X



【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.151【VR】IP付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spef-jf7w [126.236.23.51])
垢版 |
2023/06/30(金) 08:52:00.85ID:HAp3qlAIp
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

☆荒らし、煽り、攻撃的書き込みのスルーをお願いします。2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨します。

■公式サイト
https://store.facebook.com/jp/quest/products/quest-2/
■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.150【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1686231684
■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest Part.46【VR】(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664470938/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1683257931/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668947835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0073名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 177c-zHRe [122.215.167.2])
垢版 |
2023/07/03(月) 22:40:44.37ID:KwDfZtl80
コントローラーなんてどうにでもなるっしょ
というかゲームに力入れ始めたアップルがそこらへんの拡張を全く考えてませんでしたー、とかあるわけないわ
0075名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-ryD5 [106.130.190.116])
垢版 |
2023/07/03(月) 23:10:42.56ID:+r8CXd3ca
https://www.techno-edge.net/article/2023/07/03/1533.html
アップル、Vision Pro用に自社製VRコントローラーを計画せず。サードパーティ製品に対応する予定もなし(Bloomberg報道)

https://www.roadtovr.com/apple-cuts-production-targets-vision-pro/
Apple、製造の複雑さを理由にVision Proの生産目標を削減すると報じられている
0079名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3da-+Mc8 [118.17.153.81])
垢版 |
2023/07/04(火) 05:10:16.28ID:2PXm5FrA0
アップル「Vision Pro」それはザッカーバーグが作りたくても作れなかったもの

https://ascii.jp/elem/000/004/143/4143444/
0080名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3da-+Mc8 [118.17.153.81])
垢版 |
2023/07/04(火) 05:33:10.68ID:2PXm5FrA0
開発者にすごく興味を持たせたという点では今回の発表は大成功と言えそうです。
自分の周囲にいる開発者たちからは「参入したくてウズウズしている」といった空気を感じますし、
特にAR系のベンチャーの人は確実に買うでしょうから。
0082名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3da-+Mc8 [118.17.153.81])
垢版 |
2023/07/04(火) 05:38:52.72ID:2PXm5FrA0
もともと「AR空間で仕事をする」というのは、メタが立てていたコンセプトでした。
他社が作ったコンセプトをキレイな形にまとめあげて圧倒するというのがアップルの戦略ですが、
Vision Proはメタが作りたくても作れなかったものをはるかに凌駕する形で出してきました。
メタのマーク・ザッカーバーグ氏は悔しいと思いますよ。

 実際、WWDCを見たあとに「Quest Pro」をあらためて試してみましたが、
何をどうすれば動くのかというところのUXが混乱していてイライラしてしまうんですよね。
思ったように入力ができないし、仕事をするためにオフィスルームを起動する方法も、AR表示に切り替える方法もわかりにくい。
対応キーボードも限られているし、キーボード自体も使いにくい……。

Quest Proをオフィス利用として日常的に使っている人は、まずいないんじゃないかと思うほど、使いものにならない状態のまま、大きなアップデートもされていません。
0095名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23b1-sWCl [124.18.234.159])
垢版 |
2023/07/04(火) 08:43:38.02ID:2guZXMp90
AVPにはコントローラーがない!

「ゲームパッドに対応してるぞ!エイムはアイトラッキングだ!」

VRコントローラーで空間に対して立体的に介入出来るようになったのに何でわざわざ手元でスティック操作するような悲しい事になってんのよ。退化してるじゃん
そこはせめて謎の超技術でハンドトラッキング、ジェスチャーでコントローラー必要なくなりましたぐらい言ってくれよ
0102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ae3-Jyjt [115.162.183.151])
垢版 |
2023/07/04(火) 09:23:26.67ID:K2RLYtvp0
"他デバイスでは「付属の」VRコントローラで可能な「仮想現実上の銃器を自らの手に取り照星を目標に合わせる」という動作を、
「ただ単に視線を目標に合わせる」という行為で代替して満足の行くVR体験・フィードバックを得られるのか"
という主題が一切含まれない対人論証に走るマヌケとはこれ以上話す事もないw
0104名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdba-Trl5 [49.96.35.108])
垢版 |
2023/07/04(火) 09:51:07.88ID:VOMzGragd
Meta信者のAppleアンチ悔しすぎて荒らしに変貌w
0110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e301-59Wq [60.157.120.184])
垢版 |
2023/07/04(火) 12:04:35.60ID:vXkL/AEF0
コントローラーないなら手トラで銃構えて撃つ的な動きるすだけで撃てるならおーって言う流石に睨んでポチっとは違うw
というかアイトラをそう言う操作に使うのはゲームとしては不便だからやめた方が良いぞ
0113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6ad-4z9M [119.175.138.211])
垢版 |
2023/07/04(火) 12:18:12.48ID:gMxlmTmx0
Q3の発売日言わないからこんな不毛な論争が続くんやな
秋っていつだよ早く発表しろ
0114名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-Tgtt [133.159.152.241])
垢版 |
2023/07/04(火) 12:21:38.01ID:nYWl3AhfM
Apple、Vision Pro用ゲームコントローラ発売の予定はない
ttps://iphone-mania.jp/vision_pro-543725/amp/
■3行で分かる、この記事のポイント
1. Appleは開発当初、Vision Pro向けの指に着用するデバイスも検討していた。
2. 最終的には目、手、音声のみで操作することを決定。
3. 今後もAppleはVision Pro向けコントローラを開発する計画はない。


今後もAppleはVision Pro向けコントローラを開発する計画はない。
今後もAppleはVision Pro向けコントローラを開発する計画はない。
今後もAppleはVision Pro向けコントローラを開発する計画はない。
0132名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp3b-KOHn [126.158.26.24])
垢版 |
2023/07/04(火) 23:27:35.88ID:P1dUpNZsp
alpaka(@銀髪推進派)さんがツイートしました:

MetaのTwitter型SNSのThreads、発表されたけど、プライバシーポリシーがアレすぎてジャックドーシーにネットミームでディスられてそれにイーロンマスクがイエーとかリプってるのめっちゃ草でしょ

https://twitter.com/alpaka/status/1676047797769097221?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

cheebow(@CHEEBOW@週末音楽家)さんがツイートしました:

Threads、欲しがりすぎだろ

https://twitter.com/cheebow/status/1676034871205203969?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

相変わらずMetaは信用性0%街道まっしぐらだよな(˶' ᵕ ' ˶)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0133名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp3b-KOHn [126.158.26.24])
垢版 |
2023/07/04(火) 23:27:55.00ID:P1dUpNZsp
どんだけ強欲なんよザック(˶' ᵕ ' ˶)
0136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83f0-a1ac [220.146.97.23])
垢版 |
2023/07/05(水) 08:59:24.44ID:JOAfqmgQ0
>>134
Rezなら視線トラッキングでエイム出来るPSVR2版の方が面白いよ
0140名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp3b-KOHn [126.158.96.167])
垢版 |
2023/07/05(水) 10:32:49.52ID:/XbNgM8Kp
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:

Fortniteで個人が作ったワールドが同接10万人超え、大手ゲーム会社の規模感へ。少し前に堀江さんと話してた未来が現実になってきた。

メタバース界に衝撃!たった1人で100億稼げるフォートナイトのオープン化とは(前編)【佐藤航陽×堀江貴文】

https://twitter.com/ka2aki86/status/1676177412311359488?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
結局メタバースでMetaは何も存在感示なかったよな(˶' ᵕ ' ˶)
企業名まで変えたのに(˶' ᵕ ' ˶)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3da-+Mc8 [118.17.22.248])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:07:02.86ID:0t4kFvDJ0
【WWDC現地で体験した記者やエンジニアが今までの製品とは異なるレベルで絶賛する異常事態】

林信行氏 「価格的にユーザーを絞ってでも、まずは妥協しない最高品質の体験で「空間コンピューティング」とはどういうものかを示したAppleの姿勢には納得できました」
https://twitter.com/nobi/status/1666056312051073024

西田宗千佳氏 「いまから語彙を失うぞVison Proすげえ」
https://twitter.com/mnishi41/status/1666226050827952129

ARおじさん氏 「新型のHMDで、紹介動画の通り(もしくはそれ以上)の体験ができたと感じたのはVision Proが初めて」
https://twitter.com/AR_Ojisan/status/1666350017609867265

山本敦氏 「筆者は、これまでにさまざまなタイプのAR/VRヘッドセットを試してきましたが、ついに“本気で”デジタル空間の中に入り込むことができたように思います」
https://twitter.com/mn_pc_digital/status/1666347074663878664

本田雅一氏 「これほどの画質、これほどの快適性で空間(3D)を見せてくれる製品は初めて。快適性も圧倒的に良い。記事をたくさん発注されているけど、自分の語彙で説明できるか心配なぐらい」
 「多分、体験したことない人が色々バカにしたこといったりそんなことないよとか高すぎるとか言うだろうけど、来年になれば空気変わりますよ比較対象がないスペック厨は想像できんだろうなぁと言う感じ」
https://twitter.com/rokuzouhonda/status/1666185165801144321

村上タクタ氏 「どれほど期待しても裏切られることはない、信じられないかもしれませんが、あのプレゼンテーションの通り」
https://twitter.com/ThunderVolt_mag/status/1666264009367248898

松村太郎氏 「デモ体験の直後で、クールダウンが必要。ここまでとは…。」 
https://twitter.com/taromatsumura/status/1666194280833257472?s=20

綱藤公一郎氏 「Vision Proで撮った写真と動画なんか泣きそうになったもう普通のカメラ興味ない新しいカメラ買わない完全に写真という文化を塗り替えると思う」
https://twitter.com/menbou0202/status/1666238976926310400

石川温氏 「感動した新しいコンピュータが誕生した歴史的瞬間に立ち会えた気がした」
https://twitter.com/iskw226/status/1666459159292723201
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0155名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp3b-KOHn [126.158.98.41])
垢版 |
2023/07/05(水) 16:17:16.32ID:oSsbx2izp
>>146
ガラクタは要らねえってのが大衆の総意なのは明白やん(˶' ᵕ ' ˶)
0156名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp3b-KOHn [126.158.98.41])
垢版 |
2023/07/05(水) 16:19:22.40ID:oSsbx2izp
おまんらどんだけApple Vision Pro気になってんねん(˶' ᵕ ' ˶)
おまんらどんだけApple Vision Proにひびっとんねん(˶' ᵕ ' ˶)
0158名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-ryD5 [106.130.191.115])
垢版 |
2023/07/05(水) 16:32:50.03ID:eKetaCDsa
リンゴ機の問題はハードウェアよりもソフトウェアだろう。
この先Ver2とか廉価版が出たとしても
前ハードでの購入ゲームソフトとかが
動かないとか平気で起こりそう。
だからリンゴ機ではソフト販売市場が
何十年もずっと育っていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況