X



東芝 4K REGZA(レグザ)総合 62

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4aba-lXPh)
垢版 |
2019/05/31(金) 16:51:18.95ID:uMVKdO3G0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

東芝4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。

□東芝公式
https://www.toshiba.co.jp/regza/

■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1555578565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ada-TItS)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:29:46.65ID:lMEJdtmS0
>>952
あるで
家族いれば家族が見たいのは大抵地上波からや
話題のドラマにアニメ、バラエティ
なんだかんだネトフリとかはニッチな層にしかコンテンツがない
オリジナルドラマはどれも陰鬱で重いストーリーばかりや
0956名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-8xZS)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:38:56.30ID:DXhdSioYr
茶々を入れるけどタイムシフト使う人って震災直後どんな生活してたの?
自分はタイムシフト使ってないけど震災があったからって特に省エネにも努めなかった
0963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2be9-gIJm)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:11:24.40ID:bwxTeZMd0
Z20Xでピュアダイレクトをオフにするとぬるぬるかんが増していい感じになるんだけど
色味が薄くなってしまう。オンにするとそのぬるぬる感が失われる
アニメモードだけど、このピュアダイレクトってみんなどっちにしてるの
0965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a702-p0Rm)
垢版 |
2019/07/14(日) 06:15:24.67ID:xVamlqKU0
>>960
B-CASカードが使えないから値下がりしても
730は買えないな。
920か720の展示品ではない在庫ある店舗あったら教えてください。
今、REGZAとパナソニックのブルレイの組み合わせで使ってます。
ブルレイも東芝にした方が使い勝手が良いかな。
0966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-B8Vt)
垢版 |
2019/07/14(日) 07:28:55.56ID:hofPRSs90
アベマ、ティーバ アッブデ無理?
0975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9aad-eQjo)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:49:04.39ID:/pNMdyAk0
>>971
同じコンセントから繋いでいる機器の極性はなるべく合わせる。

>>963
地上波、或いはREGZA自身でアップコンバートしているモノはオフ。
元から4kで外部から入力されているモノはオンを基本にしている。
0976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b34-opg8)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:12:02.30ID:g0f4N2h10
ピュアダイレクトちょろっと調べてみたら
ノイズリダクションの必要がないほど高品質な映像はオンでそれ以外はオフでいいみたいね
0977名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-P9dr)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:56:45.58ID:iQH96sHqd
>>974
それで音が飛ばなくなるのはわかってるんだけど、地デジはアンプにAACのまま流せなくなるよね
あとプライムビデオのドルビーデジタルプラスがサラウンドできなくなるんじゃなかったっけ?
0979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ caba-i8Xk)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:43:09.69ID:BypQhc7o0
>>977
持ってるREGZAは2017年以前の機種という事かな?

サラウンド優先でもAACは通る
ドルビーデジタルプラスに関しては「ARC優先」のみ
プラスをそのまま出力出来るとなってるね
0980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bc3-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:32:09.48ID:q0JR2ZTo0
>>973
当初43インチの予定だったけど、広い場所に置く事になったんで50インチか55インチにするかも
一軒家のリビング用だと年寄りほど大きい方が良いし、子育て世代でもネット動画とかゲームとかで使うから
メインのテレビはでかい方が良いよね
0981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b614-uYHH)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:41:26.41ID:iM4oPLef0
>>980
迷ったらでかい方だから55の方がいい
0983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bc3-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:58:31.04ID:q0JR2ZTo0
>>981
今が26インチなんで43インチでもでかくなるんだが
今より広い部屋で使うんで最大視聴距離は伸びる事確実って感じかな
ただしばらくは狭い部屋に置かないと行けないから悩み所
0987名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H06-PXVu)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:23:27.35ID:HjyxOTrHH
49インチか55インチあたりを購入予定なんですが
49z730xと5THDDを買うか別のシリーズを買ってタイムマシーンシフトレコーダーを買うのとどちらがいいんでしょうか?また、その際はどのシリーズがオススメですか?
0990名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H06-PXVu)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:15:22.79ID:HjyxOTrHH
タイムシフトマシンでした…内臓のタイムシフトマシンは使い勝手が悪いのでしょうか
0995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ caba-i8Xk)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:49:50.60ID:BypQhc7o0
>>987
>>990
テレビ単体で完結させたい・タイムシフト全CHを
DR画質で楽しみたいのならZ730X

BS/CSもタイムシフト録画したい・BD保存したい・長時間録画したい
タイムシフトもチャプターが欲しいなら2018年モデル以降のレグザタイムシフトマシン
(2017年以前のレグザタイムシフトマシン・レグザサーバーはREGZAと同じく
タイムシフト録画にはチャプター無し)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 6時間 48分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況