YuqL)
垢版 |
2019/06/24(月) 15:12:22.75ID:Gw7qMxkXa
昨年のLG社の有機EL部門の第四半期利益ががわずかに黒字と発表

5年目で黒字になったが、数字は出していない。

今年は、黒字の数字を出すだろうなと思う

今年でインチキ有機ELから撤退になると予想してるからでん。
0694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW db75-ksyx)
垢版 |
2019/06/25(火) 00:49:07.06ID:0C3tBmtZ0
LEDビジョンもまともに見てない引きこもりw
CrystalLEDは高すぎて一般企業は買わない、いや、買えない。
そこらのショッピングモールですら今やLEDビジョンであふれてる。
サイネージでマルチディスプレイを今更導入するところなんて少ない。
LEDはシースルーからフレキシブルまで多種多様になって、画質よりも意匠の一部としてマッチするかを重視して設置されてる
そして殆どが中国製、オーロラビジョンももはや高いだけ。
国内メーカーはSONY、三菱、東芝、ヒビノがやってるけどもはや中国製のコスパに太刀打ちできない状況。
深圳なんてビル丸ごとLEDビジョンだぞ。
日本じゃ法的に無理だけど、もはやコストで太刀打ちできないからいくら画質が良かろうと
Crystal LEDじゃ、トップシェアはとれない。
そして画質もminiLEDが出てもはや虫の息
0695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 137c-Zsa1)
垢版 |
2019/06/25(火) 08:20:21.63ID:cTNQkQRG0
Crystal LEDさっさと映画館に入れればいいのにプロジェクター部門に忖度して出来ないんだろうな
そうこうしてるうちにSamsungのOnyxが着実にスクリーン数伸ばしていってるのに
Sonyはまた名を取って実を捨てるわけだ
0698名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8d-fljs)
垢版 |
2019/06/25(火) 12:13:44.88ID:UiFRxNvJr
>>694
残念だがledディスプレイで画質を評価されてるのはcrystalLEDしかないのが現実
というか出してもだいたいcrystalLEDと比べられて画質でボロカス扱いなんだよなぁw
crystalLEDはひきこもりには見る機会ないけど
0699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d1ad-BUGM)
垢版 |
2019/06/25(火) 12:50:14.72ID:XPIaT3GL0
>>694
公共設備系SIerさん?めっちゃスレ違い話になるけど

10年くらい前、京セラ大阪ドームの映像システム
PSSJからSBSCに替わった時の事なんか聞いてます?
あれ、バックスタンドの大型ビジョンとか大物機材はパナ製を残したまま
オンエアサブだけSBSCが更新したんでかなり障害起こしてたんですよ

同時期、東京ドームは三菱仕切りで更新後も安定してたようだから気になって
お互い身バレしない程度に情報もらえません?
もう10年経ってるから時効かなと
0700名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-D7yz)
垢版 |
2019/06/25(火) 12:51:20.04ID:abCzNXv+d
>>698
画質がどうか知らんがROIやTOCで競合に勝てずビジネスとして成り立たないならどんな素晴らしい技術でもゴミ
現にソニー所有のシアターでさえ採用してないじゃん
0703名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-3D4b)
垢版 |
2019/06/25(火) 13:33:30.49ID:hUHOGpcOd
BRAVIAなんてPS3が出た当初からREGZAみたいな低遅延ゲームモードを研究・実装して
「PS公式・ゲームに最適なTV」ってイメージ付けてりゃもっと売れたろうに
TVと違ってゲーム機は世界で2〜3億台ぐらい売れるんだしさ
0710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbd5-ksyx)
垢版 |
2019/06/26(水) 01:19:17.71ID:A2sAwIIb0
>>698
見る機会ないってw InterBEEにも出してたし、見る機会はいくらでもあるし実際見たわ
唯一みたいな言い方してるけど、中華製AOTO miniLED見たらコスト考えるとよほどSONY贔屓でもないと
Crystal LEDは採用難しいと感じたよ
採用少ないからあえて宣伝するために設置した広告出してるんだろ

>>699
Pさんのお膝元でLED関連の仕事してないので(長◯スタジアムは少し行ったけど)
残念ながらその話はわからないです。
でも最近P◯cさんはLED結構入れてるみたいですね。

てかGZ2000が輝度も高いみたいだし、益々家庭用テレビはOLEDがフラグシップになるだろ
0711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d1ad-BUGM)
垢版 |
2019/06/26(水) 02:41:20.56ID:NSSz7+3d0
>>710
すみません面識も無い方にご無理申し上げたようで・・・

自分は視聴覚室案件が多かったんでデジタルサイネージ方面うといんですが
Crystal LED ZRD-2仕様書見たら、実効電力1枚当り200Wですよね
皮相1割増と仮定すれば220VA

パネル1枚320x360ピクセルなので
3840x2160表示だと横12枚x縦6枚=72枚
220VAx72枚=15,840VA

既存設備に15kVA追加されたら
建物によってはキュービクル交換工事まで検討いくでしょう
エクシオの人と話す機会があったとき微妙に警戒してました
キュービクル周りはたまに感電事故で死人出るらしい

という事情もあるので大型ビジョンの新規案件は
引き合いの客筋が限られてくるというか難しいと思いました
0712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/26(水) 07:46:26.91ID:XeHeOxsP0
>>710
見たこと無いのがバレバレ
中華製なんて画質悪すぎてCrystal LED引き立てるために出してるのかと思うほど
これはOLED厨が盲信するインプレスだか4gamerあたりも指摘してたな。
0714名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2d-ksyx)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:31:41.79ID:LAh8ozEKd
>>712
いくら画質が良くても売れなきゃ意味ないんだよ
お前こそ見たことないのバレてんぞ。中華製支持してるわけじゃないが0.9mmピッチの高精細なやつなんて、もうここまで来てんのかと思ったわ
0718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e17f-2uii)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:44:11.72ID:ZXq6q5NP0
>>712
Impressと4gamersを盲信しているのは、親の仇OLEDと言わんばかりのアンチOLEDだろうがww

OLED厨というのは存在しない
メリット、デメリットわきまえた上で、OLEDに一定の評価をしているのは、英語も読める人が多いため、国内、海外サイトを等しく参考にしている人だな
0720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:13:43.85ID:XeHeOxsP0
マクロに見れば完全にmini LEDが次のディスプレイのメインになるのは明らかだからなぁ
現状のLEDとコスト差無し、LEDのメリットそのまま、OLED以上にOLEDのメリットを正しく活かせる
こんなのメインになるのは当たり前
0721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b95f-D7yz)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:55:14.35ID:OZZyfc2r0
>>720
救いようのないバカだなぁ
SEDの時もそう言われて潰れたんだよ
技術的なアドバンテージだけじゃキャズムは越えられないんだよ
miniLEDなんてキャズムの手前にすら来てないけどな
マクロの意味がわかってないんだよなぁ
0722名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H2b-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:19:46.29ID:ftHVJ8QKH
LGのOLEDの赤字は設備投資の減価償却のせいだな
差し引きプラスかマイナスかで言えばプラス
しかし、既にその減価償却を差し引いてもプラスになる程の儲けが出始めている
この時点で、ビジネス的にはすでに成功なのだよ
0723名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H2b-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:25:25.82ID:ftHVJ8QKH
>>720
いや、mini-LEDにそんな性能ないから
狙いとされているレンジがミドルレンジでハイエンドではない事からも、
画質ではOLEDに勝てないという事が明らか
0725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:26:04.66ID:XeHeOxsP0
>>721-722
現実を見ることだなwOLEDはmini LEDやCrystal LEDが一切存在しなければまだ未来はあったが
mini LEDがLCDのメリットそのままにOLEDのメリットも全部、それもOLED以上に効果的にモノにしてしまったのでもはやミドルレンジ以上でのOLEDの存在価値はない
かといってエッジライトと戦えるコストはOLEDじゃ絶対無理。そもそもmini LEDより高いくらいだしな、OLED。

RGB印刷ならワンチャンあったがあれも輝度が出せないのがバレて終わったし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況