X



PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5・PX-Q3PE5 Part.63
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:51:56.54ID:XIfhTi4b0
PLEXの 3波対応 地上デジタル&BS/110度CSデジタルチューナー PX-W3PE & PX-Q3PE の情報交換スレです。
ロープロファイル対応PCI-Express接続、分配機搭載
累計5万台突破したPX-W3PEシリーズ、PX-W3PE4 & PX-Q3PE4、およびPX-MLT5PE、PX-MLT8PE、PX-W3PE5、PX-Q3PE5の情報交換はこちらで
◆安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PCI-Express接続 パソコン用 地上デジタル・BS/CS対応テレビチューナー
http://www.plex-net.co.jp/product/

@ウィキ  http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/

■前スレ
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5・PX-Q3PE5 Part.62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1674883859/

■次スレについて
次スレは>>970が立てて下さい

スレタイはシンプルに!
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5・PX-Q3PE5 Part.?
質問テンプレ等は>>2-3あたりを参照
0002名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:52:22.18ID:XIfhTi4b0
■質問者テンプレ
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。

【型番】
【ドライバ】
【OS】
【M/B】
【CPU】
【GPU】
【HDD/SSD】
【メモリ】
【電源】
【カードリーダ】
【MPEG-2デコーダ】
【BonDriver】
【使用ソフトウェア】
【質問】
0003名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:52:34.91ID:XIfhTi4b0
■FAQ
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/16.html

■課題一覧
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/18.html

■PX-Q3PE/W3PE導入ガイド
●ttp://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/px-q3pepx-w3pe-.html

■PX-W3PE導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/24.html

■TVTest導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/21.html
※リンク先がウイルスサイトになっている可能性あるため注意

■TvRock導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/22.html

■Spinel導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/26.html
■地デジ感度調整方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/19.html
0004名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:52:48.19ID:XIfhTi4b0
PX-W3PEシリーズは2つのグループに分類されます

ASICEN系→PX-W3PE・PX-Q3PE
BDAドライバでup0625 BonDriverやradi-sh版BonDriver_BDA+PlexPXなど

DigiBest系(ITE系)→PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5・PX-Q3PE5
BDAドライバでJacky版BonDriverやradi-sh版BonDriver_BDA+IT35など
WinUSB版px4_drvでBonDriver_PX4

■BDAドライバ(デバイスドライバ)
●W3PE4 http://plex-net.co.jp/download/202104_PX-W3PE4_Driver.zip
●Q3PE4 http://plex-net.co.jp/download/202104_PX-Q3PE4_Driver.zip

●MLT5PE http://plex-net.co.jp/download/202104_PX-MLT5PE_Driver.zip
●MLT8PE http://plex-net.co.jp/download/202104_PX-MLT8PE_Driver.zip

●W3PE5 http://plex-net.co.jp/download/202104_PX-W3PE5_Driver.zip
●Q3PE5 http://plex-net.co.jp/download/202201_PX-Q3PE5_Driver.zip
0005名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:53:01.55ID:XIfhTi4b0
■Linuxドライバ
http://plex-net.co.jp/download/linux/Linux%20Driver_21.07.05.zip

■非公式版Linuxドライバ
px4_drv - Unofficial Linux driver for PLEX PX4/PX5/PX-MLT series ISDB-T/S receivers
https://github.com/nns779/px4_drv


■WinUSB版px4_drv
非公式版Linuxドライバpx4_drv のWindows版(開発版)
https://github.com/nns779/px4_drv/tree/winusb

> 787 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f5f-kMi9)[sage] 投稿日:2021/06/29(火) 02:03:39.98 ID:c9b+eehT0
> 全DTVer待望の px4_drv のWindows版がついにGitHubにて公開されたのでご報告
> BonDriver_PX4 とセットで使う形で、BonDriverの形態は PT3 寄りになってる
> まだ正式公開ではないようだけど、ビルドすれば一通り動くらしい(署名なしなのでテストモードにしておく必要がありそう)
> ttps://github.com/nns779/px4_drv/tree/winusb
0006名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:53:13.14ID:XIfhTi4b0
■旧ドライバ

●W3PE4
Ver.Beta(16.12.01.1)
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3pe4/pxw3pe4x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3pe4/pxw3pe4x64.zip
Ver1.1(18.05.22.1)先行試験版
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3pe4/pxw3pe4_BDA_ver1.1x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3pe4/pxw3pe4_BDA_ver1.1x64.zip
Ver.1.2(19.03.13.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3pe4v1.2.zip
Ver.1.3(19.04.16.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3pe4v1.3.zip
Ver.1.4(19.05.07.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3pe4v1.4.zip
0007名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:53:29.86ID:XIfhTi4b0
■旧ドライバ

●Q3PE4
Ver.Beta(17.07.27.1)⇒x3U4のVer.1.0相当
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3pe4/pxq3pe4x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3pe4/pxq3pe4x64.zip
Ver1.1(18.05.22.1)先行試験版
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3pe4/pxq3pe4_BDA_ver1.1x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3pe4/pxq3pe4_BDA_ver1.1x64.zip
Ver.1.2(19.03.13.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3pe4v1.2.zip
Ver.1.3(19.04.16.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3pe4v1.3.zip
Ver.1.4(19.05.07.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3pe4v1.4.zip
0008名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:53:41.88ID:XIfhTi4b0
■旧ドライバ

●MLT5PE
Ver.Beta(18.11.29.1)
http://plex-net.co.jp/plex/px-mlt5pe/x86.zip
http://plex-net.co.jp/plex/px-mlt5pe/x64.zip
Ver.1.0(19.03.13.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxmlt5pev1.0.zip
Ver.1.1(19.04.16.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxmlt5pev1.1.zip
Ver.1.2(19.05.07.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxmlt5pev1.2.zip
Ver.1.3(19.08.08.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxmlt5pev1.3.zip

●MLT8PE
Ver.1.0(19.08.23.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxmlt8pev1.0.zip

●W3PE5(20.10.08.1)
http://plex-net.co.jp/download/PX-W3PE5_DRIVER.zip
0009名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:53:52.46ID:XIfhTi4b0
■旧ドライバ(20.10.8.1)※テストモード注意
http://plex-net.co.jp/download/PLEX-TV.rar
※インストールする必要ありません。スレでPLEX-TVを推しているひとはいません

> 779 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff63-kGov)[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 21:09:14.43 ID:VMTMiWoc0
> PLEX-TV.rar展開したらDriverってフォルダ出来てそれインストールしてみたら
> デバマネでQ3PE4が!マークになった、Ver1.4(19.5.7.1)の時はセキュアブートOFFだけでOK
> このバージョン(20.10.8.1)はさらにテストモードに入れないとウチではダメだったけど
> PLEX TVでもTVTestでも視聴は出来た
>
> C:\Program Files (x86)\PLEX TVフォルダ以下に他のモデル含めてドライバーが展開されてた
> PXMLT8Uってフォルダがあった。4T+(2ST+2T)っぽいけど。
0010名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:54:07.57ID:XIfhTi4b0
> 817 名前:名無しさん@編集中 (ニククエ 775f-7vHe)[sage] 投稿日:2020/11/29(日) 14:55:14.18 ID:7rhMl5pd0NIKU
> すでにQ3PE4のドライバが入ってる状態でPLEX-TV.rar内のDriverインストールしたら見事映らなくなった(Windows7)
> 一旦デバイスマネージャーからドライバ消した上で更にコンパネからドライバアンインストール後再起動してv1.4ドライバを当て直したら直った
> あとPLEX TVは外付けのB-CASを認識してくれなさそうな感じ、QVCとショップチャンネルしか見れんかった
0012名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:54:30.12ID:XIfhTi4b0
参考
■チャンネル再編時用ドランスポンダデータ作成ツール
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1607783788/585
TVTestのBSストリームの情報から
ネットワークサービス (SDT).txt
衛星分配システム.txtを用意して
BsDataMaker.batを実行すると
"_BonDriver_PLEX_BDA_Sx.ini" (BDA BonDriver定義)
"_BonDriver_PT-S.ChSet.txt" (winUSB版px4_drv BonDriver定義BonDriver_PX4-S.ChSet.txtと互換)
"_BonDriver_Q3PE_Sx.ini"(up0625 BonDriver定義)
"_BSFrequency(Dec).txt"
"_BSFrequency.txt"
"_EDCB_ETC.txt"
"_TSID.txt"
"_TvRock-ch-bs.txt"
が作成される。中身を参考にチャンネルスキャンなどをおこなう
0013名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:54:43.50ID:XIfhTi4b0
■WinUSB版px4_drvの導入方法
非公式版Linuxドライバpx4_drv のWindows版(開発版)
https://github.com/nns779/px4_drv/tree/winusb

1.ビルド等の準備
2.ファームウェアの準備
3.インストール
4.アプリへのファイルの配置
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1648542476/15-18

DTVアプリのBonDriverとして以下のものを配置し動作確認をする
●共通(W3U4,Q3U4,W3PE4,Q3PE4,W3PE5,Q3PE5,MLT5PE,MLT8PE)
BonDriver_PX4-S.ChSet.txt
BonDriver_PX4-T.ChSet.txt
DriverHost_PX4.exe
DriverHost_PX4.ini
it930x-firmware.bin

●W3U4,Q3U4,W3PE4,Q3PE4,W3PE5,Q3PE5
BonDriver_PX4-S.dll
BonDriver_PX4-S.ini
BonDriver_PX4-T.dll
BonDriver_PX4-T.ini

●MLT5PE,MLT8PE
BonDriver_PX-MLT.dll
BonDriver_PX-MLT.ini
0014名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:54:54.06ID:XIfhTi4b0
■2022年3月開局の無料BSについてのチャンネル定義ファイル対応について
BSよしもと、BSJapanext、BS松竹東急が開局
チャンネル定義の違いに注意。定義順が固定されたアプリではそれに適した順番が必要です
それぞれのDTVアプリでのチャンネル正常動作を確認してください
TVTestの場合はch2を退避してからチューナーを開くことで定義反映や受信状況を確認できます
※各自の受信設備環境が受信対応していない場合があります
※よくわからないで正常でない不整合なチャンネル定義になった場合
 チャンネル変更やチャンネルオープンなどが正常に動作できなくなります

■WinUSB版px4_drvチャンネル定義
W3U4/Q3U4/W3PE4/Q3PE4/W3PE5/Q3PE5
MLT5PE/MLT8PE

BonDriver_PX4-S.ChSet.txt(BonDriver_PT-S.ChSet.txtやBonDriver_PT3-STのChSet.txtと互換)
↓3行追記(※タブ区切り)
BS23/TS0 0 25 11 18288
BS23/TS1 0 26 11 18801
BS23/TS2 0 27 11 18802
BS23/TS3 0 28 11 18803
0015名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:55:09.13ID:XIfhTi4b0
■BonDriver_BDA
BDAドライバで動作。すでに2022年3月開局対応済みのチャンネル定義参照すること
https://github.com/radi-sh/BonDriver_BDA
BDASpecial-PlexPX (W3PE/Q3PE/W3PEV2/W3U3/W3U3V2/W3U2/S3U2/S3U用)
https://github.com/radi-sh/BDASpecial-PlexPX
BDASpecial-IT35(W3U4/Q3U4/W3PE4/W3PE5/Q3PE4/Q3PE5/MLT5PE用)
https://github.com/radi-sh/BDASpecial-IT35
※CH000スタートな点に注意
※MLT系と非MLTのチャンネル定義違いに注意
●MLT系(,R,1,)
BonDriver_PlexPX_S3U.ini←ASICEN系S3U
BonDriver_PX_MLT5PE.ini←DigiBest系MLT5PE/MLT8PE
●非MLT(,R,0,)
BonDriver_PlexPX_S.ini←ASICEN系Q3PE/W3PE/W3PEV2/W3U3/W3U3V2/W3U2/S3U2
BonDriver_PX_x3U4_S.ini←DigiBest系W3U4/Q3U4/W3PE4/W3PE5/Q3PE4/Q3PE5


■up0625などASICEN系チャンネル定義例(トラポン順)
S3U/Q3PE/W3PE/W3PEV2/W3U3/W3U3V2/W3U2/S3U2
BDAドライバで動作。
BS全体(2022年3月開局対応)CS110は変更なし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1648542476/25-26
※CH001スタートな点に注意
0016名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:55:42.93ID:XIfhTi4b0
■Jacky版BonDriver
BDAドライバで動作。ほかRegisterFilters設定が必要でごちゃごちゃしてくるので推しているひとはいません
dllに古いチャンネル定義が内蔵固定されているTS3非対応タイプのほか
iniで新しいチャンネル定義編集できるTS3対応タイプなど

BonDriver_BS_Channel_Table.ini
; Frequency and TSIDs for BS23
[BS23-TS0]
ChannelName = BS23/TS0
FrequencyKHz = 12149440
TSID = 0x4770
[BS23-TS1]
ChannelName = BS23/TS1
FrequencyKHz = 12149440
TSID = 0x4971
[BS23-TS2]
ChannelName = BS23/TS2
FrequencyKHz = 12149440
TSID = 0x4972
[BS23-TS3]
ChannelName = BS23/TS3
FrequencyKHz = 12149440
TSID = 0x4973
のような記述
0017名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:56:13.31ID:XIfhTi4b0
研究用資料
●Q3PE5 http://plex-net.co.jp/download/202201_PX-Q3PE5_Driver.zip
・公式BDAドライバでの動作確認例
radi-sh版BonDriver_BDA + BDASpecial-IT35※FriendlyName14-17にQ3PE5を追加
 BonDriver_PX_x3U4_S.ini ttps://pastebin.com/zRD5C0Us
 BonDriver_PX_x3U4_T.ini ttps://pastebin.com/9jV9cF2k

・非公式WinUSB版px4_drvでの動作確認例
WinUSB版px4_drvのBonDriver_PX4
 pxq3pe5_winusb.inf ttps://pastebin.com/S6TkVMn9
 BonDriver_PX4-S.ini ttps://pastebin.com/E2CLtXBW
 BonDriver_PX4-T.ini ttps://pastebin.com/v1tsrtbw
>  infに自己署名してWin11Pro(21H2)環境に署名無効化なしでインストール
>  TVTest(0.7.21) + 直接px4_drv for winusbのBonDriverではS,T 4チューナー分 動作OK
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1641380497/247
0018名無しさん@編集中 (ワッチョイW 921e-7oZE)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:56:26.61ID:XIfhTi4b0
研究用資料
> 762 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6163-NW/4)[sage] 投稿日:2021/08/07(土) 00:01:20.51 ID:/yrCJs2a0
> 需要ないと思うけどお遊びで
> ラズパイ4+Win10(ARM64)+Q3PE4+px4_drv(winusb)+BonDriverProxyで動作した
>
> infにntarm64を追記してドライバー署名の強制を無効でドライバー入れて
> winusbとBonDriverProxyをARM64でビルドして設定
---------------------------------------
[Manufacturer]
%AuthorName%=PXQ3PE4_WinUSB,ntx86,ntamd64,ntarm64

[PXQ3PE4_WinUSB.ntx86]
%PXQ3PE4_WinUSB.DeviceDesc%=PXQ3PE4_WinUSB.DeviceInstall,USB\VID_0511&PID_024A

[PXQ3PE4_WinUSB.ntamd64]
%PXQ3PE4_WinUSB.DeviceDesc%=PXQ3PE4_WinUSB.DeviceInstall,USB\VID_0511&PID_024A

[PXQ3PE4_WinUSB.ntarm64]
%PXQ3PE4_WinUSB.DeviceDesc%=PXQ3PE4_WinUSB.DeviceInstall,USB\VID_0511&PID_024A
0021名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad10-vkB4)
垢版 |
2023/06/18(日) 20:35:31.78ID:BOlBYAEe0
PLEXTVではアンテナ電源オンにしたら普通に映った
LNBPowerON=YESにしてみてもダメ
つくみ島さんのところで落としたBonDriver_PX_x3U4_S.iniのPXW3U4の部分をPXW3PE5に置き換えただけ
あとはいつも見れてるから問題ないと思うんだけど助けてください
0024(ワッチョイ a232-9XmN)
垢版 |
2023/06/20(火) 15:23:26.81ID:0xDrHkvs0
PX-Q3PE5、Windows11Home
を使用しております。
一通り、設定でき、TVtestで地デジが映るようになりました。
EDCBなども導入でき、地デジは録画などもできるまで設定できました。
しかし、BS,CSのほうはチャンネルスキャンできなく、TVtestで全く映らない状態です。
対象チューニング空間に地デジのみ表示され、BS,CSの表示がありません。
BSも視聴できるようにしたいので、
何が原因かわかる方意見をお聞きしてもいいですか?
もちろん、分波器を使用し、BS・CS,地デジと分けてつないであります。
よろしくお願いいたします。
0025名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1a6-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 15:37:00.67ID:R2l8W5Nd0
>>24
他のテレビでは衛星波は映るのか? チューナーだけで映らない なら パラボラアンテナから始まり
LNB給電や配線のチェック、アッテネーターとか信号強度等の確認などを見直す必要がある

テレビは映るor他のチューナーではちゃんと映る、ならQ3PE5の問題
PLEX製チューナーは結構ピーキーな作りしてるから信号強度次第でこれまたアッテネーターかますとか増幅器が
いるとか原因を切り分ける必要がある

で上記のいずれでもないとなれば今度はソフトを疑ってみる
どの種類の凡ドラを使っているとかドライバのS用の設定ファイル(ini)はちゃんと用意されてるかであるとか
また繰り返しになるがtvtestの衛星波にチャンネルを変えて db/Mbpsの値はどうなってるか?であるとか
D/E/Sの値は等々

正直必要な情報が少なすぎてエスパー回答するにも不可能やどw

ちゃんとスレの最初にあるテンプレ >>2を参照 して判る範囲で良いから最低限の必要な情報をカキコしてこないとな
0028名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e68-l8k0)
垢版 |
2023/06/20(火) 16:35:03.14ID:Ky0LIr3s0
凡ドラ、間違ってるに一票
0029名無しさん@編集中 (ワッチョイ a232-9XmN)
垢版 |
2023/06/21(水) 00:28:37.89ID:eUGRAQcx0
投稿初心者で申し訳ありません。失礼しました。
再投稿です。
>>24
(設定できてるかな?)
【型番】PX-Q3PE5
【ドライバ】px4_drv for WinUSB
【OS】Windows11 Home
【M/B】
【CPU】core-i7
【GPU】
【HDD/SSD】SSD 500
【メモリ】8GB×2
【電源】
【カードリーダ】外付け SCR3310
【MPEG-2デコーダ】DTV Video Decoder
【BonDriver】つくみ島様に載っていた最新版
【使用ソフトウェア】TVtest
分かる場所のみ記入しました。
【質問】
TVtestで地上波のみ視聴でき、BS,CS視聴ができません。
TVtest設定のチャンネルスキャンで対象チューニング空間に地デジ(UHF)しかなく、BS,CSが選択できないです。
EDCBなども設定でき地デジは全く問題なく使用できていますがBS、CSはやはり無理です。
EDCBではbonDriverをSに変更しチャンネルスキャンができず「チャンネル情報の読み込みに失敗しました」と表示されます。
0031名無しさん@編集中 (ワッチョイ f57c-L1I+)
垢版 |
2023/06/21(水) 01:08:11.45ID:LVERO/uG0
>>30
TVTestの設定を開く前に画面の左下のところから BonDriver_PX4-S.dll を選んでから
設定を開いたら変わる?

もしくは TVTest.exe /d BonDriver_PT3-S.dll /chspace 0
で起動してから設定を開く
0033名無しさん@編集中 (ワッチョイ a232-9XmN)
垢版 |
2023/06/21(水) 09:14:57.47ID:eUGRAQcx0
>>32
はい!
先に左下を押して設定開くと対象チューニング空間にBS,CSが表示されはするのですが、
BS選択しスキャンをすると「チャンネル変更の要求がBonDriverにうけつけられません」と表示されました。CSも同様です。
これは凡ドラで確定ですかね。。
【凡ドラに関して】
現在設定しているすべての凡ドラ名BonDriver_PX4-S.dllのPX4の部分がそのままで自分の型番(PX5PE5)に変更していないのでそれが原因ですかね。Tも同じく
ただそれで地デジが問題なく視聴、録画できているのが謎です。
0034名無しさん@編集中 (ワッチョイ f57c-L1I+)
垢版 |
2023/06/21(水) 11:44:57.33ID:LVERO/uG0
windows10でQ3PE5動かしてるけどリネームする必要なく普通に動いてるよ
非公式ドライバの BonDriver_PX4_64bit フォルダの中身をすべてコピーしてる?

あとデバイスドライバはちゃんと非公式の方になってる?
ほかにはおまじないでシャットダウンしてコンセントから抜いて3分ぐらいたってから起動してもう1度試す
0035名無しさん@編集中 (ワッチョイ b151-C6j3)
垢版 |
2023/06/21(水) 14:25:04.62ID:cziTZPf/0
BonDriver_PX4-S.ChSet.txt
BonDriver_PX4-S.dll
BonDriver_PX4-S.ini

この三点セットが入ってるか確認する コピー漏れしてそう
地デジが映るんだから正直そこら辺位しか原因が思いつかない
他のテレビは映るということだから配線周りも問題ないように思える

後は念の為TVTestのアンダーバーの右下に表示されるdB/Mbpsの値を確認してみる
他のテレビとか見れていてもPlexチューナーの場合信号強度によってはアッテネーターとか噛まさないと
見れないケースがちょくちょくあるから

ここの数値が0dB/0Mbpsとかだったら凡ドラがしくじってるのだろうし、なんらかの数値が表示されていたら
信号強度が強すぎるか弱すぎるかのどちらかだと原因を切り分けられるだろうから
0036名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM91-L1I+)
垢版 |
2023/06/21(水) 17:47:19.32ID:QKpBJIjHM
何を参考にして導入したかによると思うけど
大体これ系は手順をミスってるのでもう一度順番通りに導入したほうがいいと思う
手順1、2と来てうっかり手順4まで飛んだとか設定をそもそもしていないとか

幸いフォルダを変えて別環境も入れられるのでやり直して見たらいい
0038名無しさん@編集中 (ワッチョイ a232-9XmN)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:41:30.51ID:ae39+okn0
回答ありがとうございます
db/Mbsの値が起動後毎回5秒ほど0db/0Mbs(読み込みだと思いますが)
その後-1~2db/12~14Mbsです。
数値が表示されてるのでBonDriver ではないのですかね。。。
>>36のように今から別フォルダで再度入れなおしてみます。
0039名無しさん@編集中 (ワッチョイ a232-9XmN)
垢版 |
2023/06/22(木) 14:09:35.81ID:ae39+okn0
>>38
もう一つ気になることがあったので質問ですが、
地デジはテレビ線(であってますか?)を抜くと0dbになるのに対しBSは抜いた状態でも-0.4dbになります。なぜだかわかる方おられますか?
ダメだと思ってましたが、別ファイルで入れなおしても無理でした。。
0040名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1a6-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 18:04:30.98ID:dEYZ9kCU0
>>38
その値衛星波での場合だよね? 明らかに数値がおかしい

地上波はちゃんと映るのなら確認して欲しいが、地上波だとその数値はTVTest0.10.0の場合
30.00dB/15~17Mbps程度はあるはず

で衛星波だと13~17dB/15~17Mbps程度にはなる

繋いでいる線分波器? 間違って分配機繋いでいるとかしてない?
もしくはあべこべに繋いじゃってるとか?

あべこべだと自分の場合地上波はワンセグ画質になるが繋がり、衛星波は全く受信出来なくなる

後LNB電源はどうなってる? 独立してLNB電源取ってない限り、テレビで電源供給していると思うけど
その場合その電源供給しているテレビの電源入ってないと他のチューナーとか衛星波みれないよ?

その確認を先ずはしてみるべき
0044名無しさん@編集中 (ワッチョイW 925f-lPc9)
垢版 |
2023/06/23(金) 17:10:58.30ID:8QDMEubo0
マザーボードだけじゃないかな
0047名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sacd-sQvi)
垢版 |
2023/06/23(金) 17:21:02.84ID:fQeO/qxNa
>The DC-In jack is compatible with 19V power adapters.

19V系のアダプターは、ノートPC向けとして一般的な電圧なので、ハードオフにけば1,000円くらいで売ってる。(NEC、東芝など)
メルカリとかヤフオクでも似たような値段で買える。
新品が欲しい場合も秋月電子とか日尼で買える。
0049名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sacd-sQvi)
垢版 |
2023/06/23(金) 17:41:04.04ID:fQeO/qxNa
備考:
ハードオフの場合は、ジャンクコーナーです。なので不良品をつかんできたとしても保証はないので注意。
ジャック部分はもっとも一般的なバレルタイプ(樽型)のを買うこと。ちょっと前のレノボみたいなメーカー専用で特殊なのだとのだとM/Bのジャックに刺さらないので注意。
同じ19Vでも出力電流(A)別にいくつか種類があるので注意。買うなら、19V 6.32A(19*6.32 = 120.8W)のがいい。
オススメは、"NEC の ADP89 PA-1121-08" で、コイル鳴きをする個体も結構あるので予備として2個買ってくるのもありだと思う。
0050名無しさん@編集中 (ワッチョイW dda6-tKZN)
垢版 |
2023/06/24(土) 03:11:53.18ID:Pz55UdLt0
>>45
アマゾンで売ってるデルのノートパソコン用アダプタと変換コネクタの組み合わせお勧め。
エンコード時に100W位になる録画機に使ってるけど発熱少ないしコネクタ溶けたりしない。
半年ほど24時間常時稼働で問題なし。
https://i.imgur.com/lKVmeKY.jpg
https://i.imgur.com/J0P9Xbk.jpg
https://i.imgur.com/Dm9LJn3.jpg
https://i.imgur.com/uiGQE1c.jpg
0051名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d6e-WJqt)
垢版 |
2023/06/25(日) 02:03:35.44ID:VbfOMgnZ0
気付いたらq3pe4のbs/cs3つ目のチューナが受信しなくなってるんだが、これだけを避けてBS/CS3チューナ構成ってできないかな?
ドライバはwinusbでソフトはEDCB使ってる
今のところは問題のあるチューナを開きっぱにしてるんだが再起動とかすると面倒なのよね
0056名無しさん@編集中 (ワッチョイ 239f-3ptY)
垢版 |
2023/06/28(水) 08:18:43.93ID:mO0aTgX00
ASUSも前話題に上がってたN100のITXマザーボード正式リリースしたけど微妙

個人的には電源はACより従来の電源の方が安心感高いので良いし、
メモリもSODIMMで更に省電力が狙える所も良いと思うけど、
SATAが1本しかないので解散
SATAがせめて2本ならASUS発売まで待った
0062名無しさん@編集中 (ニククエW 8d7c-duIh)
垢版 |
2023/06/29(木) 14:00:12.10ID:b7DjzTs/0NIKU
内臓SATAよりも10GbEのフルSSDのNASの方がアクセスは早いけれども
HDDのコスパがもっと悪くなるか
一般で使いきれないレベルのSSDの容量がこなれた値段で出てこない限りはまだ大丈夫
0065名無しさん@編集中 (ニククエ 8d9f-3ptY)
垢版 |
2023/06/29(木) 17:47:14.49ID:e8SY2GZr0NIKU
減らしてかわりにつけるポートもないのに、わざわざ減らして商品価値下げる理由もないでしょ
Z690M AORUS ELITE DDR4みたいにM.2を3枚つんだマザボとか完全空気だし
0068名無しさん@編集中 (ニククエ Sr81-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:09:48.40ID:xJiHgDdarNIKU
8TBぐらいのSSD(SATAやM2問わず)が2万ぐらいになったらHDDの需要は急激に減りそう
そうなると3.5インチって規格がニッチな需要になるのかな
SATAが無くなるよりもこっちの方が現実味がある気がする
0069名無しさん@編集中 (ニククエ MM31-OfpS)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:12:22.76ID:P5h/4SK3MNIKU
1~2年ぐらい前からSATAなんて誰が使ってるんだよ見たいな声が聞こえ始めて
始めは何言ってんだこいつ馬鹿じゃねーのみたいな印象だったけど最近のSSD販売ランキングを見るとなんとなく意味が分かって来た

M2ポートが足りないと言う声も何言ってんだと思ったけど今なら意味が分かる
0072名無しさん@編集中 (ニククエ MM31-OfpS)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:45:44.00ID:P5h/4SK3MNIKU
SATAはもうすでにレガシーデバイス


一般人の構成はM2 NVMe起動ドライブのみ
ゲーマーの構成はそれにデータ保管用M2をプラス
その容量が足りなくなればSATAに行く…訳はないわな
M2の読み込み速度 5000GB~7500GB
SATAは 550GB
TBWも十分の一
何もかも違いすぎる
もう一個M2欲しいわな

もう誰もSATAなんて欲しくない
録画マン以外は
0073名無しさん@編集中 (ニククエ MM31-OfpS)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:52:33.38ID:P5h/4SK3MNIKU
新しい環境にSATAポートが必要なのは実質HDD利用者のみと言うことはわかるか?
非常にニッチ
実質録画マンにのみ必要
ちょっと前のPT2向けにPCIポートが欲しいという構図ぐらいニッチ

後の人にとっては何の価値もないもの
1万2000円程度で2TのSSDを買えばいい
それで足りない時のためにM2が欲しい
0077名無しさん@編集中 (ニククエ MM31-OfpS)
垢版 |
2023/06/29(木) 19:51:25.41ID:P5h/4SK3MNIKU
負け惜しみではないよ

嘘か本当か知らないがMSはメーカーに新しいPCではHDDブートにしないでくれと言ってるらしい
HDDブートのサポートをやめるつもりらしい
期限は今年末まで

Microsoft、2023年めどにHDDブートドライブのサポート廃止する方針か
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220613-2364945/

HDDをブートドライブにしてるのは大体各社の低廉ノートPCのみ
それと共通基盤にしてるのでSATAのSSDを積んでるぐらい
そこからHDDを取るともう一般向けPCにSATAの存在意義がない
0079名無しさん@編集中 (ニククエ Sd43-GNLu)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:26:40.63ID:QM5qXhD3dNIKU
おせーよw
10のタイミングで良かった
0080名無しさん@編集中 (ニククエW 955f-HmnO)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:26:51.69ID:wfHGeNzz0NIKU
小型が売りのミニPCにSATAが無くなるのは当たり前だし
録画以外にSATAは使わないとか盲目的だし
ブートドライブにSATAを使えなんて誰も行ってない
必死すぎるだろこの馬鹿
0081名無しさん@編集中 (ニククエ 3501-7pYU)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:53:26.25ID:Fglogi9t0NIKU
ブートドライブとして使えなくなるかも・・・という話で SATA 廃止とは書いてないじゃん。
今の HDD は 22TB が 7万ちょとだけど SSD が同様量で同価格になるのは相当先だろうから当分 HDD は残るよ。
0082名無しさん@編集中 (ニククエW d5af-Ppks)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:32:09.69ID:gVtA3RGm0NIKU
録画には大容量が必要だけど、その元データ作成には大容量は要らないし、
パソコンの用途はネットかゲームか録画しかないという不思議な世界に住んでるんでしょ
常識が通じないというか違うんだからどうしようもないね
0083名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM31-OfpS)
垢版 |
2023/06/30(金) 00:30:24.06ID:Tf4dyTREM
常識?考え方がおかしいよ
これだけ説明されても理解できないんだな

じゃあ逆に考えたらいい
今後発売される一般向けのPCで99..99% のユーザーがSATAポート使わないのに

10年後もSATAポートは搭載されているか?
5年後もSATAポートは搭載されているか?
3年後もSATAポートは搭載されているか?
0088名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d7c-wYA+)
垢版 |
2023/06/30(金) 08:32:01.48ID:SU/zfald0
N100DC-ITXの販売が始まったけど、人気があるのか各ショップのサイトで販売が始まるとすぐに売り切れるな。
自分は昨夜1時過ぎにドスパラで注文したわ。
0096名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb9f-Jyjt)
垢版 |
2023/07/01(土) 06:24:28.24ID:xPXenQdT0
N100DC-ITXをサーバー用途で使おうとしているワイのような人間は、電源周りがちょっと鬼門

HDD4台構成の想定がマニュアルによると84WのACが必要
PCIeにMLT5PEつけると考えると余裕みて120W位がほしいところだけど、
この容量で安心出来るものがまあ売ってない中華のやばそうなやつばっかり

閃いたのはDeskMini110のジャンクかってACだけパクる事(120WのACがついてる)
メルカリで安く手に入って満足

あとはマザーボードの値下げ待ち
0099名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb9f-Jyjt)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:42:35.30ID:xPXenQdT0
>>97
金額はかかんけど、相当安くAcBelの120W手に入っているので、
部品ついてたのじゃんぱらにうっぱらって差額で凄く安かった

M.2 SATAもアリエクは恐ろしくて手を出したくないので、
国内の尼で売ってる同じ物を買おうと思ってる

ありがとね
0100名無しさん@編集中 (ワッチョイ 431c-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:24:38.30ID:qRwts2qR0
アリエクが恐ろしいって言っても、尼で売ってるそういう品は同じレベルの業者が同じものを国内から高く売ってるだけか
下手したら販売サイトが尼なだけで向こうの業者が向こうから直送だったりするけど
0104名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sabb-jWWL)
垢版 |
2023/07/01(土) 18:56:25.25ID:Ad1Kl4Gga
一年くらい前から復活してる。というか今となってはPaypalが使えなくなった期間より、復活して使えるようになってた期間のほうがすでに長かったりもする。
0105名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f92-ctHD)
垢版 |
2023/07/02(日) 12:47:18.91ID:Q2Esoqaw0
質問です。
動きが激しい映像にノイズが入っていたため、こちらを解決しようとしています。
C/N比をchecksignalで確認したところ、地上、BSともだいたい19dBとなっていました。
C/N比はこれくらいだと低いのでしょうか。それともおま環でしょうか。

チューナー:mlt5pe
録画PC:raspberry pi 4(mirakurun + epgstation)
その他:分波器を使用して、地上波とBS波を分割しています
0111名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f92-ctHD)
垢版 |
2023/07/02(日) 22:58:56.46ID:Q2Esoqaw0
ありがとうございます。
>>106
NCVです。jcomだと何かあるのでしょうか。


>>107-108
参考までにアッテネーターはどのくらいのものを使えばよいなど分かるでしょうか。
0113名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fb1-pn0U)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:22:55.32ID:VTbyYxQd0
>>109
Q3PE4壊れて色々物色してるけどほんと値上がりきついよね
もう8チューナーも要らんからe-Betterの4チューナーの奴にしようかしら
こいつも1年くらい前は今より6000円くらい安かったみたいだけどしゃーないわ
0115名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f92-ctHD)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:19:38.16ID:8Gy3wD+v0
>>112, 114
ありがとうございます。
アッテネーターを取り付けて様子を見てみます。
0116名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7b33-tC3T)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:02:36.91ID:f6av31uA0
>>40
便乗になりますが、うちのW3PE5もBS/CSが受信できなくなりました。
-70db/15Mbpsとかヘンな値を返してくるようになった。
地デジは問題ない。
AMDにシステム変えたけど、変えた後しばらくは問題なく動作していたし、こうなったきっかけはよく分からない。
ホント困った。。。
0117名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e9f-Jyjt)
垢版 |
2023/07/06(木) 05:06:32.91ID:9CRicds80
PE5トラブル報告多いな
USBブリッジ関連でスリープ後の見失う件にくわえ、今度はすぐぶっ壊れる問題か
へんてこブリッジモデルなんて買うもんじゃないな
0118名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0642-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 05:19:14.23ID:i+67S/qG0
>>116
自分なら見れていたBS/CSが映らなくなったならLNB給電関係とか先ず疑うけどな?
独立して電源取ってる場合コンセントが抜けてたとかあるし まあ家のテレビ全部見れなくなるか……
独立してなけりゃ電源供給してるテレビのコンセント抜けてるかとかもあるし
あと暑さで熱暴走したとか? 夏にチューナーがあまりにも熱くなりすぎてBS/CSが真っ黒になって見れなくなった
事がある その後冷えたらなんとか復活したって経験がワイにはあるなw

AMDに変えた云々、じゃないように思うんだけどなぁ
0119名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12bd-Jyjt)
垢版 |
2023/07/06(木) 06:40:29.91ID:C4+2dF/d0
PCかえたら治ったといっているのに、なぜLNB給電関連が問題だとなるのか謎すぎる
あとチューナーカードごときで熱暴走とかない
熱暴走するならファンなし窒息ケースのW3U4とか燃えてる
0121名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06e2-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 07:52:18.47ID:oJEUNB7E0
>>119
PCかえたら治ったといってるのに < いや言ってないだろ? AMDに変えた後しばらくは問題なく使えてたが今受信出来なくなったといってるのに……

後実際に厚い日に衛星放送を視聴してたらいきなり画面が真っ黒になって、視聴出来なくなったが再度改めて
日をおいてチューナー確認したらみれるようになってたのはワイの実体験なんだが?

思い込みで話し過ぎだろ?
0122名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86bb-+Mc8)
垢版 |
2023/07/06(木) 07:56:17.78ID:5JgmQNRg0
上の方で燃えたW3PE5の写真載せてくれてる人いたけど
U11というMOS FETかトランジスタかが燃えてて、こいつはブリッジかチューナーの電源部分
広義の熱暴走というか、熱暴走の上位クラスと言える
PX嫌ならさっさと高いカードにチェンジする方が精神衛生には良さげ
0125名無しさん@編集中 (オッペケ Sr5f-tC3T)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:02:22.47ID:88dUKe0+r
>>118
フォローありがとうございます
LNB電源は設定し分波器の通電ランプで動作していることは確認済み、他の機器のBS/CSは問題なく受信可能、W3PE5に繋いだ分波器が故障したのかと思って新しい物に交換したけど無関係、ドライバも公式、WinUSB版の両方試したけど変わらず、といったところです
地デジ側は上記に関わらず全く問題なく動作しているので、BS/CS側だけ逝ってしまったのか、いまだ解消せずです
0128名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86bb-+Mc8)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:43:15.58ID:5JgmQNRg0
チューナーなりデコーダーなりが単体で死ぬ事は普通にある
地デジ2チューナーカードとして見なかったことにするか、買い替え
あるいはダメ元&有償覚悟でPLEXに修理依頼しといでよ
0130名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f51-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:48:29.44ID:GjmhI5180
>>125
そういう事なら衛星チューナーだけ逝かれたのかも知れんね
自分も熱で衛星波映らなくなった事があるだけに衛星波チューナーの方が弱いのかもねぇ

>>124
IP変わったらだから何? 意味不明な反論にもなってない抗弁すんな
結局オマエのレス頓珍漢だったじゃねーかボケ もっと考えてからレスしろ
0136名無しさん@編集中 (タナボタ Sr5f-tC3T)
垢版 |
2023/07/07(金) 08:01:03.25ID:nATdmRX4r0707
W3PE5のBS/CSの件、いろいろフォローありがとうございます
その後もやはり受信できないままですが、少し前まで使っていたW3U3v2を同じアンテナケーブルにつないだら、そちらでは受信できたので、やはりW3PE5は故障かなと思って一旦諦めます
また気が向いたら違うPCに取り付けて試してみます
ただW3U3v2は無線インターホンと干渉てたまに受信が安定しなくなり、W3PE5ではそれがほぼ起こらなかったのでちょっと残念ですが
0138名無しさん@編集中 (タナボタ Sabb-tC3T)
垢版 |
2023/07/07(金) 16:13:26.93ID:Gh1CpzSla0707
>>137
使い始めて一年くらいだと思います
ただし常時運転なので、稼働時間はそれなりに長いです
Core i7 9700Kで運用していた時期が殆どで、最近Ryzen9 5900xに乗り換えました
CPUは空冷クーラーですが、すぐ上から140mmファンx2でわりとアクティブに排気し、前面120mmファンx2で吸気しており、サーマルスロットリングは発生せず、W3PE5もわりと下方のPCIeに接続しています
本当に故障なのかどうか、まだ怪しいところはありますが、ご参考まで
0145sage (ワッチョイ f7da-N1DR)
垢版 |
2023/07/09(日) 11:00:42.56ID:hvvVoyns0
5月に購入して一度も起動できず。
TS抜き云々以前の、デフォルト PLEX TV が起動しません。

【型番】PXW3PE5
【ドライバ】公式の最新(2021年4月)
【OS】Windows11 クリアインスト直後
【GPU】Intel HD
デバイスドライバでは「PXW3PE5 BDA Device」と正しく認識されてますが、「PLEX TV」を起動させると
「Important Data Struct Not Found (2)」と出て OK 押すと「System Initialization Failed」になります。

B-CAS カード2枚あって、別の機器で試してみましたがカードが壊れてることはなさそうです。

Important Data Struct って一体なんでしょ
0148名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3732-rqKn)
垢版 |
2023/07/10(月) 23:37:08.67ID:9Nhfz01I0
5chが死んだらPLEX系チューナーの売り上げ低下しそう
0149名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9701-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 03:03:09.62ID:H8mAE7Fh0
もともとニコニコ実況しか見てないから問題なし。
0150名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffaa-OGgT)
垢版 |
2023/07/11(火) 11:04:26.40ID:CjDjR+Ae0
PX-W3PE V2.0のことで知っている人がいたら教えてください。

恵安のKTV-FSPCIEに無線LAN子機 Archer TX50Eを増設したら、Bluetoothのドライバと相性が悪いようでTVチューナーが使えなくなったので、死蔵していた
PX-W3PE V2.0に交換した。
http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3pev2/

使用したドライバはプレクスのサイトから落とした2015年1月更新の古いドライバ(PBDA/BDA Driver Ver.1.0)なんだけど、このドライバに署名の問題ってある?
以下のサイトから64bitのBDAドライバーをWindpws11パソコンにインストールして問題なく動いている。
http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3pev2/download.html

数カ月したら署名の問題で使えなくなることを心配しています。
0153名無しさん@編集中 (ワッチョイW f3e4-RSfX)
垢版 |
2023/07/16(日) 08:52:43.78ID:IOQimjVz0
>>150
その質問への直接の回答ではないんだけど、
PX-W3PEのv2.0はv1.x系統とは設計自体が違ってて
むしろ設計が近いのはQ3PEの方なんだよね
(Q3PE4ではない)

Q3PEのチューナーを4+4から2+2に
ダウングレードしたようなものだから、
問題発生のときは「PX-Q3PE」で検索するほうが
解決策がヒットしやすいかも
0154名無しさん@編集中 (スッププ Sd66-T1gB)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:55:57.99ID:nSx3z6Jvd
Q3PE4が突然地上波1チューナー以外受信しなくなったんで、
Q3PE5を発注しつつ、手持ちで余ってたMLT8PEに交換してみた

ついでに関係のアプリも更新したらけっこう手間だったな
TSmemoryの64bit版がそこらにないとは思っていなかった
0157名無しさん@編集中 (スッププ Sd02-T1gB)
垢版 |
2023/07/18(火) 12:13:17.29ID:NAi+rYFdd
なんとなく

MLT8だって、もともと録画環境あった作業部屋のPCとは別に居間にも録画環境ほしいな、と思ったときに発注して、
ミニタワーに挿してみたら、あかんやんこれハーフハイトや、ってMLT5追加で買って余ってたやつだし

もしかしたらマザーボードのUSB端子につなぎ直すの面倒かもしれないと思って買った
0163名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0a8f-5LlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 09:43:10.08ID:9Reb9XEX0
数日前からQ3PE5でドロップするようになった
TvTestはなんとも無いが同じドライバ指定のRecTaskはドロップが発生する
他の現象としてRecTaskを2つ起動すると収まったりする…なんだこれ
0164名無しさん@編集中 (ササクッテロロ Sp10-ksyR)
垢版 |
2023/07/21(金) 22:43:21.65ID:XffHNGPQp
>>161
これで時に発生するT0T1のドロップが止められるのかな?
基本は一方の地上波チューナー(例えばT0)がオープンしてるなら次はオープンしていない地上波チューナー(この場合ならT1)を初めから自動的にオープンさせるようにしないとドロップは発生する気もするけれど
0165名無しさん@編集中 (ワッチョイ 679c-56HQ)
垢版 |
2023/07/27(木) 08:41:54.36ID:7Npmx3ja0
>>161
このWinUSB版px4_drvのcert-install.jseを管理者として実行して証明書をインストールするように
説明されているけど、Win11 pro 22H2のせいか判らんけど、直接px4_drv_winusb.cerをダブルクリッ
クして証明書を入れないとダメだったよ。

cert-install.jseはどうやってもインストール失敗するのでWindowsUpdateのどこかで
ダメにされたっぽい。
0168名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-gQJ9)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:45:27.22ID:wrVNnA/90
W3PE5だがPC組み直したからドライバを公式から非公式に変えてみたけど、体感で違いが全く分からん
そもそも公式で安定してたのは運が良かっただけか
0172名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3ebb-+1HP)
垢版 |
2023/08/02(水) 17:08:52.82ID:Sm0h8wHZ0
パラボラアンテナが脱落してたから直したけど
Chromeリモートデスクトップ便利だな
スマホにデスクトップのキャプチャ動画を
リアルタイムで送信してTVTESTの受信感度を見ながら
細かく角度調整できるから便利だわ

これがないと業務用機器か2人で作業が必須になるな
1人はTVで感度見ながら1人はアンテナ角度調整みたいな
0173名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f7d-KUi5)
垢版 |
2023/08/02(水) 18:12:38.75ID:lDTu4Qxe0
>>172
ちょっと前の円高のころは数百円でアンテナの受信レベル見れるメーター売ってたよ
アンテナと電源の間に挟むだけだから見ながら剥きの調整できる
0176名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3ebb-aUJW)
垢版 |
2023/08/02(水) 19:24:33.13ID:Sm0h8wHZ0
>>173
5000円くらいの買ったことあるけど
精度酷すぎて使えなかったな
TVTESTの方が細かくて使いやすいな

沖縄だとブースター付きで
ジャストで固定すると19.70dBになる
アンテナは50型
0177名無しさん@編集中 (ワッチョイ bef2-XlVf)
垢版 |
2023/08/02(水) 19:40:16.58ID:o1AA1JUd0
大昔、スカパーが「アンテナ付けますあげますキャンペーン」をやってた時
無料で付けて貰ったんだけど、角度調整1分で終わった
件数こなすと1分で終わるのかと思ったのを覚えている
0178名無しさん@編集中 (ブーイモ MMe6-aUJW)
垢版 |
2023/08/02(水) 19:57:56.03ID:y/XKUssmM
角度調整は映る程度だったら1分以内で終わる
ガチピン求めて繊細に調整すると最大感度が得られる
最大感度高いと豪雨でも映ること多いからいいぞ
0179名無しさん@編集中 (ワッチョイ bef2-XlVf)
垢版 |
2023/08/02(水) 20:09:54.15ID:o1AA1JUd0
ガチピンがどの程度の精度なのか知らんけど晴天なら14dbは出る
豪雨はダメだけど無料で付けて貰った小さいアンテナだから割り切っている
それも大昔だからそろそろ耐用年数来るかもなあ
0180名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3ebb-aUJW)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:40:37.88ID:9R8szrmu0
最近何もしてないけど受信感度が
17.80dBから19.70dBに上がってた
タイミング的にはスターリンクが
騒がれていた時期だな
人工衛星の設定が変わったか
または人工衛星が新しく変わったのかな?
0181名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM9b-61Fk)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:06:39.88ID:D7m3PKssM
電気屋は肩からぶら下げるタイプのデカいアナログメーターもって来たけど
そういうのだと微調整も楽なのかもしれない

大体これぐらいの範囲と言うのを事前に知ってたらそこにぶち込むだけ
0182名無しさん@編集中 (ベーイモ MM83-N7V8)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:48:05.55ID:6Pe6PgRIM
>>180
それは多分当たってる。
俺のとこはPT3だけど、その頃から時々ドロップするようになった。
アンテナの向き変わってゲインが下がることはあっても上がることはないと思っていたから原因が分からなかった。

偶然ブースターのボリュームを下げる方向に調整したらドロップしなくなった。
0183名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8302-c/5M)
垢版 |
2023/08/08(火) 07:39:47.82ID:eXoO/QZ+0
つくみ島のDriverHost_PX4とBonDriverにしたらドロップ出なくなった。230708ので。

自分でビルドしたのはドロップたまに出てたけど本当にpt3並みになったかも。
0193名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbbd-SCbl)
垢版 |
2023/08/09(水) 17:12:05.65ID:fHWaMgl50
PX-W3PEを使ってるんだが、
最近BSプレミアムとWOWOWプライムのトラポンだけやたらドロップしていて
原因が特定できない
テレビで同じチャンネルを見たときと、
他のチャンネルをPCで見た時は特にドロップもなく大丈夫みたいだから、余計わかりにくい
助けてほしい
0201名無しさん@編集中 (ワッチョイ 75bd-lukV)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:52:46.23ID:UcH0tU3R0
アリにN100Mあった
今のレートで2.8万くらい
0202名無しさん@編集中 (ワッチョイ a910-SCbl)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:46:44.44ID:s7aqdYBj0
教えてください。
【型番】PX-W3PE
【ドライバ】1.13.10.18
【OS】Windows10 22H2
【M/B】ASUS TUF GAMING H670-PRO WIFI D4
【CPU】Intel Core i7-12700F
【GPU】GeForce GTX 1070(DriverVer.536.40)
【HDD/SSD】crusial P5 Plus CT1000P5PSSD8JP
【メモリ】crusial CT8G4DFS824A(DDR4-2400 16GB)
【電源】850W
【MPEG-2デコーダ】TVTest DTV Video Decoder
【BonDriver】BonDriver_PX_W3PE_T0.dll
【使用ソフトウェア】TV Test (ver.0.10.0)
【質問】視聴中、急に画面と音声が止まる。その時タスクマネージャーのGPUのグラフで3DやVide Decodeが0になる

止まるのは数秒〜10秒程度です。
CPUやMBは去年入れ替えたのですが、その前(Corei7 7700)の時も最初は止まらなかったのが
後半止まるようになりました。

色々調べたけど、ドライバーの問題とかそういうものしか出てこず・・・
何が原因なんでしょうか?
0204名無しさん@編集中 (アウアウウーT Saaf-c/5M)
垢版 |
2023/08/10(木) 11:18:25.39ID:XUZkQxzQa
>>202
グラボになんか問題起きてるかもしれないので、M/BのBIOSでグラボのささってるPCI-ex Slotのリンク速度を最低まで落としてみては?
動画再生なら最低速度のPCI-ex x1まで落としても通常であればなんの問題も起きないハズなので切り分けになると思う。
0207202 (ワッチョイ a910-tyL0)
垢版 |
2023/08/10(木) 23:06:07.27ID:s7aqdYBj0
>203、204、205
ありがとう!

>203
デコーダをDXVA2からソフトウェアに変更したんだけどやはり止まりました・・・
頻度は極端に減ったけどね

>204
BIOSの画面見たけど、どこを触って良いのかがわからないので、怖くてさわれなかったっす。
ただ、起動時に1長3短のビープ音が鳴っていて、グーグル先生とディープL先生に聞いたら、
立ち上げ時にグラボを認識できないエラーと・・・
もしかしたらグラボが壊れているのかなぁ

>205
536.23に変えたんだけど、あんまり変わらなかったです

グラボがおかしいのかなぁ・・・
0208名無しさん@編集中 (ワッチョイW b3e2-CblL)
垢版 |
2023/08/10(木) 23:41:36.67ID:/EMmt0xD0
>>207
システム異常を知らせるビープ音鳴ってるなら先ずそれ疑えよw
明らかにグラボ異常やんけ
ダメ元で一旦グラボ外して端子部分を掃除し直してつけ直してみるとかもやってみたら?
0210名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7b6f-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 07:50:12.59ID:U/aaPnKS0
px-mlt5peで、地デジは問題なく見れるんですが、BSの特定のチャンネルで、画面の乱れが発生してしまいます。(アンテナ強度・ケーブル等に問題なし)
これってやはりチューナーに問題あるんですかね?
0212名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7b6f-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 09:32:49.62ID:U/aaPnKS0
>>211
ありがとうございます。
0213202 (ワッチョイ a910-tyL0)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:34:34.77ID:20c4A25w0
>208
何回かつけ直ししてたんだけど、現象が変わらなかったのですよ・・・

>209
温度的には42~45度あたりをうろついている感じでした。
この温度でも止まってました。

グラボが問題っぽいので、新しくグラボを買おうかと思います!
ありがとうございました!
0216211 (ワッチョイW 4ef2-rqr6)
垢版 |
2023/08/12(土) 00:46:57.42ID:4Q786dpH0
特定チャンネルがみんなの承知のようですが自分は普段録画での様子をかいただけですた。
0217名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7602-xwxh)
垢版 |
2023/08/13(日) 03:08:53.39ID:qQSbu0oJ0
>>210
PT3で今までドロップ発生なし→MLT8PEに変えたらCSのチャンネルでドロップだらけで画面乱れまくり
だったけど、ブースターを付けるようにしたらMLT8PEでドロップ起きなくなり何の問題もなく視聴できるようになりました
0219202 (ワッチョイ df10-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:38:17.53ID:M5hAqrvR0
グラボを4070Tiに変えて、PX-W3PEもスロットを変えてみました。
結果、頻度はかなり減ったけど、やっぱり止まることが発生・・・
なんなんだろう・・・PX-W3PEを変えたほうがいいのか・・・
0220名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sac7-eQmn)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:09:06.06ID:mIGUpr7Ga
旧グラボのドライバーを、DDUで完全に削除してから新グラボのドライバーはインストした?
やってないなら、まずはセーフモードで立ち上げたDDUで完全削除後に4070のdrv入れ直してみて。
0223名無しさん@編集中 (スップ Sd5a-1OJi)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:26:11.65ID:QH2YbYzKd
気になって台風時のドロップざっくり調べてみた
px-q3pe、リナックスドライバー、アンテナ50cm、角度ばっちり、epg station

02時15mm5mでDrop:1/30min
04時29mm6mでDrop:1722/15min
05時32mm6mでDrop:9813/30min
06時37mm6mでDrop:29853/30min
07時46mm6mでDrop:17931/25min

ドロップ値はmulti2decの数値
恐らく今回一番ひどい地域やから条件がきつすぎた、並の台風ではドロップしないけど流石に雨量がバカだった
0225202 (ワッチョイ df10-po/e)
垢版 |
2023/08/15(火) 09:45:55.39ID:+jxBbEh20
>>220
セーフモードで立ち上げてDDUで完全削除
最新はブラックアウトが発生するというのでVer535.98をインストールしました
なんだけど、1度だけブラックアウト発生。トホホ
0226名無しさん@編集中 (ワッチョイ cebb-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 09:51:10.80ID:KbO2pGGR0
録画はきっちりできるの?
録画でも問題があるならPX-W3PEを疑うことになるし。
原因の切り分けをやらんと解決できんぞ。
0234名無しさん@編集中 (ワッチョイ cebb-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 19:34:40.67ID:KbO2pGGR0
なぜ試しに録画をしてみないんだ?
一時間くらい録画させてみるだけじゃないか。
それで問題が出るならグラボ,ドライバーには問題が無いことがわかるじゃないか。
0236名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMe3-vKG+)
垢版 |
2023/08/15(火) 23:17:34.81ID:nlvI/TOPM
その前にTVTest自体を自分でビルドしたのかどこかから拾って来たのかとか32bitなのか64bitなのかもよくわからない
なんとなく書いてる雰囲気では古い環境からそのまま持ってきてるような気もする…
0237202 (ワッチョイ df10-po/e)
垢版 |
2023/08/16(水) 00:21:32.12ID:Kprde5C80
何回もみなさんありがとう!
とりあえずデコーダーを2種類(LAVFilter、MPCVideoDec)に変えたんですが現象変わらず・・・
内蔵カードリーダーのカード抜き差し、別のBCASカードに変更しても変わらず・・・でした。
あとは内蔵カードリーダーから外付けに変更くらいかなぁ・・・
0239名無しさん@編集中 (ワッチョイW bb5f-rtEM)
垢版 |
2023/08/16(水) 00:38:09.84ID:HnD0uLrd0
>>202
昨年からこのスレでいくつか出ていたし、自分もそうなんだが、PX-W3PE(pciex接続版、自分はRev.1.3)とintelの600系チップセットのPCとは何らかの相性があるようで再生や録画が安定しないことが報告されている。他のマザー(自分の場合H370)では全く問題なく動作する。他のチューナー(mlt5peやpt3等)はW3PEが安定しなかったintelの600系のマザーで問題なく動作する。
0240名無しさん@編集中 (ワッチョイW 977c-++Y/)
垢版 |
2023/08/16(水) 00:55:06.93ID:opt45VoJ0
>>237
exeごとに使うGPUを設定できると思うけど
TVTest.exeで使うGPUをCPU内蔵GPUに変更したら変わる?

他の人も言ってるけど録画でも止まるか?

録画したtaフォイルをTvtPlayで再生するとどうなるか?VLCで再生するとどうなるか?
0241名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e02-nNAA)
垢版 |
2023/08/16(水) 01:48:11.38ID:IBp2mf3Q0
理由は全くわからんけどうちの環境だとBIOSのBoot Logo DisplayをDisabledにするとPX-W3PEの不調が直るAutoにすると発生する
マザーはTUF GAMING B660-PLUS WIFI D4
0246202 (ワッチョイ df10-po/e)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:24:02.43ID:Kprde5C80
>>239
ごめんなさい。このスレ流し読みしてたのでそこまで確認できていませんでした・・・
となると、別のチューナーカードに交換することも検討しないとですね・・・
0247202 (ワッチョイ df10-po/e)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:27:31.77ID:Kprde5C80
>>240
内蔵GPUが無い i7-12700Fなんですよ・・・
録画はまだ試していないので、今日帰ってから試してみます!
0250202 (ワッチョイ df10-po/e)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:31:41.91ID:Kprde5C80
録画を試し、tsファイルをVLCで再生してみました。
結果、視聴と同じ部分で止まりました・・・
その時のタスクマネージャーでもGPUの3Dが0%まで落ちてました。
視聴および録画でもドロップしてるということは、チューナーそのものの問題っぽいですかね・・・
0252名無しさん@編集中 (ワッチョイW bb5f-rtEM)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:40:48.14ID:HnD0uLrd0
>>246

確か>246の言うようにCPU直結pciexに挿せば正常動作したという報告あり。自分の場合そのPC(Z690)では、KFM(CUDA使用)+nvencでグラボ使うのでCPU直結に挿して使うのはやめて、W3PEは別のPCで使っている。
0255名無しさん@編集中 (ワッチョイ 977c-QefU)
垢版 |
2023/08/17(木) 00:12:56.02ID:yda1Zis10
>>250
録画は問題なくできたってこと?
EDCBで録画してると思うけど、.errファイルも出力してDropが出てるかどうか確認した?
あとはCrystalDiskInfoとかでディスクが壊れかけてるかどうか調べた?
0257202 (ワッチョイ df10-po/e)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:48:38.48ID:tO+57Wf30
>>255
はい。録画そのものは出来ましたし、視聴で問題無い部分は普通に再生出来ました。
EDCBでは無く、TVTestの録画ボタンで録画しました。
保存先はM2.のNVMeSSDです。

>>256
そうなんですね。今日帰ってからまた録画して、隣のPCで再生してみます!

みなさん、長々とスレ流して申し訳ないです・・・
0261202 (ワッチョイ df10-po/e)
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:49.87ID:tO+57Wf30
録画して視聴で止まった部分を自分のPCと隣のPCで再生してみました。
結果、どちらも同じ場所で止まりました。
どちらもタスクマネージャーでは3Dが0%に落ちてました・・・
0263名無しさん@編集中 (ワッチョイW 977c-++Y/)
垢版 |
2023/08/18(金) 09:54:54.52ID:giUXVlip0
>>261
VLCだと音声情報が途中から変わると固まったりした気がするからTVTestのtvtplayも試してほしいんだが…

それでもダメなら録画したファイルが何らかで破損してるんでしょ

ドロップしてるのか、録画時にメモリに不良があるのか、ディスクに書き込む時にSSDが死んでるのか、それ以外なのか

なぜちょいちょい無視するのか…
まぁワシには関係ないから頑張れ
0264202 (ワッチョイ df10-po/e)
垢版 |
2023/08/18(金) 10:39:32.62ID:IKYxmhxP0
>>262、263
ごめん。特に無視をしている訳じゃないんだけど、TVを見るだけしか
今まで使った事が無いので、他の機能を使った事が無いんですよ。

これからも録画→再生をする事は無いので、録画に関しては重要視
してない状況なんです。
視聴で止まってしまう事が無くなって欲しいだけなんですよね・・・
0266名無しさん@編集中 (ワッチョイW 977c-++Y/)
垢版 |
2023/08/18(金) 14:17:46.81ID:giUXVlip0
あと必ず固まるのではなくたまに固まるファイルができるならそのファイルはエンコードすると
エンコーダソフトがいい感じに無視してくれるので普通に治ることは多い気がする

エンコーダはVLCでもAmatsukazeでもHandBrakeでも
0272名無しさん@編集中 (ワッチョイ abd0-h5yC)
垢版 |
2023/08/18(金) 19:35:09.20ID:BE4epPxQ0
理解できてないから「なぜ録画を?」としか思ってないから何度言っても無駄だと思うよ
「エンジンがかからない」のコピペが近い感じかな
0275202 (ワッチョイ c910-glFA)
垢版 |
2023/08/20(日) 09:50:44.37ID:K9esh9Z80
これが最後になるかと思いますが。
>>270
特に許してもらう気も無いっす。上から目線乙。

>>272
>>273
再生と録画の関係性が全く分からないので重要視してませんでした。
その点を教えて貰えれば、もうちょっと皆さんの言う事がわかったかもです。
0276名無しさん@編集中 (ワッチョイW 115f-jTH6)
垢版 |
2023/08/20(日) 10:20:07.69ID:odEhR1ji0
まずチューナー周りの問題なのか再生側の問題なのかを切り分けないとどうしようもないじゃん?
録画したものを再生したり編集ソフトに食わせて同じ箇所で再現するなら視聴・録画以前の部分に問題があるわけだし、そうでないなら再生側に問題がある可能性が大きい
そして前者だったわけだ
グラボを疑ってたようだけどチューナーからの信号や録画データが途絶えて再生するものが無くなればグラボの使用率が下がるのは当然のこと

そんで言ってしまえばIntelの600シリーズチップセット(恐らく700シリーズも)はW3PEとの相性問題が報告されてるので恐らくそれが原因ではないか
CPU直結のグラボ用PCIeスロットなら大丈夫なような話もあるがCPUにグラフィック機能が付いてないのでそれもできない
WinUSBを使えるチューナーに乗り換えるのが最もお財布へのダメージが少ないと思う
0277名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM1d-YAjS)
垢版 |
2023/08/20(日) 10:21:02.13ID:kc0t2SR6M
上手く見られない原因がなんなのかを切り分けるために

録画環境を作って別のソフトで録画してそれを別のPCで確認する
見ることが出来たらTVTest周りを見直す
見ることが出来なかったらTVTest前を見直す こちらの場合は最悪ハードが死んでる
0279名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM1d-YAjS)
垢版 |
2023/08/20(日) 10:25:45.60ID:kc0t2SR6M
蛇口から濁った水が出た

それが家の中の問題なのか外の問題なのかを切り分けるようなもの
もともとの水が濁ってるのに家の中の濁り対策をして無駄

それでみんなはまず別の蛇口から水を出してみてと言ったのだが同じ蛇口を何度もひねって汚い水が出ますと言われてるような感じ
0281名無しさん@編集中 (ワッチョイ c910-glFA)
垢版 |
2023/08/20(日) 16:07:37.05ID:K9esh9Z80
>>276
>>277

詳細な説明ありがとう!
275で捨て台詞みたいな事書いておいて申し訳ないです。

再度録画(2回)をしてTvtPlayで再生してみました。
結果、どちらのファイルも視聴と同じ所で止まりました。
AVIUtilで開いてみたのですが、再生で止まった所でブロックノイズが入り、
フレームが飛んでいるみたいでした。
0282202 (ワッチョイ c910-glFA)
垢版 |
2023/08/20(日) 16:09:33.22ID:K9esh9Z80
>>278
multi2dec Ver2.10で/C スイッチで試してみました。
2つのファイルともにErrorは4つともに0、Dropも0でした・・・
0285202 (ワッチョイ c910-glFA)
垢版 |
2023/08/20(日) 18:38:38.89ID:K9esh9Z80
>>283
ありがとう!
どこを説明すれば良いのか分からないので、一番数値が大きい所を貼り付けます。

[PID: 0x0111] In: 1830544, Drop: 0, Scrambling: 64620
[PID: 0x0112] In: 34704, Drop: 0, Scrambling: 1222
[PID: 0x0116] In: 267, Drop: 0, Scrambling: 10
0286202 (ワッチョイ c910-glFA)
垢版 |
2023/08/20(日) 18:39:09.37ID:K9esh9Z80
Sync Error : 0
Format Error : 0
Transport Error : 0 Packet
Total Drop Error : 0 Packet
Total Scrambling : 75,718 Packet

Total Input : 2,236,416 Packet
Packet Stride : 188 Byte
0288名無しさん@編集中 (スップ Sdf3-WfXb)
垢版 |
2023/08/20(日) 18:47:49.19ID:9ZdU/dadd
カードリーダーはusb3はエラることが多い
multi2decで柔カスを使うとたぶん現時点でみれないファイルも見れるようになるよ
多分法的に危ないけど原因は確定できる

まあスクランブルの数値が出てるんだし十中八九あってるとは思うけど
0296202 (ワッチョイ c910-glFA)
垢版 |
2023/08/21(月) 10:16:29.21ID:zsiTcpR70
>>287
ありがとうございます!
B-CASカードは内蔵のカードリーダーで読み込んでます。
カードは赤と青2つあるのですが、どちらでも同じように止まるので、
内蔵カードリーダーの問題っぽいですね・・・

232でリーダー周りのトラブルっぽいと書いてあったので、外付けリーダーを
買って、今日届く予定です。
今日の夜試してみます!

>>295
本当に助かります・・・
0297名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93da-IVwD)
垢版 |
2023/08/21(月) 12:26:32.94ID:s3y4zLek0
カードリーダーといえば、黒くて横から見ると「へ」の字のやつ、安かったので買ったら時々デバイスのリストから消えていた。
定番の蛤っぽい形のにしたら安定動作。
カードリーダーなんて適当でいいと思っていたのにねぇ。
0302202 (ワッチョイ c910-glFA)
垢版 |
2023/08/22(火) 09:12:54.36ID:PF/ESth90
みなさん色々アドバイスありがとうございました。
現象が改善し、止まることがなくなりました!
原因はやはり内蔵カードリーダーの読み込みだったようです。
外付けのUSBリーダー(SCR3310)を使った所、止まらなくなりました。
0303202 (ワッチョイ c910-glFA)
垢版 |
2023/08/22(火) 09:13:24.04ID:PF/ESth90
multi2decも試しましたが、スクランブルは0でした。
Sync Error : 0
Format Error : 0
Transport Error : 0 Packet
Total Drop Error : 0 Packet
Total Scrambling : 0 Packet

本当に色々ありがとうございました・・・!
0309名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2baa-YAjS)
垢版 |
2023/08/24(木) 07:56:06.94ID:WGntOoyn0
@ウィキに書いてあるけど、「PX-W3PEの導入手順」の「1.B-CASカードをPX-W3PEに装着」
https://w.atwiki.jp/px-w3pe/pages/24.html

背景が黄色のところ。

「B-CASカードを挿入する際、最後の1mmの押し込みが足りないと、TvTestのS値が増えるだけで
ドライバ・デコーダ・レンダラ変更でも音声も無く画面が暗いままの状態になる時があります。録画も出来ません。
番組スキャンや局名、放送状態ほかは異常ナシなので原因不明でハマッてしまう場合があります。カードは十分に押し込みましょう。」


販売された当時は結構有名な話だったけど、「最後の1mmの押し込みが足りないと」ってところが重要で、BCASカードが内蔵カードリーダーの奥まで刺さってなくてトラブった人が多かった。
0311名無しさん@編集中 (ワッチョイ 395f-FjfR)
垢版 |
2023/08/25(金) 14:17:34.54ID:S9/ARNQf0
最後までしっかり押し込めばいいだけ
0313名無しさん@編集中 (ワッチョイW b35f-JS2m)
垢版 |
2023/09/03(日) 08:01:28.22ID:Uz2aocLp0
質問です
Windows11pro(アップデート最新)、
マザーボード、B550 steel legendに
PX-MLT8PEを接続しpx4 drv for WinUSBのドライバをインストールしたところ、
デバイスマネージャーにはMLT8PE5(WinUSB)としか表示されず
TVTestやEDCBでは5チューナーぶんしか同時視聴録画出来ません

内部USBケーブルの不良かと考え差し替えましたが変わらず…
PX-MLT8PE本体の不良なんでしょうか…
0317名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6fd2-SOZc)
垢版 |
2023/09/03(日) 11:02:49.27ID:d672XIQh0
初期不良が全く無いのもあり得ないけどね
B550 Steel LegendはUSB2.0のポート/ヘッダのどこかにハブ経由の物が混ざってると思われるのでそこも確かめてみるとか
0318名無しさん@編集中 (ワッチョイW b35f-JS2m)
垢版 |
2023/09/03(日) 11:24:04.91ID:Uz2aocLp0
サブ機があったので
※Windows10home 64bit
マザーprime H270pro
そちらでも公式ドライバーのインストールしてみようと試みましたが
同じくPE3は認識されないのと

非署名ドライバーをインストールするための再起動オプション使うと
なんか知らないですがブルースクリーンになってしまいます
0320名無しさん@編集中 (ワッチョイW 73eb-8VWL)
垢版 |
2023/09/04(月) 13:05:22.89ID:L7uMJ5g20
plexの付けたデバイス名が消えてチップメーカーのデバイス名に置き換わる不具合が稀に報告されてるね
電源切って放置で直る人もいればそのままの人もいる
MLT8 のx3だけそうなったんじゃないかな
0321名無しさん@編集中 (ワッチョイ 336e-ATpV)
垢版 |
2023/09/07(木) 08:02:41.45ID:ZWyXX4Z40
違うと思う
0330名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6da-MmH2)
垢版 |
2023/09/13(水) 07:44:33.76ID:oW4EfgFI0
スレチのQ3U4使いだけど、WinUSBにしてからドロップ激減したけど、EPG取得のタイミングでたまにドロップが出ていた。
つくみ島のに替えてみたらそのあたり調整してくれたのかほぼドロップしなくなった。感謝。
MLT5を買おうか悩んでいたけど、とりあえず保留かな。でも予備にほしい気もする。
0333名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1751-bdWa)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:36:43.61ID:uKrCS4Hf0
331はこういう意味では?

MLT5U出たとして有志がinfファイルにデバイス定義を追加してくれるから各自のドライバ新規対応なんて要らんでしょ
元々USB接続でWinUSB版ドライバが使えるんだし
0334名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3e7c-KCBg)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:23:40.10ID:D8QLSDjv0
PX-Q3PE5+windows11、
つぐみ島のwinUSBドライバ、EDCB(最新32bit)+NTTカードリーダー(BCAS)と言う環境で使用してます
BSプレミア等で時々、録画のわずかなドロップ、
チューナーオープンに失敗しました→何回か繰り返して結果的に録画成功
という事象が頻発してます…

なにかスリープ復帰の設定等、なにかを間違えたか
ただのソフト仕様範囲内なのでしょうか…
0335名無しさん@編集中 (ワッチョイW a75f-TYgp)
垢版 |
2023/09/14(木) 13:49:49.73ID:+VqatN7K0
>>334
Windows10にQ3PE5を新規導入したら同じ様な「オープン失敗」による録画失敗が有ったので調べてみると
デバイスマネージャーで認識されていない事が原因だった。
起動(再起動)時にdevcon.exe使いQ3PE5を再認識させるようにしたら解決した。
0338名無しさん@編集中 (ワッチョイW 177c-TP4L)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:31:31.20ID:6G9+Mjsx0
スリープ時に給電が止まってるのが原因な気がする
デバイスマネージャーから該当のUSBルートのところのスリープ時でも給電するようにしてる?

うちはQ3PE5で何も問題ない
半年近く使ってこの前初めてドロップが数パケットでたぐらい
0340名無しさん@編集中 (ワッチョイ db89-6jLp)
垢版 |
2023/09/14(木) 21:25:14.65ID:7N52nyvg0
セレクティブ サスペンド
0343名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4ecc-qQon)
垢版 |
2023/09/15(金) 07:39:52.90ID:fMKKSnKw0
>>341
いやそれUSBにぶら下がってる機器全般で出る不具合だから
OS側の問題やで?
特にモバイルOSとしても両立させようと省電力機能を強化したwin8以降で起きるようになった問題だから
win7時代では起きなかったし
win10にしてから異常なドロップ吐く事があってそれもセレクティブサスペンド絡みだったからな
0345名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa47-QcK9)
垢版 |
2023/09/15(金) 17:50:09.88ID:ftM/iFHra
PX-MLT8PE 34800円 8ch 地/B/Cフレキシブル可変 USBセレクティブサスペンド問題なし Sony(日本)チップ メルカリの外付け基盤でUSB外付け化も可能

PX-Q3PE5 32800円 4chx4ch固定 USBセレクティブサスペンド問題有り ラファエルマイクロ(台湾)チップ 外付け化不可

どっち買うかって話
0349名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3f00-g2AM)
垢版 |
2023/09/18(月) 10:18:38.02ID:lYPSwdXs0
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に家族に紹介する側になり追加で¥4000をGETできる
https://i.imgur.com/nlmfQS2.jpg
0353334 (ワッチョイW 7f12-ZHvs)
垢版 |
2023/09/19(火) 19:23:24.83ID:wAeOR44Z0
セレクティブサスペンドを無効にしてからチューナーオープン失敗はだいぶ減りました☺
ただ微ドロップはかなりの確率で発生しますね…
アンテナ線が軽く10年とかの立ってる年代物かもしれませんが…
当時は極太で高価なケーブルではありましたけれど
0354334 (ワッチョイW cf5f-ZHvs)
垢版 |
2023/09/19(火) 19:23:28.31ID:WRYIwMFs0
セレクティブサスペンドを無効にしてからチューナーオープン失敗はだいぶ減りました☺
ただ微ドロップはかなりの確率で発生しますね…
アンテナ線が軽く10年とかの立ってる年代物かもしれませんが…
当時は極太で高価なケーブルではありましたけれど
0361名無しさん@編集中 (アークセー Sx23-0CDe)
垢版 |
2023/09/27(水) 15:07:27.18ID:NMfQMBmyx
番組が始まる時にドロップが1だけカウントされるのって仕様?
視聴中はD増えない
0365名無しさん@編集中 (アークセー Sx23-0CDe)
垢版 |
2023/09/27(水) 17:56:23.03ID:NMfQMBmyx
>>363
>>364
わかさ生活はSD/HDストリーム混在時の問題だっけか
音声切り替えの仕様なら気にしないでいいかな

放送局によっては数時間受信しててもDが増えないから、音声切り替えをしてないんだろうと解釈した
0366名無しさん@編集中 (ニククエW abc9-C/5f)
垢版 |
2023/09/29(金) 12:41:22.35ID:0aADfTZk0NIKU
ずっと放置でBSよしもととかに対応させてなかったから、ひさしぶりにチャンネルスキャンしたが
MLT5PEのJackyBonはBS23のとこ設定間違ってるから、全然スキャンされなくて焦ったw

ちゃんと自分でini書き直したが、どうもJackyBonはTS3に対応してないっぽくて
TS3のチャンネルがスキャンできない。

いまどきJackyBonなんて使うなよって話ではあるが、5ch同時でもドロップしない環境だから
入れ替えるのがめんどい。
0368名無しさん@編集中 (ニククエW 0a01-rL94)
垢版 |
2023/09/29(金) 18:14:56.59ID:RtGhcqnT0NIKU
>>367
たぶんそれと同じBonDriverだと思うけど
iniに書いたTS3のとこはチャンネルスキャンできてない。

今のところTS3のチャンネルいらないし
MLT5PEはメインのW3PEのチューナーが
足りなくなったときに使われる予備だから
このまま放置かな。
0370名無しさん@編集中 (ワッチョイW 05c9-LjUH)
垢版 |
2023/09/30(土) 11:29:18.30ID:TGe9FrF40
>>369
4TS-P用のを入れてみたらTS3もスキャンできた!せんきゅー!

元々入れてたドライバとファイル構成一緒だったから同じものかと思ったけど
バージョンが新しかったみたい。

元々入れてたのもMLT5用じゃなくて別のから拾ってきた気がする。
0372名無しさん@編集中 (ワッチョイ c59f-r3X+)
垢版 |
2023/10/01(日) 09:43:40.43ID:njG/SpNp0
スレチなんだけどpx4_drv有志によってちょこちょこ修正するリポジトリできてるのね
使っている人をみたことはないけど、いつのまにかM1URとかS1URにも対応してるとか
MLT5Uが本当にでるかしらんが発売しても即対応してくれそうで嬉しい
0374名無しさん@編集中 (ワッチョイW cb40-HOBG)
垢版 |
2023/10/01(日) 14:16:32.23ID:LN5QBraJ0
>>373
某島の中の人がnns779氏にプルリクだかなんか出したらしいけど音沙汰がなかったらしい
なのでもしかしたら復帰は絶望的かも
まあ、だからこそ島の中の人とかがフォークして
細々とした修正メンテしてくれてるんだけどね
0383名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1bc5-tWJ9)
垢版 |
2023/10/05(木) 21:45:52.12ID:mpZoeuBH0
フリーオ4kみたいなpcie横置きケースないかしら
0385名無しさん@編集中 (マグーロ 75de-OOOs)
垢版 |
2023/10/10(火) 20:40:40.85ID:HhkLqT+201010
ASUSのROG STRIX Z370-F GAMINGのマザボで使おうとしたんだけど
デバイスマネージャーでPX-W3PE4と認識しないで「マルチメディアビデオコントローラー」としか表示されないって
これって相性問題?
0389名無しさん@編集中 (ワッチョイW aec9-HisN)
垢版 |
2023/10/12(木) 01:36:49.22ID:o5oCk3yq0
Thunderboltの拡張PCIe BOX持っているのですが
これにplex チューナー入れて動くか試したいです
どこかチューナー貸してくださる業者さんてないですか
0391名無しさん@編集中 (ワッチョイW aec9-HisN)
垢版 |
2023/10/12(木) 06:13:00.14ID:o5oCk3yq0
ごめんなさい。ノートに接続したいのです
0392名無しさん@編集中 (ワッチョイ aabd-nwKS)
垢版 |
2023/10/12(木) 06:25:42.72ID:E4V9lN5b0
昔のQ3PEやQ3PE5ならGPUBOXなんぞ高級な物にぶっこんでノートに繋ぐを成功させた人は多分いないので、誰もわからん
PE4やMLTならば、メルカリの外付け基盤を買えば(在庫切れの時も多いが)超安価で余裕で外付け可能
0393名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5a1f-OOOs)
垢版 |
2023/10/12(木) 07:12:55.95ID:srlB/Qc90
>>391
Amazon
買って検証して返品というEvilムーブすればいいやん(

もしくは僕の家にBoxを送付してくれれば検証してあげる グフグフ
0399名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5a19-GYY9)
垢版 |
2023/10/12(木) 08:41:26.72ID:6LUF1fZT0
これのpcie版は別に通信量多くない、usb繋ぐ内部配線嫌な人が買うだけ
だからわざわざサンボルとか必要ないし、普通の外付け製品買えば良い
0407名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2bff-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 22:45:56.08ID:XdcXesja0
【型番】PX-W3PE5、PX-Q3PE5 2枚刺し
【ドライバ】GitHubのpx4_drv_winusb-230708.zip に入っていたPX-W3PE5.inf、PX-Q3PE5.inf(64bit)
【OS】Windows11 Pro 22H2(64bit)
【M/B】ASUS TUF GAMING H570-PRO
【CPU】11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11700K @ 3.60GHz 3.60 GHz
【GPU】GeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC
【HDD/SSD】OS:Western Digital WDS100T3X0E、DTV関連:2.5インチSSD、録画ファイル:3.5インチHDD
【メモリ】64.0 GB
【電源】SilverStone SST-ST75F-P 750W
【カードリーダ】SCM SCR3310/v2.0
【MPEG-2デコーダ】自動(TVTest DTV Video Decorder)
【BonDriver】GitHubのpx4_drv_winusb-230708.zipに入っていたBonDriver_PX4-S.dll、BonDriver_PX4-T.dll(64bit)
【使用ソフトウェア】
【質問】

EpgDataCap_Bonを複数起動すると、

・衛星放送の場合:4個起動すると1個だけ番組情報が出ない。5個起動するとBonDriverのオープンができませんでした
・地デジの場合 :4個起動すると全部番組情報が出る。5個以上起動するとBonDriverのオープンができませんでした
0408名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2bff-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 22:52:06.40ID:XdcXesja0
となります。なので、EpgTimerで同時録画できるのは地デジで4チューナー、衛星放送で3チューナーの状態です。
あと1つは録画中に番組情報を確認できませんでした、というエラーで録画ファイルも0バイトになります。

BonDriver下は

BonDriver_Q3PE5-S[0-3].dll
BonDriver_Q3PE5-S[0-3].ini(Name="PX4-Q3PE5-S[0-3]")
BonDriver_Q3PE5-T[0-3].dll
BonDriver_Q3PE5-T[0-3].ini(Name="PX4-Q3PE5-T[0-3]")
BonDriver_W3PE5-S[0-1].dll
BonDriver_W3PE5-S[0-1].ini(Name="PX4-W3PE5-S[0-1]")
BonDriver_W3PE5-T[0-1].dll
BonDriver_W3PE5-T[0-1].ini(Nameだけ、Name="PX4-W3PE5-T[0-1]")

dllはいずれもBonDriver_PX4-S.dll、BonDriver_PX4-T.dllをリネームしました。

W3PE5、Q3PE5の2枚刺しで、衛星放送と地デジがそれぞれ6個、計12個のEDCBが起動できるという理解なんですが
そもそもこれが違っているのでしょうか?
0409名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sadd-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 00:20:23.03ID:YfhghM/ra
>>408
一つのEDCBで、計12個のチューナーを制御です。
チューナーの数だけ、EDCBが必要になるわけではありません。

まず、2枚挿しをやめて一枚の状態で確実に動くようにセットアップして、その後にもう一枚足したほうがいいと思う。
0414名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2bff-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 10:43:52.30ID:m+j4qvv/0
>>409
EpgTimerで12番組同時録画の場合、EDCBが12個起動すると思うのですが、違うのでしょうか?
BonDriver_PX4-S.dll、BonDriver_PX4-T.dllだけにした場合でも現象は同じなんですよね。

>>410
そうなんですよ。BonDriver_PX4-S.dll、BonDriver_PX4-T.dllの場合も同じ現象なので
明示的にドライバファイルを分けたのですが、実際Q3PE5とW3PE5のどちらが使われているか分からないのです。

>>411
やってみました。やはり4つ起動すると、一つだけ映りません。

>>412
EpgTimerの設定ですよね。全部1にしてます。
0415名無しさん@編集中 (ワッチョイW 599f-TA1r)
垢版 |
2023/10/17(火) 11:24:24.91ID:+SFH5D400
WinUSBってそもそもチューナーの2枚差しに対応してるの?っていう所からはじまる
その構成を実現するためには0-3chはQ3PE5,4-5chはW3PE5って認識させないとだけどそういう設定WinUSBに無いんじゃない?
なので今だと運良く先に掴んだチューナだけを認識すると思う(つまり2枚目は無視される)

じゃっていうでクライアント側のdllで使用チューナーを明確に明示指定できるか?だけど、そんな設定あったっけ?
これが無いとやりたい事は実現できないと思う

DriverHost_PX4.iniの中のindexをW3PE5だけ、Index=2とIndex=3にして、更に、BonDriver_PX4-S.iniにもIndex=2とかIndex=3ってかいて明確にチューナー指定できるならいいけど、こんな記述うごくん?
0419名無しさん@編集中 (ワッチョイW 599f-TA1r)
垢版 |
2023/10/17(火) 12:11:10.63ID:+SFH5D400
MLT8PEで5+3が実現できるのは

PC側出口1:チューナー側入り口2

の関係でこれをinfファイルで制御してるからできるけれど、
今回やろうとしているのは

PC側出口2:チューナー側入り口2

の構成なので、PC側でどっちの出口を使うか指定する方法がないと、
実現できないけど、あるんかな?って疑問
多分ないきがするけど、あったらごめんなさい
0420名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0105-iZeJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 14:13:55.94ID:v60mqBtH0
MLT5PEとかで使われている内部のUSBのケーブルってどこかで買えますでしょうか?
Amazonで見てもそれっぽいのはないし

内部でプチ断線が起きてるのかチューナーボード側の根元のケーブルを動かすと
受信レベルは動いくが0.00Mbpsになってしまいます、ケーブルを押さえないように開放すると通常通り視聴も録画もできます
のでケーブルかなぁと思っているのですが
0423名無しさん@編集中 (JPW 0H8b-TA1r)
垢版 |
2023/10/17(火) 15:26:35.96ID:N0VNahr3H
>>420
PLEXのサポートで単体売りしてくれるか聞くのが1番はその通り
それがダメな場合、以下の2つのケーブルの組み合わせで代用できるよ

CERRXIAN デュポンケーブル USB延長ケーブル PH2.0 to DuPont 2.54 usb 変換ケーブル PH2.0メス-XH2.54 4pinオス 2.0〜2.54ピンケーブル ケース用マザーボード接続用 0.3m
StarTech.com 61cm ケース用USB延長ケーブル 5ピンUSBマザーボードヘッダーケーブル メス/メス USBINT5PIN24

ただCERRXIAN デュポンケーブルの結線がPLEXと真逆なので(plexのケーブルと見比べればすぐわかる)、StarTechのケーブルは上下真反対で差し込んでね
0424名無しさん@編集中 (ワッチョイ a963-/LHi)
垢版 |
2023/10/17(火) 15:42:12.97ID:w0ILGlPP0
無駄なもん大量についてくるし高いし動作確認もしてないからおすすめしないけど
ケーブルだけ流用できそうなのは
Amazonで、「m.2 bluetooth アダプター」あたりで検索して出てくる商品についてくる
BT用のUSBケーブル
最悪ピン入れ替えれば使えそうかな?って感じ
お金と勇気がある人は試して見て
0427名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b47-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:03:07.41ID:m+j4qvv/0
>>426
それ気にはなってたんです。
デバイスマネージャー上PLEX標準のドライバだとQ3PE5が2つ、W3PE5が1つだったんですけど
WinUSB版にしてから

PLEX PX-Q3PE5 ISDB-T/S Receiver Device (WinUSB)
PLEX PX-W3PE5 ISDB-T/S Receiver Device (WinUSB)

の2つになりました。
という事はやはり、2枚刺しに対応してないという事かなあと思ったりしてます。
もう少し奮闘してみて、だめなら諦めてQ3PE51枚にします。
衛星、地デジで4番組被ることって滅多にないですもんね。
0428名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b42-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:34:30.09ID:m+j4qvv/0
>>415
ご助言ありがとうございます。
INDEXの値の組み合わせを変えて何度か試しましたが、解決に至りませんでした。

DriverHost_PX4.iniの

[DeviceDefinition[n]]のGUIDとDeviceInterfaceGUID、
[DeviceDefinition0.Receiver[n]]のGUIDがデバイスマネージャーのドライバのプロパティ値のGUIDと
何か関連があるのかと思ったりしますが、だからといってどういじればいいか見当もつきません・・・
0429名無しさん@編集中 (ワッチョイW b3bd-TA1r)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:43:38.24ID:1rV+qRB00
>>427
ん?不明なデバイスどっかにない??それにもう1つWinUSBのinfよませてQ3PE5を2つ認識させてみたりとかできないの?
Q3PE5使った事がないもんで推測でかいているけれども
0431名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bdb-AzOG)
垢版 |
2023/10/18(水) 01:28:44.80ID:mc557Yxc0
MLTしか知らないやつが適当に放言するから、延々とこの問題が勘違いされ続ける。
MLTだとINDEXは1,2,3..と増えていくが、Q3PE5は2チューナー別々だから0,1 0,1で正解。

最初に掴んだチューナーから認識していくだけ。
デバイスマネージャーで2個Q3PE5が出てないのがおかしい。

W3PE5との併用は知らんが、VID,PIDがW3PE5とは違うから、
まずは、Q3PE5の1つにドライバが当てられていないんだろう。

とりあえずQ3PE5単体でT4,S4ちゃんと見れるまでもっていってから、W3PE5を追加してみては。

USB Device Tree Viewerで 状態をチェックしてみるといい。
Q3PE5なら、
「Standard Enhanced PCI to USB Host Controller」が二つ、その下にそれぞれ
「N*ABLE (Data Book) PLEX PX-Q3PE5 ISDB-T/S Receiver Device (WinUSB) - Media」
が出る状態。
0432名無しさん@編集中 (ワッチョイW fbe1-RMYY)
垢版 |
2023/10/18(水) 08:11:21.01ID:MM3FlTii0
最近、録画PCがスリープから復帰しなくなった

電源ボタン押してもダメ
コンセント抜き差ししないと起動しない
win10,11再インストールしたけど変化無い
一度起動できたら問題なく動作する

イベントビューア見るとスリープ入る動作が切り替わってないような。。。

電源故障でなるかな?
0434名無しさん@編集中 (ワッチョイ d17c-lNua)
垢版 |
2023/10/18(水) 12:41:35.81ID:geCZYHhR0
うちの環境は PX-Q3PE5 1枚だけで運用してるけどちゃんと「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」のところに
PLEX PX-Q3PE5 ISDB-T/S Receiver Device (WinUSB)
ってのが2つ並んでる
0435名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sadd-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 13:12:43.04ID:sqy9P8Fxa
>>432
・コイン電池(CR2032@通常は3V)の残量を確認
・BIOSをload defaultして初期化後に、再設定。このとき、省電力設定周りをもう一度しっかり見直す。
・BIOSのupdateがないか確認。

これでも駄目なら、どっか壊れ気味かもしれない。
0436名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73f3-f0fU)
垢版 |
2023/10/18(水) 15:44:01.28ID:9juUT5Ve0
電池が無くなると時間やカレンダーが巻き戻るから判る
電源のスイッチが壊れてませんかね 線をたどってマザーのヘッダー短絡して調べてみては?
0437名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b9d-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 18:00:19.04ID:kPfu7hur0
>>429
Q3PE5のUSBを入れた状態で、ほかのデバイスのところに

PXW3PE5
不明なデバイス

の2つがあります。デバイスのアンインストールをして
ハードウェアスキャンすると復活しやがります。

これ消す事可能なんでしょうか?

>>431
Q3PE5のUSBドライバだけ入れてUSB Device Tree Viewerで見てみました。
Standard Enhanced PCI to USB Host Controller が2つありますが
一方は

[Port1]:N*ABLE PLEX PX-Q3PE5 ISDB-T/S Receiver Device (WinUSB)

もう一方は

[Port1]

しか表示されてません。
つまり2つ上手くインストールされてない状態かと思いますが
これを解消する術はあるでしょうか?
0439名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b9d-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 20:52:35.33ID:kPfu7hur0
>>438
ありがとうございます。
ドライバの更新をPX-Q3PE5.infを指定してしましたが、

不明なデバイスをインストールできませんでした
このデバイス用のドライバーが見つかりませんでした。

とはじかれてしまいます。再起動したり何度か試しましたが同じでした。

一方で、不明なデバイスにあったPXW3PE5は、PX-W3PE5.infを読み込ませて
サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーのところに
PLEX PX-W3PE5 ISDB-T/S Receiver Device (WinUSB)
という形で移りました。

なので今解決すべきは不明なデバイスを何とかすることと、PX-Q3PE5が一つしか入ってないことになります。
不明なデバイスはUSB Device Tree Viewerの中にヒントがないか画面とにらめっこしてます。
0440名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b9d-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 20:53:08.72ID:kPfu7hur0
>>438
ありがとうございます。
ドライバの更新をPX-Q3PE5.infを指定してしましたが、

不明なデバイスをインストールできませんでした
このデバイス用のドライバーが見つかりませんでした。

とはじかれてしまいます。再起動したり何度か試しましたが同じでした。

一方で、不明なデバイスにあったPXW3PE5は、PX-W3PE5.infを読み込ませて
サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーのところに
PLEX PX-W3PE5 ISDB-T/S Receiver Device (WinUSB)
という形で移りました。

なので今解決すべきは不明なデバイスを何とかすることと、PX-Q3PE5が一つしか入ってないことになります。
不明なデバイスはUSB Device Tree Viewerの中にヒントがないか画面とにらめっこしてます。
0441名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b9d-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 21:01:39.18ID:kPfu7hur0
>>438
ありがとうございます。
ドライバの更新をPX-Q3PE5.infを指定してしましたが、

不明なデバイスをインストールできませんでした
このデバイス用のドライバーが見つかりませんでした。

とはじかれてしまいます。再起動したり何度か試しましたが同じでした。

一方で、不明なデバイスにあったPXW3PE5は、PX-W3PE5.infを読み込ませて
サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーのところに
PLEX PX-W3PE5 ISDB-T/S Receiver Device (WinUSB)
という形で移りました。

なので今解決すべきは不明なデバイスを何とかすることと、PX-Q3PE5が一つしか入ってないことになります。
不明なデバイスはUSB Device Tree Viewerの中にヒントがないか画面とにらめっこしてます。
0442名無しさん@編集中 (ワッチョイ 139f-qcsq)
垢版 |
2023/10/18(水) 21:01:41.36ID:6LAs8Atj0
むしろPXW3PE5が動いていなかったのに4ch開けたってことは、
理由がさっぱりわからんがQ3PE5だけはちゃんとうごいてたって事かな

W3PE5が認識した今だとトータルで6chみれたりするの?
0443名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bdb-AzOG)
垢版 |
2023/10/18(水) 21:23:11.15ID:mc557Yxc0
デバイスマネージャーで見たとき、不明なデバイスのVIDとPIDは何になってるだろうか?

USBTree で Standard Enhanced PCI to USB Host ControllerをSafety Removeして、
デバイスマネージャーでハードウェア変更のスキャン とかどうだろう。
不明なデバイスをデバイスマネージャーで削除するときに、「このデバイスのドライバーを削除しようとしました」を選ぶとか。
デバイスマネージャーの 表示>デバイスの一覧(ドライバー別) でどこに出るか とか。

一度PLEXドライバを当ててたんだとすると、WinUSB入れる前にちゃんと消せてなかったんじゃないか とか。
1回 WinUSBもPLEXドライバも消してきれいな状態から、WinUSBだけ当ててみるとか。

(4ch開けたのは謎だな。CSならチューニング空間が同じチャンネルを偶然開いていたとかありそうだが
 地デジは無いだろうし…
0444名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bdb-AzOG)
垢版 |
2023/10/18(水) 21:30:18.25ID:mc557Yxc0
コールドブートで機嫌が直ったりして。

あと、認識問題とは関係ないけど、PE5系のセレクティブサスペンドの問題は、
セレクティブサスペンドをOFFじゃなくて、
USB Treeで見れる、Standard Enhanced PCI to USB Host Controller直下の USB Root Hubのプロパティから、
電源の管理>電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする
のチェックを外す でええで。
0449名無しさん@編集中 (ワッチョイ a963-/LHi)
垢版 |
2023/10/18(水) 21:54:37.85ID:xEziFo1e0
その他デバイスに型番が出てる状態じゃ無く不明なデバイスなら
片側のEEPROMの内容ふっとんでんじゃないか?
最近Digibestスレでも似たような相談あったけど不明なデバイスがUSB\VID_048D&PID_9306\〜なら
EEPROMの中身がおかしくなってIT930x DVB stick状態になってる

買ったばかりならサポか販売店に連絡して交換して貰う
または
px4_drvなら書き換えれば一応使えるようになる(はず)
もしくはEEPROMの中身を正常なやつからコピーして書き戻せば直る
EEPROMの書き換えはROMライター使うかI2C経由でできるってnns779氏が言ってた
0451名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2be5-Fhx2)
垢版 |
2023/10/19(木) 00:00:09.62ID:hkF0/5kt0
>>443
USBTreeでSafety Remove後、Device Propaty選ぶと、デバイスマネージャの画面になって
設定の変更という管理ボタンがあって、その画面でアンインストールして、デバイスマネージャーで
ハードウェア変更のスキャンすると、不明なデバイスは消えました。
だがしかし、再起動するとまた現れやがります。

>>449
上の方法で不明なデバイスが消えたんで、同じ方法でW3PE5とQ3PE5もいったん消して、
再起動後再度WinUSBドライバ入れたんですが、やはりQ3PE5は一つだけの状態です。
0452名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2be5-Fhx2)
垢版 |
2023/10/19(木) 00:02:29.51ID:hkF0/5kt0
>>442
今の状態は、W3PE5、Q3PE5の地デジドライバを選ぶと
BonDriverのオープンができませんでした
となります。EDCB単独起動でも6チューナー全てこうなります。

衛星放送は、6チューナーのうち2チューナーのみEDCBが正常稼働します。
3つ目起動するとチャンネル変更できませんでした、となり、
4つ目以降はBonDriverのオープンができませんでした、となります。
6チューナーは一つづつチャンネルスキャンしたので単独ではOKですが
2チャンネルしか稼働しません。
やはりドライバーが一つだけのせいかもしれません。

デバイスマネージャーでドライバー別表示にすると、

oem21.--
oem21.inf(px-q3pe5)

と出ます。これが怪しそうなのですが・・
0453名無しさん@編集中 (ワッチョイ a963-etQy)
垢版 |
2023/10/19(木) 00:58:23.66ID:P7qdOja00
>>451-452
Q3PE5が一つしか無いなら消えない不明なデバイスはたぶんQ3PE5の片側のデバイスだと思うぞ
デバイスマネージャで不明なデバイスのプロパティ開いて詳細タブからハードウェアIDを
調べてここに貼ってみ

仮に不明なデバイスがEEPROM飛んで自分がQ3PE5なのがわからなくなってる場合
1.PLEXのサポまたは販売店に連絡して修理または交換して貰う
2.px4_drvのiniを書き換えて使えるようにする(方法は過去レスか過去スレにあったような)
3.EEPROMの内容を正常なものに書き換える

カードをPCから外してしばらく放置してたら直ったってのは見たことあるけど
同様に外して放置してても直らなかったってのも見たことある
0454名無しさん@編集中 (ワッチョイ 139f-qcsq)
垢版 |
2023/10/19(木) 07:03:32.61ID:w+5JQAQD0
W3PE5+Q3PE5の両方のinfをWinUSBで読ませた状態(Q3PE5は片方しか認識してないが)だと、

>今の状態は、W3PE5、Q3PE5の地デジドライバを選ぶと
>BonDriverのオープンができませんでした
>となります。EDCB単独起動でも6チューナー全てこうなります。

って事なので、WinUSBでチューナーの2枚差しは出来ないで結論でたね
なので、2枚差しの話は諦めましょう

で2枚差しは諦めた上で、Q3PE5が故障の可能性が高いので販売店に相談して交換してもらいな
8x8じゃなくて4x4しか認識しませんって感じで
0455名無しさん@編集中 (ワッチョイ 139f-qcsq)
垢版 |
2023/10/19(木) 07:05:16.44ID:w+5JQAQD0
>衛星放送は、6チューナーのうち2チューナーのみEDCBが正常稼働します。
これはW3PE5の衛星だけがたまたま運良く動いているのであって、2枚差しがうまくいってるわけじゃないでしょうね

なんか頑張りたいのわかるけど、Q3PE5が壊れてる、2枚差しでは動かないでFAだと思うよ
0456名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b54-Fhx2)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:30:11.84ID:hkF0/5kt0
>>453

物理的にW3PE5を外して純正ドライバを入れてみましたが、不明なドライバとQ3PE5が1つだけなのは変わりません。

不明なドライバのハードウェアIDは

USB\VID_048D&PID_9306&REV_0200
USB\VID_048D&PID_9306

の2つでした。
購入したのはヨドバシドットコムで8月20日です。
ヨドバシは交換対象外だと思いますが、もし故障の場合PLEXで交換対象になるんでしょうか?

>>454
そうですね、Q3PE5のみの運用で考えます。
販売店はヨドバシドットコムで、交換条件見ると対象外になってます。
初期不良は購入後8日以内だそうで

あと腑に落ちないのは、地デジが4チューナー全てBonDriverのオープンができませんでした
になる事です。なのにTVtestでは全てチャンネルスキャンして観れるんですよね。

>>455
W3PE5を物理的に外してQ3PE5だけにしても同じなので、Q3PE5が壊れてるんでしょうかね
0457名無しさん@編集中 (ワッチョイ d19f-6IFU)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:50:28.65ID:c1CJlcc/0
>>456
尼なら1ヶ月位返品できるのに、初期不良交換8日とか厳しいな…
PLEXのサポートに修理依頼ぽいね
最初にこうしろああしろのやりとりがあって、預かり→確認になるので1ヶ月位は家からQ3PE5無くなりそう
0459名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b97-Fhx2)
垢版 |
2023/10/19(木) 20:20:29.01ID:hkF0/5kt0
>>458
>>456で書いていますが、純正ドライバに戻しています。
0460名無しさん@編集中 (ワッチョイ a963-/LHi)
垢版 |
2023/10/19(木) 20:38:23.62ID:P7qdOja00
>>456
やっぱり
USB\VID_048D&PID_9306&REV_0200
やっぱりこれか、わりと良くあるPLEXの現行チューナーの持病みたいなもんだから諦めて
PLEXのサポにまず問い合わせしなその方がはやい

あとWinUSBでチューナーの2枚挿しできないって件だけどMLT5PEの2枚挿しで
同時10チャンネル開くのできるよ
Q3PE4とかQ3PE5はQ3PE4/5って名前の2T2Sのチューナーカードの2枚挿しと同じだし
0461名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b97-Fhx2)
垢版 |
2023/10/19(木) 21:02:57.71ID:hkF0/5kt0
>>460
既出の問題でしたか、失礼しました。

PLEXの問い合わせフォーム見ましたが、

自作パソコンでの動作保証・サポートはいたしません。(お問い合わせ頂いても解答いたしません。)

とあり、パソコンのメーカー名と型番が入力必須となってます。
自分のPCは2年前に自作したものです。
これはもう詰みですかね・・・?
0462名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1319-pCU2)
垢版 |
2023/10/19(木) 21:05:04.16ID:6x+p1ek20
>>427
純正ドライバでこの状態の時にQ3PE5一枚でTVtest使ったらチューナー4個+4個開けるんじゃないの?
そんでもって二枚差しも多分いけると思うけどなあ
二枚差しの報告自体は結構あるし
winUSBとEDCBの設定が難しいだけじゃないの?
0463名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1319-pCU2)
垢版 |
2023/10/19(木) 21:06:12.30ID:6x+p1ek20
>>427
純正ドライバでこの状態の時にQ3PE5一枚でTVtest使ったらチューナー4個+4個開けるんじゃないの?
そんでもって二枚差しも多分いけると思うけどなあ
二枚差しの報告自体は結構あるし
winUSBとEDCBの設定が難しいだけじゃないの?
0464名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1319-pCU2)
垢版 |
2023/10/19(木) 21:25:51.52ID:6x+p1ek20
>>461
純正ドライバ入れて正常起動した後に、非純正ドライバ入れて不具合出たんでしょ?
もし壊れてたなら自業自得
ドライバ入れ直しとかボード差し直しとかソケット変更とかで不明なデバイスを正常な認識に戻すしかない
0465名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b10-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 01:07:59.17ID:MbO7M3ej0
EEPROMが書き換わるなんてありえないよね?
その性質上BIOSや論理回路としてRAMにロードされるんだよね?

0Vまでキッチリの放電で直るのが筋だけど(放置だけだと厳しい可能性も)、
電源投入ドライバロード等のタイミングの問題とかならまた悪い状態に落ち込むか、
欲張った二枚挿しは想定外の不可能行為なのかも。
0468名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1319-pCU2)
垢版 |
2023/10/20(金) 02:45:19.78ID:SC9WgB3M0
427 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b47-Fhx2)[] 投稿日:2023/10/17(火) 21:03:07.41 ID:m+j4qvv/0 [2/3]
>>426
それ気にはなってたんです。
デバイスマネージャー上PLEX標準のドライバだとQ3PE5が2つ、W3PE5が1つだったんですけど


この状態の時は正常起動してたと思う
だから初期不良は無い
それでwinUSB入れてなんかやってた時におかしくなった
でも、そんな簡単に壊れないと思うし
半差しとかで認識が悪いだけに思う
0470名無しさん@編集中 (ワッチョイ 530a-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 06:52:39.03ID:iHhIyfra0
それなら、純正ドライバでQ3PE5が2つ、W3PE5が1つの状態で、そのままそれぞれWinUSBドライバを当てたらどうだろうか?
そうすればデバイスを見失うことはなさそうな気もするが
0472名無しさん@編集中 (ワッチョイ 53af-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 11:24:27.08ID:iHhIyfra0
>>427でQ3PE5が2つ、W3PE5が1つって書いてあるから、戻して再起動せずにWinUSB当てればいけるかな?とね
デバイスマネージャーで純正の機器で右クリックして「デバイスのアンインストール」して、その時に「ドライバも削除」みたいなのにチェック入れて消して、「ハードウェアの変更スキャン」すると不明なデバイスに戻るよね
0475名無しさん@編集中 (ワッチョイ 139f-V8zm)
垢版 |
2023/10/20(金) 11:57:49.15ID:bU6abfkv0
質問した人が気合があればゴニョゴニョやりすぎてレジストリ構造が壊れた可能性にかけて、
osをクリーンインストールしてみるってのが最後試せる事かなあ
0477名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b68-/4nw)
垢版 |
2023/10/20(金) 12:28:10.22ID:bltQpL430
俺もOS入れ直しに一票
0480名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13ad-/4nw)
垢版 |
2023/10/20(金) 17:58:52.25ID:I+TGFpBx0
PX-Q3PE5を導入するのすげー手こずった…
非公式ドライバをインストールする度にPCの再起動が必要とは。
0481名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b31-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 18:16:35.23ID:y46Y/unt0
>>479
一応思いつくままやってみました。
PX-Q3PE4.infの[PXQ3PE5_WinUSB.ntx86]、[PXQ3PE5_WinUSB.ntamd64]、[PXQ3PE5_WinUSB.ntarm64]の
VID_0511&PID_074A を VID_048D&PID_9306 に書き換え、shift+再起動でドライバの証明書無しでインストール出来るようにして
不明なデバイスに書き込んだinfを読み込ますと

PLEX PX-Q3PE5 ISDB-T/S Receiver Device (WinUSB)

がデバイスマネージャー上2個表示されるようになりましたが、
再起動時に起動エラーになってやはり2チャンネルしか稼働しませんでした。
0482名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b31-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 18:18:02.90ID:y46Y/unt0
その後純正ドライバのもっさり感が堪えられなくなりUSBに戻しました。
W3PE5も再度取り付け、今は地デジ4チャンネル、衛星3チャンネル(何故か1チャンネルはEDCB上番組情報が出てこない)
→録画すると録画中に番組情報が取得できませんでした、となって録画ファイルサイズが0になる
なんで、EpgTimer上チューナーの設定で地デジのチューナー数=1を4つ、衛星のチューナー数=1を3つだけ指定しました。

>>475-477
自分もハードとかiniファイルの設定というより、レジストリが壊れてるような気がしてます。
またクリーンインストールやってみるかなあ・・・
0483名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b31-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 18:19:19.73ID:y46Y/unt0
>>478
すいません、ビルド環境はあるのでコピペして頂けると助かります。
0488名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa19-JD/u)
垢版 |
2023/10/21(土) 09:47:34.85ID:0uRU1exB0
DigiBestチューナー総合 Part3【さんぱくん/e-better/KEIAN】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1662431792/229


あとEEPROMが吹っ飛ぶのは24C02WPがライトプロテクト掛かってないから
PCの起動中に電源落としたりするとかなり危険

違う製品だけどROM飛ぶとかあるのな
マジでこええ
しかもサポート無しとか
3万円するんやぞ!
0489名無しさん@編集中 (ワッチョイ d610-dytz)
垢版 |
2023/10/21(土) 11:00:47.75ID:5BSdCfkN0
おつかれさまでした
 ▼
関連GUID/VID/PIDが記載された
冒険のレジストリ書を消さずに
リセットボタンを押すと
電源が消えてしまう場合があります!!!
0491名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd63-eD+z)
垢版 |
2023/10/21(土) 11:19:19.59ID:/3aWyFXQ0
>>488
以前から割とよくある症状なのよWinUSB版px4_drvがーとかどころか出る前から報告がある

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1507292138/50

ほぼ発売当時のPX-Q3PE4だけど同じく片側だけUSB\VID_048D&PID_9306になったやつ
ちなみに正常なEEPROMの中身はこんな感じ(MLT8PE)
https://i.imgur.com/36sM3CZ.jpg
先頭2バイトがチェックサム、赤線引いたところがハードウェアID入ってる(MLT8PEのinf見ればわかる)
赤くなってるのは差異がある部分、MLT8PEは5chと3chで別デバイスだからその部分が差異になってる
ROMライター持ってくるか、誰かがI2CでのバックアップとUSB\VID_048D&PID_9306になった時の
レストアのアプリ書けば正常なROMファイルさえあれば自力修復できるよ
0494名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa19-JD/u)
垢版 |
2023/10/21(土) 15:52:18.10ID:0uRU1exB0
じゃあ製品自体にもトラブルの可能性がそもそもあるんか

PLEX品でもPC起動時の認識のアクセスの時に通信が不安定になったり遮断されると
そのまま不明デバイス化する可能性があるのかな
これサポート受けられないの結構辛いもんがある
本当に上級者用になっちゃってるじゃん
0495名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa19-JD/u)
垢版 |
2023/10/21(土) 16:56:38.88ID:0uRU1exB0
>>493
この話だとマザボメーカー製のコントロールソフトを使う事と
メモリ自体のプロテクトが甘い事がセットになって起こってる事になるな

plexの製品自体のプロテクトが完全ではないかも知れないけど
やっぱ非純正ドライバ使う事がそもそも上級者向けで自己責任になるというわけだ
0497名無しさん@編集中 (ワッチョイW d67b-LvZc)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:12:48.11ID:9GCa1W/g0
digibestは知らんけど昔缶チューナー使ったときはレジスタの読み書きはi2c経由だったな
EEPROMと同じバスなら誤書込みしないようにWP有効にして欲しいよな
0498名無しさん@編集中 (ワッチョイ a61d-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:28:26.05ID:zzWvdCkn0
>>485
>>487-488
>>492

ありがとうございます。ちょっと試行錯誤してみます。
ソース読むのかー。何年ぶりだろ。
0499名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1668-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:05:05.91ID:DfauSnTv0
i2cがどうとかって久しぶりに面白い展開になってるな、期待して待ってる
0500498 (ワッチョイ a611-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 13:56:54.77ID:6pwzeNfx0
ソース書き換えてビルドしたら地デジ、衛星それぞれ6チューナーオープン出来たんですが、
衛星のみS1で番組情報が表示されない現象が起こります。
12チャンネル同時録画テストしてみましたが、案の定録画中に番組情報を確認できませんでした
になります。何なんでしょうかねこれ?
あとやっぱりDROPは起こりますね。

https://mmw.glwks.com/img/SC2023-10-21%20235354.jpg
https://mmw.glwks.com/img/SC2023-10-22%20133503.jpg
0502名無しさん@編集中 (ワッチョイ 56db-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:34:32.18ID:kZyEZ9d40
>>0500
おお、すごい、結局やったのは
・ドライバのVID PIDを書き換え
・DriverHost_PX4のVID PIDを書き換え?
具体的にどの辺のソース書き換えたか、残してくれると将来助かる人が出ると思う。

ビルドとかできるなら、
SysinternalsのDebugViewでDriverHost_PX4のログ見ればなんか分かること増えるかも。
0503名無しさん@編集中 (ワッチョイ 56db-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:34:42.35ID:kZyEZ9d40
>>0500
おお、すごい、結局やったのは
・ドライバのVID PIDを書き換え
・DriverHost_PX4のVID PIDを書き換え?
具体的にどの辺のソース書き換えたか、残してくれると将来助かる人が出ると思う。

ビルドとかできるなら、
SysinternalsのDebugViewでDriverHost_PX4のログ見ればなんか分かること増えるかも。
0504498 (ワッチョイ a611-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:53:58.74ID:6pwzeNfx0
1.PX-Q3PE5.infに以下の行を追加

[PXQ3PE5_WinUSB.ntx86]
%PXQ3PE5_WinUSB.DeviceDesc%=PXQ3PE5_WinUSB.DeviceInstall,USB\VID_048D&PID_9306

[PXQ3PE5_WinUSB.ntamd64]
%PXQ3PE5_WinUSB.DeviceDesc%=PXQ3PE5_WinUSB.DeviceInstall,USB\VID_048D&PID_9306

[PXQ3PE5_WinUSB.ntarm64]
%PXQ3PE5_WinUSB.DeviceDesc%=PXQ3PE5_WinUSB.DeviceInstall,USB\VID_048D&PID_9306

[PXQ3PE5_WinUSB.ntx86]
%PXQ3PE5_WinUSB.DeviceDesc%=PXQ3PE5_WinUSB.DeviceInstall,USB\VID_048D&PID_9306&REV_0200

[PXQ3PE5_WinUSB.ntamd64]
%PXQ3PE5_WinUSB.DeviceDesc%=PXQ3PE5_WinUSB.DeviceInstall,USB\VID_048D&PID_9306&REV_0200

[PXQ3PE5_WinUSB.ntarm64]
%PXQ3PE5_WinUSB.DeviceDesc%=PXQ3PE5_WinUSB.DeviceInstall,USB\VID_048D&PID_9306&REV_0200
0505498 (ワッチョイ a611-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:54:23.29ID:6pwzeNfx0
2. Shift+再起動して「トラブルシューティング」→「詳細オプション」→「スタートアップ設定」→再起動→7を押す→再起動

3.デバイスマネージャー上で不明なデバイスをドライバの更新で1のinfを読み込ませる
  これで PLEX PX-Q3PE5 ISDB-T/S Receiver Device (WinUSB) が2つ出来て、不明なデバイスが消えている(はず)

4. ttps://github.com/nns779/px4_drv/blob/7fa9f05d2cbdf1d821f479248d561f9868051b8b/winusb/src/DriverHost_PX4/pxmlt_device.cpp#L38-L68
  VID チェックの L38-L39 をコメントアウト、以下の行を追記

case 0x9306:
model_ = PxMltDeviceModel::PXQ3PE5;
break;

case 0x074A:
model_ = PxMltDeviceModel::PXQ3PE5;
break;

case 0x073F:
model_ = PxMltDeviceModel::PXW3PE5;
break;
0506498 (ワッチョイ a611-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:55:40.04ID:6pwzeNfx0
5. ttps://github.com/nns779/px4_drv/blob/7fa9f05d2cbdf1d821f479248d561f9868051b8b/winusb/src/DriverHost_PX4/pxmlt_device.hpp#L31-L36
L37-L38に以下の行を追記

PXQ3PE5,
PXW3PE5

6.プロジェクトのビルド、Drivehost_PX4 のビルドを実行、念のため EpgTimer.exe、EpgTimerSrv.exe を終了させておく

7.6.で出来た Release フォルダ配下の5ファイルを EpgDataCap_Bon\BonDriver にコピー

8. BonDriver_PX4.dll をコピーして BonDriver_PX4-S[0-5].dll、BonDriver_PX4-T[0-5].dll にリネーム

9. BonDriver_PX4-S.ini をコピーして BonDriver_PX4-S[0-5].ini にリネーム

10. BonDriver_PX4-T.ini をコピーしてBonDriver_PX4-T[0-5].ini にリネーム

11.9.の偶数ファイル(0,2,4)の [ReceiverDefinition4]、[ReceiverDefinition5] の最後にINDEX=0を追加

12.9.の偶数ファイル(1,3,5)の [ReceiverDefinition4]、[ReceiverDefinition5] の最後にINDEX=1を追加
0507498 (ワッチョイ a611-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:55:58.05ID:6pwzeNfx0
13.EDCBを12個起動させる(するはず)

14.ドライバファイル名を全て違うのにしてチャンネルスキャン(EpgDataCap_Bon\Setting¥*.ChSet4.txt と
EpgDataCap_Bon\Setting¥EpgData 配下のファイルを削除しとくといいかも)、12個同時に出来る(はず)

15.終わったらEPG取得、サービス表示設定して一旦閉じる

16.またEDCB12個起動させてドライバファイル名を違うのにしてEPG取得、12個同時に出来る(はず)
  (うちの場合は BonDriver_PX4-S1.dll だけ番組情報が表示されない)

17.Windows を普通に再起動、デバイスマネージャが正常か確認、13. を確認、EpgTimerの設定→基本設定→BonDriver に
8.のドライバが表示されていることを確認、チューナー数を全て1に設定、OKボタン押して Windows 再起動
0508498 (ワッチョイ a611-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:56:17.41ID:6pwzeNfx0
DriverHost_PX4.ini は書き換えてませんが、PX-Q3PE5 の定義[DeviceDefinition5.Receiver0]~[DeviceDefinition5.Receiver3]、
要は ISDB-SとISDB-T が2つづつしかないのが気になってます。追加しようにも GUID が分からないのでそのままにしてます。
0509498 (ワッチョイ a611-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:57:45.84ID:6pwzeNfx0
すいません。

12.9.の偶数ファイル(1,3,5)の [ReceiverDefinition4]、[ReceiverDefinition5] の最後にINDEX=1を追加



12.9.の奇数ファイル(1,3,5)の [ReceiverDefinition4]、[ReceiverDefinition5] の最後にINDEX=1を追加

です。
0510名無しさん@編集中 (ワッチョイ 56db-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:00:11.91ID:kZyEZ9d40
>>508
DriverHost_PX4.ini はそれであってる。1個の物理チューナーを示してるから。

別スレから、自己署名の手順。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1633953380/340-360

INFの自己署名手順
ttps://pastebin.com/HjNSShGd

WDKで入る ツールバイナリと 手順1まで終わっている状態のセット 「px4_drv自己署名ツールキット.zip」
 斧.net/u/4049090
 げっとあぷろだ.com/PX_W3PE/download/58
 (どっちも中身同じ。パスはDTV
0511名無しさん@編集中 (ワッチョイ 56db-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:24:00.06ID:kZyEZ9d40
>>509
というか、PLEX総合のMLTの修正点と、GitHubのソースちらっと見たけど、PxMltDevice側に追記するのか?
なんとなく、0x074aで処理しているところに、不明なデバイスの0x9306も同じ処理をするよう足していくイメージだった
(Q3PE5だから、Px4Device側なのかなと。中身は何もわかってないので、適当に言ってますが。


0x074aを定義してる以下2か所
https://github.com/nns779/px4_drv/blob/develop/driver/px4_usb.h#L16
https://github.com/nns779/px4_drv/blob/develop/winusb/src/DriverHost_PX4/px4_device.cpp#L192

それを参照している以下2か所
https://github.com/nns779/px4_drv/blob/develop/driver/px4_usb.c#L116
https://github.com/nns779/px4_drv/blob/develop/driver/px4_usb.c#L279
0512名無しさん@編集中 (ワッチョイ d6f2-iKuA)
垢版 |
2023/10/23(月) 08:20:12.21ID:jS68r5uZ0
どなたかがこのシリーズのEEPROM飛んでいてもインストロールが完了して動作するような各定義追加してくれたユニバーサルドライバーお待ちしております<__>
0513名無しさん@編集中 (ワッチョイW d67b-kvu6)
垢版 |
2023/10/23(月) 09:21:13.85ID:PJ1oE00O0
W3PE4の2×2系、Q3PE4系の2×2×2セットのどっちか、MLT5、MLT8の5か3か、で処理分けないといかんのに
EEPROM飛んだらLSIのVID/PIDが見えてどれも一緒とすると自動化難しいんじゃないか
自分の機種専用なら楽かも
0515名無しさん@編集中 (ワイーワ2W FF62-nubm)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:32:35.25ID:koLbiPGZF
>>433
>>435
432です

皆さん優しくて感謝
週末ばらしてみた

電池は3.2Vあったので問題無しと判断
電池抜いて放電後にクリアしデフォルトセッティングで起動してみた
→相変わらすスリープ後に再起動せず

電源ユニットからM/Bへの配線コネクタ差し直し
→相変わらすスリープ後に再起動せず

電源交換
→スリープ再起動できる様になりました

こんな壊れ方するんだな
勉強になりました
0519名無しさん@編集中 (中止W 9b2f-6sqQ)
垢版 |
2023/10/31(火) 01:23:48.58ID:FOGmeEtb0HLWN
アップデートきてるでしょ
0522名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b53-vgKx)
垢版 |
2023/11/03(金) 17:38:22.34ID:ldjRuP3x0
>>521
×結論からいうと何1つ問題なし
○結論だけいうと何1つ問題なし
0523名無しさん@編集中 (ワッチョイ 423c-ZTan)
垢版 |
2023/11/06(月) 12:34:24.07ID:diIFfZOX0
すごく初心者な質問ですみません
これまでケーブルテレビで見てたのですがBSアンテナを自分で買ってそこから受信しようとしています
全然下調べしないでアンテナ買ってみると案の定全く受信してません
慌てて今調べているのですが電源の供給が必要みたいでq3pe4からは電源送れないからブースターを付けないといけないとう事で合ってますでしょうか
0525名無しさん@編集中 (ワッチョイW 06c6-lrf3)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:37:49.39ID:UTpc6BVN0
>>523
一応私の経験ですが、ケーブルテレビ線で普通のテレビが映っているなら逆で減衰が必要かもしれません。
私は分配器にアッテネータ中継機-15dB接続しないと映りません。
0526名無しさん@編集中 (ワッチョイW 06c6-lrf3)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:38:52.88ID:UTpc6BVN0
ごめん違うごめん
0528名無しさん@編集中 (ワッチョイ 423c-ZTan)
垢版 |
2023/11/07(火) 08:42:55.09ID:5ym8QsAu0
皆さんレスありがとう
>>527
まさにこの品番のやつを昨日amaでポチりました
色々ありすぎて見つけた中で一番安いのをとりあえず買ってみた
今日届くはずなので取り付けてみます

フレッツテレビだと繋ぐだけでしたがアンテナ立てると意外と初期投資かかるんですねー
0532名無しさん@編集中 (ワッチョイ 319f-y9UU)
垢版 |
2023/11/07(火) 10:53:06.90ID:K/l/4tl30
無理に考えばBS/CSを視聴して画面にばっちりBS/CSが写っているのに、
わざわざ、うぉりや!!!チューナーカードぶっこわしてやるぜ!!って電源をぬいて、
それでチューナーぶっ壊すってリスクはあるけれど、わざわざアンテナ線を視聴中に意図的に抜くやつおらんし、
自然にはずれてしまうリスクで差し込み型で不安なら、ネジ止め型のケーブル買えばぬけんわけだし
0533名無しさん@編集中 (ワッチョイ 423c-ZTan)
垢版 |
2023/11/07(火) 12:31:27.98ID:5ym8QsAu0
なるほどwinUSBですか
まえに導入したのですがスリープ後の挙動で立ち上がらなくて録画失敗が多かったのでもとにもどしてました
そっちも試してみます
0534名無しさん@編集中 (ワッチョイ 423c-ZTan)
垢版 |
2023/11/07(火) 22:44:38.70ID:5ym8QsAu0
無事に取り付け完了感度良好です
現時点でwinusbは使えていますがwinusbによるLNB給電が何故かうまくいってない状況なので
結果的に電源も買ってよかったかなと思っています

皆様ありがとうございました
0538名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ef2-sdYh)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:31:42.92ID:zs7NnhiQ0
MLT5PEなんですが、EEPROMバックアップしようとクリップ当てようとしてみましたが、USBコネクタの白いプラが邪魔でできませんでした。

ACEIRMC SOIC8 SOP8テストクリップ EEPROM 93CXX / 25CXX / 24CXX + CH341A 24 25シリーズEEPROMフラッシュBIOS USB + 1.8Vアダプター+ Soic8アダプタープログラマーモジュールキット用(1セット)
↓の似たようなセットでした。
0539名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2bb-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:09:01.33ID:ObmXuNnp0
ソケットなんてガワだけ引っこ抜けばいいじゃん。
0540498 (ワッチョイ be91-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:58:31.94ID:tfRVGf6J0
Windows11 23H2になってから不安定になったんで、思い切ってクリーンインストールしました。
PX4ドライバはビルドしたのを使うと7個目からOPENTUNERエラーになるので、px4_drv_winusb-230708にあるBonDriver_PX4_64bitの下のを使用
デバイスドライバは同じpx4_drv_winusb-230708にあるDriverのinfを使ってインストール

とりあえず12個起動できるようにはなったが症状はクリーンインストール前と同じ
よく見てみると、公式ドライバからファームウェア(it930x-firmware.bin)を抽出ってありますよね。
この時に使うfwinfo.tsvの中にW3PE5もQ3PE5も定義が無いんですよ。
どなたか追記されたfwinfo.tsvか、W3PE5とQ3PE5のファームウェア情報知ってる方います?
0543名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e10-/9BA)
垢版 |
2023/11/09(木) 01:25:28.52ID:f5R3ypHf0
>>540
作った人いたよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1641380497/243


↓ですら十分動くはず

256 投稿日:2021/10/05(火) 01:15:04.44 ID:nBjeL+wi0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1629554684/256
作者の「WinUSB版でも it930x-firmware.bin はCRC32が 0b41a994 のものがおすすめです」
内蔵リーダ使えるかどうかはこれも影響してるのだろうか

↓続く
0544名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e10-/9BA)
垢版 |
2023/11/09(木) 01:25:49.54ID:f5R3ypHf0
2021/08/22(日) 05:39:41.04
同スレ/16
2.ファームウェアの準備
it930x-firmware.binを用意する
px4_drvのインストール説明ページにある例は0b41a994

現状用意されているものは大きく分けて3パターン
・旧ドライバ16.12.01.1〜19.03.13.1のsysベース(0b41a994)
・旧ドライバ19.04.16.1〜19.05.07.1のsysベース(df0bf49a)
・usb-px4.koベース(b3887375)
(px4_drv-winusb\fwtool\fwinfo.tsv記載firmware_crc32)
おすすめされてはいないが他のでも動作に問題はないとされる
動作確認により問題の発生確認した場合報告連絡相談等

以下は現状fwinfo.tsvに用意されてない。利用できまい
旧ドライバ(20.10.8.1)、202104(20.10.08.1)
0545498 (ワッチョイ be57-ZTan)
垢版 |
2023/11/09(木) 13:23:37.64ID:KGJ300nw0
>>543
ありがとうありがとう!
ただ、
fwtool.exe PXQ3PE5.sys it930x-firmware.bin
やると、
Unknown driver file.
になるんですー。
fwtool.exe PXW3PE5.sys it930x-firmware.bin
は成功するんですけどね。

ちなみにビルドしたBonDriver_PX4.dllのサイズは99KBなんですが、大丈夫でしょうか?
0547名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0635-0SSA)
垢版 |
2023/11/09(木) 17:04:54.75ID:cEWTCcFj0
エスパーだけど使用者が不良
0549名無しさん@編集中 (ポキッー ff10-XI6K)
垢版 |
2023/11/11(土) 16:11:21.06ID:x/UxHLJq01111
>>545
細かいこと気にしすぎで神経質だねえ

俺のも99KBだよ。

Unknown driver file.の方は単純に32bit=x86の.sysぶっこんだという手違いだろう。
もし成功してもCRC32が同じで、もう一方とまったく同じファイルが出来上がるだけだ。

現状は公式配布でdf0bf49aしか手に入らないのかな(Linux除くと)。
0b41a994は相当古い。
0550545 (ワッチョイ ff6e-Lcu7)
垢版 |
2023/11/12(日) 22:14:43.95ID:jAQDrQHp0
んーWindows11 クリーンインストールして非公式ドライバもちゃんと入って
EDCB12個同時起動は出来るんだけど、チャンネルスキャンすると全部正常に終わるんだが
地デジ、衛星それぞれ2チューナーずつチャンネル一覧が出てこない。

W3PE5のドライバがまずいのか、そもそもボードが逝ってるのか?
EpgTimerで録画した後にerrファイル見るとBonDriver(BonDriver_PX4-S0.dll)は分かるんだけど
これがW3PE5なのかQ3PE5なのか分からないんだな。
0553名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f07-Lcu7)
垢版 |
2023/11/15(水) 16:37:02.43ID:b5VyCK5b0
USBタイプのチューナー、一番安定してるのってどれでしょうか?
0554名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f01-r2iB)
垢版 |
2023/11/15(水) 16:52:56.94ID:BpWUszy40
USBタイプってピンヘッダーに接続するのと単体のやつのどっち?
0557名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff63-Zoup)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:19:42.67ID:yDy7P0qy0
東芝のHDDレコーダーみたいに全番組全録画すれば?
0560名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff05-XI6K)
垢版 |
2023/11/16(木) 22:39:14.73ID:hbyiR0n60
ごめん、改善したけど誰かほかの人のためにちゃんと書いておく。


【型番】PX-MLT5PE
【ドライバ】公式&WinUSB版 両方
【OS】Windows 10
【M/B】ASUS X570 TUF Gaming
【CPU】Intel Core-i5 3740s → AMD Ryzen 3400G
【GPU】なし
【HDD/SSD】たくさん
【メモリ】32Gbyte
【電源】750W新品
【カードリーダ】ー
【MPEG-2デコーダ】ー
【BonDriver】ー
【使用ソフトウェア】TV-TEST Ver 0.10

【質問】
Core i5-3470S から AMD Ryzenに更改。
Windowsはクリーンインストールせず、Intel時代のを再利用し、Ryzen系のチップセットドライバだけ追加導入する形。
tv-testを立ち上げるも、いわゆる0Mbps病の症状が発生。

アンテナ線の再接続、ドライバ入れ直し、tv-test入れ直しするも改善せず。
諦めて電源をコンセントから外した状態で一日放置。

すると今日は改善しており、何事もなかったように起動。
何か悪い電気でも溜まっていたと思われる…。
0561名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f06-WM8k)
垢版 |
2023/11/16(木) 23:27:19.70ID:rl8OH63x0
過去スレでdigibest系チューナーをbondriverが認識しなくなって放置してたら治ったのあったな
これも同類か

結論
故障したら電源抜いて一晩置け
あとEEPROMのバックアップを取れ
0564名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f01-2App)
垢版 |
2023/11/17(金) 06:54:11.79ID:NwOgaLWW0
金井とmh6出演中エキストラはかない3da
こいつの息子3人全員クズ野郎クソ野郎でありゴミカス野郎であるじさつしろ家族全員死ね轢かれて死ねバーカ虫ケラ死ねゴミクズ
さっさと轢かれて死ねバーカ虫ケラ死ね!
こいつの嫁もクズであり詐欺師である死ね轢かれて死ねバーカ虫ケラクソ以下地獄に落ちろカス
岸田文雄死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
岸田文雄死ね死ね死ねカスゴミカス野郎クソ野郎クソ野郎じさつしろしね轢かれて死ね虫ケラ死ねバーカゴミクズ息子もしね家族全員死ね
0565名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f01-2App)
垢版 |
2023/11/17(金) 06:57:51.25ID:NwOgaLWW0
金井とmh6出演中エキストラはかない3da
こいつの息子3人全員クズ野郎クソ野郎でありゴミカス野郎であるじさつしろ家族全員死ね轢かれて死ねバーカ虫ケラ死ねゴミクズ
さっさと轢かれて死ねバーカ虫ケラ死ね!
こいつの嫁もクズであり詐欺師である死ね轢かれて死ねバーカ虫ケラクソ以下地獄に落ちろカス
岸田文雄死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
岸田文雄死ね死ね死ねカスゴミカス野郎クソ野郎クソ野郎じさつしろしね轢かれて死ね虫ケラ死ねバーカゴミクズ息子もしね家族全員死ね
0568名無しさん@編集中 (ワッチョイW ae93-8oJ/)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:21:59.17ID:KvUwpCjX0
>>560
これだけど、ブースターつけようと電源落としてコード外したら再発…。うーーん…1番困るやつだ
0569名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8263-ekUX)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:28:38.78ID:zddecOVT0
マザボとCPU交換したら別PCなのに、しかもメーカー違いだし
これでクリーンインストールしないならいつクリーンインストールするんだよw
今のPC高性能なのか知らないけど
0570名無しさん@編集中 (HappyBirthday!W 21c9-r2Nk)
垢版 |
2023/11/20(月) 18:51:53.19ID:8VrCtLNc0HAPPY
うちのPX-MLT5PEも数日前から0MBps病だから直し方を聞きにきたけど
やっぱり長時間電源落として放置しないとダメなのかね?
5分くらいで再起動させても全然なおらん。

過去ログでT側の信号が強すぎると0MBps病になるって書いてあったけど
たしかにうちはT側は30dBだわ。

一度正常に動けば、再起動するまではずっと動いてるんだけどなぁ。
0571名無しさん@編集中 (HappyBirthday! Sx51-fN35)
垢版 |
2023/11/20(月) 20:14:06.15ID:W4qcIBd+xHAPPY
0Mbps病ってPX-MLT5だと5チューナー全部死ぬ感じ?
同じdigibest系チューナーのDTV02A-4TS-Pで同じ現象が起きてて、Tの signal余裕で30dB超えてる
0574名無しさん@編集中 (ワッチョイW fedf-QKY8)
垢版 |
2023/11/21(火) 05:32:47.09ID:9pjKUOs60
うちではPT2は30dB超えてるチャンネルあるけど問題ないな
PXW3PE rev1.2も感度調整パッチで高感度にしてるからPTより高いけどそれも0MBps病は発症しない
MLT5PE買わなくて良かった
0576名無しさん@編集中 (ワッチョイW a1d8-6ZHm)
垢版 |
2023/11/21(火) 18:10:21.32ID:Mb1PAjE00
>>570
確かに自分のも放置10分だとダメでした。
6時間だと行けたので、次は1時間でやってみる
ちなみに自分は20db程度です

0Mbpsとは別件ですが、何故かテレビだと映るのに、このチューナだとテレ東系だけdb不足でドロップたくさんで見えない問題は引っ越ししてから発生してます…
0581名無しさん@編集中 (ワッチョイ 023c-jMfl)
垢版 |
2023/11/21(火) 21:51:55.41ID:zNNZZAZ30
bscsはどれくらいの数値がベストですか
0584420 (ワッチョイ 2205-hO6y)
垢版 |
2023/11/21(火) 22:50:01.37ID:LRRxbHQn0
うちは0Mbpsはケーブルが原因っぽかった
線を這わせるように抑えると0、開放すると通常通り視聴可
0586名無しさん@編集中 (スフッ Sd22-K/BJ)
垢版 |
2023/11/22(水) 10:26:53.66ID:XYyRkPrzd
digibest系のチューナーでアッテネータを使うときに参考にする値である信号強度はTVTestで確認できるCN比とは違う数字になります。

この値は高価な測定機やPanasonicのSTB等で行う必要があります
0588名無しさん@編集中 (ワッチョイW 825e-v/gt)
垢版 |
2023/11/22(水) 13:11:14.96ID:5VENHSoj0
PX-MLT5PEだと数値的には30付近で頭打ちで、
実際は40くらいあっても表示は30だから
どのくらいのアッテネーターが必要かは
付けてみないと分からないな。

ちなみにPX-W3PE(V1.2?)をBYPASS設定にして
28dBくらいの環境で、MLT5に10dBの
アッテネーターを付けて同じくらいに落ち着いた。
0589名無しさん@編集中 (ワッチョイ c19f-1pry)
垢版 |
2023/11/22(水) 13:26:38.42ID:7zwJyL8i0
C/N値が実際40あっても30で頭打ちとは?
C/N値はC/N値でBondriverが計算してだしているものだけども
あと電界強度とC/N値混同して一緒に語ってない?
0590名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91df-f5/H)
垢版 |
2023/11/23(木) 00:31:26.03ID:gypITH3s0
> TvTESTのC/N値を目安にすればATTの値は概ね目安がつく
プレクスのち地上側は自動アッテネータ機能がついているので、それ目安で設定すると失敗する事が多々
PT2やDD MaxM4 の値を参考にするならありですが
0594名無しさん@編集中 (ワッチョイW 469f-zykm)
垢版 |
2023/11/24(金) 05:42:38.83ID:4I5ev2v40
>>593
使ってるチューナーも書いてないのでなんともいえんが
最近の物だと電界強度が強いとTvTestのC/N値が低く出るので、
ATTいれると30dbにC/N値が改善される事がある
主にJCOMの地デジを使っている場合などは顕著
0595名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9190-f5/H)
垢版 |
2023/11/24(金) 11:50:55.76ID:Vtcb0Cek0
PX-W3PE4のUSBケーブル切っちまった
どこかで代用できる物買えないか?
アリエクは遅すぎる
0597名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9190-f5/H)
垢版 |
2023/11/24(金) 12:25:53.88ID:Vtcb0Cek0
CERRXIAN usb2.0ケーブル 0.3m 4ピン XH2.54 mm USB延長ケーブル

これでいけるか?
0599名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9190-f5/H)
垢版 |
2023/11/24(金) 12:53:12.57ID:Vtcb0Cek0
さんきゅう!
0601名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9190-f5/H)
垢版 |
2023/11/24(金) 12:57:29.51ID:Vtcb0Cek0
もう一つ?
0602名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4d9f-zykm)
垢版 |
2023/11/24(金) 13:00:01.16ID:Ebf8gIhq0
CERRXIAN デュポンケーブル USB延長ケーブル PH2.0 to DuPont 2.54 usb 変換ケーブル PH2.0メス-XH2.54 4pinオス 2.0〜2.54ピンケーブル ケース用マザーボード接続用 0.3m
StarTech.com 61cm ケース用USB延長ケーブル 5ピンUSBマザーボードヘッダーケーブル メス/メス USBINT5PIN24

この2本かわないとだめだぞ?
0604名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4d9f-zykm)
垢版 |
2023/11/24(金) 13:04:11.81ID:Ebf8gIhq0
>>603
使えない黒い方の結線が逆

というかPLEXのチューナーの結線が異常で普通と反対なので、
ケーブルを逆さまに差し込むみたいな糞な事をしないといけない
PLEXがうんこってだけ
0607名無しさん@編集中 (ワッチョイ cdf0-uO18)
垢版 |
2023/11/24(金) 21:41:37.42ID:HcmIloH40
珍しく有用な情報であふれてる
0609名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf82-T+3p)
垢版 |
2023/11/28(火) 01:37:06.45ID:7BkHeCr30
針で板バネのようになってるところを浮かしてやるとコンタクトピンが抜けるから元通りに差し替えるだけ
それくらい誰でもできるだろう
0610名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa0b-1k1j)
垢版 |
2023/11/28(火) 07:08:58.36ID:cS0Cf6VYa
ぶきっちょさんはあの抜け止め防止のプラ板折っちゃうから…

ただその辺ふつーに対処できるなら>>603のUSBケーブル流用でいけそうなのよな
USBケーブル以外の付属品は全破棄でw
0612名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f9f-71S0)
垢版 |
2023/11/28(火) 13:00:13.53ID:MPb9uSOb0
CERRXIAN デュポンケーブル USB延長ケーブル PH2.0 to DuPont 2.54 usb 変換ケーブル PH2.0メス-XH2.54 4pinオス 2.0〜2.54ピンケーブル ケース用マザーボード接続用 0.3m 629円
61cm ケース用USB延長ケーブル 5ピンUSBマザーボードヘッダーケーブル メス/メス 楽天で 1067円
1696円

1113円で抜き差しの手間でピリピリする事考えたら500円多く出して楽勝の方が気が楽では
0613名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf42-LbrA)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:54:50.03ID:uJQMbCUC0
ケーブル切るようなバカは無駄金使ってりゃいいじゃん
0614名無しさん@編集中 (ワッチョイW e6bb-ketZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 23:29:52.93ID:IET9ngaf0
ほぼ放置の録画機が時々勝手に再起動してるなと思ってログ見たらチューナーオープンエラーでq3peが瀕死だったわ
チューナーカードの知識なんて数年前で止まってるのにどうしよ、めんどくせぇ
0616名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6add-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:00:12.98ID:V8sicPZY0
PX-Q3PE5を使ってLinuxPCでサーバーを作成しようとしていて
mirakurunとepg stationを構築したんですが、地上波のみスキャンできてBS/CSのスキャンに失敗します。
mirakurunの設定で--lnb15を追加して試したのですが失敗しました。
何が原因かわかる方意見をお聞きしてもよろしいでしょうか?
0618名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d24-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:32:44.58ID:kZBDtmK30
'recpt1 --device /dev/px4video0 BS1_0 30 recordtest.ts'で録画しようとしましたが実行できませんでした
0620名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6add-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 02:08:46.69ID:mzOHClSt0
mirakurun関連別スレの方がいいですか?
どこのスレで聞けばよいかわからなくて
0621名無しさん@編集中 (ワッチョイ d98c-GYsz)
垢版 |
2023/12/07(木) 04:38:55.24ID:PgHsj41D0
BSPが実質4K専門チャンネルになったことでPCもそろそろ4K対応せざるをえない時期だよね
0624名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1705-noSv)
垢版 |
2023/12/15(金) 23:21:31.43ID:ULVoAH0K0
MLT5PE夕方は動いてて夜に突然0MBps病発症するのほんとやめてほしい
PCI-Eスロットが原因なんかなぁはっきり原因がわからなくてもにょる
何度か差し込みなおしてたらまた動いたけど
0625名無しさん@編集中 (ワッチョイW 37d9-tASO)
垢版 |
2023/12/15(金) 23:49:25.54ID:7zozfB8b0
何それ
この前買ったばっかりなのに
ハズレ機種なのか(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
0627名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f05-3PPy)
垢版 |
2023/12/16(土) 00:28:15.16ID:mxRQqJi30
PCIeスロットと結論付けた
ケースにネジ止めしたらまた0になった
ネジ外して深く刺さるようにしたら動いた
ギリッギリの所でネジ止めてまた様子見

>>625
ちゃんと動けばいい機種やもう買って3年半になるし
低温病に悩まされる事もないしスリープ多用しても問題ないし
0633名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f05-3PPy)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:07:16.95ID:mxRQqJi30
スロットの差し込み関係かと思ったけどやっぱ朝になると失敗してたので
サポートから売ってもらったUSBケーブルの差し替えやらやったけどもう単純にボードがアカンもよう
元々半死半生の所をダメもとで繋いだら動いたって感じだったし予備買うかな
でもたけーなぁ…1万値上げしてそのままだもんな
0635名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f05-3PPy)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:28:36.48ID:mxRQqJi30
でもまた(見た目は)元気に動いてるんだぜ…ドロップが頻繁に起きるとかなれば今すぐポチるんだがなぁ

MLTでPCIeだけの奴出してくれんかな
0645名無しさん@編集中 (ワッチョイ de02-hmxp)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:10:37.57ID:s8WkInD40
PCIスロットpt3だとピッタリだけどplexだと若干ズレるからやはり精度は良く無いと思う。
q5を2個で確認済み
0647名無しさん@編集中 (ワッチョイ de02-hmxp)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:24:24.96ID:s8WkInD40
すんません
0648名無しさん@編集中 (ワッチョイ c200-RgeJ)
垢版 |
2023/12/20(水) 09:30:33.83ID:Vkf8jWYT0
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
0649名無しさん@編集中 (ワッチョイW 623a-9xyY)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:28:09.41ID:1s1IlULy0
W3PE5(winusb)で知見貸して下さい
BSチューナーの1つ目だけ録画再生不可になった(TVtestで選択すると信号強度-70dBとか出る)
他の地デジ含む3つは問題なく録画再生できる

事象発生前にPC強制再起動を繰り返したのでおそらくそれが契機と思う
以下のページの例に似ていると思い通電オンオフのためにdevconでROOT_HUB20のrestartをかけてみたが解消せず
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/plex-usbfaq-px-.html#1Q5
>今まで正常に2系統使えていたものが急に片系しか使えなくなっている場合、PCが異常終了して再起動した時にW3Ux側でもエラーを拾ってそのまま通常処理ができなくなっているケースがあります。~~

同じような事象で直った例があれば教えてほしい
0651名無しさん@編集中 (ワッチョイ 929f-XCgS)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:57:23.16ID:RBZuvcZl0
>TVtestで選択すると信号強度-70dB
他で話すときは、信号強度とか言わないでね
信号強度=無線の電波の強さ
チューナーなどで受信する際の言い回しは受信強度ね

更にいうとTvTESTの値はC/N値というもので信号品質
つまりPC周辺のノイズ源が増えたりすると数値が下がる
0654名無しさん@編集中 (中止W d3fa-fVlU)
垢版 |
2023/12/24(日) 01:52:15.73ID:UGA4mwzv0EVE
>>651
長々書いてるのに解決には一切関係無いのが素晴らしいと思います!
0655名無しさん@編集中 (中止 735f-x2Sm)
垢版 |
2023/12/24(日) 02:21:26.24ID:gWKtFnN00EVE
うまく動いている時 Drop 0 なら電波は気にしなくていい気がする
PC上で動いてるソフトウェア環境が悪いのだろうと思う

常駐ソフトやサービスを管理して止める
DefaultGWを未設定にしてインターネットに繋がない
メモリを増やす(仮想も込み)

とか
0656名無しさん@編集中 (中止 0He7-ah8i)
垢版 |
2023/12/24(日) 18:00:34.71ID:VSlE+nzVHEVE
皆さん教えてください
初自作でITXマザーとMLT5PEで録画PC作りたいんですが
PCIスロット1つで録画用HDDつめる小さいケースなら何選びますか?
0657名無しさん@編集中 (中止W 0301-yAfq)
垢版 |
2023/12/24(日) 18:59:45.96ID:W8v0IT4u0EVE
初自作で小型ケースって初見でハードモードのゲームをやろうとしてるくらい難しいぞ。
冷却を考えるのが大変なのでサイドフローのクーラーが入るくらいの少し大きめなケースにしとけ。
HDD もヘリウムならともかく普通の HDD は熱いから極小ケースには向かない。
0660名無しさん@編集中 (中止 0He7-ah8i)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:48:38.32ID:VSlE+nzVHEVE
ありがとうございます
ケース側のことなのでPCIスロットと言ってしまいました
PCIEはわかっています
Era ITXあたり買っておけばよさそうですかね
APUで組む予定であります
0661名無しさん@編集中 (中止W 0301-yAfq)
垢版 |
2023/12/24(日) 20:35:10.78ID:W8v0IT4u0EVE
上下で吸排気するケースみたいだから置く場所も考えてから買った方がいいよ。
https://www.gdm.or.jp/tg_60_1024x768
0666名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8fd8-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 18:08:05.51ID:+/sQkLcM0
【型番】PX-Q3PE5
【ドライバ】px4_drv
【OS】Windows11 pro 64bit
【MB】MAG Z790 TOMAHAWK WIFI
【CPU】Core i7 14700k
【メモリ】DDR5 64gb
【グラボ】RTX 4070ti
【カードリーダ】SCR3310-NTT

【質問】

BonDriverフォルダを指定して再起動

エラー発生
「BonDriverの初期化ができません。
"C:\DTV\BonDriver\BonDriver_TCP.dll" が読み込めません。ファイルが見つかりません
Windowsのエラーメッセージ :指定されたモジュールが見つかりません」

チャンネルスキャンはできましたが、(スキャン途中に一瞬画面が映る。)
スクランブル値が増えて見られません
前のPCでPX-W3PEは正常に使えていたのでアンテナ回りは正常だと思います

一番簡潔だったこちらのサイトを参考にしたのですが、
この通りやってできなかった場合にどうすればいいのか分からず質問いたしました

https://zenn.dev/stuayu/articles/5f6a1d8a903c4b
0669666 (ワッチョイ 8f44-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:36:19.74ID:+/sQkLcM0
>>667
私が参考にしたサイトはビルドまでされたものだったんですね
「BonDriverの準備」にあるファイルはすべて配置されていました
LNB給電は0のままだったので、1に変更したところエラーは出なくなりました

しかし映るのは放送大学ラジオとショップチャンネルのみ

次にTSプロセッサーの設定を確認しようとしたところ
デバイスが認識しなくなってしまいました

元々デバイスマネージャーにあったりなかったり、
公式のマニュアルとは異なる場所にデバイスが表示されたり
おかしな挙動をしていたので初期不良なのかもしれません
0670名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f7c-SslB)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:20:36.53ID:u41+/p8m0
【型番】PX-Q3PE5
【ドライバ】px4_drv for WinUSB
【OS】Windows 11 Home
【M/B】MAG X670E TOMAHAWK WIFI
【CPU】AMD Ryzen9 7900X3D
【GPU】ROG-STRIX-LC-RTX4090-O24G-GAMING
【HDD/SSD】MG10ACA20TE/JP
【メモリ】CMH64GX5M2B5600Z36K
【電源】NE1300G M ATX3.0
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】TVTest DTV Video Decoder
【BonDriver】BonDriver_PX4-S.dll、BonDriver_PX4-T.dll(64bit)
【使用ソフトウェア】TVTest 0.10.0
【質問】
PCとチューナーをPIX-DT460から買い替えTVTestを導入したのですが、地デジの受信強度が13から14dBほどしか出ず解像度が320x180になってしまいます
エラーの数値はEが1~2万/秒、Dは10分で2~3、Sはゼロです
マンションのためアンテナから部屋までの接続は不明ですが室内では壁のテレビ端子からチューナーまで直接同軸ケーブルで繋げています
以前のPCでは問題なく視聴できておりケーブルやB-CADカードは同じものを使用しています
TSプロセッサーはCasProcessor、B25.tvcas、SmartCard、SCR3310-NTTCom Smart Card Reader 0です
0672名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8306-KYIm)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:17:10.74ID:5V2SL4S10
壁からPCのチューナー直結で13dbは信号が強すぎなのかもしれんね
分配器とか持ってたら挟んでエラー減るか見てみたら
コミュニティチャンネルとか映るならCATVにマンションが入ってるんで、CATV会社に信号弱めるように依頼も出来るよ
0673名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f7c-SslB)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:33:56.47ID:u41+/p8m0
>>671
仰るようにワンセグしか受信できていないようです
すみません、BCASデコードというのが分からなく、、TVTestはビルド済みのものを使っているのですが、
B25.tvcasが正しく動いていない、またはBCASカードがうまく認識されていないということでしょうか

>>672
13dbは弱いのかと思っていましたが、逆に強い可能性もあるんですね
分配器は持っていないのですがアッテネーター試してみようと思います
0677名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad7c-JmQR)
垢版 |
2023/12/31(日) 01:54:39.76ID:C5F28dbT0
>>676
TVTestを起動すると点滅します
TSプロセッサーのプロパティを見るとカードリーダー、カードIDとも正常に表示されているので一応読み込まれてはいるようです
もう一度最初から設定を見直してみます

これは関係があるのか分からないのですが、ここで質問する前にポチってしまった屋内ブースターが届いたので噛ましてみたところ
ブースター側で利得を上げると受信強度(と思っていましたがC/N比というのが正しい?)が逆に8dbまで下がり、利得を下げると12から13dbくらいまでに戻りました
何故そうなるのかあまり理解が出来ていないのですが・・・アッテネーターも今日手元に届くので今度は信号を弱めてやってみます
0678名無しさん@編集中 (ワッチョイ b286-414C)
垢版 |
2023/12/31(日) 10:02:57.34ID:adgjdold0
やわらかいやつを教えてあげたい
0682名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad7c-JmQR)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:13:29.11ID:C5F28dbT0
アッテネーターが届いたのでとりあえず-20dbのものを取り付けてみたところ地デジを無事に受信できました
ここで教えて頂いた通り信号が強すぎたようです
自力では解決できなかったのでとても助かりました、これでテレビ観ながら年越しできそうです
本当にありがとうございました
0687名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9901-o8Dw)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:03:25.79ID:Hvjv0iSR0
トレントでアップされてたぞ
0688sage (ワッチョイ ff17-JApz)
垢版 |
2024/01/11(木) 09:43:43.06ID:1nEUlcfO0
【型番】 Q3PE + Q3PE5
【ドライバ】 標準+WINUSB
【OS】 Windows11
【M/B】 HP ProDesk
【CPU】 Corei5 9500
【GPU】 内蔵
【カードリーダ】 内蔵
【BonDriver】 radi-sh氏版+WinUSB(つくみ島氏)
【使用ソフトウェア】 TVTest(TVTest-0.10.0-230927.zip) + EDCB(EDCB-230922.zip) ※両方つくみ島氏

【質問】
すいません。お聞きしたいです。

経緯として元々別PCでQ3PEで運用していてDropしまくりでダメだと思って
中古PC+追加でQ3PE5を購入し検証していた。

PC入れ替え前(Q3PE)でも元々0KBのファイルができることがあるなと思ってたんですが
Q3PEの方だけTVTest、EDCB両方ともに4個目のチューナを起動するとBonDriverの初期化に失敗しました
と出るんですが外れ個体or壊れてる可能性あります?

試したこと
・UEFI(BIOS)の省電力設定はOFF
・電源の設定は常に

やっちまったこと
・同軸ケーブル抜き差しとLNB_ON_PX_Q3PE(これですかね・・・)
0691名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff17-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 10:30:01.76ID:z+ezAZ070
688です。
>689
ちがいます。CSを3画面まではOK,4画面目で初期化失敗となります。

>690
やっぱそうですよね・・・・ありがとうございます。
0695名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f43-03E5)
垢版 |
2024/01/12(金) 17:22:22.23ID:voeiz9Gw0
TVTestでもダメなら故障の可能性高そう
0698名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f53-ipwt)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:50:16.23ID:CBTpqcjS0
おいらもそれやって地デジチューナー4本中2本やられた。
テレビ画面に横縞のブロックノイズが発生するようになった。
0700名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f37-03E5)
垢版 |
2024/01/13(土) 13:54:37.85ID:obJQ1QZj0
それ数十回やってるけど壊れないな
電源供給してないけど電源供給してると壊れるんか
0704名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f4f-ipwt)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:55:03.00ID:IGrxC8jW0
じゃMLTは壊れにくいとかあるかね?
0707名無しさん@編集中 (ワッチョイ 429f-6VAO)
垢版 |
2024/01/14(日) 08:09:33.65ID:9yj9QiZ20
実際衛星見てるときにアンテナをわざわざぶっこ抜く人なんておるの?
抜けちゃうってならネジ止め式にすりゃいいだけだし
テレビ側で給電なら分波器が逆流防止してくれるから壊れないし
0708名無しさん@編集中 (ワッチョイW f901-0DXU)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:54:33.22ID:jUEc7z3N0
90度曲げるアダプタで端子の部分がつるつるでスポッと抜けるやつ持ってるけど動かしたときにうっかり抜ける。
0710名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1d4e-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:42:31.86ID:5HBkAzK90
【型番】PX-Q3U4
【ドライバ】px4_drv_winusb-230708
【OS】Windows11
【M/B】CHUWI LarkBox X 2023
【CPU】Intel Alder Lake-N N100
【GPU】内蔵
【HDD/SSD】内蔵SSD 500GB
【メモリ】16GB
【カードリーダ】外付け
【BonDriver】px4_drv_winusb-230708同梱のBonDriver_PX4-S.dllとBonDriver_PX4-T.dll
【使用ソフトウェア】TVTest-0.10.0-230927,EDCB-230922
【質問】

現在、正常に全チューナーを使えています。
この環境にPX-W3U4を追加した場合、同一のBonDriverを使うことになると思いますが、BonDriverにQ3U4とW3U4を明示的に指定(区別)する機能はない、という認識は合っていますか?
Q3U4とW3U4を区別して明示的に指定する方法はありますか?
例えばCSはQ3U4で、BSはW3U4で、というような運用は可能ですか?(この運用はあくまで例です)
0716名無しさん@編集中 (ワッチョイW c561-b+q+)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:26:13.07ID:SqWe831g0
録画機組み直そうとしてるが、録画用のストレージどうするか
これまでどうりHDDにするか、
SSDにするか
SSDにガンガン書いたら寿命尽きるの早いよね
0719名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d05-LNAd)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:26:57.14ID:VYatbjuz0
米中SSDの耐久対決、3カ月書き続けてついに決着。勝ったのは……
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1555006.html

これ見ればわかるが8チューナx2で常時録画でもしてるのでもなければ気にするだけ無駄
あぁメーカーは気にしないと安いからと無名の中華買ったらすぐ壊れたとかあるからちゃんとメーカー調べてな

ワイはアニメとか1クール終わるまでエンコしない奴はHDD
すぐ編集する奴は直でSSDに録画しとるな、編集もSSD
0720名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa05-HXAs)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:17:18.66ID:DBmERifCa
深夜録画でHDDがガリガリ言ってるのを避けたかったんで、SSDに書き込んでる。
Crystal Disk Infoで総書き込み量みてるとなかなかの勢いで増えてくけど、気にするのヤメタ。
CPU Fanのかすかに聞こえるかどうかの音以外しない録画鯖は快適だし。
0722名無しさん@編集中 (ワッチョイW f901-0DXU)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:58:02.66ID:EpSHJRwp0
DRAM キャッシュ付きの SSD ならキャッシュ無しよりは書き込み量は減る。
キャッシュ無しのを買うならメインメモリをキャッシュにできるやつにした方がいいよ。
0726名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d22-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:15:41.25ID:6CgNjD7E0
>>722
キャッシュの有無で書き込み量が減るってどういう理由?フラッシュメモリ領域への書き込み量は同じではないの?
0727名無しさん@編集中 (ワッチョイW f901-0DXU)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:50:17.78ID:LYy4gDTP0
頻繁にアクセスするデータを一時的に DRAM へ置く事で NAND への書き込みが減る。
0729名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6983-5/3Q)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:05:01.84ID:w8b0j6hi0
EDCBなんかは想定量のファイルサイズをアロケーションテーブル上に確保してからそこに書き込むから、キャッシュの意味ねーんだけど
何だと意味あるん?
0734名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8274-f6jj)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:36:03.44ID:yZIjeUIp0
いや、DRAMは書き込みキャッシュとして動作するよ
実験TS録画を延々行う用途だとどれほどの効果があるのかは疑問だが…

ttps://jp.transcend-info.com/Embedded/About/press/11903
0735名無しさん@編集中 (ワッチョイ df1e-EFyZ)
垢版 |
2024/01/22(月) 20:03:10.93ID:HGSBPCdW0
CS16だけ映らないんだけどなんでだろう

【型番】PX-W3PE4
【ドライバ】Linux向け px4_drv(下記コミット番号のバージョン)
https://github.com/nns779/px4_drv/commit/0d0d3697ca92baacd110bdf718997ebecd96c656
【OS】CentOS Linux release 7.9.2009 (Core)
【M/B】(自作機ではないので製品名)Lenovo ThinkCentre M72e Small 3598PMJ
【CPU】Intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz
【GPU】オンボード Intel Corporation Xeon E3-1200 v2/3rd Gen Core processor Graphics Controller (rev 09)
【HDD】SeaGate ST500DM002
0736735 (ワッチョイ df1e-EFyZ)
垢版 |
2024/01/22(月) 20:03:25.84ID:HGSBPCdW0
続き
【メモリ】DDR3 1600MT/s 4096MB ×2(片方はMicron製、片方は不明)
【電源】本体付属のもの
【カードリーダ】未設置
【MPEG-2デコーダ】DScaler
【BonDriver】動作確認時: BonDriver_mirakurun
【使用ソフトウェア】動作確認時: TVTest 0.7.23 / 録画: mirakurun及びEPGStation
【質問】CS16所属のチャンネルのみ視聴できません。
recpt1_px4でCS右旋の各チャンネルをチェックしたところ、CS16のみAvailable sidが表示されませんでした。
実行時のログは下記のとおりです。
https://pastebin.com/qmcxv2rE
0737735 (ワッチョイ df1e-EFyZ)
垢版 |
2024/01/22(月) 20:13:40.41ID:HGSBPCdW0
症状としては、
・Dropが大量に出る場合
・Dropすら出ず、0Mbpsの表示となる場合
の2種があります。
0738名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f9f-VxGJ)
垢版 |
2024/01/22(月) 20:22:06.87ID:CCXw1W340
急になったのか初めて組んで初めてなったのかわからんが症状だけをみればDECT病
切り分けとしてはインターホンや電話機などを全て元から電源を抜いて見る
それで問題なくなるなら分波器や分配器を国産の物に
ケーブルを4Cや5Cの同軸ネジ止めにする
0743名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6e1-5smM)
垢版 |
2024/01/28(日) 23:55:21.24ID:UP6D6xAX0
PCの隣に置いてたテレビが今日壊れたから、TS抜きを真面目に考えてるけど
PT3中古2万 W3PE中古ウン千円 W3PE5新品2.5万だったらどれが良いんだろうな
まあ自己責任で色々頑張るけど、PE5の純正ドライバの評判が意外と悪かったり、
PT3とかDDMax比でドロップの噂を聞くから躊躇してる
0745名無しさん@編集中 (ワッチョイW b501-JbIP)
垢版 |
2024/01/29(月) 00:16:16.43ID:Gtg4OPS80
MLT5PE 一択。
今アマゾンに中古のがあるぞ。
0747名無しさん@編集中 (ワッチョイW b654-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 02:21:01.40ID:OAiuJVxv0
ありがとうございます。MLT5で頑張ってみます。
中古かーと思いましたが、Amazonアウトレットで初期不良が万が一あっても対応はしてくれそうです。
そもそもブツがブツだったり自作PCなので初期不良以外のサポートは期待してない。
0748名無しさん@編集中 (ワッチョイW 71ec-7rGw)
垢版 |
2024/01/29(月) 08:23:21.34ID:vavGN0vb0
7年使ってきたHaswell+win7+PT2の構成のを予備兼ねてもう1台組んで今年辺りリプレースしようと思ってスレ見に来たんだけど、上のやり取り見るにW3PE5ってダメなん?
評判イマイチで躊躇ってた内部USB接続のPE3からPCIe接続になって改善されたのかと思ってたんだけど…
0750名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6663-5eDQ)
垢版 |
2024/01/29(月) 08:58:57.09ID:a+NQkTne0
どの機種も基本安定だけどチューナーが壊れるみたいな報告がたまにある
これはMLT系でもどっちの機種でもあったので消耗品と考えて割り切って買うのが良いと思う
中古品を高値で買うのだけ避けとけ
0751名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d9f-WSLI)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:02:36.39ID:XupJk9/70
W3PE5は台湾チューナー(MLT5と8はSonyチューナー)
PE5はPCIe接続がブリッジなのでスリープ空けに見失う不具合が出る場合あり

それでよければどうぞ
0753名無しさん@編集中 (ニククエW f9e4-npK4)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:28:30.25ID:U4ZU3KBR0NIKU
最近何故かmlt5の感度が下がって(bs1で12db位)ドロップ祭りになってる
同じ筐体内のw3pe4は正常、ケーブルをトレードしてもやっぱり同じ
とりあえず視聴も録画もw3pe4でやって放置してるけど何なんだろう
0755名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6e4-5smM)
垢版 |
2024/01/31(水) 04:44:49.34ID:zHM9rez/0
743です。おかげ様でMLT5をPCIeに接続し、WinUSBドライバを入れて、Bonドライバも入れてTVTest10.0を入れて
ワンセグまで見れる所までは設定しました。WinUSBを使う関係上付属のICカードリーダが使用できない事に気づき取り寄せるので、最終的な開通は後数日かかりそうです。
色々調べてやったのですが、いくつか疑問点があるので質問します。
RegisterFiltersは非純正のWinUSBドライバとそこに付属していたBonドライバを使うので、不要なのでしょうか?
32bitで特に問題は無いのでしょうか? 
TVTest起動時にBondriverの DriverHost_PX4:が裏でCMDみたいな画面で動いてるのですが、これは仕様なのでしょうか?
0756名無しさん@編集中 (ワッチョイ ea9f-5smM)
垢版 |
2024/01/31(水) 07:46:16.76ID:9pjxgvQw0
>RegisterFilters
WinUSBでは使わない

>32bitで特に問題は無い
無いがファッションで64bitが流行ってる

>DriverHost_PX4:が裏でCMDみたいな画面
DriverHost_PX4は起動してタスクバーに表示されるけれど、CMD窓は出ないよ
0757名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a44-TUA6)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:18:08.65ID:GcKOnGUP0
頑張ってダメなら最終手段やわらかでぐぐれ
0758名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1e66-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:18:29.59ID:xoh75zbl0
>>755-756
ありがとうございます。
タスクバーにもあるし、CMD窓みたいなのでログが色々と流れてるのが見えてくるって感じです。
実害は無いので、ICカードリーダー届いたら最終的に映るかの確認しつつ、とりあえず色々弄ってみてって感じになりそうです。
0761名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7117-9npH)
垢版 |
2024/02/01(木) 16:45:39.54ID:bw184VDx0
わ…わぁ…
0762名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-on57)
垢版 |
2024/02/01(木) 20:39:27.02ID:5uq3O2dH0
クレカのポイントをアマゾン券3000円に変えて8PE買った
このスレみて必死にwinusb入れて全局スキャンしてとりあえずTVTEST映るようにした
これでPT2+PT1とおさらばしそうだ
まあ壊れたらPT復活だけど
0763名無しさん@編集中 (ワッチョイ b662-5smM)
垢版 |
2024/02/01(木) 22:14:43.51ID:xugZhlcz0
755です。無事カードリーダーが届き、カードを挿れ、TSプロセッサーを弄ったらフルセグで映りました。
後は耐久性だけが心配ですが、長持ちしてくれる事を祈ります。
ありがとうございました。
0766名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f2d-kILQ)
垢版 |
2024/02/08(木) 05:43:34.58ID:F3/4EPLY0
さすがにPCIのマザボがしんどくなったから8PEに変えたわ
ビルドしないといけないのは面倒だが簡単に導入できたしチューナーの数ファイル作らなくていいし楽だなこれ
もっと早くやればよかったレベル
0767名無しさん@編集中 (ワッチョイ fffa-jSnV)
垢版 |
2024/02/08(木) 09:36:20.30ID:f8V6yGNn0
面倒だが簡単ってなんだよ
0774名無しさん@編集中 (ワッチョイW f787-dRex)
垢版 |
2024/02/08(木) 15:51:03.91ID:cO4QDJCy0
流石にそれはつまんないよ
0776名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff0e-jSnV)
垢版 |
2024/02/09(金) 21:43:32.05ID:jymnI9bD0
やつって何
0777名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9701-7FGn)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:59:44.55ID:AaGZXNTM0
それはまぎれもなくヤツさ
0779名無しさん@編集中 (ワッチョイ f76b-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 17:40:51.66ID:z2jyolcI0
PX-BCUDなんですがjsports3が映りません。助けて下さい

J SPORTS 1,0,21,242,1,242,4,18225,1
J SPORTS 2,0,22,243,1,243,4,18226,1
J SPORTS 4,0,16,245,1,245,4,18224,1
ch2がこんなです…。
0781名無しさん@編集中 (ワッチョイ f76b-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:07:36.73ID:z2jyolcI0
>>780
そうなんですか?でも映るんですよ…jsports3だけスキャンされないんですよ。
0783名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1fc9-aggX)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:02:11.94ID:CZOwZ0Ak0
年1回、電気の点検で停電するんだけど、そのときにPCの電源は切っておいたのに
立ち上げたらMLT5が0Mbps病になってた。
去年も同様に点検のときになった。

ブレーカー入れるときのノイズか何かが影響してんのかな?
シャットダウンするだけじゃなくて、線を抜いておかないとダメか?

復旧させるために電源通して線ぬいて放置してたら忘れてて
夕方の番組が録画できてなかった。
0784名無しさん@編集中 (ワッチョイ 335f-yRRp)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:02:14.43ID:7AMaQBBa0
>>779
bondriver_BDAS か BDAST なら iniファイルのBS部分を↓でいけるんじゃね。


BS01/TS0 0 0 0 16400
BS01/TS1 0 1 0 16401
BS01/TS2 0 2 0 16402
BS03/TS0 0 3 1 16432
BS03/TS1 0 4 1 16433
BS05/TS0 0 5 2 17488
BS05/TS1 0 6 2 17489
BS09/TS0 0 7 4 16528
BS09/TS1 0 8 4 16529
BS09/TS2 0 9 4 16530
BS11/TS1 0 10 5 18097
BS11/TS2 0 11 5 18098
BS11/TS3 0 12 5 18099
BS13/TS0 0 13 6 16592
BS13/TS1 0 14 6 16593
BS13/TS2 0 15 6 18130
BS15/TS0 0 16 7 16625
BS15/TS1 0 17 7 16626
BS19/TS0 0 18 9 18224
BS19/TS1 0 19 9 18225
BS19/TS2 0 20 9 18226
BS19/TS3 0 21 9 18227
BS21/TS0 0 22 10 18256
BS21/TS1 0 23 10 18257
BS21/TS2 0 24 10 18258
BS23/TS0 0 25 11 18288
BS23/TS1 0 26 11 18801
BS23/TS2 0 27 11 18802
BS23/TS3 0 28 11 18803

plex純正凡ドラは面倒なので省略。
0785名無しさん@編集中 (ワッチョイ 96bb-0rok)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:04:16.36ID:saiflW4x0
PX-BCUDなんですがjsports3が映りません。
でも映るんですよ…jsports3だけスキャンされないんですよ

映ってるならそれでいいと思うわけだが・・・
0786名無しさん@編集中 (ワッチョイ f76b-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:19:18.49ID:z2jyolcI0
>>784
有難う御座いますm(_ _)m
試して見ます。

>>785
jsports3だけ抜けてるのが気になってまして。
0787名無しさん@編集中 (ワッチョイ f76b-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:46:22.42ID:z2jyolcI0
>>784
スキャンすると
J SPORTS 1,0,21,242,1,242,4,18225,1
J SPORTS 2,0,22,243,1,243,4,18226,1
J SPORTS 4,0,16,245,1,245,4,18224,1
となりますね…。
0789名無しさん@編集中 (ワッチョイ f708-dm05)
垢版 |
2024/02/12(月) 06:09:03.47ID:j+ZOEZ8v0
>>788
有難う御座います。
BonDriver_BDAS ではあるんですけど、もう何していいのやら色々試してフラフラですw
0791名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fc7-0rok)
垢版 |
2024/02/12(月) 09:00:12.62ID:+m7ZvbeP0
いやいや 彼は映らないと悩んでるわけじゃない
映ってるんだけどチャンネルスキャンするとリストにJスポ3が出てこないという悩みだから

アンテナレベルが低いことも考えられるし spinel使ってるのかもしれないし
ドライバーの素性、使ってるアプリの素性すら書かない人だから まぁお手伝いは無理でしょう
0793名無しさん@編集中 (ワッチョイ f708-dm05)
垢版 |
2024/02/12(月) 12:39:36.18ID:j+ZOEZ8v0
皆様色々有難う御座います。m(_ _)m
windows11Home 64bit 21H2
Tvtet-0.10.0-240106. 32bit版 Spinelは使ってません。
BonDriver_BDAS 1.0.3.0を使って、BSトラポンデータ作成ソフトでiniに上書きしました。
一週間前はjsports3も映ってまして、そのtvtestを丸ごとバックアップしていましたが、
間違って消去し、別件でOSクリーンインストールし、上記の状態で映らなくなりました。
至らない事が多いでが、皆様のお力をお貸し下さい。m(_ _)m
0794名無しさん@編集中 (ワッチョイ f708-dm05)
垢版 |
2024/02/12(月) 12:49:24.41ID:j+ZOEZ8v0
>>790 さん
ch2の該当箇所を見せていただけないでしょうか m(_ _)m
0795名無しさん@編集中 (ワッチョイ 335f-yRRp)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:11:14.69ID:EIB9l/3J0
J SPORTS 1,0,19,242,1,242,4,18225,1
J SPORTS 2,0,20,243,1,243,4,18226,1
J SPORTS 3,0,21,244,1,244,4,18227,1
J SPORTS 4,0,18,245,1,245,4,18224,1
0796名無しさん@編集中 (ワッチョイ f708-dm05)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:58:01.20ID:j+ZOEZ8v0
>>795さん
有難う御座います。m(_ _)m
0797名無しさん@編集中 (ワッチョイ 932c-dm05)
垢版 |
2024/02/15(木) 23:39:03.78ID:hbhjrI+40
https://ascii.jp/elem/000/000/795/795074/ こんなブラケット用意して
N100DC-ITXとSST-ML05にライザーでPSU位置にMLT8/5配置したらコンパクトだと思いついた
PCIe無いけどRyzenオンボードマザーもあるのね、
マザボにSATA電源出てるからマイニングライザーで電源供給すればデータはUSB接続だから使えるんだっけ?
0802名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sac3-XyAm)
垢版 |
2024/02/16(金) 23:40:10.66ID:TOFAbNHWa
↑訂正
5Vじゃなくて、”3.3V” です。
使用してるのは、"PLEXチューナー外付け化キット基板" で検索すればでてくる。
マイニング用の下駄でも大丈夫だけどね。
0803名無しさん@編集中 (ワッチョイW 275a-0FlO)
垢版 |
2024/02/17(土) 12:07:38.08ID:4oes3W310
マイニングライザーの電源をSATAから取るのは、スタンバイ運用するなら注意した方がいいよ
復帰時にデバイス認識がおかしくなる事がまれにあるから
不明なマルチメディアデバイスみたいのに化けて、当然正常に動かない

おそらくスタンバイ時にUSB電源は切れないけどペリフェラル電源は切れるのが原因
0805名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6221-Wfyb)
垢版 |
2024/02/17(土) 17:30:45.29ID:+iAJxWDk0
W3PEを10年以上使って来たんだけどbondriver.iniの記述がきれいにならんでるの見て
オレもきちんと並べようと思い切って修正することにして実行
案の定EDCBのチャンネルスキャンの罠にはまってしまい修正に手こずった
アニ グリーン JSPO4 はどうしても拾わなくってEDCBのchset.iniは結局手修正
すっきりしたけどね 使っていくとまだ不具合は出るだろうけど
0806名無しさん@編集中 (ワッチョイ 737c-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 00:06:52.03ID:JXdK5EMR0
>>797
MLT8PEやMLT5PEと組み合わて動くライザーカードとしては
以下の二つで動かした実績がある。(どちらも長時間実績あり)

@レギュレータで電圧変換して動くもの
https://www.google.com/search?q=B07N3B6724
SATA電源ラインの12Vからレギュレータで3.3Vに変換してチューナに給電する物。
レギュレータが熱くなるし変換ロスがある。

A3.3Vをそのまま供給するもの
https://www.google.com/search?q=B09C1BK164
SATA電源ラインの3.3Vからそのままチューナーに給電する物。
環境によってはSATA電源ラインに3.3Vが来ていない事もあり、その場合は使えない。


N100DC-ITXのSATA電源ライン3.3Vが来ていないっぽい気がするので、
Aは使えないように思う。
0807806 (ワッチョイ 737c-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 00:30:48.65ID:JXdK5EMR0
SST-ML06B-EにAのライザーカードを使って搭載すると以下の感じ。
https://i.imgur.com/oVm7glX.jpeg

SST-ML05に搭載する場合は、側面につけるファンを薄いやつにしないと
ライザーカードとぶつかるので注意。(SST-ML05も持っている。)
8cm25mm厚のファンだとNG、8cm15mm厚のファンならOK。
0828名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff2b-DpTM)
垢版 |
2024/02/24(土) 16:39:47.44ID:3pBGShls0
全録は何か観たかった物があった時の撮り忘れを恐れてるんでない?
知らんけど
俺ならそうするなー
0831名無しさん@編集中 (ワッチョイ aa8c-r8/V)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:19:29.00ID:8iRqaX7y0
>>825
広域民放が受信できるエリアとそうでないエリアでは
電波事情が全く違う。
0833名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a77-r8/V)
垢版 |
2024/02/25(日) 12:36:58.64ID:/QH5aIHe0
昔から自作なんておまじない見たいのがたくさんあっただろ。
こまけーことは気にするな。
0835名無しさん@編集中 (ヒッナー MMcf-7bv0)
垢版 |
2024/03/03(日) 15:03:11.47ID:rYTnv8FPM0303
アースとる
0846名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab52-5fuq)
垢版 |
2024/03/07(木) 18:46:58.30ID:hUQ3j8TU0
>>841
recpt1も対応しているのが必要なはずじゃ?
探したらDockerfileを公開しているひといたよ。
ttps://github.com/yanbe/docker-recpt1-pxw3pe

昔W3U3で試したけど、頻繁にOSごと固まって使いもんにならんかった。
W3PEならまともに動くのかな?
0848名無しさん@編集中 (ワッチョイW ab01-1zkv)
垢版 |
2024/03/09(土) 04:06:15.33ID:RXyuXw7j0
とおもったらごめん楽天市場でも23000以下に下がっててPLEX本家で22880円だった
29000円近くで売ってたものがこの値段に下がるパターンは販売終息かな?
0859名無しさん@編集中 (ワッチョイW b901-xduI)
垢版 |
2024/03/11(月) 21:18:35.54ID:BWjNjp9O0
>857
W3PE は 4ch録画だけど?
8ch なら Q3PE。
0862名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86fe-UCxz)
垢版 |
2024/03/12(火) 17:29:18.48ID:YQsL72Ho0
rakuで8pe 2.7 予備で2枚買ってて良かった、今見たら 3.8
0863名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7e6f-sV0L)
垢版 |
2024/03/12(火) 18:43:57.47ID:LmAUb/Bh0
一昨年の夏ぐらい2万ぐらいで売ってたんだよな8pe(´・ω・`)
0864名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86fe-UCxz)
垢版 |
2024/03/12(火) 19:39:03.35ID:YQsL72Ho0
rakuでポイント使って付いたので 結局 2.0
0868名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4da7-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/13(水) 11:03:30.20ID:e+4yECIf0
DTV02A-4TS-Pは良さげですかね?
5peの4チューナー版みたいなのだが
0870名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4da7-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/13(水) 11:27:55.88ID:e+4yECIf0
あざす
0873名無しさん@編集中 (JPW 0Hbd-gasI)
垢版 |
2024/03/13(水) 20:25:58.32ID:hxOZrBCRH
PX-W3PE4を外付USB接続化する自作のをメルなんとかで見かけたけど
W3PE5とかW3PE無印でも使えるのかな?
W3PE4としか書かれてなかったのが引っかかった
0874名無しさん@編集中 (ワッチョイW b901-xduI)
垢版 |
2024/03/13(水) 20:50:09.09ID:ugSdRLbW0
>873
W3PE と 5 は USB 接続じゃないからできないよ。
MLT5PE ならできる。
0877名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8d7c-nAFc)
垢版 |
2024/03/14(木) 00:16:58.03ID:+Z//yEBx0
ふと思ったけどプレクスは公式のドライバーを改良とかしないのかね
WinUSB版ドライバで大きく性能上がるんだから
公式が頑張ってドライバ改良すれば評価も変わると思うんだけど
0881名無しさん@編集中 (ワッチョイW 29a6-ZdGL)
垢版 |
2024/03/14(木) 07:30:54.00ID:yWQYZuLA0
台湾メーカーは問題点を把握して改善しようと日本のネット掲示板で情報を収集しようとしたが
「隠語ばかりで意味がわからない」と匙を投げた
0884名無しさん@編集中 (ワッチョイW b901-xduI)
垢版 |
2024/03/14(木) 08:10:16.83ID:iUm1TcQa0
>880
現行の内蔵カードは 4つしかないよ
0890名無しさん@編集中 (ワッチョイ 025a-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/15(金) 11:45:36.38ID:jWyajp7G0
ならなぜここに居る
0891名無しさん@編集中 (ワッチョイ 123d-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 23:21:57.12ID:nwvglyY50
12年くらい使ったPX-W3PEで先週からBS/CSのみがほぼ映らなくなる(BS/CSともにチャンネル2つくらいしか映らない)トラブルが出て、
放電とかいろいろ試したけど状況が変わらないのでしぶしぶ >>887 のW3PE5を買った。今度は2038年まで持つといいな。
0892名無しさん@編集中 (ワッチョイW b901-xduI)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:37:32.37ID:zzzg1hXu0
MLT5PE にすればよかったのに・・・
0893891 (ワッチョイ 123d-UCxz)
垢版 |
2024/03/16(土) 01:12:03.18ID:Q8MXUDTf0
MLTだとUSBケーブルが煩わしいし、今までの使い方からして地デジ×2、BS/CS×2で間に合ってるので…
0894名無しさん@編集中 (ワッチョイW b901-xduI)
垢版 |
2024/03/16(土) 08:34:42.02ID:zzzg1hXu0
このスレで何度も書かれてるけど MLT5PE はチューナーがソニー製で安定性が違う
0895名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0272-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/16(土) 09:02:11.25ID:9rMdQxoY0
具体的にどう違うの?
0897名無しさん@編集中 (ワッチョイW b901-xduI)
垢版 |
2024/03/16(土) 09:13:40.19ID:zzzg1hXu0
俺は W3PE4 から MLT5PE に変えたんだけど小さいドロップがなくなった。
W3PE4 と W3PE5 のチューナはどちらも RafaelMicro のやつだから多分性能は同じはず。
0898891 (ワッチョイ 123d-UCxz)
垢版 |
2024/03/16(土) 10:55:03.13ID:Q8MXUDTf0
昨日の19時くらいに注文したW3PE5がもう届いた。楽天だから届くのは来週かなと思ってたけどAmazonの倉庫から発送されると早いのね。
0900名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6105-lhhw)
垢版 |
2024/03/16(土) 11:09:54.10ID:qVwHRJ200
MLT5PEが半死状態で間に合わせでPE5買って1年以上過ぎ
一か月分のログさかのぼってもドロップは天候不順以外特にないな

そっちは24時間なんちゃってNASも兼用してるからスリープ云々はわからんが
0902名無しさん@編集中 (ワッチョイW 129f-lSei)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:52:30.64ID:QdhDu+I+0
PE5は過去なんどもUSBブリッジ問題でスリープあとに見失う問題が頻発してる
回避作はUSBの省電力をオフなんだけどつまりスリープにしてもずっと電気流れてる

MLTとPE系でいうとMLTのSonyチップが100録画して1録画がドロップが出る位に対し、
PEだと100録画して5録画がドロップ位の差(おれ環境比較)
0903名無しさん@編集中 (ワッチョイ 51a9-mSl3)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:23:55.48ID:NHl3w/is0
Win7時代から使ってるPX-W3PEがWin10アップデートの度にドロップ・フリーズだらけになったからそろそろチューナー替え時か?
と思いつつ久々に環境新構築でTvtestを最新版にしてついでにTvrockからEDCB最新版に変えたらめっちゃ調子よくなったやったぜ(´・ω・`)
0905名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7e96-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:45:48.58ID:wlsxjfv+0
今tvrockは無いわなw
0906名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82a3-lhhw)
垢版 |
2024/03/16(土) 17:09:41.09ID:Zsc/bm+00
ビルド自体別に大変でもないけど、ソフトそのまま配布じゃないといま不具合ないし別に古くてもいいかって腰が重くなる
tvrockから変えたとき以来かTvtestもEDCBももう結構なこと更新してないわ
0909名無しさん@編集中 (ワッチョイW 517c-p32g)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:01:09.04ID:JLUKRjkA0
EDCBじゃなくてTvRoxk派って人はほとんど
設定できることが多すぎて調べてもいろいろでてきてよく分からないってパターンかな

TvRockは開発が止まってるし構築例も一定で真似しやすいからそっちを採用してるのかなと

TvRockと同じレベルぐらいで使う構築手順あったらすぐに乗り換えそう

とか書くと視聴専用とか録画のスレーブならとか湧いて出てくる
録画失敗が嫌ならPTやDD Max使えって話だし
アンテナレベルならマシン増やしても変わらんし
0910名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b5c-7lhN)
垢版 |
2024/03/17(日) 10:33:30.40ID:x+LtUL2U0
>>905
今じゃなく3年前でもtvrockはないでしょ
0911名無しさん@編集中 (ワッチョイ b997-+X2/)
垢版 |
2024/03/17(日) 10:50:19.04ID:G72vE87p0
TVRockは各チャンネルを受診しないと番組表が取れないから
少なくなってきたPCI、PCIe仕様 価格も高騰してる 枯れたチューナーを長持ちさせるためにEDCBを使うべき
0917名無しさん@編集中 (ワッチョイ 517c-8PTu)
垢版 |
2024/03/21(木) 18:56:04.36ID:LMBHH4s60
以前はTvrock利用で、今はEDCBを使っている。
Tvrockだと「同じチューナで連続して異なる番組を録画すると前の番組のお尻が切れたり」「別のPCに環境を移動させるのがかなり面倒だったり」と不満点が多かった記憶。

いったん構築した環境をいじるのが面倒なのも良く分かるけど、いつかはEDCBに移行した方が幸せになれると思う。
0920名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa5d-DuwO)
垢版 |
2024/03/21(木) 23:30:42.23ID:S+dpxOz+a
edcbは、edcbが入ってるフォルダ以外に一切設定ファイルをぶちまけないので、
フォルダ構成すら同じであれば、別PCにそのままコピーするだけですむからな。
仮にちょと変更があったとしても、直で設定ファイルをエディタで開いてちょいちょい直すことも簡単だし。
TVTestも同じだし、とてもありがたい限り。
0921名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-zsFN)
垢版 |
2024/03/29(金) 00:47:56.09ID:JTgyJsbf0
プライム限定 DTV02A-4TS-P 17000円
0923名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ed7-rfcW)
垢版 |
2024/03/29(金) 10:25:23.10ID:ltRpqUKI0
最近W3U4の録画が途中で止まることが増えたからAmazonの新生活セールでMLT5PE買ってしまった。
早々にデスクトップパソコン買わないといけないな。
0925名無しさん@編集中 (ニククエ 6e86-663q)
垢版 |
2024/03/29(金) 19:57:28.35ID:X4pT7ggx0NIKU
俺が買った時より1万も上がってるやないかーーーい
0934名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e86-663q)
垢版 |
2024/03/30(土) 17:04:18.11ID:W7hcaMgS0
spinelてなんか分らんかったらググったら鉱物の一種か
0936名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1202-tIrN)
垢版 |
2024/03/30(土) 17:13:54.85ID:fe4xTKie0
20代はテレビ見ないから居ないんじゃないかね
0937名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM91-fYKl)
垢版 |
2024/03/30(土) 17:30:54.85ID:2WKI3jkBM
>>891
2038年でスカパー終わるんですか?
0940名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bde-I3EO)
垢版 |
2024/03/31(日) 21:19:52.10ID:sv5ejnES0
家電レコーダーはドライブの寿命や交換部品代で継続使用が馬鹿々々しくなってくる
デスクトップならドライブ一個7,000円
0942名無しさん@編集中 (ウソ800 1b94-I3EO)
垢版 |
2024/04/01(月) 11:50:46.84ID:cX+HZXoQ0USO
>>939
勝手から3年経過したけど、いまだ故障なし 不具合なし
0945名無しさん@編集中 (JPW 0H4b-8Jjt)
垢版 |
2024/04/01(月) 12:19:21.25ID:0WalzdLfH
地デジと衛星の信号強度の差が大きいと受信できん的な話なかったっけ?
あとは電源入れたままアンテナケーブル抜いたら壊れるとか
0946名無しさん@編集中 (ワッチョイ b501-GmnX)
垢版 |
2024/04/01(月) 12:26:41.73ID:tfVy4aKi0
ドロップ報告というか加入力なったらアッテネーター入れないと駄目って話でしょ
ドロップ数なんてPT3と変わらない
それにPT3はC10消費電力いれると0db病を発症するけどドライバアプデおわって積みじゃん
他にもAbobe4G対応もしてないとか色々
0948名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b94-I3EO)
垢版 |
2024/04/01(月) 14:55:48.96ID:cX+HZXoQ0
>>944
>>945
電源入れたままアンテナケーブル抜いたらいけないのは機種に関係なくあたりまえの話
新しいソフトでドロップ殆どないよ
0949名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23ea-d4at)
垢版 |
2024/04/01(月) 15:15:55.06ID:53W/Pk+90
plex製品は特に電源入れたままアンテナケーブル抜き差ししない方がいい
0950名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b94-I3EO)
垢版 |
2024/04/01(月) 15:30:09.95ID:cX+HZXoQ0
TBS DD も持ってるけど同じようにしてるよ、そんなのは常識
0951名無しさん@編集中 (ワッチョイ b501-GmnX)
垢版 |
2024/04/01(月) 16:40:34.48ID:tfVy4aKi0
電源入れたままアンテナケーブルの抜き差しとか適当な事をペラペラと・・・
BS/CSで5Vの給電している時の抜き差しをきをつけましょうが正しいし、
わざわざ映像みてるときにアンテナぶち抜く人おるの?って話
抜けないようにネジ止めしておく方が無難ってならわかるけど
0955名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5563-a8nZ)
垢版 |
2024/04/01(月) 18:29:53.90ID:fXJrPwgI0
bondriver.iniってファイルの中にlnb給電on,offの項目があるな
bondriver複数ある人は全部設定書かなきゃいけない
これいちいち確認してる人居ないだろ
0956名無しさん@編集中 (ワッチョイ 438f-nTcA)
垢版 |
2024/04/01(月) 18:38:40.98ID:MlE1CIeb0
電源入れたままアンテナ線抜き差しなんて100回以上やってるけど
0957名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2bcd-kbdv)
垢版 |
2024/04/01(月) 18:43:07.33ID:h2F2Y0BV0
俺なんて1000回はやってるね
0958名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bfe-I3EO)
垢版 |
2024/04/01(月) 18:49:29.51ID:lGWosRGL0
今は亡き「あい工房」のオヤジがそんなんでチューナーは
簡単に壊れんよと
言っていたな
0959名無しさん@編集中 (ワッチョイW 655a-zY2I)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:12:41.05ID:daHzr2KC0
パナに複数のDIGAで給電ONにしても問題ないか?(分配器は全部電源スルー)
と問い合わせたことある
→保護回路があるからノープロブレムだと

つまりplex製品だと保護回路に問題あるんじゃね?
0961名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5563-veaX)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:57:24.66ID:w5xL42nF0
アンテナ給電の保護回路があるとしたらチューナー内部のダイオードとかヒューズでの処理で
plex基板の回路設計は関係ないとおもうんだがなぁ

実際にどこが壊れて0dbになるのかテスターで調べてみないとわからんが
0962名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b10-I3EO)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:12:03.79ID:Dba9qb4p0
PCのアースだろ
アース接続無しでアンテナ端子ぶっこみは死に値する
0967名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23ff-d4at)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:57:11.67ID:QH9yBuiX0
もうこの手の新製品出ないんじゃないかな。今はテレビ離れが多いし。
4kも抜けないし。
ネットTVでアングラなダウンロードが主流になってくんじゃないかな
0968名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bfe-I3EO)
垢版 |
2024/04/03(水) 18:43:44.52ID:p3O0tVbS0
ネットTVは画質が荒い
0975名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6227-lyNC)
垢版 |
2024/04/08(月) 17:38:29.49ID:PZ/u+uak0
利権が得られないのに金と時間をかけて開発する意味がないな。
0981名無しさん@編集中 (ワッチョイW 622a-jCA4)
垢版 |
2024/04/12(金) 21:19:10.41ID:80cTQzeC0
PX-W3U3 V2.0とW3U4はだいぶ性能違うんでしょうか?
どちらもUSB接続可能なのは知ってるけどU3 V2.0があまりピンとこない
ラズパイに接続してみたいのですが
0983名無しさん@編集中 (ワッチョイW c389-zSwZ)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:09:33.40ID:FBlNA3VR0
w3u3v2はlinuxドライバ無いよ
0985名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa1b-V1kM)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:16:42.13ID:UlQkAZo0a
スレ埋め状態の今なら書ける
Q3PE4のドロップ問題に散々悩まされてたけど、ここを見てwin版の非公式ドライバに入れ替えてみたらドロップがなくなったよありがとう。
もう入れ替えて1ヶ月以上になるけどびっくりするほど安定した。
0988名無しさん@編集中 (ワッチョイ d74c-kCiK)
垢版 |
2024/04/16(火) 00:46:31.12ID:l3ZZvBKr0
非公式ドライバでいいのはチャンネル切り替えがめっちゃ早くなることだな
公式だととろくて使う気にならん
0991名無しさん@編集中 (ワッチョイ b744-/8Es)
垢版 |
2024/04/17(水) 00:02:15.17ID:WT4ySST90
PX-W3PE5なのですが、PCのスリープ復帰後にTVTESTが真っ暗になり、一度ソフトを落とさなければ映像や音声が映りません。
毎回この作業をするのが面倒なのですが、スリープ復帰してもそのまま映像を流せるようにする方法ないのでしょうか?
0994名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f75-/8Es)
垢版 |
2024/04/17(水) 01:07:14.36ID:IZBqXi5J0
うちも>>991と同じ挙動だな
使い方として不自由してないから何とも思わなかったけど
ちなgtx1060
0996名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f75-/8Es)
垢版 |
2024/04/17(水) 02:08:56.16ID:IZBqXi5J0
>>993
無効になってる

不自由してないけどみんなと違う挙動なんだな
気になってきてしまったわ
0999名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1708-Xfqa)
垢版 |
2024/04/17(水) 02:53:16.22ID:xpnQpphO0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 304日 7時間 2分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況