X



PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:35:16.13ID:6zAWo0rL0
PLEXの 3波対応 地上デジタル&BS/110度CSデジタルチューナー PX-W3PE(4) & PX-Q3PE(4)およびPX-MLT5PE の情報交換スレです。
ロープロファイル対応PCI-Express接続、分配機搭載
◆安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PCI-Express接続 パソコン用 地上デジタル・BS/CS対応テレビチューナー
http://www.plex-net.co.jp/product/

@ウィキ  http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/

■前スレ
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1568958924/

■次スレについて
次スレは>>970が立てて下さい

Part.47よりスレタイを変えました。
スレタイはシンプルに!
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.?
質問テンプレ等は>>2-3あたりを参照
0002名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:35:42.19ID:6zAWo0rL0
■FAQ
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/16.html

■課題一覧
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/18.html

■PX-Q3PE/W3PE導入ガイド
●ttp://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/px-q3pepx-w3pe-.html

■PX-W3PE導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/24.html

■TVTest導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/21.html

■TvRock導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/22.html

■Spinel導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/26.html
■地デジ感度調整方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/19.html
0003名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:36:02.01ID:6zAWo0rL0
■質問者テンプレ
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。

【型番】
【ドライバ】
【OS】
【M/B】
【CPU】
【GPU】
【HDD/SSD】
【メモリ】
【電源】
【カードリーダ】
【MPEG-2デコーダ】
【BonDriver】
【使用ソフトウェア】
【質問】
0005名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:36:38.31ID:6zAWo0rL0
■BDAドライバ(デバイスドライバ)

●W3PE4
Ver.Beta(16.12.01.1)
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3pe4/pxw3pe4x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3pe4/pxw3pe4x64.zip
Ver1.1(18.05.22.1)先行試験版
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3pe4/pxw3pe4_BDA_ver1.1x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3pe4/pxw3pe4_BDA_ver1.1x64.zip
Ver.1.2(19.03.13.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3pe4v1.2.zip

●Q3PE4
Ver.Beta(17.07.27.1)⇒x3U4のVer.1.0相当
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3pe4/pxq3pe4x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3pe4/pxq3pe4x64.zip
Ver1.1(18.05.22.1)先行試験版
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3pe4/pxq3pe4_BDA_ver1.1x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3pe4/pxq3pe4_BDA_ver1.1x64.zip
Ver.1.2(19.03.13.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3pe4v1.2.zip
0007名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:05.16ID:6zAWo0rL0
754 : 名無しさん@編集中2016/11/27(日) 01:29:23.26 ID:zHxsp6PI
Q3PEについてもうちょっと調べてみたよ。
>>355>>653には貴重な情報を頂きサンクス。
スクショのTVTestは上から順にS0、S1、S2、S3です。

当地の環境は
受信地点:新潟市
受信機材:フレッツテレビONU → 分岐1回 → S-5CFBx5m → 地デジ、BSCS分配器 → 外部アテニュエーター-6dB → Q3PE-ISDBS


レジストリの設定はドライバのinfに解説があるのでここで挙げておきます。
;ISDB-S Gain0 AMP Out:
0x0=> 15DB,
0x1=> 18DB,
0x2=> 18DB_b,
0x3=> 21DB,
0x6=> 24DB,
0x7=> 27DB,
0x0E=> 30DB,
0x0F=> 33DB

;ISDB-S Gain1 LNA Gain:
0x0=> 7dB,
0x1=> 10dB,
0x2=> 13dB,
0x3=> 18dB,
0x4=> -11dB

;ISDB-S Gain2 Loop Through Gain:
0x0=> -8dB,
0x1=> -10dB,
0x2=> -14dB,
0x3=> -16dB
0008名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:21.83ID:6zAWo0rL0
755 : 6522016/11/27(日) 01:32:00.85 ID:zHxsp6PI
1.チューナー同士のダイアグラムは次の順です。

 アンテナ入力 → S0 → S2 → S1 → S3

Q3PEは過大な信号を入力すると飽和してTVTest測定値が低下します。これを利用して上下関係を調べます。

http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
http://i.imgur.com/1gFg5x5.jpg
未飽和状態からS0Gain1を操作して飽和させると、S0、S2、S1、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

http://i.imgur.com/mkDPnFz.jpg
http://i.imgur.com/9f2BqCk.jpg
S2Gain1を操作して飽和させると、S2、S1、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

http://i.imgur.com/mkDPnFz.jpg
http://i.imgur.com/MdJ4pWi.jpg
S1Gain1を操作して飽和させると、S1、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

http://i.imgur.com/ZdtaTSS.jpg
http://i.imgur.com/JRqI2Of.jpg
S3Gain1を操作して飽和させると、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

よって上下関係は S0→S2→S1→S3 の順です。上流で信号に施した操作が下流に影響します。
0009名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:35.38ID:6zAWo0rL0
756 : 名無しさん@編集中2016/11/27(日) 01:35:38.35 ID:zHxsp6PI
2.各チューナーの内部構造は次の図と推測されます。

 上流 → Gain1 → 分配器 → Gain2 → 下流
            ↓
            Gain0
            ↓
            チューナー
0010名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:48.29ID:6zAWo0rL0
・最重要なのがGain1です。
信号はチューナーを経過するたびに損失します。これを補うのがGain1の役目です。
Gain1の属するチューナーを含め、下流に影響します。
0から3の順で強く増幅し。4では減衰します。

http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
実験環境のアンテナ入力は少し強めなので、S0にはTVTestの測定上限を超えた入力が入っています。

http://i.imgur.com/M0PzQEN.jpg
そこでS0Gain1で減衰し、TVTestの測定域に入れます。
S0→S2→S1→S3 の順にチューナー自身の損失によって信号強度が減衰していることが観測できます。

http://i.imgur.com/rSxhz2X.jpg
これを各段のGain1で増幅して補償します。
チューナー1段毎の減衰を補償するには各段のGain1で2〜3の増幅が必要です。
紙面の都合で略しますが、状況により各段1づつの増幅で足りることもあります。
0011名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:58.37ID:6zAWo0rL0
・Gain0の使い道は不明です。
数値を上げるとTVTest測定値が減衰します。
実験してみた限り、0が常に最もよい結果をもたらしました。
Gain0を動かしても下流に有意な影響は見られませんでした。

・Gain2は上表では便宜上から分配器と切り離しましたが、厳密には一体です。
数値を上げると下流への流路が細まり、チューナーへの信号が若干増加します。
殆どの場面でGain2は所属のチューナーに大した影響を与えられず、単に下流に対するアテニュエータとして動作します。
0012名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:38:13.39ID:6zAWo0rL0
758 : 6522016/11/27(日) 01:45:23.66 ID:zHxsp6PI
3.各チューナーの適正な信号入力域は広いです。
Gain1を用いてS0とS3について、入力信号を最大増幅・減衰してTVTest測定値を観測し、各チューナーの適正な信号入力域を探りました。

S0について測定するに、
 Gain1=3(最大増幅) 14.55dB i.imgur.com/1gFg5x5.jpg
 Gain1=0         17.54dB i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
 Gain1=4(最大減衰) 17.31dB i.imgur.com/M0PzQEN.jpg

S3について測定するに
 Gain1=3(最大増幅) 17.65dB i.imgur.com/LaWPPAC.jpg
 Gain1=0         17.61dB i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
 Gain1=4(最大減衰) 16.90dB i.imgur.com/FZqLyUO.jpg

※マルチポスト判定で書き込めないのでhttp:// 補完してください
0013名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:38:27.37ID:6zAWo0rL0
S0は最大増幅で飽和し、TVTest測定値が低下しています。最大減衰ではTVTest測定値の低下は微々たるものでした。
S0では最大増幅・最大減衰のいずれにおいてもTVTest測定値の低下は微々たるものでした。

アンテナ入力が強めであることを考慮すると、適正入力を与えたならばS0においてもS3のように最大増幅・最大減衰のいずれにおいてもTVTest測定値を低下させないことは容易だったと考えられます。

よって、各チューナーの適正な信号強度域は広いです。
0014名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:38:39.54ID:6zAWo0rL0
759 : 6522016/11/27(日) 01:54:22.96 ID:zHxsp6PI
4.信号強度の上限には、チューナーの入力上限、TVTestの測定上限、Gain1の増幅上限があります。


4.1 チューナーの入力上限はTVTestの測定上限より高いです。
i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
アンテナ入力が強いため、各チューナーのTVTestの測定上限を超えています。そのため各TVTestの測定値は17.7dB程度で頭打ちになっています。
チューナー各段の損失を経ても、S3でTVTestの測定上限を超えています。
この状態で各チューナーの信号受信には何ら問題ありません。
よって、チューナーの入力上限はTVTestの測定上限よりかなり高いです。
0015名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:38:48.13ID:6zAWo0rL0
i.imgur.com/M0PzQEN.jpg
S0Gain1により、信号をS0のTVTestの測定上限まで減衰しました。S2→S1→S3の順で下流チューナーの損失が観測されます。

i.imgur.com/KzBaxm4.jpg
各チューナーの損失を補償するべくGain1で増幅し、TVTestの測定上限程度まで信号強度を回復できました。
0016名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:38:58.27ID:6zAWo0rL0
4.3 Gain1の増幅上限を超えると信号の質が劣化し、これは回復できません。
i.imgur.com/1gFg5x5.jpg
S0Gain1で信号を過大に増幅しました。S0を含めて後段の各チューナーのTVTest測定値が低下しています。

i.imgur.com/nnwlyhz.jpg
過大な信号をS2Gain1で減衰しましたが、後段のTVTest測定値は回復しません。
Gain1による増幅には限界があり、これを超えて信号を増幅すると信号の質が劣化します。
この劣化は不可逆であり、信号強度を下げても回復できません。


TVTestの測定上限を超えた信号もGain1で少しは増幅できるので、Gain1の増幅上限はTVTestの測定上限より少しだけ上です。
よって、

 TVTestの測定上限 < Gain1の増幅上限 << チューナーの入力上限
0017名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:39:08.77ID:6zAWo0rL0
760 : 6522016/11/27(日) 01:57:42.19 ID:zHxsp6PI
5.以下、経験則とかまとめとか
・デフォルトの設定はクソ。設定の根拠とか小一時間問い詰めたい。モノ売るってレベルじゃない。
・信号には強度と質がある。質は回復しない。強度は操作できるが、操作すると質が下がる。
・S0〜S2まで、チューナーそのものの性能は変わらない。
・チューナーの起動数に応じて信号の強度が変動する。起動数に応じて増幅器・減衰器が起動するのかも。単にインピーダンスチューニングが悪いだけかも。
・良好な設定を施せば、チューナー起動数を恐れる必要はない。

・Gain0は0がいい。
・Gain1の増幅・減衰は性能が悪い。多用すると質が落ちる。0がいい。
・Gain2を大きくするほどGain1に頼る必要がある。0がいい。
0018名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:39:18.32ID:6zAWo0rL0
・簡単な設定方法。
 S0のTVTest測定上限とチューナーの入力上限の間を狙う。Gain1を極力使わない。
i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
 @レジストリのGainを全部0にする。
 ATVTestを4つ起動してS0〜S3のチューナーに割り振る。
 B外部アテニュエーターを過剰な減衰側から始めて、順次減衰量を減らしてゆく。各チューナーのTVTest測定値が上昇してく行く。
 CそのうちS0のTVTest測定が頭打ちになるが、そのまま続ける。
 DS3のTVTest測定値が増加し、S0のTVTest測定値に追いついたら終了。

・ウチはフレッツテレビなのでトランスポンダ毎の信号強度の違いや天気の違いは気にならないけど、衛星組の皆のノウハウを教えてね!
0019名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ff7-EcaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:39:41.19ID:6zAWo0rL0
■BDAドライバ(デバイスドライバ)

●W3PE4
Ver.1.3(19.04.16.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3pe4v1.3.zip
Ver.1.4(19.05.07.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3pe4v1.4.zip


●Q3PE4
Ver.1.3(19.04.16.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3pe4v1.3.zip
Ver.1.4(19.05.07.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3pe4v1.4.zip


●MLT5PE
Ver.1.1(19.04.16.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxmlt5pev1.1.zip
Ver.1.2(19.05.07.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxmlt5pev1.2.zip
Ver.1.3(19.08.08.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxmlt5pev1.3.zip
0021名無しさん@編集中 (ワッチョイW df01-VFDT)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:45:16.80ID:reti8JPo0
おっつ
0025名無しさん@編集中 (ワッチョイ 96bb-oFCC)
垢版 |
2020/02/18(火) 03:13:34.54ID:wBdnkTEf0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!起きろ >>23
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \_________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( ) ──┐
     | | | |〈    |    |     | |  │ PT4K │
     / / / / |  /  |    〈|     | |  └───┘
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
0027名無しさん@編集中 (アウアウエーT Saaa-VJ1p)
垢版 |
2020/02/18(火) 15:25:34.32ID:Ra5W77PKa
長年なんとなく面倒臭がっていた7から10への切り替えをアップグレードでやってみたらDScaler入れる以外何もせずにそのままで拍子抜けしてしまったよ
グラボの古井戸も利くようになったしもっと早くやっておけばよかった
0030名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f47-L7zd)
垢版 |
2020/02/19(水) 04:32:08.73ID:SjVZhyPy0
10チューナー体制になっていっぱい録画できるようになったんだけど見る時間がない
てかTSファイルでかすぎてファイル消す方に時間割かれてる
0031名無しさん@編集中 (ワッチョイ 637f-Nz9x)
垢版 |
2020/02/19(水) 07:39:22.51ID:dXGLK7t+0
このご時世何録画してるんだ??
動画視聴なんてYoutubeやプライムビデオで十分じゃね?
0036名無しさん@編集中 (ワッチョイW cf69-jFDq)
垢版 |
2020/02/19(水) 16:06:24.27ID:iCgkQxji0
Youtubeキッズ登場してるなw
YoutubeでTVの番組が全部動画になってれば僕もYoutubeキッズになりますwww
勿論生中継のとかBS/CSのドラマとか全てねw
0038名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc4-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 01:20:31.98ID:oCxPqibQ0
なんとなくプレクスの内臓カードのページ眺めてたんだけどここのカードってUSBのみで受信データ取ってるの?
それともpci-eとusbの両方なの?
各部名称見てるとpci-eのところが電源供給端子としか説明ついてなかったから気になったんだがメーカー上の方に表記してある通りでいいのかな
0040名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf2d-Nz9x)
垢版 |
2020/02/20(木) 08:57:28.59ID:BKNeLvEO0
win7サー終から自室でTV見れない状況だったけど
昨日届いたW3PE4とこことかの情報で
無知ながら何とかTVTestで視聴録画までは出来るようになったよ
先人たちに感謝します
0042名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73da-gzxW)
垢版 |
2020/02/21(金) 03:11:01.56ID:uTn4kwgA0
新スレでもハブられてるPX-MLT8PEですが、
ショップチャンネルとQVCだけどんどん開いていったら7つめを開いたところで、
既存の3つも含めてガンガンドロップが出始めます。
要するに3つはドロップ0で、4つがスクランブルエラーの勢いで
ドロップするんです。

これ、内部的に3+5の構成になっていて、3の方は平気だけど
5の方は4つ開くともうダメだという状況なんですかね?
まあCSはめったに見ない(契約してないし)ので構いませんが...
0043名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73da-gzxW)
垢版 |
2020/02/21(金) 03:17:16.46ID:uTn4kwgA0
3:CSのショップチャンネル
5:CSのQVC ←超絶ドロップ
の状態から
3:CSのショップチャンネル
5:3つをBSフジにしたところ
残り2つのCSのQVCのドロップは止まりました

5つ全部BSフジにしても大丈夫なので
なんだかCS扱うのは難しいですねこれ
0047名無しさん@編集中 (ワッチョイW 035f-tUux)
垢版 |
2020/02/21(金) 05:10:50.67ID:2xoQXGrK0
気になったんだけど公式の内部USBケーブル2分岐Y字ケーブルっぽく見えるんだけど敢えてUSBケーブル2本用意して内部USBコネクタ二つにそれぞれ繋いでの運用て可能になってる?
それなら流石に8チューナーオープンでもドロップ起きなさそうな気がするんだけど
0048名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf63-f35f)
垢版 |
2020/02/21(金) 05:36:18.74ID:y3yYmB740
出来ると思うけど
別の9ピンコネクターが別のホストにぶら下がってるとは限らないからなぁ
ここ数年の3桁チップセットには2.0コントローラーないし
0051名無しさん@編集中 (ワッチョイW a301-I7QT)
垢版 |
2020/02/21(金) 05:57:14.37ID:GSObI1rR0
USB PCIeカードとか用いたらどうなんだろうな
プレクスのカードは電源だけなんだからライザーケーブルを用いれば良い(もはや内蔵カードの意味もないがw)
0052名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8368-L8iH)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:28:24.08ID:k8LaIBAK0
>>43
ナイス!!これが知りたかった、まあ予想通りだったが

>>51
ライザーならこれでいけると思う
アマのGLOTRENDS PCI-E 延長ケーブル 0.6m 限られたスペース設置用 (UEX101)
0053名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf63-f35f)
垢版 |
2020/02/21(金) 08:09:19.68ID:y3yYmB740
スロットが埋まることってあまりないと思うけど
CPU直結のx16レーンをx8+x8に分割してるMBでシングルGPUで
死にスロットになる2個目のx16形状スロットにPlex挿したら
GPUってx16のまま使える感じでPlexの電源取れるのかね
0054名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73da-gzxW)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:28:33.94ID:uTn4kwgA0
>>45
そんなわけあるかーい


ほんまや
そもそもピン数が違うからUSB3にはつながらないよねw
別売りでもいいから(いくないけど)USB3用のケーブル出して欲しいなあ
0059名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfbd-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 21:26:44.20ID:nTmiNfPb0
USBはなぁ...出来れば使いたくない
簡単に抜き差し出来て簡単に使える代わりに
環境によって簡単にボロが出るイメージ
そういや各種メディアや入力機器以外USB使ってないw

俺は永遠にW3PEでいいや
0061名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73da-gzxW)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:45:12.71ID:uTn4kwgA0
ケーブルだけ変えても中身がUSB2.0デバイスだから無意味なんだね
せめてUSB3.0デバイスになってれば良いのにねぇ

でもUSB2.0って480Mbpsじゃないんだっけ?w
40*8=320だから全然余裕なのにねぇ
0064名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffe7-tVVQ)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:08:50.03ID:VhnjohIE0
>>61
USB2.0は半二重通信だから実際は半分の240Mbps辺りがボーダー

デジタルオーディオのプロファイルで上手いこと受信パケット多めに
帯域調整できてれば余裕もうちょいあるかもだけど期待できないかなぁ
0065名無しさん@編集中 (ワッチョイ 035f-iCTl)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:14:11.29ID:mQynx9bt0
たらこチューナーがあぼーんしたんだから、新規開発ほどのシェアはないんでしょ。
PTシリーズの総出荷枚数は出てるんだし、あれが自作市場の全てのシェアみたいなもんだし。
 
PLEXはその買い替えか、古参が抜けた分を新規参入が埋める程度のシェアしかないので、
PLEXもそこに大金つぎこんでPCIe対応にするほどでもないという。
0073名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137d-IdAT)
垢版 |
2020/02/22(土) 18:49:33.84ID:fwCNiUqB0
8チャンネル録画やっている人に伺いたいんだけれど
pc一台でdop無く可能ですか?

パソコン2台で多重化してるけれど
ryzenのapuのほうが半分くらいドロップが出てる
メモリはともに8GBしか載せてないのがまずいのだろうか
0076名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8363-Kv35)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:57:16.41ID:1ZWvFX9Z0
>>72
その情報は何処に書いてあるの?
0080名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73ba-L8iH)
垢版 |
2020/02/22(土) 22:11:45.92ID:UlLopmtC0
Q3PE用の WinSCard.ini って、どこかに落ちてないかな?
0081名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3ba-icXw)
垢版 |
2020/02/22(土) 22:40:06.45ID:qydqeLvd0
俺のQ3PEは WinSCard.iniなんか使ってないが
0083名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137d-IdAT)
垢版 |
2020/02/23(日) 07:12:31.33ID:DsURKnRK0
>>82
あ、ありがとうございます
よくわからないけれど、これはraid0?
こわくてやったことが無いけれど考えないといけないのかな
>>74
pxw3pe4でもpxq1udでもdropするし
マザボも高いのだとusbの帯域が太い?とかはないだろうと思ってたので
0088名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137d-IdAT)
垢版 |
2020/02/24(月) 10:49:28.38ID:wEBbN3qF0
>>86
うーん、ありがとうございます
実は今日から変更したんだけれど録画ドライブをCにしていた
でもこれはちょっとやったけれど改善しないっぽい
cpuは6コア12スレッドだけれど
handbrakeをぶん回しているせいからなのか
10から20個に一個くらいはdropがある
しかも同時間帯の番組にはなく特定の番組にだけ数十dropする
一日200〜300GB録画するからhandbrakeは止められない
三台目が欲しいぜ

でもなんかなあ帯域とかcpuリソース以外の理由っぽいんだよな
ああ、もうmlt5peでも疲れたしもうなにも努力したくない。。。
0090名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3c4-icXw)
垢版 |
2020/02/24(月) 11:25:00.67ID:4Z/4QvJF0
Q3PEでTvTestを2つ立ち上げる(どちらもBS)最初に起動させたTvTestはちゃんと<チューナー>や<チャンネル>が選択されて映像が映るけど、
2つ目のTvTestは<チューナー><チャンネル>ってなってしまい、チャンネルを選択しても映像が映らない。

こちらの >>7 からのレジストリを変えるのはやっているのですが(今はすべて0)、上記のようにチャンネルすら選択できないので
それ以降の設定の確認ができない状態です。
BonDriverはそれぞれS0〜S3まで指定していますがダメです。
TvTestを1つだけ起動している場合はS0〜S3のBonDriverを選択すればすべて映ります。

あとは何を確認すればいいでしょうか?
OS:Win10 Pro 64bit
メモリ:16GB
0091名無しさん@編集中 (オッペケ Sr07-I7QT)
垢版 |
2020/02/24(月) 13:48:23.96ID:kM08g5LPr
>>88
アンテナケーブルの劣化があるのかもしれないよ
ここで以前Q3PEでBSが見れなくなったと書き込んだんだけど
重い腰をあげてwアンテナからのケーブルを新しいものにしたらトラブルはなくなった
前のケーブルでも信号レベルは全く問題なかったんだけど交換直前はほとんど信号が受信できなくなっていたし
調子いい期間の間も、たまにCSの番組で数十ドロップがあったりしたがそれもなくなった
問題の切り分けが難しくうちも電源やマザーをかえたりしたがほんとね、、

うちはNVEncでエンコードしようと思ってるけどCPUもわりと重くなるから別マシンのがいいね。。
0092名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3ba-icXw)
垢版 |
2020/02/24(月) 17:31:01.04ID:bv7EMwcb0
QVC選択してS0〜S3までそれぞれ何dBくらい出ているのか?
0094名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f74-gzxW)
垢版 |
2020/02/24(月) 23:18:42.12ID:NKxxBu2v0
MLT8PEを買ったけど刺すマシンがなかったけど、アマゾン見たらJ4105-itxの
最後が復活してたので購入。明日つく予定だったけど今朝ついたので組み上げた。
夕方には出来上がったけどとりあえず録画テスト中。今のところ問題はない模様。
0095名無しさん@編集中 (ワッチョイ b35f-icXw)
垢版 |
2020/02/24(月) 23:26:07.72ID:L4GByCyk0
test
0096名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137d-IdAT)
垢版 |
2020/02/25(火) 05:19:59.19ID:Qo0EF24d0
>>91
アンテナ線は分配器から5本出ていて
何回か交互に交換しているけれど関連性はないみたい
メインは10パーセントサブ機は50パーセント、数十ドロップ
録画フォルダをCドライブから別にしたけれど何の改善も無し
というわけで電源ケーブル周りの整理をします
その次はエンコを止めるしかないが、
一日300GBくらい処理しているのに何故か減らないので止められない
0099名無しさん@編集中 (ワッチョイW 43a6-I7QT)
垢版 |
2020/02/25(火) 07:38:02.29ID:s5W9thxW0
>>96
アンテナ本体からの線は?集合住宅とかならゴメンだけど

特定の番組(チャンネル)に偏るなら受信に原因がありそうなものだけど、、

>>98
便利そう、、
これといった手順を決めるまでtsのまま置いとるんだけど
これはいけそうだ

マシン分けたほうがいいよね〜
i5 8400に1660TiをつけてHEVCでガンガン行くぜとやってみたらCPU負荷もバリ高いww
すぐ取り外した、、、w
0101名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137d-IdAT)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:59:48.24ID:Qo0EF24d0
>>98
うーん、うちの事情から字幕を残さないといけないんだけれど、
amatsukazeではCMカット後の字幕も時間直してくれるのかな?
試してみようありがとうございます

うちはcpuがryzen2600と2400Gでhandbrakeの22でultrafastで一日300GBくらい
録画しているのも200〜300GBだから大変
ただhbは一括登録できるからいい
でも字幕を手作業でmkvに合成しているんだけれど
別ファイルでも良いのかなとか調べ中
>>99
メイン機とサブ機で差が出てるからアンテナ本線ではないと思う
それでもないと思うしチャンネルでの傾向もない
だから超困ってるー
取り合えず明日アルミホイルを買ってこようと考えた
0102名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8368-L8iH)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:56:26.78ID:o1bDmZK00
>>101
字幕は録ってないのでわからんです

うちは1日400Gくらい
エンコ機は2600+GT710(4kくらいのGT710でも十分早く気に入ってる)
実写はNVEnc、アニメはH265
エンコ機の稼働率は30-50%ってところ

アルミホイル(電話の親機にカバー)はうちじゃ多少の効果はあったよ(AT-X)
0104名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a69-MK9I)
垢版 |
2020/02/26(水) 09:42:08.29ID:u9jXnQRv0
うちもamatsukazeだけど一度設定が決まればあとは半自動だけど
導入時は局ごとのJLファイルの設定が大変だった
何回も設定かえては調整しなきゃならなくて
0108名無しさん@編集中 (ワッチョイ db68-DFeu)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:59:24.66ID:e8OkKegk0
SDソースってDVD?

最近はテレビとかアニメとかドラマとかネット配信のやつを
m3u8を叩いて直接DLできるようになったからエンコしなくなったわ。
0112名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f5f-/0SP)
垢版 |
2020/03/01(日) 18:51:24.66ID:IgDjLmfs0
BonDriver_PXMLT5PE.iniでLNB電源をYES
にしたところでコンセントタイプじゃないと意味ないの?

チューナーからは給電されない?
0118名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a33-DFeu)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:56:37.48ID:tKMzmhRu0
ソフトエンコって僅かに画質がいいだけが取り柄だからなぁ

という時代に来てると思うけどね
ソフトエンコにこだわってる人は認めないだろうけど
0120名無しさん@編集中 (ワッチョイW cb01-b4aE)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:38:39.13ID:FBS7U/GD0
この記事がちゃんと検証している
https://rigaya34589.blog.fc2.com/blog-entry-1070.html
Turing ではかなり画質が向上していてx264並みの画質はあるとのこと
x265が最高画質ではあるがかかる時間は10倍近く違うのではと思うので、tsを1個1個やっていくのは割に合わないのではないかと、、
お気に入りの番組ならビットレートを高くするとかtsのまま残しておくとかするだろうし
0122名無しさん@編集中 (ヒッナー ea2c-X91k)
垢版 |
2020/03/03(火) 06:15:22.11ID:q9hdSxsT00303
人間の目で見わけがつかないレベルだとssim0.98以上が必要で、
ソフトエンコだとビットレートで10000kbps位で到達する
Turingだと12000kbps位で0.98まで到達する
この時点でハードエンコの方がファイルサイズは大きくなるけれど、
エンコード時間はTuringが圧勝だからなあ
ビットレートが16%程差があったとしても、
精々ファイルサイズは1.1倍程度の差
だったら時間の短いハードエンコでいいじゃんってなる
0124名無しさん@編集中 (ヒッナー ca02-DFeu)
垢版 |
2020/03/03(火) 11:57:18.92ID:MVOS5Rc900303
PX-W3PE V2 2枚刺し

地上波も衛星も問題なかったんだが
チューナーが全部使用状態になると2つのチューナーが
ノイズだらけでまともに録画できなくなった
地上波でも衛星でも同じことがおきる
1-2番組の使用状態だと問題ない もちろん単独でも問題ない
ノイズチェックなどしたが原因が特定できん
0129名無しさん@編集中 (ヒッナー ca02-DFeu)
垢版 |
2020/03/03(火) 15:06:50.39ID:MVOS5Rc900303
すんません 
凡ドラとかほかのハードで遊んでるうちにいつのまにか
ChSet.txtの名前が・・・ぐちゃぐちゃになってて
それで録画が重なったりできなかったようです(多分)
再度設定しし直しです m(_ _)m
0132名無しさん@編集中 (アメ MM0f-FWTw)
垢版 |
2020/03/04(水) 12:22:28.29ID:wrlX4O8KM
↓環境で、2/28夜から急にブルスクが1週間で2,3回発生しその都度強制再起動させてます。
個人的にW3PE4(v1.1?)の故障かと思ってますが、v2.0に買い替えれば解決するのか、ヒントが無くて、、
ドライバを1.1から1.4にしてみましたが今朝もブルスク落ちでダンプファイル作成できずフリーズしてました
プレクは安定性もない≒耐久性もない?


・PT3+W3PE4二枚刺し、EDCBで1日3〜4番組録画運用メイン
・dropは1〜2日に1回程度、個人的に気にしない
・3年前にW3PE4追加し、スリープ運用でほぼほぼ安定していた
・録画優先チューナはPT3、W3PE4は視聴メイン
・i3 7100,Asrok H110M,Mem16GB,win10home,
0135名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ff2-wzO4)
垢版 |
2020/03/04(水) 17:13:36.79ID:v9OrOJv50
>>132

3年間安定運用してたのに
> 個人的にW3PE4(v1.1?)の故障かと思ってますが
なんでこう思うの?

w3pe4での視聴時にBSOD出るとか関係ありそうなエピソードがあるならまだしも
現状の情報だけでは、客観的な事実としては単にBSODに直面してるだけとしか読めないよ

まずはそもそもPC全体としての原因の切り分けが必要であって、このスレの話題にはそぐわないよ
0157名無しさん@編集中 (オッペケ Sr4f-sBR0)
垢版 |
2020/03/08(日) 11:31:20.82ID:66rJzTGdr
そういう意味なの?ww

MLT5PE買ってみたけど
Q3PEより受信レベルはよく、ドロップもなく動作も安定、、
USBだからと毛嫌いしてたがPT3ももういらないだろう
コンボチューナーは便利で予約リストもすっきりするしTVTestでもドライバを変えなくてよいしいい感じだ

まぁLNB電源が別途必要なのはネックかね
0164名無しさん@編集中 (ワッチョイW cb01-sBR0)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:06:34.01ID:Z+xG2jLE0
>>162
見た時何のための部品なのか理解できなかった 3.1 Gen2の内部端子なんてのが出てきてるのか
接続する先はあるのかな?

>>163
ホームページの図を見たらたぶんコネクタは1個でいけるのでは?
もともとあのコネクタは2ポート分で、8PEはそこからボード上に2分岐して刺さるように見える
5PEでは1ポート分の配線しかされてなくてなんだかもったいないのよね〜
0166名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f7d-lQkI)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:10:15.29ID:uxd+XOIt0
>>165
コネクタはよく見るJST PHR-4ってやつで互換品も大量にあるから
わざわざ互換性のないパチモン作る理由も採用する理由もないと思うけど
自分で試したわけじゃないから確実に動作するとは言えないんだスマン

あとはPLEXのサポに問い合わせかtwitterで直接聞いてみるぐらいしかないな
0168名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0169-hmAI)
垢版 |
2020/03/11(水) 10:11:18.56ID:kdpSXGMs0
W3PE 1.3を中古で入手してサブ機のH97M-Pro4と組ませて運用テスト中なんだけど
PT2/PT3並みにドロップしない受信安定ぶりは嬉しかった
ただ、録画予約20回に1回くらいのペースでチューナーが無反応でEDCBで録画失敗してしまって
ドロップ多発よりも困る自体に

もしかして、PCIeの省電力設定のActive-State Power Management (ASPM)
これってEnabledにしてるのが原因なんだろうか?
そこらへん経験がある人がいたら教えて欲しい
とりあえず今はASPMをDisabledにして運用テスト中
0169名無しさん@編集中 (ワッチョイW e286-XmP6)
垢版 |
2020/03/13(金) 12:25:37.49ID:hd2ihHM20
すみません、いままでPX-W3U4を使って満足していた(正確には、PX-Q3U4を使って爆死して、スレ住人のみなさまのアドバイスで買い換えた……)ノーパソユーザーなんですが、この度ノーパソをフルタワーのPCに買い換えることになりました。

せっかくなので(チャンネル数の多さに惹かれて)PX-MLT8PEにしようかなと思ったりしたのですが、このスレの雰囲気から察するに、やはり地雷なんですかね……?

PX-Q3PE4を2枚差す……とかのほうが今は安全でしょうか(最大8ch同録できる環境を構築したく)?ご意見頂けますと嬉しいです。
0170名無しさん@編集中 (ワッチョイW f14d-ItrH)
垢版 |
2020/03/13(金) 12:29:30.23ID:zfWVJVm60
地雷の感覚による
PT3を使っていてあの安定性が普通と思う人なら、
プレクスなんて何をかっても地雷
多少のドロップコマ落ち、最悪ts破損やむなしでいいなら
何かっても平気
0174名無しさん@編集中 (ワッチョイW e286-XmP6)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:03:52.49ID:hd2ihHM20
お返事ありがとうございます。

>>170
なるほど……。去年の今頃、Q3U4は誰に聞いてもオススメされない程度の地雷感(トラブル報告続出)だった認識なのですが、8PEはそこまででもない感じですかね??主観で構わないので意見頂けると嬉しいです。

>>171
にゃるほど、、、、。逆に、いまやりたいこと(なるべく多チャンネルを同時録画)を達成するなら、どういう構成が無難ですかね??むしろ外付けのままの方が無難な選択だったりするのでしょうか?外付けしか使ったことないので、そのあたりの感覚がつかめておらず。
0175名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d5f-yNY2)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:26:06.81ID:L1J1JYXS0
>>169
>>174
あくまでもここに書きこまれた情報によると以下の感じ

Q3PE+linux >= W3PE+linx >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(日本海溝)> W3PE+Win > Q3PE+Win >>>(マリアナ海溝)>>> MLT8PE+Win >>> MLT5PE+Win

ですげえぶっちゃけた事をいうと糞ぼろいPCを中古でかってきて、Q3PE+linuxで使うのを超絶おすすめする
この環境は度安定でドロップ全くでない
今買ってきたPCは母艦としてTvTestやエンコード用に使えばいい
0179名無しさん@編集中 (ワッチョイW a101-iUC6)
垢版 |
2020/03/13(金) 18:33:33.81ID:GRtN3Xxe0
>>175
そりゃ極端じゃないかな〜
うちじゃMLT5PEはQ3PEより使えるぞ
Q3PE アッテネータを入れるといいんだろうけどたまに100単位でドロップが出るんだよねぇ、、
まぁうちはそんなに多チャンネル同時に録らないからなんとも言えないんだけど
Q3PEやPT2はみんな売る予定
0180名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6247-/O2W)
垢版 |
2020/03/13(金) 19:44:57.34ID:qr+dtHf/0
うちはW3PE(2.0)とQ3PE4の2枚差しだけどドロップほぼ0で安定してるわ
0185名無しさん@編集中 (オーパイ 6969-hmAI)
垢版 |
2020/03/14(土) 15:57:18.47ID:Xd/m+37b0Pi
>>168だけど、どうやらPCIeの省電力設定ASPMがデバイス認識不安定の犯人だったようだ
EDCBでスリープから復帰→自動再起動→録画開始
の手順で録画予約テスト続けてたけど

ASPM Eabledだと、50録画中5録画でEDCBが「番組情報を確認できませんでした」で録画できず
ASPM Disabledだと、160録画連続で成功

ASPMって予約録画にはちょっと不安な項目だったけどPT2、PT3だと長いことトラブル
出たことなかったのでW3PE 1.3であえて有効にしてたけど、避けた方がよかったってことみたい

ちなみに録画成功した約200番組、延べ100時間の録画でたったの1回すらも
ドロップが出なかったのはPT2、PT3並みの安定性だと思った
0186名無しさん@編集中
垢版 |
2020/03/14(土) 16:02:29.27
PX-MLT8PEのレポです

・ぶっちゃけ、このスレの住民の方なら、サッサとぶっ刺してちゃちゃと凡きめてサクっと動くと想いますw

・生まれついての機械オンチなのでえらい苦労はしましたが動いてますwww

・なぜかいまだに内蔵のカードリーダが B-CAS読んでくれませんw
 ここの「2. scard方式と[M2]方式とFakeWinScard方式の違い(仮)」全部やってみましたが全滅w
 仕方がないので、e-tax 用のカードリーダを外刺しw もちろん無事認識しました
(この場合、ふつう表と思ってっる側が裏になりますねw 接触面が上)

・凡は、前スレの
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1568958924/569
に上がっていたJacky凡
 今動いている外付けw3u3のradish環境のを何とか生かして・・・といろいろトライしましたが諦めましたw
(BonDriverの初期化失敗連発)
 素直にTVTest 10を新規インスコして、上記のJacky凡突っ込んでレジストリ登録したらアッサリ動きました
(ってこのスレの方々からしたら当たり前でしょうがwww)
0188名無しさん@編集中
垢版 |
2020/03/14(土) 16:13:39.30
ハードウェア的な部分で心配されておられる方もいるかと存じますが、「内部USBって何だ?www」
というレベルのわたしでも何とかなったのですからご心配ありません

いろいろオドロオドロしいパッケですが、要するにPCIから電源を供給してUSB出力をする、その出力
ピン4つずつになっているってだけです。近所の電気屋で「ピンのUSBからタイプAに変えるやつ2本
ください」言ったら、「それ自作PCの売り場です」言われましたが、無事買えましたw

出力側コネクタは穴が10個ありますが一番はじは使ってません。いろいろ試行錯誤したましたが、
「ピンにつながってっるケーブルの色を合わせる」ことで何とかなりました(原始的w)
ケーブルをボードのとなりのスロットから外に出して、USBに刺すだけです。ということで最後まで
(最初から?)内部USBなるものが何なのかわかりませんでした。

つうか、これなら電源をPCIからとってるだけで外付けチューナーじゃんw
USBさせば、PNPでデバイスマネージャにドライバが出現します(例によって、署名がグジャグジャ
ですのでセキュアブートを切っておく必要あり)
0189名無しさん@編集中 (オーパイ ee63-yNY2)
垢版 |
2020/03/14(土) 17:01:39.15ID:1YtlgrMs0Pi
"usbピンヘッダ"とかで画像検索すれば出てくるかもだけど
通常はMB上にUSBの9ピンのコネクターあればそこに直結するだ
大抵メス側は逆挿し防止のために10ピン中特定の1ピン埋めてある
0191名無しさん@編集中 (オーパイ 4dda-TPV3)
垢版 |
2020/03/14(土) 21:14:33.97ID:/JlhYHTI0Pi
>>175
Q3PEはS3を余り使いたくないので、BSだけが重なった場合は
8PEの方がいろいろ安心だがなあ。一応今のところQ3PEのS3も
安定してるけど、いつWindowsUpdateで殺られるか不安はある
0192名無しさん@編集中 (ブーイモ MM76-ZW3Z)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:53:53.25ID:/gcgydc7M
>>166
その後折角なので購入し試してみました
マザボに挿す内部USBコネクタのところが純正と違うので全く同じではないけれど正常に動作しています(あと長さも太さもこっちが大きいですね)
情報ありがとう
0193名無しさん@編集中
垢版 |
2020/03/15(日) 15:53:10.38
たまげたなぁ

TVRockインスコしたんだけど、さっきから録画がことごとく失敗する・・・よくみたら年のところに2020が出てない。
よりにもよって

> TVRockの設定の方法2020!導入手順から番組表の取得までを丁寧に解説
https://probsolvingnow.com/archives/7101

というページで、ファイル名まで「期限解除パッチ適用済みTvRock09u2.zip」ってあるのに
パッチあたってない(全部E4でしたwww)

まぁ人間、ミスはあるでしょうからww
0195名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86c1-BmuA)
垢版 |
2020/03/15(日) 16:49:07.63ID:O7Hbf5pH0
たまげたなぁ

今時TVRockの設定解説ブログを作っている奇特な人がいるんだなあ
それのミスをあげつらってURLまで貼って批判するクズがいるんだなあ
こういう人間にだけはなりたくないなあ
0199名無しさん@編集中 (ワッチョイ 427d-RVNe)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:31:38.91ID:iIhVY8gB0
>>192
USBピンヘッダ側もコネクタは共通のQIコネクタの2550-2x4ってやつだから
ピン配列同じにしたかったらカッターの刃で隙間突っ込めばピンが抜けるから入れ替えてやればOk

>>198
必須、試して見りゃわかるけど
0200名無しさん@編集中 (ワッチョイ 09c3-LO3g)
垢版 |
2020/03/16(月) 05:10:40.58ID:dzfgQ54h0
8PEってチューナーの感度的にどうですか?
現在W3PEで運用してるのですが、古いマンションの共聴システムなので、
CSが殆ど入らず、テレ朝チャンネルとかがギリ受信出来るか出来ないかなんです。
あとは地デジの電波強度低めの民放が、他チューナーだと受信出来るけど、W3PEだとドロップ多発で無理だったり。
0202名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6969-hmAI)
垢版 |
2020/03/16(月) 11:09:25.91ID:ki2896DK0
>>185だけどW3PE 1.3、240番組目にして初めて5ドロップ出た、
BS日テレでその部分は一瞬だけ派手に画像乱れてた
さすがに数年単位で豪雨以外ではドロップ出したことないPT2、3と同レベルって訳にもいかないか
それでも実用的には十分な安定性だけどね
0203名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91ba-R/wk)
垢版 |
2020/03/16(月) 13:37:28.76ID:cazd2b/y0
減衰器(アッテネーター) (3種セットB(-6dB/-10dB/-15dB)) を買っちまった
アッテネーター 減衰器 5個 -6dB wuernine F型にすればよかった
0204名無しさん@編集中
垢版 |
2020/03/16(月) 16:13:19.48
MLT8PE厨ですが今日は、EDCBのインスコ
何が時間かかるって、凡ごとにチャンネルスキャンしなきゃいけないこと。ま、最初の1個は作らんといけないでしょうからスキャン

 BonDriver_PXMLT8PE_D0(PXMLT8PE3 Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #0).ChSet4.txt

うーん。BonDriver_PXMLT8PE_D0←ここのゼロを1〜7に変えてコピればいいのかな?

ダメでした。2本目スキャンしたら、最後のfilterが #1 になっていた。じゃあ、この順番で#2 〜 #7にリネイム
したら・・・ダメでした

括弧の中 (PXMLT8PE3 ←E3の場合、フィルタは0、1、2 で、、E5の場合、0〜4 っぽい
つまり、

・MLT8PEってハード的に3本+5本で
・フィルタもそれぞれ3つと5つ

で命名規則を推理するのが良さげ
でも結局、「最初から全部スキャンしたほうが早かった」ようなwwww (´・ω・`)
※ 最初から命名規則知っていたらコピーのほうが早いです。当たり前w

あ。ディレクトリは Setting で BonDriver じゃありませんので注意w
0219名無しさん@編集中 (ワッチョイW fb02-hHnh)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:39:29.65ID:wu2VM2kd0
宣伝?まぁ開始1円で16000かぁPT3ほどではないにしろW3PEも高く売れるもんだな
0226名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ec9-Yjee)
垢版 |
2020/03/26(木) 01:01:58.20ID:4j0ISLbc0
お前らを信じて、MLT5PEを買ってみたぞ。
Ver.1.3ドライバとJackyBonで試運転中。
まだ1チューナーだけで30分くらいだけど、今のところ問題ないな。
W3PE Rev.1.3と2枚挿しなので、最大9番組同時録画できるようになったぜ。

これでオリンピック録画しまくる予定だったんだ…
0239名無しさん@編集中 (ワッチョイ d924-Cd0d)
垢版 |
2020/03/30(月) 00:34:59.35ID:1WotxGot0
>>238
どうせ利用してことなかったろ?w
0240名無しさん@編集中 (ワッチョイ 857f-pf+t)
垢版 |
2020/03/30(月) 17:08:46.43ID:x/4ILFw90
PX-W3PEを中古で買ったんですが
使い方が全くわかりません
使えるようにするにはどうすればいいんでしょうか?
全く知識がない場合見れる(録画できる)ようになるまで
どのくらいかかるのでしょうかね
0241名無しさん@編集中 (ワッチョイW f568-vkDB)
垢版 |
2020/03/30(月) 17:32:45.57ID:PsUIu2550
ある程度パソコンの知識があればググりながらやってそんなに時間はかからんと思うよ。今は情報も多いし

もしくは諦めてピクセラのチューナーを買うか
0250名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6955-pf+t)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:52:20.69ID:rX2mpkBA0
俺の場合仕事から帰ってチマチマ設定して
tvtestでテレビ見れるようになるまで3日。
予約録画ができるようになるまで1週間。
予約時間にPCが立ち上がって終わると
電源落ちて、次の録画もできるようになるまで
小一ヶ月。
もう10年くらい前の話だけど。
0252名無しさん@編集中 (ウソ800 8dda-BHEN)
垢版 |
2020/04/01(水) 01:34:02.80ID:zbD3Td1R0USO
W3PEを刺すPCの組み立てから開始して一日あればおわるだろ
最難関は電源スイッチの線をピンに刺すところ
もう全然見えない
0254名無しさん@編集中 (ワッチョイ 05ba-trDy)
垢版 |
2020/04/03(金) 21:17:40.07ID:V/6zGWZe0
>>252
老眼ですか?
0256名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d9c-/I61)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:09:08.54ID:p2lYbK8x0
Q3PE4の2枚運用でここしばらくドロップに悩まされていたけど、
設置環境の都合でライザー1枚にスロット3個ある奴を使ったのが原因だった。
このライザーの電源供給能力が足りてないらしく、
 チューナーの使用状態が変化する→一時的に消費電流が増える
 →供給能力不足で電圧低下→USBホストがQ3PE4を見失う→ドロップ発生
という流れだったらしい。スロット1個タイプに変えたらピタリと止まったw
ドロップするパターンがほぼ固定だから、アンテナでは無いなとは思ってたのだが…

ちなみに以前使ってたのは http://www.am@zon.co.jp/gp/product/B01NBXNJBH
今回変えたのは http://www.am@zon.co.jp/gp/product/B077JTZ7QK
0258名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d9c-/I61)
垢版 |
2020/04/07(火) 18:04:19.25ID:p2lYbK8x0
Ubitのはコイルの形が気に入らなかったから、ほぼ同じ形の別のにしてみたww
0259名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ee3-tJt1)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:52:26.24ID:HRv6Vg+d0
ドロップ!ドロップ!サクマドロップ!!
0266名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa47-O4B1)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:05:50.46ID:4nyz//1Ga
一番ハズレはチョコレート味のドロップやな
0271名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0601-zmXJ)
垢版 |
2020/04/13(月) 01:06:37.02ID:E4Ojtbe10
w3peの内蔵カードリーダーにbcas刺してる状態でもう一つw3pe足したいんだけど
一つ目の内蔵カードリーダーのbcasで二つ目のw3peのスクランブル解除できる?
0273名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa47-3GVM)
垢版 |
2020/04/13(月) 10:27:25.25ID:SVEPbfU8a
Cell REGZA とかエラいことになっとったからな
いやーよく「どうやってるんですか?」って聞かれるんですが
普通に全部入れてるんですって言うと
「あぁ……入れちゃったんですか……」って反応で……まあそうですよね
とか中の人がヤケ気味に言うとったわw
0277名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b4b-n8dC)
垢版 |
2020/04/13(月) 16:29:31.27ID:2bUjF0y50
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/481276.html
しかし、8月にB-CAS規定で同時にデータ処理できる速度が明確化され、6チューナでも問題なく1枚で処理できることがわかったため、8チューナで2枚までB-CASカードを減らすことができたとのこと。

上記から推測すると、明確化される前は実測値で問題なく処理できるのが1枚に付き2〜3番組とレコーダのメーカーが自分で規制してたんじゃないかな。
実際には番組数での制限はなく、処理が間に合えば10番組だろうが100番組だろうが1枚で処理できるという事だろう。
0279名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f8e-ITXX)
垢版 |
2020/04/13(月) 21:01:50.23ID:sdyREFkb0
先にEDCBがあり、解除失敗した時の保険でTVTestでの解除が生まれた
初期のころはスクランブル解除自体が手探りだったからな
今はまとめもできて中学生レベルの漢字が読めれば構築できるいい時代ってことだな
0284名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f7d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 05:33:44.29ID:csH0zswW0
PX-Q3PEを使っているのですがTVTestでチャンネルスキャンするとNECO等、
幾つかの局がスキャン出来ません。
最新のBonDriver_PlexPX_S?.iniの値を教えていただけないでしょうか。
0286名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffda-bkqM)
垢版 |
2020/04/20(月) 11:18:49.76ID:qSJgyo710
>>284
これも参考に
盆銅鑼異婆でND24がスキャンできない
で検索してみ
0287名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfe3-GmeQ)
垢版 |
2020/04/20(月) 11:29:10.76ID:HZ+Hjyhx0
おもろいねwwww
0291名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8eaa-Q2nH)
垢版 |
2020/04/24(金) 01:47:05.09ID:FX5NUciW0
MLT5PEでドロップ発生して、くそが!って思ったけど
チューナー数に余裕できたからって予約録画中でも
EPG取得するようにしたせいだったw

W3PEとMLT5PEで計9チューナーあるから、それが一斉に
立ち上がると、瞬間的に結構な負荷があるようだ。
0293名無しさん@編集中 (ワッチョイ 245f-Btmo)
垢版 |
2020/04/24(金) 10:34:56.02ID:wTZrytgk0
PX-Q3PE4で最近BSが毎回ドロップするようになってしまったんだけど、
同軸ケーブルとチューナーとの接続を緩めたら受信感度が5dB以上上がって(BS11の毎日恒例EITドロップ以外)全くドロップしなくなった
根本原因は接続の問題だったけどおまじないでつけたフェライトコアも多少は効果ありそう
誰かの参考になれば
0295名無しさん@編集中 (ワッチョイ 328c-wNDU)
垢版 |
2020/04/25(土) 14:41:47.25ID:0naRWkMt0
>アッテネータ
こんなの只の抵抗のくせに、やけに値段が高いんだよな・・・
0298名無しさん@編集中 (ワッチョイ ac59-Q2nH)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:23:53.18ID:TkTXZyno0
PT-3×2枚挿しだとチューナー数が足りなくなってきたんで思い切ってPX-MLT8PEをIYHして今環境構築中なんだが、
TVTest0.10.0(x64)の導入が終わったんでテストのつもりで8番組同時視聴にトライしてみたら5つ目のTVTestが
映った瞬間に「ザーッ」みたいな気持ち悪い音がしてそのままフリーズした
たまたまかと思って再度トライしてみてもやっぱり同じ

番組を非表示にして録画だけにすると8番組同時でも録画はできるようだし、その状態から1つずつ表示をONにすると
5番組までは視聴もいけたっぽいけど6番組目でやはりフリーズ
画面表示の部分で負荷がかかってうちのPC(i5-3570T+Windows7+メモリ8GBの自作PC)が耐えきれなくなってるのか、
それともドライバやBonDriver周りがまだ熟成されてないからなのか・・・

欲を出さずに地デジ4チューナーの2枚挿しにしときゃよかったかな??
録画だけなら8番組も問題なさそうだから俺の用途では支障なさそうなのが救いだが
0301名無しさん@編集中 (ワッチョイ ac59-Q2nH)
垢版 |
2020/04/25(土) 23:00:23.58ID:TkTXZyno0
>>299
個人的にはCPU内蔵グラフィックスの非力さが原因であるなら有難いんだけどね
適当なビデオカード付ければ改善するってことだから
GT1030辺りのビデオカードでも3570TのiGPUと比べたら相当性能高いだろうから
適当なファンレスの奴でも調達して試してみるかな

その前にEDCBなりTvRockなりで予約録画環境整えるのが先だけど
0304298 (ワッチョイ ac59-Q2nH)
垢版 |
2020/04/26(日) 14:41:19.93ID:yoLzbhP90
すまん、その後いろいろ弄ってたら原因はマザーボードのATX8ピンコネクタにATX4ピンを1つしか
接続してなかったことによる電力不足だったっぽい
最初組む時マザーのマニュアルに「最小構成として8ピンコネクタはATX4ピン1系統でも動作します」
って書いてあったから深く考えずに4ピンケーブル1本だけ挿して組み上げたんだけど、PT3の時は
それで今まで10年近く問題が出なかったんで気付かなかった

電源ユニットから出てるもう1本のATX4ピンケーブルも挿したら8番組同時視聴もあっさりOKになった
とりあえずビデオカードを買わなくて済んでよかった・・・
ドライバさん疑ってごめんなさい
0305名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7002-QpYc)
垢版 |
2020/04/26(日) 21:51:23.60ID:zq5IHVDr0
今北産業
PX-W3PE(4)とRyzen3400G?メモリ32GB買いました。
Windows10Proクリーンインストールでも動作させていらっしゃる方おられますでしょうか?
たぶん凡ミスでBondriverが初期化されないというエラーがでます。
アドウエア踏んだのでクリーンインストールしたとこです。

余談ですがPT3は昔やってました。
【型番】
【ドライバ】明日入れてみます。BDAドライバ
【OS】Windows10 Pro
【M/B】AUSのITXのやつ
【CPU】Ryzen3400G
【GPU】CPU内蔵
【HDD/SSD】M2 1TB HDD16TB
【メモリ】DDR4 32GB
【電源】550W ゴールド
【カードリーダ】NTTのやつとか、カスすれでお勧めのやつ。内蔵は使ってません。
【MPEG-2デコーダ】 ffdshow
【BonDriver】明日インストールします。
【使用ソフトウェア】TVtest0.7.23
【質問】Win7からのバージョンアップじゃなくても動作しますでしょうか?
うちの自作PC 命名 百式 では Windows7 Homeをインストールしようとすると
外付けブルーレイドライブは読み込みますがマウスとキーボードがOSでは認識しません。
UEFIでは認識しています。
0308名無しさん@編集中 (ワッチョイW ce01-Qcsj)
垢版 |
2020/04/27(月) 01:29:06.75ID:nkcrldIj0
MLT5PEと2400g ASRock B450MPRO4 sodtcas でスタンパイも含めWin10でしっかり動作している
環境は長々と書かずに必要な部分は正確に書いたほうがいいね とくにどのBondriverを散れたかは重要だ
0309名無しさん@編集中 (ワッチョイ b01a-1Gce)
垢版 |
2020/04/27(月) 10:04:01.20ID:u4lf476D0
Bondriverが初期化されないというエラーだったら、Visual C++ 等の前提となるソフトウェアが入ってない。
32bitと64bitを間違えて入れてる。
・・・とか。

何を入れたのか詳しく書かないと、誰も答えられない。
0311名無しさん@編集中 (ワッチョイW c6e3-qDpQ)
垢版 |
2020/04/27(月) 17:02:06.31ID:6dwfRiIE0
教えて貰う側で今北とかワロタとか言ってるの気持ち悪すぎる
0313名無しさん@編集中 (ワッチョイW c6e3-qDpQ)
垢版 |
2020/04/27(月) 17:30:28.80ID:6dwfRiIE0
>>312
こうやってネットでキャラ作りする奴ってどう生きてきたらこうなるんだろうね
0315名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa0a-mRG7)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:43:44.04ID:O/vV8Sbia
アドウェアに引っかかるような情弱のくせに偉そうやな
0323名無しさん@編集中 (ワッチョイ a6e8-iDE/)
垢版 |
2020/04/28(火) 10:07:54.07ID:OEwpDNXh0
>>321
いや本当にやろうと思っているのだけど
何故か微妙な結果になっているので、時間経って忘れたのと誤解している部分が有ると思うんだ
だからきちんと解説してあるところが有るなら覚え直そうかと
0328名無しさん@編集中 (ワッチョイW d810-SYZp)
垢版 |
2020/04/28(火) 22:49:12.32ID:jtggq/Qe0
マザーとCPUを交換したらBSが全く受信できなくなった
0330名無しさん@編集中 (ワッチョイ df94-LlFz)
垢版 |
2020/04/29(水) 08:58:37.43ID:KJBKcRG30
BS受信の話題がでたので便乗を……
ハードウェア故障も疑ってますが、交換依頼前にもうすこし試してみたい気持ちあり

症状:BSのみ信号が受信できない(0.00dB/0.00Mbps)
【型番】PX-W3PE4
【ドライバ】DA Driver Ver.1.4
【OS】Windows 10 pro
【M/B】ZOTAC Z68ITX-B-E
【CPU】Intel Core i7-3770T 2.50GHz
【GPU】GeForce GT430 (オンボード)
【HDD/SSD】起動用 SSD 120GB、録画用HDD 3TB
【メモリ】16GB
【電源】Enermax 詳細不明
【カードリーダ】内蔵カードリーダを使用
【MPEG-2デコーダ】Microsoft DTV-DVD Video Decoder
【BonDriver】radi-sh版 BonDriver_BDA改-20190202
【使用ソフトウェア】TVTest-0.10.0
BonDriver・TVTestを32bit・64bitの組み合わせでそれぞれ試してみたが、症状は同じ(地上波は見れるがBSの受信ができない)

(続く)
0331名無しさん@編集中 (ワッチョイ df94-LlFz)
垢版 |
2020/04/29(水) 08:59:25.82ID:KJBKcRG30
【質問】
ずっとPX-W3PEをWindows 7・TVTest+TVrockで使っていて、地上波・BSともに無事受信できていました
Windows 10にアップグレードしたらPCの動作が不安定になり、旧製品は対応ドライバもないのでこの機会にとチューナーを買い替えました
(そこまで問題切り分けしていないので、ほかのハードウェアが原因の可能性もあり)
チューナー交換したところ、地上波は受信・デコードできて見れるようになりましたが、BSがチャンネルスキャンしても信号がなく受信できない状況です
導入手順は下記サイトを参考にしています
ttps://enctools.com/px-w3pe4-radi-sh-bondriver/#toc3

試したこと(やはり受信できず):
TVに差しているBSの同軸ケーブル(視聴可能)を差し替え
PX-W3PEで受信できていたときのch2ファイルをコピーしてチャンネル選択

とりあえずハードウェア由来の原因だとは思うのですが、初期不良と決める前に試してみたほうがよいことあればご教示願いたく
よろしくお願いします
0332330 (ワッチョイ df94-LlFz)
垢版 |
2020/04/29(水) 09:00:12.50ID:KJBKcRG30
なお、チューナー更新前にWindowsはクリーンインストールしたのでレジストリのゴミなどはないはず
(パーティション削除からやり直したので完全クリーン)
マンション住みで、前のカードでもアンテナ給電はなしでBS見れてました
今回、アンテナ給電は一度もしてません
0334名無しさん@編集中 (ワッチョイ a754-1Smb)
垢版 |
2020/04/29(水) 09:29:44.10ID:zkWdLzcL0
0Mbps病とかは?
マザボCPU交換した時に1回なった
0336名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8e-ts7H)
垢版 |
2020/04/29(水) 09:47:17.63ID:Feb4LoxT0
>>332
PX-W3PE4はチューナー感度が高いって話を聞いたことがあるし
ひょっとしてPX-W3PE4にはBS強すぎるのかもよ
ダメ元で>>296の簡易アッテネーターとか試してみれば?

自分はPX-W3PE4でBSダブルブースターかました実験した事あるけど
そんとき信号強すぎで0.00dB/0.00Mbpsになったからさ
0337330 (ワッチョイ df94-LlFz)
垢版 |
2020/04/29(水) 10:32:20.64ID:KJBKcRG30
>>334
今回、0dBなので違うかなと

>>336
情報ありがとうございます
とりあえず接続緩めてみただけだと変わりありませんでしたが、アッテネータ買って試してみます

こんなときに恨めしい緊急事態宣言……(通販で買えるのでよい時代だが)
0339名無しさん@編集中 (ニククエ a71a-ts7H)
垢版 |
2020/04/29(水) 17:04:58.51ID:ftUVa6i10NIKU
>>331

その参考にしたサイトにはLNB給電

BonDriver_PX_W3PE4_S.iniのLNBPowerONをYESに書き換えます。

LNBPowerON=YES

って書いてあるけど、何も考えないでこの設定にして、PCの電源ONの時にアンテナケーブルの脱着をしなかった?

これやるとBS側のチューナーが壊れるよ。
0340330 (ニククエ df94-LlFz)
垢版 |
2020/04/29(水) 18:24:41.66ID:KJBKcRG30NIKU
>>338
IT35.dllはBonDriverと同じフォルダに入れてます
32/64bitは他のと合わせてて、間違えてないか確認しながら数回コピーし直してみてます
ログ確認してみましたが、ログにはIT35.dllが表示されないので大丈夫なんでしょうか

2020/04/29 18:13:34>サービスを変更しました。(SID 1056)
2020/04/29 18:13:36>BonDriver_PX_W3PE4_S.dll を読み込みました。
2020/04/29 18:13:36>チャンネル設定を "C:\DTV\TVTest\BonDriver\BonDriver_PX_W3PE4_S.ch2" から読み込みました。

>>339
LNBの設定はいじってないです
前のカードでもしないでOKなことは知っていたので
0341330 (ニククエ df94-LlFz)
垢版 |
2020/04/29(水) 18:28:14.74ID:KJBKcRG30NIKU
やはりIT35.dllが怪しいのかなと、自環境でソースからIT35.dllをビルドし直したら無事受信できるようになりました!!
皆さん、ありがとうございました!!!!!

本当に助かりました
なお、アッテネータは注文前でした
0348名無しさん@編集中 (ワッチョイ a75f-h83k)
垢版 |
2020/05/01(金) 15:51:16.09ID:RXe7oUSr0
正常に動いてるのか不明だけどPX-MLT5PE結構消費者ニーズには沿ってると思う
楽天で送料込み実質12000円、給電が別途いるのかな
自分は今いらないということで調べてないから知らないことだらけだけど
少しだけ注目
0349名無しさん@編集中 (ワッチョイ e77d-iPcU)
垢版 |
2020/05/01(金) 16:16:42.93ID:K9cAMiRm0
>>348
MLT5PEは地デジ側のロック不良は修正されて直ったけど
BS/CS側がアンテナ環境によってはチャンネルロックでこけるのがいまだに直って無い
ロック不良がでないアンテナ環境なら割と使える、でもCS 5chは勘弁な
0351305 (ワッチョイ e702-h83k)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:28:49.33ID:t4gnN92m0
正直すまんかった。すまんこんばんは
VCのランタイム系はx86 64両方いれたんだけどBondriverの初期化ができませんのまま
組み立てはPC工房に依頼したんだけど、USB端子でもつけわすれてるのかなぁと
思い、明日にでも物理的工具のドライバ探すか買うけど、どうせばらすならPT3さしておけばいいや
0352名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fba-D935)
垢版 |
2020/05/02(土) 23:59:30.58ID:aOeMS0jY0
デバイスマネージャーにエラー無ければ接続されてる
凡ミスだろう
0357名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7310-F0md)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:36:33.68ID:Wg+uLym00
>>343
自分もW3PEでTV-testでそれなって起動しても真っ黒画面のままが頻発したけど
同軸ケーブルが他のPC配線と干渉してたのかちょっとガサガサいじってたらその音は直った
けど、まだ起動しても1回じゃ映らないことが多いなぁ
TV-test再起動や別の盆を選択すると映るけど面倒だしこんなんじゃ予約録画が不安すぎる
0364>>101 (ワッチョイ b77d-gIrT)
垢版 |
2020/05/12(火) 09:55:10.11ID:xeFyH8JF0
>>101
最後に書いたのはこれかな?

皆様、本当にありがとうございました。
amatsukaze最高です最高すぎます
CMカット後の字幕もちゃんとやってくれる、すごく良い
フォントサイズが気に入らないけれどiなんとかってソフトで
字幕抽出してassのフォントサイズを一括変換できるからどうでもいい
基本字幕は外部ファイルでもいいみたいだし


ああああああああああああああああああああああああ、
愚痴らせてくれ愚痴らせてくれえええええええええ

ファイル一個ごとに字幕抽出していた日々を、
ファイル一個ごとに字幕合成していた日々を
ファイルを一個一個視認して字幕ずれがないか確認していた日々を
なんという人生の無駄遣い

amatsukazeありがとう
ありがとうamatsukaze
0365名無しさん@編集中 (ワッチョイ b77d-gIrT)
垢版 |
2020/05/12(火) 10:00:23.73ID:xeFyH8JF0
んで色々あってSSD入れて
radishさんとかpxmlt5peとか入れて
なんかびっくりするほど調子が良くて
でもpx-q1udの調子が悪くて
pxmlt8pe買っちゃった
今度の土日で
メインpxmlt8pe
さぶはmlt5と3pe4にする予定
0366名無しさん@編集中 (オッペケ Sr33-8lev)
垢版 |
2020/05/12(火) 11:10:31.73ID:jcVmpCp8r
>>365
チップセットは何を使ってます?
うちB450とMLT5PEであっても1-2のドロップで、調子良かったんだけど
ふとB350に変えてみたら数百のドロップww
B450にするか、Intelにするのもよいかなと思案中、、、
(Intelのが使えるSATAポート多いので)
0367名無しさん@編集中 (ワッチョイ b77d-gIrT)
垢版 |
2020/05/12(火) 11:19:08.22ID:xeFyH8JF0
>>366
マザボはtuf-b350mです
状況は貴方様のB450のときと同じ状況だと思います
極めて良好です
チューナーの優先順位は5pe最優先です
んで6番組以上がpx-q1udになるんですけれど
番組情報を確認できませんでしたが連発
んでサブ機でもNHK総合だけが数万ドロップ連発という状況
もう、px-q1udを斬首して火刑にしたいくらいなので
内臓カードに舵を切りました

貴方様の原因はチップセットじゃないと思いますが
チップセットの変更を伴う改良でうまくいっちゃったりするから立ち悪いよね〜
0368名無しさん@編集中 (ワッチョイ b77d-gIrT)
垢版 |
2020/05/12(火) 11:22:48.06ID:xeFyH8JF0
結局ファクターが多過ぎるから
自身がうまくいかないことの原因を近視眼的に判断しやすい

そうして近視眼的に判断した原因を取り除くときに、
実はそれに付随して交換するファクターも実は多い

こういう風にして
うまくいかない理由もうまくいいった理由も
どれも曖昧なままに誤解に基づく経験則がうずたかく積みあがる
0375名無しさん@編集中 (ワッチョイ 617d-XmIU)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:50:23.68ID:6FtMcmJi0
年末ぐらいに皆様のご要望を取り入れた新製品出すとは言ってるな
新製品より既存製品なんとかせー、なんだけどその要望は取り入れるつもりはないっぽい
0376名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7be3-X7Nf)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:01:00.81ID:G68cJskx0
一旦安定してしまえば特に問題無く使えるけど、PT3に比べると安定のスイートスポットが狭すぎるね
ただ個人的には今のままで良いから長く売り続けて欲しい
0377名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf59-XmIU)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:17:14.79ID:Qm0xt6Dz0
>>375
マジで?
まさかPX-MLT8PEのPCIe接続版とか来るのか・・・??
だとしたらつい先月地デジ8chのためにPX-MLT8PE買った俺涙目www

まあ数十回に1回くらいdrop=1が出るくらいで基本安定してるからいいけどさ

>>376
ウチでは言うほど苦労はしなかったな
でもやっぱPCIeスロット使うならPCIe接続で出せやとは思ってしまう
0378名無しさん@編集中 (ワッチョイ 617d-XmIU)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:14:10.80ID:6FtMcmJi0
>>375
PLEXの公式ツイがそう言ってはいる
今の現行PLEXチューナーってITEのIT9305に全力で寄りかかってるんで
IT9305使わないとなると相当コスト上がりそうな予感

大穴としてS1UD(S270)をUSB-PCIeブリッジで繋いでPCIe化したGeniantech X8227みたいに
PCIeスロットにぶっさすとUSBコントローラーが増えてその先にMLT5PEとかW3PE4が
つながってるように見えるPCeカードが出てくるんじゃ無いかと予想してる
0382名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7be3-X7Nf)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:46:29.91ID:G68cJskx0
>>381
そういうのを不安定と表現した
うちではPT3では何ともない状態でもアッテネーター+ブースターが必要だったのと、
マザーのUSB直だとレジューム時に見失う事が有ってハブ挟んで対策したり
判ってしまえばなんてこと無いんだけど
0383名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf59-XmIU)
垢版 |
2020/05/13(水) 14:08:29.68ID:Qm0xt6Dz0
そういや買ってきたPX-MLT8PEの箱には「オートアッテネーションには対応していません」
って書いてあるな
うちではブースターもアッテネーターもなしで今のところは問題は出てなさそうだけど
>>381とか見てるといきなり受信レベルが変わったりしてトラブったりするんだろうか?
0384名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7be3-X7Nf)
垢版 |
2020/05/13(水) 14:17:27.39ID:G68cJskx0
うちは一部チャンネルだけchecksignalの読みが18db弱でかつ揺れてたので不定期にドロップが出てた
なので上のとおり一旦他のチャンネルをアッテネータで下げて平均化してから
ブースターで上げた(そうしないと元々正常なチャンネルがサチって感度が落ちた)
帯域別アッテネータが無かったら対応出来なかったと思う
0385名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4fda-rtSr)
垢版 |
2020/05/13(水) 14:53:16.62ID:XifBHBkp0
>>383
マンションに入ってるケーブルテレビなので、なにかの調整が入ったんだと思う。
レジストリで調整できる範囲ではどうにもならなかったので、
よく聞くWindowsUpdateの影響でレジストリエントリが消えたとか、
ドライバが勝手に設定を初期化したとか、そういう話でもなさそうだった。
0389名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b68-imz8)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:58:53.64ID:AP5SjuMr0
>>330
>>341
横からすいません
私もIT35.dllのビルドで救われました、情報ありがとうございます。

私の場合はW3PE4が使えていたPCから、別のPCへボードだけを引っ越して、以前使えていた凡ドラ
で全く動かなく・・・
その後radi-sh氏のに入れ替え地デジは観れるが衛星放送が0dB/0Mbpsと悩んでいたんです。
助かりました!!
0390名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b91-kGYT)
垢版 |
2020/05/18(月) 01:26:42.68ID:rqz/J70k0
需要あんまないだろうけど
PX-W3PE4はKVM上のWindows 10では使えなかった。

USBパススルーでドライバもすんなり入るけどチューナーのオープン後から何も受信できなくなる。
仮想環境でないWindows 10のPCに差し替えたところ全く問題なく使用できたので、モノが悪いということではなさそう。

KVM上のCentOSでは動くようなのでWindowsでも動くかと思って試してみたけど駄目だった。
Linuxでも内蔵カードリーダが使えたら良かったのになぁ
0394名無しさん@編集中 (ワッチョイW c72d-M9xw)
垢版 |
2020/05/18(月) 18:14:04.38ID:dKkjvGQV0
>>390

S1UDとBCUDで同じようにKVM上のWindows10でやってみたことある
パススルーしてちゃんと見えたし、TvTestで録画もできた
が、ドロップしまくりだった

KVM上のdebianだとドロップしないので、現在はこっち
0397名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b91-kGYT)
垢版 |
2020/05/19(火) 15:57:57.19ID:ph3QjpEI0
>>392
USBコントローラごとだとホストでUSB使えなくなるのがちょっと気になるんだよね

まぁカードリーダが届いたらWindows上で動かす必要もなくなるからホストのUbuntuで動かしてもいいんだけど
0398名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8fe5-eXSY)
垢版 |
2020/05/19(火) 17:06:22.27ID:pTEXDgFo0
>>397
usbコントローラもいくつかあるからね。
ryzen環境だとパススルーできるのはCPUがもつコントローラ。
チップセット経由のはできない。
当然ながらパススルーした際にどのポートが使用できなくなるのかはマザー次第。
0399名無しさん@編集中 (ワッチョイ a37d-tKWB)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:51:57.52ID:DLnF+p9x0
MLT5PE+v1.3+radi-sh bonでスリープ復帰後に時間差でチューナー開くと
先行で開いてるチューナに稀に1ぐらいドロップ出るのってどうやって解消できるの?
ドロップ1ぐらいなら気にしない感じ?
0400名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e63-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 14:13:56.33ID:+Jmm8kCt0
>>399がこれに該当するかわかんないけど、
開閉繰り返すと他チューナーに時々発生する微ドロップは
完全シャットダウンからの起動状態では発生しないけど
高速スタートアップ状態からの起動、再起動、休止復帰、
スリープ復帰後は発生する状態になる。

Q3U4/W3U4はUSB抜き差しでも発生しない状態になるけど
内蔵版もUSB抜き差しで発生しない状態になるかは不明。

回避したいなら発生しない状態で使うか、BonDriverProxyとか
通してチューナー使用時にチューナー開閉が起きないように
低優先で全チューナー開いておくとか
0402名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f59-tKWB)
垢版 |
2020/05/21(木) 16:44:51.56ID:XBUlLjFG0
ひょっとしてうちのPX-MLT8PEでたまにdrop=1が出るのも同じ現象だろうか?
Windows7だから高速スタートアップは関係ないとは思うが再起動は1日1回くらいの頻度でやってるしな・・・
0403名無しさん@編集中 (ワッチョイ a37d-tKWB)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:10:17.97ID:DLnF+p9x0
>>402
ドロップの発生時刻が別な録画が始まるとかでチューナーをオープンしたタイミングなら >>400の症状
例えば19:00ちょうどの録画で録画準備で3分前にチューナー開く設定にしてるなら
18:57あたりで他に開いてるチューナーのどれかに1だけMpeg Videoにドロップが出る場合がある
必ず出るわけじゃ無いけど割と高確率なんで、2時間とか3時間の録画やってるチューナーが1つあって
その間にちょこちょこチューナー開閉伴う別な録画が起きるとわかりやすい
0404名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab07-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 20:02:53.80ID:X06fKpUU0
【型番】PX-W3PE4
【ドライバ】BonDriver 64bit
【OS】Windows10 home 64bit
【M/B】ASUS ROG STRIX Z390-F GAMING
【CPU】 Core i9-9900K
【GPU】 RTX2060
【HDD/SSD】SSD 500GB /3TB HDD
【メモリ】64GB
【電源】SSR-750FM
【カードリーダ】内蔵カードリーダー
【MPEG-2デコーダ】Microsoft DTV-DVD Video Decoder
【BonDriver】radi-sh版BonDriver_BDA改
【使用ソフトウェア】TVTest 0.9.0
【質問】BS/CSが、0〜1.8dBで推移しており、1.8dBを検出しても
スクランブルエラーが全チャンネルで生じています。(Bcas赤カードです。)
壁面端子→DXアンテナ 分波器 2SA11B→チューナーで繋いでいます。
地上波は問題なく視聴ができています。
念のため、LNBを噛ませて"LNBPowerON=YES"にしても効果はありません。
また、過去スレ(https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1549179276/115
で挙がっていた事例を確認しましたが、同様の問題は生じていませんでした。

他に考えられ得る解決策がありましたら、ご教示ください。
0411名無しさん@編集中 (ワッチョイ a37d-tKWB)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:47:29.44ID:DLnF+p9x0
>>410
[P->T] Trying tuner device=FriendlyName:PXQ3PE4〜
[P->T] Connect OK.
CheckAndInitTunerDependDll: Load Library successfully.
[C->W/T->W] TS Writer is loaded.
[C->W/T->W] Connect OK.
[W->M] MPEG-2 Demultiplexer is loaded.
[W->M] Connect OK.
[M->I] BDA MPEG2 Transport Information Filter is loaded.
[M->I] Connect OK.
RunGraph OK.
LoadTunerDependCode: CreateBdaSpecials found.
Build graph Successfully.
[LoadTunerSignalStatistics] SUCCESS.
DecodeProcThread: Thread created.
DecodeProcThread: Detected IBdaSpecials decoding=0.
SetChannel(0, 1)

正常だとこうなるんだけど、IT35.dllに問題無いならiniの書き方間違えてるかだけどradi-sh bonはどれつかったん?
0414404 (ワッチョイW ab07-8YPI)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:05:04.03ID:n/hGZxFi0
IT35.dll自前ビルドしたものを入れてみましたが、状況変わりませんでした…
0416名無しさん@編集中 (ワンミングク MM8a-vdj3)
垢版 |
2020/05/22(金) 06:23:54.03ID:Q3Z+l+XsM
>>414
よく分からないのならば勝手に問題ないこれは詳細不明だなどと判断してはいけません
詳細不明とはあなた以外の第三者があなたの説明に対してするものです
あなたがするものではありません
0419名無しさん@編集中 (ワッチョイ a37d-tKWB)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:03:45.18ID:LvMgBxRh0
>>414
W3PE4なら自ビルドとか余計なことしなくても
BonDriver_BDA改-20190202
Digibest系チューナー用BDASpecialプラグイン-20190202
の組み合わせで動くよ

iniもIT35.dllも問題無いって言うならアンテナ側も疑った方が良いのかもしれないけど
アンテナ自前なのか共同アンテナなのかでも問題の解決方法変わってくるし
それとLNBをONにしたままアンテナ抜き差しするとカード壊すから気をつけろよ
0423名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6ba-f9m4)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:20:11.13ID:OZGswPV20
TVやレコーダー持ってないのか?
0425名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6ba-f9m4)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:41:48.52ID:OZGswPV20
TVで映らんものは映らんわな
0427404 (ワッチョイW ab07-8YPI)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:00:42.38ID:KFwzfPno0
本日、分波器(同軸ケーブル含む)、新品PX-W3PE4および市販チューナーが届いたので試してみました。

結果的に全ての組み合わせでBS/CSが受信できなかったので、PC本体あるいはアンテナ側に問題が問題があるようでした。

テレビ本体は持ってないため、そちらは検証に至っておりませんがご報告です。
アドバイス頂きありがとうございました
0428名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e63-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:45:16.32ID:RJWRrs840
>>426
DTV02-5T-Pには16Vの個体コンついてないし、12Vは多分LNB電源にしかつかわなくて
動作に必須なのは3.3VでPCIeの仕様上最大3.0A。
ただ、マイニングライザーは3.3Vをペリフェラル等補助電源の12Vから作るタイプが多いから
ACアダプター動作とかさせるなら12Vで1.5〜2.0Aくらい見ておけば余裕なんじゃないかな。
粗悪ライザーのDC-DCが燃えたって過去ログにあるけど。
0431名無しさん@編集中 (ワッチョイ 768c-udEn)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:14:57.63ID:VLw931xl0
勿論「これ」ですよ。偉い人にはわからないのです。
0441名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e63-WyE1)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:35:27.03ID:hsB76N860
QIコネクタのピン抜きはカッター1本あればそんな難しくないけど
知らないとやろうとも思わないかもね
「圧着作業のコツを紹介_コネクタからピンを抜く」
って動画の頭15秒見るだけだけど
0445名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9302-w12y)
垢版 |
2020/06/02(火) 09:45:38.75ID:hYew9/MF0
PX-W3PEーV2、2枚刺しだけど地デジ1-2同時なら30db前後あるのに
4チャンネル同時録画にすると3,4番目のレベルが10-13に落ちるようになって
録画出来なくなった(単体だと3番目4番目のチューナーは30dbになる)
チューナーの寿命なのか? ケーブルかどっかで減衰してるんかな?
0446名無しさん@編集中 (ワッチョイ 915f-+GDy)
垢版 |
2020/06/02(火) 14:56:30.30ID:giERWt3B0
PX-W3PE4、月2くらいででてたブルスクがここ半年何もしてないのに全くなくなった
後は録画番組が重なって2つ目のチューナーが立ち上がった時にでる微ドロップなんだけど
多分これはPX-W3PE4のせいではないんでしょうということにして
お悩み解決
0449名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4101-UEoQ)
垢版 |
2020/06/02(火) 21:05:25.33ID:33mNCm2o0
経年で劣化してくることはあると思う
前も書いたけどBSアンテナからの5Cケーブル とくに抜き差しなどしてないのにたまに0dbになったりしてそのうち無信号になる頻度や長さがひどくなってきて
新しいのに取り替えたらすっきり直ったからねぇ
0450名無しさん@編集中 (ワッチョイW b934-jGn8)
垢版 |
2020/06/03(水) 04:16:48.65ID:/8pdjd190
>>446

> 後は録画番組が重なって2つ目のチューナーが立ち上がった時にでる微ドロップなんだけど
> 多分これはPX-W3PE4のせいではないんでしょうということにして
> お悩み解決

DTV02-5T-Pだと出ないんだなあ。
逆にPX-W3PE4でないと見れないケーブルの地デジがある。
0451名無しさん@編集中 (ワッチョイW b934-jGn8)
垢版 |
2020/06/03(水) 04:41:05.25ID:/8pdjd190
>>446

> 多分これはPX-W3PE4のせいではないんでしょうということにして
> お悩み解決

プレクスのお約束?
うちのもそうなる。DTV02-5T-Pなら
出ないのになあ。
0455名無しさん@編集中 (ワッチョイ 355f-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 17:25:46.76ID:ZTWFAfUF0
>>453
ありがとうございます、1.1も使ってたんですけどブルスクプラス微ドロップ(重なってたタイミングかはふめい)も
今と変わらないくらいあったので1.1に戻すことはしないです
今使ってる現状の最新ドライバでも当初ブルスクでてたけどホント知らないうちに
ブルスクでなくなってるラッキータイムなのでこれ以上の高望みはしない
多分そんな大事な番組はないと思うけどドロップ出したくない時は予めチューナー立ち上げて対応します。
0456名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a2d-q6/V)
垢版 |
2020/06/06(土) 00:04:52.02ID:5VAGoVHF0
全く同じようにセットアップして
Win10では問題なくTVTestが映るのですが
Server2012R2だとチューナオープンできないのですがなにが原因でしょうか

BonDriverの初期化ができません。チューナを開けません。Bondriverにチューナをひらくように要求しましたがエラーが返されました。
0460名無しさん@編集中 (ワッチョイ 69da-qrOq)
垢版 |
2020/06/06(土) 01:47:50.65ID:AsBoPuLU0
なんで扱えもしないくせに64bit版とかServerOSとか使いたがるんだろうかね?
こんなところで聞かないでさっと解決レベルの人間が使うものだろうに
0465名無しさん@編集中 (テトリス MMde-a49h)
垢版 |
2020/06/06(土) 11:09:53.84ID:OTqjmF2eM0606
OSが64bitでもアプリが64bitとは限らない。
この板でtvtestやedcbを全て64bitで揃えている連中がどれだけいるか?
かなり敷居は高いんじゃないの。
0472名無しさん@編集中 (テトリス ca02-Ee3U)
垢版 |
2020/06/06(土) 19:19:36.89ID:Ij2LWK5w00606
>>471


5年位前に環境構築するのに検索しまくって32bit&10.66人柱が推奨だったからなぁ
今はいろんな方が開発してくれているおかげで自ビルドすれば怪しいところから
落とさずに済む でもどうしても最初が32bitだったからファイルを置き換えるだけ
で64bitに変える気が起きないw 5年前の熱が・・・
0477名無しさん@編集中 (テトリスW fe66-RbsT)
垢版 |
2020/06/06(土) 21:05:08.26ID:Ratcvy5a00606
前に付属のコード使わないで汎用品使った方が良い的なの見たから変えようかと思って探してる
交換して何が変わるのかわからないけどカプラーのピン抜いて入れ替えれば使えそうだよね?
0479名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8663-bpCu)
垢版 |
2020/06/06(土) 23:29:35.70ID:ez6YPAWW0
https://www.aitendo.com/product/17573
これだったか、ケーブル付きPHR-4コネクタ使ってQIコネクタと
Type-Aつけて2種自作したけどケーブル触るとUSB見失ったりして、
フェライトコアつけてもダメ、例の静電コンデンサを5V/GNDにつけてもダメで
ツイストペアしてアセテートテープでぐるぐる巻きにしたら落ち着いたな
0485名無しさん@編集中 (ワッチョイW fe1f-rszW)
垢版 |
2020/06/08(月) 18:12:21.72ID:gzHvV3W60
プレクスのボード買ってみたいけど、Amazonレビューのボードから火が出たってのが怖くて手が出せない…
差込み甘かったとかじゃないのかな?とユーザーを疑ってみてるけど
0486名無しさん@編集中 (ワッチョイ feba-7hTT)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:37:47.43ID:IVDomwJZ0
手が滑ってネジやドライバー落としてショートすることあるよね
買って間もなければ初期不良で押しとうして交換だよなあ
0493名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d24-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 14:38:29.75ID:w0nGf0bz0
雨の日以外のドロップってそんなに気になる?
0495名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6324-NjyN)
垢版 |
2020/06/10(水) 01:18:07.59ID:IOctHBKE0
>>494
PT3が最強
0499名無しさん@編集中 (ワッチョイ 237d-Bh87)
垢版 |
2020/06/10(水) 15:21:04.16ID:7VX6wFZr0
BS/CSのロック不良の件を
サポに送ってる→対応しない
サポに送ってない→対応しない
radi-sh bonが仕方なく対応してくれる→それを見てPLEXが対応する
なので、まずradi-sh bon側で対応してくれればPLEXがドライバの修正をする可能性はワンチャンある
0500名無しさん@編集中 (ワッチョイ 835f-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:17:34.46ID:TdiW5Vd70
PX-W3PE4
軒先8素子自分でベストに調整して23dbくらいだった東海地方で唯一の低出力電波テレビ愛知
時々ストーンと落ちたときドロップすることもあったけど
最近何もしてないのに28dbくらいになって受信感度不足のドロップがなくなった
他局は今も昔も30.80dbで張り付き
このスレでテレビ愛知の感度変わった?ってローカルネタ聞いても答えはないかな・・・
0515名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf63-+Do1)
垢版 |
2020/06/12(金) 03:03:52.21ID:nx1euyN40
第一スロットの基板に接触するようなCPUクーラーなら捨てた方がいいと思うけど
カードスロットに当たる程度で挿さってるならなんともないんじゃない
0521名無しさん@編集中 (ワッチョイ 237d-Bh87)
垢版 |
2020/06/12(金) 17:04:03.17ID:+F2PLHwq0
>>520
1.気にせず使って問題が出たら改めて考える
2..W3PE4にファンが当たるようにする
3ケースに余裕があるならライザー使って離す
番外:そもそもその構成を止める

これぐらいしかないような
0523名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf63-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 00:56:57.67ID:4BH2bWD/0
Z87 Extreme6にx16グラボ1枚挿してるだけなら、残りのCPU直結レーン
x16形状2スロットが死にスロットになってるはずだから
そこにW3PE4挿して電源取ればいいんじゃねって思ったけどどうなんだろ
0524名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0310-tD/8)
垢版 |
2020/06/13(土) 17:23:19.05ID:YDO0EDCX0
ひどい言われようでワロタwあの情報だけで返事限られるわ
・「大丈夫だよ」ってただ言ってほしい
・「別の所は無理なのか?」
・「CPUクーラー変えるとか?」
とかアタリマエの事過ぎてどういう返事を期待してるのか分からん
動かしようがなくて対策聞くならそう聞くべきだし

そもそも返事に対して意地悪だのアスペだのちゃちゃいれるより先に質問者へアドバイスしたらどうなんや
0528名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f3b-eL2q)
垢版 |
2020/06/15(月) 01:47:51.51ID:brrMH2VU0
この度PCを新調しつつ、PX-MLT8PEを導入しました。
稼動まで四苦八苦(後述)しましたが、何とか稼動できました。
不具合解消の情報を共有しつつ、別途質問があります。
※情報収集のため、別場所にマルチポストしていますがご容赦ください。

【型番】PX-MLT8PE
【ドライバ】pxmlt8pev1.0
【OS】Windows10 home 64bit
【M/B】ASUS PRIME B365M-A
【CPU】Core i-5 9400
【GPU】オンボード
【SSD】HP 2DP99AA#UFF 500GB
【メモリ】Crucial DDR4-2666 8GB*2
【電源】玄人志向400W
【カードリーダ】NTT Com製
【MPEG-2デコーダ】TVTest DTV Video Decoder
【BonDriver】録○○昧さんにて配布されているもの
【使用ソフトウェア】TVTest-0.10.0-200202(x64)
          EDCB-10.66(x64)
0529名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f3b-eL2q)
垢版 |
2020/06/15(月) 01:48:47.78ID:brrMH2VU0
>>528の続き

【不具合→解消】症状的には録画ができても、視聴ができない状態でした。
        当初、TVTest-0.10.0-200508(x64)を使用しましたが、
        どうやってもTSプロセッサーの設定ができませんでした。
        プロパティを見てもカードリーダーなどが認識せず、
        空欄になっていました。デフォルトモジュールを
        B25.tvcas、デバイスをSmartCard、フィルターを
        NTT Com製のリーダーで選択するのですが、OKを押して
        戻ると設定がなくなっていました。200202にすることで
        正常に認識するようになり、稼動できました。
【質問】PX-MLT8PE内臓のカードリーダーを使用する方法をご教示ください。

以上、よろしくお願いいたします。
0531名無しさん@編集中 (ワッチョイW b30c-HYdi)
垢版 |
2020/06/15(月) 11:57:36.04ID:mZS6T6fJ0
こんなマルチポスト正当化してるやつ初めて見た
0538名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f74-y9Eq)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:46:16.51ID:4DfbYgV/0
みんな冷たいな。こんな奴一発でいなくなるだろ。
変に煽るから頭おかしい奴がいつくんだよ。

>>529
>【質問】PX-MLT8PE内臓のカードリーダーを使用する方法をご教示ください。

諦めろ
0542名無しさん@編集中 (ワッチョイW b334-TrMf)
垢版 |
2020/06/16(火) 05:49:52.29ID:GHpzDZSY0
大根盤使えば?
0544名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fba-fBAy)
垢版 |
2020/06/16(火) 11:28:13.38ID:5o55Qaak0
TVTest0.10.0 64ビット版では TVTest DTV Video Decoder などのデコーダー指定での動作が確認されている。内蔵カードスロットの動作も問題ないが、例によって別途カードリーダーを用意するのも、負荷軽減や各種ソフトの対応の楽さなどでメリットが有ると思われる。
とエロイ人が言っている
0545名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2301-Bh87)
垢版 |
2020/06/16(火) 20:35:50.02ID:4Ab8HDuu0
多分、質問に答えてもらっても、そもそも回答の内容自体理解できないんじゃ
0547名無しさん@編集中 (ワッチョイ 031a-E0Y3)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:14:53.67ID:ZlNSgaWP0
どう見ても初心者としか思えない奴が64bitで環境を作ってるので、何故?と思ってググったらtsukumijimaというサイトでビルド済みを配布してやがる。
しかも作者がヤバいと考えてソースから外出ししたB25まで同梱して。
呆れたバカ。
0548名無しさん@編集中 (ワッチョイW 335f-CFzI)
垢版 |
2020/06/16(火) 22:45:54.32ID:NaTiPoUv0
プレクソが台湾と交渉しているという、ユーザ要望に沿った製品ってのはいつ出てくるんだ
0549名無しさん@編集中 (ワッチョイ a32d-NjyN)
垢版 |
2020/06/16(火) 22:58:09.86ID:lqj7pYfu0
>B-CASカードの初期化に失敗しました。カードリーダに接続できません。

ってのがたまに発生するんだけど、これも柔らかにしたら発生しなくなるのかな?
0550名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fba-fBAy)
垢版 |
2020/06/16(火) 23:06:49.38ID:5o55Qaak0
>>547
いいもの教えてくれてありがとう
0551名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff48-fBzz)
垢版 |
2020/06/17(水) 01:28:28.90ID:IdVuJmau0
>>549
おれも興味もってcas太郎氏の手順を仮想で試した。
録画コマンドを硬いやつじゃなく柔らかいほうに投げるようにしてるみたいね。
原因が硬いほうにあって柔らかいほうが機能するなら起こらないんじゃない?
0553名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4734-BsQC)
垢版 |
2020/06/17(水) 06:14:38.18ID:hPTZWro60
radi-sh 氏 のWinSCard.dll・WinSCard.ini
で内蔵カードが普通に使えてるけど?

PX-W3PE4 + DTV02-5T-P

どちらの内蔵も使えたし、柔らかと
違いはわからなかった。
0554名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4734-BsQC)
垢版 |
2020/06/17(水) 06:35:03.44ID:hPTZWro60
ああ
最初エラーが出たが、Bcasカードがきちんと入って
いなかった。
あと、pcieにきちんと入っていなくて
電源が不安定でも、カードエラーが出るみたい。
チューナーカードが雑できちんと刺さらない
から、ブラケットのネジ緩めて調整すると良いよ。
0555名無しさん@編集中
垢版 |
2020/06/17(水) 09:12:41.25ID:Bnc+gCTN0
PT3からの置き換えでMLT8PEのセットアップを何も録画してない時間にやろうと思って2時位から始めたけど、
結局6時間くらいかかった。PT3のときはネットの内容をコピペで済んでたけど、情報があまりなくて苦労した。
readme.txtとか初めて読んだわ。テスト用に録画仕掛けて寝る。
起きたらちゃんと録画されてますように。
0565名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a01-IXeA)
垢版 |
2020/06/19(金) 22:30:55.03ID:n3pPwSS10
W3PE4をradish版凡ドライバで録画しまくっててなぜか1時間に1〜2か所は小ドロップが起きてコマとび音飛びするんだけど仕様なのかおま環なのか
PX-W3U3ではこんなことなかったんだけど
0566名無しさん@編集中 (ワッチョイ a75f-ZrA/)
垢版 |
2020/06/20(土) 09:06:12.35ID:lLXY/xpr0
>565
うちも同じ状況だったけど、録画中にHandbrakeでダミーファイルをエンコするようにしたら、小ドロップが収まった。
ついでに、電気代がもったいないから、深夜の録画は電源オプションで「最大のプロセッサ状態」を40%くらいにしてる。

「最小のプロセッサ状態」を100%にするのは効果がなかった。。。
0567名無しさん@編集中 (ワッチョイ 832d-IXeA)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:30:51.82ID:hsXkusq20
自分はradh-sh版だったら凡ドラを
[BonDriver]
DebugLog=NO
BuffSize=1024
MaxBuffCount=1024
WaitTsCount=1
WaitTsSleep=100

ThreadPriorityCOM="THREAD_PRIORITY_TIME_CRITICAL"
ThreadPriorityDecode="THREAD_PRIORITY_TIME_CRITICAL"
ThreadPriorityStream="THREAD_PRIORITY_TIME_CRITICAL"

に書き換えたらほぼなくなった
かなりスペックに余裕があるPCでもなぜかドロップ出るんだよな、PX-W3PE4って
0569名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e63-Epcz)
垢版 |
2020/06/20(土) 12:23:40.31ID:E3q5cHks0
自動メンテナンスって止めてる?

Q3PE4を買ったから、久々にWin10で動かしてみようかなって
i7 6700でセキュアブートON、1511をクリーンインストールして
1909にアプデしてV1.4+JackyでTVTest設定:一昨日

昨日、コンパネで既に自動メンテナンスやった履歴があった状態で
全チューナー起動して手動で自動メンテナンスを走らせたら
終盤辺りにタスクマネージャにWindows システム評価ツール(WinSAT)が
出現してcpuformalやってそうな時に大量ドロップ
終わってすぐもう一度自動メンテナンスを走らせたら今度は
WinSAT走らずにノードロップで終了

みたいなことが起きた
0573名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a63-cMI/)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:21:57.91ID:LKak0jFa0
「BonDriver_BDA.sample.ini」
0579名無しさん@編集中 (ワッチョイ 832d-IXeA)
垢版 |
2020/06/23(火) 15:25:55.30ID:Ad8mVZMV0
PX-W3PE4はPC回線切って全部のソフトを切った状態だと一切ドロップ起きなくなったけど、そこまでやらないとドロップ0にならないとかもう完全に欠陥だよなあ
0580名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b5f-IXeA)
垢版 |
2020/06/23(火) 17:51:46.22ID:eU36C9X90
PX-W3PE4の番組重なり微ドロップ対策として予めEDCB立ち上げとけばいいってアドバイスあったんだけど
一枚運用、通常だとS0録画中にT0立ち上げるとS0に微ドロップすることが多い
対策で予めT0を立ち上げておくんだけど一個だともう一個のT0が立ち上がりそこで微ドロップ
T0二個だと片方使ってドロップ回避
これだとS0録画中にS1予約があったりT0T1計二回予約あると回避できないんだよね
何で最初一個だけのT0をEDCBは使ってくれないんだよと言いながら
あまり録画が重なることもなくあっても微ドップなんで立ち上げとくくらいならこのままでいいんだけど
せっかくなので試してみた。
0581名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f63-pPzt)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:36:36.76ID:tTOD4iY90
BondriverProxy噛ませて低優先表示オフのTVTestに全チューナー起動で
大分安定するけど
ド安定させたいならType-A変換ケーブルで外出ししてラズパイ4に挿して
px4_drv+BondriverProxy_Linuxでチューナートスさせるだ
0585名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f24-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:28:08.08ID:Qwnx/Euv0
>>575
経過どうです?
0587名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8f5f-Yzg9)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:49:04.50ID:yEh2/ii40
ドライバだと思うChrome互換のブラウザのkinzaをEPG取得中とかで全チューナー開いてる時にインストールexeでアップデートしたら高確率でドライバ原因扱いのBSOD起こすし
7700KにRAM64GBにNVmeSSD512GBに1080ti環境なのに
0588名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f68-3Gi8)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:50:02.65ID:lLK8bYaf0
>>584
>CS 5番組同時録画でもドロップ0
CSが5トラポンなら
それ凄い!
環境詳しく教えて欲しい
0589名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f24-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:59:24.55ID:RaJQ5YSs0
【型番】 PX-W3PE4
【ドライバ】 ver1.4 公式 32bit
【OS】 Windows10 home 64bit 1909
【CPU】ASRock z170M-ITX
【GPU】 Hd530
【HDD/SSD】 240GB SSD
【メモリ】 16GB
【カードリーダ】 SCR3310
【使用ソフトウェア】 TVTest 0.7.23

【質問】
1か月ほど前に突然
”BonDriverの初期化ができません。”(その後のメッセージは無し)
と表示が出るようになってしまいました。
一度すべて一からビルドしなおしてみましたが変わりませんでした。
またそれまで32bit環境でビルドしていましたが、
64bitでのビルドも試みましたがうまくいきませんでした。
USBポートの不良なども疑いましたが、USBポートは他のデバイスが使用できました。
またデバイスマネージャーには PX-W3PE4が認識されています。
OSのクリーンインストールはまだ試していません。

正常に動作させるためのお知恵を貸していただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0596名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f2d-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:29:16.89ID:SYjkVHHc0
>>589
自分も一時期同じ症状が出たけど、

・内蔵リーダーじゃなくNTTのに変える
・TVTESTを0.10.0 64bitに変える
・凡ドラはradish版にする

で直った
おま環なのかもしれないけどWin10に変えてから0.7.23はテレビ視聴も録画視聴も調子が悪い
0597名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f63-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:12:45.41ID:g8TIquHc0
ソフトでミスってなくてデバマネに表示されてる状態で
チューナー開けないならPCIe側から電源取ってる回路周りが
電源来てないとかバグってるとかで起こり得るから
PCIeの抜き差しとか別のスロットに挿してみるとか?
0600名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3f02-htoQ)
垢版 |
2020/06/28(日) 04:42:03.41ID:TvFPLj9r0
>>585
正直 差がイマイチでなかった アンテナの環境が衛星が弱いので
気持ちradsh版の方が安定してるかな?という感じ
むしろ電源管理でPCIExpressをオフにした方が成果が上がった
おま環だろうがWinupdateするとたまにオフが勝手に適切な省電力
になってた
0601名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f63-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:40:01.82ID:Lr23OOZm0
みなさん、ありがとうございます。

>>595
再起動などしてもダメな状態でした。

>>596
ご指示いただいた内容で試してみたのですが上手くいきませんでした。

>>597
抜き差しはしてみましたが上手くいきませんでした。
皆さんからのご意見を参考に動作確認したのですが、別のSSDにwin10 1909をクリーンインストールしビルドしなおしたところ正常に動作しました。
windowsアップデートの影響でうまく動作しなくなった可能性が高いかもしれません。

ただ検証の際電源だけ違うものを使っていました。
帰宅後元の電源の電圧をチェックしてみようと思っていますが、
電源の不安定で動作が怪しくなることもあるでしょうか。
0607584 (ワッチョイ 3f02-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:36:14.21ID:YKFmBGuw0
>>588
PX-MLT5PE対象のヒトバシラーさん用バイナリ 報告の続きです。

CS 5番組でdrop 0は、3トラポンでした。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2187003.jpg.html

あらためてやったところ、5トラポンでは、1番組でdropがでました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2187004.jpg.html

4番組、4トラポンでもdropあり、でした。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2187005.jpg.html

自分の環境ではCSは3トラポンまで、のようです…。

ちなみに 9900K, 64G (16Gx4), SSD2個 (iGPU)です。

#PX-MLT8PEはどのくらいCSいけるんでしょうか??
0611名無しさん@編集中 (アウアウカー Sac3-rUOv)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:25:57.67ID:3HdLr4Jva
MLT5PEとMSI Z390の組み合わせでなぜかテレビ映像を全く受信しなくなる時があるわ
デバイスマネージャーで5PEの無効化→有効化にすると治るけど録画失敗することがあってこまる
0613588 (ワッチョイ 0f68-7I9b)
垢版 |
2020/06/29(月) 00:04:06.50ID:XKm9acpO0
>>607
ありがとう、納得しました
0615名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f63-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 09:20:46.35ID:yrudm0ru0
USB帯域的にはざっくりCS:40Mbps、地デジ:20Mbpsで計算すると
MLT5がCSx5で200Mbps、Q3PE4が(CSx2+地デジx2)x2で240Mbps
だから帯域に限って言えばホストよりMLT5がIT9305E/AXをフルスペックで
使ってる方にボトルネックある気がするけど
0616名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f02-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 10:05:00.99ID:bQ2vAd1r0
前から興味を持っていて、つい最近W3PE4を購入して自作PCで無事に視聴&録画することが出来ました。
ただ、2点わからないことがあります。初心者質問で申し訳ないですが教えて下さい。

・EDCBで予約録画してるのですが、寝てる時に録画するためにPCをスリープにして寝てるのですが
何故かファンが起動した状態のままになっています。みなさんも夜中にファンが回っている状態で寝てますか?

・ここでよくドロップって言葉が出てくるのですが、具体的にはどの様な症状なのですか?
ググっても大して情報がないので教えて下さい。
0619名無しさん@編集中 (ニククエ 4f02-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:33:59.52ID:bQ2vAd1r0NIKU
>>618
ありがとうございます。確かにファンはBIOSでの設定ですね。
ただこの製品関連のソフトをインストールする前は、スリープにするとファンは止まってたんですが
インストール後からスリープにしてもファンが止まらず、ケース内のLEDもピカピカしてるので何かが干渉してるのかと思っています。
EDCBの設定も含めて見直してみます。

ドロップは映像が飛び飛びになるって感じなんですね。ノイズみたいに画面がチラつくことかと思っていましたw
0625名無しさん@編集中 (ニククエ 4f02-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 15:33:08.85ID:bQ2vAd1r0NIKU
>>621
イベントビューアでその時間帯を見てたんですが、多分こいつですね。何となく原因がわかりました…

>>システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。
このエラーは、システムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります。

>>622
詳しくありがとうございます。
今の所、予想していたよりも安定して動いているので、良い意味で驚きましたw

しかし今度windowsの大型アプデがあるようで、本当に怖くてしょうがないです…
アプデによって機能しなくなったみたいなレスとかレビューをよく目にするので
0628名無しさん@編集中 (ニククエ 0f2d-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 16:09:02.93ID:zYLOMnSG0NIKU
>>619
>ドロップは映像が飛び飛びになるって感じなんですね。ノイズみたいに画面がチラつくことかと思っていましたw

そうなることもある
ドロップと言っても映像も音も飛ばないデータ歯抜けもあるけどなぜかこの機種は1ドロップだけでもかなりの映像や音の乱れ、ブロックノイズが発生する
PX-W3U3の初期型もドロップが多かったけど、なぜか映像や音が乱れるドロップじゃないのが普通だった
まああれは1年で低温病発症するから買わない方がいいけど
0629名無しさん@編集中 (ニククエ 8f46-WrQJ)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:10:24.50ID:UBoqfCM80NIKU
IT9305Eのスペックではスループット320Mbpsとなってて
USB2の実効帯域もそのぐらいは普通に出るものだが
なぜかそのはるか手前でボロボロこぼしだすのがPLEXクオリティ
0630名無しさん@編集中 (ニククエW 8f55-fwJM)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:28:38.95ID:TXG1EXce0NIKU
>>625
BCUDだけど今まで問題なく使えてたやつが、今日アプデしてドロップしまくりのゴミになったw
ってかBCUDスレなくなったんだな
0632名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f16-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:31.60ID:/WIoZMnI0
PX-W3PE4買いました(注文しただけ)
でインストール&セットアップ方法を調べてるんだけど
ドライバは先に入れておくのとPCに挿してから入れるのはどちらが正解?
W3U3はUSBにつなぐ前にインストールするものだった
0637名無しさん@編集中 (ワッチョイ de16-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 18:00:24.28ID:OkGQcewB0
W3U3からW3PE4に移行したけど、あっけなく移行できてちょっと肩透かしをくらってる
念のため>567の設定も指定して、今のところ本編にドロップなし
先人に感謝

それで、ちょっと質問なんだけど
pcieスロットにちゃんと刺すと背面ブラケットがずれてケースに固定できなかったのは私だけ?
0642名無しさん@編集中
垢版 |
2020/07/03(金) 18:01:04.38ID:yR8KVpST0
2〜3日前の雨が凄く降ってた時間帯に録画したCSの70分番組が約56,000dropだったんだけど、これ雨のせい?
中身は観れたもんじゃなかった
MLT8PEね
0644名無しさん@編集中
垢版 |
2020/07/03(金) 19:09:23.01ID:yR8KVpST0
そうなんだ
他にもアンテナに鳩が時々とまってたりもするけど
MLT8PE買ったばかりで切り分けられなくて(ドロップ多いな、何が原因だろみたいな)
0650名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1eda-VQSO)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:04:36.30ID:Q85zMUbY0
再生ソフトにMPC-BE使っているんだけど
ここ最近になってCSのとある番組で早いシーンで真っ黒なブロックノイズが発生して困ってた
何故かドロップはゼロでワケワカメ
ふと思い直してTVTestならブロック無しだったんでDXVA切ってみたら無事解決
いやあ盲点でしたわ
0651名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f63-rvwF)
垢版 |
2020/07/05(日) 02:44:08.52ID:mCvFPDdu0
ここの住人の中で安定運用できてる人ってどれくらいの割合なんだろう。

うちは一年に一回ぐらいはアップデートのせいなのか録画できなくなったりしてるかなぁ。
0653名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b7f-Wiu6)
垢版 |
2020/07/05(日) 07:29:47.31ID:MAt3hvhw0
>>650
助かった!
VLCで悩んでたけど解決したよ
同じく特定番組だけTVTest使ってたけど、まさかGPU周りだったとはね

>>651
むしろアップデートしない録画専用環境を構築しないと、と奮起して昨年ラズパイとスレチだがW3U4で頑張ったよ
たまにドロップ程度で長いこと24時間稼働中
0655名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f63-Tt2T)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:37:25.45ID:fyzInijX0
>>651
Windows10のデスクトップでQ3PE4で年単位で動いてるよ。
WindowsをパスワードなしでログオンするようにしてるからWindowsがアップデートされて勝手に再起動しようと知ったこっちゃねえ
0657名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2759-xVM2)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:27:45.85ID:/gQxTWFx0
確か2004ってパスワードなしでの自動ログオンがデフォルトだと無効にされちゃって
設定変更が必要になるんじゃなかったっけ?

俺はその手の変更が怖いからWindows7をそのまま使ってる
どうせ録画専用で他の用途に使うことは皆無だからと割り切った
0661名無しさん@編集中 (ワッチョイ 46ad-VQSO)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:03:09.28ID:NQ7gFc+o0
OSは大した問題じゃない
安定運用のためには録画中に徹底的に何もしないこと(ネットにもつながない)
確実なのは録画専用機作ることだけど、そんな金あるなら素直にドイツ製の例のチューナー買った方がいいと思う
0662名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f02-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:57:28.55ID:A1T/VhHU0
とりあえずts抜きチューナー導入してみたはいいが、何も撮るもん&見るもん無くて草
テレビって想像以上につまらんな。
録画して動画サイト(特にYouTubeとか)にアップロードして小銭稼いでる人とかいます?

>>661
ドイツの例のチューナーについて詳しくplz
0664名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f02-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 00:26:34.57ID:LjsbYKoh0
>>663
ありがとうです。
ざっと見た感じ、地上波とBS/CSの区別がなく地上波×4とか出来るのが良さそう。
海外製品だと情報少なそうで怖いけど、plex製品と基本的な設定方法は変わらない感じかしら?
でもちゃんとこの製品用のBon_Driverもあるんだね。
0665名無しさん@編集中
垢版 |
2020/07/06(月) 03:37:08.51ID:hiWJ6UtO0
>>648

>>567の設定を"CRITICAL"の部分を"HIGHEST"(コメントのまま)
にしてみたら中々いいね、ドロップが減った
5ch(地デジx1、BSx1、CSx3)を同時に録画する時間帯があったけど、ドロップ無しで乗り切れた
0668名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b01-+Emp)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:53:10.03ID:FYEUSjeD0
>>662
10年くらい前だったら稼げたけど、今はその程度じゃ1円にもならんなw
0670名無しさん@編集中 (タナボタ 0a63-Sa3X)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:40:54.98ID:Gg9klqqz00707
>>665
私の場合もCRITICALの方がドロップは少ないけど、
どちらの場合もドロップは出るね。
0671名無しさん@編集中
垢版 |
2020/07/08(水) 00:01:47.34ID:/jeMHW3F0
>>669
いや、コメントアウトされてるのを解除しただけ
その他の項目は>>567に習って変更した
これで駄目なら"CRITICAL"にしてみようと思う
今日13番組録画したけどドロップ1のやつが1つあっただけで他は0だったから許容範囲と言いたいけどPT3の頃は0が当たり前だったからなぁ
あと、関係あるかはわからないけどそれと合わせて
CPU: i3-8100 → i5-9400
メモリ: DDR4-2400 → DDR4-2666
に変更した
0672名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb63-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 01:56:56.44ID:mwExKIns0
px4_drvに移行しちゃったからVer.1.1(18.05.22.1)までしかWinで稼働させたことないけど
全チューナー起動とか駆使して3000分に1回くらいMpegドロップするくらいまではいって、
そこは効果あった記憶ないな、おま環で差が出るパラメータだとは思うけど。
0675名無しさん@編集中 (ワッチョイ a524-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 09:06:57.73ID:/m+7kPp90
PX-Q3PE、S3の感度が低くて押入れに入ってたけど
>>9-18見て自分でレジストリ設定したらまともになった
といっても結果、S1〜S3のGain1に2を設定しただけど。
公式の受信感度調整がこういう設定だったら、最初からアッテネーター通すだけで済んだのにな
0676名無しさん@編集中 (ワントンキン MMa3-F6a0)
垢版 |
2020/07/12(日) 16:39:30.41ID:se+EHpy0M
MLT8PE買ったんだけど、PT3を使ってたから出来に不満あり
Q1UDを使ってて安定してたからここの製品信頼してたのにorz
PT3売っちゃったから買い直すかな、3台欲しいんだよな
0677名無しさん@編集中 (ワッチョイ fd59-elGG)
垢版 |
2020/07/12(日) 16:42:03.34ID:2qJ742z60
>>676
自分はチューナー数が足りなくなってPT3×2からMLT8PEに乗り換えたクチ
安定性は問題ないけどたまに軽くdropが出るらしいのが気になるな

でもPT3×2だと地上波4チャンネルしか無理だから今更PT3には戻れない
一応PT3も捨てたり売ったりせずにとってはあるけど
0680名無しさん@編集中 (ワッチョイ fd59-elGG)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:32:05.75ID:2qJ742z60
>>678
そうなの?
まあ売るつもりもないけど

>>679
全録まではしてないし普段は4チューナーで大丈夫なんだけど、自動検索予約が
特定の時間帯に集中してチューナーが足りなくなることが時々あってね
最初のうちは予約が重複してる時間帯だけチューナー割り当てを手動で工夫して
何とか凌いでたけど、最近になってそんな小手先だけではどうにもならなくなって
一部の予約を諦めざるを得ない状況になったんで乗り換えを決めた

今のところは地上波8チャンネルで足りなくなることはさすがにないようだ
0682名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d34-u5L0)
垢版 |
2020/07/12(日) 18:59:08.22ID:JxmIvKpo0
PT3買うならM4の方が良いんでは
0684名無しさん@編集中 (ワッチョイ a524-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:01:27.32ID:xSalRLLr0
>>677

PT3×4にすればいいじゃないか
0689名無しさん@編集中 (ワッチョイ a524-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 07:10:21.83ID:ZRRH6ZkJ0
>>688
拡張スロットを拡張すればいいじゃないか
0691名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23ec-AUmL)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:50:43.00ID:J3tiUBSe0
M4って€250か
うーん、送料関税で3万ちょっとか?
PT3を2枚揃えるよりは安上がりな現状
W3PE4で盛大にドロップするとき有るから
この現状を打開するために買うのもありか

これ地上波もBSも区別してないチューナー4器なら新しく分波器を買わないといけないな
0692名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1543-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:10:14.95ID:igceXohZ0
PT3なんて秋葉原で定価以下の新品1万円(税込)で買えたのにな
ああなる前にちゃんとバシバシ購入していれば
シャープ製チューナーがなくなってもPVシリーズのときみたいに
チップ違いでPT4とか出していたはず
定価を大きく切らないと店側で売れない状況では社長さんも諦めるしかなかった
0694名無しさん@編集中 (ワッチョイ cba7-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:38:49.19ID:+oV9/Z8Z0
そうそう壊れるものでもないし新製品として新機能なり特長を出せるものでもないから
ある程度需要満たしたら売れなくなるのはわかりきってた事なんだよね
0705名無しさん@編集中 (ワッチョイ a524-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 01:38:13.85ID:hEAIA4RS0
で、PCデポは現在、普通に商売してるの?
0707名無しさん@編集中 (ワッチョイ 758e-eqQv)
垢版 |
2020/07/14(火) 10:45:30.14ID:nGUVv1Bn0
普通に3年4年7年縛り商品も進めてるし、視聴チャンネル重複契約も当たり前、解約違約金はわかりにくいところに書いてあるしな
中古買取はドスパラなみにコイル泣きするとかいちゃもん付けられてタダ同然だし、仕事終わって寄ると無精ひげはやした店員は汗臭いし・・・
0713名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d46-NLC3)
垢版 |
2020/07/15(水) 20:26:52.55ID:hRe0L6Zr0
経済力格差が出たな
DTV板住人の中にも日給1万で爪に火をともして生活してる奴と
軽く時給10万以上稼いで万札がトイレ紙程度の価値しかない奴がいるのだ
0714名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d01-YsWi)
垢版 |
2020/07/15(水) 21:18:46.22ID:hLnjitGO0
>>713
そもそも金に余裕がある奴はじゃんぱらなんかに売らずにゴミの日に出すわけでね
金に余裕があるわけじゃないのに「1万くらいどうでもいい」という矛盾した行動が突っ込まれてる
0715名無しさん@編集中 (ワッチョイ daec-j05/)
垢版 |
2020/07/15(水) 21:25:29.53ID:8ljXqeCQ0
covid-19で売り上げ落ちきってしにそw
今度の家賃補助で400万位貰えるけど、この半年の損失はそんなもんじゃ無いし
あ、200万は既に貰ってるけどもう無いぞw
従業員を切らないといけないのが目の前
0719名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7daa-YsWi)
垢版 |
2020/07/16(木) 01:56:56.47ID:P6IgeiP+0
矛盾してるのは事実
金に困ってるわけじゃないなら売る作業すらめんどくさいと思うはずなのに数千円の小銭のために売り飛ばす
にもかかわらず1万の損くらいどうでもいいという発想
一体どういう行動基準だよと
0720名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7663-sTnA)
垢版 |
2020/07/16(木) 02:06:52.72ID:QY9Zm/D70
自分はパソオタだからいらないパーツまとめて中古屋も売ると
毎回5万くらいになるから1個ずつ売れば倍以上になるのもあるかもだけど
行政の手順に従って捨てるのが面倒くさいから箱ごと中古屋に持って行ってしまうな
W3PEも高騰してる時期に3000円くらいだったか覚えてないけど一緒に売ってしまった
0726名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0524-YsWi)
垢版 |
2020/07/16(木) 17:56:40.06ID:3mqPWZVl0
置いてきぼりも何も、極論に付き合うのは不毛だしそれこそ面倒くさいw
つーか他人が中古屋で売ろうが、オクで売ろうがどうでもいいだろう
反応を見てやっぱり変なのに絡まれる可能性を排除して良かったと思ってるよw
0730名無しさん@編集中 (ワッチョイ 615f-sTnA)
垢版 |
2020/07/18(土) 06:03:56.45ID:Nd/XowxQ0
そういえばMLT8PEはradi-sh版BonDriverで動くのだろうか(リポジトリは一年近く更新がない)
Jacky版はRegisterFilterとか特殊なイメージがある、発売後すぐ出てくるし何者なんだ
0736名無しさん@編集中
垢版 |
2020/07/18(土) 13:02:43.17
今日の未明頃(3〜5時辺り)に大雨降った?@東京東部
そうじゃないと説明が付かないくらい大量に ドロップ してるんだけど
0740名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9d5f-pNTi)
垢版 |
2020/07/18(土) 18:03:24.43ID:tynkVn2B0
Win10 1909のTvTestを2004(20H1)にすると、FakeWinScard方式が使えなくなって、
しょっちゅう止まるけどM2方式にするしかないね、W3PEv2。
もちろん外部ICカードリーダを使うと安定してる。
0743名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a7d-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 23:33:16.58ID:UwyoIgz50
助けてください
win10、64bitでmlt8peのx64のドライバを入れられないです
このプラットホーム用のものではありませんと出てこける
同じ症状になって人いませんか

以前、mlt5peを入れてて全く問題なかったのに
0744名無しさん@編集中 (スフッ Sdda-Kk1B)
垢版 |
2020/07/19(日) 00:38:25.32ID:/4+cfh5hd
>>743
多分前入れたmlt5peのドライバーの残骸が残ってるので、ドライバーアンインストールソフト探してしっかりアンインストールしたら大丈夫なんじゃかいかな?
0745名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a7d-hHzd)
垢版 |
2020/07/19(日) 07:53:38.11ID:tkMudgtk0
>>744
薄々思ってましたが、その通りでした
しかし最初はドライバーアンインストールソフトで削除できず、
コマンドプロンプトでやらないといけないのかあー
と思っていたらmlt5peのドライバーを再インストールしてから削除したらあっさりと消せた
mlt8peもばっちり見えている
お騒がせしました、ありがとうございました
0749名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5f7-8WLt)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:30:42.62ID:0YzevlQP0
CSのザ・シネマというチャンネルだけ異常にドロップするのですが、どんな原因・対策が考えられますか?
常にブロックノイズが出てるような状態です
0752名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5f7-8WLt)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:02:18.94ID:0YzevlQP0
>>750
ザ・シネマと同時視聴してみましたが、その両チャンネルとも同じようなタイミングでノイズが出ました!
過去に録画した番組を見直してみましたが、調子いい日と悪い日があるようです
0763名無しさん@編集中 (ワッチョイ b616-YsWi)
垢版 |
2020/07/21(火) 10:10:05.82ID:qvN0ajvO0
うちは1909のままだけどスクランブル解除を止めたらドロップの頻度が劇的に少なくなった
外部リーダー使うとマシになるのはあるかもしれない
0768名無しさん@編集中 (ワッチョイ 713e-pNTi)
垢版 |
2020/07/21(火) 13:42:40.44ID:TyJIcLqQ0
>>764
1909(19H2)まではFakeWins方式が使え、2004(20H1)では使えず(0.723, 0.10)、
M2方式だと問題ない事を午前中かかって確認した。
なんせ今回の大型Updateの準備中の表示だったからなのか、Officeが立ち上がらなくなって
そちらの方が遙かに重要問題だった。マザーボード付属ソフトが原因と判明して事なきを得た。
M2方式だと音飛び・動画一時停止が激しいなあ、Core i9-9900Kでも。
0772名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5a01-hHzd)
垢版 |
2020/07/21(火) 20:30:00.02ID:cTD72bXd0
うちも内蔵リーダーでFakeWins方式のほうがM2方式より安定してる
CPUはPentium N3700という非力中の非力だが録画視聴する分には問題ない
同時エンコさせたらたぶん無理かな
0773名無しさん@編集中 (オッペケ Sr75-y8Z1)
垢版 |
2020/07/21(火) 21:02:05.73ID:UvwLayqir
W3PEとW3PE4の2枚挿し運用なんだけど、PE4のドロップがひどい。
PEのほうは全く問題ないのに。分波器も同じの使ってるのにこの差はなんなだろか…。
0775名無しさん@編集中 (ワッチョイ aee9-BYnC)
垢版 |
2020/07/21(火) 21:53:16.13ID:Yesj7onF0
>>773
うちも同じ構成だけどひどいってどれくらい?
0779名無しさん@編集中 (ワッチョイ 597d-DL4h)
垢版 |
2020/07/22(水) 09:24:21.15ID:qsHGQn4l0
>>776
PE4だと原因に思い当たる所が多すぎて特定できないな
まずPE4のUSBの接続先調べて同じ所にほかのUSBデバイスがつながってないか
つながってたらポート移動する所からスタート
0784名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4901-It4W)
垢版 |
2020/07/22(水) 09:59:41.26ID:r8fgxkTK0
>>773
ThreadPriorityCOM="THREAD_PRIORITY_TIME_CRITICAL"
ThreadPriorityDecode="THREAD_PRIORITY_TIME_CRITICAL"
ThreadPriorityStream="THREAD_PRIORITY_TIME_CRITICAL"
は試してみた?
0787名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7be9-ltO+)
垢版 |
2020/07/22(水) 10:17:50.17ID:ygylwC6p0
>>776
スクショありがとう
うちもそこまでじゃないけど1桁ドロップは5番組に1つくらいしてる
0792名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b16-5TCi)
垢版 |
2020/07/23(木) 13:44:11.35ID:O2pQ4MVw0
「一部のみ録画〜」」放送内容が変わってたとか
番組すべてが録画されてなさそうなときに表示されるもので
スクランブルとは関係ない

ちな特定のソフトウェアの話は専用スレでしたほうがいいよ
同じハード使ってても同じソフト使ってるとは限らないから
0794名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7be9-ltO+)
垢版 |
2020/07/24(金) 03:01:53.06ID:WVV7yV+b0
お前らシャチ好きすぎ
0797名無しさん@編集中 (ワッチョイW 29ba-uszC)
垢版 |
2020/07/24(金) 11:15:58.27ID:7gp6XquG0
W3U3が何故か認識せんくなったので、W3PEを中古で買いました
rev1.3なんですが、浦島状態でTVtest導入に関してどれを参考にしたらよいものかわからなくなってます
有識者の皆に今現状で参考にすべきwebページを教えてもらいたいっす
お願いします!
0800名無しさん@編集中 (ワッチョイ 317d-0S/1)
垢版 |
2020/07/24(金) 12:47:28.54ID:RPDfd+1t0
NHKスペシャルの知床シャチってあれだろ?
パイセンシャチ♂が♀のフリをして後輩シャチ♂に疑似性交させて
♀との本番に備えて練習相手をする習性を暴いたって衝撃作品
0803名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bba-0S/1)
垢版 |
2020/07/24(金) 21:00:05.07ID:nFEpOn8O0
PX-Q3PE、およびPX-W3PEの活用メモ (Spinelなしですぐに使いたい人向け)
0813名無しさん@編集中 (FAX! Sd63-Spa3)
垢版 |
2020/07/26(日) 09:47:03.26ID:7c+5MB9cdFOX
一度pci-e刺して認識させて、その後別のpci-e刺すと認識されない時があるけど、これどうやって再認識させるの?
0821名無しさん@編集中 (オッペケT Sr85-hFcM)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:24:55.51ID:X0d/zPphr
昨年6月に買ったPX-W3PE4が数日前に
bondriverがOPEN出来ませんとか出るようになった
デバイスマネージャで死亡確認したのでPX-MLT5PEをポチッて
昨晩から試し録画してみたがこれはdrop出なくて安心した
https://i.imgur.com/8CzCi47.jpg
https://i.imgur.com/oMiUvwk.jpg

PE4の時はどうしてもBS1、プレミアムにはdropが残ったけど
5PEは安定している。
PE4が1年少々で壊れたのは残念だけどこっちはいい買い物だった
0822名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d0-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 20:07:28.54ID:AesTfToU0
パソコンを新調しようとマザーボードをASROCK B450 Steel Legendにしました。
するとそれまで使っていたPX-Q3PEの地デジだけが映らなくなりました。TVtestのパネルウィンドウ
を見てもデータを全く受信していないようです。

カードが壊れたかと思って同じ製品を買い直しましたが、同じく地デジが映りませんでした。
この場合何が原因と思われますか?
0830名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b63-keh3)
垢版 |
2020/07/27(月) 04:21:47.38ID:qoYytywZ0
ASICEN系はうちの環境だとアッテネータ必須で年1くらいで微調整必要だったり
感度周りの相性悪くて面倒だから全部処分してpx4_drvチューナーに乗り換えたな
0833名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2969-YbRm)
垢版 |
2020/07/27(月) 11:40:39.43ID:+JzE+81r0
それやってW3PE1.3壊したわ、家電やPTシリーズだと壊れる前に保護回路働くっぽいんだけど
幸い、内蔵ブースターが死んだだけっぽいからラインブースター接続すれば
普通に使えてるけど
0846843 (ワッチョイ cd10-Wuy8)
垢版 |
2020/08/01(土) 11:00:46.32ID:8BtqnslH0
DD Max M4を日本で販売してくれる代理店が出てくれば私も2〜3枚買いたいなと思ってますけどね
0849名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6501-puwd)
垢版 |
2020/08/01(土) 11:18:01.12ID:2ZxDPOV00
ACASがどうにかならにゃあ無理だろな
正規のPC用チューナも出てないし

UHD BDもPCで見るには大変すぎて
プレーヤー買う方が楽だし
保護の観点からか色々ガチガチになってしまったよなぁ
0850名無しさん@編集中 (ワッチョイ 257d-zY1m)
垢版 |
2020/08/01(土) 11:21:17.77ID:qItbAzpC0
MLT5PEと比べたらQ3PEとかPT2の方がはるかにマシってのが俺の印象
少なくともQ3PEはチューナー開いたり閉じたりする度に他のチューナードロップするとか言うクソみたいな症状起こさないし
あとBS/CS側でロック不良(一番でかい問題)も起こさないし
多少ドロップするけど録画できてるならまだ我慢できるが録画すらまともにできないのは無理
0851名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed5f-xE3T)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:18:54.30ID:m5PPhZHI0
昔はビデオデッキ一台で何の不自由もなかった
テレビは昔と比べて面白くなくなって需要はなくなってるはず
自分的には少々のドロップはあるけどPX-W3PE4一台で十分
ドロップ気にするような番組ないからね
0853名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed5f-xE3T)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:55:39.06ID:m5PPhZHI0
おま環もあるだろうしそんなレベルなら少々高くても見限って他の使えばいい
じぶんは30番組で一回程度の微ドロップだから全く気にならない
0854名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0dad-BrrW)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:06:43.37ID:/oGZJd+u0
視聴に問題がないドロップなら文句はないよ
視聴に支障があるドロップがでまくるからみんなギャーギャー言ってるわけで
PX-W3U3も結構ドロップがあったけど視聴に全く支障がないタイプだった
0858名無しさん@編集中 (ワッチョイ 257d-zY1m)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:45:35.73ID:LgSw4KYG0
>>857
使ってるチューナーの種類も何も書かないで何が悪いって言われても
PE4やMLTxPEの内蔵カードリーダー使ってるならよくあること
PE4やMLTxPEで外付けのリーダー使ってても稀にあること、この場合はカードリーダー挿すポート変えれば解決したりする
0860名無しさん@編集中 (ワッチョイ 257d-zY1m)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:20:00.79ID:LgSw4KYG0
>>859
書いてたら長いって言わたから短くしたけどまだ長かった
1.録画中にEPGの取得をやらない、あと全チューナーで取得しない
2.カードリーダーをUSB3.0のポートとかのPE4と別な所に移す
3.いっそBCASのデコードを事後処理にして録画中にはやらない

経験的な話でなんで?って言われると答えが無いけど
前にBSODの出るタイミング調べてたらEPG取得時に出てたことが多かった
BSOD出す前に出てくる症状がドロップとスクランブルエラーで
新しいドライバだとBSODで落ちるまでは行きにくくなったけどスクランブルエラーとドロップは出る
0863名無しさん@編集中 (オッペケT Sr05-kOUL)
垢版 |
2020/08/02(日) 15:55:35.04ID:kf9tU2vJr
>>.録画中にEPGの取得をやらない、あと全チューナーで取得しない

これはPT2のころからやってたな

カードリーダーは途中から物理カード使用は止めたな
PCは電源入れっぱなし
J4105-ITXだからそんな電気料もかからない

PE4のときはBS局の数局でdropあったが先週から5PEに変えたら
それも無くなった
0864843 (ワッチョイ cd10-Wuy8)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:53:41.81ID:1PgWi6p60
お盆休みに録画機組み立てる予定です。
地上波全録BSCSもなるべく沢山録りたいのでMLT8PE2枚挿しを予定してたんだけど
ドロップ気になるならDD Max M4の4枚挿しの方がいいかな?
0866名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed5f-Fjwj)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:57:03.17ID:+f9lokgn0
マジで組むのなら
DD Max A8i
DD Max SX8 Basic
DD Max M4
を環境によって複数枚組み合わせするのが一番いい

地上波常時全録するならDD Max A8iで8チューナーあるからこれで1枚
スカパーは無印よりもプレミアムの方が画質が良くてファイルサイズが小さいからこっちで録画した方がいい
フレッツ・テレビのエリア内ならDD Max M4でプレミアム光
エリア外ならマルチアンテナ2基建ててDD Max SX8 Basicでプレミアム8チューナー
0868名無しさん@編集中 (ワッチョイ d6f2-CIJH)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:04:17.59ID:QGlCcnmP0
>>866
>スカパーは無印よりもプレミアムの方が画質が良くてファイルサイズが小さい
煽りじゃなくて素直に知らないから教えて欲しいんだけど、何で?
コーデック違うの?
0870名無しさん@編集中 (ワッチョイW 45ed-Yark)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:28:15.32ID:oH1vTPM20
だめだ
僕の力と調べる能力に限界が来ました助けてください

【型番】PX-W3PE rev1.2
【ドライバ】1.1
【OS】win8.1 64bit
【M/B】
【CPU】
【GPU】
【HDD/SSD】
【メモリ】
【電源】
【カードリーダ】内蔵 fakewinscard
【MPEG-2デコーダ】デフォルト
【BonDriver】忘れてしまいました(多分up0622.zipの物かと)
【使用ソフトウェア】tvtest 0.7.23
【質問】
もう7年前位に組んで特別問題なく使用してきたんですが、W3PEをもう1枚購入して2枚刺しで使用しようとしてます。
ドライバは元々の物が2枚目を認識したのか、〜PCIE DTV BDA driverが2つデバイス上で認識されています。
tvtestのBonDriver等はS2・S3 T2・T3用意し、tvtestで地デジ4チューナー BS4チューナー見られる事は確認出来ました。
しかし、地デジBS計8chすべて表示させようとすると、BonDriver に関わらず 地デジ2chBS2chの計4chしか開けません。
2枚刺しでの計8ch使用方法へのご教授願います・・・
0873名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa9f-LqCg)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:19:44.47ID:wQ3+r9mN0
0874名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa9f-LqCg)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:24:45.29ID:wQ3+r9mN0
BonDriver_W3PE_S.ini
[Tuner]
Guid=
FriendlyName0="HDTV_PX_W3PE BDA Digital Tuner_0"
FriendlyName1="HDTV_PX_W3PE BDA Digital Tuner_1"
FriendlyName2="HDTV_PX_W3PE BDA Digital Tuner_4"
FriendlyName3="HDTV_PX_W3PE BDA Digital Tuner_5"

BonDriver_W3PE_T.ini
[Tuner]
Guid=
FriendlyName0="HDTV_PX_W3PE BDA Digital Tuner_2"
FriendlyName1="HDTV_PX_W3PE BDA Digital Tuner_3"
FriendlyName2="HDTV_PX_W3PE BDA Digital Tuner_6"
FriendlyName3="HDTV_PX_W3PE BDA Digital Tuner_7"
0876843 (ワッチョイ cd10-Wuy8)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:55:43.61ID:ldQqz2HK0
>>866
DD Max A8iとDD Max SX8 Basicは初めて聞く商品です、
M4みたいに設定ノウハウを日本語で解説してくれているようなサイトはありませんでしょうか
求める機能としてはには理想的なパーツなのですが扱いきれるか不安です。
0878名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16ba-ANno)
垢版 |
2020/08/04(火) 01:57:20.75ID:l6uEmyvf0
SX8はM4みたいな設定いらずで凡ドラ1つで動くぞ
0879名無しさん@編集中 (ワッチョイ c527-ANno)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:05:15.20ID:XBs7Lulr0
優先度0で全チューナーオープンしてるおかげでQ3PE4安定して2年使えてる
ドロップもしないし8番組同時視聴でも帯域に問題ない
MLTシリーズは持ってないけどPLEX仕様なら全チューナー開いておけば安定しそう
BonDriverProxyExとTSTaskで簡単にできる
0880名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a7d-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:12:01.20ID:61g5+OJc0
>全チューナー開いておけば

横レスすまんけど、これがいまだにどういう意味なのか分からないんだよね
デフォのままではそういう状態にはなってないの?
0881名無しさん@編集中 (ワッチョイ c527-ANno)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:50:42.53ID:XBs7Lulr0
>>880
チューナーオープン=チューナーを受信中にしておくこと
PLEXは未使用のチューナーがあると問題が発生するから
Q3PE4ならチューナー8ch全部を使用中にすればいい
視聴前にTSTaskを8個立ち上げて8ch受信中にしておく対策
普通にTVTestで1ch視聴しても残りの7chは未使用
0882名無しさん@編集中 (ワッチョイ d663-UdrD)
垢版 |
2020/08/04(火) 23:51:46.42ID:rczJ6uMA0
ダミーはチューナー奪われても追従してくれないと使えないから
TVTestの再生オフがお手軽で別のソフト検討したことないけど
TSTaskでいけるなら試してみようかな
0890名無しさん@編集中 (ワッチョイ 912d-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 15:10:37.86ID:nsGTn5Ch0
録画鯖作って録画する分には問題ないけど、普段使いのPCに突っ込んで使うとすぐドロップする
なので録画中は一切何もしないで録画鯖状態にすれば普通に使えるのがこのシリーズ
0892名無しさん@編集中 (ワッチョイ 318e-oftG)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:03:41.40ID:CLMIBHX70
辛い環境で生きてきたんだな・・・その苦行すら普通と思えるなんて・・・
最近ボロ環境自慢が流行ってるけど、大変だなぁなんてみじんも思えないのはなぜだろう
0899名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb63-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:15:51.35ID:Yyz/wclA0
1台で仮想UbuntuにPEをパススルーしてWinにチューナー投げるの
試してみたけど、チューナー起動中winsat走らせてみたら
大量ドロップしたから、ドライバーだけの問題じゃないんだな
とは思った。
単独Linuxから投げれば起きないから別にいいんだけど。
0900名無しさん@編集中 (ワッチョイ 912d-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:33:12.57ID:nsGTn5Ch0
ラズパイで安い録画鯖+PX-W3PE4=3万円強
例のドイツチューナー=3.5万強

古いPCを再利用して録画鯖にするならまだしも、わざわざ新しく作るならドイツから買った方がいいな
0902名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9127-HICl)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:20:28.65ID:72FHoHR+0
>>882
TVTestだとタスクトレイ格納しかない
TSTaskだとバックグラウンドで動作も軽い
「start "" "C:\フォルダパス\TSTask.exe" /xclient- /d 凡ドラ.dll」を
チューナー分書いたbatで実行してる
ProxyのiniとdllとTaskのiniとexeの4つで動くからch2ファイルはいらない
0903名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9127-HICl)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:27:46.30ID:72FHoHR+0
消す時は
「wmic process where "executablepath = 'C:\\フォルダパス\\TSTask.exe'" delete」
内側はシングル、外側はダブルクオートで円は2つで全部まとめて消す
0905名無しさん@編集中 (ワッチョイ 518e-oftG)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:55:10.38ID:YZCZ/42s0
切れ方にもよると思う。ブラウザ的なソフトの問題なら運が良ければワンちゃんあるだろうし、ハードなら再接続の運任せだな
イソジン並みに使えるときダメな時があるって感じで、動けばそれでいいんじゃ?
0908名無しさん@編集中 (ワッチョイ c143-I3qO)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:56:51.83ID:0txkkKvz0
>>907
そもそもBonDriverProxyExが何をするものか理解しているの?
そこが怖い
録画や視聴には最低でも1台のPCは
チューナーカードとアンテナ線を直に有線接続する必要がある
1台でも接続できるならそれにBonDriverProxyEx(サーバー)を導入して
別のPCはクライアントを入れれば無事に見られるし
たとえクライアントPCのWi-Fiが不安定になっても
サーバー側のPCでは無関係で録画は無事に行われる
0910名無しさん@編集中 (ワッチョイ a15f-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 14:57:16.75ID:b0TUoL6S0
>>908
極論すると録画PCはインターネットに接続しなくても問題ない?
リードミ読んだら「自分のIPアドレスを入れる」とあったから
サーバー側のインターネットが切れたらアウトかなと思ったんだけど
0913名無しさん@編集中 (ワッチョイ b168-f1km)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:20:05.56ID:m0dmMqBX0
そらそうやな
0927名無しさん@編集中 (ワッチョイ 99da-l1Ys)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:41:16.32ID:6AWMgHOd0
インターネット切れたらIPがとか
.1は普通ゲートウェイがとか

もう相当やばいね、やばい通り越して凄い、凄すぎる!
義務教育からやり直した方がいいと思うわ
0933名無しさん@編集中 (ワッチョイW a1e6-jzOD)
垢版 |
2020/08/08(土) 02:16:10.41ID:YVH5Z2hc0
うへぇ
あるチャンネルでドロップ頻発しててどうにもストレスだったから同じの買ったらVer.2.0の基盤でヨシと思ったら全然改善されてなくて色々弄ってたらアンテナがいつの間にかズレてたのに気付いて位置合わせたらドロップ現象が出なくなったわ
Ver.1.1のやつ余っちまったぜ
0940名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9127-HICl)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:21:27.22ID:30kfHkth0
>>934
https://imgur.com/IfIHmeX
うちはスリープさせたいからBonDriverProxyExでbat自動実行
視聴終了直後でインスタンスが1-8個の時に新規チューナーオープンでダミーがなくなるのを防ぐため新規は9個以下でDummyOpen実行
多重起動かTSTask実行済みならポップアップウインドウなしでbat終了
DummyCloseでチューナーがなくなるのに1秒ぐらいかかるからタイムアウトは2秒
TSTaskCentreはiniでfalseにした
/ch 設定しないと無選局状態だけどうちはこれでOK
新基板のQ3PE4だとドロップしないって噂があったけど結局どうなったのか
0941名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9be9-DeGw)
垢版 |
2020/08/10(月) 00:09:07.21ID:V3q1ZXEc0
なんだかんだお前ら賢いんだなあ
言ってることさっぱりだ
0943名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9127-HICl)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:45:55.42ID:5Pel/qf30
>>940
いろいろやってたらCS複数とその他視聴でドロップするのが発覚
地上波・BSだけでは起こらないからchspaceかと思ってダミーにch2ファイル付けたけどダメ
しかもサーバーで視聴せずクライアントでのみ視聴した時だけという条件付き
例えばクライアントだけでショップチャンネルとQVCをつけて地上波2ch追加とか
正確な条件はわからなかった
サーバーでTVTestが開かれてるとドロップしないみたいだからダミーを1個減らして
BonDriverProxyExのフォルダにTVTest.exeとch2ファイル追加してbatに
start "" "C:\フォルダパス\TVTest.exe" /noplugin /d 凡ドラ.dll /min /noshow
wmic process where "executablepath = 'C:\\フォルダパス\\TVTest.exe'" delete
で回避できたぽい
持病持ちのQ3PE4だからPLEXが悪いのかProxy側のバグなのかわからず
W2枚刺しとか持病なしQとかMLTとかDDとかでProxyEx入れてて
それとは別にクライアントPCある人いたら試してほしい
0949名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9127-HICl)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:47:09.53ID:5Pel/qf30
>>943
これ結局はQ3PE4のドロップみたい
TSTaskで全チューナーオープンだとCS含むチャンネル変更に追従&何かの条件で持病のドロップが再発
その状態でサーバーのTVTestをつけると止まって消すとまた再発する
つけるTVTestはTでもSでもよかったのが不思議
TSTaskとTVTestでボンドラの扱い方が違うのか
0950名無しさん@編集中 (ワッチョイ 597d-kEq8)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:48:29.80ID:XetMpDzT0
うちも新しくO3PE4入れた、PT3のTVTESTだと地デジ30dBBS15dBで安定してた環境
アンテナ環境おなじで導入後のドロップと戦ってたんだけどブースターだったりアッテネータ数値色々だったり試したところ数値がほとんど変わらなくて
全く気が付いてなかったんだけど地デジが番組情報とれないくらいにぐちゃぐちゃだった

今ブースターとかアッテネータ外して構成ファイルの設定変えて安定してきた、しばらく録画をいろいろ重ねてチェックしていくところです
今の信号が地デジ0.8dBでBSが0.2-0.5を細かく変動、こんなんで大丈夫なのか驚きだけどエラーファイルでも録画再生もただの再生も問題ないみたい
0952名無しさん@編集中 (ワッチョイ 597d-kEq8)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:22:15.76ID:XetMpDzT0
ずっとドロップが出続けるわけじゃなくて、普段ちょろちょろたまにどばーっと
ほとんどでない環境を体験してるからあれだけど、気になるレベルが違うのはあると思う
0953名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9127-HICl)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:02:32.40ID:5Pel/qf30
うちは同じケーブルから分配してPT3とQ3PE4でレベルの差はないよ
BonDriverBDAとIT35ならiniも入ってるしそんなにいじらなくても映るはず
対策してないと複数視聴&チューナー開閉&チャンネル切り替えでドロップは仕様
導入はすんなりできて信号レベルにも問題なく個別にやったのは全チューナーオープンだけ
安定する環境さえ整えられれば普通に使える
0958名無しさん@編集中 (ワッチョイW 937c-Rnd1)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:55:57.64ID:N48cw/9Z0
W3pe4一年くらい?使ってるけどほんの少しドロップあるくらいでずっと安定してるけど
20回の録画で1本くらいの視聴に影響無いレベルのドロップでもだめなんか?
0962名無しさん@編集中 (ワントンキン MM53-f2iR)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:21:30.09ID:0mNV3DJrM
>>961
いろんなスレ見てると分かるけどM4はだめPT3もだめやっぱPT2サイコーとか言ってるやつもいるから
こっちのスレではEITドロップの話があってもいまドロップって言った言った言ったッタ!??と湧きだし暴れ
あちらのスレではドロップはEITも含めて一切存在しないと豪語しドロップはクソ環境乙とシメてる
0967名無しさん@編集中 (ワッチョイ 597d-kEq8)
垢版 |
2020/08/11(火) 15:22:11.93ID:Sy8YcbvT0
ドロップの有り無しは人によって感じ方が違うよね
映画とってて基本ドロップ0、10本に1本くらいにドロップ1とか2
こういうのが安心できるな自分的には

Q3PE4最初の導入時は基本ドロップ一桁、たまにドロップ100越え
ドロップ0のエラーファイル無いのが気に入らなかった
0971名無しさん@編集中 (ワッチョイ 597d-kEq8)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:12:29.68ID:Sy8YcbvT0
>>968
データ量に差があるからドロップする部分に偏りはできるけど、データの種類でドロップしやすいとかは聞いたことなかったよ
そんな安全なドロップがあったのかw
0973名無しさん@編集中 (ワッチョイW b168-cBYS)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:43:43.10ID:bsVS8R5d0
>>955
ts抜きのことなら、PT4Kというのが既に発売済みで、Friio4kも発売予定

でもPT4KはACASをクリア出来ないから一部の無料放送しか見れないし、Friioは続報なしで発売するか怪しいところ

まあ要は今のところは無理だし、今後も難しいんじゃないかなあと思ってる
0975名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9110-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 21:48:35.95ID:w3mEV3090
録画専用PC仕立ててる人と、PC一台で普段使いPCとして使いつつ視聴も録画もするひととじゃ
安定性に対する評価はぜんぜん違うんだろうねぇ

自分は専用PCで安定環境組み終わってるしWindows Updateもほぼしないから、Dropが
記録されてたら豪雨があったんだなで済んでしまうんだけど。
0980名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9127-HICl)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:33:30.28ID:mjYBAjUD0
>>975
うちも専用PC&ProxyExクライアントで見てるけどドロップしない
全チューナーオープンはしてるけどそれさえすればPT3と変わらない
PT3でも映像とかチャンネル切り替えでD1の時あるけどそれは仕様だからね
USB接続だから外付け機器あったり作業しながらだとどうなるのか不安はある
PT3が壊れたらMLTでも買ってみる予定
0981名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9127-HICl)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:40:37.40ID:mjYBAjUD0
ユーザーのニーズを汲んでMLTシリーズ出したんだからPLEXも企画はできる
開発の詰めが甘いのはコストカットか優秀なエンジニア不足
PE4はドロップ、MLTはチャンネルロックと一癖あるけどユーザー側で対策もある
PLEXは研げば切れる包丁みたいなもので代替品もないから自分で研ぐしかない
DDは高くて海外品で端子数が多くて端子がゆるい報告があるから
プレミアム民でもなければ2倍近く払うよりMLT5のほうがよさそう
転売ヤーとか骨董品自慢がいるのはライバルと思われてる証拠
0982名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9110-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:47:25.16ID:w3mEV3090
>>978
Asrock Q1900-ITXにメモリ8GB指して電源繋いでHDD接続してあるだけ
ディスプレイも普段は繋いでないから全体の消費電力は20W台に余裕で収まってるから点けっぱなしでも気にならない
0984名無しさん@編集中 (ワッチョイ 597d-CaVN)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:17:39.16ID:VV2TyWYq0
>>983
地デジ側は解決したけどBS/CS110でも出る奴は未解決のままだし
ユーザーで解決できる方法も今の所は無いよ
0987名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9901-SxeU)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:25:48.71ID:397l/YvS0
ドロップほぼ0みたいなpt3と同じような環境にするにはLinuxの非公式ドライバにする必要がありますかね
古いddr2時代のPCを引っ張り出して PX-W3PE4を買おうと思うんですが
0991名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8201-++7W)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:31:30.77ID:0Ky7teIw0
逆に1台のPCで全部やろうとする理由はなんなん?
録画鯖立てときゃSpinelでどのクライアントからでも見れるし
1台にこだわる理由がわからん

>>970
踏み逃げなら次スレ立てるがどうする?
0994名無しさん@編集中 (ワッチョイ 79ba-p5K4)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:23:39.81ID:qQoGizAJ0
このスレのちょっと前のやり取りを見たらわかるけど、専用鯖作ってまで録画しようとする方のは多くはないんだけどな
Spinelとかもうマニアの世界
まあここはそういうマニアの集まる板だけど
0995名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6127-QlkZ)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:35:34.61ID:XNw8DYs50
衛星チャンネルロックってどんな場合?
1.Sでチューナーオープン
2.T->Sに変更
3.S->Sに変更
4.特定のチャンネルのみ
1ならTでオープンしておく、2なら一旦クローズしてから1、3ならTにしてから2で
下流で対策できそうだけど4とか全部とかなら回避不能でどうしようもないね
>>949
に書いたけどQ3PE4でもCS複数でドロップする場合があったから
同じ症状だとしたらMLTでも何らかの対処ができそう
0996名無しさん@編集中 (ワッチョイ 457d-tg+D)
垢版 |
2020/08/13(木) 03:00:16.84ID:/JGOUyY20
MLT5PEのBS/CSのチャンネルロック不良の話?
特定のチャンネルとか開き方とかあんまり関係なかった気がするな
一度その症状が出るとそのチューナーデバイスでチャンネルを切り替えてもSignalが0になる
開いてるチューナー全部閉じるか、チューナー自体の給電(USBじゃなくてPCIe側)を止めれば回復する

このスレでもBS/CS側でロック不良起こすって症状(おれが経験した症状と同じかは知らん)は
数人程度しか見たこと無いから出ない人は出ないのか特定のトリガーがあるのか良くわからん
0997名無しさん@編集中 (ワッチョイ e110-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 04:25:34.51ID:WUj9f/zm0
>>996
個人的な経験則だとBS/CSでチャンネルロックが起こってもUHFに切り替えてやればそのチューナは復活してたんだが
起こる条件も再現方法も全く絞り込めてないからあまり役に立たない情報だな

MLT5PEで気になるのは症状とそれが起こったbondriverが明確になってない気がすることかな
jacky凡、radi_shでもLatest releaseとPre-releaseがあるし、
自分自身の環境ではPre-releaseよりも新しい日付のCommmit Logに
[IT35] BoDriverProxy(EX) を通すと盛大に誤動作する BUG を修正 とあったのでMaster tagの最新ソースをビルドして使ってるし
0999名無しさん@編集中 (ワッチョイW 922d-hOGy)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:54:41.13ID:V+lUhG7F0
1000名無しさん@編集中 (ワッチョイW 922d-hOGy)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:54:51.93ID:V+lUhG7F0
ウメ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 177日 13時間 19分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況