X



■■ TEAC総合スレ ■■ その11 [無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/25(金) 10:04:06.63ID:ekFrZBLu0
TEACのHP
http://www.teac.co.jp

前スレ
■■ TEAC総合スレ ■■ その9 [無断転載禁止] (実質その10)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/
過去スレ
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1496371446
■■ TEAC総合スレ ■■ その8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1451704011/
■■ TEAC総合スレ ■■ その7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/
■■ TEAC総合スレ ■■ その6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1421765221/
■■ TEAC総合スレ ■■ その5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1404360874/
■■ TEAC総合スレ ■■ その4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1392601745/
■■ TEAC総合スレ ■■ その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1381612952/
■■ TEAC総合スレ ■■ その2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1324305128/
■■ TEAC総合スレ ■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1075976105/
00051
垢版 |
2020/09/25(金) 17:03:13.41ID:ekFrZBLu0
>>3
あ、前スレが実質その12なんですね^^;

次スレ建てる方は次回 その14 でお願いします(_ _)
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/03(土) 20:07:51.62ID:+aQ5RgfS0
やばい、何か買いたい衝動が・・・
早く発売しないとGUSTARD DAC-A22でも買ってしまいそう
0010名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/03(土) 20:42:55.73ID:alW4N0LJ0
AK4499のD90+A90の方が普通にUD-505より上と聞いて悲しくなってしまった
結局チップ性能差は他の要素じゃ覆せないか
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/03(土) 20:46:53.49ID:Sr0x/fXi0
そんなに他人の評価が気になるかねぇ…
俺なんかチップなんて気にしないけど
自分で聴いて判断すればいいだけのこと
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/03(土) 21:07:10.29ID:t6oPTOnO0
この分野日進月歩だからね
2年も経てば格落ちだから負けるのは仕方ない
というかバンバンすごいの出してくる旭化成がすごい
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/04(日) 00:20:39.54ID:2CkFmHlX0
AK4497を2つ使ってるUD505とAK4499を1つだとどちらが良いのかという問題もあるよね
よほど鳴らしにくいHPでもないかぎりA90の恩恵は実感しにくいと思うし。
気になるならA90買い増してUD505+A90で試してみたら?
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/04(日) 09:47:07.07ID:ddEmb+M+0
チップの型番で音色を語っている時点でオーディオ趣味やる資格ない。
音色なんて回路やその他部品のチューニング次第で簡単に変わるのに。
そういうやつに限ってNT-505が出たときにAK4490使ってるesoteric n-05より
上でコスパ高いとか騒いでたんだよな。結果はn-05の圧勝だったけど。
まあ、どうせ耳悪いアニオタなんだろうけど。
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/04(日) 12:46:17.41ID:D0qRvSgQ0
音色だのチューニングだの言って客観指標ないがしろにしてきた結果がこの体たらくだと思うけどね
機器は測定器で測ればわかる、じゃあ耳の良し悪しは一体どこの誰が保証してくれるんだい?w
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/04(日) 14:08:57.93ID:iHaJDv9x0
性能のベンチマークとしてSINADの値はある程度信憑性あるからな
人間の耳じゃばらつきも趣向も違いすぎて指標にしようがない
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/04(日) 14:26:18.44ID:EOJMYn6Q0
こういう人達って料理の旨い不味いを表現するのに旨味成分のグルタミン酸がどうとか言ってそうw
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/04(日) 15:48:48.68ID:QvIbniDX0
別メーカーだけどサブに10年前のdac1000っての切替で使ってるぞ
結局は出てくる音と好み次第やで世にスピーカー沢山あるのと一緒じゃね
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/04(日) 17:13:39.27ID:xECGAqCY0
DAが関わる機器は歪み率とかデータ参考にしてるかな、余計な事しないで忠実に出してくれればいい
最後の出音に関してはまだ感性の方を大事にした方が幸せになれると思う
データ至上主義にすると真空管アンプとか悲惨だし
まぁいずれアナログ部分も好きな傾向とか指標で見られるようになった方が探しやすくて楽でいいけどね
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/04(日) 22:33:01.49ID:EOJMYn6Q0
>>22
DACって古いとフォーマットが最新に対応してないとか
USBが最新OSに対応してないとかあるけど
電源回りとかも大事だし少なくともチップだけで語れるほどの
性能差の差はないと思うよ
逆にチップしかセールスポイントがないのはちょっと…
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/05(月) 04:41:39.34ID:xbTGgEx40
官能評価も大事だとは思うんだけどね
でもオーディオ界ではオカルトグッズの売り込みや超高額製品をどうにか納得して買ってもらう為にばかり活用されてるのが
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/05(月) 22:25:59.15ID:p0kzFAkJ0
電源ガーとかアナログ部ガーというのはわからんでもないが、最新チップでそれらも組み合わせりゃ良い話なんだよ。
古いフラグシップの価値が落ちるから出さないってのは前向きな姿勢じゃないってこと。
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/06(火) 12:06:21.37ID:rwMlFAY50
チップが好きなら中華行けばいいような…
メーカー品でも新しけりゃ良いってわけじゃないから面白いと思うんだけどなぁ
505はudntともdac以外の部分をやりきった感あるし次は何だろね
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/06(火) 20:00:39.39ID:34VvXYdu0
何のために旭化成が最新チップ開発してると思ってんだよ。
それを活かせず使い慣れた古いチップでしか製品作れないしょうもないメーカーとボケたユーザーとが、中華とは違うと馴れ合ってるだけ。
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/06(火) 20:05:40.48ID:Qpubdg+Q0
>>31
TEACも体力ないから新製品ガンガン出せないんだろ。

CDプレーヤーの501なんか
2代目ケーブルおまけ付き
3代目側面板の色変えた

同じものを10年近く販売してたろ。
0033名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/06(火) 20:20:38.99ID:MqbPZz6p0
性能いいかもだけどPCとUSBで繋ぐことになるんで中華DACはちょっと怖いわ
アンプなら有りかなあ

ha-501壊れたんでtoppingとかカインのアンプは興味ある
0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/06(火) 23:23:44.66ID:uuArsq+Q0
>>31
>何のために旭化成が最新チップ開発してると思ってんだよ。

金儲けのためじゃないの?
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/17(土) 22:05:49.20ID:h8bNVTVg0
やはりbulk petのインパクトは強烈だな
最近のcpu事情ではそこまで重要視されないプログラムの高速化を施していくと本当に聞いたことこのないような音になる
自分としてはこれを無視してDACのcpuの性能がどうのと言うことに意義が見い出せないな
仮に最新のものが出てもbulk pet非搭載ならいらないかな
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/18(日) 06:18:24.93ID:ZFqoJIJ60
>>36
UD-505使っているが、外部クロック入れる効果の方が大きいね
次期モデルはOCXO内蔵でお願いしたい
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/18(日) 08:17:35.99ID:+yZWTlr10
>>37
自分もud-505で、cg-10m、ap-505の構成なのだが
bulk petの効果はプレイヤーのプログラムの性能に大きく左右されるのがわかったよ
自分のpc環境の問題もあるのかもしれないが、メモリのアクセス違反が発生するのか、はたまたasioドライバがフリーズするのか、再生途中に再生が止まってしまってDACの再起動以外なくなったり、再生が終わってもasioドライバが正常に終了しなくなったり
それくらいになるまでプレイヤーをブラッシュアップさせると、同じスピーカーの音とは思えないような音になる
イメージとしては、音がかなり明るくなり、膨張したかのように広がるような感じかな
0040名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/18(日) 17:19:06.08ID:ZFqoJIJ60
>>39
> 自分のpc環境の問題もあるのかもしれないが、メモリのアクセス違反が発生するのか、はたまたasioドライバがフリーズするのか、再生途中に再生が止まってしまってDACの再起動以外なくなったり、再生が終わってもasioドライバが正常に終了しなくなったり
> それくらいになるまでプレイヤーをブラッシュアップさせると、同じスピーカーの音とは思えないような音になる
> イメージとしては、音がかなり明るくなり、膨張したかのように広がるような感じかな
「プレイヤーをブラッシュアップ」って、どんなことするんでしょうか?

私の場合はLinuxをメインで使用してますが。Windows環境でも安定動作です
ワークステーションを使っているせいかも
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/20(火) 00:19:45.27ID:Flnbslkn0
初心者で申し訳ないが、ud505にt5p 2ndをつないで使うと
曲の合間とかでジーって聞こえるんだけどそんなもん?
iPhoneからBluetoothで飛ばしてる
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/20(火) 01:26:11.40ID:mHDjMSTf0
うーむ、どうも実行速度に対してコストの高い処理をさせているのがよくないように思える
書き方によっては安定性と音質を同時に上げられる感じだし
でもって、ついにivy bridgeを卒業する時が来たのか
avxまでのサポートの限界をこんなところで感じるとは思わなかった
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/22(木) 14:37:06.37ID:ODhtyOpl0
AKM搭載製品、品薄になるのかな
D90いっとくか
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/23(金) 00:39:36.47ID:QfOw5+vs0
全部を延岡製造所で生産してるわけじゃないって言ってたがどうだろ

他社や外国の工場で作るのかどうか

開発も例の工場でしてたら新作も危うい
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/23(金) 11:08:29.84ID:OW1SZ50V0
PC用スピーカーとしてS-300Neoをかれこれ5年使ってて今でも満足してるんだけど
満足してるが故にS-300HRが生産終了になってことに今の今まで気が付かなかった

今更新品を探してもネットではぼったくり価格になってるし、わざわざ都心に出て探しに行く時間は無い
でもアメリカの尼損で$349.99で売ってたよ
チェリーしか無いのが残念だけど生産終了を逃した身には新品を安く買えるだけでありがたい
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/25(日) 23:32:30.33ID:Y6fCua/J0
UD-501とHA-501+T1 2ndの組み合わせてるんだけどUD-503に替えたら音質向上するかな

レビュー見てるとUD-501単体からUD-503に替えた場合ヘッドホン出力が向上するから満足するそうだが
UD-501とHA-501から替えた場合ってどうなんだろう
誰かわかる人いますか?
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/26(月) 12:50:33.98ID:RAR5balK0
>>51
UD-501V2でT1以外全部持ってるけど、バランス接続で聴いたり、クロック使うなら向上するよ!
バーブラウンと違って高音が綺麗に出るから、今の音と変わると思う!
HA-501に外部接続で使うと高音の刺さる感じは丸くなって温かみのある音になる。(好みによるけど)
全部気に入ってるから全部残してあるけど!
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/26(月) 14:46:25.87ID:mbEnvF9H0
>>51
T1 2nd使ってるならもう少しお金貯めてADI 2 DAC買えばいいと思う
UD-503は中途半端だからまたすぐ性能上の機器欲しくなるから
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/26(月) 17:03:24.42ID:Ey3+WVRX0
何でADI2? そこまで行くならudかnt-505じゃないかな
udはバランス付いてるしntはha-501続投しつつ出来る事の範囲広がるし
メーカー推しでもなければADI2の理由が分からないが何かあったっけか
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/26(月) 18:20:14.91ID:i+SqsNaF0
>>52
ありがとう
変化は感じられそうですね
UD-503買った場合はバランス接続するつもりです
ちなみにHA-501に外部接続って具体的にどういう風に接続されてますか?
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/26(月) 22:51:14.58ID:ZjENSk1u0
>>58
UD-503単体で使わずHA-501もXLRで繋いで活用してるってことですか
UD-503のバランスかHA-501のアンバランスか
どちらが音質的に良いのか悩ましいですね
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/31(土) 06:23:22.99ID:ZSy2xIAl0
UD-503ってさ、根本的なAK4490の特徴として
中音(ボーカル)が最も張り出していて、そこに高音と低音が従ってて
リズム感や音が弾む感じはかなりなく、ただ自然な感じを目指してて解像度はまあ高め
こういう特徴だよね

端的に言うと聴いててもつまらんw
これUD-505のAK4499なら違ってるの?
別の話になるけどSE535+リケーブルで大分いい感じだったけどSE846は標準でそのままいいのかと思って
聞いたらデフォルトで何も弄らず846はいいとか言ってたから、買ったらまあ騙されたw
あれで10万は詐欺も詐欺ヒドイわ
ノズルとかやってる時点で音作りの誤魔化しと迷走してるのがよくわかる
そんな感じでただ高くて上位機種だからってススメるバカの話は聞く気はない
しっかりどういう音かわかっててそれで判断できてる人が教えてくれればいい
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/31(土) 11:22:21.71ID:kux5NQqI0
>そんな感じでただ高くて上位機種だからってススメるバカの話は聞く気はない
>しっかりどういう音かわかっててそれで判断できてる人が教えてくれればいい

自分で買って判断すれば?
そんな上から目線の奴に真面目に教えてくれる奇特な人がいるかなぁ…
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/31(土) 12:54:28.46ID:4yjkJalq0
まず中音が張り出してるの好きな人にとっては真逆の評価になるのを理解しよう
基本性能以外の傾向は主観と好みが大部分だし試聴するしかないんでないかな
てか音域に細かいこだわりがあるならイコライザー弄る方が良いと思うよ
あとNTUD505は4497やで
0064名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/31(土) 13:04:49.17ID:yy1V8zrt0
>>61
一ヶ月5000円でレンタルできるからそれ聞いてから決めろ
音質なんて9割主観
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/31(土) 15:04:16.26ID:Rmubpyru0
音の好みなんて人それぞれだから知らんが
プレイヤーを自前でプログラムしていくうちに
アイソクロナスがいかにオーディオ向きではないかがよくわかったよ
今後アイソクロナスにしか対応していないDACを買う気はないし
もしそういうものしか出ないなら一生これでいいかなと思う
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/31(土) 16:36:32.56ID:yy1V8zrt0
未来はUSBで転送なんてしてないだろ
0067名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/01(日) 04:34:05.70ID:N+jQsftk0
実際に正確にその機器の判断できてるのってホンっと少ないんだよね
それが高くなればなるほど、比例して正しい精確なレビューが減っていく
ひたすらべた褒め(自分が選んで買ったものは世界で一番素晴らしい<こんなに高いんだからっ!>)ってのがとにかく多い
冗談みたいなレベルの品(価格対比で言えば所謂CPがとんでもなく悪い)定価の3割減が適正値段ってのもよくある
上流・下流・元ファイルの差はあれど、それでもある程度の判断は出来るでしょ
それすら出来てないでただ褒めてそれっぽいこと宣う耳音痴か白痴か経験も知識もない子供(頭も人生も)が多いのが現実

実際ここでもそうやってAK4490の特質(音質)を誰もまともに語れてない語ってないってのがこうして事実としてあるからねw
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/01(日) 09:39:34.28ID:DK1IpzUr0
>>67
自分もまともに語れないのに他人を煽るだけのお前みたいなのが最低のカスであるという事実
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/01(日) 12:18:22.69ID:oTnRRShw0
自分は久々に素晴らしいブーメランを見れてホッコリした
本人は本気で言ってるんだろうから世の中は怖いねー
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/03(火) 14:38:14.38ID:iqE9y5r70
UD-505購入して1ヶ月くらいWindowsで使ってるんですが、当初から接続が切れたりする事があって、今日やっとその理由が分かりました
照明の蛍光灯のスイッチを入れたり消したりすると、UD-505の接続が一瞬途切れるんです
これって具体的にどういう原理かわかる方いらっしゃらないでしょうか?
本機に過剰な電圧がかかって壊れたりしないでしょうか?
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/03(火) 15:23:52.10ID:CsWJjMLs0
>>73
もしUSBケーブルにノイズが入るんであればフェライトコア付けるだけで解決できるかも
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/03(火) 17:34:39.21ID:O1UDI8CS0
301〜HA501は古い?
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/04(水) 00:25:11.01ID:G+3/IXJ90
今は使ってないけど気に入ってる
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/04(水) 12:04:49.05ID:4XBnb0RB0
しーでーで聞かなくなったし、車ででーぶいでー視聴するに留まってる
音楽のみなら今はストリーミングスマホからポタアンヘッドホンが主流
ちなみにポタアンもTEAC
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/07(土) 21:54:03.48ID:YF4y0ulF0
ud-505のbulk petに特化したプレイヤーのプログラミングもc/c++と一部にアセンブラを投入してかなり安定してきた
結果、スピーカーの存在感をほぼほぼ感じなくなる程度の音質にできた
この音質だとやっぱり外部クロックの効果をよりはっきりと感じられるようになるね
しかし、安定したとは言っても再生途中に急に左右のバランスが偏ったり、プログラム自体がなかなか終了してくれなかったりとリリースレベルには程遠いな
ちなみに、アイソクロナスだとエラーを起こして全く再生ができなくなった
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/09(月) 23:16:13.89ID:bQARkAZZ0
不安定さにストレス溜りそうw
まぁそんな簡単に高品質ソフトが出来るならTEACがやってるわな
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/10(火) 04:12:10.76ID:gakEh8mZ0
いやまぁ、これでも音質は信じられないほどいいし
バランスが変わるのはそんなに頻度があるわけじゃないし、あまりcpuに負荷をかけなければそうそう変にはならないから、個人利用程度だと十分よ
さらに言うなら、個人レベルでの使用しか考えてないから、普通のプレイヤーなら当然あって然るべき機能や便利機能を全部キャンセルして問題ないのがポイントかな、再生時間の表示とかシークバーとか論外よ
プレイヤーのプログラムは想像以上にシビアで、アセンブリレベルの小さな違いでも音質が変わるらしい
ていうか、音質的にはteacのプレイヤーよりfooberの方がよほどましだしね、teacはそういったところ正直やる気ないな

それにしめも本当に音質変化の底が見えないな
レジスタをいじるだけでも音質が変わるのか
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/11(水) 21:09:59.48ID:xmERIGGr0
この間の火災でAKMチップの再出荷が来年末になる見込みだとさ
507はESSになるか、発売自体されないかどっちだろ
0085名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/11(水) 21:39:18.42ID:bykAXpsU0
うわっ1年掛かるのか
クリーンルームやら機械やら全部入れ替えなんだろうな
0086名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/11(水) 22:08:10.60ID:v+iv7YxQ0
チップの価格が落ちるとは思えないし最初はエソトリックからと考えると
二年後でも早いぐらい? まぁ方針にもよるんだろうけど
まぁ505で不足感じてないし当分現状でも別にいいんだが
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/11(水) 22:59:44.24ID:eGQa0UvV0
中華DACが安くて売れてるからTEACが今後DAC出すかは不明
TEACも売りっぱなしのアップデートすら無いような会社だし
中華の最新買い替えて行ったほうがマシな気もする
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/12(木) 21:36:25.97ID:Qgokxam30
 ai301ってトーンコントロール無いんだね他は完璧なのに 追加装備してくれたら即買いなのに
0092名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/13(金) 08:21:37.19ID:THiNDf9g0
以前のスレでUD-505にはウォークマンをUSBデジタル入力できないとあったんですが本当ですか?
HP-A8とアクティブスピーカーの組み合わせから一気にUDおよびAX-505への買い替えを狙っていたのですが、それができないとなると一気に候補から外れます
普段はレコード、BCR-NWH10とウォークマンのセットで音楽を聞いているのでそれができないとなるとA8を手放せずTEACへの買い替えができません

ちなみにWALKMANはクレードル専用でZX-1です
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/13(金) 08:34:48.10ID:THiNDf9g0
あとすいませんがホームオーディオは初心者なので教えて下さい
DAC(UD-505)とプリメイン(AX-505)を組み合わせる場合はDAC側でよボリュームを通した音質劣化を防ぐために
DACを0dB固定(ボリュームパイパス)にしてラインアウトし、プリメインにアナログ入力するという認識なのですが
これだとプリメイン側のボリューム調整ですぐ爆音になってしまうので、スピーカーは能率が低いものの方が音量の細かな調整がしやすい!
という認識なのですが合っていますか……?
0094名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/13(金) 09:14:27.39ID:THiNDf9g0
付け加えて補足ですが、PCオーディオ環境ではないのでソース側での音量調整ができません
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/13(金) 09:36:07.49ID:THiNDf9g0
>>95
なるほど!DACプリ+パワーアンプの構成にすればボリューム一つで済みますね
その構成のメリットってそういう事でしたか……ありがとうございます!
AX-505のデザインが好きだったので少し惜しいですが

あとネット記事を調べるとクレードルで外部電源供給を加えた場合のみウォークマンをデジタル接続できそうですね……
踏ん切りがつきました
0097名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/13(金) 11:24:07.27ID:3wA8OGL+0
一応nt-505で前面usbからストレージとして接続する手もある認識相性がわからんけど
その場合ヘッドホンアンプのバランス接続なしでlan接続の操作スマホになるね

あとアクティブスピーカーって基本アンプ機能付きなんで接続出来ればアンプいらないような
スピーカーも交換予定とかアナログ接続無しとかならいいけども
0099名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/17(火) 07:30:55.29ID:musPaQqK0
>>97
ネットワークオーディオは今のところ使用予定が無いのでUD-505を選びました
環境はアクティブスピーカーからの乗り換えです
今日スピーカーを選んできました
0101名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/20(金) 17:11:34.64ID:dRT1Davt0
公式ストアでブラックフライデーセールやってるがびっくりするぐらい高い
0102名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/20(金) 17:27:34.56ID:rgqf32Ol0
>びっくりするぐらい高い
ワロタw
0103名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/09(水) 16:55:42.62ID:ypI8cI6Y0
AI-301のヘッドホン出力にイヤホンさすとブーンってノイズ聞こえて気になるからAI-501かAI-503に買い替えようと思うんだけど
501と503だとノイズちゃんと消えてたりする?持ってる人いたら教えて欲しい!
0105名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/09(水) 20:21:59.19ID:ypI8cI6Y0
ローインピだとノイズ出ちゃうか、ありがとう。
0106名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/10(木) 21:01:25.92ID:7+1YN2km0
nt-505迷ってるですけど1年くらいでネットワーク機能がおかしくなったってレビューがちらほら見えて怖い
ここの人は同じようなこと起きたりしてます?
0107名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/11(金) 05:23:39.33ID:2YAhZP5q0
>>106
中でアホみたいに発熱する部品あるから、大型ヒートシンクに変えたほうがいいな
0108名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/11(金) 11:05:07.58ID:+O8AauLW0
NT-505持ちだけど1年使ってると
スタンバイ時にリモコンの赤外線を受信すると
カチッって大きな音が鳴るようになったわ
テレビのリモコンとかAVアンプのリモコンで
何かを操作するたびにカチカチカチカチ鳴るから
主電源をオフにしてる
0109名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/15(火) 09:16:45.58ID:7bMaAHZO0
>>108

UD-505も同様で、電源投入して音を出すと「カチッ」って音が出る。
購入当初は鳴らなかったけど、1ヵ月程度使ってから音に気付くようになった。
多分NT-505も電源部は共通の可能性が高いから仕様なのかな。
0110名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/19(土) 18:07:35.03ID:p01X1xQq0
bulk pet転送を使ってホストプログラムを言語の仕様上の限界と思われる速さにまで高速化したらすごいな
音がスピーカーからなっているようには感じられなくなって、ヘッドホンでもヘッドホンの存在をほとんど感じなくなった
低周波は綺麗な正弦波な振動を感じるが、他はほとんど振動を感じなくなるね
耳の真横でなっているのにどこから音が鳴っているのかわからなくなるって不思議
レイテンシによって、1クロックあたりの1サンプルの密度が変わっていくのではないかと仮説を立てていたけど、どうやらそれは正しかったように思えるな
0113名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/25(金) 15:45:11.28ID:eWMATXHm0
ttps://www.phileweb.com/review/article/202012/25/4156.html

アンプの電源までトロイダルコアトランスですって言ってるように見えるな
SACD 30nに合わせるならMODEL 30で良いと思うけど上位モデル積んでるし
0115名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/27(日) 06:33:57.52ID:iDSXSPsA0
AX-501なら発売当初から使ってるなら7年落ちだからバックライト切れても仕方ないな
5年使ってるけどうちのは大丈夫だけどUD-501の液晶がそろそろヤバイ
0116名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/27(日) 07:19:58.69ID:quEmaup60
AI-503だけどバックライトも針も停止させてるわ(^_^;)

余計な動作は極力避けて音質に!
0117名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/28(月) 22:44:10.10ID:qyrpfax00
DAC、ヘッドホンアンプでTEAC好きが始まりポタアンもTEAC、先日CDP(TEAC2台目)、プリメインアンプセットで買ってしまった。国産なら敵無しw
まあボーカルがしっかりしているし、中低音も充実かといってDENONみたいにボンボンじゃないし解像度もそこそこ高いし音場は適度にあって立体的だし男性的なんだがバランスが良く全体としてみたらフラットとも取れる音質がロックにもpopsにもチェケも行けるというここしかないっ!ていう黄金配合だよね
だから買うやつ全部気に入ってしまうんだよなーTEAC万歳!これからもよろしくお願いします。
0119名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/30(水) 17:37:31.04ID:ON9/Rj2l0
AP-505
無音状態でバックライトとアナログメーターOFFにするとスピーカーからのホワイトノイズが無くなる
そこまで影響あるものなのか?
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/30(水) 22:49:31.96ID:AjoZslhj0
アナログメーターは一種のコンデンサだから、実装が雑ならノイズを拾うし、音も劣化する
0122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/31(木) 11:06:45.98ID:TgZxEKsg0
UD-501、Win10を20H2にアップデートしたらfoobar2000で鳴らなくなって焦った
ドライバの再インストールで直ったから一安心

ドライバも新しいのが有るかと思ったけど2018年から更新されてないのね
0124名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/31(木) 21:11:13.25ID:0sBu+PVA0
>>90 ググってみたらスピーカーとの間にベリンガーとかのデジタルイコライザー付けれそう
0125名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/18(月) 02:49:39.21ID:fFMzzG4S0
価格コムのUD-505のページにマウント取りたがりのおじさんが常駐してるけど何が楽しいんだろうな
0126名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/18(月) 13:11:49.68ID:uLqKDbGb0
名前でいつものキチガイであることがすぐ見分けられるだけ匿名掲示板の5chよりマシと思え
0128名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/20(水) 22:48:51.49ID:VZf3TI700
bulk petをNGにすればいいんじゃないかな
まぁ過疎スレだしたまにだから大目に見てあげるのもいいかも
ちょっと日記みたいになってるとこあるけどw
0129名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/22(金) 13:34:59.23ID:FsZDHCaV0
UD-505きた
AP-505と組み合わせてスピーカーで音出し
非常に満足してる
ただこれMenuでうっかりラインアウトをVARIABLEから変更すると音量MAXでスピーカー壊れるよね?
前のDACはボリュームパススルー時に警告画面でワンクッションあるから怖くなかったけどコイツは怖い
0131名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/23(土) 13:05:14.28ID:HwJdNsic0
AP-505購入したんですが、組み合わせる丁度よいプリアンプが無い。
妥協すればNT-505なんでしょうが、RCAも1系統入れて切り替えたい。
机の上に置くのでサイズ感はキープしたいとなるとほんと選択肢が無い。
TEACさん、AP-505を出したんだから責任持ってプリアンプも出してくださいよ。
0133名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/23(土) 15:54:00.11ID:4o4FgzRw0
どうやらAX-505買っとけってのが世評なのかは分からんけどボリュー厶パスの件除けばこれで満足してるよ
トーンコンとか使わないしボリュームも前のプリと比べて悪くない
0134名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/23(土) 18:38:53.11ID:dF1XTwNA0
AXはトーコンもデジタル入力もないから扱いやすい
0135名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/28(木) 01:28:07.70ID:6vP4YL6R0
AI301はプリメインアンプに繋げれるのでしょうか?
手持ちのUD301はBluetooth付いてないんですよね…
0136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/28(木) 12:34:33.13ID:7rG3s9zN0
繋げられまへんのやで。
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/07(日) 09:40:13.89ID:LoNJf+uc0
AI-503にDACを追加して使ってます。次のステップとしてAX-505にするか、AI-503のプリ部だけ残してAP-505にするか悩んでます。

要はAI-503とAX-505のプリ性能の違いが大きいか小さいかなんですけど、詳しい人どんなもんでしょうか?
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/07(日) 13:11:12.11ID:6p2BeJWo0
>>139
AX505+AP505を進められると思うけど笑
0141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/07(日) 18:08:23.74ID:m2LoM2jJ0
>>137
最近くださいAP-505を購入したんですがいいですよ。
おすすめします。
プリはシンプルなアッテネータやセレクターで間に合うし、日進月歩のDACを色々試すのも楽しいかと。
0143名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/07(日) 20:16:15.24ID:6p2BeJWo0
あー、AX505はプリアウトないのか
0145名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 19:53:10.95ID:x6cjl+dq0
137です。TEACから詳しい返事がきました実に丁寧で感激です。




日頃は弊社AI-503をご愛用いただきありがとうございます。

AX-505とAP-505のパワーモジュールは基本同じものを採用しています。
このため、AX-505とAP-505のSTEREO設定時のパワー段の音質は、
ほぼイコールとお考えいただいて問題はないものと思われます。

そのうえで、AI-503のプリアンプ部は元々AI-503のパワー段を含めた
サウンドチューニングがされており、AX-505もそのパワー段を生かす
サウンドチューニングを行っています。

以上のことから、AI-503にこだわる必要が無いのであれば、音質的には
AI-503+AP-505よりAX-505が有利かと思います。

以上となりますが、何卒ご検討の程よろしくお願いいたします。
0148名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 19:07:53.40ID:EITdXXqC0
137です。AP-505の音決めのプリアンプについても質問しました。
参考になれば




AP-505は、元々UD-505およびNT-505との接続を念頭に開発設計されています。
そのため、音決めの際にもこれらの機器を接続して行っていますので、UD-505
およびNT-505との相性はいいかと思います。

AP-505と組み合わせるプリアンプですが、音質に関しましてはご使用になる
スピーカーやDAC、さらに音源に加え聞く方の音の好みもあるため、決して
アンプのみで決まるものではありません。
最終的には実際のシステムとして、組み合わせてみないとわからないというのが
正直なところで、そこがオーディオの面白いところでもあり難しいところでも
あります。

何卒ご検討の程よろしくお願いいたします。
0151名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 19:34:22.39ID:PdOLNxKS0
いや文句じゃなくてさあ
開発側だけが知ってる事情や想いをユーザーがもっと簡単に知れたら参考になるし製品も魅力が高まるだろ
0153名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 19:52:46.72ID:Wp3sX9a80
>>148
AP-505買ったあとプリアンプ選びに迷って素直にNT-505に落ち着いたのは正解だったようで
0160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/12(金) 23:25:06.43ID:A062wOac0
ヘッドホンアンプの新しいの欲しくて、ここのUD505買おうと店に頼んでメーカーにしてもらったら、
もう505は現物が無くて売ることができない、って断られてしもうたわ
仕方ないから他のメーカーを探すけど、テクニカかマランツくらいしか知らないのよなぁ
0164名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/19(金) 18:14:44.21ID:MdVpIUJT0
後継機なり新型があるのか
この前の火災が原因か
世界的な半導体不足
どれなんだろうね
0165名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/06(土) 09:47:39.45ID:2qQ7UaPf0
UD507,507シリーズ情報出ないね
onkyoと違ってteac株価も調子よくて新機種出ても良さそうなんだけど
とりあえずax505買いました、ボリュームノブの感触もリモコンでの調節もいい感じ
音質とは直接関係ないけど結構満足度に影響するね
0167名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/09(火) 17:06:47.10ID:HQvlbkLU0
うちのAX-505ランプ類が死亡しました。
購入から1年半、タイマー作動ですかね?
レベルメーターは動くけどランプつかず
セレクターのランプが点かないのは地味に面倒くさい。
電源落とす際に一瞬光るんだけどダメです
修理代かかるのならビルから投げ捨てるわ!
0169名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/09(火) 18:48:42.46ID:/MlEd1WZ0
修理出してもたいして費用かからんと思うけど
とりあえず連絡して訊いてみたら?
0171名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/12(金) 12:51:09.08ID:CtnWjb620
>>170
もうちょっとだけ頑張ってUD-505にしといた方が良いと思うよ

UD-301って他スレだとNFJの安アンプより音悪いとまで言われてるし
0172名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/12(金) 13:30:02.66ID:wgJOGXxu0
>>170
UD-301のDACは割とマシなので中古で安いのを買うならいいんじゃないかな
新品が良いなら他にも選択肢はあると思うけど

>>171
UD-301とUD-505はちょっと頑張ってと言えるような価格差ではないようなw
0176名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/12(金) 16:18:22.93ID:JiDwEcjx0
>>173
このクラスだとDACチップのブランドで選ぶ物じゃないけど独自ディスクリートかぁ…

UDだけでなくNTまで統合した複合機とは言え値段からするとSoulnote D-1NやMytek Brooklyn DAC+と比べられる事になると思うがワザワザヘッドフォンアンプを残してるのにそのスペックが進歩してないのは気になる所
0179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/12(金) 18:43:38.38ID:0SJhRtGZ0
旭化成のICが手に入らないから作るって事なら505XとかにしてSNをあげてくるとかありそう
0182名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/12(金) 19:22:04.36ID:jpWtaM/H0
PCでUD-505を使用しているんですが、フィルター機能が聞き分けても違いがわからないのですが、
汎用性の高いフィルターはどれになるんでしょうか?特に弄らずにフィルターオフの方がいいでしょうか?
0184名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/12(金) 19:44:14.30ID:jpWtaM/H0
>>183
レスありがとうございます
Short Delay Slow Roll-offでいいんですね
画像も助かります
参考にします
0186名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/13(土) 00:13:01.27ID:GczIWa7W0
どうせならマランツみたいにNC基板使えばまだ特色がーとか言い訳できるのに
さらに高価なくせにMP基板なのか
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/13(土) 19:37:19.56ID:Hd9+LZ6z0
>>190
30万の中身には見えないよねw
デジタルになると中華が追いつく訳だ
0194名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/13(土) 19:57:31.89ID:PcOKzCzh0
APはまだ良い方だよ、単独ででも売れるし
問題はUD・・・・・これはあかん
0196名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/14(日) 00:53:28.41ID:/w67v7ga0
基板が機能ごとに分割されててハーネスで繋げている状態を
アマチュア工作のパッチワークみたいだという評があったけど
これなんかはまさにそうだなあ
もっとこう機構的になんとかならなかったのか
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/14(日) 01:01:54.45ID:j7TWUGr00
AP-701、バッファ用の電源ケーブルとNcoreモジュールの電源ケーブルをまとめて這わせるとか、スピーカー端子への線をトランスの上に通すとかかなり無神経な作りに思うわ
だいたいNcoreモジュールからスピーカー端子を長い線でつなぐとかテキトー設計だろ
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/14(日) 08:17:11.71ID:hFvqDHqu0
まぁつまり配線だのレイアウトだのは音に影響しないってことだよな。

電源コードに何万もかけたりする前に中身の線を何とかしないとな
0199名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/14(日) 11:59:26.92ID:H2gEmdAs0
電源ケーブルのこだわりとか、
無意味とは言わないものの
「ほどほどにねー」
とは思う。
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/14(日) 12:28:33.22ID:g0ArlLMB0
このクラス買う人は何もない状態から買うわけじゃないから使いまわすだけだろ

ちな動画で使われてたXLRは60万のケーブルなw
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/14(日) 13:30:52.31ID:UJ5yUfsv0
ケーブルとかにこだわるのは勝手にすれば良いけどそういう人って大抵他の人の構成を馬鹿にする
0202名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/14(日) 15:09:45.16ID:68x1eWr80
どっちかていうとケーブルにこだわる人を馬鹿にするレスばかり目に付くけど
スレによってちがうのかな
どっちにしても人を馬鹿にするのはげんなりする
0203名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/14(日) 16:02:01.53ID:j7TWUGr00
AP-701の内部配線がかなり無神経なひきまわしだな〜と言ったら電源ケーブルなんて大した意味ない論になってしまったでござる
もしかして都合悪かった?
30万にふさわしい中身の工夫には見えなかったよ
0204名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/14(日) 16:05:04.87ID:hFvqDHqu0
この乱雑な中身を見ると外見を綺麗にしても意味無さそう、って話
0205名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/14(日) 18:02:29.96ID:S3r4ZY8W0
売れてる機種だから、中国人に妬まれちゃうのは仕方ないかと
「シンセン製の方がすごいのに、何で売上で勝てないの?」みたいな
0206名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/14(日) 21:26:04.38ID:g0ArlLMB0
各基盤に整流回路乗っけてるから
やたら背の高いコンデンサ載せてるせいで基板立てることもできないな
ミドルシャシーいれて上下配置くらいしてくれ
0210名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/15(月) 12:43:31.80ID:Hmt/bPmP0
まぁ据え置きのバランスヘッドフォンアウトならXLR4pinが一番スタンダードだからな
でも4.4mmもあると更に良かった
0211名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/15(月) 14:45:28.96ID:+j/ubKL20
>>208
この部分ピンジャック2.5~4.4四極いろいろ選べる
交換式のソケット方式にしてほしかったな
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/15(月) 14:56:00.99ID:+j/ubKL20
それと基板を3点支持するなら最初からそうして作れよ
0213名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/15(月) 17:02:05.16ID:+j/ubKL20
AP-505使ってて、Ncoreのでかい2つのコンデンサー天面覆うように銅板加工して小さく切ったFo.Q(5x10ミリ2枚)越しに乗せたら中低域に厚みが乗って良くなったわ
数か月にわたってつけたり外したりしたが取り付けてないと気持ちよく聞けないので報告
0214名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/15(月) 17:06:40.65ID:+j/ubKL20
とりあえずNcore振動しすぎだろっていう愚痴
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/15(月) 17:43:54.32ID:+j/ubKL20
>>213 続き

トランスの上をフラットケーブルが走ってるんだが、黒い収縮チューブの下面(真下にトランス)全体に電磁波吸収シートも貼り付けてたわ
0217名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/15(月) 17:53:42.21ID:PGf4gktX0
505はよりによって一番発熱するトランスの上を信号線通してるもんなw
しかもリボンケーブルで完全に上部を覆う形で保温するのかなっていうレベル
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/15(月) 17:58:31.68ID:l97+A2br0
中古やオクによく出てるし売れてもおるんやろうけど
AP-505イジらんとあんま音に満足できない感じなんやろなぁ
0219名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/15(月) 18:56:33.80ID:+j/ubKL20
>>217
AP-701だと向き反転させて治してるしなw
0220名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/15(月) 19:13:07.54ID:NhzQtkLg0
>>218
逸品館のチューニングモデルを買ってしまったんだけど、
ノーマルと聴き比べていないから差がわからない
0222名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/15(月) 20:39:20.89ID:+j/ubKL20
>>221
オレンジで印してるフェライトはお好みでどっちも捨てがたい
https://imgur.com/a/KdEmt5w
0223名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/15(月) 21:09:41.05ID:+j/ubKL20
フェライトはほぼ悪影響あると思って良し
0225名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/15(月) 22:49:04.87ID:KFDYkkQs0
>>224
どちらも1クッション置いて貼り付けてるのが重要だったりする、フラットケーブル直とかコンデンサ直は素材の音がモロに影響するから避けたいところ
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/16(火) 12:43:49.73ID:UyWJiBb00
>>219
その代わりツイストもしてないACの真上になりましたとさ

完成基板使ってるのにメーカーの配線デザイン無視はお約束なんかw
0228名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/16(火) 13:26:34.62ID:8t4DCsj60
>>227
会社ご自慢のゴールデンイヤーの持ち主がこちらのが音がいいって判断したんでしょ
盲目のゴールデンイヤー()
0229名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/16(火) 18:43:59.14ID:UyWJiBb00
ラックスマンだっけかツイストしない理由を語ってたのは
そこまでこだわらなくても良いけど30万でこれはあんまりな気がするけどなあ
0230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/16(火) 18:56:23.76ID:8t4DCsj60
実際ツイストすると、レンジが狭くなる、低域が締まるとかあるぞ、インシュロックで強く縛っても同じ感じだ
さじ加減がいる
0231名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/16(火) 19:19:21.17ID:Bja5jx3v0
TEAC製品はちょっと音聴いてみたいけど、こんないい加減な作りだって知っちゃうと最終的には俺は選ばないだろうな
中華製品にスペックで負けても当然こんな作りじゃダメだろうとしか思えなくなるわ
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/17(水) 09:45:06.13ID:yeDwPWNG0
>>175
予算足りないならもう少し金貯めろよ
安物買いの銭失いという言葉はオーディオ機器購入に最も当てはまるんだよ
0235名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/17(水) 10:43:19.80ID:16RMc4Jp0
今更だが、NT-505のNET基板はクソだなエソも同様だろうが
キュルキュルキリキリずっと鳴ってるんだがw
0236名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/17(水) 13:50:24.90ID:16RMc4Jp0
>>235
コネクタ裏にMUSE BP 100μF付けてシーラーで固定したら治ったわ 
0241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/17(水) 22:30:29.85ID:KVTxRT5e0
フルサイズになると一気にライバルが増えるのに。
どの要素で勝算があったのか聞いてみたい
0242名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/17(水) 22:42:03.24ID:W5zAmoJf0
機能を欲張ったか、コロナだからオーディオにお金を掛けるだろうと思ったか
さすがに382,800円(税込)は高すぎ
0243名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/17(水) 23:28:50.21ID:L6/DIJ4o0
実際どんな音なのかわからんけどTEACブランドで出す値段じゃないと思った
0244名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/18(木) 11:29:35.58ID:B4g/r9+o0
>>236
ここのコンデンサ付けただけですべての入力の音が良くなったんだがw
振動止めのブラックシーラーの音が乗ってたので
COM−G52の硬化性のもので固定やり直しピュアと言えるレベルに入ってきた

ヒートシンクついてる部分も発熱減ってるかも
0245名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/18(木) 13:05:45.51ID:jqwyGzWw0
30万出してTEAC製品買おうと思わんな
0246名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/18(木) 13:07:36.84ID:B4g/r9+o0
設計上の不備を価格でごまかすメーカーだしな
0248名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/18(木) 15:39:59.31ID:B4g/r9+o0
メーカーの中の人来たか
0249名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/18(木) 15:41:27.44ID:B4g/r9+o0
怒りを混ぜて言っとくわ
平滑したものを細い線で長々引き回した後はデカップリングしろよ!カスが!基本だろ
0250名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/18(木) 16:19:25.55ID:jqwyGzWw0
昔からいたベテラン技術者、職人とかもう今のTEACに残ってないんだろうな
0251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/19(金) 13:16:03.24ID:OjNT+7kw0
ソウルノートのdacにしようと思ってたが、ここに来てteac新型出たから迷うわ。

正直ヘッドホンアンプ機能は個別にしてほしいのと、自社製dacチップ一発目ということでこなれてから手を出したいところだが。
0252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/19(金) 13:20:23.67ID:OjNT+7kw0
>>231
音は割といい、筐体の剛性も好印象で、なんとなく業務用みたいなイメージあるけど蓋開けると冗談みたいな実装されてたりするからな。
ヘッドホンジャックが、前面パネルの裏に貧弱なプラパーツだけで接続されてたり。
今家にあるud501は液晶表示おかしいしあんま信用できない。
0254名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/19(金) 15:45:36.38ID:/9VWPHmA0
>>251
こいつの適正価格は25万までだなそれ以下で買いたい
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/23(火) 22:20:52.41ID:5D87R8X20
505の液晶とサポとアプデとak無し大丈夫?と倍の価格でちょっと勇気が出ないかな…
現物試せないと評判だけで突撃するには財布的にも厳しいすわ
一応505で満足してるしなぁ
0258名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/25(木) 18:34:29.33ID:VXVNRFFi0
貸出機とかでるだろうから
まず借りてみることだなぁ、このメーカーぱっと聞きはいいかもしれんけど
長期で使ってると苛立ちが出てくる音
0259名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/27(土) 03:49:29.57ID:ntPYjlWv0
>>253
とりあえず付いてるだけの505から何も変わってないゴミみたいなヘッドホンアンプのままだしな
XLR4pinになったところでこんなの使わんだろう
0260名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/27(土) 11:41:21.09ID:crjuF5fS0
>>191
動画で出音があまりにクソすぎてアプコンかかってないですか?って聞いてるのわろた
口には出さないけどアプコンは使い物にならないってメーカーとも共通認識みたいになってるじゃねえか
0262名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/05(月) 14:30:57.01ID:eT3sP2l/0
そのための自社製ディスクリートDAC
0264名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/08(木) 18:09:38.51ID:K4PhH/KM0
中華製品を買ったんだけど
自分の選択が間違いではないかと不安を抑えきれないので
TEACをボロカスにdisって心のバランスをとろうと思う
0268名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/08(木) 19:57:06.24ID:5y6xnoGW0
値段との兼ね合いが大きいとはいえ、音はいいって話は聞くね。
ただ、耐久性は気になるな。特に、経年劣化した後とか、
炎上したり爆発したりしなけりゃいいんだが。
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/08(木) 22:30:59.71ID:rqPQG2Qt0
>>264 ソレは自由だけど令和3年の今どきウソを書くなよ?2ちゃん5ちゃんのピュアとAVはステマクソ野郎ばかりでさっぱりだから新しい風を吹かせてくれ 何書いても中国人は信用しないけどね
0271名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/09(金) 07:06:13.86ID:hNv8Da+X0
>>270 ああ中国人というより やたら中国推しの酷いのね ニュアンスで判るよね
0272名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/14(水) 22:06:34.66ID:I2jgBjoa0
新しいDACとDDCを入れたので久々に押し入れのAX-505を引っ張り出して検証
意外といい音で鳴ってる
ポテンシャルはあるのか
0273名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/15(木) 03:02:21.31ID:OTJ7g3PU0
 俺はハイエンドのピュアオーディオを知っている

 だからUD-505はたいしたものではない

 wwwww

人間、ああはなりたくはないねえ
0274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 16:12:51.69ID:T6irmCdx0
今更ながらAP-505の新ファームウェアがリリースされてるのに気が付いた
まさかパワーアンプにそんなものがあるなんて、、、
0275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/29(木) 07:10:55.38ID:YyU1YAEf0
AI503とS300oneでサブ組んだんだ。
S300oneは良かったんだが、AI503の方は聞き疲れしないが音の分離が悪過ぎ。
過去スレ読んだらAI503叩かれてて笑った。DU503の方は改造画像が沢山。
中身のぞいたが確かに中途半端。まぁ便利だし卓上高級コンポとしては良いと思うが
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/30(金) 05:27:37.39ID:hX0R46Oe0
パチモンつかまされたのか機種名を間違えたのかわからないけどスピーカーはS300NEOでDACはUD503じゃないかな
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/06(木) 07:24:14.47ID:xylU9p5E0
初のオーディオデビューでDACが欲しくなり
色々調べた結果AI-301DAにたどり着いたんだが、あんまり評判良くない?
正直DACのみで1万円ちょっとを考えていたが、Bluetoothついてるし、入力端子数とかちょうど良いなと思って。
肝心の音については安PCスピーカー(メーカー付属レベル)以上のものは持ったことがないので何買っても満足するかな?と思うけれどこの機種買って幸せになれるんだろうか…と、このスレみて不安になってしまった。

ちなみにスピーカーはJBLのA130予定。
聞くジャンルはJ-pop中心に、ロック、クラシック、ジャズ、映画等々なんでもありです。
0278277
垢版 |
2021/05/06(木) 09:27:08.30ID:xylU9p5E0
ちなみに悩んでいるのは
AI-301daとPMA-60
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/06(木) 16:50:55.32ID:woDY1Waq0
正直その価格帯だと中華機でも大差ない
というか中華機のほうがまだマシ
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/06(木) 17:01:42.94ID:x2dS7Btq0
DACとして使う場合、UD-505とかの性能ってどうなんだ
ADI-2 DACとかより良いのか
0281277
垢版 |
2021/05/06(木) 17:04:42.48ID:xylU9p5E0
>>279
なるほど。
似たような入出力で中華製のオススメありますか?
0282名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/06(木) 18:02:21.12ID:i41Rg5ag0
>>278
おっ! おれはPMA-60と迷ってAI-301daにしたよ
PMA-60はトラブルの報告がカカクとかにあって怖くて買わなかったな

https://www.phileweb.com/review/article/201806/25/3069_6.html
これ参考にして買った。スピーカはセンソールはもう売ってなかったからオベロン1です。
これ以前はソニーのパワードスピーカーSRS-Z1000を20年使用だったから満足w
0283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/06(木) 19:40:00.42ID:5krQ/o9V0
複合機とはいえスピーカーよりアンプに金かけるよりは
まとめてBTついてるパワードとかのほうが良い気もする

iLoud Micro MonitorとかAIRPULSE A80あたり
0284名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/06(木) 23:29:01.94ID:I6ctq/kf0
自分もAI-301DA購入したよ。
ここの玄人さんからしたら入門用なんだろうけど、
手頃な値段で接続端子いろいろついてて便利よ。

PCに繋いでそのままDAC付きアンプとして機能するし。
(DACとしてOUTPUT出来ないのはちょっと残念だが)
低音足りなきゃサブウーファーも繋げられるしね。

ただし、Bluetooth機能は、PCと切り替えるのが面倒でだんだん使わなくなった・・・
音の途切れとかもなくて優秀だとは思うが、結局は別途Bluetoothスピーカー買うハメに。
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/09(日) 07:16:42.64ID:HzHjm37P0
AI-301DAはLS-301と組み合わせてテレビに繋いでるけどこの価格なら良い方じゃないかな
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/06(日) 11:01:47.57ID:Ud/qUGMp0
パーツ供給の遅延じゃなくて音決め迷走中って予想
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/06(日) 19:06:10.48ID:f5jANniJ0
値段が値段だからなぁNT-505との差が21もあるし
HPバランス端子とトランス+2で2~4としてアナログINとDACで17~19じゃろ?
サイズのマイナス要素あるのにこの値付けは余程凄いDACだろうし調整も慎重になりそう
0293名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/07(月) 23:33:33.52ID:+THvLoTf0
10年選手のソニーta-f501いつもうるさいアンプだと思いながら使ってるけど、この辺でai301da買ってみよう。
0294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/08(火) 21:42:58.38ID:X4etX9Hc0
コンパクトなシステムにしたいのでAX-505買った。
大きさの割に筐体の造りがしっかりしているのが気に入った。
デジアンらしくない音は面白味も少ないけど長く聴くには疲れなくていい感じ。
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/12(土) 15:26:38.85ID:4Gu3TDlH0
AXは高性能なバランスヘッドホン接続が付いたら買うよ
アンプなんだから省スペース化のためにも纏めて欲しいっす
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/13(日) 21:03:45.78ID:DY667vIJ0
CD-P1260で音楽流してたら、急に電源が落ちて、以降電源が入らなくなってしまった。
コンデンサがパンクしちゃったのかな。
詳しい人いたら、アドバイスお願いします
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/14(月) 11:52:01.28ID:+X1IPR6H0
>>298
再生中に電源落ちたからCD-P1260の基板上のヒューズが切れたんじゃないって話だけど、主電源入らないけど電源入らないってスタンバイから復帰しないってことかな?
情報と状況は詳しく正確に
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/14(月) 12:41:24.31ID:w/BUgu9p0
開けてみてコンデンサの焦げでした
部品買ってきて ハンダ付で治りました
お騒がせした
0301269
垢版 |
2021/06/14(月) 19:10:06.60ID:bbOjKg2a0
269です。
CD-P1260の症状は、CD再生中に急に再生停止とLCD消灯。
数秒後、再起動のようにLCD点灯し、CD読み込みの表示。
その後すぐにLCD消灯となり、以降電源が入らなくなりました。
挙動から推測して、電源のヒューズが切れた可能性を考え、中を開けて見ましたが切れていませんでした。
基板を観察してみましたが、一見してコンデンサのパンクや焦げなどの異常は見つけられない状況です。
基板上のヒューズについて確認してみます。
0302296
垢版 |
2021/06/14(月) 19:10:51.33ID:bbOjKg2a0
>>301
269→296
0303296
垢版 |
2021/06/14(月) 19:15:08.28ID:bbOjKg2a0
>>300
これで直れば良いのですが、一見して、コンデンサは焦げていませんでしたので、他に原因や修理方法などアドバイスを頂けるとうれしいです。
0305296
垢版 |
2021/06/14(月) 21:21:09.84ID:bbOjKg2a0
>>304
電源のヒューズは写真左側の電源基盤の裏に取り付けられていました。
メイン基板上のヒューズはまだ見つけられていません。
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/15(火) 05:46:23.83ID:2O8GI7OG0
トランスか基板逝ってるは間違えでおそらくだけど基板左奥側のダイオードがダメになってるかな
そこはブリッジダイオードっぽいから電源供給が出来なくなったの見た事ある
0309296
垢版 |
2021/06/15(火) 20:28:54.36ID:2hSiSNIA0
296です。
皆さまアドバイスありがとうございます。
メイン基板上にヒューズ見つけられず、おそらく付いていないのでないかと思われます。
トランス、ダイオードについても調べてみます。
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/19(土) 21:35:00.93ID:L3qovXTC0
ifiのZen sig set買ってべイヤーのT1で聴いているんだけど、これをUD505に買い換えたら音質アップするんかな?
安い買い物じゃないし、店行ったら差がわからなくてもとりあえず買っちゃいそうで悩ましい。
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/20(日) 21:37:08.19ID:vgEwyn1L0
T1だとケーブル差し替え出来ないからUD-505の本領発揮できないと思う
T1 2ndか3rdならケーブルを6.3 x 2のバランスに変えるとかなり良いよ
0312310
垢版 |
2021/06/21(月) 00:06:34.88ID:/K4VByQL0
>>311
アドバイスさんきゅ!
持っているのT1でも2ndのリケーブルできるやつだからUD505買って試してみるわ。
0313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/26(土) 13:41:52.57ID:BwK/uTWH0
ud505をdacとして使ってるんだけどこれのライン出力って性能どんなもん?
カタログスペックでは80khzまでとなってるけど実測する環境もないもんでモヤモヤしてる
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/26(土) 19:29:20.06ID:EFWU+LdN0
>>313
UD-505を所有し測定も出来るけど、そんなもの知りたくも無い。
コウモリの鳴き声でも再生したいのかな?
0317名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/26(土) 21:21:39.81ID:BwK/uTWH0
せっかくハイレゾ音源流してるのにフルで伝送出来てるか気になるやん?
0321名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/03(土) 23:02:01.90ID:Y4MOGmrT0
UD-701試聴してきたやつおる?
0322名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/06(火) 12:22:44.08ID:EQlip1050
聞いては無いがbulk petに対応しているようで何より
自分はUD-505だが、あれはプレイヤーをいじり倒していくと付帯音をほぼ消し去ることができて音が面白い事になるからな
試行錯誤しているうちに、マルチスレッドで60万スレッドっていう変なプレイヤーが出来てしまった
リソース効率の劣悪さのせいで実用的では無いが音はすごい
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/06(火) 22:37:38.78ID:fszN+MVw0
505シリーズはサイズが最高だよ改造していくとすばらしい音が出る
最強のデスクトップ環境ができる
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/06(火) 23:39:00.67ID:fszN+MVw0
Sic SBDは効くぞググってみるといい 
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/07(水) 00:05:03.68ID:/52kTwpl0
>>324
AP-505 とNT-505 の組み合わせだけど Airbow モデルにしたら中低域の密度がギュッと詰まって音楽が楽しくなったよ。
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/07(水) 12:56:17.04ID:CvgffARm0
>>326
デスクで使ってるのと同じ構成だ
SiC SBD交換 内部配線にPC-Triple C/EX 平滑コンデンサ倍 パスコン交換またはパラ 固定ネジ純銅
銅板、その他。別物になりましたNT・AP両方
エージングは1週間つけっぱなしで落ち着く
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/07(水) 22:51:19.18ID:/LXvsaek0
505ってあっちこっちで内蔵クロックのショボさを叩かれてるよな
今やDAPはおろか5万円以下の安ポタアンやBluetoothレシーバーですらフェムト秒精度の高性能クロック搭載を謳ってるのになんでTEACはそんな実装にしたんだろ
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/08(木) 00:53:55.47ID:3Zc/vo/e0
CG-10Mとかゴミやけどな、繋いでる配線の音が乗るだけ
出音が良いならクロックに拘る必要もない
クロック良いの使っても糞なのも多いし気にしすぎだろ
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/08(木) 01:24:00.34ID:8WYMNGfE0
うちはud-505にcg-10mでbulk petに自前で組んだ60万スレッドのプレイヤーを使っている
そうすると、スピーカーの余計な振動が感じられなくなって存在感を消すことができるようになった
別にこのDACに限ったの事ではないが、DACまでの転送の効率が悪いとDACは付帯音を作り出してしまい
それがスピーカーで余計な振動となって存在感を生んでいるようだな
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/08(木) 02:32:01.79ID:3Zc/vo/e0
SiC SBD ダイオード使えば全域の分解能も上がって静けさの中から音が浮き上がるのは出てくるから改造するならまずここからがお勧め
検索すればUDでやってる人もいる
0333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/08(木) 05:09:47.86ID:3Zc/vo/e0
HPFをPMLCAPにしようと思ったらほぼ売り切れじゃないか・・・
メーカーが買い漁ってるな
0334名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/08(木) 11:29:01.56ID:oM7aH6Ao0
最近のUSBDACはFIFOバッファ積んでるからな
先にバケツがあるのにいくら流れ良くしても変わらんよ
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/08(木) 12:13:47.03ID:3Zc/vo/e0
AP-505のNcore手前のカップリングのいことよ
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/08(木) 14:15:28.70ID:8WYMNGfE0
bulk petの転送効率向上で得られる効果はdirettaのそれとほぼ同じ
あれもDACとの接続は最終的には普通にUSB
転送経路を高速化するか、転送元を高速化するかの違い
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/07(土) 15:53:07.91ID:n1/m9JGw0
デスクトップ小型ブックシェルフ環境(SW有)にてAP-505を借りれたので2,3日試したみた。
AP-505と現用の15年前/定価半分のデジタルアンプ(黒モグラ)、違いはあるが差は小さい。
また、黒モグラとどちらがいいか良くわからない。AP-505は線が細く綺麗でHIFIっぽいが ドライブ感が少ないような?
見た感じはかなりかっこ良くなるけどね。
0338名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/07(土) 16:59:41.51ID:n1/m9JGw0
↑ 続き

合わせて借りた NT-505を試してみた。
あまり期待していなったのに、現状の廉価中華DAC(ES9038Q2M*2)と比較してビックリ、かなり良くなる。
ステージング、というか見晴らしがよくなった。
NT-505とAP-505の組み合わせは、、、めちゃめちゃイイ。

DACは中華で十分、と思っていたが間違っていたよ。
全体の足を引っ張っていたとは思わなかった。
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/07(土) 17:48:20.50ID:n1/m9JGw0
>>339
俺もそう思ってたんだけどソースの品質がイマイチだと アンプの差が見えなくなるのかな。
NT-505+AP-505(RCA)だと中華DAC+AP-505で気になった線の細さはなく クッキリ感が前にでてきて好ましい感じになった。
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/07(土) 18:04:28.51ID:dggrDJJO0
その中華DACがなんなのかはわからんけどESSとAKMでの差かな
当然フィルター設定やらで高域のカット具合は変わるからそこらへんも要因かも
あとは音量とかTEACは前段でもりもりだから比較するなら設定は注意したほうが良いね
0343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/11(水) 03:40:31.50ID:tkJrkKGS0
UD-505の方がAX-505よりも高さが3ミリちょい高いんだな
横に並べて置くことを想定したらAP-505の方がいいかな
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/11(水) 20:14:39.96ID:PQJyw4xD0
>>343
足が3点支持のUD-505・AP-505・PE-505・CG-10Mは一緒なんだけど、
AX-505・NT-505は3点支持でないので低いんだよね。
出た当時に一番高いNTを3点支持にしないのは馬鹿かと思ったけど。
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/11(水) 21:00:42.49ID:tkJrkKGS0
>>344
横に並べて置くことを考えてる自分は少数派かもw
気になるなら嵩上げすればいいだけなんだけど
UD-505+AP-505で行こうと思います
0346名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/11(水) 21:15:05.80ID:PQJyw4xD0
>>345
UD-505+AP-505を2台(BTL)で以前使っていたのですが省スペースで良かったですよ。
自分は縦で使ってましたが、横だと高低差が3oでも気になり始めると駄目かも。
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/11(水) 21:39:13.62ID:tkJrkKGS0
>>346
BTL接続ですか。羨ましい。
拡張性が高いのもAP-505の魅力ですね。
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/16(月) 21:46:42.79ID:MqFjdoZP0
ud505に外部クロック付けてみようと思うんだけど、サイバーシャフトの1番安いやつでも効果ある?
0353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/18(水) 19:44:24.85ID:aCoAI5hc0
>>348
多分実感できると思うよ
最近GOLD買ってUD-505と繋げてDSDファイル聴いているけど、効果感じるし
ただ、プラシーボ効果って言われると堕耳なだけに否定しきれんw
最近欲が出てきてもっと上の20〜30万クラスの買っておけばよかったと後悔気味。。。
0355名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 07:42:21.00ID:OI1yUolU0
>>353
上位クラスのクロックとの差異は微妙かな?あまり期待しすぎると後でがっかりすることに...
0356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 08:27:54.44ID:tjlTgZKh0
>>348
UD-505は、例の中華分解レビューで、1ドルの激安PLLが外部クロックの取得を行っていることが分かっているので、外部クロック追加は止めておいた方がいいのでは?
S/PDIF接続にして、MC-3+USBなどをDDCとして使えば、UD-505側の激安PLLを使用しないようにできると思いますが(S/PDIF接続では送信側がDA変換のクロックも供給する仕様)
0358名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 09:42:39.03ID:tjlTgZKh0
>>357
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001011148/SortID=22076752/
>NT-505にCG-10Mを導入して2週間とちょっと経ちます。通電330時間以上経ちますが、効果が全く確認できず苦戦してます。
>今日でCG-10Mを通電して3週間になりますが、変化は感じられません。

と、複数の人が「効果がなかった」と言っていますが…

一方、DDCなら音が激変します
音がクッキリします
私もUD-505+E-MU1212mをS/PDIF接続で使用していますが、DDCを使わないとベールがかかったような音になります
0359名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 09:56:28.87ID:l4F7VCLI0
別に効果感じたって言ってる人はそれはそれでええやん
「他の人は効果がないって言ってる!」ってソース持ってきてまで否定するのはちょっと気持ち悪い
0364名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 18:53:51.75ID:4YrKF0OL0
他社のアンプとクロックだけど外部クロックは明確に効果はあるよ
官能度が上がるというか耳がくすぐったい感じになる
まあDACとDDCも繋いでるからトータルでだろうけど
0365名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 18:58:42.14ID:4YrKF0OL0
TEACはパッケージングが上手いよな
大したモジュールは使ってないのに上手くまとめてある
だが、ギリギリ追い詰めると一気に化けの皮が剥がれる感じがする
うちはDACにAKMのAK4499のデュアル
DDCとi2sで繋いで某デジタルアンプに流してる
スピーカーはB&W
完全にモニターに振った音だけどここまでやると差が出てしまう

逆にいうとここまでやらなければそう大した差は出ない
0366名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 19:16:48.67ID:gVOZUwJ60
>>365
> 完全にモニターに振った音だけどここまでやると差が出てしまう
>
> 逆にいうとここまでやらなければそう大した差は出ない

製品の型番が無いので、「ここまで」が分からない
0367名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 21:29:24.38ID:pIPfhro70
701とセットで使うアンプは何が良いだろう?
701には701なんだろうけど、アナログ機器が複数あるので普通のプリメインにしたい…
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/21(土) 15:00:47.13ID:K9OfOyqj0
>>356
「例の中華分解レビュー」ってNT-505のやつの事?
PLLは「CS2100やCS2000などの上位製品ではなく、CS2300という安物を使用している」って書いてるけど値段は特段かわらんけど
「1ドルの激安PLL」って、どこで売ってるの?
CS2300は4000個のロットで買ってもそんな値段ではない
CS2300は低ジッタをアピールしてる商品なのですが、他の良いDACにはどんなPLLを使用しているのか紹介願います
0370名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/21(土) 23:29:34.77ID:cdHsg8Zc0
>>369
https://www.eetimes.com/clocking-ics-deliver-low-noise-for-high-end-audio-systems/

>たとえば、CS2000は、単一のICでクロックジェネレータ機能とクロッククリーンアップの両方を提供するという点でユニークです、とCirrusLogicは述べています。この統合により、オーディオシステムに必要なコンポーネントの数とボードスペースが削減されます。
>さらに、CS2000は、安定した基準クロックからの周波数合成/クロック生成と、50Hzという低い周波数での外部ノイズ同期クロックに比べて低ジッタのクロックの生成の両方を備えています。
>CS2100は、クロック乗算とジッタ低減を特長としており、CS2000のサブセットです。CS2200はクロック生成機能を提供し、CS2000のサブセットであり、CS2300は、クロッキング乗算とジッタ低減を実行するために、外部水晶または基準クロックの代わりに内部LCOを使用します。
>価格:CS2000の価格は2.74ドルですが、CS2100、CS2200、およびCS2300の価格は10,000個で1.52ドルです。

CS2000+CS2100+CS2200=5.78ドル
CS2300+LCO(コイル・コンデンサオシレーター)=1.52ドル+せいぜい数十セントのコイル・コンデンサ

CS2300が低ジッターなんてとんでもない
しかも、NT-505は、LCO用コンデンサ(C122)にX7RジャンクMLCCを使用している
0373名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/22(日) 00:18:28.28ID:oJGB0oOX0
cs2000、2100、2300のデータシート見たんだけど
cs2000は2100、2200と一緒に使わないといけないの?
0375名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/24(火) 01:27:21.90ID:2mpbme0j0
スマンが結論がよくわからん
組み込まれてるCS2300が良くないから各自で部品交換?した方がイイってこと??
0376名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/24(火) 08:10:09.47ID:6CfC4PRE0
>>375
CS2300は、オペアンプのような交換はできません
外部クロックかDDC(S/PDIF接続限定)を使えば、CS2300の生成したクロックが使われずに済む、という話かと
CS2300は外部クロックからのクロックの取得も担当しているので、DDCの方が望ましいと思いますが
0377名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/26(木) 19:19:51.90ID:W8Pom7Ax0
>>370
> CS2300が低ジッターなんてとんでもない
その根拠は値段ですか?
CS2300のジッターについてはデータシートに記載されています
https://statics.cirrus.com/pubs/proDatasheet/CS2300-CP_F3.pdf
これより低ジッターのPLLは、どんなDACに搭載されているか具体的に提示して下さい

> しかも、NT-505は、LCO用コンデンサ(C122)にX7RジャンクMLCCを使用している
CS2300の6番と7番ピン間についているコンデンサの事でしょうか?
ジャンクMLCCと判断した理由は何ですか、値段?
そもそもこのコンデンサはジッターにどのように影響を与えるものなのですか?
0379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/26(木) 22:06:17.87ID:W8Pom7Ax0
>>378
コンデンサの事を言ってるのかな?
それにより何が起こるのでしょうか?
ジッターが増加する?周波数がドリフトする?
0382名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/27(金) 11:23:02.95ID:3BVruyoS0
製品として売るなら大きな違いがなければ安い部品を選ぶんじゃない?その分原価上がるわけだし。
音質がだいぶ変わるなら時間ある時C0Gに入れ替えてみますよ。
0383名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/27(金) 18:02:19.00ID:8HaMFKS20
>>381
自分は自作だからこそ部品にこだわるけど
抵抗はVISHAY Z201、オペアンプはMUSES01
トランジスタは百個単位で購入しペアを選別したり
そんな事が出来るのが自作の楽しみ
0385名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/29(日) 16:57:55.78ID:1CXUSLeq0
UD701いつ出るんですかね
半導体不足は2023年まで続きそうですよ
それとも内部写真が酷評だったのでやり直してるのか
0386名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/29(日) 18:50:18.86ID:rwd3jjCk0
UD-701Nが500シリーズの後継なんだろうからUD-507的なものはでないんじゃないかな
0387名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/29(日) 20:46:22.91ID:eJPW+vrj0
今の客はASR(Audio Science Review)や中華サイトのおかげで知恵が付いちゃってるから大変だねぇ
0389名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/29(日) 23:34:10.08ID:lfkguuAc0
仕方ないよ中華とか試聴できないからスペックとか測定結果に頼るしかない重量とかイメージだけで売ってるよりマシだろ
そのうち国産も通販ばかりで試聴出来る場所無くなりそうで怖い
0390名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/30(月) 00:16:16.48ID:Hp5w4lfP0
心地よい音つーならスペック関係なくてもいいけど
原音忠実とかいうならある程度は良い特性出してもらわんとな
0391名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/30(月) 07:13:55.80ID:5YuZGKug0
田舎暮らしで都会に試聴に行くのが面倒なのでUD-505も含めてほとんど評判とスペックのみで買ってる。例外としてゼンハイザーHD 66OSはUD-505との接続試聴で決めました。
0392名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/04(土) 21:30:52.24ID:K7a3QwXX0
新品でUD505を最近購入したのですが、イヤホン使用時のハムノイズは仕様ですか?
505本体にUSBやRCAなど何も繋いでない状態で電源入れただけで結構なハムノイズで悩んでます。
0394名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/04(土) 22:09:14.89ID:Ho3EWYJK0
俺はUD503
今手元にあったFiio FH7(16Ω 111db/mW)で試したら電源投入直後は何も聞こえない
ただ抜き差しして比較すると「ノイズが鳴っているのかもしれない違和感」がある
一回でも音流したらそれ以降は無音時にうっすらとハムが聞こえる

繋いだイヤホンのスペックにもよるが、電源入れただけで結構なハムノイズっていうならメーカーに聞いた方がいいかも
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/04(土) 22:13:18.51ID:WSbclbWj0
できるだけ他の機器コンセントから抜くとか挿す場所変えるとかしてみるとか
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/04(土) 22:56:52.58ID:K7a3QwXX0
>>393
返信ありがとうございます。そのつもりですがこれまでの経験からメーカーが言うことは正直あてにならないので同じユーザーの方々の話が聞ければと思い…

>>394
ありがとうございます。なるほど、参考になります!
手持ちの40Ω程度のヘッドホンを繋いだ時と同じ感想です。同じく16ΩのシングルBAやiphone付属のダイナミックのイヤホンではかなり気になるハム音が聞こえる状況です…
>>395
ですよね。色々試したのですが冷蔵庫などのノイズ原になりそうな家電由来のノイズではなさそうです。
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/04(土) 23:56:06.61ID:WfyDGmDq0
まぁメーカーサポートの言うことは確かに当てにならないなw

正直に分からないやあやふやな事をわかりません
ニッチな質問過ぎるので調査するコストに見合わないため不明で回答を終了します
と、きちんと言ってくれるかつ
開発技術者が問い合わせに答えてくれるようなところがあれば信頼できるがそんなん無理だしな
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/05(日) 08:19:55.17ID:HiGIeWvr0
新品でUD505を最近購入したのですが、イヤホン使用時のハムノイズは仕様ですか?
505本体にUSBやRCAなど何も繋いでない状態で電源入れただけで結構なハムノイズで悩んでます。
0401名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/05(日) 08:22:17.40ID:HiGIeWvr0
ブラウザで戻ったらミスって再書き込みになってしまいました。スレ汚しすみません。
0402名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/05(日) 08:23:59.70ID:HiGIeWvr0
>>399
おお。貴重な情報ありがとうございます!
羨ましいです。ちなみに接続はシングルエンドですか?

個体差なのかな…
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/05(日) 09:47:56.32ID:WI5gGcqO0
>>392
NT-505所有ですがサイバーシャフトの外部クロック使用時にサイバーシャフトのAC電源をアース接続した際ノイズ出ました。アース接続しないことで解決。
0404名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/05(日) 12:17:24.78ID:QCbR0AzU0
>>402
> >>399
> 羨ましいです。ちなみに接続はシングルエンドですか?
ヘッドホン端子は2基の6.3mm標準端子、4.4mm 5極端子とも問題無し
XLRバランス、RCAアンバランス出力も問題無し
電源は100Vでのアース有無、絶縁トランス、200Vから100Vへのダウントランスのどれでも問題無しです
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/05(日) 13:25:49.85ID:ZP8CPWk90
まず無接続でいいからボリュームいじってみてノイズがでかくなるのかどうか
あとは使ってるイヤホンの仕様書かないと意味がない
0406名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/05(日) 16:55:59.22ID:HiGIeWvr0
>>404
なるほど、ありがとうございます。やはりノイズの無い個体もあるのですね。
私は最近購入し製造年は21年製なのですが、製造ロットの個体差っぽい気がしてきました。



>>405
ノイズの大きさは常に一定です。ミュートでも同じく聴こえます。
INPUTノブで入力信号を変えるとジーって音のリズムが多少変化しますが....
iPhoneやウォークマン付属のイヤホンでソコソコの音量で聞こえるので大抵のイヤホンではなる状況です。
40Ω程度のヘッドホンでも無音の部屋だとかすかに聞こえます。
0407名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/05(日) 20:13:41.62ID:ZP8CPWk90
>>406
個体差だろうけど多分イヤホンじゃ変えても聞こえるよ
ノイズがないって人はヘッドホン使ってるんじゃないかな
0408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/05(日) 22:45:34.42ID:IQfe3a2c0
UD-505にfinalのA8000を4.4mmの方に繋げて聴いてるけど
ハムノイズなんか無いけどなあ
0410名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/06(月) 07:55:00.20ID:b/s0tFEO0
ノイズの大小は個体差じゃないの
NT-505でもEX1000で少し聞こえる
対して気になる音じゃないけど
0412名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/06(月) 17:38:57.16ID:OxsjZZEM0
憧れの同軸s-300neoの中古が22000円だったので買ってみたのですがボリューム大きめにするとなんか音が割れると言うかカパカパ言うのですがこんな物ですかねうーん
0418名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/06(月) 20:10:33.87ID:0S/Mok/40
412です
同軸のツイーターが緩んでいたようで触っていたら脱落しました
ダメだこりゃと買った処に相談したらツイーターぶらぶらのままテストして再現しませんネとか言われましたが返金してくれました
ありがとうハードオフのお兄さん
0420名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/07(火) 05:00:45.78ID:xhC11YRs0
すみません
AI-301DA-SPのUSBDACはiPhone非対応ですが
実際に繋げてもやっぱり反応しないんでしょうか
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/07(火) 05:50:59.74ID:nwIwdK/J0
AI-301DA-SPなら持ってるけどそもそもライトニングケーブル挿す所ないよな?
Bluetoothで繋げてる
0422名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/07(火) 14:52:43.06ID:KsOsuh+60
iphone →lightning to usb otg → usbdac
これでpcと接続してるのとなんら変わらんので
大抵のDACは認識するぞ
0423名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/07(火) 19:33:22.30ID:asZr2RAe0
それってotgケーブル使えばアダプタ咬まさなくていいんじゃないの?
iPad ProはUSB Cだからか普通に認識した
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/07(火) 20:02:22.18ID:xhC11YRs0
420です
皆様ありがとうございます。私なりに調べてみてMacOSがいけるならiOSもいけるっぽいのでダメ元でやってみます
0425名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/08(水) 23:47:37.02ID:rP3eLgoP0
自分で試したのは4モデルだけだが今時のUSB DACならiPhoneでもAndroidでもUSB直結で問題ないと思う。
NT-505もOKですね。
0426名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/09(木) 07:44:11.64ID:aTLicANv0
AI-501DAのような、PCで使うときに専用ドライバのインストールが求められる機種じゃなければ大丈夫なんじゃなかろうか。
0427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/12(日) 05:42:53.06ID:ymoPPMIJ0
安いユニバーサル式のレコードプレイヤーを探しててTN-400BTってのを買ってみた
パーツの質感とか値段相応って感じだけど全体的にシンプルな見た目は気に入った
トレース能力も問題ないみたい
TEACはデザインがうまいね
0433名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/15(水) 17:53:03.81ID:2HgaWmvl0
505-x出すのは良いけど
DACチップ劣化しとるやん

それよりUD701どうなったんや
いつ発売するんですかね
0435名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/15(水) 18:23:35.77ID:fTi8UQAT0
505-Xでもアンプ出力は上がってないな
これだと相変わらず平面駆動はキツイ
701Nでも同じだから仕方が無いけど更に上のN-05XDはこれらより高出力になってるんだよな

FiiOの1万ちょいの安据え置きであるK3はAK4452というAKMの下位DACからES9038Q2Mへのリプレースになった
クラス的にはこれくらいが相応なんだよな
電流出力になるからIV変換は要るけどAK4497からESSなら最低ES9028PRO出来れば9038PROが妥当だろうに
0437名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/15(水) 22:30:52.47ID:8CMDkahy0
UD505X来ますね。
ただこれ場合によっては値段も含めて今のモデル急いで買った方が良さそう。
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/15(水) 23:06:59.00ID:lg3va0Mg0
難しい事はよくわからないが、とりあえず
現行のNT-505買っとけば幸せになれる?
0439名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/15(水) 23:26:00.70ID:7lbd45t00
難しい事がよくわからないのなら、予算内で一番高いの買えば幸せになれるよ!
プラシーボは嘘つかない
0440名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/15(水) 23:55:53.79ID:fTi8UQAT0
>>438
スペース的にハーフサイズじゃ無いと絶対に無理とかじゃないならN-05XDに行った方が幸せになれるだろう
同メーカーの2ランク上位品だし
0441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 07:38:42.54ID:fXGj6OgF0
PCの音を良くしたくてUD-505を購入しました
スピーカーの音量を調節する場合は、UD-505の設定でラインアウトレベルをFIX 0dBにした方が音質的にベストだと聞きました
パワードスピーカーを使用していて、必要に応じてスピーカー背面のノブで調節するのが面倒で、VARIABLEに設定してUD-505で音量調節しています
そこでなんですが、スピーカーとUD-505のどちらか一方を0dBに近い音量にして音量調節しているのですが、どちらが音質的にベストでしょうか?

スピーカー音量を0dB、UD-505を-40dBまで下げて音量調節
スピーカー音量を-30dB、UD-505を-10dBまで下げて音量調節

一応どちらもやってみたのですが、私の耳では違いが分からなくてモヤモヤしています…
どなたか教えていただきたいです
0442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 08:20:50.98ID:81f/SsoM0
その使い方なら音質ともかくud-505で調整した方が使い勝手良さそうに見えるけどな。
0443名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 09:04:23.48ID:mqfXlc4Y0
よっぽどアナログ回路が良くなってるなら多少のDACの差は逆転すると思うがないんだろうなぁ
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 09:26:40.52ID:j229KDBa0
みんな期待してない感じ?
とはいえいまさら505もなんだしちょっと無理して701がいいかなぁ
0445名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 10:08:14.38ID:ABqtRHJk0
>>441
結局好みの問題かと
使ってるのはUD301だけど同じ様な構成でdac側でボリューム変えてる
自分は8時から9時あたりの音が好きで反れに合わせてバワードスピーカーのボリュームを固定
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 11:14:05.88ID:URjcFXsp0
>>443

置き換わったチップがES9028PROならアナログ回路見直しと相まって良くなる方向かもしれないけど、
AK4497からES9038Q2Mはグレード的に
多少の差じゃないから困る…
0447名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 12:04:38.15ID:eF0sNzt40
チップなんて高くてもせいせい数千円だろ?何でケチるかな…
多少価格が上がってもPRO使った方が売れるだろうに
0448名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 15:53:06.99ID:pdmJeKdZ0
デュアルで積んでるからコストは相当に削れてるよ
他の部品どう削ってもここまでいかないんじゃないか
0449名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 17:35:58.52ID:HfSXeaOk0
DACのグレードは多少の差じゃないかもしれないけどそんなのアナログ回路が良ければ出音は普通に逆転するよ
最近多いカタログスペックでしか音の良し悪しを判断出来ない人なんだろうけど
まぁアナログ回路もそんな良くなってないと思うけどね
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 17:53:21.77ID:phyx8rAH0
AKの工場が復旧断念したから慌てて用意したマイナーチェンジの製品なのに電流出力のDACに入れ替えろなんて無茶な文句言うなよ
701シリーズが出たとは言え、50Xシリーズの次世代機をESSで開発はしてるだろ…多分…
0452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 18:25:30.71ID:muA+QQ3H0
>>441
違いがわからないならどちらでもいいのでは
個人的にはプリ側のUD-505を0に近づけるべきだと思ってるので後者にする
0455名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 22:22:15.56ID:iB46nZXo0
505は持ってないけど、手持ちのUB9000(AK4497EQ)とA8A(ES9026PRO)を比べると
ほぼ区別が付かず、僅差でUB9000か?って感じだな
そのUB9000もD-06u(PCM1792A)ユーザーなんかに言わせれば二度と聞きたくない音らしいが…
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 23:29:51.02ID:+Nd09SqM0
DACも構成パーツの一つに過ぎないから他の部分に差があればDACの優劣なんて飲み込むかもしれんけどプレスリリースからは505Xアナログ部がそれだけ進歩してるようにも見えんからなぁ…
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 23:42:57.11ID:j229KDBa0
内部比較写真出回るのが楽しみだね
というか発表から発売すぐすぎ
701もすぐ売ってれば少数でも手に入れた人のレビュー読めたのに
0460名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/17(金) 01:03:20.46ID:usmGrvo10
>>447
そうだよね。
利益考えたら、普通PROの方採用して数売るよね
もしかしたら技術的に調整が難しくてできなかったんかな?と勘繰っちゃうよ
まぁ、出すからには前の505よりは良くなっているはず
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/17(金) 01:05:49.15ID:LxmZCdtb0
9028Proと9038Q2Mだと前者のほうが上なの?
機能的にUD-505いいなと思いつつ発売から結構立ってるから後継機待ってたんだけど
間にあわせの代替品買わされるのは嫌だな
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/17(金) 01:32:38.73ID:Zo9PHqhv0
9028proと9038proは発熱が相当なので
同じ筐体を使うのが前提では排熱不足に陥るのを回避するためだろう
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/17(金) 08:01:39.00ID:9D0jJne60
>>427
レコードプレイヤーを部屋に置いてるのを売りにしてるホテルで結構引っ張りだこらしい
インテリアに馴染むのとBTスピーカーを設置するだけで済むからだろう
あと壊れにくいんじゃないかな
同様のデザインでダイレクトドライブがもし出たら欲しい
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/17(金) 08:08:04.79ID:gQIc0+fG0
>>459
固定観念にとらわれないで両方のボリュームをグリグリといろんな位置で試すがヨロシ
誰にも迷惑かからんし
0465名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/17(金) 17:54:50.34ID:UZza0EQq0
ポータブルにもPRO乗せてるところがあるのに発熱対策できないなんて流石にないでしょ
0467名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/17(金) 20:36:59.69ID:MW9IiyWt0
電圧出力と電力出力のDACじゃおいそれと簡単に置き換えれないんじゃないの?
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/18(土) 12:15:56.91ID:KUGS+97O0
DACよりあの足何なんだよ?
プラよりは進化したのか
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/18(土) 13:54:50.32ID:ruWtCJgN0
本日発売の505Xさっそく試聴してきた猛者はいないですかね?
0473名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/18(土) 14:49:01.81ID:AE1ruRTv0
>>472
都内だと新宿、吉祥寺の淀にはあるみたいだね

こっちは関西で今梅田淀にきてるけどやっぱり無かった
京都にはあるようだけどそこまで試聴のためだけに行くか悩んでるわ…
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/18(土) 17:32:43.33ID:tC5azrJX0
UD301を使い続けてる身からするとUD505Xは気になる
ただ圧縮音源アプコンで聞いて満足してるから宝の持ち腐れな気もなぁ
0477473
垢版 |
2021/09/18(土) 18:24:22.55ID:AE1ruRTv0
>>474
デジカメも品薄製品を淀.comでの表示は在庫無しにしといて店頭に来てくれた客専用とか言って売ってくれた事もあるし淀京都は早く商品に触れたいオタにはありがたい店だわ

が、505Xに関しては梅淀も展示する計画だけどスペースの用意が間に合ってないだけという話だったので今回は京都までは行かずに待つことにした
今月中位には聴けるだろ多分…
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 13:13:50.38ID:1twC5QZE0
>>480
比較試聴はできました?
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 13:22:36.07ID:9q5PGkm70
505xはsに比べてわずかに分解能があがっていて、音場が0.5歩ほど広がってるのが分かる
買い換えるほどではないが、明らかに音は良くなってたな

試聴音源はプリーズリクエストのdsd
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 14:04:33.95ID:LCyDrXxy0
>>481
店員さんと一緒にスピーカーで1曲しましたよ。
まだ並べたばかりで全然鳴らして無いからもう少し音が変わるかもと言ってました。
音の傾向は同じで少し味付けが変わったかな位でした。
具体的には新しい方がボーカルが少しだけ前に出て高音の響きがほんの少し控えめだったように聴こえた。
店員さんに設定も曲もお任せだったから旧モデル設定アプコン入ったままだったかも。
値段差感じなかったので安い方お持ち帰りしました。
耳も文才も無いんで聴ける人は自身で聴いて下さい。
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 14:18:22.62ID:Sp14M2+t0
昨日シマムセンでX視聴してきた。
そっくりな傾向のまま確実にひとクラス上の音に仕上がってたぞ。
サウンドステージが広がってる気がしたけどもう少し聴かないと分からん。
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 19:59:05.46ID:h/mhRt9u0
並のDACもう1台買えるほど価格差があんのに絶対変わってないとか
一体どこの狂乱物価だよ
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 20:23:30.61ID:nQIoV1uL0
>>486
並のDACとは?実売価格で18k程度のの価格差なんだが?
0488名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 20:44:47.90ID:7fa3cM0x0
DENONとかifiなんかも原材料高騰とかで既存商品の値上げを最近してるからな
新製品で多少売価が向上しても性能が上がってるかは…
0489名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/21(火) 06:45:02.15ID:Bpgg0P7+0
値段でしか音を語れないバカばっか
たった2万で何が変わるんだか
多少の価格差なんて中の作り込みで簡単に逆転することが往々にしてあるのがこの世界だろ
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/21(火) 19:59:51.13ID:3Mcfh5CF0
内部画像誰か提供頼むわ
0494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/21(火) 21:16:41.91ID:hnU+QTlf0
>>492
よくわからんけど外注だらけって、外注に投げまくっているって事?
それ初耳なんだけど本当??
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/22(水) 00:11:37.15ID:ZH4UYe8R0
自分が変わってると思えば変わってるんだよ
音は機器の見た目と値段で変わるんだぞ
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/22(水) 01:07:16.43ID:wzTaxsGJ0
そうであると言い切るのは早計だがおおよそそうであると言えなくもない
まあ満足感を他の評価に依存するのは良くはない
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/22(水) 03:48:09.49ID:hVmQnLrV0
DSD 22.5MHz音源を再生出来る専用ソフトウエアが付属というけど、そんな音源あったっけ?
22.5MHzはPCMのアップコンバート専用だよね
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/23(木) 01:57:08.63ID:7LcXC9dQ0
UD-505-X購入して気に入ってる。
ただUD-505無印の方は聞いてないから差が分からん。
少なくともヘッドホンアンプとしては非常に良い出来だよ。
0502名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/23(木) 12:03:44.65ID:AgKgi9/10
>>500
完成度高いよな
ラックスマンやスタックスなら30万コースの音やで
0504名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/23(木) 14:36:59.05ID:7LcXC9dQ0
>>502
トランジェントの高いキレのある低音は他のhpアンプでは経験したことない音。
これが電流伝送強化の恩恵なんかな。
dacとしてスピーカー環境に繋いだ場合は特に特徴はない普通の音だし。
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 00:28:51.63ID:hL2jQLd90
アナログ出力はSTAXにつなぐつもりだけどどうかな
ESSは合わないと聞くけどじゃあ何が合うのかというのに答えがもらえない
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 15:45:17.75ID:Qb1vI9X30
>>511
今日届いた。
電源まわり奢ってるからか低音が弾むように生き生きしてるな。
505Bとは別物や。
0514名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 16:42:24.03ID:IJ1Qq9ai0
>>513
電源周りなんか変わってたっけ?
左右独立トロイダルコアトランスは前からだし
701NならデジタルブロックとUDには無いネットワークブロックにも使ってるから4個だけど

HCLDの進化は回路内で使ってるバッファICが変更されてる点らしいけどその他はどこが変わってるんだろう…
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 17:40:20.37ID:lRcXZWY60
>>513
はえ〜、やっぱ無印より良くなってるんか。
現代のDACチップはもう性能良すぎてアナログ回路がボトルネックになってるっちゅうことやね。
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 18:42:45.25ID:B+XDoISG0
今のところ語彙力乏しいレビューしかないからまだ正確なことはわからないね。
旧型と比較して新型の音の特徴やバランス、解像度などがどのように変わったかを語ったレビューが未だ出てきてない。
フジヤエービックでは新旧比較視聴できるみたいだから行ってみたいが….
0517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 18:53:46.28ID:mc3uCFrr0
旧型持ってるのに新型に買い替える酔狂なやつなんてそういないだろうから
プロのレビュー待つかフジヤに行くしかないね。
0518名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 19:03:20.13ID:mco6j5gG0
旧型持ちとしては音質上がったとの報告は見るのすらしんどい
出来れば誤差程度か悪化してて欲しい
0521名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 19:46:27.05ID:GA7BUK5d0
>>518
他人の意見なんかに左右され無きゃいいよ
極端な例を言えば中には下位モデルの方が上位モデルを下剋上してると言い張る奴もいたりするしその辺の感覚はそれぞれ

東京ならフジヤ、大阪ならシマムセンで聴き比べできる事がわかったんだから近い方に行って自分の耳で比べたらいいんじゃない?
それで新型の方が気に入ったら手持ちの旧型を処分して買い替えたら良いだけ
0522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 19:51:32.60ID:qBohF0ED0
別物とかホントアホっぽいなw電源なんて一切変わってないのに
価格と思い込みだけで音を語る典型的素人レビュー
0523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 19:55:10.28ID:GA7BUK5d0
まぁ上位モデルの方が優れてるのが一般的だし505からなら701に買い換えれば今後5xxシリーズの後継が出てもイチイチ気にせずに済む
上位モデルの方がモデルチェンジ間隔も長いしな

更に言うならN-05XDにしとけば701も505にも上から目線のドヤり感覚を維持出来る
0524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 20:11:22.77ID:mc3uCFrr0
>>522
dacチップもアナログ回路も違うんだから新旧どちらが良いかはともかく
別物という表現はおかしくないのでは。
逆に音がそっくりだとしたら何で音決めしてるの?
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 20:59:10.79ID:2LLVG3ac0
今回の変更はメーカーとしては不可抗力で仕方なくおこなったもので、
505を継続して冠していることからモデルチェンジではなくマイナーチェンジ。
dacチップ変更とアナログ回路改良でも音質が劇的に向上してるということはないと思うけど。
あとはどちらが好みかってところかな?

何はともあれ両方を同じ場所で比較視聴したレビュー待ちですね。
0527名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 22:24:14.92ID:MCE3naeQ0
どっちも買う奴なんていないしうるさい店で聴いても小さい差異なんてわからないしまともなレビューが出てくることはないな
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 23:22:23.89ID:2LLVG3ac0
>>527
それはない駄耳くん
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 23:28:14.85ID:yvXC5KvM0
TEACは無償レンタルもやってるしそのうち信憑性のあるレビューは出てくるでしょ
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 23:32:00.84ID:hL2jQLd90
無償レンタルはレビュー条件だっけ
音質評価も文章力も自信ないし厳しい
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 23:33:19.35ID:seakiBy30
なんかよくわからん機械は別として、あの無償レンタルでSOLD OUT以外の表示見たことないわ

そこまで頻繁にみるわけでもないからかもしれないけど
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/24(金) 23:41:39.13ID:Grcp7dBB0
その場しのぎの設計変更でしょ
大きく変えて良くなったなら505と名乗る必要無い
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 13:13:21.84ID:6Bq+cyxr0
片側サイドのキャップスクリュー緩めて天板外して内部画像下さい
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 13:25:32.98ID:TWXU9Xxo0
旧型と電源変わってるよ
0539名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 14:23:32.13ID:6Bq+cyxr0
>>536
トランス?ブロックコンデンサ?kwsk
回答によっては即買い
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 14:42:51.10ID:6Bq+cyxr0
ここでのコメントで予想ではコンデンサにPMLCAP放り込んでそうな予想だけど
DACの良し悪しよりアナログ回路の充実で旧505も恐ろしい伸びがあったから期待できるわ
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 16:25:31.11ID:YO2ouG+d0
公式ページの表記では無印との変更点はDACチップと出力バッファーアンプ、ヘッドホン回路、脚で他は同じはずだけど。
なんか適当なこと言ってやついるな…
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 16:40:00.62ID:Lh+EjVFi0
>>542
ヘッドフォン回路の変更とバッファアンプの変更は同一じゃない?
HCLD2への進化=バッファアンプをダイヤモンドバッファへの変更 

HCLD回路自体をヘッドフォンアンプ回路としても使ってるんだし
0545名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 17:38:36.41ID:XyekZK0x0
>>542
DACチップを変えたってことは回路自体も大きく変わってるだろうし音にも影響大きいよね
気になるなぁ
0548名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 19:39:22.65ID:ajpHGC090
ナイスすぎる
だけど…うーん、相変わらず音に気遣ってなさそうな配線やなぁ
0549名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 19:53:54.96ID:6Bq+cyxr0
>>546
乙!最適化が進んでシンプルになった感じだね
旧505にはフィルムコンとか使ってなかったし、まずまずだね
0551546
垢版 |
2021/09/25(土) 19:55:33.93ID:NMXpWCsF0
開けてみて公式がいってるラインバッファアンプICがLME49600だと判明した。
あと基盤パターン自体も新規設計だね。部品数からして両面実装かな。
他にも前と違うパーツが見られるね。
0552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 20:00:31.19ID:6Bq+cyxr0
基板裏がかなり変わってそうな気もする
0555名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 20:26:40.72ID:6Bq+cyxr0
アイソレーターとかは基板背面に回ってそうね
0556名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 20:33:09.09ID:EjVHkNCX0
片面でしょこれ
両面なら普通はこんなスパゲティみたいなコードにならんよ
0557名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 20:36:29.55ID:ndln/kAT0
>>554
電源トランスは品番からして変わってなさそうな気がするが
0558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 20:37:03.90ID:6Bq+cyxr0
>>556
旧505も両面だよ
505Xは背面に在ったものが表面に来てるし、表に在ったものが見当たらないから背面に行ってそうだね
表面のコンデンサが少なくなってるのは、電解コンやめて大型のチップコンを最短で繋ぐため背面に使ってそうな気もする
0560名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 20:51:24.28ID:6Bq+cyxr0
配線はNT-505で取り回し色々変えてみたけど体感できる変化なしだったわ
なので、気にしないことにした
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 21:00:10.31ID:Lh+EjVFi0
ヘッドフォンで新旧聴き比べしてきた
https://i.imgur.com/sAog5C9.jpg
使ったヘッドフォンはORB 4.4mmにリケーブルしたSENNHEISERのHD800S

上の方でも似たような感想があるけどXの方がやや奥まった所で鳴ってるような音で旧モデルの方がより拡がりがある音だった

店員さんは今の状態で普通に聴き比べれば殆どの人が旧モデルの方が好印象だと感じるだろうと言っていたが自分の印象もそうだった
ただXは設置してまだ数日でエージングが不十分だからそれが済めばもしかしたら逆転するかもとも言っていた

ちなみに
>>542のレスにある脚の変更だけど公式の書き込みだけだとどっちが優れてるか分からないが旧モデルの方が上位モデルである701nと同様の2段式インシュレーターで新モデルがコストダウンされたシングル式なのも要注意
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 21:22:16.82ID:6Bq+cyxr0
>>561
2段式のピンポイントフットが活きるのは重量ある機種のが効果あるんじゃないかな
新インシュレーターは本体側の接触面積が少なく面圧が稼げてそうな気もする

ちなAP-505+NT505はTAOCのグラデーション鋳鉄の13ミリ使ってるわ
0565名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 23:46:35.44ID:6Bq+cyxr0
基板の表面の実装密度が減ってるから色々改造が捗るベース機にはなりそうだけどね
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/26(日) 08:51:30.36ID:duXEA00G0
AKMって再建断念したの?
最終兵器4499はこままなくなってしまうのか・・・

確かに再建したところでもう一回ESSからAKMに乗り換えてくれるわけじゃないしなぁ
0570名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/26(日) 10:33:16.97ID:5QhrWcGX0
メーカーが新製品を開発する上で従来の機器の構成を見直し、
少々グレードダウンしても大差ないところはコストダウン
の対象として変更していくのは当然だし部品の調達環境も常に変化してるから、
音質云々じゃなく今の情勢でより生産しやすいパーツや構成に変更していくこともしなきゃならない。

だから旧モデルから部品が変更されてるからといって良くなったとは限らない。

やっぱしっかり聞き込んで比較して判断しないとね。
0572名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/26(日) 11:18:24.27ID:nyknrkNS0
そのうち(10年以内に)中国製DACが主流になるよ
今は知名度が低いけど、シェア急拡大中


中国での半導体製造、2021年にも日本を上回る見込み
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1338211.html

>ボストン・コンサルティング・グループは、2020年に世界の15%を占める中国の半導体生産能力は2030年には24%に達し、台湾、韓国を上回り、トップに躍り出ると予測する。
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=38557
0573名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/26(日) 12:31:31.32ID:UAJtWni50
DACのDの字もない記事貼った所で主張のソースにもならんよ
具体的になんかDACチップの製品出てんの?
0575名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/26(日) 14:42:56.69ID:S6EGmZT+0
中国製とか読んでないからな、どっから湧いて出てきたんだよ害虫が
0576名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/26(日) 17:13:13.02ID:jxX2VOqf0
中国製は最新DACを試す為だけ!
それで気にいったらTEACで出るのを待つだけ!
0579名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/26(日) 21:14:36.43ID:duXEA00G0
TEACは4499対応遅すぎたんだよな・・・
いつ出すんだよおせーぞコラ!
って思ってたら工場アチチ状態で永遠に出せなくなった・・・

4499のUD-507待ってたのに・・・ 
0580名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/26(日) 21:46:38.48ID:ie1JXQH60
>>577
ソースも提示できないとは。
戯言もいいところ
0581名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/26(日) 22:45:31.70ID:uu55Y3uO0
最新鋭の半導体製造装置はスマホやサーバー、通信向けで自動車やDAC向けはちょい古い装置で作っていると思うんだけど、自動車は値下げ要求が強くDACは数が出なくて儲けが少ないんだろうな
0582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/26(日) 23:29:53.65ID:S6EGmZT+0
旭化成が燃えて、ルネサスに生産頼んだらルネサスも燃えただったと思うがな
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/27(月) 14:47:53.12ID:o613WYT40
装置内で物理的な力が加わる箇所ってほぼないよね
外部接続用コネクタがケースに固定されずに使用されていて、頻繁にそのコネクタが抜き挿しされて、コネクタに繋がるケーブルの根本が半断線したとか?そんなことありえないよね
0589名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/27(月) 14:59:37.63ID:sQuA+Mpk0
何か日本とか台湾よりはるかに雑な国では火災が起きていない時点で怪しいよな。。。
0591名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/27(月) 16:43:00.53ID:wy8ziyes0
20年前の設備か
ま、そんなもんかもな。10年前の時点で新しい設備ポンポン買っていく会社はTSMCとサムソン位だったわ
0595名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/27(月) 22:53:33.50ID:rrQPm7Wm0
DACのグレードダウンをアナログ出力回路の改良でカバーしてる構成だから
上位互換ではないね
どっちが良いかは好みのレベルなんじゃない?
0596名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/28(火) 01:50:44.38ID:HeSV/eT60
>>451
24日にipad第9世代が発売。第8世代出たの一年前だぞw 酷い
0598名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/28(火) 17:12:55.94ID:9Io57rfS0
>>592
TEAC的にはそうなんだろ
「ブラッシュアップ」「更に音楽の表現力をアップしました」
と性能アップをアピールしてるからな
さらに「D/A回路を一新した」ということだからマイナーチェンジじゃなく
完全にモデルチェンジなんだろ
0602名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/28(火) 18:53:56.37ID:7Nd6jtJV0
ロームのDACは大人しめで訴求力が弱く扱いづらいのかもなぁ
LUXのピールコート基板はトランジェント特性がハンパないから扱えてるような気もする
0604名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/28(火) 23:35:04.22ID:r4JYG0aA0
でもこの廉価dacチップって使い用ではフラッグシップ超えるって話あるよね。
teacの技術ryoku期待だな
0605名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/28(火) 23:47:56.99ID:qlpLqgXA0
全然レビュー出ないのは劣化アップグレードと書くわけにもいかないから忖度してるのか?
0606名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/29(水) 00:27:05.17ID:2919jSx+0
部品が無いから違う部品で仕方なく作り直しただけの事
元々の計画では無いだろうからとりあえず感は拭えないね
4497音が柔らかくて好きなんだけどな
0607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/29(水) 18:46:04.52ID:xuNMyzI20
ES9038Q2Mでも性能的には十分でしょ。
もうDACチップで音質が決まる時代は終わったと思う。
0608名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/29(水) 18:54:02.99ID:n3WW2uPo0
ES9038Q2MならSTAXがやったような、バッテリードライブとかで攻めても面白そうなんだがw
6Vバッテリーを3つを2セット積んで自動切り替えで
0610名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/29(水) 19:23:36.60ID:t5O8AAgC0
>>607
>もうDACチップで音質が決まる時代は終わったと思う。

そんな時代があったのか…
いつ頃なんだろう?
0612名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/29(水) 21:38:23.26ID:6bzzo0ss0
>>607
>>611
お前らみたいなののお陰でメーカーもわざわざ高いコストかけても高級チップ使う必要無い時代がきたわ〜!儲かる儲かる。ありがとな。
0614名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/29(水) 22:35:35.02ID:xuNMyzI20
いや、DAC以外にコストかけないと差別化出来ないって意味よ。
DACだけ上等なのが好みならそれこそ中華でいいじゃん。
0616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/30(木) 00:22:26.41ID:WEyLkR6l0
dacチップの性能よりも、dac全体の回路設計のほうが音に影響する
TOPPINGのE30は最新dacチップのakm4493を持ってるけど、回路設計が悪いのか音質が良くなかった
逆に個人ブログで回路図が公開されてたとあるdacは、pcm2704なのにも関わらずめちゃめちゃ音質が良かった
0618名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/30(木) 07:30:17.79ID:YSIxE67G0
NT-505を使用している方にお尋ねしたいのですが
USB-SSDを接続して使用しています。
フォルダー構造をFLAC →アーティスト→アルバム名→曲というふうにしてますが
ほかのネットワークプレイヤーと違って、アーティストを選ぶと、1段階通り越して
曲名が表示されるので全体を一回で選ぶことができません。
ただアーティスト→A,B,C,Dと入れた場合はA,B,C,Dと表示されるので
アルバム一枚を簡単に選ぶことができます。
数か月前から使用していますが、急になったような気がします。
使用されている方いましたら、教えてもらえないでしょうか?
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/30(木) 12:41:06.22ID:czKO3kkH0
中華を持ち出されても。。。
9018のときに2機種買ったがロックすらまともにかからないゴミレベルだった
gastardとsmsl
0620名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 18:00:10.32ID:HGuWOuec0
誰かax505とマランツpm8006聴き比べた事ある人いませんか?
ヨドバシに聴きに行ったけど505繋がって無かった
メインで8006使っててサブにax501使ってるんだけどちょっと曇って聴こえるのでソロソロ505に買い換えようかなと思っていますご意見下さい
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 19:24:06.52ID:PUr2BYWb0
>>620
自分の環境で聴いたほうが良いだろうからレンタルしてみたら?
17時を狙って覗くとたまに在庫ありになってる
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 20:27:25.57ID:72/WM1ry0
俺はメタル聴くのでシャープな音が好みだったので
505より、よりシャープな
AI-503にしたよ。
デジタル接続でもアナログ接続でも同じくシャープだった。

ただ低音の量感を求めるなら505かな。
0623名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 21:02:23.19ID:oot5H3/20
Ud-505から上目指すのに、
単体ヘッドホンアンプ買うのと、複合機で上目指すのとどっちがいいんだろう。
0624名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 21:37:37.64ID:PUr2BYWb0
>>623
予算と使いたいヘッドフォンにもよるんじゃない?
平面駆動の特に低能率な物を使うなら505や701のヘッドフォン出力だと非力かもしれん
0625620
垢版 |
2021/10/01(金) 22:46:41.02ID:gryqaKRH0
>>621
レンタルあるんだ調べてみます
>>622
ai503も聴きたくなったっす
0626名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 12:27:36.01ID:uKQUnpor0
UD-505使ってるんだけど、Apple musicも使いたくてカメラアダプタからセルフパワー式のUSBかまして UD-505に繋いでるんだが、やっぱり音質落ちてるのかな?
どのくらい落ちているのか、PCにAndroidエミュとかでApple musicに繋いだほうがいいんだろうか
0629名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 14:19:42.47ID:aTie/r2e0
>>627
Apple Musicはハイレゾロスレスデータの配信に対応したけど現時点ではWindows用のiTunesとブラウザ再生時には強制ダウンサンプリングになる
それ以前にWASAPI排他やASIOも使えないからハイレゾでなくてもOSのミキサーによる音質劣化の影響も不可避

iOSやAndroidアプリ使用時は機種にもよるけどネイティブ再生可能
エミュ使用時の挙動はわからん
>>626はMacを買う気が無いなら当面そのままでいいと思うけどね
0630名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 16:03:17.77ID:uKQUnpor0
みんな結構コメントしてくれてありがとう
>>628
いいエミュ探してみでやってみるわ

>>629
ちゃんとした排他モードとかあるプレイヤーでハイレゾ音源とか買いまくるのがベストなんだけど…初心者でアンプとか揃えるのに金を使ったからサブスクで初期費用は抑えたかったんだよね。
とりあえずは現状かエミュ試して聞いてみるわ、ブラウザ版とかよりは良さそうな気がするし。
0631名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 17:40:09.42ID:IBr7FOea0
UD-505-Xがヘッドホンアンプとして想像以上に優秀だったので、MDR-Z1Rも買ってしまった。
これ以上の音も有るんだろうけど、自分好みな満足な音が得られたのでこれでヘッドホン沼からはあがります。
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 20:42:25.24ID:mKOJZVDJ0
>>627
俺も使ってない携帯からデジタルアウトでDACに入れてるよ。
くつろいで音楽聴くときにPCなんか立ち上げたくないだろ?
ファンノイズも気になるし。
0634名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 22:37:28.82ID:wzZfVwXe0
アダプターなんか噛ませなくてもケーブル一本でiPad認識するけどそれじゃダメなの?
0635名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 10:29:41.51ID:bcuQ0Jeg0
x買ったぞ
bの音色そのままで立体感、精細感が上がってる
0636名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 12:18:07.38ID:SbBJj7pZ0
ttps://www.phileweb.com/sp/review/article/202110/04/4479.html

UD-505X宣伝レビュー記事きたな。
掲載画像見たけど、インシュレーター劣化してる。ただの六角ボルドどめとは…
0638名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 14:02:54.45ID:seVYs1ck0
>>634
lightning→OTG→usb typeB接続ではなく
lightning→usb typeAでカメラアダプタ等のOTGで接続しない場合
フォーマットが16bit 48KHzまでになる
0639名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 19:37:54.38ID:dyq4s/Xm0
共通して感じたことは、空間描写性と解像度特性が、一層、高まったことだ。
これは、明らかにESSのDACチップを採用し、それを左右2基モノラル使用した効果と言えるであろう。
録音場所である残響豊かな教会の空間が拡大され、特に奥行き感がよく再現された印象を受けた。
女性ヴォーカルの空間実在感も増し、微妙な声使いも鮮明となり、時折、体の向きを変えて歌唱する様子もよく再現されている。
バスドラムの響きも雄大で力感があり、ベースは引き締まり、木質感がある。トランペットでは、そのきめ細かな響きがクローズアップされた印象も受ける。
また、鈴のようなパーカションでは、美しい微細な響きが、中央付近で左右に広がる。
新しいTEAC-HCLD2の効果と思われるが、弱音再現性とドライブ力が高まった印象を受ける。
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 20:43:52.75ID:8TZRSvhL0
褒めるところが見た目しかないのか
年末に旧型残ってたらセールで買うわ
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 21:27:38.43ID:1pckBTQF0
せめて聞き比べろ
0645名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 21:41:59.82ID:XZPSoZ/30
philewebの505Xレビュー読んだ
AK4497が使えなくなって開発を前倒した事情があるからおかしな誤解されてないか心配なんだろうな
DAC変更でどうなったかを何より優先して伝えたい構成だな

>「AK4497」からESS「ES9038Q2M」に変更
>DACチップで音はどう変わる?
>空間描写性と解像度特性が、一層、高まったことだ。
>これは、明らかにESSのDACチップを採用し、それを左右2基モノラル使用した効果と言えるであろう。
「結論、AK4497からES9038Q2Mに変更して超音良くなりました!」←これが一番言いたい

開発からしたら自信を持って開発した新機種が
おかしな邪推(劣化したところがあるんじゃないのかとか)で文句付けられたらたまったもんじゃないからな
そりゃ宣伝費を使って懸念を払拭したくなるわな
0646名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 21:44:38.46ID:dyq4s/Xm0
初期に買った名無しが音場が広く立体的になった、ってのが本当だったなw
0650名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 22:00:18.78ID:HmH2vkZA0
未来人か?
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 09:17:17.22ID:hGmYvk6+0
音聴いてジワ売れしてるみたいやな
0653名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 12:52:53.19ID:Qhy94iId0
進化してるなら型番上げてもよかったのにね
508はakk復旧するまで出ないんだろうし
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 13:52:44.36ID:2lwpiQyL0
型番変えたら前の評判をまた1から築かなきゃならないからな
**sだの**xだのは音響機器では常套手段
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 22:36:34.33ID:rfGMqmF40
>>656
価格コム見ればわかるけど、X発表からどんどん値段下がってるのはXの方で無印との価格差が差がかなり縮まってきてる。つまりそういうこと。
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 23:06:33.62ID:bRxc1AkH0
ES9038Q2MとAK4497EQのリリース時期はほとんど同じ位でチップ単体の価格は後者の方が倍以上高かった

philewebの記事を見るとDACチップ単体の性能でもES9038Q2Mの方が優れてると言ってるようにも読めてしまうけど本当にそうなら旧世代機からそっちを使ってりゃ良かったじゃないと思えてしまうわ
わざわざ高くて音質的にも劣るDACを採用する理由もわからんし
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 23:12:32.63ID:TdpPzkVo0
いろんな音質の要素がある中で以前より良くなってる一部だけをピックアップして書き出しただけだろ
PR記事なんだから察しろ
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 23:18:24.35ID:DenEmM+s0
というかPR記事なのにあんま力入ってなくて宣伝費ケチったのかな?って思っちゃう
0666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 10:01:48.52ID:ZdScZSSN0
>>665
だよね。
代わり映えのないモノでガッカリだったのかも知れんけど…
せめて100万円クラスの音とか書いて煽って欲しい。
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 10:51:37.00ID:DNYcgsre0
まあ最終的に音って好みだからなー
解像度が低いのを線が太いダイナミックな音という人もいるし
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 12:17:12.52ID:DNYcgsre0
9038q2mは追い込んでいくとpro越えするとの評判が出てきたdacだから音質向上のレビューはその通り何じゃない?
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 12:19:01.76ID:DNYcgsre0
どのみち旧型は最終的に在庫処分セールしなけりゃ掃けないのは家電の宿命でしょ
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 14:41:46.43ID:aXqMP0yv0
ES9038PRO搭載機を超えてるES9038Q2M搭載機種ってどれなんだろ

PROの方は中華のDAC一点豪華主義モデルを除くとどれも10万円超えで上を見れば100万超えモデルもある
一方ES9038Q2M搭載機は1万円程度でバスパワー動作のスティク型ポタアン等小型ポタ機への採用が主で10万超え据え置き機で採用されてるのなんて505X以外に見当たらない
DAPも入れればCayinなんかがあるが…
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 15:05:39.66ID:wlpxY9o30
絶対性能はproの方が上だけど予算とスペースの制約がある場合はq2mの方が良い音出してもおかしくない。
505の箱の大きさと価格だとpro採用しても性能引き出せないでしょ。
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 15:10:31.00ID:4cOkSUfz0
Bursonはアナログアンプが本体で小ぶりなDAC基板を追加した複合機のバリエーションを用意するスタイルだから、どっちかというとDACが本体なUDシリーズとはちょっと方向性が違うかな
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 15:11:31.58ID:aXqMP0yv0
>>674
ああそれがあったね
フジヤエービックで聴いたら音が眠さを感じるくらい柔らかすぎて何か設定か接続がおかしくないか見直した機種だ…
505とは対極の音作りだと思う

ヘッドフォンアンプスレを見ると一定数ファンがいるみたいね
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 17:10:17.20ID:wjqNblxI0
X聞いてきた
視聴してすぐにわかったのが音が明るくて明瞭で余韻が綺麗になったこと
スタジオの広さ(狭さ)まで感じるくらい空間表現上がってる

B持ってて毎日使ってるので比較はかなり正確だと思う
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 18:06:03.49ID:+JSg93eq0
>>678
お、無印からXに買い替えですか?
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 18:34:21.72ID:5mFmNkbW0
無印は音決めの詰めが甘すぎてパーツ交換いくつかしたけど、Xはそのままで満足しそうな感じね
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 20:26:21.60ID:CGf4cGSp0
投げ売り505旧型狙ってたけど、音聴いて良かったらxにするか。。。
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 21:52:28.28ID:7odWrm330
>>678
無印で音の明るさってフラットな感覚だけど、それより明るくなるってどうなんだ?色々聴ける曲限られそう。
クラシックで言うなら曲が長調ならいいけど短調で明るかったら微妙だし。
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 22:05:17.15ID:WXwPUQd20
それっぽい言葉並べただけでしょ
悪いこと言わないから505買うなら旧型買っとけ
もっと音良いのがいいならもう他行った方がいい
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 00:35:54.12ID:5DwOSmma0
これまでの流れをまとめると
新型の音を聴いた人 新型がいい
旧型ユーザーで新型の音を聴いてない人 俺の旧型よりいい音のはずがない
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 01:02:52.54ID:uWtQN97H0
505無印はガチャでネットワーク不具合個体引き当てることがあったけど、Xはそこは治ってるの?
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 07:40:22.18ID:PCI7ATUl0
両方聴かないと評価できないっしょ
どっちが良いというよりどっちが好みか
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 10:59:32.35ID:5rMlbqgb0
実質508なんだけどakkに気を使ってx型番何なんだろうな
再建できたら8でakkに戻るからねっていう優しさ
0692名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 12:15:04.08ID:iecvy3F+0
年内に505買う予定だけど無印かXで迷うなー。

無印の魅力は最後のAK4497搭載機ってのとXより価格が安いところ。
Xは一応新型であることとアナログ回路が改良されてる点…

やはり無印の値下がりに期待か。
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 12:15:17.70ID:hz9J9TrB0
年内に505買う予定だけど無印かXで迷うなー。

無印の魅力は最後のAK4497搭載機ってのとXより価格が安いところ。
Xは一応新型であることとアナログ回路が改良されてる点…

やはり無印の値下がりに期待か。
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 12:58:02.32ID:SMxqdMoU0
比較試聴するのが一番
時間をおいての別環境での試聴は思い込みの影響の方が大きくなるから参考にならん

同じ場所で時間をおかずに同ソースを同ヘッドフォンかスピーカーで聴くべき

丁度予定があって両方行けたけどフジヤエービックとシマムセンならシマムセンの方が聴きやすかった
フジヤは505Xの試聴機が出てるけど旧505は中古がショーケースにあるだけで出してもらわないと駄目だった
シマムセンは新旧並んで通電されてる
0696名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 14:24:46.87ID:kpuTXqEq0
まあ解像度と奥行き感はたしかに上がってたが、
だが買うかどうかはカカクコムのレビュー5個以上読んでからにする。
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 18:20:27.58ID:zhptHCuG0
>>694
是非感想をおききしたいっす
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 19:31:19.64ID:IW1gRxA00
あんなその場凌ぎのマイチェンで音が良くなったと思い込ませられるんだからボロい商売だわオーディオってw
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 20:59:49.84ID:WLuLV1gP0
捨てゼリフ吐く俺かっこいい!とでも思ってるの?()
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 21:16:47.53ID:kaUgaRei0
レンタル出たら借りてみようかと思ってストア見たらもうあったけど有償だけか
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 23:52:28.82ID:kaUgaRei0
まあそうなんだけどTEACは無償な代わりにレビューが義務なレンタルもやってたからさ
有償レンタルも貸出中になってるから大人気だな
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 09:30:23.24ID:CLfqDjHS0
多分時期的に508用に準備したアイデア全部xに投入でしょ
AK4499使用を想定してたかもしれないので、ESSに併せて仕様変更チューニングして発売

508型番を使わないのはAKKへの義理で、ここからまた5年はx型番でしのぐ
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 09:32:45.48ID:CLfqDjHS0
年末にかけて旧型が10万円きってきたら旧型考えるけど、
10万円以上なら新型にするわ
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 10:29:13.35ID:5FJF6ria0
駄耳でスマンが旧型の方が音が良い気がする
旧型の方が安いし新型はパスするわ
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 11:34:47.47ID:kJep1tVV0
>>704
旭化成への義理ってなんだよ。迷惑被ったのはTEACの方でそんなんないわ。
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 11:47:03.78ID:fgzHUFOb0
ワンクラス上の音だったぞ。
こんなところで言ってもどうにもならないが、価格レビューが増えるに連れ判明するはず。
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 14:34:56.08ID:ATw5T/KM0
チェロの倍音綺麗になってる
シンバルクラッシュの残響も一皮むけた

価格帯別で無印が75点、Xは89点と評価
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 16:47:33.68ID:IaCf6w6L0
回路周りのアップデートでそんな良くなってんなら余計にAK版が欲しくなる
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 18:34:10.24ID:LKIij1TL0
>>707
旧NT-505だとNET基板が悪さしてるのか音が歪んでないか?
ぱっと聴き良い音なんだけど分解能、レンジ、アタック、立ち上がりが全てぬるくて
20年以上前のTEAC VRDS-25XSにも遠く及ばない感じだった
おそらくUD-505はその問題なさそうだけど(NTがダメな気がする)
口コミ見る感じ新型のXのが良いと思う
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 19:29:59.60ID:lYJRxjDL0
まあ今から買う人はXがいいと思う。
無印から買い換える意味はあまりないかも。
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 20:48:47.29ID:3wxsKvAj0
>>716
悔しいよな、わかるよ
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 21:22:28.66ID:LKIij1TL0
>>718
今がケチりすぎなんだよ
AKMのDACはマニュアルで質の良い電源供給してくださいとあるのに
あんなので良い音出るわけねぇ(言ってることはわかるよな?つまり逆に・・・)
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 22:51:19.26ID:JUZE9/2R0
確かに無印の音はバランスいいだけに誇張なくサッパリりてるもんな。
それに比べるとXは少し個性が出て、生楽器の音の表現が豊かになった感じ。クラシック音楽向きかな?
一方で打ち込み系の曲ならソリッド感の強い無印の方が向いてる。
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 23:19:48.24ID:CLfqDjHS0
無印いくらまで下がるか楽しみ
503はポイント考えると実質5万円代で買えた
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 23:28:47.49ID:LKIij1TL0
X買って魔改造無印をXの筐体に放り込むか
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 06:32:48.10ID:utbc+5iS0
とある偉人の金言

『買わない理由が値段なら買え、買う理由が値段なら買うな』
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 08:20:28.87ID:LHUS+Zde0
そもそもオーディオなんて金だせば誰でも簡単に手に入る自己満の世界
大金をかけて今より多少音が良くなったところで金額に見合う感動は得られない、前より多少良くなったってだけの満足
むしろ金と時間の無駄遣い、もっと他の楽しみや生産性を上げたほうがいい、、って自分に言い聞かせてる、病気ですわ
底値ついた型遅れのシステム組んで気楽に聴いてるのが利口かもな、飽きたら売ればいい
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 12:21:42.25ID:RGXCD1pF0
>>727
おめー言ってて恥ずかしくならないか?
金だせば誰でも手に入る→出せない+買わない理由を正当化
ハイエンドでもない505Xくらい勢いで買えよw
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 17:47:24.50ID:LHUS+Zde0
>>727
?505X欲しいと一言も言ってない
今はソールノートD2で、もう変えるつもりない
TEAC製品から最新のTEAC製品買うくらいなら
思い切って上のランク買ったほうが満足できる
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 17:54:38.64ID:LHUS+Zde0
>>727
勢いで20万投資するとか頭悪いと思う
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 19:28:57.26ID:RGXCD1pF0
それおまえの事
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 19:34:43.40ID:idU0X1Pn0
>>730
>>731
自分に自分でツッコミ入れてて草
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 19:36:44.32ID:RGXCD1pF0
持ってもないソールノートD2でどうぞエアプレイを楽しんでくれ
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 21:44:35.76ID:dKx3tKdp0
500シリーズはXLR搭載するより
その分高音質パーツをおごるか価格下げてくれたほうがいい
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 22:10:46.08ID:FWtZNymS0
4.4とかポータブルとかじゃないんだから大していらねぇわ、4pinつけてくれた方がいい
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 23:12:17.86ID:idU0X1Pn0
>>736
安価の付け方知らんとか頭悪いと思う
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 23:24:02.57ID:VR+iLJGH0
安価の付け方を知らないんじゃなく、安価の意味が分かってないだけど思うけど
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 00:41:18.16ID:JNR3OWMb0
ちょっとミスっただけでこんな叩かれんのかよw
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 16:52:09.46ID:bbNUJwbH0
結局、電解コンデンサの寿命考えたら型落ち5年毎に買うのが賢いよな。

新品買うと割高だし、
電解コンデンサの寿命考えたら中古DAC買うのもアホらしい。
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 21:31:20.80ID:Mf0+3+rw0
今、10年ぐらい前に30万円くらいしたDACが中古10万円くらいで買えるんだけど
UD-505の中古も10万円くらい
DSDとか考えないとどちらの方が音質的にはいいんだろう?
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 21:42:23.59ID:bbNUJwbH0
10年は確実に電解コンデンサ劣化してるから、もう価値ないよ・・・

UD-505とかはPCにつないで一日5時間ぐらいつかってるのも普通だろうから、
3年もしたら電解コンデンサ劣化してる。
中古はやめとけ。
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 21:42:59.11ID:bbNUJwbH0
100万円ぐらいのDACで音の傾向が気に入ってて、
電解コンデンサ全部取っ替える気が有るなら話は別だが
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 22:12:47.28ID:Mf0+3+rw0
>>750
うーん俺は結構古いDACも持っているんだけど、電解コンデンサの劣化は分からないな
俺が鈍感なだけかもだけど
オクでも10万円くらいで落札されてるし価値がないということは無いんじゃないかな
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 22:15:40.01ID:aIAguA7A0
確かに電解コンデンサは5年位経ったら交換したくなるね
10年くらいは普通に持つんだろうけど気分的に嫌だな
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 23:23:32.74ID:D2RENZUZ0
電解コン交換くらいなら高級品使っても1万円もあれば全部交換できるだろ
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 23:40:00.28ID:bbNUJwbH0
その通りだけど10万クラスで日進月歩のdacでそこまでやるかというと新品5年周期で買い替える
高級アンプとかだったらわかる
0757名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 23:48:55.70ID:aIAguA7A0
dacはチップの差も大きいけど回路設計のほうがよっぽど重要だと思ってる
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 00:02:31.52ID:WNHJw0SU0
中級機種以下とか回路設計とかほぼDACメーカーの評価ボードそのままやぞ
実装パーツのグレード上げるだけでクオリティはかなり上がる
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 07:41:50.72ID:9brDa+5X0
ttps://m.youtube.com/watch?v=19QsUNVARQU

公式動画きたね。

変更点はDACチップの変更、アナログ回路の伝送能力の向上、脚の変更、トップパネルのフローティング化の4点のみ。

チップについては変更せざる終えなかったものなのでXの1番の目玉はアナログ回路の強化かな。まぁこれがどこまで良くなったのかは聞かないと分からないが。

あとの脚の変更とトップパネルのフローティング化についてはそれらしいことを言ってるけど、どちらも部品数を減らして生産性を上げるためのコストダウンだと思われる。
音に影響出ないなら単純化していこうという感じかな。
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 10:32:58.05ID:bhcar9Dr0
>>758
まあ電子工作好きで手間を厭わないんなら中古dacでコンデンサ前全部取っ替えもありだね
ただ日進月歩のdacでそれやる意味あるかというと。。。。
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 10:34:11.21ID:bhcar9Dr0
枯れた技術の真空管アンプとかだったら、経年劣化したパーツ全部取っ替える手間も楽しそう
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 14:03:56.32ID:QgOTKOn60
ちゃんとしたアナログボリュームに勝るデジタルボリュームなんて存在しないんだからしょうがない
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 17:47:38.90ID:fOURULPG0
>>765
無印もアナログ
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 18:34:17.06ID:3xZm+TNQ0
何でブルートゥースは5.0以上にしないんだろ?
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 19:51:34.71ID:V8XLNYdw0
505-Xの改良点に「天板は固定せず、サイドパネルで挟み込む形となっている」とあるけど、これはひどい。
画像でわかる通り天板外すと元の天板固定穴は開いたままで各部にクッションのシールがペタッと貼ってあるだけ。

逆に言えば無印も天板の固定ビス外してクッション貼ればXと同じ仕様にできるw

https://www.phileweb.com/news/photo/review/44/4479/t06.jpg
https://www.phileweb.com/news/photo/review/44/4479/t02.jpg
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 20:02:46.68ID:IQJMTtNa0
別に音が良くなってればビスが無くなろうと天板が無くなろうといいだろ
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 20:19:34.88ID:WNHJw0SU0
>>769
今はもうどのメーカーもやってないのかもしれないが
20年以上前の機種だと5ミリ厚の天板ネジ固定穴に0.5ミリ程度のゴムのスリーブを入れて
天板とネジを介してシャシーと導通する部分を1点だけにしてるものとかあったな
TEACの技術者は良く分からないままそれに近いことをやってるのだと思ってる

せめて2ミリくらいのアルミ板使って欲しかったが・・・・
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 21:13:40.09ID:3xZm+TNQ0
たぶん701も同じような天板構造になってるみたい
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 23:35:44.54ID:xHP8QThW0
>>760
俺の進化はUD-301+Soloist SL MK2で止まっているよw
自分がどのくらいのレベルがを求めるかを把握することも大事だと思う
際限なく高音質を求める人もいるみたいだけどメーカーの思う壺のような…
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/13(水) 06:15:54.12ID:/XAcj4mA0
>>775
UD-301も天板にビスが一切ないその構造だけどね笑
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/13(水) 08:06:15.70ID:OVK5Pwgb0
俺もUD-301だ。新しいの欲しいけど不満があるかと言えば無い。買うなら新型買うけど。
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/13(水) 11:55:28.50ID:t3830Fi00
ここに限らず、これ以上音質良くするにはアナログ回路の改良しかないからな
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/13(水) 19:49:18.54ID:4zirWbp+0
>>781
アナログならまず電源の整流回路からだな
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/14(木) 21:24:04.37ID:wIReihHj0
>>764
そうなの?
32bit Dacのデコーダーに16bit音楽データなら16bit 96dBまではbit shiftによるデジタルボリュームが有利なのでは?

ESSもES9038導入時にデジタルボリュームの有利さを説明しており中華Dacはこの機能を実装してるよ。
0786名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 14:13:01.02ID:RhzkCFnw0
今日から配信のアルバムLET IT BE(ReMIX)聴いたか?
音質やばない?(´・ω・`)
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/16(土) 08:22:41.82ID:tRvs2pZr0
>>710
>>711
もっとUD-505-Xのレビューが聞きたいです
他にUD-505から向上点はありますか?
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/16(土) 14:43:01.59ID:8VBOgyzs0
2分くらいしか視聴出来なかったが無印よりしゃきっとした堀の深いした音になってるな
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/17(日) 13:14:29.26ID:gajCUMFi0
>>792
お前はどうなんだよ?
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/17(日) 14:14:14.58ID:gajCUMFi0
>>794
出来る出来ないの意思表示だけでレスするなよアホ?
適当な事(正確には適当以下)言ってるのはお前だと気付けよカス
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/17(日) 21:39:55.06ID:2v3+VmyT0
まあオカルト商売してるんだからどの部分にも批判の余地がないほど高級にしないとな
0800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/18(月) 21:01:48.78ID:0rhaa6Z70
数十円のパーツ差し替えるだけでかなり良くなるぞ
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/19(火) 22:51:52.41ID:SuH6h4Mb0
妄想か…
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/23(土) 22:08:08.39ID:jJwMakgJ0
以前無印を試聴し、最近Xを試聴しました。あくまでも個人の感想ですが。
無印と比べて劣化したとは思いませんでした。
大雑把な感じですが、無印が「Hあるいは2Hの鉛筆で描いたような、精密だけどパワフルな印象を受けない絵画」であるのに対して、Xは「2Bほどではないけれど、ちょっと濃いめの線で描いた絵画で、力強さが増した感じ。但し、だからといって無印と比べて目に見えて精密さが落ちたといったネガはなし」と言った印象でした。
無印から買い替えるほどの進化とは思えませんでしたが、個人の好みによるかもしれません。
私は無印の「線が細い感じ」が少し物足りなくて購入を見送った経緯があるのですが、結局今回Xを購入しました。
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/24(日) 14:42:46.68ID:O+f3ce1F0
正しく505XとHD800Sで試聴してこりゃ駄目だと思ったけど人それぞれだなあ‥
0813名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/24(日) 15:08:52.77ID:FQrpMi5i0
dacのみならずその他も色々コスト削減されてんのに音が良くなってると思い込ませられるオーディオってホントやりたい放題だな
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/24(日) 15:28:34.97ID:4HxZ98fn0
人それぞれ耳の形が違う=音の聴こえ方が違うんだから賛否両論あるのはしょうがないね
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/25(月) 21:06:54.57ID:ZzphgNcx0
ifiと比べて良いのは505Xだろw
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/26(火) 11:38:53.29ID:OIlDTCoU0
505X買いました
重要視していた低音の解像度が良くてとても満足しています
0824名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/26(火) 12:03:11.47ID:ZeJb7AbD0
アナログ回路と電源強化の大幅改良のわりに音の傾向ほぼ一緒なのが不思議だ。
ただ、上で誰かも言ってるが、低音の解像度、質感は一周り良くなってるね。
0827名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/26(火) 21:14:28.06ID:xhnV3eyl0
前モデルと音質の差少ないのか?
違いはケーブルを変えたくらいの差?
0829名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/27(水) 22:38:37.04ID:wtG7o5TF0
505-Xの視聴レビューがチラホラあるものの、比較するにあたってBulk pet転送での音質の差や使用してるケーブル類にまで言及してないあたりがお察し。
0832名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/29(金) 20:06:40.43ID:SnNEXeUh0
ハロウィンっぽい曲集めてみたぞ

ローリング・ストーンズ「悪魔を憐れむ歌」
オルフ「カルミナ・ブラーナ」
Jゴールドスミス「Ave Satani(オーメンのテーマ)」
サン・サーンス「死の舞踏」
戸川純「呪い」
マイケル・ジャクソン「スリラー」
ビリー・アイリッシュ「Bury a Friend」
マイク・オールドフィールド「チューブラー・ベルズ」
ブラックサバス「Disturbing the Priest」
ハリー・マンフレディーニ「13日の金曜日」
シェレシュレジェー「暗い日曜日」
エイバマックス「Sweet but Psycho」
ジョン・ウイリアムズ「JAWSのテーマ」
0836名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/30(土) 03:27:49.62ID:JlkTejnV0
ハロウィンをテーマにしたアルバムだとアンドリューゴールドのHalloween Howlsだな
0837名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/02(火) 22:03:01.83ID:0VTP9W150
ハロウィン野郎のせいで一気に盛り下がったな
0839名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:18.12ID:H7nv5fSl0
>>838
NT-701って何?
UD-701かAP-701ならわかるが
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/05(金) 18:32:44.85ID:C/mKUcHY0
505-xが旧製品より多少音質向上してるが買い替えるほどの差はない出来だったので話題が無いね。
これに506や507とかの型番を付けなかったTEACは良くも悪くも正直なメーカーだと思った。
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/05(金) 22:19:10.43ID:0mLm/GDF0
>>841
一見してノーマルで聴くヘッドホン出力ならそういう印象だが、p1uなんかのヘッドホンアンプに出力してからの音質や、電源、usb、ケーブル類を入れ替えると簡単に逆転するレベル。やはりわざわざフラッグシップのDACチップを採用した無印は良いものものだ。
0844名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/06(土) 09:50:23.49ID:x2RdEGzf0
>838
え?削除されてませんが・・・
0846名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/06(土) 11:17:10.37ID:4BVAnZm30
UD-701出たらネットワークオーディオ組もうと思ってるのではやくして…
スピーカーにつなげるならパワーアンプどれがいいのかな
0847名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/06(土) 11:29:20.69ID:sxOzPVWF0
>>846
普通に701で揃えたら良いんじゃないの?
外観は勿論だけど音作り的にもマッチするようになってるだろうし
0849名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/10(水) 15:16:57.03ID:fLImELt20
ミクモデルはSN比が悪い廉価版なのが気になるけど、正直ちょっと欲しい
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/12(金) 18:27:23.33ID:cHryoanu0
確かに音も出るインテリアとして捉えるのが正解っぽいね
そう考えればノイズが多いのもむしろ味かも
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/14(日) 22:00:42.95ID:a0J+PQia0
>>853
大量に買って転売して儲けてみて
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/15(月) 16:39:50.00ID:V+32gOOD0
>>857
シッッ‼︎
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/16(火) 12:52:04.30ID:pNuu3+1f0
代金引換ってあるから試してよ(笑)
0860名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/16(火) 13:24:40.73ID:dJuK12Gj0
AP-505のスイッチがたまーに入らなくなった。
月1回位のペースで再現する。
コンセントの抜き差しでカチカチとリレー音がするので接触不良ではないと思うけど。
0861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/16(火) 18:41:19.60ID:ocfFGClH0
>>860
電源落としててもコンセントの抜き差しでカチカチ言うけどな
抜き差しで反応するリレーとは別にあると思うぞ
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/22(月) 13:58:11.18ID:WQjr2H1Q0
UD-301SPやAI-301DA SPが公式ECに訳あり品しか掲載が無くなって生産終了っぽいけど後継は出るのかな?
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/23(火) 09:59:39.85ID:snB/b7+K0
>>864
えーそうなん?こないだ新品で買っちまったわ。
てかのっぺりとした音でイマイチに感じるんだが、バーンインで変わるのかね?
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/23(火) 10:21:09.50ID:q0SC/bfW0
>>866
この価格帯は中華DACに押され気味やからもう出さないかもね。BluetoothでAI-301daからスピーカーならSMSL AO200とかで十分そうだし。
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/23(火) 11:14:27.99ID:ZNNGV0hg0
こないだax501から中華ao200に乗り換えたんだが中華馬鹿にできんわ正直音良かった
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/23(火) 13:48:56.36ID:q0SC/bfW0
>>869
XLRでフルバランス接続できるからまた良いよね。
今パワーアンプ欲しくて奮発してAP-505行くか、節約してAO200で済ますか迷ってる。
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/23(火) 13:51:44.81ID:4hK/GCsw0
>>871
機種はAI-301DA SPなんだけど、音圧は凄いんだが、メリハリなくてのっぺりしてる
WASAPIとDirectSoundで音が違う気がするから、ドライバーのせいかもしれん
0876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/23(火) 14:10:29.55ID:cZiOWrJ70
>>872
今ならamazonで15%引き
自分もデスクトップ用にax505と迷ったが試しに買ったらこれでいいやって成った
ax501の高音抜け良くした印象505シリーズは聴けていないので比べられんが
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/23(火) 17:56:28.44ID:Kj10fuh80
中華製品買わせる工作がひどいなw
0880名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/23(火) 19:24:42.03ID:CYaZqrn20
個人的には中華勢はデザインが受け付けないので試聴すらしたことないわ
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/23(火) 21:31:55.51ID:q0SC/bfW0
>>878
>>880

そうやって偏見持って、胡座かいて現実から目を逸らしてるうちに中国にビュビュンと追い越され突き放されて日本は没落していくのである。
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/23(火) 21:42:52.34ID:nZf3eyiH0
SMSLやToppingに代表されるスペック重視&無料レビュー商法組はちょっとアレだけど、CayinとかAudio-gdは好きよ
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/23(火) 22:12:50.15ID:1Xd1OQFu0
工作というか
買った報告がほぼ同時に多スレで出るのは同じ人が巡回ついでにレスしてんじゃねーかと思うわw
アンプDAC系のスレつい巡回しちゃう気持ちはわかる
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/23(火) 22:28:34.58ID:QqeMK1ed0
スペック表とか測定値見てコスパ最強!って思い込んでる人多いよね
実際に出てくる音が伴ってないことがほとんど
0887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/23(火) 23:33:02.65ID:q0SC/bfW0
>>886
老害乙
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/23(火) 23:40:19.57ID:6GxeSLk60
高齢上級国民様が牛耳っているせいで
政治的にも経済的にも落陽の国になってしまったからなぁ・・・
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/24(水) 17:58:52.80ID:fClP43K/0
ようやくUD-701Nの発売日決定したのになんの反応もなしか
ここなんのスレだよ
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/24(水) 18:38:17.32ID:YQlI8fJs0
ちょっと聞きたいんですが、
無印nt-505とnt-505xって、音的に違いはそんなにないすか?
ないなら無印買おうと思うんすけど
0895名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/24(水) 18:57:15.58ID:yQUG9U3g0
NT-505(所有)の新しいファームウェアがリリースされてます。システム、ネットワークとも更新できました。4種類の音質を選択できる機能が追加されています。
0896名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/24(水) 21:34:22.10ID:sMDD5MK00
>>895
早速アプデしてみたけど、アプデ前の音が4種のどれなのか明記されてないのが不親切だな。予想では設定4のニュートラルだけどアプデ後のデフォルトは何故かライブなのが謎。
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/24(水) 21:42:23.82ID:uUx/KQHH0
4が一番無難だった
0899名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/24(水) 22:54:29.31ID:yQUG9U3g0
>>898
895の無印所有者です。アンプはAP-505です。
roonで再生しています。操作性、音質とも満足して使っています。
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/24(水) 23:10:28.76ID:76/VKT1e0
>>895
情報ありがとう
早速アップデートするよ
新機種が出てもサポートしてくれるのはありがたい
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/25(木) 09:10:33.38ID:aNgUzY6E0
Mac OS montereyでbulkpetのモード切り替え、またはUD-505の電源を落とすと認識しなくなるんだが、montereyにはまだ対応してない感じかな?ちなみにM1Macです。
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/25(木) 09:41:15.44ID:qjQyGVSX0
公式親切だよ
ヤフオクにこないだ新規アカウントで公式の出品あったから本物?ってメールしたら直ぐに返事あったよ
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 02:39:02.28ID:xeGKFE8r0
ネットワークプレーヤーって使った事がないけど、今時テレビに繋げない装置というのは
一体どうやって選曲操作するのか想像し難いな
話に聞くポケベルでメッセージをやり取りをしていた時代の独特な操作法みたいな感じか
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 20:52:50.70ID:xeGKFE8r0
なるほど、スマホがモニターになっているなら映像出力が無くても何とかなりますね
701のマニュアルを見ても何も載ってないに等しいので、検索とかどうするんだろうと思ってました
0909名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/30(火) 22:29:41.40ID:uMDLOQlz0
FiiO K9 Pro LTD 出ますね。機能は同等でTHXとAK4499EQ搭載。値段も安い。UD-505、Xと比較して音質が気になるところ。
0910名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/30(火) 23:02:37.91ID:Um+kizsQ0
以前ポタ板のFiioスレで見た時はあんま良くないという話だったけど
まぁスレ違い
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/30(火) 23:28:39.52ID:uMDLOQlz0
>>910
スレチ?UD505と比較の話だよ
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/30(火) 23:33:34.16ID:yGT2qSWw0
そうやって話題に制約かけすぎて過疎るんだよな〜
0916名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/01(水) 22:16:33.14ID:Kr4UGkKP0
梅淀で音フェスやった日にHD800SでK9PRO LTDとUD-505-Xを聴いたけど505のが好印象だったな
まぁ505は少し時間がたってからのシマムセンでの試聴だから厳密な比較じゃないけどK9PROは見かけに反して音が軽い感じがした
DACやアンプ部のスペックは凄いけど内部写真を見ると電源トランスなんかが505と比べてかなりショボそうだからそのせいなのかも
一方でM17のDCモードはポタとしてはかなり見事だと思った
HD800Sで聴いてもK9PROより力強くて緻密な音が出てた
0917名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/01(水) 22:57:29.98ID:kc5yMGfw0
https://news.mynavi.jp/photo/article/20211130-2209053/images/003l.jpg

Fiioだから基板縦横斜めで物量ぎゅうぎゅう詰めの買い得機種なのかと思ったらスカスカだしアンプもTPA6120頼りやん
測定スペック通りの澄んだ音は出るだろうけどAK4499に期待するハイエンド路線じゃないな
Fiioが作って9万円するならUD505Xがコストダウンしつつ値上がりするのも仕方ないわ
0919名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 15:11:34.94ID:ilndYuo/0
しかしヤフオクで公式が結構な量を出品してるけど
コロナで店頭処分できなかったんかな?
0920名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/07(火) 23:15:13.41ID:2iGhtbxS0
AP-505のメーターバックライトってLEDですか?
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/08(水) 06:12:46.11ID:uSAxWiZv0
>>921
ありがとうございます。
なるほど、LEDなんですね。バックライトの明るさ設定は最大、中、最小、消灯があって中、最小の時にキーンとスピーカーにノイズがのるのが気になります。
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/08(水) 22:47:01.40ID:3aK/ZgH30
>>922
>>923
ファームウェアを最新版にアップデートしたらノイズは治りました。
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/10(金) 07:35:56.44ID:yCzIwJvs0
ふとした疑問。AP-505の電源スイッチって オン/オフ じゃなくて オン/スタンバイ 表示になってるけど、これってなんか意味あるのかな?待機電力が多いとか?
0927名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/10(金) 16:56:08.69ID:oXMxX+gV0
>>925
待機電力も一応利点ではあるけど初期のNC122MPモジュールは電源オフでポップノイズが出たから
アンプ基板からスタンバイ用のピンが生えてるから楽に制御したかったんじゃね
0932名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/24(金) 22:46:44.32ID:z1TqgPTE0
AP-505
電源が入らない事がここ一ヶ月で2回あった
しばらくするとカチッと入る
0934名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/25(土) 10:45:35.97ID:fI/AKvHV0
うちのUD-505、気温が低いと電源入れた直後にジーっと本体から音がする。数分で収まるけど仕様かなぁ?
皆さんのはどうですか?
0935名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/25(土) 11:28:42.37ID:Tr/+71c10
>>932
うちもたまになります。
リレー音はカチカチするんですけどメータのライトは点かないし音も出ない。
しばらく後で試すと普通に使えるんですけどね
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/25(土) 22:50:59.88ID:axDMSfO20
たまに電源入らないのはインレットがきっちり刺さってないトラップかもよ
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/26(日) 01:06:25.67ID:lGNGj7910
>>935
まったく同じ感じです
一年保証切れたばかりなので怖い

インレットって3P電源だよね
もちろんグリグリやったり抜き差ししたけど変わらなかった
しばらく放っておくとカチッと入るんだよね
0939名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/26(日) 02:30:02.29ID:VKmWtFwz0
リレーの劣化や内部のコネクタの接触不良で制御電圧が来てない可能性がある。
蓋開けてコネクタ掃除してみな、多分端子が黒くなってる。
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/26(日) 02:43:26.46ID:VKmWtFwz0
AK4990からAK4993に換装した。503.5世代位か
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/26(日) 21:04:15.60ID:9DKgP8qK0
チップを替えただけで大きく変わるものなの?
メーカーってチップに合わせた調整してると思うけど
0942名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/26(日) 21:23:19.79ID:/J7RIT8l0
4490と4493って付け替えだけでマトモに動くの?
ピン互換でも消費電力や対応してるDFとか違うよね
0943名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/26(日) 22:56:19.75ID:VKmWtFwz0
メーカーはチップメーカーのほぼ推奨回路、よって俺も推奨回路。
チップそのものは比較できない。
DFは6種類は使えないけど、今までの機能は全て使える。
確かに消費電力は約1.5倍だな、元からついてるLDOは余裕あるんですよ。
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/07(金) 20:55:31.71ID:K1OsDziz0
NT-505とAP-505をRCA、XLRで繋いでNT-505でボリューム調整して聴き比べたらXLRの方が音が小さくなるのは正常ですか?逆かと思ってた。
0950名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/22(土) 21:27:44.70ID:L2NPx+sr0
Ai-503後継か505出せよ待ってるんだよ、イヤホン端子は4.4な!
0951名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/22(土) 21:28:17.09ID:L2NPx+sr0
踏んだ、悪い誰か次スレ立てて下さいお願いします
0956名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/23(日) 12:02:04.32ID:sF/i4Qir0
UD-701のヘッドフォンアンプ部分試したことある人いたら感想聞きたいな
今はifi micro iDSD sig使ってるけどこれからレベルアップを感じられるものかどうか
0959名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/23(日) 18:46:42.95ID:78ezTa3n0
なんなんこの庶民がちょっと頑張ったら非常に贅沢な体験できるメーカー
0960名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/23(日) 23:06:33.49ID:cz50JeU00
>>956
今eイヤホン秋葉に行けば展示機があるが来月にはメーカーに返却されてしまうみたい
関西ならシマムセンに行けばあるから試聴出来るよ

悪くはないしUD-505よりは良いけどiHA-6を通した時の方が更に良いと感じた
DACとしては優秀だからHPAは別に用意したいな
0961名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/25(火) 18:16:01.34ID:4rKgts6J0
TEACスレはAV板じゃないといけないの?
Vの要素皆無なのに?
0963名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/25(火) 19:11:42.32ID:qKcaBSNz0
巣ごもり需要で取って付けたような売り方だなぁ
逆にピュア層には聞こえが良くないような
0964名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/25(火) 19:12:08.27ID:iSt0kIqj0
>>960
ありがとう
アキバは今週末しかチャンスないのね
値段倍だけどn-05xdはヘッドホンアンプも凄いと聞いたけどUD-701はやっぱりそこは期待しない方がいいのか
0965名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/25(火) 21:51:14.24ID:mnFeSgCK0
>>964
いやeイヤ秋葉から徒歩10分のダイナミックオーディオにも701は展示されてるよ
ただし、スピーカー環境で使う機器を主に扱う店だから他のヘッドフォンアンプ機器との比較試聴なんかはしにくいしそもそも試聴はスピーカーでするのが前提の店だからヘッドフォンで聴きたいなら持参する必要がある

ダイナにはN-05XDの展示は無かったけど関西のシマムセンには置いてあった
505と701はカタログスペック的に同パワーだけど05XDはこれらの倍のパワーとなってる
ヘッドフォンア出力だけみても更に拘った仕様になってるとここから想像できる
で、実際聴いてみるとよりクリーンで微細なディティールも701より上手く表現してて音作りは共通していながら更にそれをブラッシュアップした物になっていた

でも個人的な意見を言うと30万クラス位のアナログヘッドフォンアンプに匹敵する性能かというとN-05XDでもまだそこまでじゃ無いという印象
ヘッドフォンメインならDACは701やそれと同程度の価格の物にしておいて残った予算でSPLのPhonitor X 、Violectricの280FE、LuxmanのP-750uII辺りを聴いて好みの物を組み合わせた方が満足出来そう
0966名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/27(木) 03:00:20.38ID:O1vt+Iya0
中国の有名そうな雑誌にて、Ncoreアンプに詳しそうなライターがAP-701を絶賛。
>AP-701を入手することが重要です。これは近年のTEACの最も破壊的な武器だと思います。
>到着するとすぐに殺されて在庫切れになる可能性があります。
>私の印象ではAP-701のようなリアリズムの高いパワーアンプは2台しかありません。
> AP-701の価値は、限界まで「純粋」にするためにできる限りのことをしていることだと思います。
>すべてが自然で、完全に手つかずで、保守的で攻撃的で、熱くて柔らかい間の非常に繊細で危険なバランスです。
https://www.audionet.com.tw/thread-13894-1-1.html
0967名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/27(木) 20:25:01.91ID:6QQQ3+Qt0
>>966
デュアルモノラルってTEACお得意の能書きのためにテキトーに基板配置した風にしか見えないが、回路の性能はいいのかねえ?
本気出せばもっといい物作れるはずなのに、テキトーに作ってこんなに絶賛されたらどんどんレベル落ちて行くと思うわ
0968名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/31(月) 20:18:04.53ID:SY7X7oe+0
>>825
なんかさあ、MQAって必要?
かくいうおれもNeo iDSD持ってて、MQACDも買ってみたけど、
ハイレゾFLACデータがネットで飛んでくる昨今、メリットを感じねえ。
0969名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/02(水) 17:22:45.15ID:p1k087hR0
自転車の部品みたいに数年で上位グレードが下位に下がってくるくらいの性能なら
固定客捕まえられるのにな
0970名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/02(水) 23:38:19.18ID:8D5ZDepe0
UD-301の後継機ってでないのかね
いやUD-301に不満があるわけではないけど
このサイズでそろそろ新しいのが欲しい...
0971名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/03(木) 00:29:30.32ID:4akWoV3m0
301シリーズ使い勝手良いから多少値上げしても後継機出したら売れると思うんだけどねぇ
0972名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/03(木) 21:44:11.82ID:w1y3Uyd/0
UD-505-X が家に届いた。
USBケーブルが付属しておらず買いに走る。
6.3mm 変換プラグを買い忘れる←イマココ
0976名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/04(金) 22:57:37.41ID:qtlBkioB0
適当な安物を付属させないのはそれなりの金額のまともなUSBケーブル使ってくれよという無言の圧力か
0982名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/05(土) 10:45:23.23ID:kJgaL+FP0
usbケーブル別売なのか
PCからはHDMI切替器通しててそれが光出力できるんだけど、USBと光で音質差あるだろうか
ハイレゾは持ってないのでビット数などの制限は無関係
0984名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/05(土) 12:24:12.13ID:Vo644+f50
>>982
ハイレゾやらないんなら電気的な接続のない光が無難ではないかな
バルク接続でマシになったとはいえusbノイズ対策は想像以上に面倒だし
0988名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/06(日) 22:37:29.07ID:k5DRLtki0
>>973
ありがd

>>974
ダンボール箱や本体もUD-505使いまわしなのでビックリされないように。
(開封前にビビってメーカーに問い合わせしてしまう小心者)


オーディオケーブルはとりあえず使いたかったので家電量販店にあるものを買ったんですがオーディオ用ってあるんですね。。。
ファームウェアのアプデにマイクロUSBが必要と気づいて途方に暮れる←イマココ
0991名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/07(月) 21:23:30.26ID:k5k51ky50
>>990
ボリュームのツマミの下側に記載されている品番はUD-505ですw

マイクロUSBを買うのも面倒くさいので、
借りてアプデしようとすると充電専用ケーブルは駄目とかなんとか←イマココ
0992名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/07(月) 22:25:41.66ID:WyrSNTUc0
変なことして本体おシャカになったら悲惨だし
高いものでもないし
ケーブルの1本くらい買ったら?
0995名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/08(火) 21:35:32.29ID:RG1sZyfk0
>>994
オカルトの極み
0997名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/08(火) 23:03:44.99ID:M+GXgIOY0
UD-301の訳アリ品を最近買ったんだけど
これのボリュームってPCM1795のデジタルアッテネーター使ってる?

いや別に問題はないんだけど絞ってもギャングエラーもないし...
0998名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/09(水) 07:37:22.79ID:6+xoC3Z70
電子ボリューム積んでたんじゃないか?UD-505とかそうだし
0999名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/09(水) 21:46:22.58ID:fu8uuaWm0
マイクロUSBはPCのポート場所によって認識がするしないがあるそうで指しまくってたらなんとかアプデできました。

ファームウェアによって全く別のものくらいいい音になりました。
人生観が変わってカーオーディオがカスカスに感じる←イマココ
1000997
垢版 |
2022/02/09(水) 22:14:28.85ID:uMThH/Tq0
>>998
ああ電子ボリュームの可能性もあるね
手かそっちのほうが可能性が高いか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 502日 12時間 10分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況