X



トップページ育児
1002コメント425KB
【ばめん】場面緘黙症・選択性緘黙症【かんもく】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 15:21:08.89ID:1M38KAWO
最近認知度が高まってきました。
いろいろ語りましょう。
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 21:58:45.37ID:1QGzeqn1
>>59
そうなんですね
>今でこそ減ったけど小学校入った頃までは良く教室の隅で泣いてたらしい

なんだろう、胸が苦しくなる気持ち
でもお子さんはそういった話をお家でしてくれたんですよね
私も家では安心して何でも話せるよう、気をつけてあげたいです

何かしら自信が持てるよう、習い事を考えているけれど、一度だけの体験でも名前を言えなかった
以前は自分で名前も年齢も言えたのにな
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 22:09:02.62ID:GtIuHKSB
>>61
習い事にこだわらず何か好きなものを見つけてあげられるといいね
黙々とやる工作とか手芸とか家で楽しむものでもいいし
理解ある先生のもとでのんびりピアノの個人レッスンとかがオススメ

意外だったのは某社会奉仕とアウトドアの団体に体験に行ったら
すごく大人しくて無口な同級生女児も体験に来ていて
一緒に入隊できた
本人の中で彼女の存在が地味に心の支えになってる
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 22:18:35.24ID:4LiBTV1C
大丈夫。
きっと話せるようになるよ!
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 07:41:52.26ID:UUjzUJLd
>>52
知的障害がないと支援級には入れないところも多いよ

61
うちの子はお絵かき教室みたいなところに通わせてる
おとなしめの子が多いし少人数だから居心地はいいみたい
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 10:44:15.38ID:VuRevGkN
診察済ですが、支援級には入れないし、入る必要もないと言われました。
クラスメイトへの迷惑行為や他害があるわけでもなく、すごく先生の手を煩わせるわけでもなく、ちょっとした気遣いを先生がしてくれるだけでいいからと。

当たりの先生がいいですが、贅沢は言わないのでハズレでさえなければいいかなと思います。
ハズレの先生のケースの体験談読むと、教育とかしつけとかではなく、いじめでしかない感じですよね。
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 17:54:55.10ID:DcXkz5yI
>>65
発達支援の市のセンターで相談機関とかないのかな?
ことばの教室とか私は、そこの先生が1か月に1回子供の学校の様子を
見にいってくれたり、相談にのってもらったりすごく助かったよ
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 18:55:47.75ID:sHboKlPR
>>66>>67
今度小学校なのですが、少しずつ改善傾向なので、様子見でと小児発達の医師に言われています。
そして入学後困ったことがおきたら、医師から教師宛に手紙を書いたり、意見してくれたりすることにはなっています。
環境が変わることで悪化する不安もありますが…
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 14:31:27.74ID:wG7uErCi
あげ
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 21:05:51.00ID:a9tDoftx
小学校のクラスにいる。休み時間以外は話さないけど、朝の出席をとる時に「○○ちゃんは元気に手をあげればいい」ってなってるので、誰も何も言わないよ。
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 09:12:18.55ID:eEDaDGpr
>>70 毎年変わる先生より、同級生の子らのが我が子のことを理解し受け入れてくれてる。
保育園から学校で緘黙。
最初の頃こそ、他の学年の子供に心無いこと言われたけどね。
担任には毎年こちらからも我が子のことを最初に伝えるけど、
少したつと子供らから教えてもらってますーと言われる。
音読や発表は隣の席の子に代弁してもらってた。
本当にありがたかったよ。
その安心感がうちの緘黙児の
土台になったから。
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 09:16:00.08ID:mDlI8PCm
うちの子も4〜5月は完全に緘黙症状態だわ
だんだん友達が出来てくると、仲の良い子とだけは喋れるんだけど、「うわー、○○が喋ってるーw声はじめて聞いたーww」みたいにニヤニヤ茶化す子が必ずクラスに一人はいるんだよね
そういう子が近くにいるときは石ころのように固まってる
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 13:50:52.56ID:+v9aFvxv
担任やクラスメートの良し悪しは子どものその後の人生変えるくらい大切だよね。
子どもの障害の有無にかかわらず。
いじめで自殺する子も違う担任だったら結果が違ったかもしれない。
それもすべて運命なのかもしれないけど。
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 16:24:57.55ID:2bfEjnTs
人見知りと緘黙の境目って具体的に何かありますか?
自分も子供も激しい人見知りだと思ってたけど緘黙の可能性も無くはなさそう…
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 20:54:08.39ID:FE4gqWT0
本当の緘黙は外では一言も声を出さないよ。
体も硬直しててぎこちない。明らかに何かおかしいオーラ出てる。
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 21:26:48.54ID:Vw4KdB2M
うちの娘の場合は恥ずかしいというより
話そうとしても苦しくなって声が出ない
みたいです。

学校では肩に力が入っていて、明らかに
変な歩き方になります。
体育の時間も動きがぎこちないけど、
休日家族で公園に行くとのびのびと
走りまわっています。
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 06:33:43.03ID:dDYTlvtR
本当の緘黙って書き方はちょっとおかしくない?
「最重度の場面緘黙は」とかにすべき。
それだと外で少しでも話せると偽物なのかって思うよ。
程度の差は人それぞれなんだよ。
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 10:49:09.52ID:QmnbWTDd
うちの子3歳は1歳くらいの頃は公園も知らない人も全部駄目だった。
たまに会う祖父母叔母にも硬直、怖すぎて泣けなくなるくらい。
が、保育園の一時保育は大丈夫で、2歳からは保育園に入れた。
先生と友達と友達のお母さんは大丈夫だけど、知らない人には挨拶出来ない。
祖父母の家でも3時間くらいは話し始めない。

保育園でお話出来てるなら、緘黙の定義とは違うなと思うけど、
ちょっと度が過ぎてる。
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 22:18:38.15ID:mWT3IjLr
>>75
うちの子に限れば硬直じゃなく逆にぐにゃぐにゃになるよ話せないのはもちろんだけど
大皿に盛られたおやつをみんなと一緒に取るとかが出来ない
「〇〇って言って」って耳打ちされて通訳?伝言板?にされる様に
欲しいオヤツがあれば「〇〇取って」ってわざわざ耳元で囁かれる

まぁ明らかにオカシイオーラは同意する
幼稚園児位だと大人しい子で〜や人見知りで〜って苦し紛れとはいえごまかせるけど
小学生超えると誤魔化しようがないんだよね

外では声出せないけど高校生になったらコンビニでバイトしたいと言ってる
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 22:49:26.20ID:shrriUOV
「場面緘黙に苦しむ君へ」のサキ君からのメッセージ聴いていない方は聴いてみてね
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 18:33:50.47ID:MAG4mhxo
今現在の認知度ってどれくらいなんだろう。
小学校の先生も知らない人多そう。
私も子が場面緘黙でなければ知らないままだったかもしれない。
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/17(金) 19:08:52.91ID:qLwzobsa
Wikipediaより
場面緘黙は、ある特定の場面でだけ全く話せなくなってしまう現象である。
子供が自宅では家族らと問題なく会話をしていても、学校や幼稚園など家の外では全く、あるいはそれほど話さず、誰とも話さないという例は多い。
そして、その子供は非常に内気な様子に見え、グループでの活動に入りたがらなかったりする。
たいていの場合、発話以外の、表情や動作やその他のやり方であれば、人とコミュニケーションを取ることができる。
また、脳機能そのものに問題があるわけではなく、行動面や学習面などでも問題を持たない。
また、強い不安により体が思うように動かせなくなる緘動(かんどう)という症状が出る場合もある。
単なる人見知りや恥ずかしがり屋との大きな違いは、症状が大変強く、何年たっても自然には症状が改善せずに長く続く場合があるという点である。
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 00:56:14.68ID:3roILpuc
卒業証書を受け取って、壇上で一人ずつ
将来の夢とか言わされる学校が多いと思いますが
場面緘黙のお子さんの経験談がありましたら
お聞きしたいです。
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 07:12:46.32ID:Wkz3Mgir
>>84
前の人のをそのままいう
ってことを本人が決めていて当日、マイク通してにも関わらずほぼ聞こえないけど一応言えてました(言えるとは期待してなかったので中身は?だったけど嬉しかったな)

今、入院してるんだけどナースコール押せても看護師さんに喋れないので苦労してる
首振りで意思疎通してるのでなかなか通じてないらしく不満タラタラだ
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 08:00:39.72ID:3roILpuc
>>85
小さな声でも頑張って言えたなら
嬉しいですね!
うちの学校はマイクなしの絶叫系なので
どうしたものかと・・

自分の病状をうまく伝えれないって辛いですね。
子どものうちは付きそえるけど
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 10:18:13.46ID:L3L0DNm5
卒業式の呼び掛けどうしてるのかな〜って思ったら一人での呼び掛け今年は免除らしい ちなみに小学校在校生 呼び掛けどう?何て言うの?って三回くらい聞いたらやっと教えてくれた 本人も気にしてるんだな 私も聞きすぎた反省
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 13:49:09.81ID:xsER00mX
卒室式の呼名、あれ見てる親も辛いよね、、
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 18:31:13.18ID:xsER00mX
皆から注目された場面で声を出すことは緘黙児には難しいよ。
当たり前に声を出したり動いたりができない子もいるってわかってほしいな。
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 14:34:57.92ID:/a31HxAV
>>72
元プロ野球選手の前田智徳さんが、初めてオールスター戦に出たときよそのチームの選手と
全然しゃべらなくて、同じチームの選手が打席に立ったときの応援で初めて声を出して
「うわ!前田がしゃべった!」とからかわれたそうな
まあそのエピソードを披露したのは古田なんだけど

そんな前田さんも今ではWBCの解説してる
0091名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 14:45:56.01ID:WzJ3HdtJ
>>90
カープファンなら知ってると思うけど前田さんはまわりが勝手に寡黙なイメージもってるだけで元々お喋りだよ
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 15:45:11.41ID:pcVY+n0n
10才を祝う会の時、一人一人将来の夢を話すというのがあったけど、かん黙症の子は紙に自分が言いたいことを書いて皆に見せていた。
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 18:47:40.50ID:WisfWhPj
>>92
そういう他の人と違う事を嫌うんだよね
でも現実問題、声出ないからそうなちゃうんだろうなうちの子も
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 07:50:10.50ID:i7KmB7aB
緘黙を治す入院治療があるけど効果あるのかな?
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/25(土) 07:29:05.97ID:Ffo433nV
あげ
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/25(土) 22:59:59.65ID:0Cb6dUGQ
>>96
どんな治療するか知らないけど病院の先生とは話せるようになっても学校では無理な子もいそう
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 18:28:48.17ID:FRP0JVWK
ここで子供が場面緘黙だって言ってる人は診断済なんだよね?
ここで周りに理解されないって言ってる人は周りに報告済なんだよね?
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 21:07:52.58ID:gcMZxTge
>>99
周りに報告したら理解してもらえるの?

公共放送でさえ誤解を招あたり偏見を助長する様な番組流してるのに
変な自称緘黙だった売れない芸人さんとかだして
度々テレビで取り上げられ面白おかしく改変されてるので下手に緘黙と出す方が理解は得難い
コミュニケーションが下手なんです極度の人見知りで声が出せません
って状態をいうだけのが理解してもらえる
0102100
垢版 |
2017/04/01(土) 03:34:43.78ID:FpLT9y/P
>>101
自分の子供のことだよ
広汎性発達障がいのニジショウガイとして場面緘黙の状態だという診断済み
ただ緘黙の団体による見解?は緘黙≠発達障がい
の様なのでどうよ?ってのもあり
あの団体には所属してない

学校には緘黙だからって理由より発達障がいってカテゴリーで理解は得られ友達にも恵まれてる様にみえる
それ故に理解を得られない事に慣れてなくて
どうしても理解してもらえない特定の大人(環境?)に会いたくないって理由で最近ジサツミスイして警察と病院の世話になった

本人がそこまで追い詰められてるとは思って無かったし
まだ自分自身こどもへの理解が足りないと反省してる
0103名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 07:50:36.40ID:oVYw6OFC
>>102
そうですか
大変でしたね
ご自身を責めないでください
お子さんおいくつですか?
特定の理解されない大人ってどんな関係の人ですか?
質問ばかりすみません
わたしは友達の子供が場面緘黙?(未診断)という立場です
未診断で友達は専門家に相談する気配はありません
なので全く普通の子として育てています
そしてもちろん理解は得られていないようです
それらは子に返ってくるんですよね
友達の意識が少しでも変わるように行動したこともあったんですが、楽観的なのか、目を背けているのか、何も変わりません
当たり前といえば当たり前です
新一年生になります
心配ですが、何もできません
周りの理解を得られたら随分変わると思うんですけどね
肝心の友達が理解したくないようなので道のりは遠いです
0104100
垢版 |
2017/04/01(土) 15:34:01.04ID:FpLT9y/P
>>103
ママ友や昔からの(自分の)友達に子供が診断済みとか緘黙があるなんて絶対言いませんよ
指摘されても「良い歳して人見知りがはげしくってね」ってごまかしますね
言う必要のないことだし話せない事を除けば普通の子供です普通に接してあげてください
小学校入学で環境が変われば普通に話すようになるかもしれません(大半はそのタイミングで治るらしい)

だから友人も専門家に相談しているかどうか本当のところは分からないのでは?
症状含め話すのは学校の担任等の必要な人だけです
親兄弟へも伝えていません
医療従事者なので思うところはあるでしょうけど
子供は義務教育中で原因になった人は利用してる施設のスタッフさんでした
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 16:57:35.08ID:oVYw6OFC
>>104
そよ施設の方はありえないですね
周りに言わないというのは分かりました
わたしの友達の子も診断済みの可能性もありますね
ではお聞きしますがママ友や親兄弟には理解されなくてもかまわないのですよね?
わたしは友達の子に普通に接することは申し訳ないけど出来ません
0106100
垢版 |
2017/04/01(土) 17:44:04.79ID:FpLT9y/P
>>105
なにをもって普通に接すると捉えるのかの視点が自分とあなたでは違うのかもしれません
理解してもらう=特別扱いという意味なら
兄弟やママ友に求めてません
他の子と分け隔てなく接して欲しい
喋れないからムリって思って離れて行く人がいるのならそれは仕方ない話
うちの子は緘黙だから仲良くしてよなんて思ってもいません
周りに恵まれているのか友達はたくさんいます
(子供は親しい子供同士なら会話できる)
ママ友の立場として問題行動を起こさない大人しい真面目スポーツマンタイプなので寧ろ好感度高いです
学校や担任には体調不良時に伝えられない等があるので伝えてありますが
成績に関しては特性故に手を挙げて発言が出来ないけれど
敢えて特別扱いする事なく評価もその分下げて付けてもらってます
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 21:00:38.68ID:wh9SVjgt
かんもくの子は周りに迷惑かけることは少ないよね。性格的にも。
普通に接するってそんなに大変なことじゃないと思うけど。
なんかすごい偏見の目で見てるのかな。
あいさつや発語を強制して、できなくて、勝手に怒るって人はいるかもね。ただの意地悪な人なんだろうけど。
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 21:46:05.16ID:oVYw6OFC
>>106
あなたが>>102で言ってた理解って何ですか?
わたしは他の子と分け隔てなく接っして欲しいのが結論ですか?

>>107
他害だけが迷惑だと思ってます?
無視も迷惑ですよ?
偏見って何ですか?
偏見を持たれなくないなら周りに説明したらどうですか?と言ってます
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 21:54:52.81ID:oVYw6OFC
>>107
あ、なるほど
例えば、わたしが同じ学校の他のママに話しかけたとしますよね
そして相手からはなんの返事もなく、無視されたとします
わたしは嫌な気分になります
なので話しかけなくなります
それが普通に接するってことなら難しくないです
こういうことを言っていたならごめんなさい
0111名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 23:00:34.93ID:Rtu+9px3
一人変なのが沸いてるね。
日本語もおかしいな。
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 23:59:25.09ID:IMemKG+x
そのお子さん場面緘黙かどうかはわからないけど
あなたの事が苦手だということはわかった。
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 02:49:31.57ID:+KHiHfZ/
今思うと中学の時の同級生が多分これだったんだな。
確かに仲の良い友達とは普通に喋ってたしある程度大きな声も出せてたけど授業や大人数が聞いてるような状況になるとほとんど声出せてなかった。
クラスも違ったしものすごい人見知りで恥ずかしがり屋なんだなと思ってた。
そういう人もいるよね、と悪く思ったこともないし単にそういう子っていう認識だったけどきっと苦労してただろうな。
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 14:01:30.93ID:HLvEB/Z5
保育園のクラスにも一人いるわ。うちの子は何も話さないその子が苦手なのかつまらないのかほとんど接点持ってないよう。
世話焼きな子はエスコートしたりしてる。
私はまあ反応のない子の相手はできないのも仕方ないかと特に子には何も言ってない。
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 17:30:54.04ID:y9o9VLUv
伝えなきゃ理解が得られないを主張し続けてる方は友人の子になぜそんなにあつくなってるの?
正直友人の子じゃなくて孫の事じゃないかと勘ぐってしまいました。
担任や学校関係の方には必要な場面で必要なタイミングで話しますよ。誰かれ構わず言わないのは他の障害も病気も一緒ですよね。
友人と思っているのは貴方だけで、貴方に話したくないだけだと感じました。
子どもが喋らなければ、あぁ恥ずかしいのかで終わって、次から話しかけない対応でいいのでは。友人の子は貴方とは無関係なんだから。それとも子ども同士で遊ぶのに貴方の子どもが嫌な気分になるって話ですかね?
当事者親以外の話が聞けてある意味参考になりましたが。
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 22:22:16.55ID:DO4msC2t
>>115
それで良いと思うよ
下手に色々言われたりする方が当事者(子供)にはストレスになるし
人間苦手なタイプってあるし
感じ悪いって表面的なところだけで判断するタイプとは当事者も仲良くしたくないと思う
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 23:18:56.00ID:DO4msC2t
>>118
仲良くしたくないならしなくて良いんじゃないの?
がスゴイ言い分なの?
お互い様だよねってだけでしょ
苦手なタイプは誰でもあるんだし
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 23:22:22.32ID:lahliaQV
>>120
>感じ悪いって表面的なところだけで判断するタイプとは当事者も仲良くしたくないと思う
これはもう相手を馬鹿にして下に見てるよね
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 23:43:17.01ID:KVSM0Ok6
>>123
1から読み直してみて誰も理解が欲しいとは言ってないから聞いてます。
フォローに疲れた≠理解が欲しい
わかりますかね?これ以上はスレ汚しになるから控えます。
0126名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 00:26:17.43ID:FrVHjudg
>>125
これって全て担任(教師)に関するエピソードだよね
友達や保護者じゃないよ
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 00:36:03.07ID:Ct6X1p3Q
伝えてもなかなか理解できない人もいれば
伝えなくとも察して対応してくれる人もいる。
要はその人の人間性。
誰もなりたくて緘黙になってるわけではないんですよ。
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 07:32:26.56ID:PpAAQhdI
教師に理解を求めるのは当たり前のことでしょ?
他の障害のある子だって、教師には理解してもらう必要がある。
でも関わる人全員にはうちの子理解してね、配慮してねとは伝えない。
逆に障害のない子だって、泣き虫な子は少し言い方に気をつける、乱暴な子は近づかないとか対応変えたりする。

なんでそんなに理解に関してつっかかるのかわからない。
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 10:08:30.00ID:wr7XHKuk
私も緘黙だったけど、やはり原因は自分の話を聞かない親だったかも。
今でも自分の話何で誰も興味ないだろう。。とよぎる。
今社会人だけど立派な社会不安障害。一応結婚して子供も出来たから、世間的には専業主婦だけどね。引きこもりと大して変わらん
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 13:24:34.15ID:BuP11xDR
旦那の弟の子(甥)がすごいしゃべりで義実家の連れていくのが
比較されるしつらい同じ小学生なんだけど
旦那も緘黙の事あんまりわかってないし「挨拶ちゃんとしろ」って
いうし
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 20:44:48.10ID:F6tovcWi
>>130
見栄というかちゃんと子育てしてます風を装いたくてつい「挨拶しなさい」と言ってしまう気持ちもあるのでは?
子供と2人で向き合う時間が絶対的に母親より少ないだろうし
一度旦那さんと子供だけで義両親宅に行く様に勧めてはどうなのかな
そうする事で色々見えてきそう
ウチも将来>>129の様に親のせいで緘黙になったとかいわれちゃうのかな
子供の気持ちにできるだけ寄り添える様に頑張ってはいるけどさ
自分の気持ちとか考えてる事を言葉にする事が極端に苦手だから
親なのに理解できてない所がたくさんある
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 20:31:32.00ID:3Aq0+6eo
緘黙って遺伝しないよね?
私自信、幼稚園から小学校卒業まで9年間場面緘黙だったんだけど、今5歳の娘もそれっぽい兆候が出てきて不安。

私は喋らないだけでなく、食事も人前で出来なくて給食は絶対完食しろって担任以外の年は一口も食べられなくて空腹のまま午後を過ごしてた。
教室移動や体育なんかも学年によっては周りから促されないと行動できなくて特に担任に迷惑かけまくってた。
後遺症か知らないけど今でも旦那や親しい人以外の前で食事するのは苦手だし友達も一人もできないまま大人になってしまった。
娘にはこうなってほしくないから今から何とか対策できないかなぁ。
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 23:51:55.64ID:32garDIy
私も遺伝気になるよ
緘黙の本にはよく「育て方のせいではない」って書かれているけど、
親を慰めるために書かれてるんじゃないかと疑ってるw
というか元緘黙児だった自分が親になった今は、育て方のせいであってほしいよ
0136名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 07:16:08.95ID:0yTfvsVi
うちは両親共に緘黙じゃないよ
でも息子は完全に緘黙だよ
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 11:22:16.72ID:zDGQ26ma
緘黙を卒論で研究したけど遺伝はあると思うよ
すべてってわけじゃないと思うけど緘黙になる人は脳の扁桃体が生まれつき過敏で緊張を促進するドーパミンが人より出やすくなっているんだと
その素質?が遺伝したりするんじゃないかなぁ
生まれつきの素質+環境的な要因が複雑に影響して発症すると考えられるかな。だから上のような素質持ってても必ずしも発症するとは限らないわけだけど
0138名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 11:55:23.58ID:QHAIo/ge
子が場面緘黙で私は緘黙ではなかったけど、私自身子どものときから慣れない人と話すのが苦手だった。
あいさつとかもとりあえずしてたけど、嫌でたまらなかった。
今でも事務的な電話や、外食先で呼び出しボタンがなくて、すみません!って呼ぶのが、やれば出来るけど苦手。
ネットでのショッピングや手続き変更、スシローとかの注文システムは本当にありがたい。
きっと私の症状のひどいバージョンが場面緘黙なんだと思う。
遺伝だと思うと本当に申し訳ない。
でも私の両親は緘黙っぽさはなかったみたい。
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 11:56:24.46ID:QHAIo/ge
なので>>137さんの言うことは、ものすごく納得できる。
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 15:36:14.12ID:zDGQ26ma
あ、書くの忘れてたけど環境要因=親の育て方が悪かったってわけじゃないからね
幼稚園に入って(環境の変化)不安になった事がきっかけとか、環境っていっても色々な要因が考えられるからね
きっかけを覚えていない人も多いし、何が発症の引き金になるのかなんて人それぞれだし、なんというか運でもあると思う
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 15:56:12.78ID:GXq/kDGE
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i  /  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね 。
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 15:56:30.37ID:GXq/kDGE
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、   ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 15:56:59.21ID:GXq/kDGE
おまえら倭人モンキーは、女子供が米兵の方々にケツ穴の拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちの事だけ差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 15:57:18.99ID:GXq/kDGE
おまえら倭人モンキーは、女子供が米兵の方々にケツ穴の拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちの事だけ差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 21:15:55.98ID:yZMkKsMs
中途半端に話せるようになって就職も出来たけどしんどい
雑談にうまく入っていけないし他の人みたいな世間話がうまく出来ない
頭の中では色々な事が浮かんできておしゃべりなのに…
周りの人には感情が希薄とか何考えてるかわからないって思われてるんだろうなぁ
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 22:00:03.22ID:u6Zw7jtv
>>145
私もそう。
結婚して子どもができて、家族といるときが一番楽。
ママ友関係が辛い…
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 10:47:56.64ID:RGeHaETa
元緘黙の人が親になったり、働いてるって話を聞けて嬉しい

うちの娘も場面緘黙で学校では静か
学校が嫌というわけではないけど、疲れるなあとは言ってる

今、四年生になったけど、進路に迷っている
近くの公立かバスで通う私立か。
私は環境がガラッと変わる私立がいいと思うんだけど、娘は家から近い方がいいという
さほど緘黙の事は気にしてないのか、不安が強いから知ってる子が多い方がいいのか…悩む
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 02:27:49.08ID:D8q7/0dC
小学校低学年の息子が緘黙。
話すだけじゃなくて、描いた絵を見られることや遊んでいる姿を見られることなど、あらゆることが恥ずかしいらしい。
逆に決まったことを言うのは大丈夫で、出欠をとるときの返事や歌の時は普通に声を出している様。

話す、話さないという事よりも、自分の内面を知られることに恥ずかしさを感じるのだろうなぁと解釈してる。

集団生活、疲れるだろうなぁ。。
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/11(火) 08:53:35.61ID:XzEfglOI
うちの子もそんな感じだ。
「話す」が苦手だけど、「挨拶する」「返事をする」「歌を歌う」「音読する」「注文する」は大きな声を出せてる。
挨拶も、「いただきます」とか「お願いします」「ありがとうございます」みたいなのは
言えるんだけど、先生や近所の人にマンツーマン対面での「おはよう」「こんにちは」「さようなら」が言えなくて固まってしまう
ただのコミュ障なのかな?
幼稚園ではダンマリだけど、習い事先では先生や友人と会話も普通にできてるんだよね
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/11(火) 12:34:12.23ID:X/AzBLds
うちも似てるかも。
おゆうぎ会のセリフや、出席とるときの返事はできる。
集団でのあいさつや歌も声はよく出ている。
ものすごく慣れた人以外の一対一のあいさつや返事が出来ない。
もちろん会話も出来ない。
目を合わさず、聞こえていないような素振りをするから、相手には無視してると思われてるだろうな。
保育園の今はまだ人見知りや恥ずかしがり屋ですむけど、小学校あがったら怒られたりするんじゃないかと思うと不安。親の目も届かなくなるし。
0152150
垢版 |
2017/04/11(火) 15:12:31.60ID:X/AzBLds
>>151
専門医で診断は受けています。
周囲の人には出来る限り説明しようとは思っていますし、今もしています。
ですが、小学校になり、行動範囲が広がり、親の目の届かないところで出会った人に話をしないことを責められることがあるかもしれない。
説明してもしつけの問題や甘やかしととり、きつい態度をとる人もいるかもしれない。
そしてそれが原因でかんもくの症状が悪化するのではないか等考えると不安です。
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 00:51:58.36ID:qvxiTygj
市役所で相談したら
療法士の人から
家庭でのトラブルや緊張が原因でなるって説明された
専門家でもまだそんな誤解してるんだ…って愕然とした
もっと緘黙症について正しい知識を周知して貰いたい…
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 08:10:06.24ID:/Maycx3D
アラフォーですが幼稚園の頃これでした
幼稚園でだけ話せなくなっていたようで、研究者?が幼稚園に来ていろいろ調べられた記憶があります
時代が時代なのでケアやフォローまではなされませんでしたが
一人っ子で両親が毎晩喧嘩、父親が母親に暴力を振るうのを隣の部屋からふすま越しに見聞きしては「いい子にしていないと私も叩かれる」と声を殺して泣く日々
両親が離婚して母親と生活するようになったら普通に話せるようになりましたが成人してから長らくうつ病です
緘黙に悩むお子さんや親御さん方がよいケアを受けられますように
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 10:28:19.05ID:9scbQXF/
>>154
そういう場合は場面緘黙とは区別されるんじゃなかった?
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 11:18:28.52ID:n/K+yH19
虐待などされた小児は発達障害の脳と同じようになる。
専門家でも現時点での症状のみではどちらが原因かわからないので問診等で区別する。
っていうのと同じなのかな。
発達障害(特に自閉症)は親の責任って言われた時代もかなり長かったから、場面緘黙も理解を得られるまで時間がかかるんだろうね。
せめて専門家だけは正しく新しい知識を学んでほしいよね。
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 12:57:44.68ID:YsS9oVhr
>>154
みたいな人が偏見や誤解を招く手助けしてることに気づいてないんだろうね
家庭の事情は辛かったんだろうけどやめてほしい
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 13:20:45.89ID:STzA4mF1
年長女児が、今はましになったけど場面緘黙
過緊張というのか、担任の先生とか自分を評価してくると感じた人に対して貝になる

で、私たち夫婦は仲良くない
夫が気儘な甘ったれで、周りを振り回し、他を下げることで自尊心を保つタイプ
子供は、パパの機嫌良し悪しをとても気にしてる
子供の成長に、何とか悪影響が出ないよう気を回してるけどなかなか・・・

だから、>>154さんの書き込みは貴重な話だと思う
生育環境に影響を受けていない緘黙もあるけどね
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 16:02:39.67ID:n/K+yH19
154さんや154さんの書き込みを見た人が、場合緘黙の症状は家庭の不和や育て方が原因だと思い込んで(断定して)、身近にいる緘黙の子や親をそういう目で見たりしたら困るな。
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 17:51:10.41ID:M/zOJKe/
自宅や職場の両方で、話さなきゃまずい時(経過報告とか)に一言も話せなくなるのは緘黙症だろうか。
喉奥から急に重苦しくなって、思うように声を出せない自分が凄く気になる。
※軽作業や警備のバイトは半年以上続けられたし、個別面談やカウンセリングではほぼ抵抗なく話せた。
幼少期や高校時代に自分がちょっと呟いただけで、「今のは誰の声!?」と驚かれたこともある。
この有様では、「自分はただの人見知りなわがまま」と受け止めざるを得ないのかな...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況