X



【HMD】PlayStationVR 402【PSVR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6161-lRm9 [112.136.12.159])
垢版 |
2020/05/10(日) 11:37:01.02ID:MHfG91hw0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください。

■PSVR公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
■PS4公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PSVR対応コンテンツ一覧
http://www.jp.playstation.com/search-results/software/search.x?platform=PS4&;psvr=1,2&sort=1
 
※ 次スレは>>980 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。

前スレ
【HMD】PlayStationVR 401【PSVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1587466404/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2a61-bbOF [123.230.198.185])
垢版 |
2020/05/27(水) 13:16:24.92ID:uODi06CS0
6月3日からのセールでシューコンがFWZHとファーポイント付きでお値段据え置きになるみたいね
既にFWZHはフリプに来てるけどまだやっていない人には買ってもらいたい
PSVRも安くなるからおまけで買う人増えると予想
0799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bcb-IxRY [150.249.12.67])
垢版 |
2020/05/27(水) 18:30:05.91ID:Mwsp9dS70
>>798
ホントだ。ありがとう。
「アーカム」で検索してたんだけど、リストの最後に出てた。
追加コンテンツばっかりだったので「ゲーム本編」のフィルターを当てたんだけど、これを当てたらリストから消えるらしい。
PS Storeの検索はなんかおかしい。
0804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5a2d-cnw7 [101.128.241.37])
垢版 |
2020/05/27(水) 22:52:03.42ID:Nj0J5YKT0
https://s.famitsu.com/news/202005/27199182.html

VR機能に関しては、ソフトの発売後にダウンロード配信として提供されるとのこと。

 ゲーム中の特定のシーンなどをVRで遊べる仕掛けとなるようだ。VRのシーンはけっこう収録ボイスが多かったようで、野中さんも
「絆イベントは距離が近いと感じでいましたが、VRだと、より“この距離にいます”みたいな感覚が味わえます」とのこと。キャラクターごとにシチュエーションは変わるようで、とにかくドキドキの体験が待っていそう。
0807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bfd-bbOF [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/27(水) 23:20:01.34ID:KUBxMTKY0
>>801>>804の話が食い違ってるな
普通に考えてソース元がはっきりしてる>>804のほうが信憑性は高いけど
0831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7eb9-+GDy [153.246.160.144])
垢版 |
2020/05/28(木) 13:09:39.34ID:87duHG8Y0
>>824
みんなが興味ないような技術発表はちょいちょいやってるぞ
ボリューメトリックキャプチャのデモとか凄いのにこの再生数だ
https://www.youtube.com/watch?v=u1LYsJ4jPfw


>>829
バーチャルマーケットやコミックVket、ホラーワールドみたいなイベント系に参加するのメインもありだぞ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1252171125192159234/pu/vid/640x360/_QB68CgaEhCyp73a.mp4
0839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e02-THcr [121.111.168.36])
垢版 |
2020/05/28(木) 17:14:09.32ID:9f3MHhS70
>>824
PSVRはソニーグループ各社からエンジニアが出向して開発された
例えばレンズは他のVRメーカーが検証用のレンズを発注して届くまでに4週間かかるところ、PSVRはグループの職人が複数パターンを3日で作って届けた
PSVRが他のVRで実現できなかったノンフレネルレンズを採用しているのはこのおかげ
VRの技術要素をくまなく網羅して基礎研究を昔から続けてるのがソニー
0843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bfd-bbOF [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/28(木) 18:33:34.41ID:7DxskGrk0
少し前まではグラ性能はPS5<Xbox Series X<PCというのが大方の見方だった
けど、UE5のデモ動画公開で潮目が変わった感があるね
PS5はハイエンドPCをも超えるかもしれない未知の性能を持ったマシンという感じでかなり
インパクトがあるけど、xboxのほうは現行のまあまあ高性能なゲーミングPCそのまんまと
いう感じで面白みがない
0845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e02-THcr [121.111.168.36])
垢版 |
2020/05/28(木) 18:47:50.59ID:9f3MHhS70
Xbox One Xは発売直前まてVRサポートを公表してたけどWMRの発表と同時に撤回・削除した
次世代箱もVRサポートならず
それを考えるとVRをサポートするには非力なPS4世代のCS機でPSVRを実現できたのは凄いことなんだろうね
0849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bfd-bbOF [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/28(木) 19:06:09.68ID:7DxskGrk0
>>846
PS5にしかない高速SSDがあるから実現出来てる
勿論、他のプラットフォームに追いつかれるのは時間の問題だろうけど
0853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ee3-moxv [153.169.65.76])
垢版 |
2020/05/28(木) 19:18:00.80ID:yUN68cjY0
>>852
PCのSSDはSATA3からNVMeにしてもロード改善に繋がってない場合が多いみたいで
それがPS5の重要視してたボトルネックの解消じゃないかとは言われてる。
何よりPCだとHDDも含めた環境に対応しなきゃいけなくなるから
高速SSDからの随時ロード前提のゲームってのはどうしても作りにくくなる。
0855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bfd-bbOF [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/28(木) 19:19:29.81ID:7DxskGrk0
>>850
データの用意はメモリの上限で悩む必要がなくなるから従来より楽になると思う
実際、今まではメモリ使用量を節約する為に、同じポリゴンモデルでも遠距離用、
中距離用、近距離用の三種類を作る必要があったけど、UE5では高精細なの
を一つ作るだけで済むから大幅に制作コストが削減出来ると言われるし
0856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-ouCP [106.156.225.143])
垢版 |
2020/05/28(木) 19:44:38.11ID:qOXAxfP40
いつもの絵にかいた餅だろ
PSが予想を上回ることないもなんな

PSVRも思ったより…
て感じだったし
0858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bfd-bbOF [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/28(木) 20:25:07.21ID:7DxskGrk0
PSVRの出来は思った以上に良かったけど、PS4が思った以上にショボかった
0864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bfd-bbOF [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/28(木) 21:41:30.36ID:7DxskGrk0
映画で使われるような超高精細なポリゴンモデルを扱えるようにはなるけど、
それをそのまま表示出来るわけじゃないから、それで画質がどこまで良くなる
かは現物を見るまで何とも言えない
テクスチャーは8Kのが普通に使えるようになるだろうから、それでどこまで画質が
良くなるかも興味がある
画像の高精細化は平面ゲームよりもVRのほうが受ける恩恵は遥かに大きいと思う
0871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b2d-05E3 [220.210.167.178])
垢版 |
2020/05/28(木) 23:09:23.39ID:xh4PbGIH0
TSMC 2020年第4四半期に5nm+プロセスの大量生産開始へ

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bfd-bbOF [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/28(木) 23:34:45.65ID:7DxskGrk0
>>865
>>505の動画の話の流れからそう解釈した
違ってたらごめん
0876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b2d-05E3 [220.210.167.178])
垢版 |
2020/05/29(金) 00:47:43.44ID:QymNveUJ0
>>849
実はPCでもAMDのHBCCっていう似たような技術は前からあったんだよね。
NVIDIAは次世代Geforceで導入予定だけど。

NVCache

システムのRAMとSSDの一部を使用し、VRAMと組み合わせることによってゲームのロード時間をより短くすることができるようになると言われています。
これはAMDのVegaアーキテクチャで導入された「HBCC」と同じようなシステムになります。
0882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a01-+GDy [221.45.108.1])
垢版 |
2020/05/29(金) 03:35:34.19ID:7FhD2bhx0
メディアプレイヤーのVRモード3D見れないゴミだな
相変わらずlittlstarに忖度してるみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況