X



【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.151【VR】IP付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spef-jf7w [126.236.23.51])
垢版 |
2023/06/30(金) 08:52:00.85ID:HAp3qlAIp
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

☆荒らし、煽り、攻撃的書き込みのスルーをお願いします。2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨します。

■公式サイト
https://store.facebook.com/jp/quest/products/quest-2/
■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.150【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1686231684
■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest Part.46【VR】(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664470938/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1683257931/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668947835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0704名無しさん┃】【┃Dolby (EG 0Hf6-uvz1 [45.130.203.93 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/30(日) 22:00:02.36ID:VAg0CA18H
>>699
間接的に君にもパススルーが必要。
VRって実際の形式が全く見えない盲目状態だから人命に関わるほど危険なんだ。
アプリ開発者が危険を自覚してプレイヤーにじっとさせるならいいけども反対でプレイヤーに激しい動きを強制するゲームとか多いだろ。
Beat Saberとかフィットネスとか殺人アプリだよ。
事故が起こってからでは遅いんだ。
事故が起きてVRそのものが法的に禁止や制限の動きになれば君にも関わること。
じゃあどうすれば安全かというと、パススルーだよ。
卓球もボクシングもフィットネスもパススルーですれば重大事故をほとんど防げる。
火事が起きてもパススルーならすぐ気づいて逃げられる。
女性はパススルーなら痴漢や覗き被害を防げる。
君はもっと人命を大切に思ったほうがいい。
他人を傷つけることばかり考えて生きるのはやめような。
0711名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-IWNE [133.106.152.139])
垢版 |
2023/07/31(月) 06:16:38.49ID:WBC0WsX2M
映像面での進化はあるのかね
解像度とか視野角とか
カラーパススルーってゲーム側が対応しないと今の側面ポンポンと変わらんのじゃないの?
0722名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-IWNE [133.106.150.50])
垢版 |
2023/08/01(火) 00:02:35.65ID:awzd1ndIM
Oculus LinkでPCと繋ぎ
Oculusアプリのデバイス設定のところでUSB3で繋ぐとパフォーマンスが上がりますと表示されるんだけどPCもケーブルもUSB3.0対応してるんだよな
PC側はUSB3.2でケーブルが3.0だからとかあるのかな
もしかして条件満たしててもこの表示出るの?
0724名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-+xdh [106.154.154.16])
垢版 |
2023/08/01(火) 10:47:39.95ID:bH0okBisa
>>719
欲しいな
買わないけど
0728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d5f-CF7t [106.73.139.160])
垢版 |
2023/08/01(火) 21:36:28.10ID:MNa/Sln00
電池といえば、Quest1は恐ろしく消費が激しかったなあ
Quest2で一番ビックリしたのは、まじで1はなんだったんだってくらいの電池保ちの良さだったわ
0729名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-0/j3 [133.106.46.38])
垢版 |
2023/08/01(火) 22:06:51.58ID:/s+LfXfOM
途中で断念してたバイオ4を久しぶりにまたやってるんだけどこれバグが割とあるよね?
装備品の交換をしたのにされてなかったり
檻が上から落ちてくる所で閃光手榴弾を取ろうと手を出した瞬間に取れずに何故か檻が落ちてきたり…(これはそういう仕様か?)
VR版は攻略動画がほとんどないからSwitch版の攻略動画をメインで見てるわ…
クリアしたらマーセナリーズに没頭するわ
ここの人達はもうやってないのかな?
0730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4dba-V0M5 [58.188.242.29])
垢版 |
2023/08/01(火) 23:20:44.09ID:Hikt2x430
メタクエスト2単体でボイスチェンジャー使いたいんだが、できるのかな?
vrchatで音声変えたい。
0733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-WXuy [60.111.227.241])
垢版 |
2023/08/02(水) 05:59:23.24ID:RALl7Gra0
EchoVR終わってしまったんだな…
どハマりしてた時期あったから最後にやろうと思ってたんだがタイミング逃した
0736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8219-IPSQ [219.100.153.105])
垢版 |
2023/08/02(水) 14:45:51.33ID:KizCekh00
違うよ エリンギがコントロラなんだよ
0738名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-CF7t [133.106.37.157])
垢版 |
2023/08/02(水) 16:49:01.19ID:DQfYr7QOM
身近にあるものをコントローラー代わりに使えたら良いのにね、せっかくカメラ16機も備わってるんだから
0739名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa8a-IWNE [111.239.157.162])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:04:27.55ID:kwbuIXr1a
Quest linkがどうしてもUSB3で認識してくれない…
家中のUSB3以上のケーブル10本くらい試したけど全部ダメだった
やっぱりQuest純正かAnkerのやつ買ってみるしかないのかな
それでも認識しなかったらQuest2の故障になるのかな?
0741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c2d5-IWNE [221.119.75.182])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:57:13.38ID:8uccTdJP0
>>740
PCはまだ新しいし色々試したので問題ないと思います
Quest本体が悪いとしたら問い合わせるにしても公認ケーブル使ってみないと話が進まないと思うのですとりあえずAnker買ってみました
0744名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-IWNE [133.106.152.251])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:32:54.97ID:+C2dOSgQM
>>723
これも試してみたけどダメだった
初期に買ったQuest2なんだけど修理となったらお金かかるのかな
0745名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-70qe [49.97.20.223])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:35:21.93ID:My+qlRmRd
自分はPC自作なんだけど、フロントに付いてる3.0コネクタが何故か3.0と認識されなくて、バックパネルの3.0に差したら認識したわ
ケーブル変えても認識されないなら、PC側のコネクタかソフト的な部分に問題があるんでない?
0748名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp91-dlsG [126.182.65.151])
垢版 |
2023/08/02(水) 20:26:37.87ID:LSVDJYycp
Apple・ピクサー・Adobe・NVIDIA・Autodeskが3Dフレームワークの標準化を目指す団体「AOUSD」を結成
https://gigazine.net/news/20230802-alliance-for-openusd/
おいおいMetaの名前が見当たらねえぞ
こういうのからハブにされるのはかなりヤバイぞ
0751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 91d2-1H+S [182.171.127.126])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:28:17.99ID:2DkHXhIQ0
パソコンのフロント側にあるUSB3のポートは
マザーボードからフロントパネルまでの"ケーブルの長さ"もプラスされているから
絶妙に認識しないことがあったりする
そういうときは745も言っているように背面パネルのマザーボード直結のUSB3のポートに接続するとよい

パソコンのフロントパネルとマザ―ボードをつなげるケーブルは
・USB3.0だとこんなやつhttps://www.ask-corp.jp/guide/images/usb/usb-part1_14.jpg
・USB2.0だとこんなやつhttps://www.ask-corp.jp/guide/images/usb/usb-part1_13.jpg
で異なるから内部の刺し間違いの可能性は少ないかな(下記の変換パーツ使った場合を除いて)
https://www.ainex.jp/products/usb-014a/

あとはマザーボードのPCI Expressの動作モードによっては
使用できる帯域の関係でUSB3.0からUSB2.0になったりもする
例 https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1017787/

あとは参考になりそうなサイト
https://vr-maniacs.com/entry/oculus-usb-bandwidth/
0753名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-IWNE [133.106.152.251])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:11:45.05ID:+C2dOSgQM
自分も自作PCだけどちゃんと他のUSBストレージなどはUSB3で接続確認できてるからQuest2かケーブルの問題だと思うんだよな
Ankerのケーブル試してダメだったらMetaに問い合わせてみる
0757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-VymW [14.8.7.224])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:30:47.43ID:9SMD/vdS0
画質もスペックも据え置きで装着感と軽量化に特化したoculus fitnessまだー?
0759名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd2-KeO6 [153.250.58.79])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:50:57.45ID:njrjsOMCM
ヘッドセット重い方が
その分腰にウェイトを着けて負荷を増やす必要がなくなって一石二鳥じゃない

装着感はそれぞれの顔や頭の形があるから
自分たちでサードパーティーのオプション品を買ってベストを見つけろって事よ
0764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee79-IjPS [153.120.241.231])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:36:00.50ID:juIABPpQ0
さっきMetaQuest2届いたからメールアドレスで新規登録してログインしていざPCにペアリングしようとしたらスマホでペアリングしろ言われて
スマホでペアリングしようとしたらできないんだけど解決方法ない??
5桁のコード合ってるのにヘッドセットが見つからない言われる
Quest2の再起動とアプリの再ログイン試したけどだめだった
0765名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-CF7t [133.106.38.13])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:40:59.19ID:uyqMiuXcM
>>764
昔、報告あったけど古いスマホだと駄目なときあるみたいですよ
0769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ebb-yh3V [217.178.176.173])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:35:21.67ID:LlhuG5SI0
正直ToFやってて硬い椅子のフレームを全力でぶん殴って左拳やって半年たった今も中指に痛み残ってるので
2ではパススルーで部屋の中見れる状態にして戦えるようになると助かる

今はMMA用のフィンガーレスグローブ買ってつけてやってる
0771名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa8a-IWNE [111.239.158.8])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:49:23.85ID:RGS1hu78a
Ankerのケーブル届いたから早速繋げてみたらやはりUSB3で繋がらず…
Metaに問い合わせてみるけどどうなんだろう
とにかくUSB3で繋がってくれればAnkerのはしなやかで質もいいみたいだから無駄にならないんだけど
0775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eeb9-CF7t [153.246.160.144])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:19:32.66ID:gTQ4A48B0
俺も壁をぶん殴って流血し、壁紙にはいまでも血の筋がうっすら残ってるわ
0776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee10-hHRx [153.240.161.2])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:30:09.72ID:0c8sk9Nd0
ビートセイバーやFitXRみたいに
行動範囲が決まってるゲームの方が壁や物を殴る心配ないからおもいっきり体動かせるね

Quest3のステレオ高解像度カラーパススルーでプレイ出来れば安心してプレイ出来るのか
0777名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe6-04Ey [133.159.150.228])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:48:27.39ID:3am3/L+kM
>>755
遅延しないよ
0779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-VymW [14.8.7.224])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:55:07.80ID:9SMD/vdS0
ビートセイバーあるからいいかと思ってスルーしてたsynthriderいまさら買ってみたけど運動量段違いにあってフィットネスにいいな
0781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8219-IPSQ [219.100.153.105])
垢版 |
2023/08/04(金) 00:35:34.21ID:6NswqP/20
3買う?75000円
0787名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-E3Dv [1.72.4.93])
垢版 |
2023/08/04(金) 08:58:26.09ID:LQvVhsNAd
2のバッテリーが限界近づいてるから買う
残量警告の表示と同時に勝手にシャットダウンするようになってきた、長時間やるなら外部つけるけど1時間程度も単体で使えないのはだるい
0788名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa5-MISe [202.214.231.233])
垢版 |
2023/08/04(金) 09:12:24.45ID:do/6lu4YM
重さの原因のバッテリーをHMDから切り離して
ガンホルスターか腰ベルトにして背中からケーブル接続で取り回してほしい

なんならHMDは液晶部分だけ残して発熱の原因のCPU GPUを分離して映像ケーブルでつなぐだけにしてほしい
0789名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-kf2L [106.146.26.138])
垢版 |
2023/08/04(金) 09:20:22.75ID:cbtXrpnfa
questのセールスポイントはpcなくてもvr体験できるなんだからsoc切り離して映像ケーブルで繋ぐってそれはもうvalveindexでも使えよ…
0791名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb9-04Ey [220.156.14.72])
垢版 |
2023/08/04(金) 10:27:03.39ID:gedoYi9gM
高速信号線を引き延ばすのは技術だけでなくコストもかなりかかる
映像信号は4k2kの60fpsで10Gbps超える
0794名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-klXi [49.98.61.102])
垢版 |
2023/08/04(金) 12:58:44.80ID:npL4nLJHd
>>788
俺は
HMDは液晶だけでいい派だからbigscreenbeyondが楽しみだ
0800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82ad-H91w [61.22.248.54])
垢版 |
2023/08/04(金) 22:39:08.19ID:1e171ylV0
Immersedから「Visor」が発表!

"片目4Kマイクロ有機EL"の性能は、Apple Vision Proと同等です!

【特徴】
- Immersedの使用に特化
- 空間コンピューティング
- スマホより25%軽量
- 1日中快適に使用可能
- 購入者に合わせたカスタムフィット

【スペック】
- 片目4Kマイクロ有機ELディスプレイ
- 視野角100度
- HDカラーパススルー
- 6Dofトラッキング
- 有線・無線両対応
- 2024年に発売予定
- 価格は今年後半発表予定

【機能】
- 5画面以上の表示が可能
- Mac,Windows,Linuxとの互換性

VR動画が視聴できれば...完璧🤤
@ImmersedVR @RenjiBijoy

https://twitter.com/3DVR3/status/1687148417796145152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82ad-H91w [61.22.248.54])
垢版 |
2023/08/04(金) 23:09:20.44ID:1e171ylV0
スマートグラス、ARグラススレで扱う製品か

Immersed用途に特化しているためVRゲームやソーシャルVR向けの製品ではない。
2024年発売予定だが、値段や日本で購入できるかが気になるところである。

https://twitter.com/Yamato_7d45/status/1687225550753202176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況