X



Amatsukaze その6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (オッペケ Sr79-SMwc)
垢版 |
2023/06/20(火) 01:29:58.01ID:vV/iyX+gr
AmatsukazeはTSファイルをエンコードしてmp4やmkvにするソフトです

公式
https://github.com/nekopanda/Amatsukaze

※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は extend コマンドの記述は不要です
  (逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked:: の記述が必要です)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

前スレ
Amatsukaze その5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1666875696/
0900名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8b10-P5a7)
垢版 |
2024/03/20(水) 22:08:42.09ID:4Q42j+3X0
あとせっかくゲフォを搭載しているんだから、フィルタ設定も弄ってKFM使ってみたり
自動ビトレ指定にチェックしてみたり他にも出来ることはあると思うよ
結果が芳しくないと判断したらその設定をやめれば良いんだし
0902名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-ZAEI)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:59:34.74ID:WQ1Y7kKD0
>>897
500MB 元ファイル(圧縮が難しいバラエティ番組)でのNVENC

137MB
-c hevc --profile main10 --vbrhq 0 --vbr-quality 30 --gop-len 90 --output-res 1280x720

120MB
--qvbr 30 -c hevc --preset quality -b 5 --gop-len 300 --output-res 1280x720

92MB
--cqp 28:30:32 -c hevc --preset quality -b 5 --gop-len 300 --output-res 1280x720

55MB
--cqp 30:33:36 -c hevc --preset quality -b 5 --gop-len 300 --output-res 1280x720

48MB
音声エンコード追加
qaac ビットレートを指定しない。 音声エンコーダ追加オプション -V 36)
--cqp 30:33:36 -c hevc --preset quality -b 5 --gop-len 300 --output-res 1280x720
0903名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-ZAEI)
垢版 |
2024/03/21(木) 11:08:15.53ID:WQ1Y7kKD0
>>902に追加
ちなみに、QSVEncでのHEVC

24.8MB
--vpp-deinterlace normal --output-res 1280x720 --icq 35 --gop-len 300 -b 9 --quality 1 --fixed-func -c hevc
音声エンコード qaac -V 36 ビットレート指定なし

CPUは i5-11500Tを35W制限かけて使ってるけど、それでも10倍速(300fps)くらいの速度がでています。
PCの消費電力やコストパフォーマンスを考えると、H264やHEVCのエンコードはdGPUなしのIntelマシンで
QSV利用で良いんじゃないかなあと思ってます。
0904名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-ZAEI)
垢版 |
2024/03/21(木) 11:23:06.90ID:WQ1Y7kKD0
ちなみにNVENCって、Bフレームの最大値がH264で4、HEVCで5、AV1で7まで。(RTX 40xxでの場合)
これがファイルサイズをできるだけ小さくしたい時に意外とネックになります。

QSVだとbframeをもっと長く出来ます。上記だと9にしてるけど、15とかでも問題なく
ファイル作れるし、最近の機器だと再生も特に問題ありません。特に動きが少ない映像では
bフレームを増やすとかなりファイルサイズを減らせます。
0906名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5303-7lhN)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:14:15.09ID:MM2pzoGd0
889だけどやはりドロップや同期エラーが出たものは何ともならなかったんだけど
GeForceの新しいドライバ(551.86)にしたらエラーで止まることなく動くようになった。
バグフィックスにはないけど、エンコ部分の修正でもあったのかな?
結局TMSR5で不必要な部分をカットして、TS出力で読み込ませて成功した。
改めて>>871さんありがとー
0908名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0907-mjnA)
垢版 |
2024/03/23(土) 11:39:54.10ID:lWM2U0iI0
>>1
>AmatsukazeはTSファイルをエンコードしてmp4やmkvにするソフトです
って事だけど、TSファイルを一度mp4やmkvにした後、後日やっぱりもっと画質下げて縮小しても良かったなって思った場合、どんなソフト使ってますか?
Amatsukazeはあくまでも、TSファイルしかエンコードできませんよね?一応mp4読み込ませてみたらエラーだった
0912名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2bd1-xH+9)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:13:53.89ID:MhXEgSPv0
最近やってみたけど解析中にlogにエラー吐かずに止まったね
恐らく放送用の情報も持ってないとダメなのかなと
rigayaさんにts以外もエンコしたいと要望出したら対応してくれそう
0913名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-ZAEI)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:20:18.91ID:5r6J/qOV0
>>908
windowsのバッチで可能
次のレスに書くので、それを(適当な名前).batで保存。

変換するファイルをドラッグ アンド ドロップしたら、
再エンコードして_processedをつけて自動保存される
ディレクトリや、QSVEncC64などは個人の環境に合わせて要変更
(-iと-oの部分はそのままで)

一部の特殊文字では失敗するかもしれない。
0914名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-ZAEI)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:20:35.23ID:5r6J/qOV0
@echo off
chcp 932
setlocal

:: 作業ディレクトリを設定
pushd "D:\amatsukaze\exe_files"

:: ドラッグアンドドロップされたファイルのパスを取得
set "input=%~1"

:: 拡張子を除いたファイル名を取得
set "filename=%~n1"

:: ファイルのディレクトリを取得
set "dir=%~dp1"

:: 出力ファイル名を設定 (_processedを追加)
set "output=%dir%%filename%_processed%~x1"

:: process.exeを実行
QSVEncC64.exe --icq 35 -c hevc --quality 1 --output-res 1280x720 --gop-len 300 -b 12 --fixed-func --profile main10 --output-depth 10 --vpp-deinterlace normal -i "%input%" -o "%output%"

echo 処理が完了しました。
pause
0917名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13ab-mjnA)
垢版 |
2024/03/23(土) 17:38:12.97ID:oTFAw0970
TS以外ならwin最強エンコソフトstaxripでいいよ。こっちもrigaya氏協力プロジェクト
ほぼどのコーデックも対応、フィルターも豊富
0921名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-ZAEI)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:15:26.46ID:5r6J/qOV0
@echo off
chcp 932
setlocal enabledelayedexpansion

:: QSVEncCやNVEncCのディレクトリを指定
cd /d "D:\amatsukaze\exe_files"

:: すべての引数に対してループ
:loop
if "%~1"=="" goto endloop
set "input=%~1"
set "filename=%~n1"
set "dir=%~dp1"
set "output=%dir%%filename%_processed%~x1"

:: エンコード実行(自由に変更、-i -oはそのまま)
NVEncC64.exe -c hevc --profile main10 --vbrhq 0 --vbr-quality 30 --gop-len 90 --output-res 1280x720 -i "%input%" -o "%output%"

:: 次のファイルへ
shift
goto loop

:endloop
echo すべてのファイルの処理が完了しました。
pause
0922名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7523-KAz1)
垢版 |
2024/03/24(日) 09:36:31.87ID:n8wzdLsT0
Ryzen 7 5700U のミニPCでテストしてみましたが、VCEEncC64で「GPU #0 [AMD Radeon] does not support H.264/AVC interlaced encoding. 」って出てきます
これは --codec h264 を食わせてるから出るんですよね

VCEEncC64のオプションを見ると、--codec の値に h264とhevcとav1が設定できるようですが、hevcやav1もアプリを選ぶから避けたい(Androidスマホの場合)

結局、VCEEncC64は使わず、exe_filesフォルダのx264を使うしかないのでしょうか?
0923名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9e74-b/9H)
垢版 |
2024/03/24(日) 09:44:49.07ID:8Lj4j78J0
メッセージ見る限りインタレソースだからでてるんじゃないの?
vceenc使ってないからvceencのh.264がインタレのままエンコードできないってことなのかh.265とかにエンコードしようとして怒られているのかはしらんけどデインタレのオプション指定すればいいんないかね
0927名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6963-Re1+)
垢版 |
2024/03/24(日) 23:59:27.83ID:c5i/0M8d0
amatsukazeのnvencのマルチパスってguiボタンが効かないだけで
オプションで指定すればちゃんと通るのかな?
0930名無しさん@編集中 (シャチークW 0Cc6-AQS9)
垢版 |
2024/03/25(月) 15:36:45.98ID:ptFZqQoaC
>>928
Amatsukaze 改造版 0.9.6.3のコメ欄の手順に加えてAssファイル中の「\\fscx数値」の数値部分を*0.75してから書き戻すとほぼ完璧に表示できるようになる。
でもコメ欄にあるようにBEでは逆に文字が細くなる
0931名無しさん@編集中 (ワッチョイ 61e0-Juro)
垢版 |
2024/03/25(月) 18:49:36.70ID:IMFh26Pp0
>>928
MPC-HCだったら内部フィルタやめて外部フィルタ「xy-VSFilter」とかに変えちゃえばきれいに表示できるしUTF-8な絵文字も使えるよ
優良な字幕フォントもきれいに使える
0934名無しさん@編集中 (ワッチョイ 593a-663q)
垢版 |
2024/03/26(火) 21:42:32.64ID:+jRT3niZ0
>>902
>>897です
その後、記載していただいたNVENCのオプションを参考に試行錯誤していました
"サンプル₋NVEnc-HEVC10bit"をベースに、追加オプションを変更し、フィルタ設定をKFMに変更して試したみました
55MBのオプションでもそれなりに見れそうなので、あとは画質とファイルサイズとで相談して、>>902の中から決めたいと思います
現状は添付画像のような設定ですが、とりあえずこんな形で必要最低限は問題ないと思いますか?
もしNVENCをする上でこうした方が良いという案があれば教えていただきたいです

https://i.imgur.com/i1WiIkj.png
0935名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6963-Re1+)
垢版 |
2024/03/27(水) 07:38:46.11ID:cKfTbrOl0
あまり最初から設定詰め詰めだと後から見直した時に崩壊したファイルだらけになってるかも知れんよ
最初は高品質で余裕持って置いておいて、ある程度慣れたら再エンコで小さくすれば?
0936名無しさん@編集中 (ワッチョイ f668-Re1+)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:26:45.46ID:IIt29npA0
>>934
映像encodeはもう少し工夫可能ですが微差です。
それより、音声もencodeするとファイルサイズが一段と小さくなります。
ファイルサイズ重視ならopusencで64kbps、互換性重視ならqaacで96kbosくらいで
変換をすると音声部分がかなり小さくなりますし、違和感ないと思います。

下記からダウンロードしてAmatsukazeの基本設定でパスを設定してください。

opus-tools
https://opus-codec.org/downloads/
qaac
https://github.com/nu774/qaac/releases
0937名無しさん@編集中 (ワッチョイW 12ea-NznL)
垢版 |
2024/03/27(水) 18:39:23.13ID:CYQpyi8B0
音声エンコありでエンコーダ選ぶ時は互換性意識する場合qaacで良いのか
neroのエンコーダバイナリ拾ってきても32bitのものしか見つからなく
ビトレ指定しないチェックありでエンコするとエラー吐き出して作業が完了出来なかった
仕方なくopusを使ったけど出力のコーデックがopusになるのでもにょってた
音声もaacのままの方が古い環境でも行けるかなという臆測からだけど
0938名無しさん@編集中 (ワッチョイW 12ea-NznL)
垢版 |
2024/03/27(水) 18:44:41.76ID:CYQpyi8B0
松竹東急とか高い頻度でdrop出た録画ソースでエンコすると
たまにサンプルレート狂って出力が分離するケースがあった
音声エンコを噛ませば解決出来るからaac出力を維持したい希望はあった
0940名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6963-Re1+)
垢版 |
2024/03/28(木) 01:44:36.16ID:rJn5Ocf20
youtubeのアニメチャンネルで映像30~60M音声20Mくらいので854*480っていうのを配信してるのを見たけど
たまにブロックノイズっぽいのが出てる
フィルターで消える奴かも知れないけど、ここら辺で限界だろうな
アニメ1話から同じ設定でエンコしてきて最終回が超文明の謎都市でビーム兵器でラストバトル
キャラも光学迷彩やフェイズシフト装甲いきなり使いだしたら
その回だけビットレート10倍とかにしなきゃいけなくなるぞ
0941名無しさん@編集中 (ニククエ 01f2-rfcW)
垢版 |
2024/03/29(金) 17:43:01.06ID:b9sPX6hi0NIKU
エンコード処理後にファイルを消すため、
if "%SUCCESS%" == "1" (
del "%IN_PATH%"
)
というスクリプトを入れているんですが、これだと
D:\\succeeded\hoge.ts
と\が一個多くなってしまいます。これを取る方法はありませんかね?
0944名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5963-2Sst)
垢版 |
2024/03/30(土) 15:36:35.84ID:6HDylPLP0
rigaya氏のクラゲ動画をベンチマークとしてAviutl_QSVEnc_7.62の設定を詰めた
次はAmatsukazeでQSVEncCの設定を詰めたいがmp4をTSに変換してもやはり読み込めない

録画のキーワードに「クラゲ」を入れて放送待ち
0945名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7527-SJn6)
垢版 |
2024/03/30(土) 23:34:15.23ID:AxIT8N9+0
aviutlでやれば?
0948名無しさん@編集中 (ワッチョイ 659d-0OZO)
垢版 |
2024/04/06(土) 08:37:32.92ID:xAT0R3xQ0
N●Kの番組と番宣は自動でカットされますよね
番組とその字幕に付け加えて番宣をカットせずエンコードだけってできませんか?
いろいろ試したんですが音声切り替え?タイミングでやっぱりカットされます
0950名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b68-a8nZ)
垢版 |
2024/04/06(土) 11:20:20.10ID:XMpOMDFB0
>>948
自動選択で、チャンネルごとにプロファイルを切り替えられます。
CMカットしないプロファイルを作成して、自動選択でNHKのみCMカットしない
プロファイルを選択、その他はCMカットする通常のプロファイルを選択すればいいんじゃない?
0957名無しさん@編集中 (ワッチョイW d509-PUMl)
垢版 |
2024/04/06(土) 16:24:45.17ID:dcVNVFyL0
音声エンコード人間の耳ってどんどん高周波聞こえなくなるから合理的ではあるけど、映像に比べて遥かに扱いが悪いから今後同様の音質系で聞ける補償がないから躊躇するわ

原本もデジタルデータだからむかしのシネテープは行きみたいな事はないだろうけど
0959名無しさん@編集中 (ワッチョイW 23d6-uBD/)
垢版 |
2024/04/06(土) 20:13:26.80ID:E/ELIbqg0
ダークギャザリングはメイン5.1チャンネル、サブステレオ2チャンネルの2トラック音声だったが
本編前のアニメA表示シーンはステレオだったのでtrim出力では本編と一緒だったけど
エンコ出力では本編とは別のファイルに弾かれた
また音声エンコするとサブ音声トラックはもちろん消える(出力ではメイントラックだけになる
0960名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bf2-a2HR)
垢版 |
2024/04/06(土) 21:54:54.56ID:EJkwW/nT0
TMPGEnc MPEG Smart Rendererを買ってtsを出力すれば音声の切り換えで分割されなくなるよ
0964名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f63-OINQ)
垢版 |
2024/04/11(木) 05:09:19.85ID:Jc2KUdoe0
KFMインタレ解除vfrで24.25fpsとかになっちゃってるのってどっかで
インタレの周期が変わったかなんかで60fps判定が入っておかしくなってるのかな
提供一枚絵の数秒間とか

名探偵ホームズの再放送録画をエンコしてたらvfrで24fpsに出来なくて46fpsとかになったけど
vfr(30fps上限)にしたら普通に23.976fpsになった
これでちゃんと間引きできてるならこっちの方が良いのかな?
0965名無しさん@編集中 (ワッチョイW fb2b-uV2G)
垢版 |
2024/04/11(木) 06:29:49.81ID:+O+OzMfZ0
PAL圏のドラマは25FPSの事が多いので、KFMでは解除できないようです。自分は60FPS化するか、nvenccのasfを使っています。
かなり前に原作者様にKFMの25FPS対応をお願いしたのですが、対応して頂けませんでした。KFMはほぼ完璧なのですが、25FPSソースだけが鬼門ですね。
0966名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86bb-j75y)
垢版 |
2024/04/11(木) 07:28:16.76ID:kkFseoRh0
してくんなかなった、って遠回しに作者さんらに恨み節っぽく言うのは良くないぜ
25fpsソースのやつって、フィールドで分解して間引き再構築できるマトモなやつと
強引にアナログキャプチャでもしたかの様な、半透明のフィールドごと映像になっちゃってるような酷いのもある気がする
0968名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMe7-OINQ)
垢版 |
2024/04/11(木) 19:25:32.75ID:2cLmDYCHM
25fpsって何種類かあって対応が非常にめんどいんじゃなかったっけ?
どこかで動画ゲットして対応しても他んお25fpsにも対応できてるかも分からないとか魔界の入口みたいなやつ
0971名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa1-WUN8)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:28:33.66ID:X7ssuoTC0
CM解析と通常モードの結果が変わってしまいます。なぜでしょうか。
ソフトはすべて最新版で試しました。

解析結果の冒頭をコピーしたものを以下に貼ります。
JLファイルを修正してCM解析で出力された結果が上段、
通常モードで実行した結果が下段(JL修正前と同じ)です。

AMT [info] [CM解析結果 - 詳細]
0 324 11 -5 0 :Nologo
325 474 5 0 5 :Nologo
475 534 2 0 2 :Nologo
535 21034 684 1 684 :L
21035 21333 10 -1 10 :L-Edge(cut)
21334 21483 5 0 0 :Nologo
21484 21633 5 0 0 :Nologo

AMT [info] [CM解析結果 - 詳細]
0 324 11 -5 0 :Nologo
325 474 5 0 5 :Nologo
475 21034 686 1 686 :L
21035 21333 10 -1 10 :L
21334 21483 5 0 0 :Nologo
21484 21633 5 0 0 :Nologo
0972名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7cf-r2iR)
垢版 |
2024/04/15(月) 22:10:07.61ID:tO70SCTX0
古いテレシネされたドラマをkfmで解除すると30fpsとかになるやつを、ここで書かれてた上限30fpsのvfrで解除したらちゃんと解除できたわ
こういうソースだけaviutl使うのが地味に不便だったのよ
報告thxな
0973名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7cf-r2iR)
垢版 |
2024/04/15(月) 22:22:07.03ID:tO70SCTX0
rigayaさんのところにamatsukazeの高速化バージョンが来てるで
40シリーズ環境では228fps → 323fpsと50%近く
10シリーズでは15%ぐらいの高速化
さすがにこれだけ早くなったら40シリーズに移行したくなるな
0975名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f2a-0mnr)
垢版 |
2024/04/16(火) 00:20:52.12ID:HoYI83Ai0
AmpereでのCUDAフィルタの高速化が目に付くけど
0960でロゴ解析周りに手が入って高速化されてる
GPUに余力がある場合、後者でもエンコ早くなってる
0976名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f2a-0mnr)
垢版 |
2024/04/16(火) 00:54:05.80ID:HoYI83Ai0
rigaya氏の最新トピック記事を読んだ
今後改造版使う上で30x0以降とそうでないゲフォとでは埋めきれない
エンコ性能の差異はある様子ね
ゲーム性能にはあまり期待してはいけないらしいようだけど
3050 6MBはAmatsukaze環境においてどのくらい頑張れるのだろうか
エンコ目的でこれの¥33kはちょっと~と自分は思うのだけど、もっとコスパ上がれば
まさにGTX後継になれるかな、っと
0977名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9763-Vp6H)
垢版 |
2024/04/16(火) 07:46:29.36ID:8OElypj90
3050の6Gはヤフーショップとかで23000円とか25000円で買えたし
ファンレス出たら瞬殺くらいの物
nvencは最下層クラスのGPUでもx265より数段早いので
ゲームやらなくてエンコ目的なら最終的にこういうのでnvenc使った方が良いと思う
4000系は3000系よりかなり省電力らしいので
いずれ4000系列のファンレス補助電源無しグラボが出ると思う
その時が買いだな
今はインテルのシステムは終わってるしAM5のソケットもおかしいので
しばらくAM4でpciegen4の時代が続くから
gen4最終世代の4000系ファンレス補助電源無しは保存用にも必要になる
0978名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-cRB4)
垢版 |
2024/04/16(火) 08:16:21.71ID:ZREu4zkx0
3.3万なら4050の6GBの話かなと
今のインテルはEコアで迷走して古いOSやプログラムでは使いこなせず、末端ユーザーはEコア無効化の話題があるくらいだし
早々にP/E区別なくすとかリブランドして時代はAI PCとかビジネスワードに逃げてるけど俺はIntel/NVIDIAでしか組まん
コスパは悪いけど悪い癖も知り尽くしたタイパのいいPC使いこなせれば問題ない
Amatsukazeのおかげで設定管理が楽になって、NVEncのH.265Bフレ登場以降設定詰める事もないしな
0979名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f41-8I1x)
垢版 |
2024/04/16(火) 08:29:31.64ID:VL+jq3rg0
今年終わり頃に登場する次期メインストリームCPUは
Intelがハイパースレッディング廃止見込み、AMDはAVX512本格対応でそれぞれソフトエンコには多少の影響が出そうでどうなるか楽しみ
0989名無しさん@編集中 (ワッチョイW 57f0-RwFi)
垢版 |
2024/04/17(水) 17:24:32.03ID:M2HlqcU30
>>984
原作者は既にリタイアしているんだぞ
最初はやる気もなかった言うてるしな
居なくなってしまったら困るのは我々なのは明白だし
やってもらってるだけでもありがたいと思わんとな
0990名無しさん@編集中 (ワッチョイW b7ff-lIES)
垢版 |
2024/04/17(水) 19:46:11.08ID:BmofzuDe0
メンテだけでなく、パワーアップして貰えるだけでありがたいですね。ちなみに、当方はKFM+nvenc AV1で問題なしです。ただ、速度アップはほぼなしでした。エンコード側の速度が足を引っ張ったようです。
0991名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f63-Nz+P)
垢版 |
2024/04/17(水) 21:55:33.44ID:EmyDgM230
せっかくアップデートしてくれるからレスポンスを上げたいけど
あんま書くとなんかまたアップデート催促する感じになるから難しいな
でも、反応ないとつまらんよねきっと
0992名無しさん@編集中 (ワッチョイW bf68-VFqp)
垢版 |
2024/04/17(水) 22:57:51.42ID:L7/LxlWT0
1歩進んで2歩下がるにならなきゃいいのだが…
AviUTL用のエンコーダーにしてもしょっちゅう修正しましたのオンパレード
利用する身としては、そのミスはどのような利用をした場合に影響があったのかもよくわからんままの簡易なアナウンスにかえって不安になるんよね
0997名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM6b-Vp6H)
垢版 |
2024/04/18(木) 17:28:54.54ID:BvtdYyjBM
ライセンス見たら別にバグ入ってようがエンコ生成物に1分に一度暴言が焼きこまれてようが
突然名前だけ同じでアクションパズルゲームになってようが無保証なんだから

使う側が自分で判断しよう
0998名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f63-Nz+P)
垢版 |
2024/04/18(木) 17:44:37.72ID:xVB2LKrv0
面倒なら最新のは他の人の反応見て入れれば良いじゃん
アップデート版試してる人はこうなってたよ~とか言って作者に感想言うためにやってるんだから
なかなか作者一人で試してから完成させるなんてできないし
0999名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa1b-CXHI)
垢版 |
2024/04/18(木) 19:01:47.37ID:mysz+U97a
今RTX 2060を使ってるんだけど

KFMでのインタレ解除を早くするためだけにRTX2060からRTX4090にしたらインタレ解除速度って速くなるの?

RTX2060のCUDAコア1920基の時点でコア数が過剰で今以上に速くなることは無いとかある?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況