X



【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その30

0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf5d-2V5c)
垢版 |
2024/03/13(水) 07:35:07.70ID:fdBmrdkB0
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい

デノン公式HP
https://www.denon.jp/ja-jp/category/denonapac-hometheater_ap/denonapac-avreceiver_ap

DENON(デノン)のAVアンプ 価格一覧
http://kakaku.com/kaden/av-amp/itemlist.aspx?pdf_ma=96

DENON(デノン)のファームウェア アップデート情報
https://www.denon.jp/jp/support/update

前スレ
【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1680662627/
【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1690676161/
【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1701686812/
【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その29
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1709579917/

最後次スレ待たずに埋める人がいるので
次スレは >>950が立てることとする
>>950が立てられない場合、誰かが宣言して立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0479名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5(前42)][苗] (スッププT Sdff-Ufki)
垢版 |
2024/05/04(土) 04:44:25.27ID:A2uBjnvWd
センタースピーカーを買ってきたけどアンプの設定がよくわかりません
正確にはアンプに追加する設定自体は簡単でブルーレイ再生の時に鳴らすのはできていますが
地上波のように5.1chではないステレオ放送の時にフロントスピーカーといっしょにセンタースピーカーを鳴らしたいのですが
0480名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 5f17-WbgR)
垢版 |
2024/05/04(土) 07:22:10.83ID:14OdN9qw0
>>479
サラウンドモードがステレオになってるなら、atmosに変えてみれば?
0487名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ a7cf-FvXU)
垢版 |
2024/05/04(土) 16:02:08.94ID:JY8pvkk30
>>479
物理SPが5.1chかつ、TVのステレオ放送でフロント+センターのみを鳴らしたい場合は、
スピーカーレイアウトの設定まで戻って、他のSPを無効にするしかないですね
そうした上でサウンドモードをDolby SurroundなりDTS Neural:XなりAuro-2D Surroundなりに
設定して視聴すればいい
個人的にはNeural:Xがお勧め
0489名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ a749-LKBo)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:01.45ID:Tcx+Ksgo0
LGの有機ELで netflixをeARCでそのまま見るのと、Apple TVとではやはり音質違うでしょうか?
0495名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイ fb7c-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:28:39.19ID:i86Wrtav0
ゴジラがズンズン歩くと隣の犬が吠えるんだが。
試しに外に出てもあまり音漏れしてないけど、犬は重低音を感じやすいのかな。。
0499名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 0fef-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:40:49.21ID:lE9sqnth0
10年前に買ったAVC-S511なんですが、FRはビリビリ音、CとFLはボリュームにあった音量がでずでDENONに修理に出しましたが10年以上経過とのことで修理不可でした
こういった場合、自分で修理することは出来るでしょうか
蓋を開けて部品面を軽くブラッシングして掃除機掛けたり、SP端子周りはシリコンを吹いてグリグリとかはしました
0501名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新苗] (スフッ Sd8a-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:56:37.59ID:EdsBLePYd
価値観の押し付けですね
0506名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 8baa-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 18:54:49.53ID:lxANOYwC0
>>503
なるほど電解コンデンサーなのですか…
ザッと見た感じ爆発や膨らみや焼けは発見出来なかったので回路図やオシロが無いと無理ですね
怪しい箇所の部品番号さえ分かれば秋月や共立で部品を揃えるのですが
>>504
確かにそう思います
今のはBluetooth対応とかでかなり使い勝手いいですよね

今のが全ch定格出力27w最大出力34wなんですが次のステップアップでおすすめ教えてください
高さ10.5cmまででいいのないでしょうか
0508名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 9f5f-b6k/)
垢版 |
2024/05/10(金) 21:43:41.96ID:8MXLGbdk0
>>506
増幅回路だろうという所にのあたりを付けて、電解コンデンサーを一つずつ
取り外してテスターで容量確認して減っていたら交換して減っていなかったら
元に戻すというのを繰り返すしかないね。
オシロなんて不要だし回路図あっても読めないでしょ?
0510名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW da17-GIqC)
垢版 |
2024/05/10(金) 23:47:49.16ID:Ne6nq2Ju0
コンデンサが液漏れしてるならともかく、そんな簡単に容量抜けるか?
他の部分の故障の可能性も十分あるぞ
0511名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ eaf1-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 00:07:45.04ID:irBn9I+w0
壊れたAVアンプに誰も興味はない。
0513名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ eaf1-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 00:15:40.57ID:irBn9I+w0
修理する能力がないのに勘違いしているところが痛い。
壊れたAVアンプを粗大ごみに出せばいい。
0517名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW da17-GIqC)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:01:21.49ID:LNISi6ES0
光デジタルって2チャンネルステレオしか送れないよね?
0519名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW b3ec-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 09:49:25.41ID:NgT6+2Iu0
>>515
そうです、ラックに収納できる高さが10.5cmしかないのです…
やはりギリギリではダメですよね
もう使ってないPS3(DVD専用)と入れ替えて12.5cmにするか
PS3と棚板を取っ払って24.5cmを確保するとかしか出来ないですね

ありがとうございます
その機種ちょっとググってみます
0525名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW da17-GIqC)
垢版 |
2024/05/11(土) 10:47:28.07ID:LNISi6ES0
>>518
ドルビーデジタルかDTSで圧縮すれば光でも5.1ch通るのか
知らんかった
0527名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 4a19-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 12:40:45.31ID:5/fqH6eC0
>>524
マランツcinema70すごいですね
ch数とかHDMI端子とか使いこなせそうにないです…
それに高い
目標は昔持ってたオーディオなんですが5.1chはそこそこ映画が楽しめたらいいのかなと思ってます
壊れたAVC-S511はしょぼすぎて残念でしたが

今限られた出力も上がり、Wi-FiもBluetoothも使える
オンキヨー TX-L50が安くて良さそうです
ただこれのTXL50Bと何が違うのか分かりません
ご存知の方いらっしゃいますか?
0528名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 12:40:52.19ID:hW5x6gl50
>>519
AVアンプは発熱が大きい、特にDENONは他社より熱くなるので有名
AVC-S511HDのマニュアルには、本機内部の放熱をよくするために
壁や他の機器との間は、上・横・後 30cm以上離して設置と書いてある

30cmは大げさだが底面から吸気、天面から排気の構造なので天面に10cmは欲しい
排熱が悪いと故障率が高くなる(特にデジタル系は熱に弱い)

消費電力が大きい機種ほど発熱は大きくなる
AVC-S511Hは6chパワーアンプを搭載、定格出力が27Wと小さいので消費電力は130Wだが
Cinema70sは7chの70Wで250W、AVR-X580BTは5chの90Wで310W、AVR-X1800Hは7chの120Wで440W

なお上記は発熱の大きいクラスABのパワーアンプだが、クラスDなら消費電力も発熱も小さい
VSX-S520は6chの80Wで60W、SC-LX904は11chの215Wで340W
0529名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 12:50:12.24ID:hW5x6gl50
>>527
オンキヨーとパイオニアは、デノンとマランツ同様で
基本構造が共通、少しだけ変えた機種をそれぞれ出している
TX-L50とVSX-S520は基本が同じ、後ろのBやSは色
0530名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新苗] (アウアウウー Sa1f-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:34:36.04ID:7vjbo/j8a
>>528
なるほど
でも普通に30cm四方空けるとか無理ですよね
まぁでも空間が狭かったせいで寿命が縮んだのも想像つきます
以前ステレオで150+150のclassAのアンプを積んでた経験もあって余裕だろうと鷹を括っていた部分があったのかもしれません
>>529
色差なら黒がいいのでTXL50Bでちょっと探してみようかなと思います音質は分かりませんが、アンプ出力が上がり、Bluetoothよ Wi-Fi使えるだけでもかなりの進化です
0533名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ ea16-eqj7)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:14:54.34ID:p21lx1LE0
5.1chスピーカー環境で、7.1ch音声入力したら、どうなるんだろ。
0535名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 5126-2p88)
垢版 |
2024/05/12(日) 18:20:47.52ID:Edra3QB20
DHT-S511HDに付属のサブウーファーDSW-S511のスピーカーネットはどうやって外したらいいんでしょうか
これって接着ですか?
0536名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 5126-2p88)
垢版 |
2024/05/12(日) 18:42:25.59ID:Edra3QB20
それとフロントスピーカーのLRは
フルレンジ5.7cm×2の組み合わせ
8cmウーファーと2cmツイーターの組み合わせ
とどちらが音質的に聞き取りやすいでしょうか
ちなみにCは4cmウーファー2cmツイーターの小型です
映画はこっち、こんな音楽はこっちなど意見あれば教えて欲しいです
0539名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 6171-2p88)
垢版 |
2024/05/13(月) 17:16:09.76ID:8o/6DYxV0
>>537
ありがとうございます
縁を結構な力で押さえて回しましたがビクともしませんでした
固着でもしてるのでしょうか
0541名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 1d64-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 07:12:44.99ID:jAJXyEkx0
>>515
進めてもらったアンプを昨日ポチりました
ポチったというよりヤフオクの入札で落札出来ました

オンキョー 
 AV アンプTX-L50
 フロントSP D-109XM
 サブウーファー SWA-V60
 センターSP D-509C

これらで29000円でした
ちょっと使用感が否めないのですがないよりマシです

ラックはとりあえず10.5cm高さしかない棚のダボ穴を開け直して14cmくらいに下げ
棚板自体も奥行きを短く切り詰めて背面の通気を少し良くしようと思います

みなさん色々ありがとうございました
あとひとつ、サラウンドは全chのSPの口径を合わせるみたいなことを聞いたことがあるのですが今回のはセンターだけやたらでかいです
これでもバランス取れるでしょうか
 フロント口径8cmウーファー、2cmツイーター
 センター口径13cmウーファー、3cmツィーター
0542名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 4717-iSGP)
垢版 |
2024/05/16(木) 09:57:56.55ID:RXXbCiUT0
>>541
フロントスピーカーは確かに小さいけど、サブウーファーと組み合わせるなら問題ないんじゃないの?
0543名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW eb8a-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:24:26.51ID:71Mkskrq0
>>542
ありがとうございます
音質を良くしようと思ったらフロントのサイズを上げた方がいいですか?
それとも手っ取り早くセンターのサイズを落とす方がいいでしょうか

センターと同種のフロントはトール型3wayでめちゃくちゃ高かったです…
同じく同種のリアサラウンド用の2wayをフロントにしても問題ないでしょうか
0545名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW bb2c-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:36:45.24ID:86EVZwIw0
>>544
ありがとうございます
リア用ももフロントに使えるんですね

トール型フロントはカッコいいし3way4スピーカーなので音質アップは間違いないんでしょうけど高いのと設置場所に困るので悩んでました
リアをフロントにした方がスッキリ治りますし、統一感も出ると思います
落札したものよりもウーハーサイズが5cm大きくなるので音質も期待できます

とりあえずサイズがチグハグですが落札したやつで色々触ってみたいと思います
ありがとうございました
0547139 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 176e-ImNe)
垢版 |
2024/05/20(月) 05:10:18.36ID:Ndo9D7zL0
ここのavrx1700hってのに変えたんだけど、前使ってたONKYOの時よりボリュームの数字が妙に大きい(前ので15ぐらいの音量にすると40近くになる)んだけどこういうもんなのかね?
0549名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 8a17-dI6r)
垢版 |
2024/05/20(月) 09:28:03.43ID:BpoK+iRZ0
>>547
それで正常
0550名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ b3c4-XVI4)
垢版 |
2024/05/20(月) 12:55:24.37ID:Zyqo49Ed0
www
0552名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 9721-MYiA)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:24:30.13ID:0XDpCzZJ0
>>551
ありえないわ
0559名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 3ec6-ETG5)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:39:05.15ID:HexbvWze0
>>547
放熱フィンの温度と考えたらええんちゃうか
DENONは爆熱やからな
0560名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:06:53.32ID:jB5GurCT0
>>554
DENON、Marantz、ONKYO、Pioneer、YAMAHAは-30dB内蔵ピンクノイズで75dB(C)に校正なので同じだよ
これで業界標準の-20dBピンクノイズで85dB(C)と同じになる
https://i.imgur.com/G2PjqEN.png

MVを0dBにすれば、インプットレベル0dBが視聴位置で105dB、-20dBインプットで85dB、-30dBインプットで75dB
MVを-10dBにすればそれぞれ10dB下がり、95dB、75dB、65dBになる
0569名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdba-ghyY)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:26:14.70ID:f5GeKbUqd
>>568
なんか凄く良さげですね
現在1600hとDaliOberon1の2chなんだけど、
上記内容でポークにしたほうが明らかに音質は向上しますか?
0570名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0bd0-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:29:29.05ID:O0Iv4IkU0
提灯記事を真に受けないほうが
0571名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdba-ghyY)
垢版 |
2024/05/21(火) 17:59:32.96ID:f5GeKbUqd
>>570
え、そうなの?
ライターも書き方にセンスがあるよね
ポークよりはDALIが上だと思うのだけどどうなんだろ
0572名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 7a30-qjag)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:09:40.02ID:Q4U+l/440
>>571
AVウォッチはメーカーから金もらって記事書く
どのメーカーの製品も褒める八方美人だから
感想のところは話10000分の1ぐらいで読むべき
0575名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0b7d-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:32:04.13ID:O0Iv4IkU0
>>571
自分で聴いてみるしかない
高評価のダリを買いに行き
視聴してモニオ買ったオレ
他人の耳は当てにならんわ
0577名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1771-P6w0)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:25:29.28ID:eq3gCV+80
B&Wとinfinityとヤマハ視聴してパイオニアS-A7-2買ったわ、もう20年位前
今だにX3800Hに繋いで使ってる

スピーカーだけは視聴して選びたいけど、昔と違って視聴できる店減ったね
0578 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 3e7c-TMYf)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:29:05.59ID:XSBHGlI60
polk MXTは値段の割には音が良いという感想は多い感じするが、
とにかくでかい
サイズ小さくするコスト減らした分、音に振った感じかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況