X



TVTestについて語るスレ113
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b01-uV8e)
垢版 |
2022/12/20(火) 00:55:46.72ID:oJf6Tluy0
TVTest本体とプラグインについて語るスレです

■TVTest公式リポジトリ
https://github.com/DBCTRADO/TVTest

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
https://dbctrado.github.io/

■DTV関係ツールダウンロード
http://www2.wazoku.net/2sen/
https://www.mediafire.com/2sen

■前スレ
TVTestについて語るスレ112
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1664171075/
0002名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b01-pKhS)
垢版 |
2022/12/20(火) 00:56:01.01ID:oJf6Tluy0
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は、extend コマンドの記述は不要です
  (つまり、逆にワッチョイを付けない時は、!extend::checked:: の記述が必要です)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

※ 明らかに関係のない話題や荒らしは基本的に無視しましょう
  むやみに反応・対抗をしないようにお願いします
0013名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b01-pKhS)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:16:25.42ID:oJf6Tluy0
前スレでUSBオーディオインターフェースの使用が原因で、
10~40秒という音の遅延が起きてしまったと報告、相談した者です。
USBハブをやめて、PCのマザーボード上のUSB 2.0にケーブルを直結したところ、
解決したようです。お騒がせしました。
USBハブは2度交換したのですが、そういう問題ではなったようです。

マザボ:PRIME Z390-A  CPU:i9-9900K
OS:Winodws 10 ドライバ:Focusrite Control 3.11.0 - Windows

スピーカー:Edifier R1700BTs ケーブル:Hosa HPR-010X2
USBハブ:ROSONWAY 10ポート USBハブ(セルフパワー)
Anker USB 3.0 高速4ポートハブ 一(USB 2.0互換)
iBUFFALO USB3.0ハブ 4ポートセルフパワー BSH4A08U3BK
0015名無しさん@編集中 (ワントンキン MMb6-eCX6)
垢版 |
2022/12/20(火) 20:27:31.14ID:vk6DJUsGM
>>14
ClarettならOpt-In付いてるでしょ?
そういうのあるから俺はPCの蟹SPDIFからRME UCXのOpt-Inに96kHzで突っ込んでるよ
AIFのWDMとASIO同時使用時のドロップ回避目的でもある
配信でPCの音も拾えて互換安定性も保たれる一石二鳥で音質は何も問題無い

ノートPCだったら知らぬ…
0018名無しさん@編集中 (ワッチョイW c307-U4GE)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:50:08.91ID:DeXWKO0J0
ノートパソコンなら電気代とか安いんだろうけど、グラボ乗ってるゲーミングPCの場合そこそこの電気代かかると思うけど、省電力設定とかって出来るんですか?
いっそ中古のノートパソコン買って専用機にした方が数年で元取れるんじゃないかとか考えてた
0022名無しさん@編集中 (ワッチョイ be8e-N2O4)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:08:14.77ID:r9D5nKxF0
>>18
省エネなのかゲームがしたいのか専用機にしたいのか貧乏なのか
問題点と欲しいもの整理したほうがいいよ
TVTestに関係ないって事だけは読み取れるけど
0023名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b01-pKhS)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:11:55.08ID:U+NgryJF0
>>18
昔、ノートでファイルサーバーをたてて
家が火事になったプログラマーの記事を思い出したわ

GPU酷使してないときのデスクトップの消費電力はそこまで大きくないし
そもそもTVTestを使うようなPCはチューナーカード乗せてると思うので
i3あたりで消費電力に特化したデスクトップ組むのもいいと思う
てか、一時期P2/P3マシンを組むのが流行った
0026名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-eCX6)
垢版 |
2022/12/21(水) 20:03:24.39ID:Cj7WpL2PM
まず導電性の埃が大量にある環境でフィルターも付けずメンテもせず放置してる状態がまずいのでは…
俺ですら常時稼働のNASもPCもフィルター着けて半年に1度は掃除してる
0027名無しさん@編集中 (ワッチョイ be8e-N2O4)
垢版 |
2022/12/21(水) 20:05:52.52ID:r9D5nKxF0
昔からノートでサーバーするときはバッテリ外せって言われてたりリスク喚起はそれなりにあったし
アダプターも熱もつし結構壊れやすい&断線しやすいとかね
PCはパーソナルコンピュータの略で使用する人が目の前にいるのが前提として作られているわけで
初めてのLinuxサーバーだ自宅サーバーだ!TV界隈だと録画サーバーだって喜びたいのはわかるけど
データ保護や異常検知ほかもろもろに関してのサーバー機能は皆無だしなぁ
壊れないから使いまわす発想の人は要注意やね。延長コードとか10年超えてて固くなってる人も多かろう…
そして年末年始帰ってきたら家がないのは寒かろう…
0030名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b01-pKhS)
垢版 |
2022/12/21(水) 20:47:08.69ID:U+NgryJF0
>>28
ノートは、パーツが多いのに加えて
冷却性能のない電源アダプタとバッテリがあるからリスクが高くなるのよ
そもそもノートはサーバーとしての運用を保証してないので
事故が起きたときにメーカーがすんなり責任をとるかどうかはわからんよ
0032名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM1b-e5AJ)
垢版 |
2022/12/21(水) 20:56:44.74ID:3H6FVbBuM
電源アダプタは本体から離せて放熱は有利だと思うし
そんなに気になるなら鉄の塊にでもくっつけておけばいいし


バッテリこそ外せばいいだけ…
何も問題なし
0033名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-eCX6)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:01:36.27ID:Cj7WpL2PM
ACアダプタ燃えるほど長時間高負荷なんか掛けんだろ
DCの鯖なんかで過剰なまでの安全対策がされるのは長期間人が入らず遠隔稼働させたりするからで、個人が使う分にはたまにメンテすれば専用機なんか不要
0036名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-eCX6)
垢版 |
2022/12/22(木) 00:18:10.58ID:Xb8vpIvHM
たぶんだけど、ショートしたんじゃなくてファンが回らなくなって、コイルに負荷が掛かりそこから溶融して発火したんじゃないかと思う
ノートPCの排熱周りでそんな埃でショートするほど高電圧の場所なんて無いだろう
0042名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-eCX6)
垢版 |
2022/12/22(木) 09:58:08.79ID:A9+bsRbOM
電解コンはお漏らししても燃えるってそうそう無いよ
しかも最近のPCほぼ固形コンでノートは表面実装ばかりだし、燃えるような電圧掛かる場所は全てACアダプタ側
せいぜいオンボのオーディオ周りくらい
0044名無しさん@編集中 (ワッチョイ be8e-N2O4)
垢版 |
2022/12/22(木) 10:49:06.39ID:yyIrAfEt0
>>37
ノートの埃取りなんて普通の人はできんよサポートも対象外になるしな
会社と生活する汚部屋じゃ埃の量も質も段違いだし
持ち込み見てるとゴキブリや虫はあまり見なくなったが、今はペットの毛と得体のしれない液体のシミと食べかすが結構厄介だ
0045名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ae4-DiWi)
垢版 |
2022/12/22(木) 13:48:17.74ID:EsCVrTkb0
テレワークの形態で、会社の業務ノーパソに自宅PCから接続して使う方式を採用している会社が多いから
そうなると、会社のノーパソはサーバのようなものなのでヤバいかも知れないな
うちの会社は専用ラックで一カ所にまとめているけど、常時200台以上のノーパソが密集して稼働しているのは
ちょっと不安を感じる事もある
0048名無しさん@編集中 (ワッチョイ 535f-e5AJ)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:54:09.52ID:KxdV2H6/0
>922 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 877d-KKgq)[sage] 投稿日:2022/12/12(月) 04:10:18.18 ID:GvVZtopT0 [1/2]
>intelのドライバを更新したら画面が真っ暗なままで音がブチブチ切れるようになったんだけど、なんか入れちゃいけない更新プログラムとかあったのかな…
>録画したものも再生されないからチューナーとかの問題ではないと思うんだけど

長年、Haswellな自分もこの問題抱えてる
痛い目にあってもそれを忘れたころに何回もインテルドライバ更新通知が来るから
つい更新をしてしまって同じ症状に陥ってしまい、泣きながら古いグラフィックドライバを入れ直してた
仕事が休みになったから、インテルの最新ドライバを入れて色々試してみた
DirectShow フィルタをアンインストールしてから再インストール
Microsoft Visual C++ 2005、2008,2010 再頒布可能パッケージの×86と×64両方インストール
これでも症状直らず

設定>映像>映像レンダラをVMR9 Renderlessかシステムデフォルトにするととりあえず映って音飛びも無くなった
0053名無しさん@編集中 (ワッチョイ af8e-N2O4)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:16:22.55ID:qyvZMgDM0
いろんなもの吸うからなって何の話だよ!
発火原因はバッテリーなんだけどな
FANが詰まったり壊れてCPUの温度上がったって今時のPCでもノートでも燃える前に止まるし
0055名無しさん@編集中 (ベーイモ MMb6-U4GE)
垢版 |
2022/12/23(金) 09:55:42.25ID:7XNzvKALM
>>24
ノートパソコンの自宅サーバーの記事見たけど面白かった
今自分はデスクトップだけど、ノートパソコンで録画サーバー代わりにしてる人って多いのかな?
0058名無しさん@編集中 (中止 bbd2-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:57:37.98ID:YtrNiLF20EVE
ここで聞いていいのかわかりませんが、同じ症状の方いらっしゃったら教えてください・・
windows11 64bit pro チューナーpx-w3pe TVTest-0.10.0-220711 64bit版 チューナーのドライバー、bondriver共に64bit
BS,CS視聴時にチャンネル切り替えに失敗するときがあります 画面上はフリーズしたりするでもなく、ただ黒い画面 db,mbpsともに0なので放送自体を受信できていないよう アンテナには問題なし(他チューナーでは問題なくみられる 天気も関係なし tvtestログを見ると「チャンネルの変更がbondriverにうけつけられません」とでる
ソフトを閉じたり他チャンネルを選択すると思い出したように治る 地デジではおこらず,bscsのみ bscs2チューナーだが、一方のチューナーでよく起こるが、もう一方でもたまに発生 チャンネルスキャンでも全チャンネルスキャンできたり、できなかったりする
チューナー自体が寿命なのか、古いチューナー(pcie1)をpcie16に入れて無理やり使っているのが原因なのか・・発生に再現性がないのでハード的な問題ですかね?
0060名無しさん@編集中 (中止 MM89-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:53:12.26ID:oybD/gxmMEVE
> 他チャンネルを選択すると

このワードだけを見ると設定の問題かなあと思うけどハードウェアや線のゆるみも否定できない
0061名無しさん@編集中 (中止 MM89-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:25:52.15ID:oybD/gxmMEVE
他のご相談の場合も同じだけど
地デジで問題がないと言うのが多い

地デジは基本設定が変わらないからな
BSでチャンネルを変えても違う局が映るのは大体設定が問題のような気がする

それにしてもPX-W3PEに署名付き64bitドライバあるのか?
0063名無しさん@編集中 (中止 bbd2-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:52:21.66ID:YtrNiLF20EVE
みなさんありがとうございます。
>>59
チューナー共有はよくわからないので調べてみます
>>60
pw-w3u3の低温病発症したときも似たような症状(特定チャンネルが急にみられなくなる)
出たので寒さが原因なのかなとも思った(基板メーカーも同じasicen?)のですが、今はご機嫌でサクサク動いています・・
ドライバについては10年近く前に入手した、公式が出しているBDA 64bitドライバを入れています

>>62
TVtestフォルダ内にあるBonDriver_PX_W3PE_S0.ch2 のことですよね?
これはTVTestでチャンネルスキャンしたら更新されますよね?
これをやっても変わりませんでした・・
0065名無しさん@編集中 (中止 ed02-q4QV)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:04:31.88ID:H3X9OO030EVE
mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1665861845/

ドライバーは違うの使うといいらしい
0068名無しさん@編集中 (中止 MM89-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:48:26.96ID:oybD/gxmMEVE
チャンネルスキャンは放送波の中のチャンネルを探してるだけ
放送波自体の周波数が変わったのでトランスポンダ情報を自分で書き換えなくてはならない

原因が判明してよかったね
安定稼働してたのに急変してBSCSは大丈夫だけど地デジが死んでると言う場合はマジでハード死んでる可能性があるw
0069名無しさん@編集中 (中止 f7ba-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:06:50.06ID:5S+s+VFL0EVE
>>63
トランスポンダは最新のBonDriver ChSet.txtが載ってるサイトを見つけるかBSトラポンデータ作成ツールを使って
生成されたものをonDriver ChSet.txtに貼り付ける。
0078名無しさん@編集中 (中止 MM89-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:40:47.27ID:oybD/gxmMEVE
念のために確認するけど酒が入ってるんだよな?
しらふじゃないよな?

それとも土曜とイブが重なるとこうなるのか?
0080名無しさん@編集中 (中止 bbd2-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:53:52.69ID:YtrNiLF20EVE
いや、レスくださったみなさん すみません
数年ぶりにpx-w3pe使い始め、ググりながら新規BSに対応させたつもりだったのですが・・
現状BonDriver_PX_W3PE_S0.ini は下記ファイルになっています
http://n-h.x0.to/old_pc/up/src/up0339.txt.html
できていませんかね?一応すべての番組視聴はできるのですが・・
0085名無しさん@編集中 (中止 MMff-4VQK)
垢版 |
2022/12/25(日) 09:51:35.64ID:QKCYJW9LMXMAS
>>84
このジャンルでの大まかな最新って意味で、細かいビルドまで欲しかったら自ビルドするしかないだろうね
現状0.7使い続けてる人多いくらいには最新の必要性も無いし
0086名無しさん@編集中 (中止W 358e-vKtd)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:36:34.28ID:u68/NqL40XMAS
>>85
データ放送とか最新にしか対応してないけどな
ここはまあ年齢層高いから新規チャレンジしにくい
層であるのは間違いないがw
0089名無しさん@編集中 (中止W 17ba-4ZJr)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:14:49.06ID:GJHZjNHA0XMAS
番組名を保存ファイル名に入れてるんだけど、番組開始時間に時間を指定して録画すると、大概1個前の番組名を引用してくるんだけどどうしたらいいですか。
0091名無しさん@編集中 (中止 MM89-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:42:18.57ID:23/omFgjMXMAS
不必要にRAM増やしたりSSD換装したりファンを交換したり電飾したり自作しか考えないのがするのが真のジサカー
0092名無しさん@編集中 (中止 MM89-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:46:36.12ID:23/omFgjMXMAS
なにかのはずみでMTV1000買ったりWinFastTV買ったり本当にそこまで使うのかと言うレベルまで物を買うのが真のジサカー
部屋にPCが10台以上あるのが真のジサカー
0094名無しさん@編集中 (中止 MMff-4VQK)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:07:27.75ID:QKCYJW9LMXMAS
PCは結構金掛けてるけど1台に注力する派
ゲームで1キャラを集中的に育てる派とサブキャラ作りまくる派で別れそうだな
0097名無しさん@編集中 (中止 ed02-q4QV)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:22:08.57ID:kY+uPhOr0XMAS
ジサカーウザイわ
0105名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5d2c-vKtd)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:13:16.48ID:bPTO4uQS0
>>104
ダークモード対応とかデータ放送プラグイン対応とか色々と進化してるが
てか新しいの試すのにフォルダ1つ増やすだけやんけ
TVTestは
レジストリ汚す訳でもないのに
更にいうならもしもの時にフォルダをバックアップする知能すらないんかな?ここの老害達はw
0107名無しさん@編集中 (ワンミングク MMff-4VQK)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:36:13.29ID:qRCxR77fM
>>105
ダークモード対応とかどうでもいいし、今日日データ放送をPCで使ってる奴も限られるだろ
まずよほど熱意がないとこまめに更新チェックして自分でビルドするまで至らんよ
そういう押し付けがキモがられるんだぞ
0108名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5d2c-vKtd)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:46:09.25ID:bPTO4uQS0
>>107
フォルダ1つ増やすだけやぞ?
レジストリも汚さないのにナニいってるんだよ
ビルドも半年にいっぺん位で十分
まあ某つ○み島にビルド済バイナリあるやろ?
それダウンロードしてきて適当なフォルダにぶちこんで試すだけやんけ ダメならそのフォルダ削除するだけだし本格的に使いたいなとなれば連携を
新しいのに取り直すだけっていうのに
0109名無しさん@編集中 (ワッチョイ 578e-yL8W)
垢版 |
2022/12/26(月) 14:06:59.66ID:dL11yf6c0
>>107
何しにこのスレに来てるんだよ(笑)
新環境で古いランタイム漁ってるより、斧やつくみ島で公開されてこのスレの古株がウィルスチェック&動作確認までしたセットもの使った方が
安定するしWindows10が終わる前に試したいって人の思考を否定してるのはどっちだ?
Windows11はドライバが動けばTVTestだろうがEDCBだろうが動くわけでな…そのためのBonDriverだし
0111名無しさん@編集中 (ワッチョイW 69a7-9TqF)
垢版 |
2022/12/26(月) 17:45:37.06ID:glgcLybI0
>>48
DX12サポートが抜けたのが原因かもね・・
DX11で動くようにするにはどうすれば良いんだか
DX11で動くように明示して・・なんて設定で出来たっけ
0112名無しさん@編集中 (ワッチョイW 69a7-9TqF)
垢版 |
2022/12/26(月) 17:52:42.58ID:glgcLybI0
>>111
ドライバ側で対処だと15.40.42.5063までドライバのバージョン落とせば動くかも
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9d14-PFUx)
垢版 |
2022/12/27(火) 01:16:09.39ID:0IVDyvYS0
intel グラフィックスドライバーって、第10世代以前のサポートやめたんでしょう?
10世代以前で今後不具合見つかってもドライバーでの修正は望み薄なの!?
0115名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9302-s0Sd)
垢版 |
2022/12/27(火) 17:00:50.11ID:7Ilr8cyb0
TVTestでスタイル?テーマ?を
プレーンなWindowsアプリケーションに変更するにはどうしたらいいでしょうか?

# 対話的ログインで画面の拡大倍率を変更したり RDPで操作したりすると
# 閉じるなどが操作しにくいので
# TVTestを TS再生プレーヤーとして常用するのにハードルを感じます。
0116名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9302-s0Sd)
垢版 |
2022/12/27(火) 17:02:03.19ID:7Ilr8cyb0
バージョンは TVTest 0.10.0 220711 です
0117名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb8e-yL8W)
垢版 |
2022/12/27(火) 17:17:56.55ID:W3bPaKKo0
更新履歴見て古いもの使えばいいんじゃないかな
OSのダークモードやテーマ使わなければ、たぶんそのなんというかプレーンな状態になる気はするけど

対話的ログインやRDPの状況がよくわからんけど、プレイヤーで閉じると言えば右上の×クリックかALT+F4なショートカットで閉じるのはどのプレイヤーも一緒だと思うけど…
おま環でハードル感じてお気持ち表明したい冬休み的な時期だけど、具体的な改善が案がないって事かな?
0127115 (ワッチョイ 9302-s0Sd)
垢版 |
2022/12/29(木) 02:04:34.57ID:pIBtt7YC0
>123
できました!

画面右クリック→バー/枠→ウィンドウ枠:通常 を選択してから
画面右クリック→バー/枠→独自タイトルバーを使用 のチェックが外せました。

これで使ってみます、ありがとうございました。 >123
0128名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9302-s0Sd)
垢版 |
2022/12/29(木) 02:05:06.01ID:pIBtt7YC0
アンカーが。。
0129名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b27-/RRk)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:58:54.33ID:OLKFM1l80
リモコン使ってる人いたら経験談教えて
TV用、PCチューナー用のを流用とかこれ使ってるとか
BluetoothでTVと同じボタン配置なんてあれば理想だけどそんなニッチなのはないか
TVTDataBroadcastingWV2のおかげでdボタンあるとリモコン欲しくなる
0130名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed02-q4QV)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:15:01.56ID:hAolNFuv0
IRリモコン IOデータ GV-RCKIT3をRCLunch2.0.0で制御
TVリモコンに青葉はないだろうな
0131名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed02-q4QV)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:17:19.20ID:hAolNFuv0
訂正 RMCLunch2.0.0
0132名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1522-aH43)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:19:52.25ID:SQDUoQU40
専用スレが無いようなので、spinelについて教えてほしいです。
録画側PCでTVTestを起動していて別PCからTVTestを起動すると、画像のように同じチューナが選択されてしまい、
排他がかかりません。
ttps://imgur.com/a/RC9Yw0U
別PC側を起動した直後は同じチューナを使っているように見えるものの、映像は別の物が流れており、
別PC側のチャンネルを変えると、録画側のチャンネル表示は変わらずに映像が別PC側と同じものになります。
始めてspinelをセッティングしたときは、「そのチューナは使われています」のようなメッセージが出ていたと思うのですが、
どのあたりから確認すればよいか、ご存じの方助けて。
0136名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM89-dxp0)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:23:38.11ID:caSVwtfXM
>>132
spinelはチューナーの排他利用の仕組みではないからな
同じ凡ドライバーS0を指定しているなら
その動作が当然

チューナー共有で設定次第で排他コントロールができるだけ

録画中チャンネル変えられたくないならそのソフトの凡銅鑼を排他コントロールにするだけ
0140名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed02-q4QV)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:55:07.17ID:hAolNFuv0
おれはVirtualPT
これの排他制御が一番楽
0142名無しさん@編集中 (ニククエ 1522-aH43)
垢版 |
2022/12/29(木) 12:32:57.48ID:SQDUoQU40NIKU
>>136
ありがとうです。
録画PCのBonDriver_Spinel_PT3-S0.dll.iniを見たら排他オプションがあったので、これを1に変えたら期待した動きになりました。
ただ、オプションの説明にもTVTestは0のままでと書いてあるし、以前にここを1にした覚えもなく排他できてたような気がしますが、
多分気のせいですね。

>>137
>>140
他にも排他アプリがあるんですね。
調べてみて使い勝手が良いようなら乗り換えを考えます。
0151名無しさん@編集中 (ニククエ ed02-q4QV)
垢版 |
2022/12/29(木) 20:59:23.35ID:hAolNFuv0NIKU
最初にspinel使って開いているチューナーを勝手に選んで排他制御してくれるのないかなとVirtualPTに行き着いて
proxyEXも使ってみたけどしっくりこないのでVirtuaiPTで固定した
ただVirtuaiPTのBonDriverはBS/CSのロゴ取得ができない、なぜか出来ない
使い始めたときはソースも公開されていなかったからブラックBOXです
新しいロゴ来たらロゴ取得だけはBonDriver_PTを使う
0152名無しさん@編集中 (ニククエ 2b27-/RRk)
垢版 |
2022/12/29(木) 21:00:56.57ID:OLKFM1l80NIKU
リモコン情報ありがとうございます
PCチューナー用の流用 GV-RCKIT3
TV用に赤外線受信機つける CT-IRKEY2
Bluetoothテンキー、リモコン
スマホで代用

データ放送プラグイン有効で表示されるリモコンがまさに理想だけど
TV用で似たの探すかBUFFALOかIODATAのやつか中華系のBluetoothか
って探してたら現行品では400-MA134BKが近いかも
0153名無しさん@編集中 (ニククエ ed02-q4QV)
垢版 |
2022/12/29(木) 21:05:47.59ID:hAolNFuv0NIKU
プラグインのRMCLunchでGV-RCKIT3のキー割当できるからまあ困らない
データ放送プラグインのキー割り当ても出来ている
0157名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f68-w+nk)
垢版 |
2022/12/30(金) 13:21:59.65ID:NGnSSHvb0
>>156
それ使ってるよ
proxyEXやEXじゃない方も同じだけどTvTestで使っててアタックかけると不正で落ちる事あったからこれに変えた
spinnelだと落ちないけどシグナルが時々マイナス表示になる事があった

使い方はドキィメントに書いてあるけど間違えたオプションを記載すると動作しなくなるから
余計な記述はしない事
分からないなら受け側はIPアドレスだけ記述の事
マジックパケット送る機能もある
0161名無しさん@編集中 (ワッチョイ 37e4-/EFQ)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:05:53.99ID:CKk+f8JL0
紅白が終わったら急に音が出なくなって何事かと思ったら、次のゆく年くる年は
5.1chサラウンドだったんだな
逆にする方が向いてるような気がするんだが、なんでENG全開な番組で
くっそ相性の悪いサラウンドを採用したんだろう?
0167名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a89-rE+U)
垢版 |
2023/01/02(月) 14:08:47.84ID:LMzFTuy30
一挙放送のAT-Xの録画ファイルを
TMSR5で分割編集してtsファイルを再生すると冒頭の主題歌のとこらへんで音声が乱れるのですがなぜでしょう。
再生始めは異常ないのですがしばらくすると乱れます。主題歌が終わるころには正常に再生されます。
WindowsMediaPlayerやPowerDVDで再生すると起こりません。

Windows7
TVTest7.23+BonDriver_File.tvtp
Windows10
TVTest10+TVTestPlay.tvtp
どちらでも起こります。

録画したままのファイルを再生すると起こりません。
0168名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a4b-ChaJ)
垢版 |
2023/01/02(月) 14:18:43.87ID:W8V2sfcp0
ドロップしてんじゃね?元の素材調べれば?
あとTVTの0.10.0はdev版だからバージョン番号そハッシュ値も書け
何の参考にもならん
ログに出てるかどっか右クリックしてれば出てくる
0172名無しさん@編集中 (ワッチョイ a302-fQeA)
垢版 |
2023/01/02(月) 14:49:30.40ID:Syd7Fqwp0
GOP 単位でカットしないから
0175名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab8e-peqZ)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:02:02.63ID:k5uw1rex0
>>167
TMSR5で先頭部分が再エンコードされてるのが原因(特にTMSR5は切断フレームによってフィールドオーダー壊しちゃうバグが顕著に出るから)
拡張子が同じだけで.tsっていうのは入れ物でしかなくて、再エンコードされたものはTVTestっていうかプラグインとデコーダーでは対応してないんや
AT-Xなら冒頭の2秒の黒部分の中でGOPの先頭探してそこから切る事でワンチャン回避できるかもしれんが…
簡単な解決策はエンコードした方が早いわなGTX1660以降のGPUならコマンドラインで100秒、
Amatsukazeでも5,6分あればできる世界。さらにファイルサイズも激減する
0176名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a89-rE+U)
垢版 |
2023/01/02(月) 18:10:20.48ID:LMzFTuy30
>>174
>>175
ありがとうございます。TMSR6の導入も考えてみます。
今まで気がつきませんでした。
WindowsMediaPlayerやPowerDVDでは正常に再生されるので
音声デコーダーが合っていないのかと思いました。
0178名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e8e-peqZ)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:51.31ID:IHydnER80
>>176
TMSR6は買う前に試してからな。別の原因かもしれんし
放送のTSは1GOP15フレームだったような気がするから慣れれば無意識にやっちゃう事だしね
いつの間にかフレーム情報非表示にしてたら知らないまま過ごしちゃうしな
0181BonDriverProxyEx の話 (ワッチョイ 9a02-9yt5)
垢版 |
2023/01/03(火) 16:06:43.70ID:anKn8Cyo0
>>157
>アタックかけると不正で落ちる事あった
EDCBでアタックした場合も BonDriverProxyEx x64 @HaijinW で落ちることがありました。
B25 デコード(スクランブル解除)を行う = 0:no としたら落ちなくなりましたが、
環境によっては問題が出ることがある印象です。

サービス化もうまく行かなかったような気がする(けど覚えてない)。

それと環境起因のようですが、過去ログによると ADDRESS=127.0.0.1 という指定だと通信できない 場合があるようです。
0190名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a22-5aF9)
垢版 |
2023/01/04(水) 02:52:04.39ID:KmX8ob7G0
いろいろあって地デジのアンテナ配線を変えたら
受信レベルが20台から30台へ跳ね上がってすげーびっくり・・・
ここ最近突然発症したノイズに悩んでたのはなんだったんだと

そういうわけでTVTestの受信レベルの数値としては
一般的にはどれぐらいが標準値なんでしょうか
0191名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a02-9yt5)
垢版 |
2023/01/04(水) 03:42:09.14ID:u4vOneBf0
>>182
アタックは 私の場合、高い負荷をかけることを指して使いました。
具体的には EDCB で T+S で 16チューナー(PT3 x4) を使って同時に EPG取得しました。
0192名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a02-9yt5)
垢版 |
2023/01/04(水) 03:48:36.66ID:u4vOneBf0
TVTest x64 0.10.0-220711 + tvtplay プラグインで TSファイル再生をしています。

tvtplay プラグイン を有効にしたTVTestのショートカットに TSファイルをドロップすると再生できますが、
同じショートカットに TSファイルのショートカットをドロップしても再生できません。

TVTest や tvtplay の問題ではないと思いますが、
TSファイルのショートカットをドロップして再生する方法はないでしょうか?
0193名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e8e-peqZ)
垢版 |
2023/01/04(水) 04:34:32.18ID:Aro6q+/Z0
>>190
チューナーによって変わる定期
TVTestで表示されるdBは受信レベル(感度)ではなく、信号の質や安定性を示すC/N比定期
PTシリーズなら読みで地デジ34、BS18後半、CS17後半くらい

用語のお勉強しとこ…S/N比は信号(Signal)と雑音(Noise)、C/N比はキャリア:信号(Carrier)とノイズ(Noise)

アンテナの安定性(C/N比)を増やすには
https://yryr.me/diary/antenna-c-n-ratio-raise.html
0198名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a02-9yt5)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:29:09.90ID:u4vOneBf0
>>192
シンボリックリンクで行けました。
元のTSファイルと同じフォルダの.ts.chapterファイルも読み込んでほしかったので、
.ts.chapterファイルのシンボリックリンクも同様に作成したところ、
tvtplayからチャプターが認識されました。
# 逆に言うと.ts.chapterファイルのシンボリックリンクを作成しないと読み込まれません。
# シンボリックリンクがパスのエイリアスなので当然ですね。。

レスありがとうございました、勉強になりました。 >>192

# つまり、tvtplay?がショートカットの.lnkファイルを解決できないのは仕様ということですね。。
# MPC-BEとかだとショートカットの.lnkファイルを解決できるので。
0201名無しさん@編集中 (ワッチョイ a302-fQeA)
垢版 |
2023/01/04(水) 17:03:46.15ID:YY7m7DbY0
同じく
0203名無しさん@編集中 (ワッチョイ a302-fQeA)
垢版 |
2023/01/04(水) 17:30:22.87ID:YY7m7DbY0
PROPATY HUNDLERで固まるとかあるからな
0204名無しさん@編集中 (ワッチョイ a302-fQeA)
垢版 |
2023/01/04(水) 17:34:07.69ID:YY7m7DbY0
誤爆
0208名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a22-5aF9)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:34:40.62ID:EDwo4/Xf0
>>193
まさにPT3
今まで25db以上あればとりあえずDROP無しで満足してたのはなんだったんだ・・・
ちなみに先の配線は古くからずっと使ってたものでブースター挟んでても低かった
換えたアンテナも実は長年ほったらかしててまさか配線が生きてるとは思わず
隣県のUHFが見れればいいなあとなんとなく2つ目取り付けて
それについては駄目だったけどまさか地デジの時代になって復活するとは
こちらはブースター無し
ただしどうもアンテナの向きがちょっとずれてる
0209名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-4uR0)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:21:27.01ID:mRmqofo30
同一フォルダを探って名前順に並んでるTSファイルを自動的に読み込んでくれるプラグインってある?
TvtPlayに予め読み込ませておく機能はあるけどそこから一回選択するのもちょっと迂遠なんだよな
0213名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-/EFQ)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:57:37.83ID:19ljvvUB0
ちょっと勘違いしてた フォルダでファイル選択 再生画面ドロップでTvtplayのプレイリストに入って入れた順に
再生するはずだけど それも手間かな?
0214名無しさん@編集中 (ワッチョイW c7c7-z93L)
垢版 |
2023/01/06(金) 10:31:39.42ID:iKc3vNbn0
MPC-BEなら「次へ/次のファイル」で末尾まで行ったら勝手に次のファイルを再生してくれる
TvtPlayは「末尾へシーク/次のファイル」で末尾までシークするだけで次のファイルには行ってくれない
0215名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b01-fQeA)
垢版 |
2023/01/06(金) 10:43:37.81ID:BOp8yRwY0
ここで書いても見ているとは限らんしgithubのxtne6f/TvtPlayでIssuesに書いた方がいい
0220名無しさん@編集中 (ワッチョイW bb5f-z93L)
垢版 |
2023/01/06(金) 20:29:27.50ID:osg8qYNW0
エクスプローラーで名前順に並んでいるんだから
普通は次のファイル(下)に進んでくれるんとちゃうの?
いちいちプレイリスト作成して再生するっていう手間が面倒くさい
0223名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM5d-Or7w)
垢版 |
2023/01/07(土) 10:55:04.36ID:PiMcr7ylM
自分は直接ダブルクリック派

要望が出るのは理解できる
自分は他のソフトを含めてプレイリストを使ったことがない
youtubeや保存フォルダで次が勝手に再生されるとクソって思うけどそれは設定次第かな

もともとプレイリストが実装されてるから実装自体はそんなに大変じゃないと思う
0225名無しさん@編集中 (ワッチョイ 938e-PQFN)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:51:19.47ID:N2jF+fIl0
>>223
左下のアイコン右クリするとリスト出るからねぇ
リスト作らなくてもあの順で連続再生してくれればいいんだと思う
連続再生嫌な人が居るっぽいのでオンオフは必要かもしれんが
フットワークの軽い斧の人戻ってきてmodに入れてくれんかな
0226名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM5d-DSRP)
垢版 |
2023/01/07(土) 19:44:55.31ID:PiMcr7ylM
状態を追加するかフラグ3つぐらい追加して内部でGetNextFileName()とかGetFwdFileName()とかやってる中で
フラグに応じてフォルダ仕様に変えるような感じだろうな

ダブルクリックで起動した場合は連続して再生しないみたいなフラグがいるかもしれない
ini変更も必要だしボタンのアイコンもいる
そういうのがめんどくさい

脳死で全部フォルダ再生は楽


ただ実装したとしてそれが希望通りの再生順番かどうかなんて誰もわからない
#1のあと#10再生#11,#12から#2再生なんて普通

>>224
残念ながらc++から勉強するのは非常に遠回りなんだ…
0227名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b10-DSRP)
垢版 |
2023/01/07(土) 19:48:53.61ID:NEk9KT470
前に書いたけど Tvtplay使用時のTVtest再生画面に フォルダーで適当に選択したTSファイルをドロップすれば
そのリストに入って連続再生できるんだってば。ただリリース分は今再生してるファイルから ドロップした先頭
のファイルに再生が移る仕様になっているから少し使いづらいかもしれないが
0229名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM5d-DSRP)
垢版 |
2023/01/07(土) 20:02:16.94ID:PiMcr7ylM
c++やrustを最初に学ぶ言語にしたら地獄が待っている
他で勉強して後でc++と言った学び方がいい
AIの転移学習(ファインチューニング)のような感じ

まあpythonでも別にいいけど静的型付け言語のほうがいい
javaやc#がいい
pythonそのあとjavaやc#で最後にc++でも行けるかもしれない
0233名無しさん@編集中 (ワッチョイW 515f-e/yJ)
垢版 |
2023/01/07(土) 20:30:17.83ID:YTohmHwK0
設定で連続再生のオンオフ出来るのは賛成

寝落ちしたりするから、オフ時は再生してるファイルの末尾まで来たら再生停止(全画面表示を解除)
次のファイルアイコンクリックしたらそこで次のファイルを再生するっていうのが理想だな
どこまで起きていて見ていたかわからなくなるから

ニコニコ実況コメをつけてエンコードしてるんだけども
mkvファイルもTvtest&TvtPlayで流れるコメが再生できたら最高なんだけどな
0237名無しさん@編集中 (ワッチョイ b322-SRjx)
垢版 |
2023/01/08(日) 02:47:58.08ID:AE7GVlcw0
さっきTVTest画面でBS見てたんだけど
2局録画の都合があってEDCBのViewでポート出力?してたら
しばらくしてノイズじゃなくて映像が溶けるような感じになった
それで気付いたらチューナー1つが録画終わってたんで
ポートでなく直接電波で見たら直った
これってどういう現象が起きてたんでしょうかね?
0238名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7107-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:38:46.89ID:ehb9Q2N10
B‐CASは20年前購入、SCR3310は15年前に購入
寿命で読み取りが途中で止まる。インジケータが点灯しなくなりフリーズ
こんなこともあろうかとSoftcasはファイルが壊れてなければ永久に使える
7.23用しか持ってないけど
0239名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8102-z6Bl)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:51:08.83ID:gS/7KWh00
7.23用という区分はないけどな
0240名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1110-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 22:32:13.51ID:S3M8EHjc0
>>238
8以降がダメなSoftcasを配布したサイトがあったのを知ってる
スーパーファミコンのエミュを作っている人で
エミュソフトを配布しているサイトの広告主から
Softcasを配布するなら広告を止めると言われて配布するのを止めたという流れらしい
スーファミのエミュ作者がSoftcasを作ったのかな?

エミュを配布していたサイトで古いSoftcasを新しいTVTestでも使えるようにするやり方が書いてあった
0245名無しさん@編集中 (ワッチョイ b322-SRjx)
垢版 |
2023/01/11(水) 21:56:14.50ID:39P9s4JL0
>>243
やっと返答が来たと思ったらそれかYO!

ぐぐろうにも当てはまる単語が分からなくてお手上げ
0246名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b02-MzxT)
垢版 |
2023/01/11(水) 22:03:54.89ID:8e+mxzg60
>>245
一時的にデコード失敗して残像が残りまくっただけかと
0248名無しさん@編集中 (ワッチョイ c6ba-sAzJ)
垢版 |
2023/01/15(日) 03:03:30.56ID:bawbseVy0
TVTest.exe /d BonDriver_PT-S.dll

だと、”BS”または”CS110”のいずれかになり
ステータスバーのチャンネルからチャンネル変えようとすると
どちらかのチャンネル一覧しかでないのでめんどくさいです。

ステータスバーのチューナーで”すべて”からチャンネル選んだあとなら
全チャンネル一覧出てきて便利なのでそうしたいのですが、何か方法はありますか?
0251名無しさん@編集中 (ワッチョイ ddc4-f6s+)
垢版 |
2023/01/15(日) 06:13:50.41ID:WO1Dbkhe0
BSの放送大学exとon、気まぐれに選局したら釣りビジョンになってしまったのだけど、何か変更あったのかな?
久々過ぎて何時頃からなのかわからないけど…

TvTestでBSのチャンネルスキャンしたけど効果なし。
使用しているTvTestのBonDriverの.ch2ファイルを更新前と更新後でDiffしたら状態が更新前1→更新後0になっているだけの差異でした。

TvTestはVer.0.9.0です。
0259名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8610-F3tn)
垢版 |
2023/01/15(日) 23:39:06.67ID:kHFbpGTX0
質問です。
tvtest0.10.0
Bondriver usb-px4
を使用中です。WOWOW契約を行いたいのですが案内チャンネルでは「B-CASカードが挿入されていません」と表示されます。契約時の他チャンネル視聴時には挿しているものの番号で契約すれば良いですか?
ご教授お願いします
0266名無しさん@編集中 (スップ Sdca-F3tn)
垢版 |
2023/01/16(月) 14:57:10.11ID:dDbh+BTsd
>>262
誤字失礼しました。
チューナー px-w3pe4
カードリーダー SCR3310/v2.0
使用中です。
027148 (ワッチョイ b55f-f6s+)
垢版 |
2023/01/18(水) 20:53:08.78ID:cuDBKbiM0
>>112
>>111
>ドライバ側で対処だと15.40.42.5063までドライバのバージョン落とせば動くかも

いけました!ありがとうございます
0272名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8610-sAzJ)
垢版 |
2023/01/19(木) 01:17:15.54ID:lO1gqtqY0
>>266
一か八かでカード番号を登録したらできました。
0276名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a69-sRsu)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:25:24.03ID:i6+VTzf90
この悪役部下って鬼平の同心やってた人に似てる
0277名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe4-Jpma)
垢版 |
2023/01/21(土) 05:41:59.63ID:4V+dLSq10
水星ちゃんがBSでも始まったけど、地上波ではノイズとポケモン規制の二重苦でボロボロだったOP終盤が
BSではノイズがない分だけ大分マシになってるな
ただ両方ない配信に比べてしまうとやはり残念な画質としか言いようがない…
0280名無しさん@編集中 (ワントンキン MM9f-Mn+U)
垢版 |
2023/01/21(土) 11:37:02.31ID:p8tNvN49M
リモコン作ったけどデフォのショートカット割り当てが糞過ぎてすごく使いづらい
しかも定期的に再起しないと実況表示されなくなったり、操作受け付けなくなったりあるし
0285名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6302-Cu25)
垢版 |
2023/01/21(土) 17:02:35.78ID:6UiyemLm0
どうせ単純ミスだろ
それでしっかりビルドできる
0287名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf8e-ffW7)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:57:03.23ID:26SpavbW0
>>284
公式というか本家大元をgit使ってダウンロードしてビルドすれば動くよ
うまくいかない人ほどエラー情報を書かないあたりで、エラーを理解してないというかエラー情報を軽視しすぎてるんじゃね
安定板なんてものは存在しないけどつくみじま版使えばいいんじゃないのん
最新版欲しいなら自ビルドするか、おすすめはしないけどPDにでも行って落としてくればいい
0288名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63f0-j5s0)
垢版 |
2023/01/21(土) 21:44:46.00ID:IMCeLoC10
ゲームパッドって高いんだな
ゲームやらないから舐めてたわ
安い奴だとandroidには繋がるけどWindowsPCとは有線でないと認識できないのが多すぎて
罠だらけ
0290名無しさん@編集中 (ワッチョイW 33ba-CAvY)
垢版 |
2023/01/21(土) 23:29:29.46ID:OokCe9G80
デインターレースがなんかおかしい
常になんか画像がゆらゆらしてる、特に静止画像の時
インターレース解除方法変えたり
インターレース解除を行わない+インターレースフラグを設定するにしても変化なし

mpv.netだと正常にデインターレースされるのだが

TVtestはここのTVTest-0.10.0-220711.zip
https://blog.tsukumijima.net/article/ts-dtv-soft/
0298名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff9f-Jpma)
垢版 |
2023/01/22(日) 11:28:36.99ID:xZK1zdPj0
参考までに
>>292の手順だとFD-AACはv2.0.1をダウンロードしてくる

ただ現行の最新はv2.0.2にアプでしていて、更にそこからチョイチョイアプデがかかっている状態
でもv2.0.2からファイル構造がかわっていてsbr_crc.cppなどファイルが一部削られている
TvTestは2.0.1のファイル構成でFD-AACを要求するので、v2.0.2だとファイル不足でエラーになり完走できない

つまりはソースいじってゴリゴリやる事が難しいならば(俺には無理)>>292でやるのが普通となる
0299名無しさん@編集中 (ワッチョイW 63f0-qNTS)
垢版 |
2023/01/22(日) 15:09:08.63ID:ZdPysphc0
赤外線リモコンしかまともないな
どうしても青歯ならもうワイヤレステンキーでいい気がしてきた

キーボード付きのタッチパッドかプレゼンマウスで
学習リモコン機能もあって
パソコン上で設定編集が出来て
リモコン本体に液晶表示があって
何ならマイク付きで
更には乾電池で動く奴があれば
3万円くらいでも欲しいのだが
0303名無しさん@編集中 (ワンミングク MM9f-N++H)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:54:00.25ID:qukMCRRcM
今朝からtvtplayでのファイル再生で『受信データのサイズが不正です』って出るようになってしまった まあ普通に視聴できるんだけど
0304名無しさん@編集中 (ワッチョイW 63a7-7exw)
垢版 |
2023/01/24(火) 22:08:53.99ID:KvOsoCr/0
>>298
141 名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfcf-Jpma)[sage] 2023/01/24(火) 08:20:19.86 ID:AmQrXkED0

LibISDB
Commits on Jan 23, 2023
FDK AAC を更新

@DBCTRADO
DBCTRADO committed 10 hours ago
0307名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f02-r6iV)
垢版 |
2023/01/26(木) 11:40:39.08ID:o8Bfx/OJ0
Releases 2 tags のトコの事を言ってるのかな…?
会員登録関係ないけど
0314名無しさん@編集中 (ワッチョイW b348-XVIT)
垢版 |
2023/01/30(月) 15:13:36.52ID:9ZPCgFC/0
地デジだけでいいから、オススメのチューナーない?
安くて安定してるやつで。
0319名無しさん@編集中 (ワッチョイW b348-XVIT)
垢版 |
2023/01/30(月) 16:42:51.87ID:9ZPCgFC/0
>>317
どっち????
0320名無しさん@編集中 (ワッチョイW b348-XVIT)
垢版 |
2023/01/30(月) 16:46:27.13ID:9ZPCgFC/0
>>317
ごめん、ミス。

1番上か2番目のどっちか?
https://i.imgur.com/C7xISWv.jpg
0328名無しさん@編集中 (スッププ Sdba-XVIT)
垢版 |
2023/01/30(月) 22:38:55.78ID:5Kuk5K6jd
>>325
了解、ありがとう

これってb-cas 普通サイズ?
0329名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbfb-kNEe)
垢版 |
2023/01/30(月) 22:50:12.59ID:Os9iz+uQ0
>>314
aliで買えるS270だったかな?は2000円の割りには特に困る事はなかった
ま、PT3とかと比べると当然ながら低電界域ではドロップしやすいが
今は確か後発で品番変わってる
0330名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbfb-kNEe)
垢版 |
2023/01/30(月) 23:02:13.47ID:Os9iz+uQ0
mygicaの後継品なら
https://ja.ali_express.com/item/32915963147.html
これか (urlの_は削除)
でも1チューナーで\4,033するからお得感はないなぁ
確実には視聴できるだろうけど

https://ja.ali_express.com/item/1827445302.html
これとか\1,329ですげー安いけど日本の地デジで使えるんかな?
この値段なら人柱で買ってみても痛くはないか
0332名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8726-cl0+)
垢版 |
2023/01/31(火) 08:01:06.29ID:QJSInF5Y0
>>330
安い方のやつは付属の視聴ソフトでワンセグが見れるけどフルセグは無理
TVTestで対応したボンドラ使えばいけるかもしれんが
そもそもフルセグが受信できてるか怪しい
6年前に買ったとき試しただけなので今売ってるバージョンは知らない
0339名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f01-Pah4)
垢版 |
2023/02/04(土) 10:30:57.09ID:l/vljw5d0
誰か教えて
モニター2台でマルチモニター表示のWin10/GTX3070Ti環境
TVTest(nicojk実況、TVCaptionMod2字幕表示)を起動
モニター1でTVTestをウインドウ表示
モニター2でTVTestの画面を全画面表示
したいのだけどそんなの可能?
0342名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f35-i1So)
垢版 |
2023/02/04(土) 11:10:07.43ID:+W4wy45C0
TVTestを複数起動して同じTSファイルを再生すれば何画面でもできるけどね
ただ同期再生の機能は無いから手動で同期させるしかない
もしかしてそういうプラグインあるのかな
0345名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4f5f-XKRA)
垢版 |
2023/02/04(土) 22:47:32.28ID:KReBOUup0
TVTestで読み込める*_epg.datはどんなデータがどう格納されてるのか教えてほしい
まともな環境が手元にないからここの力を借りたい

今EPGStationとTVTestとの連携を試してるけどxqq/BonDriver_EPGStationだと番組表が取得できない
そこでEPGStationの吐くepg.xmlを*_epg.datに変換してTVTestに読ませてみたい
ただ肝心のデータ構造がわからん…誰かサンプル的に見せてくれないか
0346名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f02-LTnn)
垢版 |
2023/02/04(土) 23:26:14.06ID:IOaoPqrQ0
>>345
ソース見ればいいんじゃね?
0349名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3f02-zLlH)
垢版 |
2023/02/06(月) 16:09:10.68ID:3DHmQvWe0
>>348
言い方。。。 いつもそういう感じなのか?
0350名無しさん@編集中 (スッップ Sd5f-Rw9A)
垢版 |
2023/02/06(月) 18:16:21.64ID:HANS9Dzed
全然知らないとか保険かけながら語っちゃう奴に期待するなよ
0351名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3fad-S9vL)
垢版 |
2023/02/06(月) 18:30:57.69ID:z0y8TWDe0
epg.datは番組情報に関するパケット(EITそのほか)を抽出したTSデータそのものだし
すでにテキストデータになっちゃた番組情報をEITに戻すのはとんでもない労苦になると思う。
EPGStationをEIT出せるように改造したほうがきっとはるかに楽

口は悪くても言ってること間違ってないよ
0358名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f7c-GQQn)
垢版 |
2023/02/08(水) 10:00:26.09ID:mWplp1AN0
PT2だけど
tvrockで録画予約したら一昨日だけすべて0M秒発生
考えられることはHDDの物理フォーマット中だったことくらいですが
他にかんがえれることありますか?
0360名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f7c-GQQn)
垢版 |
2023/02/08(水) 10:22:17.31ID:mWplp1AN0
昨日の予約はちゃんと出来てた
昨日4番組同時に開いたらBSが一つしか映らなかった
再起動したら全部映るようになった
パソコンが12年前なのでそろそろやばいのかな
0362名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f10-r679)
垢版 |
2023/02/08(水) 15:21:48.85ID:I/PQIwG70
>>358
[録画とは別の]HHDの物理フォーマット中 ということでしょうか!?

TvRockは録画予約の時に、そのドライブと空きがあるかどうか調べている…ということはない?知らんけど
0364名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3f4b-F1up)
垢版 |
2023/02/09(木) 20:01:38.97ID:qvoIA/vd0
デュアルディスプレイで試験中
「ウィンドウとディスプレイパネルの端を吸着させる」の機能が
ディスプレイ間跨いだ場合反応がどうも鈍いみたいです
上辺は吸着してくれるが左右下辺はピタッとしない
Win10 pro x64, Ryzen5 3400G, B450, 16GBRAM
TVTest ver.0.10.0-dev bdafcfe (Release x86)
LibISDB ver.0.1.0 96df22f
さっきビルドした以下のテスト環境でも同じだった
TVTest ver.0.10.0-dev 41ba754
LibISDB ver.0.1.0 1d73eda
こっちはx86とx64で試しました
多分だいぶ前からこの症状あると思われる
0365名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f5f-EOzK)
垢版 |
2023/02/10(金) 10:48:00.54ID:2YgK3Nsz0
TVtestにてリアルタイム視聴中は字幕表示されるんですが、録画したファイルに字幕が表示されません。
設定で「字幕データを保存する」にチェックは入っています。
誰か教えてください、お願いします。

Windows11 TVtest ver.0.10.0-dev
TVCaptionMod2で字幕表示
0371名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f5f-EOzK)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:53:20.38ID:2YgK3Nsz0
すいません
MPC-BEとVLCで再生しましたが字幕表示されませんでした

なんだろう…字幕データが録画ファイルに保存されないんだろうか?
設定で「字幕データを保存する」にチェックは入ってるんですけどねぇ…。
0373名無しさん@編集中 (ペラペラT SDa3-lcis)
垢版 |
2023/02/10(金) 14:02:36.12ID:QTeOxmQQD
>>371
MPCもVLCもISDB字幕解さんだろ。Caption2Assなどで字幕を抽出分離して、TSファイルとともにおいてプレイヤにくわせてみ。字幕ファイルが空なら、元のTSファイルに字幕が入ってない。
0375名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf02-pe4o)
垢版 |
2023/02/10(金) 14:50:40.79ID:dBh1m0Vw0
MPC-BEとVLCでTV録画の字幕を再生出来るとおもうやつがいるのか
0381名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f01-Pah4)
垢版 |
2023/02/10(金) 18:36:00.39ID:4sgY+azG0
TVTestで録画してるんだろ?
まさかとは思うけど「字幕データを保存する」にチェック入ってないだけってことは・・・ないよな・・・まさかな
0386名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMc6-PKE/)
垢版 |
2023/02/11(土) 04:54:39.01ID:7TMKQpVWM
Cドライブの容量が増えたままでクリーンアップしても減らないこと数ヵ月
ピクチャフォルダをたまたま見るとスクショが満載で草
以前プラグインのAutosnapshotを有効にしたままだった

90Gバイト減ってやれやれだぜ(C:240GのSSD)
0388名無しさん@編集中 (ワッチョイ af60-D0vN)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:21:00.74ID:HmkOncfY0
5画面をバッチファイルで複数起動できない
一つ起動したらバッチ処理が待機する
起動した物を閉じたら次に処理がうつる
どしたらいいの
一応、コマンドプロンプトにコピペしたら
一括処理されて5画面一気に出るんだが
0392名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b05-0tPf)
垢版 |
2023/02/12(日) 18:11:12.32ID:wra75R/C0
データ放送プラグイン、今回のアップかなりイイね
パネルのある程度の高さまで全体が表示されるのもいいし
色ボタンに実機リモコンのように実際の色が表示されてるのもいい
やっぱ視認性ダンチだね
作者さんありがとう!
0394名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e8e-mefD)
垢版 |
2023/02/12(日) 23:29:13.07ID:Dw2j12Q10
TVTestの次のアップデートでまとめてやろう…そう思ってずるずる更新さぼってる
>> C++20 の機能を利用しているため、2019 Update 10 より前の Visual Studio ではビルドできません。
0396名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a02-AGaU)
垢版 |
2023/02/13(月) 03:03:14.11ID:gmDzQrkN0
>>392
>データ放送プラグイン、今回のアップ
otya128 / TVTDataBroadcastingWV2 は 更新されていないようですけど、
どこのことを言われてますか?
0400名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1e12-UDDm)
垢版 |
2023/02/13(月) 04:37:58.87ID:WkpSdNuf0
>>396
確かにリリースのバイナリに関しては去年のアップ分だけで更新はされてないな

最新は常にGitでソースアップされてるからこれを期にビルドに挑戦してみたら?

EDCBとかもソースビルドしないと最新のexe手に入らないし
0401名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b05-0tPf)
垢版 |
2023/02/13(月) 08:29:53.43ID:xi2+wvUj0
以前教えてもらったんだけど
正式なリリースじゃなくても、Actionタブから最新のがビルドされてるやつもあると
データ放送プラグインもそこ辿って行くとあるよ
0402名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e7c-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 11:26:49.00ID:z3BG9lsB0
winxpの頃からtvtest0.7.23使ってて
WIN7になってもwin10マシン買い替えても
ドライバ入れてtvtestフォルダコピーして使ってますが
今はtvtest10.0の方が良いのでしょうか?
0409名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b02-82n/)
垢版 |
2023/02/13(月) 13:05:05.95ID:dZdju1P+0
この手のやつって結局何をしたいのかわからんわな
0417名無しさん@編集中 (ワンミングク MMfa-VTWb)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:11:47.66ID:8fJlb0qeM
真の最新に拘らないなら島の人からビルド済み戴いてくればよい
解凍してドライバ類入れたり最低限のセットアップで64bit版ですらすぐ使える
というか設定iniも旧版コピペでいけるはず
0418名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb8e-mefD)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:32:38.37ID:ssTc66oG0
10月以前の中途半端に古いチューナー周りの設定残ってるとスキャンした時にBSスカパーのあたりで食い違ってそれ以降の局がおかしくなりそうだけどね
局設定最新にしてスキャンくらいはした方がいいと思うわ
0419名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1e12-UDDm)
垢版 |
2023/02/13(月) 17:51:54.97ID:e6B7TjRt0
>>408
新しいフォルダに新しいバイナリ等入れるだけやん
うまくいったなら改めてEDCBとの連携とか取れば良いだけ

TVTest 0.10.0にするとデータ放送にも対応するんだしダークモードとかもさ

別にレジストリ汚す訳でもないし
0432名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM8b-D0vN)
垢版 |
2023/02/13(月) 20:29:18.77ID:o2wXZIcZM
カルーセルは回転木馬と言うやつ
メリーゴーランドみたいな同じところでくるくる回ってるやつ

ウェブサイトのトップページで写真が一定間隔で横に回ってくる奴もカルーセルと呼ばれてる
0437名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM8b-D0vN)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:03:39.41ID:o2wXZIcZM
ごく普通で優秀な小学生ではないだろ

放送によって違うんだろうけど試しに録画したら1.2倍容量を食ったので除外した
3%以下なら許容範囲だけど見ないものに2割も容量を割くことはない

データ放送込みだと5話録画すると1話分余計に容量を食う
0443名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b8e-mefD)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:26:34.73ID:1shKX7r+0
10年もこの趣味やってると1/4圧縮でも軽々200TB超えてるしな
保存したの見ないでGyaoで中国や韓国ドラマ見てたりするしなぁ
もうすぐ終了のGyao優先で、HDDの方はいつでも見れると思うと後回しにしちゃうよな
0449名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b02-82n/)
垢版 |
2023/02/13(月) 23:19:09.19ID:dZdju1P+0
データはサービスの中に含まれるものでサービス自体ではない
0453名無しさん@編集中 (ワッチョイW 835f-BS0w)
垢版 |
2023/02/14(火) 01:55:28.59ID:tyhkxBm00
>>399
TVTestの設定→テーマ/配色にはデータ放送パネルのボタン色を設定する項目が無いので
リモコンのボタン色をそのようなダークモードにするにはソースコードを弄らないといけないのでしょうか?

家電のリモコンの様で認性も良いので、私もダークモードにしたいのです!
お知恵を拝借出来ないでしょうか
0458名無しさん@編集中 (中止 2b02-82n/)
垢版 |
2023/02/14(火) 10:24:51.28ID:2re3z8/r0St.V
>>452
サービス指定で見れないのではなく他の設定だろ
ボンドラで違うからな
0459名無しさん@編集中 (中止 2b02-82n/)
垢版 |
2023/02/14(火) 10:29:50.56ID:2re3z8/r0St.V
>>452
www.paltek.co.jp/techblog/techinfo/211104_01
こういうこと
0460名無しさん@編集中 (中止W 0b8e-LDgh)
垢版 |
2023/02/14(火) 13:26:47.41ID:iGcVEtXd0St.V
録画して何回も見返す動画って
ほんの少ししかない

1番見たのは東北・甲信越の地震で
緊急地震速報が連発されたヤツだ
0462名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2336-ROYS)
垢版 |
2023/02/17(金) 02:25:17.38ID:6Qdvp18A0
画面が緑色で4重になってしまった
放送中は全チャンネルダメ
TvtPlayで録画再生は半分ぐらい通常に再生可
MPCでは問題なく再生可

Win11
ver.0.10.0-220711 64bit

4ヶ月前に構築し直して問題なく運用していたのだが
先程ハングアップして再起動したらダメになってしまった
SSDやHDDにエラーがないのは確認済み

助けて
https://i.imgur.com/dM3CAIu.jpg
0473名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e42-D0vN)
垢版 |
2023/02/17(金) 14:09:47.46ID:++KmNZE10
>>468
接続ケーブルがショートしてるかもしれないとかは?
ケーブルも抜いて
キャプカードも一度抜いて刺し直し
最小動作に必要なもの以外は内部の配線も全部外すHDDとかもね

これで試してみて
0476名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2bf0-t1ev)
垢版 |
2023/02/17(金) 18:43:48.57ID:gpCcYXyS0
接続しなおしてドライバやソフト入れ直すくらいのこともせずに
気軽にここに質問するような奴が本当に許せないのだが
他に話題が無いから皆優しいな
0479名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e8e-mefD)
垢版 |
2023/02/17(金) 21:25:43.57ID:soGqosbg0
年齢のせいじゃないと思うけどな
動でもいい流れになったところで、どうでもいいネタを・・・
放送大学の局ロゴが1/3になったよ!BMP保存してる人は24ファイルも削減だ!
0481462 (ワッチョイW 2336-ROYS)
垢版 |
2023/02/17(金) 22:11:54.02ID:6Qdvp18A0
グラボドライバ、デコーダー入れ替えたが直らず

BS全チャンネル見たら一部普通に映る局がある
録画済みも一部の局は普通に再生できる
どちらもNHKBS1は緑色、BSプレミアムは正常

緑色の放送を録画してMPCで再生すると正常

リアルタイム視聴のTvTestと録画再生用のTvtPlayは別フォルダで運用していて同時に発症したからグラボ系かと思ったんだが
0486名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1501-BTrK)
垢版 |
2023/02/18(土) 22:02:42.73ID:O7g6B1Ve0
>>462さん
画面のトラブルは直りましたか?

おかしな事に以前OS(Win10)をバックアップしたところから戻すと正常に表示され
OSクリーンインストールをしたら同じ症状が出ます。

以前のOSとクリーンインストールをしたのとでドライバーやアプリを比較しても
特別変わったところは無く、もしこの問題が解決されているのであれば知恵を
貸して下さい。
0491名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03bd-h1Ka)
垢版 |
2023/02/19(日) 09:06:54.43ID:D12S2+nv0
なんかよく分からんけどOS入れなおしても直らないってのは必要なファイルがインストール出来てないんじゃね
.NETとかデコーダとかなんかそーゆーの
0492462 (ワッチョイW b536-crpx)
垢版 |
2023/02/19(日) 09:30:58.16ID:E7l2qGeJ0
>>486
直りました
Ryzen 7 PRO 4750GなんですがWindowsのアップデートでAMD公式ではないドライバに入れ替わったようで、AMDのドライバにしたら問題なく見れるようになりました
参考になるかわかりませんが
0493名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03bd-h1Ka)
垢版 |
2023/02/19(日) 09:51:54.11ID:D12S2+nv0
>>492
ああそれかああ
AMDのアイコンをクリックしてもRadeonソフトウェアが立ちあがらないのでなんでってやつでしょ
それしばらくするとまたドライバ上書きされちゃうよ
https://www.tunesbro.jp/blog/how-to-stop-automatic-driver-updates-on-windows-11.html
ここを参考にグループポリシーから停止しないとしつこくドライバ入れにくるWin11
0497名無しさん@編集中 (ワッチョイW cbaa-uUtW)
垢版 |
2023/02/19(日) 10:51:31.05ID:SFMzbbRi0
pt3のスレで聞いたらスルーされたので皆困ってないのか?ということでこちらで聞く。
多分プレクスも同じだと思うんだけど、昨年の秋頃からドロップが度々発生してstarlinkの運用開始と周波数が丸かぶりしていてstarlinkが原因じゃないかって言われていたけど、解決してないよね?
0503名無しさん@編集中 (ワッチョイ 858e-KThN)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:58:17.32ID:L3SGpTu10
その時のリース会社の在庫と担当次第だな。キックバックで数十台受ける時もあったから
OSに依存することもしてなければすぐになれる範囲
年配の上司が最新版使いたがるのだけは阻止する
「これなんだ~」って呼ばれる時間の無駄は省かないとな
0505486 (ワッチョイ 1501-BTrK)
垢版 |
2023/02/19(日) 17:21:08.09ID:D5FB/ttP0
>>492
コメントを参考にOSのクリーンインストール任せでドライバーを入れないで、マザボの付属ドライバーを入れたら直しました。

ただショートカットからは起動出来るのですが、TVTest.exeを直接起動すると「BonDriverが初期化出来ません」と表示され、
設定の中のログにはB25.tvcasの後にUnknown errorと表示されます。
ショートカットの内容は\TVTest.exe /d BonDriver_PT3-T1.dll /reccurserviceです。

BonDriverの初期チャンネルは「前回終了時のチャンネル」にBonDriver_PT3-S1.dllなっていて、上記ショートカットを起動後
なら本来BonDriverの値はBonDriver_PT3-T1.dllとならずBonDriver_PT3-S1.dllとなっています。

どうすれば前回終了時のチャンネルを反映(記憶)させることが出来るのでしょうか?

cpuの世代は第4世代を使っており、グラフィックはオンボードを使用しています。
TVTest ver.0.10.0-dev 6a7bcd0 (Release x64)を使用しています。
0507名無しさん@編集中 (ワントンキン MMa3-3sxN)
垢版 |
2023/02/19(日) 18:16:18.10ID:AOgI7rDJM
俺も>>504だわ
本当はアップデート大好きだから気になってるけど、仕事で使ってるのもありつつ特集なソフトやハード多いから落ち着くまで様子見してる
油断してたらfTPM問題みたいなの食らうしな
0509名無しさん@編集中 (ワンミングク MMe9-Jpt5)
垢版 |
2023/02/19(日) 18:28:29.05ID:ih3ec0XAM
設定の読み間違いじゃね知らんけど
チャンネルはチャンネル。チューナはチューナ
BonDriverごとにどのチャンネル開くかは
どのBonDriverをデフォ使用かとは違う話だし
PT3-S1デフォで異常あるんだろう知らんけど知らんし
0514名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b68-vQc9)
垢版 |
2023/02/20(月) 01:58:13.63ID:hYl/6xCO0
AKB-PCR20X ってのを使ってるんですが、BSのチャンネルがめちゃくちゃに
なってしまい、困っています。

・BonDriver_Bulldog.ch.txt
・BonDriver_Bulldog.ch2

この2つのファイルを修正すればいいんだと思うですが、ネットでよく見かける
PT3とかとは違う構成のようです。

同機種をお使いの方、助けてもらえないでしょうか・・・
0515名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b68-vQc9)
垢版 |
2023/02/20(月) 03:00:03.89ID:hYl/6xCO0
514です。解決しました。
BonDriver_Bulldog.ch.txt を編集して、チャンネルスキャンしたら
BonDriver_Bulldog.ch2 が更新されて、正しくチャンネル選択が
できるようになりました。

お騒がせしました。
0527名無しさん@編集中 (ワンミングク MMa3-RM99)
垢版 |
2023/02/21(火) 07:38:43.40ID:2xPDFrIsM
島さんのブログで設定見てるんですけど、10年くらい前に設定したときはdllファイルか何かをチューナーの数だけコピーして名前変更した記憶があるのですがそんなことしなくてもいいようにビルドしてくれてるのですか?
0529名無しさん@編集中 (ワッチョイW b508-8sKX)
垢版 |
2023/02/21(火) 10:52:34.36ID:qh1w0iAh0
>>527
家庭内LANにして他のPCからもチューナーつけたサーバーPCへアクセスして視聴したい場合凡ドラ共有ソフトで排他制御をする必要が出てくる
その場合は各チューナー毎に番号ふって各々の凡ドラを全て用意しておく必要があるの

別にチューナーつけたPCだけで視聴するだけなら
S、T一組で事足りる

まあその場合EDCBのチューナー数をW3U4ならS、T
ともに2にしとく必要があるが
0531名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa49-yWGU)
垢版 |
2023/02/21(火) 12:50:29.79ID:eIlcN/RCa
そう言えば北島康介はライバル達からカイタジャイマって呼ばれてたとか
岡山県の和気町もウェイク、ウェイク言われてそう
山口県の美祢もマイン、マインか
0532名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3e4-h1Ka)
垢版 |
2023/02/22(水) 19:49:58.36ID:e33KJJdn0
TvtPlayで見ていると、テレ東の「くまうさ」のCMに限ってだけ再生が不安定になるんだけど、
これはおま環なんだろうか?
だとしても、ちょっと謎過ぎる現象…
0534名無しさん@編集中 (ワッチョイ 858e-KThN)
垢版 |
2023/02/22(水) 21:16:23.32ID:L8CuFUjE0
>>532
TvtPlayも公開されてからいくつかバージョンがあるし
TVTestもいつの物かもわからんし、チューナーもボンドラもデコーダーも不明やし
おま環ですかって聞かれたらそうやなって言うしかないべ
どう不安定になってるのか録画してアップしたら、同じ症状の人も手を上げるかもしれない
0537名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM91-h1Ka)
垢版 |
2023/02/23(木) 18:05:14.92ID:5Vtkdf87M
田舎住まいなのでくまうさが何なのかわからず検索
これがチェンソーマンのCMに出てくるのか

ガンダムのCMでも白いべた塗の部分が崩れるから
べた塗りかどうかはあまり関係ないかと
0547名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b2a-h1Ka)
垢版 |
2023/02/24(金) 13:42:17.12ID:9fa/B7Gx0
>>545
TVTest・EDCB等を使用していくなら"Visual Studio 2022"は必須
zipでも良いがバージョン表示等の問題があるので githubをダウンロードするなら"Git Bash"もインストール
$ git clone --branch master --recursive https://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT-ST.git

コードを書くわけではなので、だれでもビルドは可能ですよ
0548名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab7c-/+FQ)
垢版 |
2023/02/24(金) 15:41:36.69ID:4CoBPco20
数式アレルギーで毛嫌いしてましたけど、
皆がプログラムの内容理解してるわけじゃないんですね
もしかしてクリックポチポチだけでビルド出来るんなら一度試して
>>546の内容と同じになるのかやってみたいと思います
お二方とも有り難うございました
0551名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b2a-h1Ka)
垢版 |
2023/02/24(金) 17:17:04.20ID:9fa/B7Gx0
>>548
最新が欲しいのでしょう?
https://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT-ST/commits?author=epgdatacapbon
バイナリは止めて方が良い

BonDriver_PT-ST 最新(5年前)で"Commits on Jul 29, 2018_8230cc9"

◆TVTest+LibISDBも頻繁に更新がある
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/commits/develop
https://github.com/DBCTRADO/LibISDB/commits/master

◆EDCBでも更新中
https://github.com/xtne6f/EDCB/commits?author=xtne6f
https://github.com/tkntrec/EDCB/commits/my-build
0554名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b2a-h1Ka)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:49:41.82ID:9fa/B7Gx0
そう思う人はバイナリ使えば良いよ
私は、コードの中に何が仕込まれていてか解からんバイナリは怖くて使えないし
使うつもりはないです。
Visual Studio 2022 なんて私みたいなド素人ジジイでもビルドできるんだから
バイナリ使う必要はないと思いますよ
0555名無しさん@編集中 (ワッチョイ c502-KEd5)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:33:40.41ID:I/FwiUYJ0
>コードの中に何が仕込まれていてか解からんバイナリは怖くて使えないし

コードになにが書いているかわからなければ同じだろ?w
0563名無しさん@編集中 (ワッチョイ 768e-8/4C)
垢版 |
2023/02/25(土) 05:15:11.52ID:NC3iaeE+0
ビルドできる人はビルドすればいいし
ウィルスが怖ければウィルスチェックして権限最低でネットから切り離して個人情報のない録画専用PCで使えばいいし
今まで拾い物の人はリスク踏まえてまた拾えばいいのだよ
https://www.%61xfc.net/u/search.pl?search_str=EDCB&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
最新版使いたいって事はそういう事だ
ビルドしたくない人に押し付けるのは、承認欲求の小さなマウントからくるただの傲慢だよ
どうせなら自慢のウィルスのない自ビルドアップしてあげればいいのにな。ウィルス判定されるかもしれんが
0567名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6bb-VM1o)
垢版 |
2023/02/25(土) 18:22:52.44ID:+w6VFhpw0
いい加減誰かDTV関連ファイルの入手先まとめたWiki作ってくれよ

俺は10年前からWiki作れって同じこと言い続けてるのにホントお前ら仕事しないな
無能なのか?
0574名無しさん@編集中 (ワンミングク MMea-ovLh)
垢版 |
2023/02/25(土) 20:32:47.68ID:g+7dkbTwM
俺らは苦労したからお前らも苦労しろがこの界隈
あんま敷居下げて簡単にするとスレが機能しなくなったり、法的にアレなものも目を付けられがちだからわざと解りづらくしてるのはわかる
0580名無しさん@編集中 (スフッ Sdfa-3btG)
垢版 |
2023/02/26(日) 02:55:29.73ID:B8jkBtlNd
たぶん歳とって頭も動きも緩慢になって気づいたら夜だったことを比喩した表現だと思う
それに前回buildした時手順を書いたけど保存場所忘れたか書いたこと自体忘れてるから
きっとbuildしながらゆっくり手順を書くこと言ってるのでしょうよ
0584名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d8e-8/4C)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:42:34.69ID:qkUIU56K0
>>581
使ってみればわかるさ
IT弱い人がAIが何でもできるって騒いでるうちは自分でやった方が早い
あれはデバッグもしてくれんし、平気で嘘つくしな
しりとりとか負けを負けと認めないアメリカらしさはある
0585名無しさん@編集中 (ワンミングク MMea-ovLh)
垢版 |
2023/02/26(日) 17:38:42.80ID:KavTzyweM
AIプログラミングは実質テンプレート引っ張ってきて組み合わせてるだけだから、ちょっと凝ったことや変わった事させようとすると認識できなくて使い物にならなくなる
既にあるコードを解析させる分には結構正確で驚くんだけどね
0595名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9d5f-eDB1)
垢版 |
2023/02/27(月) 14:07:06.35ID:YTjceIYa0
>>592
TVTDataBroadcastingWV2 0.7.0 64bit内の
TVTDataBroadcastingWV2.tvtpのタイムスタンプが
2022/10/17になってる
古いプラグインファイルをBuildしちゃったのかな?
32bitは新しい物になってる

とりま自ビルドした物に差し替えた
0597名無しさん@編集中 (スップ Sdfa-LD80)
垢版 |
2023/02/28(火) 07:36:55.94ID:bFwewYQFd
pt3なんですけど、受信レベルってなんdbぐらいあれば大丈夫なもんですか?

ながいケーブルにしたら全然映らんくなってしまった。
0598名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7610-Xpc0)
垢版 |
2023/02/28(火) 08:03:43.15ID:VTTs5vbs0
アンテナケーブルの話かい?
分岐なしで映らなくなるまで減衰するとも思えないが
導通じたいに問題がないならとりあえずブースター入れればいいと思う
0605名無しさん@編集中 (ワッチョイ da02-ZYAP)
垢版 |
2023/02/28(火) 13:07:58.18ID:530g/uD10
>>599
いつもの 口が悪いだけの人ですよね。
リアルの不満を掲示板に持ち込むとか やめてほしい。
0606名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5a10-PJrl)
垢版 |
2023/02/28(火) 13:10:03.06ID:Ti/pfVoF0
ケーブルの導通の有無だけではブースター導入の判定にはならんし、分配と分岐の区別もできない無知のくせに
脊髄反射で書き込んだ本人が恥の上塗りをするだけならほっとくが、真に受けて被害者が出ることは看過できん
0610名無しさん@編集中 (スップ Sdda-LD80)
垢版 |
2023/02/28(火) 14:05:59.10ID:bAUoF+XNd
あ、分配器いれてから全く映らなくなりました、

元々1ちゃんねるぐらいしかまともに映らなかった。ブースター入れれば大丈夫っすか
0611名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMad-okFi)
垢版 |
2023/02/28(火) 15:06:19.70ID:kMvUyRW+M
多分ダメなんじゃないかな

ただ信号が減衰してるだけじゃなくて信号が劣化してたらそこで増幅しても意味ないから
イメージとしてはもともと綺麗な音声が来てても途中で劣化してたら
大きく増幅してもジャイアンのボゲーになってる可能性もある

もともと信号100、ノイズ10ぐらいの強さだとします
これが信号10に減衰すると信号10、ノイズ10ぐらいになりこれをブースターで増幅して100にしても
ノイズも同時に増幅されるのでまともには見られない
0616名無しさん@編集中 (ワンミングク MMea-ovLh)
垢版 |
2023/02/28(火) 19:57:20.45ID:VgK2q0ssM
それで言うとTVTestじゃなくてチューナーの感度が悪いか、単純にテレビの方に比べて何らかの要因でC/N値が低いのかもしれん

ブースター入れるならできるだけアンテナの直後に入れる方が良いよ
30年ならケーブルもアンテナも地デジ非対応で劣化してるかも
0618名無しさん@編集中 (ワンミングク MMea-ovLh)
垢版 |
2023/02/28(火) 20:39:32.79ID:VgK2q0ssM
一応昔のUHFアンテナでも地デジ映るっちゃ映るよ
色々最適化されてないから感度は落ちるけど…(ダンボールとアルミ箔で作った所謂ヘンテナでも映るくらい)
さすがに200Ωのフィーダー線は厳しいけどね
0619名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d4f-W5vA)
垢版 |
2023/02/28(火) 20:43:39.17ID:wcIhAAg50
>>615
30年程度は全く何の問題も無いよ
30年前って耐震強化段階的に始まってるし現代建築そのまんまじゃんか
一戸建てでも30年年前の配線は今でも普通に使ってるものだよ
0624名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5a10-PJrl)
垢版 |
2023/02/28(火) 22:18:55.38ID:Ti/pfVoF0
おやおや、案の定小出し後出しで論点が全く違う方向に変わってきたね。
そもそも"PT3の受信レベルってなんdbが~"と聞きながら自分の数値も、受信環境も晒さない
時点で脊髄反射でブースターだの 増幅器 だのと断定して書き込むとか、いい面の皮だよ。
0631名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6bb-VM1o)
垢版 |
2023/03/01(水) 10:13:22.96ID:AuIXSrYA0
使用する機器次第だね
分配損失と分派損失の算数ですわ
分配器前の電界強度がしっかりあるなら気にするようなものではないですよ 誤差の範囲
地上波と衛星波が分かれて入力するチューナーの場合、最初から守備範囲の周波数にフィルターされている分波器経由のほうが有利であるというくらいのことかな
0632名無しさん@編集中 (ワッチョイ 758e-8/4C)
垢版 |
2023/03/01(水) 10:48:44.35ID:xwLdb4gU0
映ればいいんだよ、財布と知識と環境次第だしね
屋根裏や壁の中は交換できないからケチってないと思うけど…
30年前の建築でもWOWOW本放送開始でシールド線の話をした記憶はあるし
バブルの余韻で手抜き業者じゃなければシールド入ったケーブル勧めて工事費用上げてた頃だしな
0634名無しさん@編集中 (スプッッ Sdda-xjnV)
垢版 |
2023/03/01(水) 15:55:03.92ID:KoKuq2qSd
特定のCM流れたらミュートになるようなプラグインありませんか
0635名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0548-W5vA)
垢版 |
2023/03/01(水) 18:25:39.97ID:Jj8yDrpx0
みなさん、ありがとう。610です。今日、ブースター買ってきて壁直後の分配器手前に入れたら30dbになってちゃんと映るようになりますた。色々とサンガツ!!!!
0640名無しさん@編集中 (ワッチョイ 898e-8/4C)
垢版 |
2023/03/02(木) 02:27:59.57ID:3zAw/at30
YahooがTVの切り抜きをニュースとして扱ってるうちはその関連として存在価値はあるさ
JRAがこけて需要が無いって嘆いていたアニメも、その後の再開発で馬娘が生まれたように価値がないと思われてもだれがかが利用する
麻雀だって昭和のやくざがらみイメージの悪さから、お金をかけない方面での再開発されて地上波では無理だが衛星では人気があるジャンルだし
そして昭和のおっさんは必ずこういう「お金をかけない麻雀の何が面白いのか」と。老害でしかないわな
0641名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8910-jkKn)
垢版 |
2023/03/02(木) 02:36:17.22ID:bFEUMcQ20
>>640
>JRAがこけて需要が無いって嘆いていたアニメも、その後の再開発で馬娘が生まれたように価値がないと思われてもだれがかが利用する

はあ?あのアニメはゲームウマ娘の宣伝のために作られたんだぞ
1期からアプリのCMだらけだったじゃねえか
いっちょ噛みがなに語ってんだ?
0644名無しさん@編集中 (ヒッナー da17-wWxq)
垢版 |
2023/03/03(金) 06:09:11.76ID:d/Tiwq5v00303
>JRAがこけて需要が無いって嘆いていたアニメ
アニメじゃなくてゲームじゃなかったけ?
プレイヤーが馬で調教師が女の子のやつ
0652名無しさん@編集中 (ワッチョイ 295f-nyng)
垢版 |
2023/03/04(土) 23:36:49.30ID:Le99tgW80
ワイヤレスイヤホンを使用終了して有線イヤホンに切り替わるときにTVtest4画面のうちBSCSの2画面のどちらかが落ちたり
PT3Ctrlのメモリ使用量が増え続けて異常終了する症状がたまにでるんですけど仕様ですか?
0662名無しさん@編集中 (ワッチョイ 19f0-zdzo)
垢版 |
2023/03/06(月) 21:59:58.10ID:hxppxXol0
リモコンは、IOのプレゼンマウスで設定して使ってみて
あっても普段は別に使わないと割り切った
リモコン使いたいときはもうスマホのリモートデスクトップで良いと思ってる
0667名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3bd-W5Lg)
垢版 |
2023/03/07(火) 11:39:13.25ID:TtnGgn280
青空のグラデが段々になってるのはバンディングってやつだっけ
MPCなどで再生時に滑らかにするフィルタとかあった気がするけどTVTest用にはあったかなあ
0668名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-3ob8)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:20:38.60ID:up3R7HsDM
バンディングノイズは元動画のビットが低かったり圧縮の弊害で起きる
レンダラにmadVR使えてそこにバンディングノイズの除去もあるから色々設定詰めてみるといい

ところでこれMPC Video Render使えるように、もしくはDSフィルタ読み込めるようにならんのかな…
できればRTX VSR使ってAI補完できそうなのに
0671名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-3ob8)
垢版 |
2023/03/07(火) 13:18:52.15ID:up3R7HsDM
ちなみに念のため言っとくとデコーダーじゃなくてレンダラね
デコーダ使えるのは知ってるけど、レンダラはググッても使いたいって希望の声しか探せない…
0672名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b10-nyng)
垢版 |
2023/03/07(火) 14:43:28.03ID:AVmyE/9H0
Win7で動かしてた諸々入ってるフォルダをWin10に持ってきたら
SPHD.tvcasが読み込めませんってログが出てS値が上がり続けてるけど
これ動かすのにFrameworkだのランタイムだの要ったっけ?
0674名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b8e-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/07(火) 22:01:32.24ID:YQRxfebb0
自ビルドできないとついて回るあるあるやな
C++runtimeと.net3.5あたりが無いって事でこけるやろ
かといてランタイム取り込む/MTビルドは、ビルドできる人からしたらバグ混入&セキュリティーホール放置で気持ち悪いからな
0675名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b8e-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/08(水) 00:14:43.84ID:0obZ6a0H0
>>663
同じメーカーでもTN・VA・IPSの違いでグラデが奇麗にかかるのと諧調の低い棚田状になる場合があるよ
特に10bitエンコードしたものとかは顕著に8bitで設定ミスったかな?って思うくらいに
モニタならあきらめるしかない
BenQ品だけどTNのZOWIE XL2731K は自然なグラデだけど
サブに使ってるAMVA+のGW2760HS は笑っちゃうくらいひどいよ
0676名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-3ob8)
垢版 |
2023/03/08(水) 01:35:23.18ID:ES+vbE1HM
そりゃ8bitモニターで10bitのもの表示しても8bitでしか表示できないよ
VAに比べてTNのコントラスト比は1/3程だし、キャリブレーションしてガンマ値合わせたりしてるわけじゃないだろうから一概になんとも

まあ色再現性求めるならnanoIPSとかお高めのIPS買っとけば間違いない
暗部階調表現は一般的にVAが良いけど
0677名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9cf-W5Lg)
垢版 |
2023/03/10(金) 08:42:16.38ID:RQfXaTjK0
データ放送プラグインTVTDataBroadcastingWV2で、NHKの気象情報の観測地点変更ができない。
以前はできたと思って、0.5.0に戻すとできた。地上波でもBSでも同様。
0679名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1301-Qpn1)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:11:28.02ID:+W2PC7gg0
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1591625954/705
4Kとか10bitとか科学の法則に反する
デタラメ規格だから信用するな

そんな感度でD/A変換でき
かつ
視神経がその些細な差を咄嗟に認識できるわけがなかろう
視神経そのものには残像すらある

デタラメである証拠を挙げてくれてありがとう
RGB16bitつまり1色あたり5bitから6bitと同等の現象とは笑える


ビットレートが高くなっているから映像がきれいになっているのであって
断じて表示装置のドット数のおかげではない

黒や白のグラデーションは
所詮、散乱光の類の現象だろう
16bitはともかく24bitかそれ以上とはおそらく関係ない現象
真っ暗闇つまり0の定義が不可能だから0近傍から適当にオフセットさせるか
255でバックライトを太陽光にしますか問題
0684名無しさん@編集中 (ワンミングク MM8a-JEWR)
垢版 |
2023/03/11(土) 09:55:34.05ID:wSqqJAviM
>>682
TNはこうなるからとても映像や画像編集には使えんね
FPS用のモードは無理矢理ガンマ値上げてるだけだから、トーン破綻して当たり前よ

トーンジャンプに関して4Kとか解像度は全く関係なくて、映像ソースとモニターのビット数が全て
高bitは再生ソフトのレンダラ側も対応してる必要がある
0688名無しさん@編集中 (ワンミングク MM8a-JEWR)
垢版 |
2023/03/11(土) 12:33:37.47ID:wSqqJAviM
今時sRGB100%未満探す方が難しくないか
紙物やらなきゃAdobeRGBまで不要だし、素人がキャリブレータとカラマネ知識無しで下手に高色域ディスプレイに手出すと色が狂って難儀するかも
0690名無しさん@編集中 (ワンミングク MM8a-JEWR)
垢版 |
2023/03/11(土) 13:59:39.68ID:wSqqJAviM
コントラスト比と階調表現はVAの方が優れてるけど、色再現性はIPSだよ
VAはそれ以前に視野角が狭いから暗い部屋で一人映画観るようなエンタメには向いてるけど、デザイン用途には向かない
その証拠にEIZOのカラマネモニタはリファ機含め全部IPSよ
0692名無しさん@編集中 (ワンミングク MM8a-JEWR)
垢版 |
2023/03/11(土) 14:10:18.70ID:wSqqJAviM
映像VAかIPS、写真IPS、ゲームIPSかTNかな
最近はだいぶ改善されたけどVAは残像、特に暗部応答性能が低いから、動きの激しいゲームは気になる
安価だからIPSの代用にゲーム用増えたけどね

TNは画質糞だけど安くて応答性能だけは高いから、200Hz越えの高FPSゲームプレイにだけ特化してる
0698名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4abd-/91z)
垢版 |
2023/03/11(土) 18:27:08.46ID:cp9gK9yp0
>>688
言葉足らずだったね
出来ればAdobeRGBと言いたかった
俺は一眼に手を出す前から広色域WQXGA使っていて最近4kに買い換えたもんだから
sRGB止まりのパネルは知らんのだが、動画用途併用で選ぶのもありだったかもしれん

今は例のRTXのレンダラにハマってるわw
録っておいた番組が簡単に綺麗になって面白くて仕方がない
0700名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba8e-BNp6)
垢版 |
2023/03/11(土) 21:46:05.63ID:KfiCMwpr0
>>698
俺の中ではTVTestVideoDecoderがRTX Video Super Resolution(VSR)対応してくれたらここ数年の一番の驚きになるのは間違いないな
30シリーズを見捨てなかったNVIDIAには賛辞を贈りたい
0701名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-JEWR)
垢版 |
2023/03/11(土) 21:53:50.17ID:r5LSaEwvM
デコーダは役割が違うから対応できないんよ
対応するならレンダラーじゃないと

今のところ対応してるの有志が作った改造版MPC Video Rendererくらいじゃない?
0710名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d10-oWBV)
垢版 |
2023/03/12(日) 04:21:33.56ID:CMaMUz0H0
数年前にトム・クルーズさんが「映画観るときはフレーム補間使わないで」って言ってたけど
トムさんも納得するフレーム補間出てきたん?
0713名無しさん@編集中 (ワッチョイ 112c-mIEw)
垢版 |
2023/03/12(日) 16:44:37.29ID:8AyFEzeV0
MPC Video Renderer使うとTVBlueskyFRCLoaderが有効化できなくて古井戸が使えなくなっちゃった
FRCのグローバルモードで強制的に使うことはできるけどffdshow Video DecoderでAviSynth使いたい

でもVSRのおかげで地デジのザワザワしたノイズが減るのはいいね
0714名無しさん@編集中 (ワッチョイ 19c8-a+nz)
垢版 |
2023/03/12(日) 17:31:14.30ID:5j4AGXEt0
ヘルプにも書いてあるし仕方なくない

以下のデコーダも利用は可能ですが、既に開発停止しているため非推奨です。
DScaler Mpeg2 Video Decoder
ffdshow Video Decoder
0716名無しさん@編集中 (ラクッペペ MMee-hiL3)
垢版 |
2023/03/12(日) 19:28:11.79ID:22XAwyWDM
質問です

2010年頃に
OS Windows7(後に10にアップグレード)に
チューナーは恵安のktv-fspcie(手作業によるts抜き化)で
TVTest ver0.7.23x86
tvrock ver0.9t8
を導入して録画機として使い続けてたのだけれど、
最近特定の局だけD,E,Sがエラーが溜まってカクカクな状態になって

PCを地デジテレビに変えたら問題なく映るから、チューナーが寿命なんかなと思って
10年以上前だからそんなゴミPC捨てろと思われても仕方ないのだろうけど、この環境でチューナーだけ交換して使い続けることって可能?対応できるチューナー準備するの厳しい?
0718名無しさん@編集中 (ワッチョイ 26bd-QZpq)
垢版 |
2023/03/12(日) 19:42:11.95ID:mhQ1/YeS0
実害は無いどうでもいいことだけど
TvTest0.8.2で録画した地デジとかCSの 1440の ts、FireTV Stickに入れた KODIで再生できないのな
EDCBとか TvTest0.10.0で録画したのはOK 1920はどっちもOK
0723名無しさん@編集中 (ワッチョイ a5f0-S+nL)
垢版 |
2023/03/12(日) 21:20:38.69ID:lsvSTz/H0
>>716
> 最近特定の局だけD,E,Sがエラーが溜まってカクカクな状態になって

これ全くおなじ状況で、色々試してもドロップが収まらずお手上げだったとき
「ひょっとしたらスマホのモバイルデータ通信が干渉してドロップ起こしてるのでは?」と言われて
実際にそのチャンネル見ながらスマホでブラウジングしたらドロップ起こして
こんな事もあるんだと愕然とした事があった
室内の接続見直してもどうにもならず賃貸だったから壁の中の配線はお手上げで
帰宅したら機内モード+Wifiオンの癖が付いてしまった

それとは別の話だと、実家でファミリー劇場の銀河英雄伝説を自動録画設定していた時に
他局はなんとも無いのにファミ劇だけドロップ多発して録画が無駄に終わったことがあったが
その時は古いBSアンテナが一番苦手な周波数帯が丁度それであったため
屋根の上のアンテナが鳩せいで若干下向きに成ってたのが原因で、向きを直したら全快したこともあった

何が言いたいかというと、チューナーが古いくて寿命という考えは
特定チャンネルのドロップではちょっと考えにくいと言いたい
0729名無しさん@編集中 (ラクッペペ MMee-hiL3)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:40:01.64ID:cVVBBEfXM
>>723
ありがとう
確かに症状は同じだけど、自動録画設定のときにも同様の症状起きてたから、自分のもスマホのモバイルデータ通信とは別の理由っぽい

自分も賃貸で、リビングのテレビは問題なく映ってたからアンテナに理由あるんかなと思ってたけど、上記環境(>>716は寝室)にテレビ持ってきて繋げてもちゃんと映るんよ。残念やけどチューナーやPC側の問題っぽい


>>725
だよねぇ
ただ、そこまでPC得意じゃないけどTVtestやTVrockの設定して、チューナーの泡除去だっけ?自分で改造してやっとやっと整えたもんだから。チューナーの交換だけで済むならそれで済ませたくてさ
0731名無しさん@編集中 (ワッチョイ a5f0-S+nL)
垢版 |
2023/03/13(月) 08:43:08.98ID:T2Fisqph0
録画鯖という用途だけで使うと言うなら電気代なんて何使っても大差無いと思う
TS抜きが流行った当時の非力PCでも録画なら余裕

自分は12年前のE350にPT3挿して電源はAC電源で動いてる完全ファンレス仕様の自作PCだが
これを今の自作PCで省電力に全振りで置き換えても電気代の節約には成らない
0732名無しさん@編集中 (ワッチョイ d68e-BNp6)
垢版 |
2023/03/13(月) 09:29:30.66ID:ggCKysKq0
むしろ今の高速バスの方が電気食うからな
でも録画PCまで行くとこのスレに全く関係ないネタでもある
無停電装置やRAIDやら金で買える程度の小さい自慢したくなるお気持ち勢が寄ってくるだけ
0739名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4abd-/91z)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:51:03.44ID:FFnb3YHe0
TVTESTビルドして既存のTVTESTをバックアップした上で上書き、
MPCビデオレンダラが使える事を確認したんだが
やっぱx86でRTX VSR効かんな
どうしてもx64でビルドして構成し直しか
0743名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ab9-2iqW)
垢版 |
2023/03/14(火) 08:50:18.14ID:iL4uC+5k0
久しぶりにspinelいれて別PCでテレビを視聴しようとしてるんだけけど
なぜか同じTvtestをフォルダごとコピーしたPCで視聴できないのは何が理由だと考えられますか?

一応デコーダも別途インストールして設定もしたのに
チャンネルと番組名や受信してる通信速度は表示されるものの肝心な映像と音声が出ない
0748名無しさん@編集中 (オーパイ 1126-baJB)
垢版 |
2023/03/14(火) 13:50:13.26ID:QwPe+pP60Pi
最近やっと元気が出てきたので、令和最新版のお手軽セットを置いてみる
https://www.ax;fc.net/u/4063596.rar?key=dtv

VirusTotalに投げて「NGAV系が検知したからウイルス入りだ!!」とか騒ぐやつは使わなくていいよ
TVTest ver.0.7.23 (x86) + EDCB 人柱版10.66を未だに使っているそこのきみ向けだから
0757名無しさん@編集中 (オーパイ 7ab9-2iqW)
垢版 |
2023/03/14(火) 21:06:03.79ID:iL4uC+5k0Pi
アドバイスありがとうございます!
どうやらspnelだけじゃなくて、tsファイル自体映像がでてないから
デコーダに問題ありなのかと勝手に判断してるんだけど
いかんせん答えが見当たらないです

TvTest DTV Video Decoderをインストールして、dttoolで登録したり
LAV Video Decoderもいれて試したりはしたんだけど
番組情報受信してるし、再生バーも動いてるんだけど映像がさっぱり……
0758名無しさん@編集中 (オーパイ MM8a-JEWR)
垢版 |
2023/03/14(火) 21:18:28.10ID:YVIxJkAbMPi
Proxy派
Ch切り替えが速くてチューナー自動選択が便利
個々にTSのスクランブル解除必要だから複数PC環境ではソフカスとか使わないと不便だけどね
0765名無しさん@編集中 (ワッチョイ a67c-S+nL)
垢版 |
2023/03/15(水) 10:47:32.59ID:O1ChJc6b0
SpinelやProxyって録画予約したら本体のサーバーに録画されると思うけど
ローカル側で視聴中にローカルのHDDに録画出来る?
もしかて予約録画もローカル側で出来るの?
0766名無しさん@編集中 (ワッチョイ e51f-JIpj)
垢版 |
2023/03/15(水) 11:04:38.57ID:E8bcX7W30
何を言ってるんだ…って突っ込みたくはなるが
あれはネットワーク内のPCにデータ転送してるだけだから
ローカル側のEDCBなりTVTestなりでどうにでもなるだろ
0767名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-JEWR)
垢版 |
2023/03/15(水) 11:20:09.44ID:P7kSD0x5M
>>765
見れてる環境ならどこでもそのPCに録画できる
リモート予約的な事は出来ない(リモートデスクトップやEDCBのEMWUIなり使えばできるが)
ローカルでも見ながら録画できるが、もちろん違うチャンネル観たりしながら録るならチューナー数に依存する

複数PCでネットワーク越しに一つのチューナー機器を共有できるものと思えばいい
0768名無しさん@編集中 (ワッチョイ a67c-S+nL)
垢版 |
2023/03/15(水) 11:21:45.88ID:O1ChJc6b0
ローカル側に個別でEDCB+TVTestがあるって事ですね
PC1で視聴
PC2で予約録画
PC3で予約録画
PC4で視聴+録画
も可能なんですね、もうテレビ捨てれるな
チューナーの使用数はどこで把握してるんだろう
0769名無しさん@編集中 (ワッチョイ a502-vZ0+)
垢版 |
2023/03/15(水) 11:26:53.31ID:CgPbrx5q0
チューナーの使用数?
SpinelやProxyが共有ツールで排他制御するのだが
0771名無しさん@編集中 (ワッチョイ a502-vZ0+)
垢版 |
2023/03/15(水) 12:02:31.27ID:CgPbrx5q0
スピネルも制御しているだろ
録画しているチューナーはロックしたりな
自動的な割当をしないだけ
0772名無しさん@編集中 (ワッチョイ a502-vZ0+)
垢版 |
2023/03/15(水) 12:03:10.22ID:CgPbrx5q0
自動的な割当ならVirtualPTの使い勝手は優秀
0774名無しさん@編集中 (ワッチョイ a502-vZ0+)
垢版 |
2023/03/15(水) 12:38:40.86ID:CgPbrx5q0
録画している同じチャンネルを同じチューナーで視聴はできるぞ
だからチャンネルロックな
0777名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d4f-JIpj)
垢版 |
2023/03/15(水) 14:05:35.14ID:36IJkYOj0
NHK開始後から契約してるから
我家は1契約だな
1契約で全部見てる
TV分全て別途契約しろと言われたら引き落とし口座閉鎖してNHK契約も止める
0779名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4d94-/2Mw)
垢版 |
2023/03/15(水) 16:05:13.23ID:nay+CcJs0
Win11 22H2でTVTestプラグインのMuteInact、ActiveChange、NotActiveMuteが
視聴用とファイル再生用に別々のTVTest.exeを使ってると音声の切り替えとミュートが
動作しないんだけど同じような人いない?
同じTVTest.exeを使うと動作するんだけど、Win10では別々のTVTest.exeでも動作してた
0780名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa4b-S+nL)
垢版 |
2023/03/15(水) 16:50:36.84ID:+ZwkIoJV0
自分も覚えてないうちに設定変えたり別のに入れ替えたんじゃね
人に聞く前に環境の見直しはしましたか?
症状出る度適当に人に聞くだけじゃ相手にされませんよ
あとはそのプラグインがWin11に対応してないか
あなたの環境が悪いかあなたの環境が悪いかです
0783名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d5f-QDb6)
垢版 |
2023/03/15(水) 20:57:24.46ID:geoWv7rw0
PX-W3PE5を導入して、TVTestで一通り設定し終わって地デジが映るようになったんだけど、BSが映らなかった
試しにPLEXTVをインストールして、BSをスキャンしたんだけどやっぱり出なかった
諦めてTVTestを開くと、地デジを開いてもD,E,Sの数字が大きくなるばかりで全く映像が出ない
・大体24.8dB/17.2Mbps出てる
その他のエラーは出ない、ただチャンネルが映らずエラー数字が増え続けてる
PLEXTVが原因なのかな?アンインストールしても変わらずエラー数字が出る

お手上げなんでアドバイスください
0784名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-JEWR)
垢版 |
2023/03/15(水) 21:07:07.70ID:8OylyT0gM
テレビとか他機器での動作チェックは?
一部環境じゃ地デジの信号が強すぎてBS/CSがエラー吐きまくるらしい
地デジ側にアッテネータ挟んで減衰させると映るようになることもあるらしいが、今回のケースがそれかは判らん
あと自宅アンテナならちゃんと15V供給できてるのか
0785名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d5f-QDb6)
垢版 |
2023/03/15(水) 21:35:52.95ID:geoWv7rw0
テレビは普通に映るね
ドライバーも再インストールしてみたけど、変わらず
0788名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d5f-QDb6)
垢版 |
2023/03/15(水) 22:14:59.47ID:geoWv7rw0
直った
NTTの外部リーダーを使ってB-CASを読み込んでたんだけど、PX-W3PE5自体のリーダーに差し込んでみたら、映像を受信できるようになった
多分外部リーダーが不良を起こしてたんだと思う
アドバイスありがとね
0795名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMee-S0UW)
垢版 |
2023/03/16(木) 23:22:33.30ID:aFKecZNhM
最近は斧で配布してないんか?
まあVSRは1回見れば充分だからビルド環境作ろうとは思わんが

TSならmadvrのほうがパキっとした画作りに出来るし
※グラボのFANが回りだす消費電力やけど
0800名無しさん@編集中 (ラクッペペ MMee-hiL3)
垢版 |
2023/03/17(金) 01:36:34.88ID:U8j0aqAzM
>>797
>>798
ありがとう

ご指摘のとおり、自ビルドではなくって。32bitのものと64bitのものがあったからOSに合わせて64bitのものを使ったのが>>796の画像で、ログ確認したら読み込みエラーが出てました

32bitの方でやったらエラー出ずに全てのプラグイン読み込めたのだけど、OSに反する形でこのまま32bit版で設定続けて良いものなの?
0801名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d5f-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 01:49:36.86ID:9oVnRW1q0
>>800
OSのbit数とは関係なくて
OSが64bitでもTVtest自体は32bit版も64bit版も両方動作するので
問題ないです

TVTestを昔から使い続けていてどうしても使わないといけない
32bitのプラグイン等があるのなら今後も32bitでいいと思うけど
これから新規で環境作っていくのなら64bitのほうでもいいと思います

とりあえずTVtest本体とプラグイン等のbit数は合わせないと
使えないとだけ覚えておけばいいと思います

自分は昔から使ってたけど32bitに依存するものはなくなったので
32bit版から64bitにコツコツと環境移行させました

64bitOSで32bitアプリが実行できなくなるのなんてまだまだ先の話だと思いますけど
0802名無しさん@編集中 (ラクッペペ MMee-hiL3)
垢版 |
2023/03/17(金) 02:34:49.14ID:WEaCk4DmM
>>801
ありがとう
これまでTVTest ver0.7.23x86とtvrock ver0.9t8使ってたのだけれど、>>716で述べたように調子が悪いので
TVTestの0.10を導入して変化があるか試してみようと思ってます。

0.7.23で使ってたBonDriver_FSUSB2N.dll を32bit版のフォルダに移して、ラッパーが必要と教えてもらったからそれも行ったのだけれど、
0.7.23では映ってるのに
https://i.imgur.com/Nr3VNsM.jpg
0.10では真っ暗なまんまになります。
https://i.imgur.com/y5TUpea.jpg

D,E,SやdB,Mbpsの挙動は同じなのだけれど、まだ設定足りない所があるのだろうか?
0803名無しさん@編集中 (ワッチョイ d68e-BNp6)
垢版 |
2023/03/17(金) 02:48:02.62ID:N7Es3hJh0
>>795
普通にあるやろ?丁寧にVSRの設定の仕方やサンプル画像までついて(いつもの人はあと7日だな)
今のTVTest+LibISDB+MPCVideRendererは1月のLibISDB環境+EVRと違って
またスリープからの復帰で音声がすぐ出てこないってところまで書いてある
https://www.%41xfc.net/u/search.pl?search_str=EDCB&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
0804名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d5f-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 02:59:34.20ID:9oVnRW1q0
>>802
あ!>>716氏だったんですね
向こうのスレでも良かったと思いますよ
誘導した>>717です
自分はFSUSB2N使いで向こうで色々レスしてるのも自分です

0.7.23使ってたのならTvtest本体とプラグインも32bitのままにしておいたほうが
いいと思いますよ
凡ドラも32bit使ってるみたいなので

ラッパー入れなくても地デジだけなのでB-CASカード使わなくて
TVTest本体と同じbit数にあった同バージョンでもいい
某やわらかを入れたらいいかもっていう話なんですが
これの具体的な導入法を書くのは多分まずそうなので
まぁWinscard.dllを入れ替えるだけなので某やわらかスレにいけばなんとかなるかと

むしろラッパーをはさんでるのでおかしくなってるんだと思います
0805804 (ワッチョイ 6d5f-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 03:04:08.67ID:9oVnRW1q0
同バージョンでもじゃなくてどのバージョンでもでした
bitさえあってれば使えます
後一息なのでがんばってください
0806804 (ワッチョイ 6d5f-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 03:44:31.99ID:9oVnRW1q0
>>802
先程書いた件は今後の参考程度にしておいてください

写真よくみたらエラーとか出てないのでBCASは機能してるのかもしれません
画面が映らないのは映像レンダラの設定かもしれません
映像レンダラを色々変更してみてください映るかもしれません
後デコーダも0.7.23と同じものに変更してみてください

自分は0.8.0とかちょっとずつTVTestのみアップデートしていってたので
どこでどのへんが変わったのとかあんまり覚えてないんですよ
0807名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d5f-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 04:20:25.24ID:9oVnRW1q0
>>802
やはり気になったので某つくみさんの32bitインストールしましたが
どうもウチと状況が違うようなのでなんとも言えません
ウチでは0.10でラッパー使ってBCASカード差しても
スクランブル解除できずSがどんどん増えていくばかりです
仕方ないので某やわらか入れた所問題なく映りました

某やわらかに関してはどうにか自分で探し出して導入してみてください
非公式というかクロに近いグレーですがそれが一番手っ取り早いと思います

最新版のTVTestでは公式の方法としては本体内蔵のカードリーダー使えなくなり
別のカードリーダー用意しないとBCASカード使えなくなったので
0809名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4eda-XiqB)
垢版 |
2023/03/17(金) 05:11:05.90ID:acSxifs60
でもストリームは来てデコードはでけてるっぽいな
デコーダとレンダラーの設定で見えそうなもんだけど
TVTestVideoDecoderとか入れてみるとかしてレンダラーをEVRに切り替えれば大抵は上手くいく希ガス
0810名無しさん@編集中 (スフッ Sd9a-CyA3)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:33:37.51ID:ACaUeSq6d
>>802
もう一つ確認いいですか?
TVTest0.723は現在本当に物理的なBCASカードでスクランブル解除されてるんですかね?
カード抜いた状態で映らなかったらBCASカード経由ですが
抜いても映るのなら既にwinscard.dllが某やわらかになってるので0.10にもそれをコピーしたらなにかしら設定変えるだけで映るはずです
0.723の仕様あんまり覚えてないので的外れになってるかもしれませんが
某やわらかでなかった場合はグーグルでwinscard.dll softcasと調べて片っ端から探して入れ替えてやいくとなんとかなると思います
カードなし運用できるのでこれでもいいと思うんですけどね
地デジだけしか映らないので
0812名無しさん@編集中 (スプッッ Sdb5-NgtX)
垢版 |
2023/03/17(金) 16:50:08.34ID:UZt8d3Agd
>>811
デコーダーじゃなくてレンダラもあるのか
0813名無しさん@編集中 (ラクッペペ MMee-hiL3)
垢版 |
2023/03/17(金) 17:33:09.40ID:5SrQ8T9NM
ありがとう
現状報告に近い順にレスさせてもらいます

>>808
CASProcesserや B25.tvcasなどのプラグインはこれをビルドした方がまとめてくれているようです。
教えてくれたようにレンダラを切り替えてみた所、
後述のビルドした方の説明ページにあるEVR選択で>>802の状態だったのだけれど、
https://i.imgur.com/R4TlgTq.jpg
システムデフォルトやVMR9など選択して再起動すると無事に表示されました。原因はわからぬままだけれど、一歩前に進めました、ありがとう
0814名無しさん@編集中 (ラクッペペ MMee-hiL3)
垢版 |
2023/03/17(金) 17:33:46.01ID:5SrQ8T9NM
>>804
向こうでもお世話になりました。
自分も今導入を試みてるのは、>>807に名前が挙がってる方の日付最新、32bit版です。
先に>>810に答えておくと、0.7.23は確かにB-CASによる解除でした。カード抜いたら映らないし、10年前に柔らかに該当するようなものを導入した記憶もなかったので
0.7.23のフォルダに入れてたwinscard.dll(winscard.iniはファイル自体がなかった、環境によって必要ないこともあるの?)
と「BDASpecial〜」を見つけて解凍したwinscard.iniを入れて起動するとスクランブルエラーが溜まっていく

winscard_wrapperを見つけて解凍したwinscard.dllを代わりに入れて起動したのが>>802の状態

ちなみに不動産屋の回答は「BS信号は混ざっていない」だったので、柔らかに手を出す必要性がまた1つ上がった感じです
ここまで打った後に
>>808へのレスに向けて試してみたら表示する所まで辿り着けた、という時系列でした

ただ、受信状況は0.7.23と変わらないので、やはり柔らかに手を出す必要がありそうです。winscard.dllやソフカスを調べて該当のファイルを探してみようも思います
0815名無しさん@編集中 (スフッ Sd9a-CyA3)
垢版 |
2023/03/17(金) 17:41:52.95ID:ACaUeSq6d
>>811
それ軽くて綺麗だよね
32bitのときずっと使ってた
9以降外部ソフトでデコーダのみ使えなくなった
12のも実は使えたような気がするけどやはりのが最強だった
64bitにしてからはマイクロソフトDVDプレイヤー無料版のデコーダ使ってる
レンダラは早速MPC入れてみたところ
0816名無しさん@編集中 (スフッ Sd9a-CyA3)
垢版 |
2023/03/17(金) 17:51:07.14ID:ACaUeSq6d
>>814
なるほど
それならやわらかを導入したら即解決すると思います
自分はやわらかのソース持ってるので有料チャンネルとかのコード取り除いたのを自分でビルドして使ってます
TVTestを64bitにした以外は自分もTVRock使ってるのでほぼ同じ構成なので必ず映りますよ
以前は32bit運用だったので
がんばってください
0818名無しさん@編集中 (スフッ Sd9a-CyA3)
垢版 |
2023/03/17(金) 18:01:45.81ID:ACaUeSq6d
>>814
やわらかのファイル名がズバリ
Winscard.dllなんですよ
なので対応する32ビット版に入れ替えたらすぐ映るんです
なんとなく思い出しましたが0.723のときはやわらか用のラッパーがありそれをWinscard.dl_にしてた覚えがあります
最新のTVTestだとそんなことしなくても映りますよ
0819804 (ワッチョイ 6d5f-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:11:11.04ID:9oVnRW1q0
>>813
現状報告だけ何故か見てなかったスイマセン
結局カード使用で映ってたんですね
ということは自分が書いた
>>816以降はなんか少しおかしなこと言ってると思います
映ってると思ってなかったので
でも確かにソフカスで直る可能性もあるので直ったらいいですね
カードの破損とか接触不良とかもあるので
それで直らなかったらOSのアップデートとかドライバが更新されたからなのか
昔より電波が飛び交ってるから受信感度がおかしくなったのだと思います
どうやらチューナーは壊れてないみたいなので
0820名無しさん@編集中 (ラクッペペ MMee-hiL3)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:36:21.95ID:PBU6drrnM
>>819
いえ、お気になさらず

今更なのだけれども、仮にソフカス導入できたとして、物理的に電波や放送データを取得するのはアンテナからktv-fspcie経由してなんですよね?
劣化などでktv-fspcie自体に問題がある場合は、やはり修理や新たなチューナーの準備が必要?
0823名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4abd-/91z)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:49:29.84ID:Mi8rfEmT0
やっとx64版で映るようになった
Ver2.0ですらないW3PEを7x64環境にセットアップして以来いじらず
初めてビルドだったもんだからすっげー手間取った
RTX-VSRは期待通りだがAmpere世代のせいか40~50%ぐらいで推移して
温度も60度オーバーでファンも回る
真夏はキツいかな?
0824名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3d7b-QDb6)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:57:59.86ID:XdGdmAHy0
設定画面を開こうとすると、何も出てこない上にtvtestが一切の操作を受け付けなくなります
どうしたらいいでしょう?

・テレビの映像は動いているので、多分ディスプレイの外側に設定画面がでているのだと思うのですが
 Alt+tabキーでも、設定画面にたどり着けないのでアクティブにすることができません。
・iniを消して再起動すれば問題無くでるのですが、iniのどの部分をいじればいいのかわかりません。

これがビルドのバージョンであっているのかどうかわかりませんが
「TVTest-0.10.0-210812」っていうフォルダに入っていました

よろしくお願いいたします。
0827名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91f0-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:06:03.32ID:V08GH33s0
ゲームコントローラーをリモコン代わりにしたろ

よし青歯ゲームパッドで一番安いの買って試したろ

どうやってもWindowsPCとペアリングが取れない、泥タブとは取れるのに

青歯ゲームパッドにはWindows非対応のものが多いことを知る

いつも買ってから後悔ばかりだ ←いまここ
0828名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33bd-LMX8)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:17:30.97ID:Vs31n1xV0
>>826
3080TiなんでTensorコアは320
それ程見劣りはしないけど...

それにしてもエンコ済みファイル再生より負荷が高いとは思わなかった
BSプレミアムあたりだと最低50%行く
まるっきりゲームやってるみたいだw
0830名無しさん@編集中 (ワントンキン MM53-gRJg)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:39:30.70ID:p5EsMi/oM
>>828
4Kモニターとかなら4Kにアップスケールされちゃうから重いんじゃないかね
うちは3080だけどUWQHDで観てるからそれほどでもないや

>>829
madVRはカリカリにできるけどエッジは解像度なりのギザギザ
VSRはどんな解像度でもエッジが滑らかだけどmadVRに比べると眠い
個人的に負荷含めVSRの画が自然で好きだから、他のプレイヤーも全てVSRにした
0832名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33bd-LMX8)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:05:58.44ID:Vs31n1xV0
madVRはWUXGA使ってたときに試したぐらい
何でやめてしまったのか憶えてない

>>830
8k辺りだと凄い事になりそうだ
DSRx4にして試してみたい気もする

>>831
金持ちはAda Lovelaceをサクッと買えるヤツの事だと思う
個人的に今のカードだってどれほど無理をして買った事か
0837名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM2d-F0re)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:56:33.79ID:OmqlBuULM
でも40インチTV(3万円台)と同じぐらいかそれ以上のグラボ買って見るんだろ
もともとグラボ乗せてない人はあんまりありがたみがない

持ってる人は喜んで使えばいい
0838名無しさん@編集中 (スフッ Sd33-+3Kx)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:32:38.21ID:BJ+C2+76d
>>832
自分はmadVR使うのやめたのはシステムの負荷とのバランスが合わなかったからだって覚えてる
たしかに綺麗になったけどシステムにかかる負荷がそれに見合わなかった
リアルタイムで軽く流し見するだけでも重くなってたのでやめた
今のマシンだとそんなに負荷かからなくなってるかもしらないけど
0840名無しさん@編集中 (ワントンキン MM53-gRJg)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:54:20.52ID:p5EsMi/oM
madVRは良いけど設定の追い込みが難易度高い
ちゃんと各パラメータ把握して自分と環境に合った設定組めないと、ただ重いだけのレンダラに見えるかも
0843名無しさん@編集中 (ワッチョイ 118e-lHAu)
垢版 |
2023/03/18(土) 18:20:51.04ID:KM9TPyVK0
普通にバラエティー見る程度ならTVTestVideoDecoder+EVRでも十分だしな
設定が絞られてるし変な事になりにくいし細かい事気にせずに使える
特定設定でSD放送見なければ問題ない
0852名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91f0-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:20:22.77ID:V08GH33s0
画像エンジンなんてテレビの方に任せとけばはるかに優秀だからな
エロ動画を少しでも綺麗に見えるようにしたいと設定を努力した日々が
テレビの剛腕の前には誤差程度の価値しかなかったと確信した日の脱力感は忘れがたい
0856名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebbb-nBdZ)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:41:37.53ID:3/TdKZTZ0
ビデオカードをRX570からRX6500XTに変えたら画面ブラックアウトでだめズラ’TVTest10)
付属のTVTestVideoDecoder.axではデコードできないようだ

昔のATI(今のAMD) atimpenc.dllに差し替えたらなんとか映ったわ 古いデコーダーも保存しておくもんだな
0858名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1301-F0re)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:41:37.68ID:uqiDLnPC0
>>674
GNU Cライブラリに脆弱性が出たばかりだが

こっち界隈では /MTだろうが ほぼ鉄壁だろう

むしろweb屋臭が強まる
Visual Studioそのものや
TVTDataBroadcastingWV2(WebView2)
の方がよほど脆弱だろう

データ放送は魅力的だが
ブラウザが起動するということで
俺的にはインストール気はほぼ失せた

オープンソース、
無線(地上や衛星の放送電波)と
web(webブラウザ上で動くもの、json、JavaScriptの類)は
脆弱の温床で絶対に信用しないので


Rust(たぶんWebAssmbly)を踏ませようと
工作員が大暴れしてたぞ
0859名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1301-F0re)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:02:58.99ID:uqiDLnPC0
WebView2は
2022/6/21 クッキー盗用、多要素認証突破の危険性が指摘されてるようだね
4日前にもなんか出てる

ブラウザやJavaScriptが高機能になるにつれ
埋め込みは生理的に受け付けない
メモリも食うしね

IE8万歳
0860また人種=瞳の色で違う、カーレース業界では常識 (ワッチョイ 1301-F0re)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:03:11.77ID:uqiDLnPC0
>>682
HDR表示装置を売りつけたい人の説明でこういう比較画像が出されるが
表示装置の規格としてはデタラメ千万だね
記録装置としては撮影者の露出や光学フィルタのヘマを緩衝するであろう
紫外線など考慮してないのもある


HDR表示装置?
そもそも映像編集のプロが要らなって言ってたから

仮に10bitで高画質になったとしても
写真なら人間の絞り(瞳孔)の性能を超えた
デタラメの世界観を流しているだけだ

狙撃ゲームやCGでならデタラメ明暗が必要となりうるだろうが
シーンによっては逆効果
>>679 2020/07/30(木) 23:53:47.04 時点より世間の不要論が増えた
HDRに洗脳されているに過ぎない

HDR いらない
見づらい
重視しなくてもよい
明るすぎる
暗すぎる
fps落ちる
明るさ調節 できない

↑あたりまえ杉 無駄に8bit→10bitとした馬鹿どもの愚痴が響く
レジスタ長としても中途半端で害虫に等しい10bit
演算も伝送も当然負荷増える

eスポを大々的に宣伝するようになってからの半導体産業は騙しだらけだから注意ね
0861名無しさん@編集中 (ワッチョイ 118e-lHAu)
垢版 |
2023/03/19(日) 02:28:30.61ID:mUbr738q0
商売っていうのはどう合法的に人の購買意欲を掻き立てるかっていうだけだからな
中立性もなくスポンサーや後乗り自己顕示欲の塊ばかりになってしまった、売国奴マスごみって言われるゆえんでもある
BBCが暴露した有名事務所のトップが2017以前の男児への虐待事件を取り上げないのも、日本の法律では合法だからって逃げてるくらいだしな
0865名無しさん@編集中 (ワッチョイ e15f-F0re)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:10:36.84ID:VDH04NLQ0
>>856
TVTestVideoDecoderは付属じゃなくて別でビルドするんじゃないの?
作者は同じでTVTest用だけど別プロジェクトじゃないの?
付属というのなら多分ビルドしてきたやつ拾ってきてて
x86とx64の登録間違ってんじゃないの?
と言うかフィルターの登録自体してないんじゃないのか?
0869名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b7c-7LVk)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:15:22.93ID:I2ryg5RA0
tvtestで再生してるとたまに、
だんだん動きがかくかくしてきて止まる
早送りや停止繰り返してると無反応になる
ぱそこんがサンディおじさんだから?
0876名無しさん@編集中 (ベーイモ MMab-GFfO)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:54:40.46ID:rB22MhJ0M
>>875
rigaya氏版アマツカゼだと優先度下げてもカクカクするな
2チャンネル同時にエンコードしてるとき
同時エンコードを1チャンネルでやればカクカクしないけど
0879名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b7c-7LVk)
垢版 |
2023/03/23(木) 08:48:06.54ID:KuzNX8j10
昔はエンコ中+2録画+視聴でも問題なかったけど
ここ数年、ハンドブレイクのアップデートでなんか追加の
VBだったかNETだったかファイルダウンロード
してからおかしい気がする
0881名無しさん@編集中 (ワッチョイ d91b-F0re)
垢版 |
2023/03/23(木) 10:23:32.46ID:v04iN6Hc0
うちはエンコしてると何でお前が?ってアプリが落ちることある
ファイル検索してたらエクスプローラー落ちてさ・・・

ファイル検索って日本語だからかねぇ?重たい
0884名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM2d-BQ3C)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:16:39.82ID:6YDCxq8HM
普通はメモリじゃなくてIO関連疑うだろ

それにサンディはずいぶん前にサポート外になってドライバは変わってない
GPU関連も同じ
ベースがDirectX9だろうし
不都合あってもおかしくない

更にintelCPUは巨大な脆弱性があってそれの対応してから場合によっては数割CPUスペックが下がってる

サンディ投げ捨てろが正解だ
0895名無しさん@編集中 (ワッチョイ d2bd-DpXx)
垢版 |
2023/03/25(土) 16:03:30.80ID:7iwITEFP0
xpまで使ってたGhostはパーティーション単位でバックアップ/リストア出来たけどな
Trueimageになってから = SSDになってからはホストをディスク全体にしたから
パーティション単位はやらなくなった
0898名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8e-0why)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:17:05.59ID:SnaL3Nao0
>>895
あの頃のノートン(Symantec)はいい会社だったよなぁ…
今はパーティション分けるのはSSD温存Sleep退避用のPageファイル分くらいだなぁ
メモリ64GBでスリープ運用はちょっと嫌なだけだけど
0899名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e46-tU7T)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:47:06.75ID:8ZBEzHlX0
NHK-BS1を三日間も受信状態にしているのにチャンネルロゴ来ません
地デジとCSは取得ました
どうしたらいいですか?
0905名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8e-0why)
垢版 |
2023/03/25(土) 20:50:12.51ID:SnaL3Nao0
>>899
2月の放送大学の局ロゴ変更がらみだね
局ロゴが変わるときに一ヶ月くらいBSやCSの単位でロゴが降らなくなる
4月に入れば再開されるからそれまで待てばいい
今欲しければPDで拾ってくればいい。2,3日前まで斧に上がってた中にも入ってたと思う
0907名無しさん@編集中 (ワッチョイ fd26-16kn)
垢版 |
2023/03/26(日) 01:14:30.14ID:OLg9ID820
お手軽セット更新
BonDriverProxyEx 何も分からないけど HaijinW 氏版ビルドしたわ
EDCB work-plus-s-230325 はもちろん、RockbarForEDCB も HaijinW 氏がフォークしてたから入れ替えた
TVCaption3 も入れておいた

https://www.ax;fc.net/u/4063898.rar?key=dtv
0908名無しさん@編集中 (ワッチョイ fd26-16kn)
垢版 |
2023/03/26(日) 01:23:58.50ID:OLg9ID820
Amatsukaze → ビルドめっちゃ面倒そうだし rigaya 氏フォークが GitHub でバイナリ配られてるからそれ使えばいいと思うよ
TVTDataBroadcastingWV2 → GitHub Actions から Artifacts 拾えばいい
TVTComment → ビルド方法がよくわからん
TvTestRPC, TVTestAnnictRecorder → この辺もビルドのやり方知らないし後者はビルド試したことすらない、そもそも Annict 使ってないし、でも GitHub Actions でまだ拾える
0910名無しさん@編集中 (ワッチョイ 42e4-uluY)
垢版 |
2023/03/26(日) 17:16:15.12ID:fLYUEbt20
どんまい
自分は少し前からお世話になってますが、デコード設定に色々詰まってリアルタイム視聴は旧来の0.9を使ってたりする
使用時間の99%はTvtPlayなので、RTX VSRの恩恵には十分あずかってるけど、TVTestVideoDecoderと組み合わせると
なんか60fps出てないような気がする…
0912名無しさん@編集中 (ワッチョイW e95f-8Q9E)
垢版 |
2023/03/26(日) 19:26:36.55ID:Pmnpw90u0
すいません質問させて下さい
久しぶり(一年ぶりくらい)にTVTestを更新したのですが
ステータスバーの番組情報をクリックすると出てくる
ポップアップウィンドウ内の番組情報の文字(画像の赤枠内)が凄く小さくなって見にくくなったのです
一応ctrl+マウスホイール上下で拡大は出来るのですが煩わしいです
どこか設定で大きく出来るのでしょうか?
https://i.imgur.com/vtrFtt4.jpeg
0913912 (ワッチョイW e95f-8Q9E)
垢版 |
2023/03/26(日) 19:46:22.04ID:Pmnpw90u0
色々試行錯誤していたら
TVTest.exeのプロパティ→互換性→高DPI設定の変更→
高DPIスケール設定の上書きで拡大縮小の実行元をシステムにしたら
無事文字の大きさが元に戻りました
マルチディスプレイでスケーリングを弄っているのが原因みたいでした…

スレ汚しスイマセンでした🙇
0921名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4202-JnmT)
垢版 |
2023/03/27(月) 16:06:09.79ID:cXRbMNBl0
>>917
おつかれさまです。
ありがたくいただきます!
0922名無しさん@編集中 (スプッッ Sd61-5bng)
垢版 |
2023/03/27(月) 16:43:47.67ID:pS8PVcmfd
>>913
おー ありがたや なんで前試した時ダメだったんだろう
0923名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4202-JnmT)
垢版 |
2023/03/27(月) 16:50:42.38ID:cXRbMNBl0
あぁ間違えた。。
0928名無しさん@編集中 (ワッチョイW 62b1-y88q)
垢版 |
2023/03/28(火) 20:48:24.16ID:Z1yc2EKi0
>>925
情報ありがとう。
インテルドライバー最新を入れたが何故か変にならない。
変になったら試すね。
何か少しずつ画面がノイズぽくなって真っ暗て音が途切れるようになったな。
WBCの頃からおかしくなって日曜日は最悪だったな。
0929名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2ea7-f4fJ)
垢版 |
2023/03/28(火) 21:57:59.55ID:RptgVapw0
>>928
バージョンアップでEVRのサポートが突然切られてEVRでうつらなくなったんだからしょうがない

evrサポートあるバージョンまでバージョン下げるか仮想化の設定をuefiから全部切れば使えるはず
0932名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6206-uluY)
垢版 |
2023/03/29(水) 10:55:37.26ID:LZvgatJ30
>>931
良くわからんが、LibISDB「バージョンを 0.2.0 に更新」は大きな変更ではないのかな?
しかし、作者さんのビルド方法は「git clone --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
これだとLibISDBのバージョンは 0.1.0のまま
もちろん使用には問題ないのは解りますが、それじゃ更新の意味がないように思うのは私だけ?
下記の意見もあるが・・・

414 名前:名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa5-ZVbq)[sage] 投稿日:2023/03/28(火) 11:15:44.36 ID:C4DIrMKLa
やはり開発者も考えあってまだsubmoduleを更新してないんだろう
普通に開発者が指定しているcommitをおとなしく使うのが無難
0933名無しさん@編集中 (ワッチョイ c29f-uluY)
垢版 |
2023/03/29(水) 11:24:07.85ID:IoUiKlXn0
0.2.0にしても事実上意味がなく、LibISDB @ 0c496e6で一切問題が無いっていうのがわからないなら作者の言われたビルド方法やっとけよ、何いってんだ
0934名無しさん@編集中 (ニククエ 4965-3uzD)
垢版 |
2023/03/29(水) 13:20:56.65ID:1gIJTIYm0NIKU
やり方踏まえてビルドスレで散々議論してたんだからビルドスレの過去スレちょいと覗いて自分に合うやり方
すればエエだけのこと 正直大した知識なんて要らないんだから

最新のコミット番号じゃないとヤダ!という人はさ

最新のコミット番号のソース引っ張るってのも幾種も方法はあるんだからさ
0935名無しさん@編集中 (ニククエ 2e8e-0why)
垢版 |
2023/03/29(水) 14:15:19.53ID:VVapVKOo0NIKU
>>932
https://github.com/DBCTRADO/LibISDB/commit/d9cca04c0e8c8bfdcc8c2283fd559fe7eb667a97
そこだけ見れば#define LIBISDB_VERSION_MINOR の値が1から2に変わっただけど
それに対応する処理がどれだけあるのかってところまで追って欲しいな
TVTestの方で2になった事で全然違う動作をするって話ならもっと話題になってると思うけど

それ以前にTVTestの方が0c496e62cff12c8321a65b47dd62164386d266a3を指定しているんだから
それ以外は動作確認されていないというか、何かあっても自己責任だと分かってる人柱が触る世界で
デバッグチームが居るような企業案件でもないし、個人オープンソースの最新版っていうのは
ソースを追う気もない人が覗い足り踏み込んだりしても、時間のわりに楽しいと思う事がめっちゃ少ない世界だと思うよ

画像だけ貼ってあって何がしたいんだろうと思ったから突っ込んでみただけで特に深い意味はないです
0940名無しさん@編集中 (ニククエ c24b-wSlO)
垢版 |
2023/03/29(水) 15:09:58.51ID:Oltb394I0NIKU
> 更新の意味がないように思う
皆時間のない中、合間を縫うようにして開発してくれてる
一応ビルドできる状態というだけでまだ開発途中
その辺の思慮が足りないわなこいつは

>>937
すでに来てたやん、EDCBスレにも動画貼りつけてたな
0955名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4202-JnmT)
垢版 |
2023/03/31(金) 01:15:57.25ID:Atank9tT0
GeForce GT 1030 を使用中で、
ファンレスで気に入ってるんだけど、もう少しだけ
エンコードと3Dの性能が欲しい。
なにか後継的な代替機種って出てないですかね。
0959名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8e-0why)
垢版 |
2023/03/31(金) 08:45:39.01ID:BjzYzcdO0
1650の補助電源なしは6th GenでH265のBフレない10x0と変わんないじゃね?と思ったら、1030はHWエンコーダーないのな…
ロープロファイルの補助電源なしで見ても一般人に用のないRTX 4000 Adaまで飛んじゃうもんな
0966名無しさん@編集中 (ウソ800 ff8e-1sX2)
垢版 |
2023/04/01(土) 08:24:02.38ID:ZokJ2ozW0USO
>>906
新ロゴ降ってるよTVTestでBMP保存すると1224ファイルに減ってる
EDCBの方も32設定なら163ファイルに

細かい所で名称の変更、 放送大学ex/放送大学on → 放送大学テレビ
CSの方で 銀河◆歴ドラ・サスペ → チャンネル銀河, 女性ch/LaLa → LaLaTV, BBCワールド → BBCニュース
契約してないchだからいつから変わってたかわからんけど、気づいたのはそのくらいかな
0968名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f46-TZ4b)
垢版 |
2023/04/02(日) 03:28:29.07ID:UO9OMj/o0
BSのチャンネルロゴ取得しましたー
https://i.imgur.com/q2xjHDY.jpg
0969名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fcf-icd+)
垢版 |
2023/04/02(日) 06:13:02.87ID:wiSCe1HF0
BonDriver共有スレなくなったみたいなので、お願いします。
BonDriverProxyExに接続するBonDriver_Splitter.dll、接続が想定される数をコピーするときシンボリックリンクではダメでしたが、
その設定ファイルBonDriver_Splitter.ini のシンボリックリンクは正常に動作しました。
いろいろな設定用(ネットワーク帯域使用の削減やローカルで使用する3波化など)に80個以上あるので良い方法ありませんか
0978名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fbd-1gkl)
垢版 |
2023/04/04(火) 22:45:23.65ID:lJXuFuYl0
引っ越しでUHF環境からCATVミッドバンド(108~170MHz)の地デジ環境に変わったんですが、
BonDriver_PT3-T.ChSet を書き換えてもチャンネルスキャンに失敗します。
チューナーは最初期のPT3+TV test、bondriverは2014年頃の古いやつ使い続けてます。
.ChSetの書き換えで試したのは↓のような感じ。
 ;$地デジ(UHF) 0
 $地デジ(CATV) 0
 ;$地デジ(VHF) 2

解決法のヒントとか教えてくれませんか?
BS、BS4K、CASは問題なく映ります。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 7時間 14分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況