X



【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.151【VR】IP付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spef-jf7w [126.236.23.51])
垢版 |
2023/06/30(金) 08:52:00.85ID:HAp3qlAIp
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

☆荒らし、煽り、攻撃的書き込みのスルーをお願いします。2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨します。

■公式サイト
https://store.facebook.com/jp/quest/products/quest-2/
■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.150【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1686231684
■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest Part.46【VR】(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664470938/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1683257931/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668947835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1332-xJGI [125.195.62.160])
垢版 |
2023/07/23(日) 09:45:40.75ID:4TVwIeVQ0
Oculus Linkのサウンドの切り替えについて質問なのですが

以前はWindowsのサウンドの既定をスピーカー(モニター)にしておいて、
モニターの電源を切った状態でOculus Linkを起動すれば音声をQuest2で聞くことが出来ていましたが、

PCを新調してからはヘッドホン(Oculus Virtual Audio Device)をサウンド出力に切り替えないとQuest2から音声を聞くことができなくなりました

Oculus Linkに繋いでいないときはスピーカー(モニター)がサウンド出力で、
Oculus Link使用中はヘッドホン(Oculus Virtual Audio Device)から音声が聞けるという状態にしたいのですが、解決方法をご存じの方はいらっしゃいますか?
0596名無しさん┃】【┃Dolby (SE 0H2b-nsNv [85.203.44.219 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/23(日) 13:22:54.54ID:CaHWKy95H
>>583
レンズは超安価な直径42mmのプラスチックレンズで可(直径25mm不可)。要ハード的なIPD調整。高価なレンズは不要。
最適なスマホVRゴーグルは段ボールで自作するしかないがその方法は出回っていないので自分で考えてしかも自分の考えが当たる必要がある。
まず基本知識、

・スマホVRのリモコンでできることは限定的でほとんど役にたたない。
・スマホを完全に覆うタイプのVRゴーグルは仮に光学的に完璧だとしてもタッチパネルを指でさわれないので使い物にならない。
・タッチパネルを直接指で触ることができる仕様は必須。
・頻繁にスマホを脱着することは避けられず、脱着のしやすさが重要。
・Google Cardboard(ソフトウェア)はズーム機能がない。
・AndroidのYoutube VRは極端に小さく見えてストリーミングでは回避する方法がない。
・多くの既製品スマホVRゴーグルや既製品段ボールキットはピントが合わないなど設計ミス。
・対象物が至近距離にいなくて遠くにいるVRコンテンツはスマホVRには向いていない。
0597名無しさん┃】【┃Dolby (SE 0H2b-nsNv [85.203.44.219 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/23(日) 13:26:27.90ID:CaHWKy95H
スマホを完全に覆うタイプのVRゴーグルは見た目はかっこいいし、誰もが欲しくなるのだろうけども正直操作に難があって使えない。
FANZAだけしか使わないのならまあ我慢できるレベルかも知れないけどもAndroidのYoutubeアプリとかVR動画再生プレイヤーとか使うならタッチパネルを直接指でさわれたほうがいい。
スマホを覆ってない眼鏡型ゴーグル(折り畳み式が市販)か、もしくは指が入る穴を開けたVRゴーグルが実用的だ。
段ボールなら指を入れるための穴を自分で簡単に開けられる。
段ボール製は既存の一般的な設計図ではIPD調整できないので、指を入れる穴に加えて、左右レンズ間の距離調整を物理的にする機構を自分で考えて自分で実装できるならそれが最適なスマホVRゴーグルになる。
レンズはマジで安いので十分。
レンズを高価な物にする以前にレンズをピントが合う距離に置くことのほうが遥かに大事だが市販のスマホVRゴーグルの多くはそれができていない。
レンズと目の間の距離を調整できるスマホVRゴーグルは設計ミス且つ焦点距離の計算してない。悪いけど粗悪品だね。
スマホVRゴーグルでも良いものはレンズと目の間の距離は固定で変更できず、且つレンズとディスプレイ間の距離も固定で変更できない。
レンズの焦点距離は決まっているので距離を変更する必要ないはずで変更できないタイプはちゃんと焦点距離を計算していることが多い。
普通はレンズと目の距離は近いほうが視野が広くなって良く、ピントを合わすために目からレンズを離すという仕様は設計がおかしい。
ピントを合わすために距離を変更するにしても、それは目とレンズの距離ではなくて、目とレンズの距離は固定にしてレンズとディスプレイの距離のみを変更させないといけない。
でも、ふざけた設定のスマホVRゴーグルは、なぜか目とレンズの間の距離を調整する。
それでもピントが合えばまだいいんだけど、どうやっても合わんのがあるんだよね。
一部のスマホVRゴーグルと、PICO、MetaなどのVRゴーグルはピントが合う。
PICO、Metaは外れがなく誰が買ってもピントが合う。
スマホVRゴーグルには既製品の大半はピントが合わない外れという現実がある。
簡単なことのはずなのになぜこうなっているのか良くわからんが、何も知らない人が「レンズが安いから」という大嘘で片付けようとしているのが一因だと思う。
0603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b22-Qrzo [185.195.19.212 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/23(日) 13:48:12.65ID:/ucywL530
>>600
問題って何?
パソコン使わないといけないことが問題とした場合、君はどう解決する。
例えば、こんなスマホを君は買いたいか?

・このスマホはパソコンにつながないと電話できません。
・このスマホはパソコンにつながないとLINEできません。
・このスマホはパソコンにつながないとゲームできません。

要らんだろこんな粗悪品。
0605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b22-Qrzo [185.195.19.212 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/23(日) 14:06:19.29ID:/ucywL530
>>601
aliexpressなどで売っているVr foldっていう折り畳み式眼鏡型VRゴーグルあるんだけど、
これを、ばらしてaliexpressで売っている42mmレンズタイプの段ボールキットに裏表逆に突っ込んで
適当に固定したらIPD調整できて頭に固定できるスマホVRゴーグルができる。
Vr foldはIPD調整できる機構がある。片面凸レンズなので向きは悩むが、熟慮した結果、人間の目の側が平面のほうがいいかも知れないという気がした。
スマホを完全に覆うタイプで焦点が合っていて視野も広いのは、例えばEye Travel。
これは外観はSamsung Gear VR(SM-R322)と酷似している。
Ey Travelはレンズ左右間調整はできるが、レンズとディスプレイ距離は固定。
これ使って、ちゃんと焦点距離計算しているから固定なんだなと思った。
Vr foldは改造せずにそのまま使う目的でも有用。折り畳み式だからポケットにも入る。
ポケットから出してすぐ友達にVR動画を見せることも可能。
Vr fold はスマホを手で持った状態で使うから、頭に固定したいならばらして段ボールにつっこむのがいい。
Vr foldのレンズ直径は42mm。
段ボール設計図のGoogle cardboad ver 2も42mm。
ただ、段ボールキットはGoogle cardboad ver1が25mmだったので25mmが主流。
どちらにしろVr foldをばらしてつっこむのなら元々のレンズ直径はあまり関係がないが(性格に焦点距離に置ければ)

VRプレイヤーはズーム機能があるものがいい。スマホVRでは小さく見えやすい。
FANZAのAndroid/iPhoneのVRプレイヤーにはズーム機能がある。
スマホの解像度が低いと遠くにいる対象物はぼやけるので、スマホの解像度が低いならなるべく至近距離のコンテンツを選ぶとよい。
0606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b22-Qrzo [185.195.19.213 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/23(日) 14:09:36.71ID:pjm+C+4c0
>>602
スマホVRではcarboardのQRコードの設定以前の問題が大きく、
QRコードの設定はほとんど意味がない。
しなかったらしなかったで体感的にあまり変わらない。
あれは、レンズ周辺の歪み補正と、両目で見た時に立体に見えるようにの設定だけだ。

物理的にピントが合っていない、片目で見てピントが合わない場合に何の意味もない。
多分、君よりも設定はいじっているよ。
0607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b22-Qrzo [185.195.19.212 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/23(日) 14:17:11.03ID:/ucywL530
>>600
VRに必要なのは、ポケットから出してすぐに「これがVRだ」と他人に見せることができる環境が必要なんだよ。
お前らも買えよ。
Vr fold

いくらVRのことを口で言ったって他人には伝わらない。
「百聞は一見にしかず」はまさにVRのことだ。
いちいち君の家に行ってまでVRを試したい人はいない。
出会って4秒でスマホと合体VRだよ。
俺のポケットには常にVRゴーグルが入っている。
お前ら持ち歩いてないんだろ
そんなんでよくVR語れるよな。
0608名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6b-8pWg [133.106.41.162])
垢版 |
2023/07/23(日) 14:27:16.71ID:kxuAPDJwM
bigscreenでアマプラの画質悪いのは仕様かしら?
0611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3134-6ipF [122.50.54.215])
垢版 |
2023/07/23(日) 15:39:31.77ID:kumJCZzE0
3の噂があれから何もないな
発売が10月なのか年末なのか
0612名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-RkuO [49.239.65.235])
垢版 |
2023/07/23(日) 15:54:10.32ID:j+1L9eQUM
>>606
意味がないと感じるのならプロファイルが正しく設定出来ていないんだよ
スケールが狂っていたり周辺が歪んだり
正しく設定出来ていればVR映像は空間にしっかり固定されるけど設定出来ていないと首振る度に映像がぐにょんぐにょん動く
まぁ正しく設定するのが結構難易度高いんだが
0616名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM1d-NtiU [122.100.27.177])
垢版 |
2023/07/23(日) 17:03:55.77ID:aEgEReoVM
>>608
全然問題ない映画とブロックノイズが出て酷かった画質の映画を
PCブラウザで再生したら同じ症状だった
fireTVで再生すると綺麗な画質だったのでブラウザ再生になるのが駄目なんじゃないかと思う
0617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b22-Qrzo [185.195.19.213 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/23(日) 17:23:36.83ID:pjm+C+4c0
>>614
中古はリスクあるし他人の精液しみ込んだ物は金もらっても使いたくないかもな。
匂っていたら気持ち悪くて別の意味で酔うで。
新品であると思い込むだけでも酔いは減ってそれも性能に入る。
まあ価格差が大きいと仮定すれば多くの人はQuest 3である必要はないと思う。
ゲームしたいから買うというより、自慢するために買うんじゃないか?
「俺、Quest 3持っとるで」を言いたいがために。
でもまあゲームのために買うとしたらパススルーに対応したVR同人エロゲだと思うで。
Quest 2は白黒。Quest 3はカラー。
この差はでかい。
PICO4はソフトが少なくてカラーのパススルーがあまり活きていないし今後も当分は期待できなさそう。
俺もカラーパススルーには興味あるがQuest 3の値段が高いならちょっと考えるな。
はっきりした仕様や価格が公表されてからまた考える。
0618名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6b-8pWg [133.106.41.162])
垢版 |
2023/07/23(日) 17:43:10.44ID:kxuAPDJwM
>>616
なるほどーありがとう
bigscreenの環境好きだから綺麗に観られたらいいのになぁ
0622名無しさん┃】【┃Dolby (RO 0H4b-Qrzo [45.89.175.86 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/23(日) 18:54:55.27ID:HadJy9OqH
>>620
これでしょ。
https://wwgc.firebaseapp.com/

歪みは気にならないが、小さく見えるのが気になるので
もし大きく見える方法があるなら教えてください。
AndroidのYoutubeアプリはcardboard用のQRコード関係あると思うけど
各種VRプレイヤーはcardboard使っていなくて関係ないのが多いですね。
0626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1398-9I42 [59.147.209.176])
垢版 |
2023/07/23(日) 20:09:47.29ID:viQtVeiD0
>>619
そうなんだ、ありがとう
0636名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6b-hBPx [133.159.149.37])
垢版 |
2023/07/24(月) 10:28:30.97ID:/rI7r7ROM
スマホVRはBeatSaberを始めとしたVRゲー出来ないからそもそも候補にすらならなかったな
エロのVRはハンドトラッキング込みで操作できる様になれば興味出るかもだけどただの動画ものなら2Dで十分だわ
自分の下半身見た時に自分の身体じゃないって違和感の方が強くてイマイチノリきれんのよね
0638名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sabd-9XO9 [106.133.24.124])
垢版 |
2023/07/24(月) 15:02:17.11ID:RBtrWCLoa
vrcoverで前にHeadstrap Replacementっていうq2付属のバンドに紐1つ増やして強化したみたいな製品あったんだけど今は販売されてないんだけど類似品ってあったりするかな?Amazonとか見たんだけどないんだよね
https://i.imgur.com/wbgDYNc.jpg
0645名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6b-MTWc [133.106.33.133])
垢版 |
2023/07/25(火) 17:51:09.86ID:sCx4fNjlM
先日修理に出したQUEST2が再生品で無事綺麗になって帰ってきた
1週間ほどで発送から到着まで済んだよ
1ヶ月位はかかると思ってたからこんなに早いと思ってなかったから正直驚いた
ありがとうMetaと配送業者これからも大事に遊ぶよ
0658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bb9-onGn [153.246.160.144])
垢版 |
2023/07/26(水) 17:47:34.50ID:3fIiEkyx0
今日謎のボクシングゲームが出てるのでラボ有料だけど買ってみるわ
https://www.oculus.com/experiences/quest/6173890049384289/

マクレガー、メイウェザー、ワイルダー、オルティスと有名人の名前を
使ってるけどこれ許可とってんのかな・・・
0661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bb9-onGn [153.246.160.144])
垢版 |
2023/07/27(木) 10:26:20.69ID:PqSBpFWw0
>>660
これは紛うことなきゴミゲーだった
無料でも高い
0670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bb9-onGn [153.246.160.144])
垢版 |
2023/07/28(金) 11:25:30.01ID:vShyvLsv0
>>665
ドラゴンフィストおすすめ

攻撃時の手の形も拳、抜き手、掌底にちゃんと意味があり攻撃部位でもデバフを与えられる
tofよりも相手が左右に動くのでとっさの壁殴りに注意

女性拳士のおっぱいは固く、触っても揺れたりはしない
https://i.ytimg.com/vi/8NooHVgX8-c/frame0.jpg
0673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bb9-onGn [153.246.160.144])
垢版 |
2023/07/28(金) 13:40:22.55ID:vShyvLsv0
>>672
スティックで移動も振り向きもできるけどパッと横に入られたときは自分で振り向いたほうが早いって感じ
ジャブなんかも自分で一歩踏み込んで打ったほうが当たる
0674名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 6ebb-yh3V [217.178.151.126])
垢版 |
2023/07/29(土) 16:23:40.09ID:Q9x8FmJd0NIKU
tof2どうなった
Q3のロンチでくる気か?
0675名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sac5-/0DR [106.146.66.25])
垢版 |
2023/07/29(土) 18:37:49.37ID:N0Yw9n5MaNIKU
アップデートして電源を切る、からのアップデート中が全然終わらないのだけれど、これ何分くらいかかるものなんですか?
進捗バーがなくて、レインボーのバーが色めいてるだけだから終了時間がわからん
0680名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW c668-9VFB [119.228.130.190])
垢版 |
2023/07/29(土) 21:08:37.90ID:5qv39LP90NIKU
シグマスって何?
0685名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-IWNE [133.106.140.23])
垢版 |
2023/07/30(日) 07:26:40.54ID:66rrSbKFM
Quest3っていつ出るの?
その時までに2売って即買い替えたい
スペックとか詳細って発表された?
0687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06d1-fNlR [111.234.167.11])
垢版 |
2023/07/30(日) 08:07:32.80ID:18T+jYQi0
>>686
ゆるキャンの作者が書いているmonoという漫画で、今VR編をやってるけれど、それだと中古のQuest2らしいもの(スタンドアローンで値下げを待ってたら逆に値上げされたと書かれている)を登場人物が買ってたな
ただし、猫の悪霊がついてたけどw
0689名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-IWNE [133.106.140.23])
垢版 |
2023/07/30(日) 10:28:16.77ID:66rrSbKFM
もしかしてQuest3の情報ってカラーパススルーカメラ以外情報出てないの?
本当に今年秋に発売するのんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況