X



【初級中級】ホームシアターAudio 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 14:39:22.29ID:J40H6cLr0
5.1ch〜7.2.4chまでのホームシアターオーディオのスレです
AVアンプ/スピーカー/サブウーファーの購入、セッティング相談、感想などご自由に
入門用・初級(エントリークラス)、中級(ミドルクラス)製品が主な対象です

◆サウンドバーはこちらへ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1588987018/

◆ハイエンド製品やセパレートシステムならこちらへ
【一体】 AVアンプ総合03 【セパレート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1509970791/

◇プロジェクターや部屋の構築については別途専用スレがありますのでそちらを使って下さい

■相談テンプレート
【予  算】 円
【予定ch数】 ch
【使用用途】 (ソース音源の割合を、2chと5.1ch合わせて100%から配分 ※使用時のch数ではない)
 ・(2chステレオ音源) 映画 %、TV 50%、音楽 %、ゲーム % など、↓と合わせて100%
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 50%、TV %、音楽 %、ゲーム % など、↑と合わせて100%
 ・(Atmos/DTS:X音源) 使用する/使用しない
【部屋環境】約 畳、視聴距離 m、一戸建て/マンション/アパート
【接続器機】確定***、予定***
【現在のシステム】
【相談内容】

◆前スレ
【初級中級】ホームシアターAudio 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561810890/
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 15:41:46.62ID:J40H6cLr0
■Dolby Atmos/DTS:Xを簡単に解説4
★仕組み
Dolby Atmos/DTS:XはDolby社及びDTS社が開発した新音響システムでどちらも同様の仕組みです。
XY軸に上下方向が加わりXYZ軸の半球状(立方体)で音を配置・移動させて製作します。
https://i.imgur.com/PJAR3JE.gif
https://i.imgur.com/hJToepX.gif

7.1の固定chのみに出力される音をベッドと呼び、そこからXYZの立体で自由な配置/動きにしたい、
高さや上下を表現したいという音を選び、オブジェクトに変更します。

オブジェクトを配置/移動すると、XYZ座標とオブジェクトサイズが記録されます(メタデータ)。
最終的に7.1chベッド+オブジェクト+メタデータでBDに収録します。
https://jp.yamaha.com/products/proaudio/daw_systems/nuage/tutorial_dolby.html
https://www.youtube.com/watch?v=PSeRS3_QQlg
https://www.youtube.com/watch?v=hXCENvc8QZM
https://www.youtube.com/watch?v=ywyGeZsHfAk
https://www.youtube.com/watch?v=TUPqQTd2B8E

再生時は7.1のベッド音はそのまま7.1chのスピーカーへ出力、オブジェクト音はメタデータから
座標とサイズを読み取り、実際に使用しているスピーカー構成に合わせてどのスピーカーへ
分配・配置するかを計算して出力します、これがレンダリングです。
https://vimeo.com/321834535/44a0ba14fa
https://www.youtube.com/watch?v=28flkZ9q8Tw
https://www.avid.com/immersive-audio?video=f27e0edb-ddbe-4feb-8a4b-61ae4f285d6a&;videoId=6149715518001
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 15:43:33.15ID:J40H6cLr0
■Dolby Atmos/DTS:Xを簡単に解説5
★トップスピーカーの位置とアンプの設定
トップSPはフロントSPの縦ラインに10ch対応ですが、通常4chか2chで多くても6chです。
https://i.imgur.com/6M9fDnW.jpg
そこでトップSPを減らした場合、どこに設置すれば半球状(立方体)を表現できるかが問題となります。

Dolbyのガイドでは、トップSP位置及びアンプの設定を以下のように推奨しています。
なお制作は7.1.4以上が必要、再生の標準はx.x.4となっています。

x.x.10、前後を5点の10chで表現
(FH フロントハイト/TF トップフロント/TM トップミドル/TR トップリア/RH リアハイト)
x.x.6、前後を3点の6chで表現(TF/TM/TR or FH/TM/RH)
x.x.4、前後を2点の4chで表現(45°トップフロント/135°トップリア)
x.x.2、前後を1点の2chで表現(80°トップミドル)
https://i.imgur.com/lNYajPo.jpg https://i.imgur.com/zeBvks0.jpg

7.1chで前後左右、7.1chとトップSPで上下、トップの4ch〜で上空の前後左右の定位を表現。
半球状(立方体)を表現するためトップは45/135°のTF/TRで4chが基本になっています。
TFとTRでTM位置、FとTFでFH位置、SBとTRでRH位置に定位可能。
前後壁にFH/RH設置の場合、SPが頭上に無いため単独出力されると上方で鳴っている感が劣ります。

トップが2chの場合、AtmosはオブジェクトのY軸(前後)を無視してXZ値でトップに出力します。
つまり前方後方に関係なくZ値が+になってる全てのオブジェクト音がトップに出力されます。
なので前後の中間点80°のTMが推奨されています。FとTMでFH/TF位置、SBとTMでTR/RH位置に定位。
https://i.imgur.com/OkekkaN.jpg

もちろんこれらはベストパフォーマンスを発揮するための配置であり、実際は設置可能な条件から
ある程度パフォーマンスを妥協して、部屋に合ったポジションで設置することになります。

なおDTS:Xは常に正しい位置にレンダリングする仕様で、2chでFHだと後方上空の音はFHに出力されません。
また標準45/135°設置はAtmosと同じですが、これをFH/RHとしておりTF/TRは60/120°です。
アンプでFH/RH設定なら単一SPに出力されますが、TF/TR設定の場合はFとTF及びSBとTRに出力されます。
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 15:45:14.83ID:J40H6cLr0
■Dolby Atmos/DTS:Xを簡単に解説6
★トップスピーカーの向き
トップ/ハイト共に、SPの正面を視聴位置に向けるようDolbyのガイドに書かれています。
ブラケットで調整して下さい。
https://i.imgur.com/lNYajPo.jpg
https://www.panoramaaudiovisual.com/wp-content/uploads/2020/01/Genelec-Telson.Tres60-2.jpg
https://www.blautoene.at/wp-content/uploads/Studio6_EckAnsicht1_2_1500x1000.jpg
https://wsdg.com/wp-content/uploads/Wildsound-A.jpg
軸外45°でFlat特性を持つSPをTF/TM/TRに使う場合は、真下に向けても構いません。
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 15:47:07.98ID:J40H6cLr0
■Dolby Atmos/DTS:Xを簡単に解説7
★サラウンド/サラウンドバックを壁掛けや天吊りする場合
Z軸(高さ)を表現するため、フロア7chとトップSPには物理的高低差が必要です。
https://www.youtube.com/watch?v=Qfq6ffgL_Go

Dolbyのガイドでは7chは耳の高さを標準とし、Sur/SBの高さはフロントの1.25倍まで。
トップSPはフロントの2〜3倍の高さが推奨です。また7.1.4のスタジオ認定ガイドでは、
Sur/SBの仰角は20/25°以下、高さはトップSPの0.7/0.75倍以下となっています。

◇サラウンド/サラウンドバックを壁掛けの参考
https://www.adam-audio.com/content/uploads/2017/01/adam-audio-studio-monitors-SNK-studio-studio-7-room.jpg
https://developerkb.dolby.com/support/solutions/articles/16000098295-dolby-atmos-home-entertainment-studio-certification
https://www.trinnov.com/2019/10/08/loudspeaker-positions-guide/

★トップスピーカーの選定
Atmos/DTS:Xは劇中音(環境音/効果音/衝撃音/爆発音/BGM/音声)をXYZ配置します。
Y軸が+になっている全ての音が20Hz〜20kHzで7chとトップSPに出力されます。
従って理想はフロントと同じSPをトップSPに使う事ですがこれは難しいです。

よって今使っているSPと同シリーズのブックシェルフ+ブラケットや埋込SPがベストです。
SPにネジ穴が無くても、鬼目ナットを入れたり木ねじで直接ブラケットを付けることも可能です。
他のSPを使う場合は、音質や音色が近く低域も出るSP(映画館では40Hz〜[-6dB]を使用)が望ましいです。

まあ殆どの人は妥協して設置してますので、サイズや価格で選んでも構いません。
但し激安の小さなSPを使うとパフォーマンスは確実に落ちます。

なおイネーブルドSPはどうしても天井に設置できない場合は有効ですが、天井の形状や材質で
効果は変わるし、天井に設置したSPと同じような描写にはならない事を理解しておいて下さい。
可能な限り天井にトップSPか、前後の壁にハイトSPを設置することをおすすめします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況