X



【HMD】Oculus Quest総合 Part.99【VR】IP付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 8674-1jV0 [175.177.201.96])
垢版 |
2021/05/29(土) 19:12:31.65ID:ghDJHc/x0NIKU
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2

■前スレ
【HMD】Oculus Quest総合 Part.98【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1621525377/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest2 Facebookアカウント関連 ★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1607938927/


【HMD】Oculus Quest Part.44【VRStandalone】IP無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1620354354/

ゲームの内容はこちらで
Oculus Quest専用ソフト総合の話題 Part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615649232/VIPQ2_EXTDAT:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dba0-ZX3Y [198.144.171.68])
垢版 |
2021/06/01(火) 06:07:23.57ID:ENHsEpxz0
オキュラスが提案する商品ankerばかりだけど、ankerてオキュラスに関係ある会社なの?
契約はないけど、単純に実績と信頼あるメジャーな会社だから、互換性とか大丈夫だろって感じなのかな
0252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff5f-fFyW [106.72.166.98])
垢版 |
2021/06/01(火) 06:09:49.09ID:+8Tud3ly0
>>250
まずAirPods Proをどこに繋げるか
quest2にペアリングする場合、Bluetoothペアリング自体未だにβ機能なので安定しない
(特に何故かビートセイバーで不具合が出る、ほとんどは大丈夫)
AirPods Pro自体がaptxとかに対応してないのでやや遅延もあるが地味にquest2はAAC対応してるので音はそこそこ良い

PCにペアリングする場合事実上sbcでの接続になる、sbcでもまあ聞ける音は出るがやはり遅延は免れない

ちなみにAirPods Proでマイクを使う場合、ボイスチャット用のというか通話用の低音質なコーデックが有効になるので音質は残念な事になる(代わりに遅延は少ない)
マイクは素直にquest2内蔵のでいいんでないかと思う

というわけで使えなくはない位の感じ
0258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ef2-950J [153.232.95.94])
垢版 |
2021/06/01(火) 10:51:46.58ID:SxKNi3pj0
>>256
そういうこと
最初にマリオ的な100点のゲームが出たけど、その後は50点前後のばかり
匹敵するソフトが1つも出てないってことだし、バイオ4も所詮は50点の仲間
0262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e10-5ITr [153.165.100.15])
垢版 |
2021/06/01(火) 11:09:26.89ID:eZPhL+ql0
今GTX1070でVirtual Desktop無線のquest2使ってるんだけど、RTX3080にしたらどのくらい変わるかな?
普段VRChatしててFPSがすぐ下がるなぁって思ってそろそろPCを強くしたいんじゃ
0263名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdca-IthH [49.98.12.9])
垢版 |
2021/06/01(火) 11:20:22.75ID:BZnz+7hAd
諸悪の根源、VR酔い
万人に受けるには自分がほとんど動かないゲームしか有り得ないのでジャンルが極端に制限される
VR酔いさえなければレースゲームとかやってみたいのに
climb2ですらプレイ後に体調崩して寝込んで封印したからなあ、、、
0265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-f5pr [126.74.98.43])
垢版 |
2021/06/01(火) 11:31:49.76ID:3OCFnfX00
>>242
Battle Sisterはスぺオペ世界でのストーリー
FPS 出来は普通かな WH4Kファン向き 世界観が合うか合わないか

デスホライゾンリローデッドは簡素なゾンビFPS
余り面白みを感じなかったから1時間ちょいやって返品した
0269名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM77-U/Y7 [210.148.125.100])
垢版 |
2021/06/01(火) 12:12:27.61ID:W3yrEP+dM
ビーセイVRゲーとしちゃいいけど音ゲーとしたら微妙だしなぁ
かと言ってコナミもなんか中途半端な参入
ギタフリの専コンとか繋げられれば面白いんだろうがやったとしてぼったくるんだろうな
0270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efba-nWKs [112.69.68.214])
垢版 |
2021/06/01(火) 12:16:50.54ID:9xN2JIlL0
>>256
とうとうヘッドマウントディスプレイを着けてると暑い季節が来た
汗がでるし画面が曇るし、激しく動くと汗で顔からHMDが滑る滑るー

夏はモニター画面に出力してAZURE KINECTみたいにフルトラッキングで遊べるといいなあ

OCULUS QUEST3はモニターの上に設置して出力先をモニターに繋いで、正面カメラでフルトラも出来るハイブリッド型にしてください

https://youtu.be/2o0oh0GlDR4
0274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef90-+Bic [112.138.186.67])
垢版 |
2021/06/01(火) 12:35:44.18ID:MFTP0Wom0
色々ゲーム買っても結局ビートセイバーばっかりやってる
楽しすぎるし体動かすからか全然飽きない
0277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff5f-B6Af [106.72.146.160])
垢版 |
2021/06/01(火) 12:39:34.40ID:7m5zN4SN0
>>268
つまらなくはないけどVRでジャストでボタン押すとかそいうのは合わないね
ビートセイバーみたいにこの線からここまでの間でってぐらい余裕ないと駄目なのかな
ビートアリーナは下手だと音がメチャクチャになるタイプの音ゲーだからこの場所でピッタリ
叩くとか押すってきついね
0278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b35f-08Bm [14.11.47.128])
垢版 |
2021/06/01(火) 12:50:34.61ID:rGIvNWjO0
>>266
Beat Saberもけっこうやり込んでるけど(pp6000ぐらい)、最近はSynth Ridersばかりやってるわ
Beat Saberには無い腕を回転させるような動きがあったり、疾走感を感じられたり、Synth Ridersの方がプレイしてて楽しい
Optionでスケールを1.3倍とかに大きくすると、退屈や簡単に感じてた譜面でも動かされて良い感じになるし
0280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bda-83tl [220.221.18.243])
垢版 |
2021/06/01(火) 12:57:53.84ID:JX8p+Jdd0
1070から3070に変えた俺が来ましたが、そりゃめちゃめちゃ変わりますよ。
ただし、CPUがhaswellとかだと、その効果も今ひとつとなる。
具体的には、絶対に描画が乱れたりコマ落ちしたりしないけど、モデルが増えたり複雑になってきたりすると
全員の動きがギクシャクしていく、例えばダンスだとなんかおまえら動けてない、という感じに。

3080まで必要なんかな、フラシムとかだとVRAMちょっと足らんというのはあるけど、80から上は大電力爆熱メモリになって大変じゃないかな。
その分CPUに当てるほうが良いような気もする。
ゲームによるけど、全般鉄器にはマルチコアでスコアを稼ぐCPUよりも、シングルコア性能がいいほうが良い傾向があると思う。
あと、グラボは仮想通貨バブル崩壊したので、今はほんのちょっと待つべきだと思う、多分加速度的に安くなると思うよ。
でも、中古は上記の理由で80番代はややリスク上がるかも…(熱管理が上手な人じゃないと厳しい悪寒)
0282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b01-Dn+i [60.113.111.183 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/01(火) 13:02:23.54ID:iIxyylO10
グラボ高騰の原因は半導体不足が主因あってビットコインではないよ
さらに言うと、コロナによるIT需要急騰で半導体不足したことが原因でビットコインが高騰した

ビットコインが落ち着いてもコロナはまだ収束には遠いし半導体不足もまだ解消の見通しが立ってないので
グラボ価格が急激に安くなることは無いよ
0283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b35f-08Bm [14.11.47.128])
垢版 |
2021/06/01(火) 13:10:09.37ID:rGIvNWjO0
そもそもビットコインバブルが崩壊なんてしないしな(この程度の暴落はこれまで何度もある)
ビットコインとか関係無しに、3070tiなど今後出すグラボはマイニング対策してるようなので、グラボ価格は徐々には落ち着いていくと思う
でも急激に安くなるってことは無いってのは同感
0294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df12-B6Af [160.86.32.39])
垢版 |
2021/06/01(火) 14:31:57.99ID:+Xk5lYU+0
FitXRで昨日くらいからNEWでホームに出てきたROCKの21分のやつやったんだけど
なかなかのクソ譜面だったわwMAKING なんちゃらってやつ
5曲目とか途中から音ズレみたいなことになって、音楽に合わせるんじゃなくて飛んでくる風船に合わせる状況になった
5曲目以外にもなんかおかしなのあったし、まともに音楽に合わせれたの数曲だったな

BORN FOR THISの4曲目とか音楽に別の譜面載せてんじゃねーのかってレベルのやつもあるし
ちゃんとチェックしてんのかこれ・・月額取るくせに
0295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ef2-950J [153.232.95.94])
垢版 |
2021/06/01(火) 14:46:07.76ID:SxKNi3pj0
wanderをスティック移動、360度じゃなくてVR、読み込み即、日本語対応、操作をより簡潔に直感的に
これが出来ればビーセイに匹敵するオキュ2位のキラーソフトになるだろう
0300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1361-m4gs [116.91.183.130])
垢版 |
2021/06/01(火) 15:12:24.90ID:KDAyDdl/0
>>263
VR酔いは気分悪くなりそうだったらすぐやめる、酔い止めを事前に飲む(気持ち悪くなってからでもいい)などで慣らしていくと、その内酔わなくなる。
この手間が面倒っちゃ面倒なんだが、慣れてしまえばやれるゲームの幅は広がるよ。
封印してるのを引っ張り出してもあれ?酔わない?となる。
0302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b6b-AKMm [150.249.163.188])
垢版 |
2021/06/01(火) 15:45:54.29ID:RZAsGN/X0
VRゲーは先行投資の儲ける気なしの初期段階で色々と面白い物作られて、その後慈善事業やる会社はなくなったけど
最近やっとquestのおかげで金になるようになってきたから作るメーカーも少しは増えてくるんじゃないかな…
0310名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdca-IthH [49.98.13.67])
垢版 |
2021/06/01(火) 18:47:50.17ID:vJWUxcKYd
ろくに使いもせずに文句を言うのもアレだなと思ってskyboxのairscreenをちょっと真面目に使ってみた

フォルダモードで共有中にファイルを追加しても反映してくれないのでフォルダの再登録をしているのだが、そういうもの?おま環?
接続してからファイルが全てリストアップされるまで時間がかかっているのか、接続直後にフォルダを開くとファイルが妙に少ない
RAIDのNASでファイル数が多いとそういうものなんだろうか?
開いたフォルダを優先して読んでいるような感じにも見えない
共有にパスワードや接続IP制限等のセキュリティをかけたいのだが、かけ方が分からない

やっぱよくわからん
0323名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saff-O5lt [106.154.2.243])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:33:07.60ID:ccc6/qhwa
>>177
私はパズルデータ(obbファイル)をPCにダウンロードした後にUSBケーブルでQuest本体の所定のフォルダにコピーしてプレイしているので、Quest本体からパズルデータが消えてもPCに残ってます。
改めてQuest本体にデータを転送すればプレイできると思ってます。
0324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b35f-vEq5 [14.11.148.96])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:40:34.24ID:KjVxpPd20
Aliで注文してたシリコンカバーセットが届いた
これで汗がスポンジに染み込むことないしコントローラーがすっぽ抜けることもないな
0332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b01-4Wjq [60.130.171.46])
垢版 |
2021/06/01(火) 23:11:06.69ID:l2vi2hTe0
Asgard’s Wrathだよ。

俺、発売日購入組で、
最初はこれ11月20日以降購入者だったのは知ってて、悔しかったんだけど
その後初回購入組も全員プレゼントに変わったこと知らないまま
1月末の期限切れるまで過ぎたからなー

大体、11月の終わり頃は、すでに一旦Q2に飽きていて
CYBERPUNK2077やりまくってたから情報も見てなかったんだよ。
0342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ febb-vEq5 [217.178.134.70])
垢版 |
2021/06/02(水) 02:08:47.83ID:je/2vsTe0
WANDERで地方の山間の集落とか探索してみたら
完全に昭和で時間が止まってるんだよな
建物や看板は朽ちてて、ボロッボロの個人商店が営業してて…なんか胸がキュッとしたわ

災害か何かで半壊した建物がそのままになってたり、限界感もすごかったけどな
そりゃ若いやつは都会に憧れで出ていくわなぁ
田舎探索ハマりそうだわ
0345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ef2-950J [153.232.95.94])
垢版 |
2021/06/02(水) 03:24:54.52ID:0RbxH5Ui0
WANDERで行きたい場所への行く操作がわからん
デフォルトで世界地図が開くけど、たとえば特定の場所、札幌、ニューヨーク、奈良市、渋谷駅前、に最短で行きたい場合はどういう操作?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況