X



トップページ育児
1002コメント457KB
ヤマハっ子保護者会 part37 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 15:45:35.26ID:FQrwQfTz
同じ教材でもレッスン内容が違ってくるのは、講師の得意分野の違いかな。
うちの講師は年齢が上がってデータの無い曲になっても、自作で音色・リズムとかレジスト組んでくれたからレッスンもCDと同じ音で練習できた。
どんな曲でも、「とりあえずストリングス使って〜」みたいな講師に習っているのと、うちの講師みたいな先生だと音楽の聴き方も随分変わってくると思う。
どんな音も聴ける耳にしてもらったから、ホント感謝している。ピアノ協奏曲を聴いて、ピアノの音だけに集中しちゃうか、他の楽器の音も全部捉えられるかの違いっていうかさ。
とにかく先生ありがとう!!ヤマハに通わせて本当に良かったと思う、一番のことだよ。
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 17:11:22.87ID:ShCicVLb
ピアノ協奏曲を聞いてピアノの音だけに
集中しちゃう人っているんだ?
どういう聞こえ方なんだろう。
ピアノ以外はぼんやりとしか聞こえてない
状態?
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 19:44:25.02ID:C6lsrfQi
いろんな音が出るんだから、
いろんな楽器の音を体験させてあげるのはいいことだと思う。

大人数のクラスで、みんなすぐうるさくするからって、
マスターボリュームは2時!、音は上下ともストリングス!ばっかりだと、
せっかく世の中のありとあらゆる楽器の音が内臓されているのに勿体ない気がする。
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 22:06:09.01ID:ooKmqNTT
講師がエレクトーン寄りなのか、
ピアノの寄りなのかで、レッスンが違うんだと思う。
エレの先生の時は、毎回先生が作ったレジストでレッスン
ピアノの先生の時は、ミニに内蔵されてる音だった。
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 08:25:33.17ID:D0ox7Vfa
>>3
んーでも管楽器とかやってて自分が演奏する曲とかは
自分のパート中心に聞いちゃうかな。
エレのアンサンブルで参考演奏聞くときもそうだし
やっぱ本番も自分の子のパートは重点的に聞いちゃうよね

純粋に鑑賞だけってときはそうでもないけど。
直近にやった曲とかはどうしてもね…
できたらオケとか聞きに行くのがいいと思うな。
やっぱエレの音はエレの音だし
元の音を知ってる方が○○の音風、がつかめるのでは
幼児では聞くの難しいだろうけど。

ぼんやりとしかって程ではないけど
ピントの合わせ具合が違う
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 09:47:13.09ID:KTQusXIj
実際に聴きに行くのは、とても良いと思う。
ピアノの音色を作るときも「〇〇ホールの音の響きにしよう!」とか言って作っている。
他の、例えば交響曲の耳コピも各パートのメロディーやリズムだけじゃなく全体の音の再現をしているけど、実際にコンサートで聴いていると視覚的なイメージも膨らむ。
子はコンサートでもCDでも私とは全く違う聴き方をしている。創る人と受け取る人の決定的な違は、アンテナを張って聴いているから緊張してリラックスは出来ないらしい。
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 20:00:08.69ID:pFEN3NRO
二人の先生に見てもらったけど、どっちもピアノ上手くないな、というか正直下手だと思ってモヤる。
一人は人気講師みたいだったんだけどなー
あれ?それ知らない?てこともあったし、なんか音楽的抽斗が少ないというか。
私自身は素人だからうまく言えないけど、聴く感じそう思う。逆に素人だから「本当にすごいプロ」の演奏しかきいたことなかったからかもしれないけど。
音大出てる人ってひょっとして少ない?出ててもそんなもの?
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 20:29:00.91ID:S3F5BhyX
ピアノの講師は経験のない他業種での専門職にいるけど、「あれ?それ知らない?」なんて言い出す素人めんどくさすぎ
思うところあってあえてやらないのかもしれないしさ
納得いく先生探して早く次移ってあげて
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 21:29:41.31ID:tCoyg3L8
>>9
11にはげ同だよ。
本人が上手いのと教えるのが上手いのは全く別物。
名選手、名コーチにあらず。
そりゃあある程度の力量はないと講師にはなれないけど。
子供相手、初心者相手なら装飾を取って分かりやすく弾いてる可能性もあるよ。
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 22:05:20.61ID:M7A932nA
割合は地域や楽器店によって違うと思いますが、音大、短大、ヤマハ音楽院など様々です。
半分保育士みたいな仕事なので、学歴がすべてではないです。
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 22:11:29.74ID:pFEN3NRO
いやーなんか講演会の質疑応答とかで知識ひけらかすだけの邪魔な蘊蓄オヤジみたいな書き込みになっちゃってごめんなさい。
そんなつもりは全くなく、しかも私はそういう知識は全然ないw
だけど、とにかく先生の演奏が「下手!」と思ってしまったんだ。
すごく乱暴に聞こえて…代わった先生も(不満で移ったわけではなくクラス解体)やっぱり乱暴な音色だと思った。
そして幼児科の曲ですらミスタッチの多さ、弾く手に注目させながら指番号1回目と2回目で違ったり。子どもらのあしらい方や発想への対応も。指輪や時計をガチャガチャつけること、鍵盤の上にペンを置きまくるのも全部気になるんだ。
それでオーケストレーションとかアーテイキュレーションとか言われても、自分ができてないじゃん、となる。
そんなことを感じてるのは私だけなんだったらいいです。
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 08:06:04.83ID:ks4RUNH8
大変優秀な講師もいることは確かなんだけどね。
プロ(音楽家)を何人も育てているとか、藝大各科現役合格者輩出とか、マジで。

うちは熱心な、そこそこ良いほうの講師に当たっているのかな。グレード対策でも、講師の差が出るじゃない?
ギッチギチに型にハメ込む練習をさせればAが取りやすいとは思うけど、将来的に即興が大切な学習分野の専攻や楽器もあるわけよ。
レッスンでは講師の指導通り型ハメでやらせたけど、家の練習は自分で考えた即興演奏を弾かせるように使い分けさせたりもした。
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:21:25.30ID:8xWBUXim
娘の先生の経歴とか全然知らないんだけど
ぶっちゃけ音大卒でなくてもJ専なので先生はトリプルスリーだし実績お持ちなので
特に音大卒でなくても全然気にならない。
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 12:45:19.89ID:iKCnYFgW
J専オーディションって落ちることありますか?

幼児科2年目ですが、
今までは、ジュニア総合かな〜と漠然と考えてましたが
総合に個人3回つけるなら
J専目指した方がいいかなー?と思うようになり。

練習は毎日やって(やらされて?)
ぷらいまりーは割りと楽についていっていますが
J専でやっていけるレベルかは正直わからず
耳もいいかはよく分からないです。

先生にお誘いいただいているわけでもなく
子のレベルを先生に聞いてみるのも
恐れ多くてできてませんが、
とりあえず目指すだけなら
目指してみてもいいかなーと
思い始めたところです。

J専の間口って
どのくらい狭き門なのでしょう?

長文すみません。
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 12:48:15.09ID:/vwNXbsk
やはり講師の実力としてはアンサンブル<総合<J専なの?
今総合しか受け持ってない講師が今後J専受け持つこともありうるのかな。
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 12:55:10.46ID:/vwNXbsk
>>24
うちの子も2年目で、迷ってるけど、講師からの推薦があれば落ちることはないんじゃないかな。
講師からは、面談や個別に会った時に素晴らしいと褒められることは多いけど、特に今までJ専の話を持ち出されたことはない。
でも色々大変そうなので、余裕持ちながら楽しく続けるには総合かな〜と漠然と考えてる。
今後もし、講師からの強い勧めがあったら迷ってしまいそうだけど。
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 13:11:44.11ID:g5toVBXP
うちの先生がたまたまひどいということがわかってちょっと安心しました。レスくれた方ありがとう。ちなみに直営のJ専もってる先生……。
おばあさんだから仕方ない、て思うことにする。
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 13:17:07.18ID:/9SNHU33
>>24
オーディションは昔も去年も落ちたという話は一切聞かないなあ。
自分は才能ないけどJ専3年完走した。
一番の問題は大量の課題をこなす努力を続ける覚悟だと思うわ。耳の良さも才能も必須ではないと思う。それにJ専ってそこまで間口も狭くなければ超エリート集団ってわけでもない。優等生とは言えるかもしれないけど。
ただ入るのに少々運頼みなところがあって、行きたいのならJ専が開講されている教室でJ専を教えてる講師に幼児科からついておくと確率があがると思う。

>>25
資格としてはそうかもしんないけど、小さい楽器店では同じ講師がJ専、アンサンブルクルーズ、赤リンゴと大車輪で働いているよ
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 13:28:19.95ID:iKCnYFgW
ありがとうございます。

例えば、先生からお声がけないときに
こちらから、J専入りたいんですーと言った場合に
箸にも棒にもひっかからない場合は
オーディション前に
やんわり違うコースに誘導されるのでしょうか?
そっちの方がショックかも。
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 13:34:36.45ID:Nd/BpH0+
自分は当時専門コースに呼ばれたけど教室が遠すぎて断念、その後どうやら今のハイクラス(消滅した)と呼ばれるクラスに行ったんだけど、ハイクラスにオーディションがあって、落ちてる子多数いたよ
市内にひとつしかクラスがなかったからだと思うんだけど、今はクラスもたくさん作れるだろうしまた違うかもね
枠の問題がどうしてもあるから、枠小さいところとそうでないところで変わりそう
ちなみに私の幼児科時代にもスカウト制度があったみたいで、スカウトされたら合格だった模様
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 14:00:38.18ID:/9SNHU33
>>32
30にもあるようにまず枠問題。
6人までのコースに7人以上希望があった場合、本来はガチンコオーディションで選抜すべきなのかもしれないけど、コネ優先になりがち。コネっていうのはJ専担当講師に幼児科からみてもらってるとかいうレベルだけど。

その次がシステム講師の報酬体系。コース単価×人数だから、人数が減るほど収入が落ちちゃう。一部にそれを嫌がる講師もいる。そういうのに当たるとどんなに才能あってもやんわりと離してくれない。

あとは楽器店の風通しと講師の統制問題とか、講師同士の仲とか…ほんとこっちにはどうしようもない理由ですな。
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 14:10:49.07ID:iKCnYFgW
えー、なんかいろいろ大変なんですね。
そこまでJ専にこだわってないけど
実力あって上手になりたいけど
J専いけない子がいるんだ。
不憫だ。
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 16:02:41.23ID:OAN+Ps2G
先生のコンサートやライブ演奏聴いての感想なら良いけど
レッスン中の演奏でミスタッチだの演奏力だの言うのはちょっと違うんじゃないの?
伝えたい部分を強調したり誇張したり、教える演奏と聴かせる演奏は違うし

芸能人格付けチェックじゃないけど、素人が感じるうまい下手なんてなんの当てにもならないし
J専講師なら先輩生徒沢山いるんだし、その子たちの演奏や親の反応見れば先生が優秀かどうかはわかるんじゃない
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:59:19.59ID:zjosu/p1
>>24
うちの子が通っているセンターでは、幼児科6人につき1人くらいが
J専進級でした。
割合はセンターによって違うだろうから、先生に聞くのが一番ですよ。

オーディションに受かるか、受かった後ついていけるかも、
お子さんの実力とそこのセンターの状況を知っている先生に聞くのが
一番です。
足りないところがあればアドバイスくれるかもしれないしね。
恐れ多いと言うほどたいそうなもんじゃありません。
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 20:14:23.37ID:6KiQSSa8
>>24
うちもJ専レベルにいるのかは正直わからない
クラスではできるほうだと思うけどそもそもクラスのレベルがあんまりたかくないんじゃないかっていう
しかし総合とどっちがいいのか決めかねてるから今講師に話するのもと思って躊躇している

ここにいるJ専のお母さんたち、お誘いきたのいつ?
前スレあたりでぷら4入ったあたりって書き込みあった気がしたけどそうなの?
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 20:26:33.23ID:sTLsSOs2
>>39
うちもクラスでは多分上手い方。(講師からの言葉やアンサンブルのパートからそう思ってる。ただし、人前で一人ずつ弾かせるのが殆どないからどうやって判断してんの?っていう疑問も)
J専ちょっと興味はあるけど、うち子は目の前にある楽譜をソツなく引くことはある程度できても、耳もそんなに良くないし、作曲やアレンジなど創造面が恐らく壊滅的だから、向いてないだろうなぁと思ってる。
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 20:29:42.27ID:oXG0YYvD
>>39
うちは誘われる前に、思い切って「うちの子は入れるでしょうか」と直球で聞きましたよ。
「ええ入れます」と即答されて拍子抜けでした。
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 21:35:09.58ID:pqWEFyzV
うちの子J専いけるか聞きたい→無理ですと言われたらショック→でも、聞きたい→行けますと言われても、実際本当にやっていける覚悟ができてない→やっぱり聞けない

という無限ループ
要するに私がびびりなんだわ。
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 22:06:05.61ID:2PWdX9sV
>>24
講師にそのまま聞いてみてもいいと思うんだよね。

だいぶ先の話ですがJ専てどうなんですかね
やっぱり大変なんですかね
みたいな

その時の講師の態度でわかるんじゃない
あーそう…ですねーみたいな適当に相槌うたれて終わるか
内容を詳しく話してくれるか
興味あるんですか?じゃあそれに対応し得る課題やりましょうか!って引き上げてくれるか

他の人のいうように講師からお声がかかるにはまだ時間ある。
だからこそ母子ともにやる気があると感じられればある程度まで引き上げてくれるかもしれないし、
この半年その課題すらお子さんがきついと感じるようならJやめればいいし。
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 05:59:07.28ID:cdjfWqiV
保護者としては、ヤマハに協力的なら条件クリアなのでは。
楽器を買うなど環境を整える、練習をうながして毎日の習慣にさせる、他の習い事よりヤマハを優先させる、送り迎え、月謝、等々。

子供としては、基礎グレードで試されるような「聴く、歌う、弾く、読む」が出来ていれば条件クリアなのでは。
毎週のレッスンで講師に見られているから、J専に入れるかどうかは親が聞けば即答できるのでしょう。
うちの楽器店は、クラスに1人いるかいないか、ぐらいの割合みたいです。

J専は親子ともどもマジできついよ。
求められるものが急に高くなる。
幼児科の平和レッスンがなつかしい…。
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 06:26:27.65ID:RfYPg7D5
総合なら楽しく通えるかな。
総合といっても、コンクールに参加したりもできるんだよね?
だんだん総合に気持ちが傾いてきたなぁ
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 07:33:00.42ID:zJWu622P
幼児科終わって個人レッスンだけにして2ヶ月だけど、必要な練習量がかなり増えた
子供が運動会の練習で疲れてたり、私のPTAの用事で外出が多かったりすると課題をこなしきれないこともあった
個人だけでこれなんだから、専門コースの課題もあったらどれだけ大変だったのかと恐ろしくなる…
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:11:22.55ID:RcQrXMd8
総合2年目。個人月3です。
グループではアンサンブル楽しんでやっていますよ。
最近は作曲もやったりしています。
宿題の量も増えてきていますが、皆きちんとやってくるのでクラス当たりかな。
個人ではコンクール目標に教材+バーナム、ブルグ、ギロックなど弾いています。
現状は総合で満足。
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 10:31:52.67ID:R2gnCLyn
総合1年目、当たりクラスではなく辞める決意したけど楽しそうにレッスンしてるの見ると辛い。
個人に移るけどバイエル地獄をなんとか乗り切って欲しい。
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 10:40:24.43ID:M9iP5bf7
バイエル地獄と確定しているの?先生にもよると思うけど。
でも自分はバイエルみたいな杓子定規の曲のほうが
わかりやすくて心地よくて好きだったな。子供のころ

クラス解体でジュニアPに移ったけど初回はさらっとエレクトーンに座り
エレクトーンで半分ぐらいレッスンしてたww
まあいろんなスケジュールでその後はピアノ室になったのでピアノばかりだけど
グループ発表会も出られるみたいで、出ないつもりだったけど子供は出る気満々…
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 10:57:44.53ID:R2gnCLyn
自分は子供の頃ヤマハでバイエルとかブルグミュラーとかやってないので、実際地獄かどうかはわからないんだよね。

でもバイエルで挫折とか良く聞くから、楽しかったグループレッスンとのギャップが大きいんじゃないかが心配。
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 11:29:45.42ID:sElqIreB
>>58

本人楽しそうだけど
外れクラスって
どんな感じなのでしょう?
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 12:08:17.37ID:R2gnCLyn
>>62
外れとまでは思いません。子供は楽しんでいるのでほとんど親のエゴですね。

レパートリーも習って一日二日で弾けるようになってしまうのですが、グループレッスンはワイワイガヤガヤで時間切れになってしまい、
先生に聞いて貰うこともなくまた1週間同じ練習を続けることの繰り返しで、率直に言ってこれに他教室の倍近く払うことに、親の自分が我慢できなくなってしまったからです…。

総合個人は先生のスケジュールの都合で月一と言われているため増やせませんでした。
音楽教室とわかっていますが、小学生の発表会の演奏が酷すぎたのも理由の一つです。
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 12:35:22.56ID:RfYPg7D5
よくわかってないんだけど、アンサンブルコースも総合コースもJ専もグループレッスン(アンサンブルやるの?)はあるんだよね?そこで使用するのはエレクトーン中心になるの?
じゃあジュニア以降ピアノコースに進もうとするなら、+個人の部分は3回とかにしないとピアノにする意味がないのかなと漠然と感じてる。
エレならグループレッスンでもカバーできるから一回とかでもいいんだろうけどさ。
もういっそ個人オンリーに移ったほうが賢明なのかな。
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 12:41:25.05ID:sElqIreB
>>63

え、個人1回限定とかあるの?
それ辛いわー。
話しが違うってなるよね。

うちだったら
やっぱりJ専めざせばよかったとなるわ
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 13:13:57.82ID:h9KTAA++
>>61
J専だけど、練習時間は、平日は個人45分、
グループ15分、休日はその1.5倍くらいです。
親(私)がつきっきりで計画的に効率よく
練習させて、これくらいです。
効率よく、とは言っても、練習嫌いだから、
練習時間のうち実際にピアノを練習している
のは6割か7割くらいで、残りはおだてたり
叱ったりグダグダしている。
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 13:39:23.31ID:n2TPao1k
>>66
まだ1年目なのかな?
個人の練習時間は実質30分ちょいって事だよね。
その練習量でついて行けるのはせいぜい2年目までのような気がする・・・
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 14:00:55.43ID:66iTqm2l
>>66
うちも基本そんな感じだったなぁ
コンクール直前や本人ノリノリの時はもっとやってるけど、少ない時はもっと少ない
学年進めば曲の難易度は上がるが、本人の練習効率もよくなるし、学校のことも忙しくなるので練習時間はもっと減ってるや
先生に褒められたりおこられたりは練習時間には比例してないね
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 14:19:38.88ID:RcQrXMd8
>>54
個人とグループは同じ先生です。
4人グループですが、個人はうちが月3、月2が1人、月1が2人です。
それなりに差が付きますけど、グループはグループと割り切って子供は楽しくやっていますよ。
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 14:24:01.74ID:n2TPao1k
>>68
いや、1年目でもウチは無理。
ハノンとかスケール・カデンツの基礎練習だけで通してやれば10くらいかかるから。
あと15分で宿題の曲、通しで何回弾けるのかな?部分練習もあるしね。
テキストだけならまだしもコンクールや発表会の曲が入ってきたら絶対無理。
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 14:38:36.56ID:M9iP5bf7
>>65
うちもほとんどの先生が週一だよ
今まで持ってたグループの子達を個人で充てるわけだから
その週一の調整さえ大変な感じだったし
レッスン室も希望者多い時間や曜日は埋まりがちだしね
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 14:54:56.18ID:ovujtsDv
>>64
ジュニア以降?
今幼児科なの?ジュニア科なの?
よくわかってないならもう一度ヤマハのサイトなり熟読してきたら?

幼児科から進む【グループレッスン】に「ピアノコース」というのはありませんよ
ピアノメインでやらせたいならコース改定後なら「ジュニアピアノ(個人)」へ進めば良いんじゃない?
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 15:32:27.67ID:sElqIreB
>>64
基本、グループレッスンはエレクトーンですよ。

で、個人でピアノかエレクトーンの専攻を選ぶわけですが

・個人月3回が必須のジュニア専門、通称J専

・個人月1〜3回を選べる、ジュニア総合

・グループレッスンのみのジュニアアンサンブル

ですね。

それとは別に、グループレッスンがない
ジュニアピアノコース
などがあります。
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 16:41:56.54ID:rfHM+/fa
>>76
個人で使うテキストは最初は同じ。グループは違うみたい。
ピアノ専攻の場合だと、
総合1年目でピアノ1と2を使う。
専門は1年目でピアノ1、2、3まで進むらしい。

ちなみに総合で個人月1回だけの子は、教材のレパートリーの曲がすべて終わらなかったりすると先生から聞いた。

うちは総合1年目なんだけと、
グループ二人だけだから、けっこう手厚くて、グループの時間にも交代でピアノを弾かせてもらえたりしてる。
個人もグループと同じ日で、連続した時間を確保してもらえてるから、快適!
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 16:49:15.34ID:RcQrXMd8
>>78
へー!2人でグループ存続羨ましい!
うちの方は3人いなきゃグループ継続出来ないと言われてる。
特約店によって違うんだね。

j専よくわからないけど、総合個人3の方が色々のんびりやれるのかな?自由が利くと言うか、、、
知り合いのj専っ子は毎日学校の宿題とヤマハの宿題に追われてる。まぁ、好きなら苦にならないよね。
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 17:10:52.24ID:haHb5Z9n
J専ピアノ専攻のテキストは、総合とは違いますよ。
グループも個人もどちらのテキストにもジュニア専門のタイトルがついているから。
1年目はジュニア専門ピアノ1と2の2冊でした。
2年目の今年は3を進めています。
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 17:19:19.73ID:uYJ3yYSH
制度改正前はジュニアとJ専で同じテキストを違う速度でやっていたけど改正後はテキストそのものが違うようになったんだっけか
見比べないとわからないけど、恐らくはテキスト違うだけで似たような状況なんだろうな
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 17:31:34.11ID:rfHM+/fa
うち総合1年目で、ちょうど隣の部屋で専門1年目のレッスンしてるけど、
同じ曲が聞こえてくるよー。進度は違うけど最初は同じ教材だって教えてもらった気がする。
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 17:36:20.61ID:RuVKyWvB
うちの子はジュニア総合二年目。
グループレッスンは皆で足並み揃えるから、かなりのんびりに見える、けどすごく楽しそう。

うちの子はそんなに熱心に練習するほうでもないけど、毎日短い時間でもコツコツやるタイプ。
グループ個人合わせて20〜30分練習がいいとこかな。
ピアノ1テキストから始まっていま3だけど、個人三回だからテキストの曲をほぼ全て丁寧にみてもらえてると思う。
先生からは、もし進行が早くなるなら、個人テキストは先に進むのはオッケーですよ〜と言われた。
本人次第だし、私は音楽はわからないから、ガミガミ言わずに本人のやる気次第で進む総合にして良かったと思ってるよ。
ただ、月謝がしんどい…
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 17:41:48.30ID:sppWIomk
総合月1だとピアノのテキスト半分しか終わらないで次に行くと説明受けたよ。
グループ人数もそこそこいるから全員月1でと言われた。
同じお金かけるなら個人に移ろうかと検討中。
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 18:13:33.70ID:R2gnCLyn
>>85
どんなに頑張って練習をしても、見て貰う事も出来ないなら先に進むことは出来ません…。
グループの人数が多いなら尚更です。前に集まって−、席に戻ってー、が1時間に5、6回もあれば、それだけでどんどん時間ロスします…。
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 18:27:28.82ID:h9KTAA++
>>67
2年目です。
グダグダしないで練習できる時間はだんだん
長くなってきているので、成長するにつれて
練習量を増やせるんじゃないかな、って
期待してる。
あと、自分の経験から、ソナチネアルバム
くらい弾けるようになれば、楽しくなって、
どんどん練習するようになるんじゃないかと。
0091名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 19:43:16.68ID:RcQrXMd8
>>90
6年目!凄い!最近システム変わったから解り辛いですよ〜
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 00:18:59.26ID:um5QWu5e
J専と総合のピアノ専攻の個人レッスンがどれぐらい違うか興味あるんだけど。
テキストの目次をここに書いたら、著作権侵害になっちゃうかな?

進度の目安になりそうな情報を書くと、
J専の場合、ブルクミュラーのアラベスクはピアノAの後半、
ブルクミュラーの牧歌はピアノBの後半です。

J専1年目はピアノ@Aの2冊をやるんだけど、曲数は合計44曲。
うち8曲が連弾。
平均すると1回のレッスンで1曲マルをもらうペースです。

ピアノ@A以外に、ハノンと、他の教本(ブルクミュラー、
プレインベンション、ギロックなど)もやります。

総合の月3回はどんな感じ?
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 01:21:44.84ID:9FysNVTP
J専入って1ヶ月。
毎日2時間近くは練習しないと終わらないです。
グループの課題はそのうち3割くらいかな?
変奏に悩む時間がほとんど。
個人は連弾入れて3,4曲同時進行ですね。
私が見て軌道修正しないと2時間でも無理そうで、
先にこちらががくじけそうです。
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 06:41:43.00ID:um5QWu5e
>>92
丸付き数字が文字化けしているので、丸無しの数字に訂正しておくね。

J専の場合、ブルクミュラーのアラベスクはピアノ2の後半、
ブルクミュラーの牧歌はピアノ3の後半です。

J専1年目はピアノ1,2の2冊をやるんだけど、曲数は合計44曲。
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 07:07:05.87ID:TtfLpJIT
J専やっぱ大変そうだわー
正直、ピアノ以外にもやらせたいことあるし、うちはやっぱり総合1択かな。
総合の方の感想も聞きたいです。
ピアノ専攻で個人月1回とかの方、満足されてますか?
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 08:34:38.04ID:tuHFOoiK
私は、グループから個人には移れても逆はできないから、グループレッスンを勧める。
J専から総合に移ることは出来る可能性があるけど、逆は絶対に無理だから迷っているならJ専を勧める。
けど同じグループにいても満足して続ける子、不満を持ってやめる子がいるよね。
結局どのコースが優れているとかも一切ない。その子に合ったコースが、その子には最適なコース。
ただ、これだけは言わせてっていうのは「創作」。
始めは創れなくて当たり前だし、難しい曲を創れるようになる必要もない。
でもね、でも!創作意欲のない親子は創作が必須のコースには行くべきではないと思うの。
他のメンバーに多大なる迷惑をかける心配があるからね。
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 08:37:56.99ID:FaVdP9Hx
>>94
同じ感じですが、うちの場合は教本ほとんどやりません。やってもサラッとな感じ。(もったいないけど、、、)
アラベスクと牧歌は総合1年目にやりました。
総合2年目の現在は、バーナム弾きつつ、ブルグ、ギロック、平吉毅州、湯山昭、プレインベンションなどからコンクール向けの曲にトライしています。
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 08:45:12.55ID:ijGk1yiN
総合月1回、2ヶ月目です
J専が開講できなかった地区でJ専志望者と断った人の5人組
幼児科よりは練習増えたけどまだ許容範囲かなぁというところ
小学生になって帰宅後公園などにお友達と遊びに行くことが増えたので
練習時間が前より取りにくくてJ専断ってよかったと心底思ってる
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 09:38:23.14ID:nBnLR4aS
J専断った理由が「遊びに行く時間が取れないから」なのか
塾や他の習い事じゃないんだね
それぞれ家庭の考え方はあるだろうけどJ専進級はそのときしか出来ないのに勿体無いと思っちゃった
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 10:03:11.30ID:96/xn7NV
>>97
総合だけどJ専2年目でやる曲は1年で済ませましてよアピールがあふれているw

>>99
それは各ご家庭の考えによるのでは。
>>98さんからすれば元気に外遊びで色々な体験をさせてあげるべきこの時期に
ピアノばっかり弾かせているなんてもったいないと思うだろうし。
それは大きなお世話以外の何物でもないと思う。

でも新J専になってテキストの曲数は減っているんだね。
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 10:59:00.50ID:L8F5ID/n
J専2年目です。
講師にジュニア創作研究コースを勧められたのですが、かなり厳しい内容なのでしょうか?
作曲は確かに好きそうですが、通常のレッスンに向けての練習だけでもヒィヒィ言ってるのでちょっと不安で…
本人は通いたがっているのでトライしてみたい気持ちもあります。
オーディションもあると聞きましたが落ちることもありますか?
0103名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 11:16:22.64ID:9FysNVTP
>>100
そういう考え方もあるよね
果たしてこれでいいんだろうかと思う時もある
しかしもう選んでしまったので
中途半端にするくらいならちゃんとやろうと思い直す
もっと効率的に練習できるようになれば、
また時間的余裕できるんだろうなーとは思うけど
その頃にはまた一段と内容が高度になってるのかな
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 11:25:26.66ID:rzfvE3nx
>>101
クラスの子が行った
専門的なことを教えてくれるからすごくためになったって。
ただ当然なんだけど講師とは初めましてなので子の好みの展開とかメロディラインとかは知らないのでそこらへんを合わせるのが子供的には気を使うらしい。
でもそれを含めての勉強じゃないかな。
講師に勧められるレベルなら事前対策やっておけばオーディションも大丈夫じゃないかな。
頑張れ
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 11:58:07.90ID:83rIHjdW
創研でお世話になっています。
最初のころは専門用語など?なことが多かったようですが、子は自分の知らなかった和声進行などを教わって飛び上がるほど喜んでいます。
たぶん、やりたいことを見抜いて教えて下さっているのかな。好みの展開、メロディラインもお見通しですが、さらに上を目指させますので大変ですが通う価値は有ると思います。
ぜひ、長く続けるつもりでトライなさっては?
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 12:48:38.44ID:sKF8asbG
創研ってどこでやってるの?
東京オンリーなのか、五大都市レベルなのか政令指定都市レベルなのか各県でやってるもんなのか…
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 12:53:02.28ID:FaVdP9Hx
>>100
97です。総合月3がどんな感じか聞いてる人がいたから答えただけだけど?
別にアピールしてる気もないけど。
w やめてくれる?
0109101
垢版 |
2017/06/09(金) 14:10:41.17ID:L8F5ID/n
>>104,105
ありがとう!
ググっても情報少なくて悩んでたから聞けて嬉しい。
やっぱりそこでしか学べないことも多いんだね。
子供と出来るとこまで頑張ってみるよ。
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 15:45:43.41ID:vkH9m3E8
元気に外遊びw
物は言いようだね
勝手に子どもが遊んでるだけの時間とプロの講師に習ってる時間を天秤にかけられるの凄いなと思った
余程出来たお子さんなのかな、羨ましい
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 16:34:55.22ID:LcEwFdMK
>>110
勝手にこどもが遊ぶのって案外重要じゃない?
それに、>>97 が遊ぶ時間と天秤にかけて
いるのは、プロに習う時間じゃなくて、
自宅で練習する時間だよね。
別に凄くないと思うなあ。
うちは遊びとJ専の練習は両立できると思って
J専を選んだけどね。
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 16:54:27.68ID:0DKGhugQ
どうでもいいし。
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 16:55:21.20ID:96/xn7NV
>>114
はあ?
うちの子自身はJ専5年目(旧制度3年からの新制度への編入)だよ?
基本平日に友達と遊ぶ時間なんてないよw
公園遊びできるのなんてイベントがない時期の日曜日だけ。
高学年になって中受塾にも通い始めたからそれすらもあやしい。
ただJ専を選択しなかった人の辞退理由見て勿体ないというのは
その人の価値観によるから他人がとやかく言う問題じゃないってこと。
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 16:56:37.83ID:cZEFneo+
なんにせよ、J専進んだら進んだで得難い達成感や成長の実感があるわけで
結構無理せず親子で楽しんでる家庭もあるし、その辺を知りもしないで
>J専断ってよかったと心底思ってる
なんて書くと叩かれて当然だと思うよ、J専を勘違いしてるように映る

のびのび育てる環境が家にはあってるなと思った←これくらいにしとけばね
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 17:01:16.49ID:nBnLR4aS
>>117
だからさ、価値観はそれぞれと思うけどって前置きしてるよね?
自分が人のレスちゃんと読みもしないでレスしておいてしかも自分こそがその他人の価値観に
優劣をつけてるんでしょうが
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 17:06:11.05ID:vkH9m3E8
>>117
この人、人のレスちゃんと読んでないんだな
お前の家庭の事情なんて聞いてもないしw
なんか反応する語があると反射的に反レスしてるんだろ
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 17:06:52.43ID:0DKGhugQ
だから、どうでもいいって。
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 19:25:04.15ID:96/xn7NV
>>125
都合の悪い事ナイナイw
敢えてスルーしている?それもないw
前置きしているの承知の上でそれでも大きなお世話でしょと思ったから書き込んだんですよ。
それとも「前置きしているからって何?」と改めて突っかかればよかったのかしら?

大半の人がどうでもいいと思っているだろうからさすがにもう消えます。
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 19:57:11.35ID:0DKGhugQ
いい加減うざいわ。

よかった、周りにこういう人いなくて。
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 20:40:25.54ID:X0KriQqF
もうホントねら~ってろくなのいないわ
叩くの大好き、言い方が上から目線
こんな人達とはリアルでは関わりたくないわ
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 21:34:57.49ID:YNMtUEEd
だからうざいって
0136名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 22:22:18.88ID:ARBu/7oX
経験豊富な先輩諸氏に
あえて空気読まずめちゃ呑気なこと
2点ほどお伺いしてもいいでしょうか

春から幼児科入ったとこなんですが
幼児科って親がべったり付き添いですよね
今後も基本ずっとこうってわけじゃないですよね?
いつ頃からレッスンが親同伴ではなくなるのでしょう

幼児科のうちはこんなもんだろうと思ってますし
宿題としてどこまで進めてほしがってるか
先生が自宅でなにをさせたいのか、一緒にレッスン受けてればわかりますが
逆に、幼児科が終わって次の段階から付き添いがなくなったとしても
ひとりで宿題の把握などできるんでしょうか

2点目
折角なので夫にも一度くらいレッスン同伴させたいんですが
共有事項を共有できてないのが付き添ってもレッスンご一緒の皆様にご迷惑だろうと

ヤマハの楽しさを一度くらい見てもらいたいなというのがあり
でも、幼児科のうちじゃないと、先へ進むと更に無理だろうし
そういうの皆様はどうしていらっしゃるのかなと
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 22:44:11.11ID:YNMtUEEd
2点目だけ
ぜひダンナさんにも付き添ってもらったら?
ヤマハの楽しさにはまるかも〜
0138名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 22:45:27.83ID:nBnLR4aS
>>136
そういうのは全部講師やセンターの考えや雰囲気に寄るとしか
自分が知る限りは付き添いは小学生になったらしない(最初は多少あるけど)、月一、半年〜1年くらいまでと様々

あと、うちの先生(幼児科、それ以降〜)はお父さん見学はいつでもOKだった
急に来られるとびっくりするかもと思って事前にお伺い立てたけど断られることはなかったし
今でも上の子のクラス(研究)はクラス発表会ごとに見に来てるお父さんもいる
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 23:11:26.07ID:FALZd1JN
>>136
土曜クラスだからパパさんとても多いよ!
どうせならパパさんにもまめに出てもらって一緒に勉強してもらったら?
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 23:31:44.15ID:y8sWeYau
 うちは、幼児科の時、レッスンの同伴をパパにお願いした事があります。
その日のレッスンノートには、来週は✿マルコちゃんが休み✿だけ書いてありました。
その他、発達障害要素マンサイということもあり、色々諦めました。
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 23:43:57.75ID:olkoQW4T
平日クラスなのにお父さんばかり来る子がいるよ
ひょっとして父子家庭?と思ってたら、お父さんの方が音楽がわかるからって理由だったw
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 23:46:28.59ID:rzfvE3nx
>>136
たまにパパ、場合によってはおばあちゃん付き添いなんて人もいるよ。
みんな事情あるし。

ただ、どうするの?つぎどうするの?パパうるさい!なんて親子の小競り合いがあったり
いつもと違う相手で子供が興奮して授業にならなかったり
レッスン中こまめにメモする母さんならそれしてくれない旦那にイライラしたり
そもそも宿題すら書いてきてくれなかったり
て事はないこともないw
他の子の影響は無問題だけども

子供に付き添ってるうちに旦那の方がヤマハにはまっちゃったり
ミニ発表会で父子連弾したりなんて人もいるよ
上述みたいな事を避けるためにもこまめに付き添ってもらうといいと思うよ。
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 23:58:40.13ID:eMpEYRz2
幼児科2年目
自己主張激しくて習ってすぐの曲を「もう両手で弾けるし〜」と自慢し始める子がいるんだけど
いざ1人ずつ前で発表しましょうってなったらそんなに上手くなかった
ぽわーんとした大人しい子が一番上手かったわ
ちなみにうちの子は緊張しすぎで無茶苦茶だったよ!
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 00:31:36.10ID:tSZtfP2i
>>143
そんな子たくさんいる気がする
特に男子。
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 08:09:43.65ID:4pB3lrOz
おはようございます、136です
レス有難うございます>皆様
うちは平日レッスンなこともあり、パパ付き添いはまだ見かけたことがないのですが
土曜はパパの付き添い多いんですね、成程です!

確かに土曜レッスンの男の子でパパのほうが熱心という話も
園で聞いたことあるなあと思い出しました
おかげ様で安心しました

わたしはヤマハ未経験ですがピアノは長く習っており
夫は完全に未経験なので、元々ヤマハに限らず夫は子に音楽をさせることに興味なく
開始以降、子が夢中なので夫に驚かれている始末で。
きちんと宿題や指導の肝を聞き取ってくれないのではと
わたし自身が夫に対し不安なのだなと気付かされましたw
一度目は両親双方入ったらご迷惑かなあと思ってしまうくらいなので
もう少し夫を信用してやらないといけないですね
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 15:06:55.94ID:TXx+xIJk
私もピアノ未経験だけど、そんなに気張らなくていいのでは…
幼児科での指導の肝なんて、毎回レッスンで言われるような事柄だろうし
親は横で見守るくらいじゃない?
宿題は先生が板書したのを写メしてる人多いよ
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 16:55:39.93ID:OlOPdG0s
>>146
旦那さんのみで付き添わせたいってこと?
音楽に興味ない人なら最初は二人で行って課題や先生の注意はいつも通り自分がメモして
旦那さんもレッスンを楽しませてあげたら良いのに
最初から何もかも「私レベルでしなさいよ」じゃ育メンは育たないよw
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 18:20:03.56ID:4pB3lrOz
>>146 です
二人で入るのもアリですかね??
お教室はすごく狭いのですが、ちょっと相談してみます、有難うございます

あと、話がズレるのですが、宿題は板書での説明は一度もないんですが、板書してくださる先生もあるのですね
テキスト以外は自由裁量部分も大きいのですねきっと

こちらのお教室は、すべて口頭で、レッスン中の注意事項も口頭
よく見てくださる先生で、演奏も歌もお上手で、子もわたしも大好きなのですが、
思っていたより進みが早いのもあり。

既に両手弾きが始まっており、ついてこられない子へフォローはあるのですが
最低やってほしいこととちょい無理めの目標を両方提示されて、できる子は引っ張るよ、という感があって。
既に差が開きつつあって、こりゃ気が抜けないなあと思っているので
わたしが教室の隅なり、どこかでフォローに入れるなら是非入りたい
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 21:21:44.17ID:AQIF/N5r
>>150
うーんと、この内容はそっくりそのまま担当講師またはお店に相談した方が良いかと。
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 21:29:49.33ID:+wVjeD8w
アンサンブルもしくは総合のグループでやる内容って、幼児科の時と比べると難しくなるの?
一人一人パートが違う練習だったりする?
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 22:39:57.04ID:fw7S9zGk
>>150
重く考えすぎです。
いつもと違う人が付き添いすることって、別に珍しくないです。
両親とも付き添ったり、付き添い以外の親が見学にくることも
よくあります。

ヤマハの楽しさを見るのが目的で、部屋の狭さが気に
なるなら、付き添いは >>150 さんがやって、
旦那さんは教室の後ろに座って見学すればいいと思う。
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 23:01:45.09ID:NwkXJyoT
土日クラスは確かに父親1/3くらい見かけるけど
父親が音楽経験者なのかなという感じも結構いる
その時々で違う人が付きそう家庭もあり、
誰が付き添っても特に問題ないでしょ

J専に進級したけど、宿題メモもまだできないし
後から子に質問されることもあるしで
幼児科より真剣に聞かざるをえない
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 12:01:57.88ID:1QgDFLBe
922 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/06/11(日) 11:53:57.85 ID:qtX5Oy+e0
◆警察の裏側◆

この殺害された奥さんは警察幹部のお下がりだった可能性がある

警察署長クラスの幹部はセクハラ、強姦をしてて、愛人もいる(この金は警察の裏金から)

そしてその愛人を部下の警察官にお下がりとして譲って結婚させることがある

例えば、鹿児島の警察幹部は女性記者にセクハラして股間まで触ろうとして断られた腹いせにその記者を出入り禁止にした

またある警察幹部は部下の女性警察官を強姦したが、警察の裏金の担当だったため県警から守られて逮捕されなかった


これらの問題の裏には警察の裏金問題がある

以前は警察の裏金は年間400億円だったが現在は200億円・・・・

県警のトップには毎月100万円の裏金が渡っている(年間1200円の裏金)

そして裁判所、検察も裏金を作っている
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 12:14:03.61ID:bK52dkUo
そもそも幼児科でしょ?ちょっと重く考え過ぎな気がするわ。
幼児科の1年目、ましてや今の時期なんて楽しく音に触れましょう!な感じだからもっと気楽にやった方がいいと思うんだけど。その教室や先生によって雰囲気も違うかもしれないけど。
ご主人が音に触れて来なかった方なら今から子供と一緒に楽しく音を覚えてもらえたらいいんじゃない?
0163名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 12:26:31.13ID:w/OM7SSx
とりあえず弾けることが最初の目標じゃないから
楽しめる→ドレミで歌える→片手で弾ける→練習する習慣をつける
でいいと思うわ
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 18:32:17.26ID:mMXv4Z7G
公園ネタは飽きた。
ただ、講師に直接言えなくて、悩んでここに書き込んでいる人もいるのかもしれない。
でも先輩保護者の回答はやはり、「心配しすぎ」とか「講師あるいは楽器店の人に相談してみたら」だろう。
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 19:04:58.88ID:QLeFiZok
まあ外遊びに限らず、他のことをやらせたい時には大変になるよね
優れたプログラムという面もあるけど、もちろん欠点もあるし
合う、合わないもあるし
そんなに必死にいれなきゃ!ってものでもないんだろうけど
幼児科でそこまでヤマハの価値観に染まってくれていればヤマハも嬉しいだろうけど。
よりよいものを子どもにって思うのは当然ではあるけどヤマハがすべてでもないしね
0167名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 19:13:17.08ID:QLeFiZok
>最低やってほしいこととちょい無理めの目標を両方提示されて、できる子は引っ張るよ、という感があって。
>既に差が開きつつあって、こりゃ気が抜けないなあと思っているので

べつにこれもできるこ、できない子を作り出しているというより
発達段階もバラバラ、やる気もバラバラの子を一緒くたにレッスンするんだから
当たり前っちゃ当たり前で、差が〜とか気が抜けない〜とか思うようなら
グループレッスン向いていないんじゃない?
できた子にはより上を、それもできたらより上をと引きだしは無限に先生は開けてくれるし
できなくてもガミガミいわれないところも魅力だと思うし
何もそれを今すぐできなきゃいけないわけでも、親がケツたたいてまで上に入れるもんでもないと思うけど
先生が親や板書で指示を出さないなら、あえて親にあれこれ変に指導されたくないのかもしれないよ。
J専入りの基準だってなんとかかき集めて開講したい会場と
希望者過多で誰を落とそうかって状態の会場では違うと思う
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 20:19:52.46ID:YYEcTyaO
まだ始まって2カ月も経ってないよね
なんかギリギリしててちょっと過敏というか…
個人のピアノ教室が良かったんじゃない?

>すでに両手弾きが始まっており

交互奏の間違い?
それとも出来る子はやってみて、みたいな?

いずれにせよ必死すぎ
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 22:09:07.95ID:rPsts4SZ
流れぶったぎるけど、ヤマハの総合は楽譜を読むことってどれくらいしますか?
グループの方は幼児科と同様にCDがあって、CDを聞いてから弾くって流れは変わらないのかな?
それとも楽譜を読んで弾くこともある?
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 22:13:57.75ID:WnuhSCBt
先生が出す高度な方の課題をちょい無理と感じている時点でどうかと。
まだ本当にちょい無理な課題なんて出す時期でもないし、別メニュー出されても基本スモールステップなので
あなたならこれくらいできるよねって感じの出され方だと思う。
たぶん比較的出来るお子さんが他にいて、その子一人にはなかなか言いづらいので
一応皆に向けてアナウンスしているという幼児科あるある。
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 04:30:52.25ID:jUsRURf7
>>171
基本的に全曲楽譜読んでます。
CD聞いて歌ってなんて、初回からやってない。
グループで使うジュニアの中の曲はグループレッスン内でみんなで読んだりしたことはあるけど、
ほとんどは自宅で自分で読んで弾けるようにしてくる流れです。
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 06:40:22.73ID:xwobAPpi
プラ3の最後の曲?になるのかな
「のはらでおどろう」
は教科書に載ってないのだけど、どのような練習方法なのですかね?
CDを聞いて、そこから音階や音程、リズム等を自分で探して弾くという
ことですか?耳コピーみたいなことなのですか?
だとしたらすごいチャレンジ曲で敷居が高そうなのだけれども。

うちのこ基本の和音すら全然聞き取れませんが、遅いですかね?
一応毎日触ってはいるのですが。。幼児科2年目の2ヶ月目
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 07:38:36.12ID:gW2a0KwZ
>>174
うちのクラスはできそうだからやってみようってノリで左手ドミソ弾きながらやってるよ。上の子の時はミレドだけでいっぱいいっぱいで、やってみよう的な雰囲気になった事なかったから、先生と言うよりメンバーで違うんじゃない?
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 08:40:10.19ID:zVHUWOD9
ちょっと、質問なんですが、電子ピアノではなくて、キーボードでもジュニア総合やジュニアアンサンブルならやってけますか?
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 08:58:45.29ID:4yyFUz3U
>>171
楽譜をよむは、ドレミを読むくらいのことを言ってるのかな?

総合は、家での宿題を親も手伝わないとついていけなくなると思う。
もっとしっかり譜面が読めるようになるのに力入れてるよ。
ドレミとかじゃなくて、演奏記号とかを読んで弾いて表現できる方に力入れてる感じなので、プライマリーでし楽譜読みは家でやることような気がします。

>>182
少なくとも総合でピアノを選択したら無理かと
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 09:13:58.37ID:jUsRURf7
>>182
>>183
総合エレならもっと無理だよ。1年目の最初っからベース(ペダル)ありだもん。
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 09:27:32.44ID:jUsRURf7
J専じゃなくて、旧ジュニアとか今の総合コースって
ついていけなくてやめる子ってどのぐらいのタイミングで抜けていくのかな。

総合だけど、明らかに一人練習不足の子がいて、
幼児科のころから若干練習不足の上にレッスンのお休みの回数も多い子で
その割には調子のいいことばっかり言ってる男の子なんだけど(ありがち?)
正直辞めてくれないかなーとどす黒い気持ちを抱きつつある。
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 10:36:31.29ID:gycEScWY
総合コースで練習しない子って、ジュニアコースの子より弾けない子もいるよね。
グループレッスンも進まないし、グダグダになるし…
スイミングみたいに、習熟度別でグループ分けがあったら…て思ってしまう。
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 10:44:59.23ID:n1CAKsQn
>>185
昔は2年区切りだったからそれで見切りつける家が多かったよ
今はどうかな
受験もしない、他の習い事も力入れない、お金にそれほど困ってない、親にも子にも足引っ張ってる自覚ないなら区切りがあろうがなかろうがズルズル続ける子もいるね。
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 10:48:18.80ID:n1CAKsQn
>>186
グレード試験が唯一の判断材料かも
ただあれって年度末だからあれの結果見て、初めてうちの子だめかも!って気付いても時遅しだからね
それまでに気づいてれば、あれをいい区切りとして辞めさせる親は多いと思う
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 11:21:53.53ID:zVHUWOD9
>>183
>>184
やっぱり、無謀ですよね。レッスンの度に、指使いとかタッチの違いを指摘されて、家でキーボードで必死に練習しても…。
幼児科ならまだしも、ジュニアに進級したら、エレなりピアノ(電子あり)用意してあげないとね。もし、それが無理そうならヤマハ幼児科には、入れず他の習い事した方が良さそうだね。
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 14:11:34.56ID:tvGy8pMK
レンタル楽器で様子見された方はいらっしゃいますか?
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 14:19:59.94ID:mU0oqMsw
>>191

金が無いというのが第一条件ならば
ヤマハで習わない方がいいと思いますが。

一番安いの買えば?
としか言えないですよね。
0194名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 15:35:40.49ID:jUsRURf7
>>186>>187
そうですよね、以前は2年の区切りがあったのですが、
今は6年続くので、ずるずる続けるのかな。
その子の家はお金はありそうだし、
上のお子さんはJ専で恐らく楽器はあるしで、
辞める理由はなさそう。

うちの子のクラスは親の見学は自由なんですが、
入らないみたいだし、気付く機会もなさそう。
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 15:48:29.76ID:mU0oqMsw
>>194
クラスに迷惑かけてる状況なら
先生に相談して
その子の親にちゃんと話をしてもらうしかないのではないでしょうか。

兄弟がJ専ということは
練習できない環境ではないだろうし。
ま、言いにくいけどね。
0196名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 15:52:58.50ID:4yyFUz3U
予算次第かと
電子ピアノもエレクトーンも中古があるし。
エレクトーンなら、YAMAHAでレンタルできる。

理想をいえば、きりがないから、身の丈や目的にあったものを選べばいいと思う。
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 18:45:12.68ID:WYHZ9upO
この流れで聞くけど、総合ピアノ専攻ならクラビノーバ上位機種ならなんとか対応できるかな
J専ならアコースティック必須だろうけどね
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 19:01:17.20ID:fNwx10lu
調律代を負担できるなら
人脈で不要ピアノいただいたり、はあるけどね。
調律代惜しいなら電子ピアノかな
でもヤマハの月謝も年々上がるしね。
アコピのリニューアルだと電子ピアノの上位機種と本体価格は大してかわらないとは思うが。

だれだっけ平吉さん?湯沢さん?
最初紙鍵盤だったの
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 19:08:22.07ID:zVHUWOD9
>>199
アンパンマンのキーボードとかもないわ。88鍵盤のタッチもなるべく生ピアノに近いキーボードあれば、旅行先にももって行けて便利なんだけどさ。
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 20:08:51.42ID:zVHUWOD9
>>204
ググってたら、鍵盤が木でできてるやつとか、40万くらいするキーボード、シンセサイザーかな?をみつけた!!

でも、それ買うなら電子ピアノか、安いアコースティックピアノにした方がいいかな?
0209名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 20:23:04.00ID:lzmYBESX
電子かアコピの話、うんざり〜
知りたい人はちょっと遡ってごらんよ。
0213名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 20:36:10.65ID:4yyFUz3U
電子ピアノと生ピアノの音は違うからピアノが必要とか言う高レベルのお子様をお持ちの人は、1レッスン万単位のハイレベルな先生のとこに
にいって、お忙しくてこんなスレにそもそも来てないですよ。

もう、煽りに荒らしするなら、もう少し間隔おかないと面白おかしく釣れないです
前スレ36の100番台でも見てきてください

鍵盤楽器板で心置きなく討論してください
もうお腹いっぱいだわ
0216名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 21:38:17.89ID:n8FwpZpo
>>203
車で旅行するのかな?
車を持ってない私からすると有り得ない発想
だわ。車があるといいね。
あ、でも、海外旅行はだめだね。

旅行中の練習用にロールピアノを買ってみた
んだけど、もう弾きにくいのなんのって。
0218名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 22:16:45.98ID:zVHUWOD9
>>213
それは、グランドピアノが
必要ですね。
個人レッスンでマイペースにやるなら、楽器無しもありみたいだけど、
グループで弾けてない子がいて、
話を聞くとビックリ!するような楽器?を使ってたりするんだって。
他にも習い事してて、ガチ貧乏でもないみたい。ヤマハだからって舐めてんのかな? 
もう、見限ってレッスン先に進めて行った方が良いんじゃなかって思う今日この頃でした。
0219名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 22:26:55.44ID:zVHUWOD9
>>216
勿論、車です。
徒歩や電車で旅行でも、ホテルのロビーによくあるグランドピアノを弾けたら最高ですね。時間貸しとかやってくれないかな?
0221名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 23:01:26.58ID:zVHUWOD9
ヤマハのジュニア科で
キーボードは通用するのか?
というお題目なので
スレチではありませんよ。
実はキーボードだけで、
ジュニア科卒業できました。
という話を期待してましたわ。
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2017/06/12(月) 23:59:42.75ID:e1rYbUEN
J専1年目だけど、どのくらい持つかなぁ〜〜。
あんまり差が開くようだとグループを辞めさせて個人だけにしたいんだけど。
子供の方は今のところ創作はきらいじゃなさそう・・・・。
ただ、幼児科の時は結構弾けるんじゃないの?って思ってたんだが、
J専にきたとたん、下手だったと気づかされた。
0225名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 00:14:44.35ID:lLXHzthy
>>224
差が開くって、ついていけないってこと?
J専一ヶ月経ったけど、演奏は今の所みんな幼児科の延長だな
演奏で差がつくというより、アンサンブルの練習や
変奏とかの課題しっかりやってくるかどうかじゃないかなあ
今の所見ていると、だけどね
下手でもこれやってこないんじゃ、グループいる意味がないよね
さすがにやってこないという人はいないけど、
変奏が練習不足でたどたどしいとかはいる…
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 00:15:50.64ID:E9rggBe1
皆さんは担当講師との相性どうですか?
現在、幼児科1年目でどうも子供との相性がイマイチ合わない。クラス運営に必死なのか子供の意見や発言を遮ったり無視する講師で威圧感与えて恐怖の管理下で進めるんです。
先日は講師がイライラし始め、子供をピアノの前に集め殴り弾き。わざと荒く弾き威圧するという様で、付き添いのこちらは呆れてしまいました。コースの途中でも移動は可能でしょうか?
幼児科あと1年8ヶ月もあるのに毎週苦痛です。幼児科の次のコースも同じ先生ですか?
曜日が同じなら変わりますか?
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 00:42:19.35ID:kmlK+Gv4
>>226
うちの幼児科はとにかく楽しいから
考えられない。
ふざけたりもするけど
なだめすかしながら、それなりの方向に持っていくから、すごいと思ってる。
威嚇なんて考えられないです。

楽器店に相談して
枠があれば変われるのでは。
0228名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 00:43:47.20ID:Tm4HQ3Qy
>>222
うん、わかった。でも、私はキーボードや紙鍵盤の勇者からの武勇伝をいつまでもまってまーす。
もちろん、具体的にね。

才能による。だと、説得力ないし嘘くさいよね。
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 01:45:45.56ID:tpn7ICFE
>>226
その状況なら即移動検討する
っていうか、して良いよ
幼児科のうちは親子とも楽しんだ方がいい

うちの楽器店は幼児科を同じ講師がいくつも持ってるということはないな
普通は繰り上がりで行くから縦にクラスは沢山持ってるけど
人気で実力のある先生ほど上のクラスが残っていくから幼児科を見てないJ専の先生も多い
(時間的に抱えられないってこと)

その辺は楽器店によって違うだろうから、今幼児科開講してる曜日と担当講師を受付に聞いて
場合によっては近隣の系列に通うことも視野にさっさと動いた方がいい
見学なら普通はさせてくれると思うよ
0230名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 06:42:27.18ID:2VoXdeo+
>>226
そういう状況を相性の問題だと言っている
ところが、とっても不自然。
>>9 と同じ人?

うちは二人の先生を経験したけど、
二人とも問題ありません。

コース途中でも移動は可能。
幼児科と次コースでは同じ先生の場合も
違う先生の場合もある。
0231名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 07:17:33.94ID:OvfXhfzM
>>222
うわ〜、粘着おばさん
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 07:19:57.58ID:OvfXhfzM
>>228
だったか、アンカー間違えたわ
しつこいわ、どんびき
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 08:13:09.60ID:33LtCI6D
>>230
何となくわかる。
相性と感じている事を考えると>>226のお子さんが不規則発言をくり返しているのかな?
でもその場合だとグループ変わっても同じというか移動先のグループメンバーが迷惑するだけのような気がw
うちも幼児科時代先生の話を遮ってレッスンに全然関係ない自分語りを度々するお子さんがいて(たぶん発達障害系)
母親は「うちの子ちゃんたら(笑)」という感じで微笑んでいるだけ。
始めは先生も話聞いていたけどレッスンの進行に支障をきたし、
次第にレッスンに関係ない話に関しては話遮ったりスルーしてくれるようになった。
他の保護者は私も含めかなりイライラ来ていて先生の対応変わったときGJと思ったもん。
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 08:13:21.32ID:osLCE9Bd
>>226
そういう先生と相性がぴったりな子がいるのも事実。
0236名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 08:15:34.54ID:osLCE9Bd
>>233
総合2年目、グランドピアノです。楽器店やその時空いてるお部屋によるのかな?
0237名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 09:02:17.13ID:3ctglORr
>>234
え、そういうこと?
J専のときにうちにもそういう子いたけど(発達障害かは知らん)先生は適当に相手して
やはりそのうちスルーするようになった
でもレッスンで威圧的な態度やイライラを見せることはなかったけどな
それも>>226が子の現実見てないんだとしたら先生との相性のせいにしてるってことか
0239名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 09:22:30.05ID:95FnWwTE
>>237
でも大概そういうお子さんでもまともな親なら親が制止するよね。
でも叱らない育児を実践していたり、単にそういう事に鈍感な人の場合注意はしない人もいる。
先生も子供に対して以上に親に対してイライラしている事はあるかもね。
親が察しないので余計イライラするし、わからせようとアピールしている感じなのかな。
0241名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 09:35:41.38ID:2MvlRT2o
>>226

合わないと思ったら
楽器店に相談して
移動を検討してみては?

もしかしたら、グループレッスン自体が合わないお子さんかもしれないけど
そしたら、個人レッスンにすればいいし
お子さんに合った道を探してあげてください。
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 09:35:46.82ID:3ctglORr
>>239
わからせようとアピールじゃなくて無駄話はしないでねとかきちんと注意すれば良いことじゃない?
幼児科なんて「察しろ」が通用しない子達だよ?
それで余計イライラなんて自分の首絞めてるだけじゃん
>>226の先生がそうだということじゃなく、だけど

うちのJ専の問題児の親も注意しない系だったけどね
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 09:52:09.20ID:osLCE9Bd
>>240
グランドピアノで個人レッスン可能か先生に聞いてみると良いかもです。
うちの場合はグループレッスンと違う日にして、なおかつ個人は土曜日にしてもらってグランド使わせてもらってる感じ。土日って意外と部屋が空いてるって言ってた。スケジュールのやりくり大変だけど、、、
0244名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 10:02:06.89ID:Q9vDcE4s
今は弾かないで言われてるのにみんなピーピー音鳴らして、それを親が止めないっていう最悪クラスだったけどそういや最近は親が止めるようになったな
先生がガツンとやったところ見たことないけど休んだ時にでもやったのかな
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 10:05:01.14ID:95FnWwTE
>>242
無駄話しないでねがキチンと受け入れられる子なら先生もイライラしていないかと。
そして察しろ幼児にじゃなくて親にですよ。

ここでお子さんが落ち着いてレッスンできなくて悩んでいるお母さんの相談とか
同じグループに落ち着きがないお子さんがいて迷惑という相談はよくあるけど
多分同じよなグループの状況で先生との相性が悪いって珍しい相談だなとは思う。
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 10:10:01.10ID:pKSadHk4
荒れてる小学校の音楽の授業ってそんな感じだね
先生一方的に弾いて終わり。

親が同伴のうちはレッスン中のコントロールは親の責務だと思う
ピアノ前まで行って頭叩くことはないけど(たとえはらわた煮えくり返っても)、自席に戻ったら静かに注意するとか。
講師も親の前でがっつり叱るなんてよっぽどじゃなければやらないしできない
ましてや一年目でしょ
そもそも幼児科一年目で子供の意見てどんなものかわからんけどさ

まあ幼児科においては子と講師というより、親と講師の相性の方が強く影響するだろうね
0248名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 10:10:28.67ID:VIXhkpAq
「個人に移りませんか?」と、いつ伝えようか・・・と先生のほうも悩んでいる?
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 10:39:38.32ID:2MvlRT2o
>>243
なるほど。
うちは、週2通う体力ないから
土曜一択で、なるべくグループと個人を
近い時間で〜と思っているから
グランドの部屋の
空きがあることを祈るばかりです。

ちなみに送り迎えしなくてもよくなるのは
いつぐらいからなんでしょう?
0251名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 10:43:40.98ID:2MvlRT2o
そりゃそうですね。
すみません。。
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 11:07:58.97ID:R3apanXh
娘と一緒のグループの子が
自宅は電子ピアノだけど、総合2年目を難なくやってます。
お母さんがフルタイムで仕事してるし、週末にするぐらいだけど、月一の個人も毎回時間があまるから、先生と余った時間は談笑するみたい。
お母さんがピアノ経験者だと、効率いいのかなぁ。

うちは、結構普通に毎日練習して、ついていけてる感じ。
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 11:30:20.09ID:2MvlRT2o
>>253
やってませーんと言っておいて
実は毎日やってるパターンかと。

親が経験者だと効率いいのは、そうかもね。
毎日練習してるのは、とてもいいことだから
あまりよそと比べない方がいいのではないでしょーか
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 11:47:21.56ID:56W1xYe3
>>253
見栄張って週末だけといっている方に一票
プロだって、毎日弾かないと指の動きが悪くなるので、練習してるんだし
忘れたが、1日弾かないと3日戻るとかいってるひといたな

毎日練習してついていけてるならいいだろうし
YAMAHAは音楽教室なわけで、弾けること以外の部分も大事にしてるんだしさ
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 11:51:02.04ID:56W1xYe3
226みたいな話は、もう煽りか釣りの可能性が高くて、食いつけない
本当にいるならYAMAHA音楽教室の本社に連絡すればいいと思う
0260名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 13:19:44.11ID:RrP39QrA
ヤマハって中学校からどうなるの
個人レッスンで続ける人は続けるってこと?
カリキュラムとして用意しているものは無し?
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 13:37:38.14ID:Tm4HQ3Qy
高級な電子ピアノ、ハイブリッドタイプを使っているか、自宅の楽器が電子ピアノなので、講師もわりきってて、深いところまでは求めてないんじゃないかな。
その子の演奏を聴いてみないとわからないけどね。
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 19:10:37.09ID:br+qIQ9q
幼稚園の先生と一言で言ってもとてもできる人からダメな人までそれぞれだからな
伴奏全部ドミソの先生いたりするよね
よほど上手い先生でなければ幼児科卒業して1年とか2年で到達しそう
0272名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 20:41:00.19ID:MnPjbOnR
ヤマハの先生に聞いたことあるけど、幼稚園の先生になりたいから、大学生から通い始める人も多いって言ってた。
その程度じゃない
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 21:31:27.57ID:br+qIQ9q
>>274
ないない
6級持ってて現役退いて何十年だけど幼稚園の先生が弾く曲練習時間ゼロ耳コピでその場で即興可能だわ
あなたの聞き間違いかそれを言ったセミナーの人がちょっと残念な人なのか
0277名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 21:37:22.97ID:Tm4HQ3Qy
ピアノが上手い先生って、保護者の間でも良い意味で噂になりますよ。
参観日にその先生のピアノが聴きたくてウズウズしてますからね。

うちの子も6級までがんばってほしいわ。
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 21:45:52.38ID:3ctglORr
紙鍵盤じゃムリだから諦めれ

っいうか、この人本当に子ども通わせてる?
グレード5級が何年生で取れるかもわからない(調べられない)って
0280名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 21:46:57.53ID:t0GSwJ9w
8級→バンド組んだり、吹奏楽部とかでも自分で楽譜を読み取れて、音楽の基礎ができているレベル
6級→基礎だけじゃなく、ある程度なんでも弾きこなせる。学校の音楽の先生になれたりとか、履歴書の資格欄に書いていいレベル

うちの子が通ってた保育所の先生とピアノの話をしたことがあるんだけど、
その先生は小1〜小6までヤマハに通ってたらしい。あと短大時代に少し触ったくらいだと。
0281名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 21:50:04.25ID:tpn7ICFE
ピアノが上手いくらいで噂になるわけないじゃんwww
園の参観日で先生がリサイタルでもやってるの?

研究クラス(旧)になると音大生でもやらないような内容やってるとうちの先生は子どもに話してたらしい
だからみんなは相当専門的なこと習ってるから音楽に関しては自信持って良いのよって
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 21:58:06.46ID:/RcqKvx7
幼稚園の先生って弾けるだけじゃなくて
途中で子供褒めたり
脱走する子どもを連れ戻して欲しいって
頼んだりしながら弾くんだから
5、6級ぐらいの腕前で
なおかつそこまでの難易度じゃないのを
余裕で弾きこなさないとできないんじゃないかなあ?
音楽教室に来るようなお子さんばっかりじゃないし
0284名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 22:10:39.90ID:Lv/uC++g
そんなにピアノを弾ける幼稚園の先生を見たことないわ。
弾けててソナチネぐらい。

上手い先生は上手いんだろうけど。
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 22:12:37.48ID:Tm4HQ3Qy
>>279
うちは生ピアノですけど、グループの皆様もあなたのような勘違いさんを除いて、生ピアノ使ってます。住宅事情とかで電子ピアノは有りです。

ところで、右手で同時に2つか3つの和音をひくとき、小指の音を際だたせるにはどうひいたらいいでしょうか。
曲のフレーズをつかむのも経験や慣れでしょうか。

きっと、お前には答えられないだろうw
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 22:16:38.41ID:tpn7ICFE
>>283
そうそう、だから「幼稚園の先生レベルに弾ける」っていうのが
単に曲だけなのか子どもを見ながら指導出来るレベルを言ってるのか
質問するにしても漠然としすぎだなぁと
幼稚園の先生目指すならヤマハで習うより保育科行けとしかw
0287名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 22:16:39.95ID:hhT7wEF+
歌いながらだったり、曲の途中から迷わず弾けて、更に一月で何曲もだからね

曲自体はバイエル終了してれば弾けるレベルなんだろうけど、短時間で譜読みして歌いながら覚えてもいれたらもうワンランク上は最低必要じゃない
0288名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 22:24:35.84ID:Tm4HQ3Qy
>>280
セミナーでそういう話も聞きました。小1から6年間ヤマハに通ってたから、短大で少ししかピアノやらなくて済んだのかな。
知人は、幼稚園や保育の先生になるための短大いって、朝から晩までピアノの実技練習したけどダメで畑違いの仕事してます。
実は、小さい時に習ってたって学生しかいなかったみたい。

>>283
すごい、ベストアンサーですがな。
スッキリ!!
0290名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 22:39:29.95ID:56W1xYe3
ワシモー、おもったんですけどー
紙鍵盤?って、昭和ドラマの少女に何が起こったか世代っすかね
死語かと思ってたっすよ
小泉今日子ファンのおっさんが書き込んでるのを想像しちゃいましたよ
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 23:13:32.55ID:fFypwHGI
上手いってクリスマス会で超絶技巧聖しこの夜でも弾くの?
何を根拠に言ってるのかマジで分からん
幼稚園の先生のピアノなんて十中八九バイエル終了かピアノ担当の先生でも
ソナチネ1くらいだと思うが

全部和音がドミソってのもほとんどの曲が曲として成立しないと思うけど…
なんか極端な話ばかりだなあ
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 23:22:03.47ID:pHS3oyKk
>>290
「こんな紙のピアノじゃ指が沈まない!」「よぉ薄汚ねぇシンデレラ…」の世界ねw昔のドラマは面白かった
でも作曲家の武満徹さんと紙鍵盤のエピソードもあるし、最近は「大人の紙鍵盤」なんてのもあるらしいよ
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 23:38:08.14ID:Tm4HQ3Qy
初級、中級向けの曲でも、音色が綺麗でリズム感もあって、抑揚やフレーズ感も最高なんじゃないですか。
うちの子は、その先生のクラスじゃなかったので知りませんよ。
噂話を聞いただけです。

ヤマハで習うアレンジなんかもできると子供たちのテンション上がっていいみたいですね。
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:43:05.45ID:b3IIcsej
クリスマス会だったかな?
保育士が特技を披露する機会があって、木琴やダンス、ピアノの連弾などをみたよ。
どれも趣味レベルではなかった。
保育士って、いろんな経歴(?)の人がいるもんだと感心させられたよ。
子供にとっては良い刺激かもね。
0296名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:49:39.51ID:b3IIcsej
芸術系の大学を出た所で食べていけるのは一握りだし、そこから保育士になる人も少なくないんじゃない?
幼児からの需要は確実にあるわけで。
0297名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 05:28:16.55ID:DPVe9sf5
なんか、うさんくさいわ
幼稚園教諭と保育士をごっちゅにしてる時点
0298名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 05:28:53.84ID:DPVe9sf5
なんか、うさんくさいわ
幼稚園教諭と保育士をごっちゃにしてる時点
0300名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 06:32:34.99ID:tuFOgALF
>>269
グレードでいえば9級と8級の間くらいじゃないかなあ。
バイエル修了、ブルグのはじめくらい。
J専なら1〜2年、J専以外なら2〜3年で到達するレベル。
練習時間でいえば300〜500時間程度かな。

上の方で6級、5級くらいって書いている人がいるけど、
6級はJ専4年、総合6年だから結構弾けるレベルです。
バッハのインベンションとか、エリーゼのためにとか、
ツェルニー30番とか。
あくまでも目安だけど、6級をとるには1500時間程度、
5級をとるには2000時間以上の練習が必要だと思う。
一般的な幼稚園の先生レベルだと、そこまで必要ない。
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 06:59:29.14ID:gUBgOh1E
幼児科2年目です。

総合のピアノ専攻って
個人レッスンは、ヤマハの教材に一般の教本も併用してますか?
月3回にすれば
それらをガンガン進めることって可能なのでしょうか?
0302名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 07:26:53.80ID:es9aGBfj
うちの教室で言うと、グランドファイナル行く子でも音大志望は稀よ。普通に国立大志望だし。皆さんピアノ上手な人を特別扱いしすぎじゃないの?
0305名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:13:56.59ID:TPTbGRM/
>>302
そのレベルでピアノ上手な子は基本頭いいから勉強もできるもんね。

この話するといや、親戚は音大だけどバカだ、とかJ専トップレベルでも成績悪いとか出てくるけど、それは例外だからね。
0306名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:26:07.84ID:H39xnTGR
>>301
ただ、その「月3回にすれば」ができない可能性もあるけどねー
うちの先生もナチュラルに月1回。

元もとグループレッスンである程度埋まってるところをたとえば5人グループなら
今までのレッスンの枠では収まらなくて他の時間枠を使わなきゃいけないでしょ
さらに曜日の都合とか、他のグループも総合で個人を、ってなるとかなりの時間が
ジュニアとかでやってたころより1グループで使うことになる。
J専持ってる先生とかだとそちらの個人レッスンもあったり…
さらにほかの講師の先生だって、グループが総合に上がると個人レッスンを埋めなきゃいけないから
レッスン室の空きもなかなか取れなくなるから。
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:45:13.60ID:HFir58aX
>>302
私の周りの「この子が音楽の道に進まなかったらいったい誰が‥」ぐらいのレベルの子は、
ことごとく国立医学部にさくっと進学、医者になった。
天は二物も三物も与える。
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:52:46.69ID:2jVd8k4E
>>302
うちの子主人に似たのか私より断然頭良いけど、幼児科ドドドからうまかった。
私がピアノ上手くならなかった理由がわかった。
0309名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:56:19.45ID:TPTbGRM/
>>307
近所のピアノ教室行ってたとき、進学校特進科の子が上手に英雄ポロネーズ弾いててたまげた

勉強で時間ないはずなのに!
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:03:49.83ID:4G1jfeOy
ピアノが弾けるから頭がいいんじゃなくて、頭がいいからピアノが弾けるんだと思うよ。

ヤマハのJ専の子たちも学校のお勉強できる子おおいみたい。
0312名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:12:32.95ID:HFir58aX
ピアノも勉強も、詰まるところ脳の情報処理のよさにかかっているからね。
それに310さんがいうように時間の使い方もうまい。
加えて、努力に対する抵抗感がない。
0313名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:16:56.16ID:cjBSjaAV
>>304
6級と5級の間ぐらいかなあ。
うちの子は小5の夏(J専専攻2年目)に6級とったけど、子犬のワルツは6級取った後にやってた。
ちなみに6級受けたときの自由曲はインベンション8番と、ドビュッシーのアラベスク1番だった。

子犬のワルツは5級の自由曲としても通用するよ(5級以上の審査員もやってるうちの子の先生が言ってた)。
ただし完成度は重要。6級までとは要求されるレベルが違う。先生曰く、毎日2時間は弾いてますという音を出さなきゃねと。


ヤマハのグレードマニュアルによると、「エリーゼのために」は6級程度となっているから、6級の自由曲として持って行っても全然OKと思う。
グレードは、曲だけ弾ければいいというわけではないからねえ(初見とか伴奏付けがむしろ重要)。
0314名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:22:29.87ID:DVsAnts1
>>313
>毎日2時間は弾いてますという音を出さなきゃねと
ううう
今年度5級だけど、無理だなぁ
受験だから全然できてない
受験後突貫でどの位のレベルまで引き戻せるか

グレード落ちてもそのまま専門コースいられるのかな
来年度同じグレード受ければ大丈夫なのかしら
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:48:26.93ID:lbIqJOao
>>314
小6で受験掛け持ちですか。本当に尊敬します。
出来るなら我が家も乗り越えたいけど可能かどうか模索中。
もしよろしければNのR4でどのあたりを目標にされているか教えていただけないでしょうか。
0317名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:04:35.22ID:g2zE0bfa
楽しく続けられれば良いんだよ
親が突っ込み過ぎ多過ぎ
0318名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:04:37.31ID:DVsAnts1
>>315
内緒ですw
でもうちは地元公立中でもいいやと思ってるので。
なるべく二兎を追う者は…にならないように親が調整してる所です。
ヤマハにはその旨伝えて協力してもらっていますが、塾ない日でも塾勉やらなんやらでグレード受かるくらいちゃんと弾けてるかというと難しい。
私立上位校本気で狙う子はJ専も早めに辞める子が多い。前は3年区切りだったので、4年から受験塾に入れやすい流れだった。うちもてっきりそうするものと思って講師にも伝えてあったんだけど、なんかこんなことになってるw
子供の確固たる意志で選択したので親は協力するのみ。
ヤマハは大好きなのでストレス解消にはなってます。
0319名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:07:07.89ID:DVsAnts1
>>316,317
そうですね
家でごろごろしてるとどうしても
ちょっと位弾いたら〜?もう少し弾けば〜?って言っちゃうので。
とりあえずレッスンには支障ないくらいにはしてるらしいけど。
0320名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:55:19.51ID:gUBgOh1E
>>306
そうなんですね。
月3回を確実にするためには
やっぱりJ専めざさなきゃなのですね。
もう悩みすぎて、頭の中が液状化してきそう。。
0321名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 12:40:38.02ID:0J8BbQti
>>318
J専辞めて私立上位行った子が、最終的に大した大学行かなくて、>>307みたいな子(J専かわからんが)が音楽続けながらサクッと国立医学部行ったとしたら面白いね
0322名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:29:51.01ID:Xcqkm4cT
>>320
早めに『総合月3』で進級したいと思ってるって言っておいたら?
私は秋の懇談のときにそう伝えて、総合で月3は難しいかもってJを薦められたんだけど
色々調整してくれて総合月3でやってます
0323名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:31:41.08ID:qJwfp8C4
>>306
音楽で飯を食うわけでないなら、悩む必要はない
音大希望なら、個人レッスンはヤマハの個人レッスンでどうにかなるものでないし

英語とかなら、就職に有利になるとかあるから、頑張っただけ見返りが来るけどさ
音楽は…、ガンガン進めてたら、親の自尊心が満たされるだけじゃないかと
こうさ、合唱祭の伴奏とか指揮者争いとかくだらないと思っているんだが

そもそも、頭のいい子って、何かをやめないと勉強ができないってことはないからさ
極端な例だけど、東大のTOPの人って、他のガリ勉してる人から見たら、何でそんなんで受かるのってくらい遊んでるたりする
必死にやって受かってるのは東大でも下の方の人だからね

子供の人生を見たときに、親が目先のことに振り回されることはあまりお勧めしないけどなぁ
0324名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:40:50.04ID:uXpZj0j1
進学校は音楽に限らず芸術やスポーツを、当たり前に続けている子が多くて大変驚いた。
何かのために好きなことを諦めるという概念がないのかも。好きなことは大変でも苦にならないんだね・・・。
自分から本気で掴みにいく姿勢がまず違うし、子供ながらに尊敬してしまう子たちが多い。周りも応援したくなるだろうね。
私も感化されて、子が自ら「やめたい」というまで続けさせることにしました。一応、難関国公立狙いです。
0325名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:50:00.51ID:Pp1VfDYK
上の子小学生と、下の子年中2人共1歳からヤマハに通ってて、秋に3人目が生まれます。
上の子は付き添いいらないから良いとして、下の子はまだ幼児科だから付き添いしなくてはいけなくて、3人目が生まれたらどうしようか悩み中。
ヤマハからは3ヶ月くらい休んでその後赤ちゃん連れて復帰したらどうか?と言われてて、本人もヤマハには通いたいと言ってるんですが、赤ちゃん連れてヤマハに通ってた方っていらっしゃいますか?
それか赤ちゃん連れのお母さんと一緒にレッスンした方の意見伺いたいです。
もちろん泣いたりぐずったら外に出ますが、やっぱり迷惑なのかなー…と。
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:54:56.13ID:TPTbGRM/
>>325
うちのクラス赤ちゃんだらけですが気にせずやってますよ。
抱っこしてるし
むしろ一歳〜二歳児のほうが歩き回るし騒ぐし大変そう。
私は騒いでも何も思わないですけどね。土曜クラスだからか皆のんき。
0327名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:56:44.46ID:WQvjvFRa
>>325

パパが付き添いすればよいのでは?

うちは、6才ヤマハっ子、3才、0才ですが
基本パパが付き添いです。
家族の協力必須と思います。
やむを得ず
3才を連れて行くこともありますが
静かにできないと無理ですね。
0328名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:57:18.66ID:H39xnTGR
幼児科だから、普通に赤ちゃん抱いてくる人がいるグループはそこそこある。

ここでの不満は本泣きしてるのに出て行かないで居座る人などに向けられてる
ずっとヤマハ通ってて先生もお子さんのことわかったうえでそういうなら
途中で抜けても大丈夫なんじゃない?
親がいないとレッスンひっかきまわしちゃうとかじゃないなら。

>>324
まあそれはあるね。有名大学出た研究職とかの人もそうだったりするけど
経済力、教育環境がある人は「教養」ってものも同時に何か身に付けてたりするんだよね
学校の勉強以外のこともいろいろ知ってたり。
でも進路かかってる局面にはバランスとって調整したりは必要だと思うよ。
グレードは翌年も受けられるけど中受は一回こっきりだし…
説明会とか体験授業、大事な模試とイベントが重なるとかもあるかもしれないしね
0329名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:08:06.77ID:CrT0oeO7
まだ幼児科だと、母親がいないと自分で教本めくれなくて、他の母親がカバーしてた
教室にいないもんだから、それに気付きもしないで、ありがとうもない母親には、私はイラっとした
0330名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:16:59.11ID:lbIqJOao
>>329
まだ出ていくだけえらいと思うわ。
そのお母さんは本当に気づいてなかったんだろうね。
先生が一言「○○さんがお手伝いしてくださいました」とか一言あればよかったんだろうけどね。

>>325
でも大方の場合先生がフォローして下さると思うので
ぐずったらすぐ外へという意識とレッスン受けている子がそれを受け入れる事が出来れば
大丈夫なんじゃないでしょうか。
0331名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:22:58.90ID:gUBgOh1E
>>325
迷惑だと思う人も少なからずいると思うので
できるだけ連れて行かない方がいいのではと思います。
ずっと静かにできる親孝行な赤ちゃんなら別ですが。
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:23:14.20ID:lbIqJOao
>>318
ありがとうございます。
やっぱり上位校狙いは早めに抜ける子が多いですよね。
お子さんの意思で中受とJ専の継続を決められたんですね。
目的意識のしっかりした優秀なお子さんなのでしょうね。
羨ましいです。
0335名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:29:03.61ID:4vKnKFnw
>>334
だーかーらー
>>97 みてって言われたじゃん。
子の能力と先生の考え方によるんじゃない?
一般の教本やりたければ先生と相談して。
0337名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 17:48:33.97ID:4vKnKFnw
>>336
早とちりね、失礼しました。
うち総合だからわからん。
誰か教えてあげて!
ってか個人なら尚更自由が利くんじゃ?
0338名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 18:24:46.49ID:J5OvWxy4
総合の個人の話ししてました。
>>97
参考にします。
すみませんでした。
0339名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 19:50:35.58ID:RRs91fd+
>>313
あざーす!!
うちは、基礎グレしかまだ受けてないから、5級や6級まで長い道のりですね。
子供がユーチューブみて、勝手にエリーゼ練習してて、頑張れば弾けそうだったので9か8級あたりかなと思ってました。
ヤマハのグレードは、楽譜どおりに弾くだけではないんですね。うちのは、アレンジ系できなさすぎて、不協和音ならしててキツいです。
0340名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 07:53:27.08ID:MjRlhtuy
幼稚園の先生のピアノのうまさってのは
ピアノという道具を使ってどれくらい園児をコントロールし、楽しく過ごせるか、ということに尽きる
うちの園にもピアノうまい先生いるけど
見学してると要所でピアノ使うのがうまい
注目させたいとき、お片付けはじめるとき、次の課題にうつるときなどなど
弾いてる曲に技巧的なテクニックは必要ないけど、こどものほうを向いたまま音を外さずバーンと自信たっぷりに使う度胸や
流行りのアニメ使えるアレンジ力や
レパートリーの広さがいるよね
不必要に叱らず教室のムード転調できるのでその先生はクラス運営もうまいよ

うちの子がピアノやりたくてしょうがないのには圧倒的に先生の影響
担任クラスの園児に習ってる子めっちゃ多いし
うちの子の場合、その先生の担任から離れたら、ピアノ下手で使わない先生になり
当たり前にあったものがなくなったことで飢えてるんだよね
それがヤマハに向かったから助かってるけどw

そういう意味で園でピアノ上手い先生は必ず話題になるし、見てて楽しい

当然なんだけど、ヤマハの先生は演奏でレッスンをコントロールできる意味でも園の先生より上手いので
うちの子は先生に夢中だよ
0342名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 10:19:19.75ID:vsIAXMga
>>341
相手にしちゃダメよ。
0344名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 13:26:52.44ID:rDdjZCGu
>>340
そんな先生がいていいなぁ。うちの子ヤマハの先生に、先生なのになんでピアノ上手なの?って言ってたわ。それだけ幼稚園の先生が下手だったんだろうね。
0345名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 14:04:23.54ID:WG3pK4Bp
うちの先生も下手だけど、専門的にやってきてるひとばかりじゃないだろうし園の先生にそこまで求めてないよ仕方ないし
先生方にヤマハ行ってる話すると子供が「いまのうちにやっときな〜私もやっとけばよかった」みたいな話されるの見るわw
0347名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 22:39:21.33ID:MjRlhtuy
>>342
誰と間違えたのかしらんけど
この件で書き込みしたのは初めてだよ

専ブラ変えたら未取得たまってて
三日ぶんくらい話がズレてしまったから
いきなり蒸し返したみたいになった点はごめん
270あたりでとまってて283も見てなかった

>>344
幼稚園もヤマハもだけど
先生の当たり外れってあるんだな、と思ったよー

わたしもピアノ習ってたけど(非ヤマハ)
譜面通りは多少弾けても、パフォーマンス的なことは全然出来ない
ああいうのって天性のものかと思ってたけど
ヤマハなり勉強や訓練なんかで伸びたり身につくものなのかな
0352名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 09:32:06.55ID:ktp8AsLb
リアルだと、幼児科や始めたばかりの頃は除いて、
優秀な子供の親は腰が低い
子供はソコソコなのに、親のプライドが高いと2ちゃんみたいな会話してる。
0353名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 10:40:08.92ID:BUH+5QYb
ベネも自慢凄い人とかいるじゃんw
たまにHN変えているけど長文で毎回同じ自慢している人とかウケるw
名前変えても3行読んだらまたかっwってすぐわかる。
だから3行で読むのをいつもやめる。
0354名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 12:51:38.66ID:eBpy3wao
へえ、そう?
習い事の部屋で?
ヤマハやピアノの話はだいたい読んでいる
けど、そんな人いたかな。
気にならなかったな。
レベル高そうって思うレスはときどきある
けど、自慢たらしいとかイヤな感じしたこと
ないなあ。
0355名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 13:47:02.29ID:5YzX2iMH
どっちとは言わないけど、自虐風味の我が子自慢はよく見るけどね。特にJ専親。
ここもJ専親はなんだかなあってのは時々見るから、
まあ一緒でしょ。
0356名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 14:48:28.33ID:0mO1OOuE
よそはよそ。うちはうち。
0358名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 17:36:32.56ID:JuCbu6CF
レベル高そうなんて人、掲示板関係ではほとんど見ないけどね
本当に高い人の話はブログが多いと思うんだが
自慢というか理論的に音楽の話をしている

うまい人ってうまいのが当たり前でまだ自分が下手だって思うから、自慢しないよ
自慢するのって、お里が知れてる金持ちみたいな人が多いと思うんだが、大金持ちっていうより、小金持ちというか…
自分に程度を知らないっていうかさ
0359名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 00:37:50.80ID:JRyYIRLk
本当そうよね。。

でもね、ヤマハママ友LINEグループで自慢されると返信めんどくさいな。写真付きでドヤ顔見たくない。
某コンクール予選一位通過、大きなトロフィー。
本選でも優秀な成績を残し、全国でも輝かしい成績を残すのよね。
0362名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 03:38:29.57ID:iwAnihfO
まあ、予選1位くらい自慢させてやってもよいのではないかね

どこまで高成績とったら腐されなくなるかつーと
国内首位とかでも言われるんだろうけど
0363名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 08:49:02.06ID:u5Hbh1Dm
幼児科一年目でジェットコースターなんだけど、毎日のピアノを習慣に〜って言われるけど、ドドドだけじゃ5分も持たないし、もう何回もやってるから飽きてピアノに触ろうともしない。
先生からは先に進まなくていいですって言われてるし。
何かおすすめの遊び方(?)があれば教えて下さい。
0364名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:34:32.17ID:iwAnihfO
本当、先生によるんだね
うちはむしろ予習が宿題にはいってくる
聴いておいてくださいねーとか
聴いた上で少し触っておいてとか

宿題ノート欄に書ききれないくらい宿題言われるから
意外とたいへんだなと思ってた
しかも皆さま言われた通りに進むもんだから
うちの子なんておいていかれるのでは感が既に出つつあるよ
0365名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:34:38.74ID:pSdSvIsO
音当てとかで音感を伸ばすとか?

うちの幼児科2年目も今までは週1のレッスンに付いてくだけで十分だったけど、急にいろんなことに目覚めてきた
調変えて弾いてみたり、まだ習ってない曲を楽譜読んで弾いてみたりくらいだけど
こうなってくるとマッタリ進むレッスンがちょっともどかしくなってくるね
0366名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:58:04.60ID:hK2FOg3s
>>363
今は5分でも十分だよ。
CD聞いたりDVD見たりするだけでもいいと思うけど。
親主導で教えちゃうのは大抵のところはNGだけど、子供が自主的に先にやっちゃうのは構いませんって講師もいる。
こっちもヤマハ親一年目なんだから何でも講師に相談するといいよ。
スレに書いたことそのまま言って、家ではどうすればいいでしょうかって。
0367名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 10:23:15.71ID:RHDlG+aR
>>363
うちではペダル踏んでやって、メチャクチャに弾かせて轟音響かせて遊んでたわ。手のひらから肘くらいまで両手全部使ってバーン!ドーン!おお!だぁー!わぁ!って歓声あげて喜んでた。
なかよしの頃の風の音の奴みたいな感じね。
やってると自然と可愛い音とかドカーンって音とか、幼児科の今頃ならドミソがなんか特別な響きなんだとか勝手に気づいてくれると思うよ。
0368名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 11:09:43.62ID:lwEZz4ar
あーほんとやだ。
待合室で小さい兄弟騒がせてる親。
個室でレッスン受けてんのに丸聞こえで集中できないわ。
自分の子も小さい時あったからわかるけど、我慢の限界。
0369名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 11:23:46.54ID:PF1U6SY+
放置してる親もだけど、集中できないほど丸聞こえな手抜き防音も問題ね。隣の部屋の音とかも聞こえるのかしら。
0371名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 12:38:46.80ID:eBg2HRDN
総合、J専の人は平日どれくらい練習してるの?
共働きだと時間がないよね?
0372名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 12:44:22.81ID:RG0JAq1D
>>371
総合1年目。
帰宅は18時過ぎ。
だいたい1日30分位。さらに今発表会用の練習してるから+15分ぐらいかな。
レッスンが土曜なので日曜に時間のかかる譜読みさせてる。
0373名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 13:55:22.76ID:reMwk8e1
幼児科2年目
まったりレッスンがだいぶもどかしくなってきて
子供はもう少し弾きたいみたいだから
楽器店のピアノ教室との併用検討してみるかな
0374名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 15:11:19.17ID:pwEOgj4/
>>373
うちも2年目で同じ状況だけど、楽器店の個人レッスン併用するってこと?
あと1年待ってJ専や総合の個人3回とかの選択は?それでは物足りないのかな。
0375名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 15:55:36.56ID:reMwk8e1
>>374

悩み中ではあるのですが、
J専はもろもろの事情により考えてなくて
総合3回が今のところ一番可能性が高いのですが
そもそも、グループと個人とどっちが向いているのかという思いがあり
もしも
個人のみにする場合は
ヤマハのジュニアピアノコースよりは
楽器店のピアノの教室の方が、
何かと自分のペースでできるかなと。
ソルフェージュとか、グレード対応もしてもらえるみたいだし。

来年5月から、いきなり変わるよりは
少し併用している期間があった方がいいかなと。
あとは、年長から幼児科はいったので
今が割りと、弾く方が伸びるタイミングかなと感じてるのもあります。
併用してみて、来年の進路を考えようかなと。
楽器店の方はやめたいときにやめられるし。
ヤマハのカリキュラムはやめると戻れないから
慎重にしないとね。
0376名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:15:00.73ID:nlEklOQa
すいません。エレクトーン専攻の人いますか?
幼児科二年目で来年のコースは決めてないんですがとりあえずエレクトーン習おうと思ってます。エレクトーンは新しいのを買うべく予算確保したのですが、コースによってはピアノ必要だったりしますか?
0377名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:06:36.95ID:RG0JAq1D
>>376
うちは、総合エレ専だけど、ピアノ持ってないし
この先もピアノがいるとは思えない。
個人レッスンの時に指の形の練習のためにグランド使ってるけど。
0378名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 22:20:17.62ID:vI0UHWeN
幼児科二年目で、来年は総合にしようと思ってたんだけど、自分が行ってる教室の開講コースを見たら総合が載ってなかった。(ヤマハのホームページに載ってるやつね)
総合が開講しない場合もあるの?
ちなみに全員J専に行けるような優秀クラスではない。
0381名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:37:10.78ID:vI0UHWeN
総合が開講しないのは、まぁあることなんだね。
けど、総合って選択肢がないのも微妙だよね。
0382名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 04:46:53.51ID:jKBSJjzJ
総合が個人1回しか選択肢がないので
個人ちゃんと付けたい人は
J専かアンサンブル+楽器店個人
個人のレッスン回数もこちらの方が多い。
0383名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 07:04:00.13ID:asyho7+l
楽器店によって様々だね
J専の声かけや推薦、説明会などって時期はいつくらいだろう。総合やアンサンブル含め最終的なコース決めっていつくらいになるのかな。
うちの子のクラス、実力的に誰がJ専行きそうとかは全然わからない
上の子がJ専という子が何人かいるけど、その子らの実力はあまり…という感じなんだよなぁ でも狙うんだろうか
0384名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 07:20:55.16ID:4mz3uWiS
ジュニアアンサンブルと楽器店個人併用かぁ、
アンサンブルのレベル次第だよなぁ。。
そこまでヤマハのグループにこだわる必要もない気がしてきた。
0385名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 07:28:35.70ID:a0tzJDFT
総合でも、個人レッスンを何回かつけれるお店もある
総合がひらかないのって、先生か生徒の都合だろうし
クラスが全員で総合を希望したら開くこともあるかも

個人で部屋の外の音が聞こえるって、施設がショボいな
施設費、安そう
0386名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 07:30:32.33ID:4mz3uWiS
楽器店個人でソルフェージュとグレード(Bコース)対応してくれるんだったら
即興、伴奏付け、聴奏教えてくれるってことだよね?
十分な気がしてきた。

グループのメリットは
ヤマハのカリキュラムでできるのと
アンサンブルの楽しさ、
お友達と一緒に頑張れる 、
耳が育つ?
とかかな。

悩むわ。。
0392名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 08:57:04.32ID:WMKhL728
ありがとう!そうなんだ
個人がどんな内容になるかは楽器店に確認しないとダメなのね

うちも今幼児科二年目で進路に悩んでるわ
総合に進みたいけど、今のグループはアンサンブルコース希望が多数だから
楽器店個人の併用を検討してみようかな
0393名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 09:03:55.99ID:OReYlCUX
>>371
J専だけど二時間前後かな
練習だけじゃなく創作とかの時間も入れてだけど
共働きだが早く仕事終わらせてる
一人でも練習できるようになるまではとおもってる
学童から帰って練習だから毎日時間がない
0394名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 09:16:18.56ID:lD5zNOq7
2時間かぁ
音楽の道を目指すなら有りだと思うけれども、
正直毎日そこまで音楽だけに時間割くのがもったいないと思ってしまうからやはりうちの子は総合だな。
総合の子の練習時間も聞いてみたい
0395名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 09:18:46.01ID:Lz80SZg+
>>371 みたいに練習時間が知りたいっていうレスと、
>>383 みたいにJ専推薦やコース決めの時期が知りたいっていうレスは、
しょっちゅうあるね。毎月あるような。
0396名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 09:19:24.95ID:Lz80SZg+
>>371 みたいに練習時間が知りたいっていうレスと、
>>383 みたいにJ専推薦やコース決めの時期が知りたいっていうレスは、
しょっちゅうあるね。毎月あるような。
0399名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 09:31:16.09ID:Lz80SZg+
>>383
>>39 あたりにJ専のお誘いの時期についてのレスがあるよ。
前スレの >>488, >>491 あたりにも。
J専の声かけや推薦はやっていないところもある。
説明会は秋くらい。
最終的なコース決めは年明け、2月以降。
0400名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 09:38:18.99ID:4mz3uWiS
>>392
幼児科と楽器店個人レッスン月2回ぐらいを併用してみて
来年は、総合月3回か、楽器店個人レッスンのみ(年間40)の
どちらかにしようと思ってる。

とりあえず、来週、楽器店個人の体験レッスンしてみることにした。
0401名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 09:57:42.03ID:bCkVc5Gg
うちの教室、進級コースの案内に15もメニュー表示ついてる

ジュニア科
新ジュニア専門
ジュニア総合
ジュニアピアノ
ジュニアエレクトーン
ジュニア上級
ジュニア専門
ジュニア専門研究
ジュニアアンサンブルクルーズ
ジュニアアンサンブルゼミ
エレクトーンジュニア
ピアノジュニア
新オプションレッスンピアノ
(英語のコースは除外して)

こちらが選べるってわけではないんだろうけど
そらーわからなくもなるわ
0402名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 10:04:08.46ID:4mz3uWiS
新旧いりまじってるからね

それに加えて
総合の個人を月3回つけられないかもとか言われると
マジでわけがわからなくなる。
0403名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 11:17:59.68ID:/GBEzbt/
>>401
幼児科から進級できるのは
J専、総合、ジュニアピアノ、ジュニアエレクトーン
それとシステムから外れるけど楽器店個人だけだよね。
他は上の学年の進級コース。
0406名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 15:26:28.72ID:bCkVc5Gg
>>404さん
ジュニアアンサンブルと
ジュニアアンサンブルクルーズはまた違うものなのですか?
(って、まあ、教室に聞けって感じかもですが)

確かにピアノの個人レッスンも別途開講されてますよね
ヤマハには載ってないけどお教室の壁に掲示があるので
0407名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 17:21:52.90ID:wkukn2B8
>>406

アンサンブルクルーズは旧課程ですね。
ジュニア科→ジュニア上級科→アンサンブルクルーズ

新課程の
ジュニアアンサンブルコースは
一番基本的なコースだから
希望者がいれば開講すると思われるけど、
楽器店に聞いてみるのがいいのでは?
0409名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 22:17:42.01ID:oFGim5v7
ぷらいまりー3のおはようの難しさに驚愕している。
この時点で余裕でついてこれていない子は
これ両手ですらすら弾けるようにならないでしょ!
0411名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 22:55:07.23ID:xO4pdOIm
アウフタクト難しいよね。
右が、1拍はやく入ることに
とにかく慣れないと。
0414名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 00:27:33.37ID:vT6nHAbN
>>413
あーそれか。もう記憶あやふやだ
0416名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 05:25:29.73ID:/HD55oml
共働きでJ専の人は、勉強はいつみてあげてるの?
うちも共働きなんだけど、毎日1〜2時間ピアノさせてたら勉強をみてあげる暇がない。
0417名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 07:30:33.49ID:D7yxAEZe
おはようの件、皆さんありがとうございます。
耳からの方が早そうですね。試してみます。

ここの人たちは熱心だし大丈夫そうだけど
落ちこぼれ気味の人たちはどうするんでしょうか
諦め?片手ずつ?
0419名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 08:29:03.89ID:UviONpFe
>>416
勉強って宿題?
寝る前になんとか…宿題多くて大変だけどね。

>>417
1年前だけどおはようは拍が取れなくて苦労した記憶が。
まずちゃんと歌えるようにする。
次に手拍子しながら歌えるようにする。このとき一拍目は膝を叩く。
これができるようになってから、片手ずつちゃんと弾けるようにする。
このとき横から1,2,3っていって拍を意識させる。
両手はかなりゆっくりのテンポから。
0422名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 10:54:37.90ID:hxSBPtA8
もともとアウフタクトの曲が好きな子もいるしね。
最初苦労してやっとついていけてたくらいなのに、3になろうとスイスイ行けちゃう子。音楽が好きで、いろいろな曲をよく聴いていたりする。
0423名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:32:42.08ID:ZgOVyv+B
J専1年目だけど、毎日2時間も練習してないな。
だいたいだけど個人の曲2〜3曲を2〜3回。
グループの創作の曲2〜3曲を2〜3回さらっと弾いて終わり。
後は適当に遊び弾きで1時間はいかないかも。
0425名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:57:45.28ID:zDceIhqF
通ってる教室がJ専かアンサンブルかの二択だから、J専目指そうかなぁと思いつつ、
共働きで19時帰宅だと練習時間確保できないんだよなぁ。

アンサンブルと個人(ヤマハ以外の)でやってる人っている?
個人追加するなら、ヤマハでやる方がいいんだろうか?
0426名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:27:00.72ID:F2BRI1hk
>>424
2時間も弾かなきゃならない曲なんてやってないしなー。
それにそんなに集中力もたん。
そこまでやれる天才でもないし。
発表会の練習で何か月か前に親子バトルするほど練習させたが、
嫌々ながら練習しても効果はほとんどない。
うちは片手間に音楽を楽しめる程度にして辞めておく。
創作はまだアレンジ程度だから遊び弾きからいろいろ弾いてはいる。
0428名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 06:24:05.55ID:zaWFdlNS
>>423
親子でJ専だが、
子供は平日1時間半、休日2時間ぐらい。
親の私は、J専時代、一日30分しか練習しなかった(爆)
それでも今で言うシティやハイライト的なコンサートにも出たし、
日曜朝の番組にも出た。
グレードもJOCで特別認定。
「おかーさんも昔は一生懸命練習した」ってのは嘘です。ごめん、娘。
0429名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 07:39:14.16ID:eLjHtNBX
昔あったね、日曜の朝の番組
あれってJ専の子達だったんだ。アンサンブルコースしかない田舎住まいだった私にとっては別世界で、どうやって作曲して編曲してどういうルートで出てるんだろうと謎だった
0430名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 07:49:03.52ID:zaWFdlNS
>>429
もちろんJ専の子も多かったけど、
本当にトップに行く子たちは、ネム音楽院ジュニア専科(ネム音)在籍の子だったよ。
この子達は本当に凄かった。
子供ながらに、才能の格の違いを見せつけられて、
自分も音楽の道に進みたい、なんて思わなくなってしまった。
0431名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 09:14:37.18ID:QWFT23vq
>>430
ネム音をご存じの方がいた〜!同世代です。
私も親子でJ専です。(子供はこの春から専門コース上級)
私も子供も趣味の音楽でまったりペース。練習嫌いで即興だけ妙に得意というのが親子共通。

私もJ専に入った頃は「作曲家になりたい〜」なんて言ってたけど、才能の違いを見せつけられてこりゃあかんわと思いました。
同じクラスには毎週新幹線で通ってきてる子もいた。
その子のJOC作品が今でもヤマハの某テキストに載っているのを見つけて思わず遠い目w
結構古いJOC作品がテキストのあちこちにありますよね。
0433名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 10:34:17.96ID:fnP+zuUb
自慢と嫉妬おつw
0434名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 10:45:35.29ID:6CE5BPS3
何の自慢だかわからないよねw

JOC苦しまないなんて裏山
自作曲がテキストに載ってるなんてもっと裏山
何となくのノウハウできてきたのは4年目あたりからかな
それでも苦しんでるけど
0435名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 10:50:14.56ID:bfyZyjmq
>>432
そう?私の周りではそれこそJOC常連の子は音大行った子より演奏力が明らかに上だったよ。
それこそテキストにも曲が採用されているし。
そのJOC常連だった子は旧帝医学部行ってお医者さんになったけどね。
0439名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 13:08:45.12ID:Zdjp9oDE
パターンは、それこそいろいろあるよね。
JOC常連でも本当に音楽がやりたのか確認するために、高校はあえて進学校に行ってから音大とか。
大学も難関校に行きつつネムにも行って、(もしくは師匠に習い続けて)プロの音楽の道へ。
はたまた難関大学を卒業してから音楽留学とかさ。
0440438
垢版 |
2017/06/20(火) 13:23:42.79ID:bfyZyjmq
あ、レスアンカー間違えていたね。
私は>>307 さんとは別人の間違いです。
0441名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 13:59:01.28ID:QWFT23vq
>>436
ヤマハに限らず、中高あたりまでピアノしっかりやりつつ難関大学へ進学という例はよくあるのでは?
私の知る限りでも確かに医学部に進んだ例が多い。

ヤマハ内部での話でいえば、昔ヤマハのピアノグレード1級を史上初めて取得したHさん(当時のJOCで活躍されていた)は現在医者になっているね。
地元で演奏活動もされているそうです。
0443名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 15:25:09.63ID:TFZy24+l
ひっそりだけどヤマハに高3まで通い続けて医学部医学科に受かった自分が通りますよ…
今は趣味程度に弾くだけですがね。
0444名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 15:33:37.35ID:DIS7XQzw
>>443
幼児科の後はどのコースに進んだんですか?
でも、医学部とか難関高校・大学に進めるような子ってそんなにガリ勉タイプじゃなくて
授業で習ったことは授業中に特に苦もなく全て理解できて、家庭学習は宿題とワークと趣味の読書ぐらいという
頭の構造がすでに常人とは違うタイプがけっこういるからなあ
そういう子なら受験とピアノの両立もさほど難しくなさそう
0445名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:02:09.30ID:TFZy24+l
>>444
j専3年行ってその後グループ解体したのでずっと個人です。毎年大会でてたし、同じ境遇の学年違う人たちとアンサンブルの大会にも出てました。

教育熱心な家は中受当然の地域で公立中高に進学して、塾にも行かずになんとなく医学部いけました。おっしゃるように勉強に労力が要らなかったので両立に苦労はしませんでした。

毎日6時間練習してましたからね、勉強する暇も部活する暇も無かったですよ。
0446名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:24:12.05ID:J+p8QAl3
匿名掲示板だから、、、
0447名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:56:56.50ID:zmXcLJGN
>>435
音大行ったこより演奏が上とか素人耳でよく言うなぁと…。恥ずかしい。
ここで話してる話が基本、YAMAHA基準でアマチュアの話なわけでして
県内で一番の大学に出て自慢していた狭い価値観の世界の人の話とそうかわらんなーと
yamaha内で優位に立っている人に嫉妬とかないんだが、井の中の蛙大海を知らずってことわざ知らんのかなって思うくらいで。
ばかじゃね?

>>441
ピアノを続けて頭のいい子は、親の収入も高く高学歴が多い傾向があってそっちに比例してる話だと思うよ
0449名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 20:48:42.15ID:K529rd6O
音大もピンキリ
すごい人はやっぱりすごい
0451名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 22:38:39.71ID:TcgnLal3
>>447
残念ながらヤマハ内の話じゃなくて学内での話なのよ。
音大進学を目指すコースもある学校の。
別に私の個人的な素人耳での判断とかでもなく学内音楽行事のオーディションでの結果ね。
一応音大出の音楽の先生が審査した結果だからあながち素人の判断というわけでもないと思うけど。
0452名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 05:57:44.29ID:86p9fPoc
音大信仰の熱い人っていつもの定期的に出てくる人?

子供にJ専行かせている親って、音大に行かせたいとかより
教養の一つとしてJ専に行かせている人の方が多いよね。
本気で音大行かせたいと思っているJ専親なんて一握りかと。
子供自身がピアノが大好きで絶対音大に行きたいといというならそれ否定する気はないけど。
音大行かせたところで行きつく先が生徒の少ないピアノ教室の先生とかだと
目も当てられないw
0453名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 06:56:34.77ID:CP/kjMS7
たまにでてくる高学歴信仰の人も
十分うざいけどな。
0457名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:34:59.18ID:mME5Cbgy
J専説明会でうちの楽器店の講師は「J専は音大目指す人のコースではありません」って
言ってたなー
まあ万が一本気になった時点で賢い人はヤマハでこのまま進ませようなんて思わないのではw
だからこのスレで音大信仰話が出るとなんて言うかズレてるなーと思う
0458名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:47:31.34ID:+4/avWH+
国分弘子さんが、
「難しい曲を難なく弾けることも素晴らしいけど、
 私は誰かが聴きたいと思った曲をその場ですぐに弾いてあげたり、
 誰かが歌いたい曲を、その人が気持ちよく歌えるキーで、
 素敵に寄り添ってあげたい」
と語っていて、
これってまさしくヤマハが目指してるものだよね、と思った。
0459名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:12:32.84ID:cuSJNUVA
J専親は音大に憧れを抱いてる←こんな風に漠然と思ってるのかもね

聴く人を惹きつける不思議な力があって、本人が三度の飯より音楽が好きって感じなら考えるだろうけど
中学くらいからは一生の趣味として続けられるための音楽との距離感に悩んでる人の方が多いかな
付かず離れずでストレス発散程度で鍵盤さわるくらいでもいい
0460名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:33:31.93ID:bltupEIJ
子本人が本気で望めばなんとかしてあげたいが
音大には行って欲しくないのが私の本音
将来不安すぎるしお金もね…

J専は将来どんな道に進むにしても
いい経験になるだろうと思って行ってる
やるからには本気で取り組ませる
0461名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:09:08.73ID:jNLtdeKi
音大はマジで就職ない
演奏できる人ほどないように思う。
そこそこの人は
教職めざしたりしてる。

子がそれでも行きたいとどうしても言うならば
行けばと思うけど。
0463名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:22:07.36ID:XPMFXOKt
総合で個人月1だとピアノは全然うまくならないかな?
通ってる教室に聞いてみたら、総合の個人は基本月1なんだって。
総合(個人月1だけ)とアンサンブルなら、実力はそんなに変わらない?
0464名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:45:19.03ID:YvUBjpvn
ずっと週1から週3だと勘違いしてたw
月なんだね
ピアノ専攻だとすると、グループで使用するのがエレだから、月1のピアノ個人レッスンだけだとちょっと不安かなぁ
0465名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:15:33.85ID:NTU5DeI3
>>463
私も聞きたい。
周り見た感じ本人の練習次第なのかな?という印象
練習頑張るアンサンブル>なんとなくやってる月1総合 な気がしてる。

3年目以降は進度が違うぽいけど、ハイクラスと同じ進度を月1個人でこなせるのかな?という疑問がある。
0466名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:15:35.90ID:K5n15N9q
ピアノの上達なんて家で練習するかしないかが大きなウエイトを占めるんじゃない?

月1のレッスンで毎日練習する人がどれくらいいるもんなのか。私だったら三週サボってラスト一週で慌てて練習する自信ある。毎日練習してても間違ってるとこを誰にも指摘されず一ヶ月ひきつづけたりしそう。それがなかなか上達しないと言われる所以では。

さすがにアンサンブルよりはひけそうだけど、アンサンブルの人が家で好きな曲を1人で弾いてたりしたら実力的にはあんまかわらんかも。
0467名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:42:12.47ID:+jtMI57F
先生や教室の方針によって違いがあるかもしれないけど、うちのセンターの場合は授業の内容やレベルは
総合>(けっこう差がある)>アンサンブルだと聞いたよ
アンサンブルは総合よりももっとゆる〜く、幼児科の延長ぐらいの気分で音楽を楽しんでもらうのが目標で
J専にまでは行かないにしても幼児科の授業内容をちゃんとこなせた子には物足りないだろうと言ってた
0468名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:51:37.46ID:hn81ymIU
>>466
毎日練習してても間違ってるとこを誰にも指摘されず一ヶ月ひきつづけたりしそう。それがなかなか上達しないと言われる所以では。

まさしくその通り!
付け足すと、親がピアノ未経験だとフォローできないもんね。
うちのクラスにいる子がそんな感じで、たまに前に出て1人でレパートリープラスの発表とかあるんだけど、聴いてて全く上達しない感じ。
事情はわからないけど何でアンサンブルにしなかったのかな?って毎度疑問。
0469名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:13:36.15ID:NTU5DeI3
>>467
そうなんですね。やはり月1でも個人やる意味はちゃんとあるということかな。
まぁ月1総合でもアンサンブルより年間レッスン回数が30分×12回多いってことだしね。

総合のグループでもレパは毎回扱うんだよね?そう担当の先生から聞いてたんだけど
>>466>>468読んで気になった。
0470名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:40:47.30ID:betFNj65
進路の相談の時、個人のみかJ専勧められたな
総合に個人月3は受け付けていないとのことで…
講師の余裕的に無理なんだと
子供はどうしてもグループやりたいっていうからJ専にした
0474名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 19:00:20.38ID:dhRT1oED
子供の都合や送り迎えの負担はあるけど、
ジュニア総合で個人つけるなら、
月3回でグループと別曜日がいいかも。
グループで個人のレパートリーも見てもらえるから、
こまめに先生の指導が入る。
親が音楽ど素人の我が家は助かってる。
0475名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 19:30:55.29ID:DEvIyptR
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した

犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件

どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
0477名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 20:34:05.58ID:CLY/IXA1
>>474
うちは同じ曜日で、個人の直後にグループです。
個人で仕上げた曲をそのままグループの最初に皆の前で発表させてもらったり、
うちの子はグループレッスンが好きだから、楽しい気分でレッスンが終われて凄く助かってる。
0478名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 22:01:09.61ID:xLFoy/Cy
>>472
本当にそう思う。
それか学齢期以上は、イベントとかに集めて
グループのシーズンを作って、終わったらまた個人に戻るみたいな…。

>>469
意味はあると思ったよ。ジュニア2年、総合1年で解散したけどその一年伸びた。
グループのみの時も、個人発表会の前の数回の補講とかも大きかったかな。

腕の使い方、重心、とかから、
たとえば粒がそろわない音のリズムやアーティキュレーションのパターン変えての練習とか
ピアノ習っていたら当たり前だけどグループの中だとなかなかそこまで細かくできないところができたり
グループだと一応一通りチェックは入るけどできなくても流される、進むけど
そこをしっかりやるわけで。先に言われたように細かいところ間違えたままたくさん練習したら
間違えた弾き方をしっかり身につけるだけだしね
グループはどうしてもロスもあるから…。
0481名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 00:18:29.47ID:SETaM53i
教えて下さい

ヤマハのセンターと楽器店の違いはありますか?
私はセンターで習っていたので、それが当たり前だと思い大人になりました。
娘が楽器店で習うので、違いがあるのか気になりました。
0482名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 02:16:41.96ID:85pe0Ed/
>>469
総合のグループはそれぞれのレパートリーやるよ。
じゃないと個人月1の子なんてレパートリー進んでいかないし。

進級前の懇談でたった月1で意味があるのか?って思って聞いたけど、
たかが月1ですがされど月1で講師陣からはやっぱり差は大きいって意見が多い、
と聞いた。
そりゃ練習頑張る子と頑張らない子を比較しちゃ意味ないけど、
同じ子が月1あるかないかだったらやっぱり差は大きいんだと思うよ。

うちは月2で別曜日に入れてるけど、回数的にはちょうどいいかなぁ。
月3希望だったけど、グループレッスンでもレパートリーは見るし、
これぐらいでいいかな、と思うようになってきた。
0483名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 05:15:43.19ID:RzyXNHEr
>>481
基本ほとんとがセンターかと
ヤマハ音楽教室○○センターみたいな
ただそのセンターをヤマハミュージックリテイリングやその他の楽器店が運営している。
あと直営センターと呼ばれるヤマハ音楽振興会が運営するところが
目黒(東京)日吉(神奈川)東山(愛知)なんば(大阪)西神(福岡)と
中核になるセンターが全国に5ヶ所ある。
たまに小規模な所だと○○教室と名付けられている所があるみたいだけど。
0485名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 07:47:53.68ID:FNIJPh4p
ピアノのレッスン、って思うと月1は少ないけど
『グループだけでやっていた時にとりこぼされた個々のスキルチェック&アップ』
のフォローだって考えたらジュニアの時よりはいいって自分は思ってる。
グループだとレッスンそのものがダレちゃう日もあるしね
レッスンの中で個々に見てもらう時間だと待ち時間になったり
J専や個人ピアノと比べると劣るだろうけど。
0486名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 09:26:25.25ID:alZMDAC7
>>484
ほぼすべてコースが開講されていると思うのでJ専が必ず開講されると思う。
ただこだわりがあって直営センターの通わせる保護者(現役講師・元講師含め)も多いので
その中で頭角を現すのはそれなりに大変かもしれない←あくまで私の勝手な想像。
レベル的にはもっと熱心な楽器店もあるので、必ずしもトップかと問われれば疑問。
でもフラッグシップセンターである事は間違いないと思うし、
元々の保護者の意識も高そうなのでレベルが低いという事は絶対ないと思う。
個人的には電車に乗ってまでとかは勘弁だけど、近所にあれば行かせていたと思う。
0488名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 12:15:41.41ID:ZK5hKJxw
総合で個人を月1以上って講師、教室の空き状況で難しい感じだった。
月1の個人レッスンもグループレッスンの時間前後に一人ずつというペース。
結構、小学校入学してから目覚めた子の場合、J専にはいけないから、
どうするのかなって思う。
0490名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 12:44:21.06ID:D8kmv0mT
あと、ああいうコンクールって参加者入賞者含め、やっぱJ専が圧倒的に多いの?
総合の子でも、この子はと思う子には推薦とかあるのかな
0492名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 13:54:23.56ID:a1iUZzEf
幼児科オンリーだけど、YJPCの参加についての説明は全員にあったよ。楽器店によってちがうのかも。
もちろんプライマリーだけで入賞できるはずないので、個人併用とかしてるんじゃないかな。
0493名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 14:53:10.73ID:V07Wjfyj
>>490
総合でも先生の判断と本人のやる気で行ける。
でも出るのはj専ばっかり。
0495名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 15:39:20.90ID:V07Wjfyj
>>494
うちの娘、総合でYJPC地区予選奨励賞。
自慢ごめん!
でも本選進むまでの力は無いんだなぁ。
こんな子もいます。
0496名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 16:02:09.29ID:nwnIpVqR
もう絶対こういう人でてくると思ったけどいないとは言ってないよ
状況的にJ専の子で占める割合がほとんどでしょって話で
0497名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 16:19:13.86ID:BOTC2y5+
こういう子もいます、って話だからそれはそれで良いんじゃない?
勘ぐり過ぎ。
0498名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 17:21:41.96ID:NIEY0Qv1
こちらの地区のミュージックリテイリングは、ピアノのコンクールに生徒さんを一人も出さないの。エレクトーンは全国ファイナルレベルの子までそだてるのに、なんでだろう?

楽器店の教室でも創研、演研両方やっているところもある。講師も複数。

中高生になってグループをやめて個人にした場合、以前は楽器店のオリジナルレッスンになったよね?
昨年システムが改正されて、ヤマハのシステムレッスンとして個人で継続できるみたいだけど、実際はどうなの?
ずっと学びたい意欲のある子は、講師の力まかせじゃなくてヤマハのシステムとして、中高生までずっと面倒見て育てるように改正されているの?
0499名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:44:11.04ID:RzyXNHEr
今進級の表を見たら、J専じゃなかったらグループであろうとなかろうと
中学生以降は上級ゼミへの進級しかないみたいよ?
上級ゼミはグループレッスンだよね、たぶん。

YMの件はそこにエレクトーンの指導に秀でた先生がいるだけじゃないかな?
0501名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:05:32.62ID:+16cEwT1
うちの勝手な見解だけど、
自宅にきちんとした楽器や足台にアシストペダル、エレならスタンダード以上のものがある。子供もきちんと練習してきていて、親も協力的だったりすると、J専でなくてもコンクールの話がきたりするのかも。
0502名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:20:42.39ID:zTMHsRxI
アメブロとかみてると子どもはあからさまに辞めたそうなのに何だかんだ理由つけてコンクールだなんだとやっている人がいる
多分J専。
練習ももままならないなら早くすっぱりやめさせたらいいのに、何だかんだ母親のなかで理由つけて辞めらさせないのよね。
J専でも総合でもあーなったら嫌だな。

それも譜読みが出来なくて成績も下降気味とか。
それ、凡人だから。
0503名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:49:15.93ID:JIEBNOgB
今幼児科にいるけど一人あからさまに鍵盤に興味なくて親の意志で無理やりやらされてる子いるわ
辞める辞めないは家庭の勝手だけどありゃ身につかないだろうなと思って見てる
0505名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 08:14:26.32ID:TWxISJsA
>>504
オチってほどじゃないのでは
0506名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:24:27.31ID:pH1hlJR9
>>5032
親の勝手でJ専とか本当に子供とグループメンバーが気の毒になる。
1年目で別テキスト使っているとかでもないのに、すでにシステムテキストの曲飛ばしたり遅れている感満載のお子さんがいる。
J専オーでlション時も講師に難色示されたけど母親の熱望でだけJ専進級したらしい
今後どうするつもりなのか他人ごとながら心配になる。
母親自信はそれほど危機感抱いてない感じに見受けられるところがまたなんとも。
1年後にはグループメンバーから「さっさと辞めて欲しい」と思われていそう。
0507名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:33:37.96ID:zeHLPUNQ
その親子が居座って、他の一生懸命な親子が怒ってやめないことを祈ります。
講師も、その辺りの危機感を持って、レッスンされることを望みます。
0508名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:34:39.24ID:MW6UxmSr
ヤマハって感覚と模倣から入るし、グループで細かいところの指導はおざなりになるから
人を選ぶと思う。ある意味欧米並みに選別はハッキリしてるかなって思う。

聴いたり見ていれば要領よくコツをつかむ子、自分から練習できる、仕方がわかる子
はきっとエリートになれる。あと同時にいろんなことをこなせる処理能力がある子。
それがない子は「楽しむ」メインであれこれやればいいという感じで
そのままいくと「ヤマハだと弾けるようにならない」が出来上がるのだと思う
親がそれでも総合力がついて、音楽を楽しむ基礎をつけてもらえたと最初から割り切っていればいいけど
習っていたといえる程度に鍵盤弾かせたいと思うと、二兎負うものも…になると思う。
コツを教えてもらったり、練習の仕方を教えてもらったり、手取り足取りの指導が必要なタイプの子は
それなりにするには個人指導のほうがいいのかな、って思う。
今時厳しいばかりの先生ってわけじゃないし。逆にJ専覚悟なら追い立てられ厳しくされるわけだしね

CMでも町で聞いた曲でも、ある程度は弾けるし調を変えたり、マイナーメジャーを変えたりはできるけど
やっぱり一発芸的には受けても、弾ける人の前にはただの宴会芸みたいなもんだからね
自分は半端にやってきて器用貧乏で終わった感じ。
ピアノからジャズにはまってそれでやってきた先輩とかは高校でも本格的なカッコイイジャズアレンジとか作ってたけど
そんなの全然できないし。ま、当たり前といや当たり前だけど。
何を目指すのか、何が子にあってるのかでシステムやメソッドを選ぶのであって
システムやメソッドが素晴らしければいいというわけでもなかろ。
0509名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:43:09.81ID:zeHLPUNQ
508さん、今のあなたにとって音楽とは何?
0510名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:46:44.54ID:O0RQ47J9
J専て言うけど、入ればその中でも歴然とした差があるしな、当然センター間でも差はある
地頭の差のような、トップ校や旧帝行ったらさらに上がいて驚いたみたいな感じでさ

どうであれ、一度選んだ道を投げ出すようではこの先思いやられる
コンクールは一つの目標、それに対する努力と上位賞受賞の達成感はJ専じゃないと味わえない
>>502に書かれてるご家庭だって、辛くても3年のカリキュラムはやりきらせることに意義はあると思うけどな
少なくともJ専の他の仲間は、やめて欲しいなんて思ってないしレースではライバルだけど通常は良い仲間たち
0511名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:02:03.94ID:zeHLPUNQ
たびたび書き込み、すみません。これで消えます。
練習してこなくて講師に怒られる子を「この子は、そんなに悪い子じゃない。」と庇ってくれるJ専グループもある。
一方で、心底「やめてほしい。」と思っているグループもある。
メンバー間、講師と生徒間の信頼は、グループによっても違う。
0512名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:18:38.96ID:aoMyUnnf
やり切ることが大事というのは同意だけど、
怒られても練習してこないんじゃあ、
やり切らせることにはなってないんじゃね、と
やめて欲しいと思われても仕方ないような
0513名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:26:15.00ID:TYso7Zs3
>>510
j専同グループの親なんだけど、夏のコンクールすっ飛ばして旅行優先させるって聞いて、
開いた口が塞がらない。
グループ一丸となって挑むのに。
グループの時間に練習するのに、出ない貴方は(子供は)何してるつもり?
って感じ。
とてもじゃないけど、私には良い仲間なんて言えない。
所詮習い事だけどさ。
0514名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:32:45.67ID:MW6UxmSr
>>509
一応趣味。以上にはなれないレベル
ヤマハ個人ピアノ、吹奏楽、合唱といろいろやってきた「草音楽」愛好家というか。
でもピアノ趣味ですとかサークル入ろうと思うとやっぱり中上級は弾けないと肩身が狭い
ピアノは初中級で終わってるから。

>>510
一部は同意するけど…子供の習い事って好きなことや芽を伸ばすのもあるけど
親の意向で「水の恐怖を克服」「体力つける」「四泳法は身に付けたい」とか
ある程度の年齢までは、親が与えたいもののためにやらせる、ってのもあるからね
うちが子にやらせたのも、習得プロセスそのものを学んでほしいてのもあったし。
ただJ専とか明らかに上を目指すことがはっきりしているコースは
子どもにもそれ以上の努力と才能を求めるし、周りにも迷惑かけるし
やる気や実力以上の、バリバリコースは受験でもスポーツでも病んだりするし、毒親でもあるよね
まして自分で選んでないか、選んでも幼児の判断だからねぇ。投げだすなってのとは違うと思う
0515名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:44:59.60ID:pH1hlJR9
>>510
辞めて欲しいなんて思っていても実際口に出すわけない。
子供が低学年なら無邪気に仲良く遊んでいるだけかもしれないけど保護者の内心はそうじゃないよ。
子供たちも学年が上がるにつれ自分たちが迷惑被る事になるので、生暖かく見守ってくれなくなるよ。
一度選んだ道を途中で投げ出す云々の精神論はグループレッスンのある習い事じゃなくて他でやってって感じ。
そんな精神論を論じる前にとりあえずついて来られるように練習してきてよと思う。
0516名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:53:54.66ID:TYso7Zs3
>>515
同意。
0517名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 11:49:46.30ID:e0lvPeqT
>>510
まだ1年目なのかな?
何か勘違いしているみたいだけど
J専に入っても練習しなければコンクール上位入賞なんて無理だよ。
個人の上手な子もいるしね。
コンクールで入賞させる為にJ専に入れたの?
なんか根本から間違っているような気がする。
0518名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:01:55.50ID:LSk2orHP
他の習い事との兼ね合いで総合にあがるときにクラス移動したんだけど
移動先がどうやらJ専にお声がかかったクラスだったようでつらい
うちの子以外は個人月2か3でレパートリーの進度違うのは当然なのに
なぜかそれについていかせようとさせられる
今度コンクールに出ましょうとか言われた
まだ二ヶ月だけどクラス変えたい
0520名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 13:01:02.77ID:gHLGehEa
>>518
そういう方向もあるのねw
グループだからなかなかしっくりとばかりは行かないよね
でももうしばらく頑張ってみたらどうかなー
せっかくだし。
0521名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 13:14:18.59ID:uzjdOCZx
>>518
まったく無理なら声かけないような気もするから
お子さまががんばれそうだったら
上達するチャンスかも
0522名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 13:32:58.81ID:pH1hlJR9
>>518
同じくチャレンジしてみても良いのではと思う。
先生も無理なら声はかけないと思うし
別にコンクールに出場しても入賞しなきゃいけないという訳ではない。
講評もいただけるので為になる。
気楽に参加できるのも低学年のうちだと思うのでチャレンジしてみては?
0523名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 13:45:38.53ID:uzjdOCZx
>>518

コンクールはアンサンブルコンクール?
ソロコンクール?
0524518
垢版 |
2017/06/23(金) 17:08:24.73ID:ciwbcq7n
グランド持ってたり検討してるご家庭もいて場違いなクラスに来てしまった感が強いです
私も514さんのような「草音楽」愛好家で、そこまでピアノ経験してないので戸惑います

ここで嫌がられてる、クラスの足引っ張る子、になってしまわないか心配ですが
レベルの高いクラスで恵まれてるのはありがたいことなのでがんばります
0525名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 18:51:56.51ID:e0lvPeqT
総合だしそこまで気負う事もないんじゃない。
グループレッスンで先生がお子さんに付きっきりにならないように
グループの宿題はしっかりしておけば総合なんだし回りから文句言われる筋合いはないかと。
たぶんお子さんは個人月1でも先生から見ても十分やっていけているんじゃないかな。
0526名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:20:29.18ID:GHtOwhbV
あー来年からのコース悩むわ
総合月2くらいで考えてるんだけど、もし講師からJ専振られたら迷ってしまう自信があるわ
でもうちの子の講師、J専受け持ってないから勧めてくることもないかな?
0527名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:22:24.87ID:uzjdOCZx
J専さそってもらえなかったら
それはそれで寂しいみたいなー
とかね

うちもいろいろ悩みますわ
0528名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:43:29.20ID:FCUbT1BR
>>526
講師が総合もつなら出来の良い子離さない気がしちゃうよね。
どうなんだろうね
0529名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:52:52.85ID:cPiVRhZV
「出来の良い子は講師が離さない」なんて訳がないでしょう。
ごく普通の講師なら、出来る子にはより上級のコースへの進級を促すはずです。

逆に、J専に誘ったのに親にやんわり断られた、という講師や楽器店の人なら、珍しくないです。
0532名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 21:36:17.35ID:VIr6UyAu
訳がない って言い切るけど、J専持ってない講師だと売上にもかかわるし自分のクラスのレベルも下がるし
全ての講師がそうじゃないにしても普通にあり得る話じゃないの
0533名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:53.04ID:FCUbT1BR
そうだよね。
講師の成績関係なく楽器店で成績の数字持ってれば上手い子は皆で協力してより上に!ってなるけど
講師個人の成績になるなら良い子残しておきたいよね。
そりゃコンクール上位になりそうなバリバリの子だったら目立つから置いておけないかもだけど
磨けば光る子だったら手元に置いて自分が育てたいと思うものだよね。
それでまた成績残したら評価だって上がるんだし。
普通の人ならそう思うよね
0534名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 22:08:25.09ID:xWzMLYCx
うちのJ専は1年目からコンクールとかJOCとかガチガチじゃなくて
よかったよ。他の習い事にも寛容だしさ。
先生はかなり優秀で厳しい方なんだけど、結局集まった生徒さんが
そこまでのレベルじゃなかったってことなのかもしれないけど。
我が家にとってはその方が良かった。楽しくなければ音楽じゃない。
0535名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 22:14:48.77ID:7YbYsIpA
音大ピアノ科卒のシステム講師の友人はようやく指導が形になって
エレクトーンアンサンブル?で入賞?金賞?とれたって喜んでた。
そしたらエレクトーン系の講師陣に妬まれて無視されたり大変だったらしい
女の世界だし大変そうだよ
0536名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 22:33:50.60ID:cOLMGsGs
【中国人に大学無償譲渡】田中将大投手ら卒業の名門、苫小牧駒沢大が中国化 譲渡先法人理事に中国共産党員
http://www.sankei.com/smp/life/news/170619/lif1706190008-s1.html

>譲渡されるのは、苫駒大の敷地15ヘクタール(10ヘクタールは苫小牧市からの無償譲渡で、
>5ヘクタールは無償貸与)と校舎、図書館(蔵書数10万4千冊)、備品類で、全て無償だ。
>総資産は約40億円で雑書類や備品を加えると50億円を超えるという。
0537名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 23:23:25.89ID:MW6UxmSr
うちの先生はヤマハラブだから、他の代理店の紹介の話もしてたな
自分もJ専持てる人だけど
当の本人はスポ少希望して進級せず鍵盤自体辞めるという結末だったけど
0538名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 00:45:56.41ID:Erzu2496
>>535
リアル、ホラーやん。

うちのとこは、発表会で講師に花束などのプレゼント禁止になってるけど、そういう妬みからくる虐めで優秀な講師が辞めないようにしてるんだろうなぁ。
0539名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 07:10:58.53ID:hfTELjTL
大人のクラスとかだとクラビノーバレッスンとかあるけど
これがもし検定とかできて
次の級の課題には最新機種の機能が要りますとか言われたら
やっぱモャるんだけど
機械物は仕方ないよなー
自動車学校とか商業高校とか、大変ていうもんな
0540名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 09:29:35.80ID:EjT7RZZ6
>>535
前スレでアンサンブルはエレ専の方が有利って話があったし、
エレ専はアンサンブルへの思い入れが強そうだもんね。
しかし妬んだり無視したりは大人げないなあ。
0541名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 10:09:19.78ID:CQAqdRlK
アンサンブルの既成曲そのまま使ったか、少〜し変えたくらいでEF入賞しちゃったから、しらけているだけじゃない?
普通の楽器店なら、妬んだり無視したりより褒められると思うけど。
02になってから、音色は何をどう使えばいいのか、もうお手上げですっていうピアノよりの講師が大半でしょう?
もともと、アンサンブルの自編だってろくにできない人たちが多いんだから。
0542名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 12:15:01.97ID:Zvm/aCl/
え?そこまで書いてなくない?
うちはエレクトーンよりの先生で確かに有利だと思うけど
ピアノ系の先生でアーティキュレーションしっかりしてる
グループはやっぱり入賞してるし
0543名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 12:22:18.44ID:r2Kw0MJT
535です。
そこまで書いてないけどエスパーされたw
詳しいことはわからないけど>>540あたりが正解な気がするな〜。
その友人講師になってすぐエレクトーン買ってたし
お子さんJ専でエレクトーン専攻だし
ピアノだけ、ってわけじゃないんじゃないかな
0544名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 16:26:45.49ID:QoqZRDef
そうですか・・・。
この一件で腐らずに、その優秀なグループをEFに出し続けて下さいとお伝え下さい。
愛情を一杯注いで育てた、大切なグループなのでしょうね。
コンクールで育つ力というものも確かにあります。それは生徒に限らず講師にも、ね!
頑張れ!
0546名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 19:14:16.42ID:eHIGFtUu
J専親が、いつもレッスン終わるまで教室前で数名固まって話してるわ。
ああいうママ付き合いも必須なの?J専に限らず総合もなのかな?
ママ付き合い苦手な私は怖気付くわ。幼児科の今はさらっと来て殆ど話さずに帰るドライな付き合いで時々世間話をする程度。
0549名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 21:50:33.86ID:dOrOVram
こぐまのマーチ、弾くだけでも精一杯なのにスラーとスラーじゃないところをしっかり弾き分けるなんて、うちの子には無理orz 言われた瞬間から全てがぐっちゃぐちゃに…
こうやって徐々に落ちこぼれていくんじゃろか…
0551名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 22:02:30.69ID:p5VmrLeS
うちも「おはよう」の左手が休符のところが苦手みたい
頭ではわかってても上手くできないみたいでムキーッとなってるわ
0552名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 23:07:37.28ID:c4RdJ/pc
幼児科で苦労しなければ、J専はどうにかなるものなの?
一日の練習時間30分しか取れなくてJ専に行ったら落ちこぼれるかな?
0553名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 00:51:35.60ID:pEUiea76
>>552
それはその子によるとしか…
うちは多分平日30分位だったと思う

それよりも次から次へと課せられる課題の量、
手の形、弾き方等、幼児科グループとは比べ物にならないクオリティ、
イベントの多さ、
オリジナル曲作曲

に順応できるかどうかだね
先生も厳しくなるし、心折れて涙することもある
それでも頑張れるか、大変なこともあるけどやっぱり弾くの好き!でいられるか。
技術的な事は講師だけど、ここら辺の誘導は親にかかってる。
0554名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 08:15:29.83ID:dpPPDVFY
>>552
ずばりJ専に勧められてるのなら、講師に落ちこぼれないかどうか
相談してみては?
最後は子供が音楽や楽器演奏が好きかどうかにかかってくるとは思う。
親が主導していっても子供の興味が薄ければそのうち嫌になるはず。
0556名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 10:30:50.43ID:6QC8TZfG
>>552
「うちは30分」という書き込みんたまにみるけど
30分はさすがに短いと思う。
30分で済んでいる子はそれこそ要領よく本当によくできる子か
30分なり出来でレッスンに行くことができる肝の座った子のどちらかだと思う。
1年目ならまだ可能かな。
最近母親仕事持ち、練習30分のお子さんの状況をどこかで読んだけど
それはひどい状況だったよ。
0557名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 14:59:43.47ID:E9kHArnb
私と思っている所が同じなら
あれは厚顔無恥と言っていいレベル
子供もやる気ないみたいだしさっさとやめた方が良い。
なにに対してもいい訳ばかり。
先生にも失礼。
0558名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 17:22:09.75ID:+OXre6YU
うちは今、下手したらみつばちマーチの変奏を考えるだけで30分終わってる。
右手のメロディー変奏、左手の伴奏形、続く感じと終わる感じ、盛りだくさんです。

自宅練習が1日30分っていう人は、うまいとか才能あるとか要領いいとかいう問題じゃなくて、
ヤマハがその程度という位置づけだったり、他にスイミングとかバレエとか頑張っているのでは。

個人レッスンの進み具合が遅れるのは構わないけど、グループレッスン中は幼児科より差が開いて見える。
移調も変奏も1人ずつ前で発表、みたいなのは毎回やるし、いかに1週間準備してきたかどうかは、
ピアノが弾けない私にも後ろで聴いててわかる。
0559名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 17:41:54.83ID:R2YY5s1N
J専1年目だけど、まだ移調も転調もやってない。
よく聞くみつばちマーチ全調移調なんてやってない。
変奏はやった。
共働き、子ども練習時間短いです。
レパートリーも飛ばし飛ばし。
他にも3つ習い事やってる。毎日の練習が必要なのはピアノだけで
あとは息抜き程度。
ここ見てたら深度も進度も色々だなと思います。
0560名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 18:51:40.39ID:hnEDR9ZN
>>559
レパートリー飛ばし飛ばしって
それはブルグなど他の曲集併用しての事でしよ?
それともテキストだけで飛ばし飛ばし?
グループの皆そんな感じ?
0561名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 21:00:41.14ID:63jiQAv2
とはいってもJ専もレベルいろいろでしょ。会場によっても地方によっても
そのグループによっても。
カリキュラムなぞってるようなところから、順位とりにいくようなところまで。
0562名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 21:49:30.62ID:hzUixoJM
でもテキストなぞるだけならいざしらず、それさえもなぞれていないのなら
J専も色々あったとしても、それはもはやJ専と呼べるのか疑問だわw
0563名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 22:16:23.52ID:E9kHArnb
その程度ならわざわざJ専行く必要なんてないよね。
何のために行っているんだか。
今は総合もあるんだしさ。
ぶっちゃけそんな状態なら総合の上手な子の方が進みも演奏力も上だと思う。
0564名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:36:36.48ID:Q7SdUuSa
作曲に向いている子、作曲の好きな子がJ専にいくそうです。

旧ジュニアでも、J専より上手に弾ける子がいたらしい。
0565名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:46:46.42ID:Szg6PrlA
うちの先生からは、レパートリーは必ず全部やる、
レパートリープラスは全部やらなくても良い、と聞きました。
J専のみなさん、レパートリープラスはどれくらいやってますか?
0566名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 02:20:30.36ID:lRVWHSkZ
>>565
うちはプラスだからとか区別を言われたことないな
必ずしも前から順番でもなく好きなところからやってる
他の教本も併用中なので、好きなところからやって
時間なくなったらそれで打ち切りなのかもと思ってるが
今のところ余裕で終わりそう
0567名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 02:28:43.03ID:Tv1VS/zL
>>559
うちもそんな感じかもしれん。
生徒さんの能力みてレッスン進めてるのかも。
練習ガンガンしてくる生徒さんは個人レッスンでがっつりとという
イメージ。グループはアンサンブルと作曲をかるーく。
見た感じ、生徒さんの理解力と練習量、得意分野に結構差がある感じだった。
0568名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 08:15:42.00ID:/hWxYKjS
>>564
作曲が好きでも演奏力がイマイチなら結局のところお呼びじゃないんだけどね。
やっぱり楽器店JOCより上に行けるような曲はそれなりに難しい曲じゃないと選ばれないし
それを弾きこなすだけの技量は必要。
0569名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 09:42:56.20ID:6vKnRGqW
>>568
ヤマハ音楽教室のとある講師の話です。

「J専にも弾くのが苦手な子もいます。
でも、そういう子は作曲がすごく得意です。上手に弾けるからJ専に推薦ではなく、演奏力高めたいから希望というならお薦めしません。あれは、作曲のコースです。
お金が払えなくなって、途中で辞める子もいるので、親の経済力も必要です。…」

ヤマハ側は、グループの中で弾けない子がいるのはわかっていて、推薦してるようです。いちお、耳が良くて作曲は得意?らしい。でも、同じグループにいて、その子が足引っ張ってて練習もろくにしてなかったら嫌だよね。

J専、他にも習い事あり、毎日たいして練習しない、いつも先生に注意される。個人か総合、ジュニアアンサンブルにどうぞとおもうわ。
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 10:46:11.43ID:VMMS7raG
>>569
それは演奏力はあった方が良いけど推薦の段階では演奏力は特に問わないという事だけでは。
実際耳が良いという理由だけで推薦受けている子はいるし、演奏力は後からついてくれば良いという事だと思うけどな。
ただハイライトやシティ、レコーディングセレクションで演奏苦手な子なんて選ばれていないよね。
たとえ作曲が得意でも演奏が伴って居なければなかなか日の目を見る事がないのが実状かと。
周りにも何人かコンサート出場はした子いるけど、楽器店内ではコンクールでも入賞常連の子たちばかりだな。
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 10:53:48.72ID:hHn8hvoW
作曲が得意な子は自分で創り出すことが好きなわけだから、遊び弾きや耳コピなどもて含めて、そっち方面に時間をたくさん使うことは良くあると思います。
同じ時間があるとして、弾いてばかりいる子より演奏技術が劣ることも十分に考えらます。
しかし、作曲が得意な子は一つ一つのことを積み重ねてきた真面目な努力型の子が多く、親もキチンとやらせる人が多い印象です。
私の知る限りでは、作曲が得意で演奏が少し劣っても、レッスンで足を引っ張る子の話は聞いたことがありません。
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:29:38.53ID:VMMS7raG
>>571
だれも作曲が得意で演奏が少し劣る子がレッスンで足もっ張るなんて書いてなのではないかと。
JOCは作曲のコンサートだけど、選ばれるには演奏力はどっちにしろ必要という事だと。

単に練習不足でグループの足引っ張る子とはまた別次元です。
それにそれだけ音楽好きで作曲が得意なら少し演奏力劣っても、
グループの足を引っ張るような子にはなりませんよ。
0573名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:47:35.04ID:j/e3dfct
推薦の段階じゃなくて、J専に入ったけど弾けない子がいるっていう話。色んな教室まわってる先生の話だから本当だと思う。
耳がいいから推薦したけど、思った以上に演奏力が育たなかったらしい。
0577名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 12:30:48.43ID:Tv1VS/zL
幼児科の段階で演奏力まできっちりやってるレッスンって
あるのだろうか・・・・。
経験者の親が家で教えてないと無理だよね・・・・。

耳が良いからJ専に推薦したけど演奏力が育たないってのは、
器用じゃなかった、練習嫌い、理解力不足、楽譜が嫌い・・。
いろいろありそうだ・・・。
0579名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 13:05:46.14ID:0HUfaVkB
毎日わけのわからん自作曲を聞かされてるんだけど、J専行かせたらまともな曲作ってくれるかなぁ。ワンフレーズがいつまでたっても終わらないから聞いててモヤモヤする。
0580名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 13:17:04.43ID:0OqcmxFw
うちの先生は、J専は親が頑張れないならオススメしないと言ってたな
特に最初の数年間は、本人の資質云々より親が引っ張ってやらないと難しいと
もちろん経済的にも
0581名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 14:40:27.16ID:L1hRS6+6
JCつったらジャンプコミックス
YJCはヤンジャンコミックスと空目するよなわかります
0583名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 15:48:58.59ID:hHn8hvoW
同じ楽器店系列から複数出ているところも多いから、知り合いが沢山出ているって言う人も大勢いますよ。
0584名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 15:49:59.84ID:6vKnRGqW
>>577
うちの先生からは、姿勢や手の形、弾き方の指導あったよ。幼児科2年間で、数回その説明あった。
お家でピアノ弾く時は、隣りで子供の手の形などみて、できてなかったら注意したりしたよ。
一時、家事しながら音だけ聞いてたら手の形とかが悪くなった。

ミニ発表会?で幼児科の他のクラスの子が移調だか転調?して弾いていた。
うちのクラスは、そんな事やってないからすごいと思ったけど、
スタッカートできてなくて、手の形もこれからきちんとやるのかな?という
感じだった。

基礎グレードでも、演奏力の評価あると思うけど、違うのかな?
0585名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 16:05:35.88ID:VMMS7raG
>>582
去年もいましたし、今年は同じクラスのお友達が選ばれています。
レコーディングコレクションは楽器店から複数選ばれる事もあるし
コンサートに比べたら確率高いと思うので珍しくないと思いますよ。
兄弟姉妹で習っている子もいるので縦の繋がりとかもあるし学年が違っても
先生繋がりとかで交流あったりもします。
まあうちの子は平凡なので多分中学まで続けても選ばれる事もないと思いますがw
0586名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 18:31:40.21ID:5/xX80Vq
平均的な数字を教えて欲しいのだが、J専だとコンクール年間どのくらい出るの?発表会は?
あと、作曲って何曲くらい作るの?一人で一曲?それともグループで完成させるの?
0587名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 18:33:37.73ID:/hWxYKjS
>>584
基礎グレードではそんな細かいところまで見られないでしょ。

>>585
ちなみにレコーディングセレクションね。
コンサート常連楽器店とかなら結構身近に出ている人いるよね。
0588名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 20:28:54.21ID:5GQVRO8S
同じJ専でも地域によってというか楽器店によって異なると思うけど、エレクトーンの場合はコンクールは年1回、ピアノの場合は多くて3回ぐらい?
個人の発表会というのは1年目を除いてうちはないんです。
コンクールは低学年のうちは結構みんな出るけど高学年になるにつれて参加は各自の事情次第で別に強制はされなかった。
作曲は、JOC用に完成させる(3分ぐらいの長さ)のは年に1曲。他にレッスン内でもっと短いの作ったり即興演奏したりはする。
ちなみにJOCの発表時期(締め切り)も地域によって違っていて、うちの場合は1月末から2月初めです
0589名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 20:35:57.43ID:HUkPMRZf
平均的な数字を知ってる保護者なんていないのでは?
というか、平均値にあまり意味がない予感。
楽器店により異なるというか、同じ楽器店でも講師により方針が異なる。

うちのJ専の先生はコンクール自由参加だから、年ゼロの人もいます。
作曲の方も、小学1年生ならJOCに出なくても全然おかしくないし。

ただし、幼児科時代に参加した説明会では、いずれも出るのが当たり前っぽい雰囲気でした。
講師の方針だけでなく、親の熱意にも左右されるのでは。
0591名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 21:27:45.49ID:akbKw3kd
平均は知らないけど、うちの子のクラスは、
ソロのコンクール1回、アンサンブルの
コンクール1回、JOC 1回です。
作曲は、グループで一緒に作るなんてことは
なく、個々に作りますよ。
J専1年目だと、JOCで1分くらいの曲を1曲、
グループレッスンで既成曲に4小節程度の
イントロやコーダを付けたり、既成の8小節
程度のAに合うBを作って三部形式の曲にする
宿題が出て、一人ずつ発表したりする。
0593名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 07:09:21.43ID:vfUdLDvH
参考になります。
総合コースだとコンクール年1回あるかないかなのかな?でも殆どの子は出ないんだろうね。
作曲などもなくて、アレンジどまりなのかな。
総合の個人月3だと日々のレッスンの負担はJ専と一見変わらなそうに見えても内容が全然違うのですね。逆に総合でコンクールなどの目標がないのに月3選択すると中弛みになってしまいそうな気がする。
コンクールはともかく、作曲が難しそうだなと感じる。幼児科の時点で我が子が作曲に向いてるかどうかわからないよね?
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 07:43:52.87ID:naI6jJLt
向いているかどうか分からない時点で、「突出して向いているわけではない」と思います。
ですが、講師もプロなのでJ専向きか否かは幼児科でも分かりますので、講師に探りを入れるのが手っ取り早く確実かと。
旧J専と旧ハイクラスでも、テキストは同じでも内容は全く違うレベルで教えていると聞きました。それ以上に内容は異なると思いますよ。
0595名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:16:53.70ID:rfrTn66g
共働き。幼児科2年目。
残業で帰りが七時過ぎになって私が挫けそうになったけど
夕飯後練習させた。
ちょっと嫌がったからお母さんのお膝でやってもいいよ!といって座らせた。
随分難しくなってきたね。宿題曲やらせると5分で終わらないや。
仕事も子育ても疲れるけど頑張る。
0596名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:28:39.81ID:YTzWXI+Q
ヤマハで個人だとコンクール出られらようになりますか?
講師の都合で総合月1なんだけど、グループではレパートリープラスに手が届かない進度に親がもの足りず、相談したけど、回数増やすのは無理と。ヤマハ外の個人かヤマハ個人を考えてます。
0598名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:42:17.75ID:ptAJ+cqC
>>593
総合でも、作曲したりコンクール強制参加のクラスもある。
作曲やアレンジするときに、エレクトーンがあると便利だと聞いたけど、持ってる人どうなの? 
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 09:04:30.87ID:FqIWsHlf
>>593
総合2年目。今グループで作曲取り掛かってるよ!JOCも出ます。コンクールも出ます。クラスのレベルと講師の方針なのかな。
0601名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 09:28:13.46ID:s7EhKLU8
JOCやコンクールに総合でも出るかっていうのは楽器店によると思う。
うちの楽器店はコンクールもJOCもファーストステップはもの凄く敷居低いから
幼児科で出ている子もいる。
J専以外のコースも出るには出るけど、J専と会場や日にちが別っていう楽器店もあるし。
かたやJ専以外は参加させませんっていう楽器店もある。
逆にJ専以外は参加させませんという楽器店の方が珍しい気もする。
0602名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 15:41:56.01ID:ewhzp7rg
>>598
エレクトーンがあると便利というより
エレクトーンの方が表現の幅が広がるので選考を経るとエレクトーン曲がどうしても選ばれやすいと思う。
現に楽器店コンサートの時点ではピアノでの発表が断然多いけど
ヤマハの選考通るのはエレクトーン曲の方が多いと思う。
0603名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:04:14.20ID:I7STgiL/
総合のレパートリーの本と、J専のレパートリーの本ってどれぐらい違うのかな。単純な興味なんだけど。
ちなみにうちの子(総合エレ)のエレクトーン1の本はレパートリーが4曲、レパートリーの+が7曲、
和音とベース付けが4曲、エレクトーン操作が3つって感じ。
J専のだと曲数が多い?曲の難易度が高い?youtubeあげてる子の曲は
総合エレと同じ曲みたいだったけど。
0607名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 17:22:23.33ID:1DH7pvU4
>>577
>>584
演奏力以前に、弾くには子供の体格にも左右されるから

やっぱり幼児でも男>女で筋力はあるだろうし
手の形とかいろいろあるだろうけど、その子がその形を作れるのに十分に体格が発達してないと
弾けないよね
とりわけ男女の違いや身長とかは、素人の自分が聴いててもピアノを弾く力に差があると思う

>>587
何度か指摘はするけれど、指の筋力がついてないから無理に直すことはしなかったな。
親にいずれはこうするんですみたいに、親に指導してたなぁ
0610名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 18:49:50.30ID:vfUdLDvH
兼業だから理想は月にグループ2回、個人3回(そんなコースないけど)で、コンクールと発表会が年1くらいであるのがいいな。
J専はハードすぎる。総合とJ専の間くらいがいい。
だから上にあるような総合でもコンクール出るようなクラスが理想だけど、それは講師によってまちまちだから入るまでわからないよね。
知り合いの口コミとかあれば別だけど。
0611名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 18:59:09.20ID:OnW7L36Y
アンサンブル(ジュニア)とJ専の間があればいいのに!という要望から総合ができたんだと思うけど、実際は月一しか個人入れられなかったりしてなんか難しいね。
0613名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 19:45:28.43ID:ptAJ+cqC
>>607
小さいうちは手や指の神経や骨が発達してないから、その子によってできたり、できなかったりという話は聞いたことある。
うちは、チビで手も小さいけど、音色と手の形だけは褒められる。何か特別な事してるかきかれたけど、先生からの教えを守ってアップライトピアノで練習してるだけ。
親は経験者だけど、バイエル中級途中で辞めたし、我が子の先生より手の形とかの指導はなかった。
練習不足でたくさん怒られた思い出しかない。
情けないけど、子供の方が弾けてる。
0614名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 19:52:15.45ID:ptAJ+cqC
>>608
勘違いさせてごめんなさい。

うちは、アレンジ始めたばかりで、作曲はまだです。
コンクールのお誘いありましたが、
子供は出たくないようです。
0615名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:02:06.09ID:mb2o/Bjm
別に無理やりコンクール出させなくたっていいです。
結構なお金もかかりますし。
ただ、子供の希望がすべてではない気もします。
0616名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:42:55.02ID:ptAJ+cqC
>>615
どれくらいのお金がかかりますか?

他のコンクールを見に行ったり、動画
見せたりして説得してましたが、
難しかったです。
もし、奇跡がおきてラストステージに
たてたら子供の好きな店に行けるかも?という話をしたらやる気になって
くれました。

コンクールはまだ先の事ですし、その時と今の気持ちは同じじゃないと思うので参加させてみようかなと考えています。
0617名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:58:06.42ID:CnYdRs2J
アンサンブルのみ(個人なし)で6年生まで通った場合はどんなもんなんだろう。
移調やアレンジはできるけど、簡単な曲しか弾けない?
0619名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 22:39:34.46ID:vfUdLDvH
>>617
私は昔エレクトーン専攻アンサンブルコースだったけど、今は正直殆ど弾けないよ。
学校の音楽の授業は困らなかったし、幼児科から通ったお陰で音感は身についたので軽い耳コピくらいはできる。あと、子が幼児科なんだが、子の自宅練習くらいは付き添えるし、簡単な楽譜ならほぼ初見で弾ける。そのくらいかな、身についたのは。
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 22:51:34.11ID:ptAJ+cqC
>>618
是が非でもコンクールに出したいではないのです。

先生からの積極的なお誘いがあり、参加させた方が子供のためになるのかなと考えてます。
また、615さんからの
子供の希望がすべてではない。
というのも確かにその通りだなと思います。
0621名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 23:13:04.10ID:ewhzp7rg
>>620
ふーん。
なんか子供の釣り方が間違っているようなきもするけど
まあそこは個人の自由だからね。
コンクール参加費はヤマハ関係なら予選から1万円前後だと思うよ。
勿論のことながら上に進めばその都度参加費が掛かります。
ところでラストステージって何?
引退でもするの?
0622名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:14:53.20ID:kKzSVy94
★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり


中学1年生(13)に3万円を渡してわいせつな行為 維新の党→自民党の議員「三浦いっせい」こと三浦一成(かずなり)を逮捕 千葉県市川市 2017/6/26
〜子どもの裸の画像など約1万点を所持〜
カラーコンタクト?を使用か(カラーコンタクトを使用して瞳を少しだけ大きくしたり裸眼よりもダークな色に)
二重整形? 歯並びが悪い体が左右非対称 爪を噛んで深爪 アニメ好き 靖国参拝
http://i.imgur.com/YsN01XO.jpg
http://i.imgur.com/QE0GwBc.jpg
http://i.imgur.com/oPiSM4X.jpg


小学1年生の女の子に体液かける 小学校教諭を逮捕 神奈川・平塚 2017/6/24
http://i.imgur.com/Ew2plbe.jpg
http://i.imgur.com/nag9WzW.jpg


この事案はまだ性犯罪なのか決まってないです

小林雄樹・徳島市議 2日続けて制服姿の女子生徒のスカートの中撮影で警察から3回、任意の事情聴取 2017/6/26
http://i.imgur.com/4La0DAK.jpg
http://i.imgur.com/3wt3JAY.jpg


5歳児に強制わいせつ 「子どもに対して性的欲求があった。触ることでスカッとした」 北海道 2017/6/23
http://i.imgur.com/z5jgzi3.jpg
http://i.imgur.com/fGtLFwO.jpg
http://i.imgur.com/UhESMi5.jpg


欅坂46の握手会で果物ナイフ メンバーの名前をあげ「刺して殺そうと思った」 2017年6月24日
http://i.imgur.com/3vUsKFq.jpg
http://i.imgur.com/3mmfrft.jpg
体が細くて背が低くてメガネなのでアスぺの可能性が高い
http://i.imgur.com/J45Cm3l.jpg
http://i.imgur.com/e7nMdaM.jpg


★メガネはメガネ障害者です
0623名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:54:19.13ID:T13in5ZT
>>621
文脈からいって、ラストステージは
コンクールの最終段階つまり最終審査
のことでしょうね。
ステージには段階という意味もありますから。
0626名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 05:12:28.23ID:9NJyMBAa
>>625
凄い妄想wさすがに吹いた
一応YJPC A部門地区ファイナルで受賞しています。
コンクールに出る事自体は別に特別な事でもなんでもないので
出たければ出ればいいとおもうけど
子供が出たくないと言っているのに色々工作してもダメで挙げ句にはご褒美で釣る。
ご褒美はまあいいとして提案の仕方がなあ。なんか違う気がする。
子供の希望だけが全てじゃないのは同意だけど、今からこれじゃあ先が思いやられる。
親がコンクールという言葉に浮き足立ち過ぎていて滑稽。
0627名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 06:20:57.03ID:BI8QwpuR
>>626
>コンクール誘われてないから妬んでるのかな?

これはさすがに恥ずかしいかと。
どれだけコンクールの敷居高いのよw
のだめとかの見過ぎでコンクールに憧れ抱きすなんじゃない?
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 07:28:23.81ID:MIRcwPKI
ひっさげなきゃいけない成績でもなければ
子供のうちからコンクールのための演奏とか練習ってのもなー。
スポーツ的にはなるけど音楽性とか楽しむためにって思うと
あまりコンクールコンクールっていうのもね。
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 07:45:36.69ID:CmHKAuUN
>>630
各家庭それぞれだけど、モチベーション上がるからそれはそれで良いんじゃない?
うちは単純だから、子はトロフィー欲しさに頑張ってるわw
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 07:47:06.81ID:YmONyVi4
>>626
文章読解能力のない脳みそもってるね。
うちはご褒美で子供釣ってないよ。
予選通過して、全国のトップの子たち
が演奏する場所に行けば、子供自身が自分の好きな店に行けるって言いだしただけ。近くにその店があるからなんだとさ。
○○ちゃん、コンクールに出たらあのお店に連れていってあげますよ。
なんて、一言もいってねーよ。

はやとちり、も〜そ〜、お疲れ様!
先生へのお礼やお車代、特別レッスン費などの書き込みがないけど、本当にエリアファイナルいったの?
0633名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 08:03:21.89ID:IaehJKD9
>>616
>たてたら子供の好きな店に行けるかも?という話をしたらやる気になって
>くれました。

矛盾してない?
話をしたら、はどう読んでも「親が話を持ちかけたら」だよね
0634名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 08:18:21.19ID:DPNOv42E
ご褒美で釣ったっていいでしょ
みんな何かしらコンクールでるには目的があるわけで
いい賞とって褒められたい、トロフィーがほしいと似たようなもんじゃないの
0636名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 08:26:38.65ID:BI8QwpuR
>>632
かなりムキになっていらっしゃるのか言葉が悪すぎてお里がしれますよ。

何年生なんだろう?
話の流れからまだ1、2年生だと思っていいのかな?
0637名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 08:32:03.99ID:/nksLdLR
>>626
地区ファイナル?
エリアファイナル?
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 08:45:24.21ID:9NJyMBAa
>>626
正確にはエリアファイナルだね。
失礼しました訂正します。

>>632
あのさあ。
エリアファイナルで受賞していると書き込んで
万が一先生が読んで(先生お忙しくてこんな所見ていないだろうけど)
お礼だのお車台だの追加レッスン等、身バレしそうな事を事細かに書き込む人っている?
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 08:53:07.26ID:NnaLJWin
ちょっと前の人が書いてたけど、
うちもJ専に入れたけど演奏力が伸びないんだよなぁ〜〜。
コンクールなんてとんでもないっていうレベルでうろちょろだよ・・。
もうちょっと弾けるようになると思ったんだけどなぁ〜〜。
ちょっとがっかり。
0641名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 09:10:58.05ID:YmONyVi4
638は、バカで親切じゃないから書き込めない。身バレしないでこたえる方法はいくらでもある。
本当はみえはって嘘ついてるからできないだけ。独りでなん役も、きもいよ
0643名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 09:26:21.86ID:Flqfj1vM
>>639
ある時がっと上手くなるイメージ。
うちの子は停滞時期とそういう時期が時折やってくる。
自転車の練習に似てるね。
できた時にここぞとばかりに、あれ、なんかできてる!これってコツコツ頑張ったからだよ!と持ち上げるのが私の仕事w

あとは子供自身にどの位自覚があるか。聴力も含め。
どこが弾けてないかわかってないで闇雲に練習しててもやっぱり上手くならない。
うちはビデオ撮りすごく嫌がるんだけど、やっぱり自分の演奏見せるといろいろ反省点が見つかるみたい。

的外れなレベルの話ならゴメソ
0644名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 09:34:14.96ID:FAG0CQLf
>>639
きっと耳が凄く良くて推薦されたんでしょうね。
うちは演奏の面だけで推薦された所があるのでグレードの度に聴音系で苦労するので
それはそれで羨ましい。
それでもJ専入って耳も普通よりはだいぶ良くなったと思うよ。
グループに迷惑かけていなければこつこつ頑張っていければ大丈夫だと思う。
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 09:46:16.66ID:9NJyMBAa
>>641
確かにあなたのような人には親切ではないかもw
そこまで事細かに教える義理もないし。
嘘ついていると思うならそう思って貰っても結構。
痛くも痒くもないので。
「独りで何役も」って自分に批判的な意見が全て私の書き込みに見えるなら
それはあなたが統合失調症か自分が普段から一人で何役もこなしているかのどちらかでしよう。
普通の人は2chごときでそんな事わざわざしないよ。
そこまで暇でもないし。
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 10:31:37.92ID:MTy+AqOz
痛くも痒くないなら、わざわざ言い返さなくてもいいんじゃないの。

どっかのバカ親みたいにネット関連で
トラブル起こして警察沙汰にならないよーにね。

コンクール本スレでは、先生へのお礼やお車代の件、こたえられてる方いましたよ。ヤマハの保護者ですらなかったりしてwww
0649名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 11:13:29.68ID:FAG0CQLf
ID変わっているし、なんか本性さらけ出し過ぎだよね。たしかに引く。
そこまでお金の事気にするならコンクールに出さなければいいのにと思う。
そもそもコンクールに申し込む前からファイナルの会場とか子供が理解しているのがなんとも
鼻息荒すぎて子供が気の毒になる。
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 12:02:57.35ID:HplWTqsU
子どもの性格上、背中を少し押してあげることは必要なときもあるけど、親があまりにも先走らないほうが良いかな。
補習、足代、コンクール参加のお礼など一切必要ないところもあるし、自分の講師や楽器店の様子を先輩ママに訊ねてみたら?
ちなみに私は、JOC、EFソロ、アンサンブルの補習のレッスン代やコンクールの足代、謝礼は1円も出したことがありません。
旅行のお土産や、グループレッスン修了のときにお礼の品を皆でお渡ししたことが有る程度です。
0652名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 15:13:47.14ID:w+Q/PKub
自分から質問しといて、
つっこまれたからって、キレるとか
怖い世の中だわ。

コンクール出させたいんだったら
勝手に出ればいいのに。
出るのは子供だけどね。
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 17:04:12.96ID:+Gm7CZRP
>>650
先生から何度かコンクールのお誘いがあり、先生も我が子を説得してたりしていて参加したほうがいいのか考えてました。
きちんと次回までに課題をこなすので、信頼されています。うちの子供より、上手い子なんて腐るほどいる。
その子たちの演奏を生で聴くのも大切だし、コンクールに参加して演奏力も育つとの事でした。
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 18:04:05.37ID:YgoiLbvx
この流れで、コンクールについて質問ですが、

ヤマハジュニアピアノコンクールというのは
ヤマハ音楽教室からでも、楽器店オリジナルの個人ピアノからでも
エントリーできると考えてていいですか?
0657名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 18:28:01.86ID:CmHKAuUN
>>656
うちの楽器店からはj専、総合の子しか出場しなかったみたいです。ヤマハの看板出してる個人の先生(先生宅がレッスン場とか)の生徒さんは出場不可って言ってたな。
違ったらごめんなさい!
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 19:07:27.38ID:5Z+ngUPM
>>657
ありがとうございます。
そうなんですね。
楽器店の所属ならエントリーできるってことなのでしょうか?

グループやめて
楽器店の個人ピアノにしようか
検討中なのですが、
コンクールに出るか分かりませんけど
出たいとなったときに出られないと嫌だなと思いまして。
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:18:30.95ID:BI8QwpuR
うちの楽器店ではシステムの生徒じゃなくても、楽器店の大会には出られるよ。
ただ楽器店個人はピアノスタディ使用なので実質ヤマハはヤマハだと思う。
楽器店の方に聞けるといいですね。
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:27:45.00ID:5Z+ngUPM
>>659
ありがとうございます
幼児科以降、楽器店個人ピアノ1本にした場合の
デメリットを整理しとこうと思って、
とりあえず、コンクールは大丈夫そうですかね。
0662名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:41:05.09ID:EVaNVLax
個人だけになっちゃうと、集団の中での実力がわかりづらくなりそうと思うけど、どうなんだろう?
コンクール出れるなら客観的にはわかるのかな。
コンクール出ることもない個人レッスンのみだと、井の中の蛙になりそう。
0663名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:49:30.28ID:5Z+ngUPM
とくだん、志が高いこともないと思いますが、
個人ピアノのみにして
しっかり弾きかたを見てもらって
グレード受けることで
ソルフェージュも見てもらうのが
うちの場合は合ってそうな感じかなぁ

コンクール出られたら一番いいですけどね。
0664名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:51:21.28ID:CmHKAuUN
>>660
YJPCは楽器店コンクールのくくりじゃないから気を付けて!要確認です。
0666名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 22:09:13.81ID:sLRyTH7w
ヤマハはグループレッスンやアンサンブルがあることが醍醐味のような気がするが。
それって幼児科だけなのかな?

グループも進度や個人差がだるい時あるけど、最近は子1人でピアノを弾く孤独さが身に染みる…。
個人のみで楽しいのかな?
モチベーションの維持とか、皆どうやってるの?(ひょっとしてそこで満を持してコンクールの登場?)
0667名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 22:41:34.38ID:LdXn4BBb
意味がよくわからないなあ
ヤマハでなければ楽器って基本的にはまず個人なのでは??
0668名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 23:05:44.50ID:IaehJKD9
>>666
何かしらの楽器も触ったことない人?
個人のみで楽しいのかなって…
ピアノに限らずだけどソロのアーティストはみんな一人で演奏してても楽しんでないと思うの?

楽器は基本一人ですよ
そこに孤独は存在しないと個人的には思う
楽器を奏でてるときはその楽器と向き合ったり自分と向き合ったりしてるから

それにアンサンブルやるときもまずは個人個人がしっかり立ってないと合奏は成り立たないです

あくまで私の捉え方だけど
0670名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 07:55:00.49ID:pZisppeZ
せっかくヤマハを選んでグループレッスンをしているなら、全部の講師がもっとアンサンブルの良さを教えてあげられると良いのにね。
良い選曲して良いアレンジした曲だと、子供たちは夢中になって一生懸命取り組んで本当に楽しそう。
アンサンブルの楽しさ、皆で合わせる喜びや醍醐味を教えてあげることは、ヤマハシステム講師になったのだったら一定の責任はあると思う。
どっちよりの講師だからとか言ってアンサンブルが苦手なことを正当化したり、自分の生徒にも刷り込んじゃダメだと思う。

それにはやっぱり、自分がアンサンブルを夢中になって取り組んだ経験が必要なのかな。
吹奏楽でも、合唱、バンド、伴奏でも何でも良いと思うけど。
いくら講師になってからアンサンブルの講習受けても、嫌々受けていたり緊張して終わっただけだと、自分の生徒にアンサンブルの楽しさとか伝えられないよ。
それで安易に、エレよりはアンサンブルに気合入れ過ぎ〜みたいな雰囲気出して逃げるのは責任放棄だし、あってはならないレッスン。
また、アンサンブルの指定された音色を用意してこなくて、「今日はストリングス使うけど、トランペットやオーボエだと思ってやって。」なんていうのは、もってのほか。
そんな手抜きなレッスンで夢中にはなれない。

延々と語ってすみません。ごめんなさい。
ヤマハに改善してほしい一番のことです。
0671名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 07:55:55.39ID:ax/WGaqe
私もヤマハでアンサンブル楽しい!から始まって吹奏楽やオーケストラや色々やったけどソロは苦手w
ピアノはあまり上達しなかったけど、合唱の伴奏やったり吹奏楽とかでは役立った
大学でジャズもやったから、コードやアレンジも少し役立った
子どもにもこれくらいの楽しみかたしてもらえればいいなと思ってるから個人じゃなくて絶対グループと思ってヤマハに入れたよ
0673名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 08:34:28.92ID:xWdTSiE9
ヤマハ講師にも
アンサンブル教えるの得意気な人とそうじゃない人がいるってこと?
J専講師でも?

ピアノ専かエレ専かにもよるのかしら?
0674名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 09:38:28.80ID:k8QjGUKS
>>673
音大出てシステム講師になる為にヤマハのグレード取得してエレクトーン初めて触りました。
みたいな若い先生だったらそういう事もあるのかな?
J専講師はそれでは務まらないかと。
J専の先生は元々P専でも、なにかデータに問題あればその場でパパッと修正されますよ。
0675名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 10:10:19.68ID:MBHvMiQd
アンサンブルはやはりエレ系の先生のが強いのでは。
うちのES代表常連のグループはあーエレクトーン系の先生だな、と感じる選曲や音色作りだよ。
ピアノ系の先生ももちろんある程度のことはできるだろうけどさ。

ヤマハっ子はアンサンブルは大体みんな好きなもんだと思ってた…
0676名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 10:13:46.27ID:OUfNNrtA
>>650
子供の体調不良で途中送信してしまいました。ごめんなさい。

ヤマハじゃない個人の教室ですが、コンクールに出て、トータルで10万とか20万とかかったという話を聞きました。
コンクールの規模にもよるのかな?
今回のは○○県ピアノコンクールなので、敷居も高くないです。
あまり、気張らなくても良いのかもです。

うちの教室も辞める時に、先生へお礼しているようです。旅行などのお土産やプチギフトは、先生とグループのみんなにでした。

本当にまともなアドバイスありがとうございました。
0680名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 18:02:46.27ID:XYxG3KU9
>>670
そんな講師いるの?
いるかどうか分からないのに、いると誤解
されるようなレスするのは良くないよ。
実際にいるんだったら仕方ないけど。
で、実際いるの?
0681名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:57:42.82ID:OUfNNrtA
>>670
ピアノは、親世代のものも使えて新しく買わなくて済むけど、エレクトーンは無理だよね?

アンサンブルうんぬんより、お金の問題でピアノにした人多いよ。
0684名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 23:14:49.74ID:XYxG3KU9
アンカーを間違えたのかと思ったけど、
アンサンブルうんぬんの理由で専攻楽器を
決めたなんてレスは無かったから、違う
よね。謎だ〜。
0686名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 00:43:52.89ID:K3pTD2+K
えっ!! 670は、保護者の意見なの?

良い選曲して良いアレンジしたら、子供たち本当に楽しそうって、
レッスンしてる先生しかわからないんじゃないの? 親は教室入らないしw

うちのは、アンサンブル嫌いだよ。
練習しない子がいて途中で止まるし、家で独りで練習しても何の曲弾いてるかわからないからだってさ。
0687名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 05:25:01.26ID:W4+4ypeK
いや、たとえそうだとしても生徒の専攻楽器に対する愚痴話なんて書いてある?
ってマジレスしようと思ったら二重人格の人のレスか!
どうりでイマイチ話が噛み合っていないなと思ったw

グループレッスンで演奏止まるのはご愁傷様としか言いようがないけど、
平常のレッスンでやるアンサンブルの曲はテキストの曲でしょ?
それならほぼCDに入って?いるからCDに合わせて練習すればいいんじゃないかな。
0688名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 07:49:03.30ID:Y+XvqxHY
670です。
ヤマハJ専で長くお世話になっている保護者です。
親の転勤で子供には楽器店を数ケ所変わらせてしまいました。
講師はピアノもエレクトーンも両方得意な先生、どちらかに偏っている先生などを経験しました。
今の先生はご自分でも、エレクトーンの音色が分からないとおっしゃいます。
全く作れないという意味ではありません。
アーティキュレーションをonにしたり、レジストを組む程度は出来ます。
ですが音色に対するこだわりがないようで、指定の楽器の音色を用意していないことが実際にありました。
今迄のグループレッスンと比べると、アンサンブルの質が格段に落ちてしまい苦痛と言ったほうが正確かな・・・。
あともう一つ耐え切れないのが、即興です。おきまりのパターンで失敗しない方法を推奨されます。
間違えながら「この音は合わないんだな」とか子供に考えさせて創り出させる即興を習ってきたので、こちらもとても苦痛です。
この先、どうしようか悩みます。
0691名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:00:14.88ID:Y+XvqxHY
トリプルではないらしいです。
子供が先生に聞いたら、エレのグレードは教えてくれなかったそうです。
AではなくSの先生なのでお力のある先生なことは確かなのですが、偏り方がなんとも耐えがたいです。
0697名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:23:40.36ID:7YgV0IZz
>>692
J専を担当できる講師は基本的に
ピアノ、エレ、講師、のグレードで3級以上、っていうのが条件になっているので
J専を持てる=三つとも3級クリア=トリプルスリーと呼ばれています
SとかAはキャリア+要件でランクアップしていく。
ただあんまり保護者には知らされないのでは。
J専持ってたら、ああトリプルスリーなのねーぐらいは思ってたけど。
もしかして講師不足の地方とかなら、特例もあるのかな。
学校の先生とかも僻地だと専門外を臨時免許で教えたりするみたいに‥
0698名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:40:13.51ID:BRcAYjTS
>>697
なるほどそういうパターンならありえるかもしれないね。
でもそれはハズレ感半端ないなあ。
エレ希望の生徒とか来たらどうするんだろう?
指導3エレ3の先生に個人だけ振るのかな。
0699名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:33:28.90ID:zbXvmZKd
へー勉強になります。
0702名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:24:16.00ID:BxaFGcfv
>>701
トリプル4なんて山程いるのに
トリプル4のわけがない。
J専持てる講師って少ないよ。
同じグループのお母さんに元講師の人がいて
トリプル3必要って言っていたけどね。
0704名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:14:44.87ID:I/JsQ/Fr
私自身が昔J専で習った講師はPと指導は3級持ってたがEは3級持ってなかった。
まあこれは30年以上昔の話ではあるけど、その当時私が聞いたのは、「J専の先生は指導と演奏どちらも3級持ってる」ということ。
だから当時はPかEのどちらかが3級であればよかったみたい。クラスメイトも全員P専攻だったし。

現在うちの子が教わってるJ専の先生はピアノは2級だがEのグレードは知らない。
レッスン内やアンサンブルのコンクールなどでのエレの指導やアレンジはもちろんしっかりやってくれるけど、やはり”本業はピアノ”感はあるかな。
0705名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:15:05.27ID:BRcAYjTS
自由曲や課題曲はYoutubeにアップしている人がいるからそのあたりを参考にしてみては。
とりあえず演奏もさることながら自作曲用意していかなきゃいけなかったり
即興や初見等がなかなか大変なんじゃないかな。
0709名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 11:49:28.43ID:SsiZqCVt
>>704
30年以上前のぷらいまりーとアンサンブルコースだったけど
会場にはエレクトーンさえなかったよ
地方の郊外の小さな会場で。

その時代の講師陣はまだエレクトーン育ちも少なかったり
そこまで講師規定がまだなかったのかもしれないけどね、いつから三級必須かわからないし。
今でも会場によっては古いエレクトーンとか
混在してるみたいだし
なかなか条件通り全会場とはいかないのでは。
0713名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 17:10:06.10ID:poV8y/dW
J専上級?ハイクラス?もってる先生はJ専受け持てるってことなのかな
普通のJ専はもってない模様
0715名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 20:31:04.14ID:SsiZqCVt
>>710
電気オルガンとアップライト。
先生用はエレクトーンもあった気がするりけどほとんどピアノ
出来ばえチェックや仕上げはピアノで一人ずつ弾かされる。
グループ解散後もみんなピアノ1択だった
0716名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 21:05:45.81ID:tcvDCRri
現実として、今エレクトーンってヤマハ以外にある場所は少ない。私が子供の頃、幼稚園にエレクトーンがあったけど、今エレクトーンのある園なんて探さなきゃないよね。
うちは家族全員音楽一家だからエレがあるけど遊び用。子はピアノで練習してる。
エレやりたがったけど止めた。
後でいくらでも出来ますよ、と。
0717名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 21:38:36.33ID:AKo6k97u
>>716
おはよう朝日
0718名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 22:24:49.17ID:2xLc+AxC
うちはエレ専だけど、みなさんどういう理由でエレ専にするのかね?
うちなんかはいたって単純。いろんな音が出せて面白そうだから。
0719名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 23:13:05.86ID:poV8y/dW
>>714
なるほどー
小さい頃から見てるチームってことね
0720名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 04:55:39.82ID:BMa3egxG
>>715
電気オルガンでアンサンブルって、きついね。

私も幼児科は幼稚園が会場だったから電気
オルガンだったけど、幼児科修了後に移った
楽器店のセンターはエレクトーンだったよ。
約40年前のベッドタウン。

当時のエレクトーンって変な音色だったけど、
今はすごいね。小学校低学年でもアンサンブル
が立派に聞こえるね。昔より楽しそう。
0721名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 05:15:56.92ID:BMa3egxG
715だけど、ペダルで空気を送って音を出す
オルガンだった気がしてきた。
電気式じゃなかったかも。
小学校の音楽室にも同じタイプのオルガンが
一人一台だか二人に一台だかあった気がする。
40年も経つと記憶があやふやになるね。
0722名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 08:25:23.39ID:qlQgVGwM
うちの子も色々な音が出せるからエレクトーンです。
自宅のピアノはもっぱら学習用にしか使っていませんね。
我が家も音楽一家ですが、鍵盤楽器は重音出せるから出来たほうが便利だよね、という感覚です。
エレクトーンにさせて思うことは、アレンジって創ることの3倍は大変なんだなってことです。
0723名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 19:30:32.54ID:Q2Cg0spO
作曲より編曲の方が大変ということ?
それはさすがにないんじゃないだろか。
0724名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 21:49:15.70ID:RwBvX+fH
3倍の根拠はわからないが、どっちも充分大変です。
色々な音が出せるエレクトーンの方が有利な面もありますが、持ってないからできないわけでもない。

自分には創作やアレンジがまったくできないから、小学1年生くらいからやっているのがすごい。
関係ないけど、展覧会の絵をオーケストレーションしたラヴェルとアシュケナージと冨田勲は皆すごい。
0725名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 23:31:55.08ID:F4cgnnBk
幼児科、毎日5分くらいの練習でまったく
問題なくきたけど
ぷらいまりー3になったら本腰いれて練習しないと弾けないようになってきた。
曲も長くなったし15分〜くらいはかかる。
個人ピアノつけたくなってくる。
幼児科のレッスンだけじゃ上手く、正確に弾けるようにならないね。
0726名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 23:56:02.63ID:ojRVrn9h
ぷら3になったら子が自発的に練習するようになったから今のところそんなに大変さは感じないけど、練習時間はやっぱり長くなってきてるかな。
子のプチスランプは2の夜のお話だった。左右バラバラに指を動かすのが難しかったみたい。
でも今は同じような指の動きの、青い鳥とかまだ習ってないけど自発的に弾けてる。
0727名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 01:21:22.15ID:1TR/WlfF
総合1年目の女の子です。
ジュニア1は大したことないけど、個人の方のピアノ1って...幼児科に比べて一気にレベルアップした感じがする。
(もちろんJ専よりは遥かに生ぬるいんだろうけど)

うちは、なんとか完成してOKもらったけど、「氷の上で」ですごく苦労した。
16分音符が続くのが初めてで難しかったとの事。

新しく「大きな古時計」に取りかかり始めたけど、また苦労しそうな予感...
(|| ゜Д゜)
0729名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 03:02:52.95ID:+ZIkke4E
幼児科二年目。3月から個人(ヤマハ以外)にも行き始めたんだけど、子どもが練習を嫌がる。
ヤマハの曲は言われなくても弾いてるんだけど、個人の曲は弾こうともしない。
ヤマハだと、聴く→好きになる→弾きたくなる→弾ける!→楽しい!
個人だと、知らない曲だから弾きたくない→楽譜読むの嫌→(本人的には)弾けるようになった→譜面通りじゃないから直される→なかなか合格がもらえない→つまらない

まだ個人を始めて数ヶ月なんだけど、練習させるのに疲れてきた。

ヤマハの総合(個人)も譜読みからのスタートだよね?
急に変わって、子どもが嫌がったりしない?
0730名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 05:06:58.91ID:uBWFmlVN
>727-728
氷の上で、仕上げはどのくらいのテンポまで上げましたか。テンポを上げると滑り出すので、かなりゆっくり弾いています。
大きな古時計も苦戦しています。ジュニアのテキストと比べてかなり難しいので、慣れるのに時間がかかりそうでせ。
0731名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:07:51.59ID:eLMzJ7hS
>>730
727です。うちはテンポ100くらいで仕上げでした。
後半の右→左→右...と流れていく部分がこの速さじゃなきゃ弾けなくて。
CDの速さなんて、ぜったい無理!!
0732名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:12:46.69ID:TR1xjSqU
>723
自作曲を自編すると時間が3倍かかるという意味です。
楽器の編成を考えて、自分で音色を作るには知識も労力もとても必要で驚いています。なんだか音大生並だなぁと。
そこまでやっている人は、少ないのでしょうか?
けして作曲が簡単というわけではありませんので、念のため。
個人的には作編曲家と編曲家の違いは大きいと思っています。
0733名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:36:54.05ID:fEnGQUE1
いや、時間がかかるじゃなくて3倍大変って自分で書いてるじゃん…

普通はゼロから生み出す方が大変だしそこを嫌がる子が多いけどね
732子はアレンジ力の方が劣ってるという事なのね
0735名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 09:01:05.59ID:TR1xjSqU
そうかも。アレンジのほうが劣っているのかも・・・。
創研つけて7年目。エレのアレンジャーさんのレッスンはたまにスポットで入れるくらい。
両方すれば良かったかな。
0736名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 09:23:30.32ID:aabSwduf
>>735
相手にしない方がいいよ。
多分>>735さんとは比べ物にならない次元でいちゃもん付けているだけだから。

うちは平凡なJ専生だけど始めから言いたい事わかるよ。
色々なメロディーが溢れるように出てくるお子さんなんでしょうね。
ただエレクトーンだとリズムから音選びを含めたアレンジ
同じ楽器でも数種の音があるものね。
より良い音楽を作る為には凄い労力を要するよね。
0737名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 09:59:45.70ID:5MU7kCq/
>>729
総合だと個人も同じ先生だから嫌がらずにやってます。
ヤマハ以外の個人併用だと教え方も違うだろうし子が慣れるまで仕方無いのでは?
そもそも方針違うヤマハ以外の個人付けちゃったんだからそこは親も子も割り切らないと。
0738名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 10:07:33.20ID:TR1xjSqU
ありがとうございます。
演奏で「こんな弾き方はどうかな?もっとこうしたら、どうなるのかな?」と研究していると、一日中飽きないでずっとやってしまうことって有るじゃないですか。
それに輪をかけてアレンジも際限なく色々な可能性がありますが、そこに多彩な音色まで加わってくるとキリが無くなりますね。
とても大変だけれど、すごく楽しそう。
もしお子さんがエレクトーンをやりたがったら、やらせてあげてほしいなと思います。
0739名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 10:47:52.10ID:j8jCD/U7
>>718
うちもエレ専だったけど、シンプルにエレの方が楽しそうに弾いてたからだね

将来の潰しがきくとか、楽器の買い替えの問題とか色々考えるとピアノかなって考えそうになるよね
うちは男の子だし、楽しみながら続けられることに重きをおいてエレにした

グループ内の他は全てピアノ専だから結果的に良かったと思う
ギスギスした競争はない(P専同士はいろいろとあったみたい)し、アンサンブルでは主役になれるしね
何よりJ専終えた中学生の今でも趣味でちゃんと続けてくれてるからよかった
耳コピやアレンジや作曲や即興や一通りそれなりに出来るから本人の自信にもなってるわ
0740名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 13:53:12.56ID:7ErYz0/W
いちゃもんって…そもそもアレンジの方が創作より大変って言うのは嫌味にしか聞こえないんだけど

因みにうちはピアノだけどモチーフ作りには苦労しないって本人は言ってたから
作ってからの方が時間かかるっていうのはわかるけど
グループには死ぬ程創作嫌って子もいたからそんな子の前で口が裂けても
「アレンジの方が大変」だの「音大生並みに苦労する」なんて言葉すら出てこないわ
普段も会話で天然で嫌味投下してるんじゃないの?
0742名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 15:10:24.55ID:lInIiHQ6
学歴が出てくると過剰反応する人がいるのはなぜ?

生徒の中には、付いている講師、付けているレッスンによっては並みの音大生以上の内容に踏み込んでいる生徒もいるでしょう。
0743名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 15:36:53.88ID:fEnGQUE1
過剰反応って程か?
過剰反応してるわって過剰反応する人もいるよねw

自分の定規でしか会話出来ない人=アスペの可能性あり
空気読めてないところ見るとそうなのかも
0744名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 15:56:37.10ID:140dKqMR
何でもアスぺにしたがる、とげとげしいレス主は、生徒の来ないJET会員?
それともヤマハスレチェックを欠かさない生徒の来ない外部のピアノ教師かと思って見ている。

出来る子には出来る子の悩みがあり、出来ない子にも悩みがあるってことでしょう。
子の環境が違えば理解は難しい。アスぺでもなく、KYでもない。
0745名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 16:11:01.19ID:aabSwduf
なんか最近怒りっぽい人多くない?
この間の音大ageの人とか二重人格の人とかさ。
ちょっとどうかしていると思う。怖い。
うちはJOCは毎年苦労してなんとか頑張っている状況だけど
上のエレ専の人、特段嫌味とも感じなかったけどなあ。
凄い子の演奏って本当に凄いし尊敬できるから。
J専でもギスギスしたグループだとそうでもないのかな?
0746名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 16:57:41.90ID:YB4rYAor
なんでも過剰反応ってことにしとけば相手黙ると思ってるんでしょ
んで>732は音大でて音大の状況わかった上で「音大生並みに大変」って言ってるんだよね
0747名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:00:14.20ID:wQgSDPFa
しつこいね。どこのピアノ教室の先生?
ヤマハで良いレッスンが受けられると、そんなに困るの?
0750名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:30:01.53ID:NjwaabXU
話しぶったぎりますけど
コンクール出られている皆さんは
ヤマハのコンクールだけじゃなく
外部のコンクールにも出てたりするのでしょうか?
0752名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 19:33:01.26ID:JEBXohix
J専に進むのって10人に一人くらいの割合?名簿見てたらそんな感じしてきた
とすると、うちの楽器店ではクラスで一人推薦されるかされないかくらいだわ。
0754名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 20:27:48.61ID:EpuFBIMd
>>752
幼児科各クラスから1名程度が目安と言われましたが、そもそもクラスによって人数違いますし(うちはぷらいまりー時代は3人でした)。
1クラス丸ごと全員でJ専進級のパターンもあるようです。

割合もですが、テキスト・レッスンの進め方とかコンクールの考え方が、先生によってまったく異なるので、
平均的な話がしにくいというか。
アメブロなど読んでみると、コンクールやJOCに対する取り組みの温度差には驚かされます。
0755名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 20:58:37.13ID:Bixg/fth
ガラコンサート、行ってきました!
出演者みなさん、素晴らしかったです。
2時間半、小1の娘がちゃんと聴けるか少々心配でしたが、食い入るように観て聴いてました。
(さすがに、村松さんのパートは少しだれてしまいましたが・・・)
0757名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 23:05:07.82ID:NjwaabXU
うちも、個人レッスンつけたくて
楽器店の個人ピアつけようかと思ってますけど、
希望曜日に空きがなく、待ち状態。
なかなか思うように行きません。

楽器店の個人ピアノは
ヤマハテキストで
幼児科の先生と進度を相談してくれると言うので
そこは良いなと思ってます。
0760名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 04:56:45.57ID:oX/AS4eJ
>>750
うちのクラスでは、ヤマハのコンクールは
参加必須だから参加してる。
他のコンクールには参加していない。
0761名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 05:03:18.72
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l    
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |    リンちゃんの死を無駄にしないためにも
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    メガネ障害者がパラリンピック出場できますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、     
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|     
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、    


※千葉県松戸市で渋谷恭正(46)に殺された小学生三年生の女の子、レェ・ティ・ニャット・リンちゃんの
 遺体には膣と肛門に異物を入れられた痕跡があった(フライデーより)
0762名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 08:01:27.46ID:YiXqryae
転勤で引っ越すことになったんだけど
引っ越し先の近くのヤマハで総合コース開講してないと言われ
自宅から15km先の教室で週1回だけ開講してると言われしかも生徒が3人って言われて
地域でこんなに違うのかと思ったよ
0765名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 09:19:28.55ID:HnmHWAPl
防音とか引っ越しの持ち運びの関係じゃない?エレクトーンのほうが出し入れ楽だよね。
うちはグランド。防音には随分悩んだけど、やっと賃貸戸建でのびのび練習しています。
全然関係ないけど、私はピラミッドの頂点の子の話が聞きたかった。自分には関係ないけど、創研とか演研とかあまり情報がないから。
きっと底辺がキーキーいちゃもん付け出すから、馬鹿らしくて情報出してくれないんだろうなと思った。
あと常々思っているのは、話が噛み合わないときってシステム講師の採用試験に落ちた人の腹いせ?な書き込みか何かだろうから相手にしない方が良い。
0767名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 09:41:37.49ID:HnmHWAPl
早速出た
0768名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 09:41:51.42ID:JSOPRPlL
>>762
総合のコースがないところって個人ばっかりなの?
それとも総合はないけどj専とアンサンブルはあるなの?
一番数があるコースがないって不思議。

>>730-731
うちはエレだけどやっぱり急に難易度上がって苦労してる。あめだまのんじゃったはあの速さでは弾けないと思う。
ましてや間でレジスト切り替えてって指示まででてるし。
0769名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 10:02:56.80ID:+QUCyMlx
ヤマハの狭い教室にグランドピアノがあるんだけど、あれどーやって中に入れるんだろう。
ピアノって組み立て式なの?
0770名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 10:03:19.66ID:+QUCyMlx
ヤマハじゃなくて楽器店
0772名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 10:17:14.90ID:+7n8IUsG
>>768
うちの楽器店は総合コース少ないよ。
総合あるにはあるけど個人月1だけ。
そもそ総合を月3で開講できるほど講師もレッスン室も空いていない。
ちゃんと個人を付けたい人はJ専かアンサンブル+楽器店個人。
0773名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 10:18:36.66ID:YiXqryae
>>768
行く予定だった教室のHPには元々J専はなくて総合コースはやってるって書いてるけど
人が集まらなかったのかどうかは不明だけど
アンサンブル(7人)しかやってないと言われたよ
遠い方はJ専もやってるとはHPには書いてるけど
総合3人しかいないとコース開講してるのか微妙だよね
転勤族だから全国どこに行って続けれると思ってヤマハにしたのに
講師との相性が悪かったら辞めるしかないよね
0774名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 10:44:38.48ID:+7n8IUsG
>>773
結構な僻地に転勤なのかな。
選択肢がその2クラスしかないというのはさすがにつらいよね。
自分ならとりあえず次回の転勤後もジュニア総合を継続できる目を残すために
個人月1でジュニア総合を維持しておきつつ別に個人レッスン付けるかな。
ただ個人月1のみ開講の楽器店は多いと思うので、次回も同じような状況かもしれないという覚悟は必要かも。
0775名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 10:45:42.39ID:Ln1F2otH
>>773
大きな都市のセンターなら、違う講師にかえてもらう手もあるね

田舎だとJ専受け持てる講師がいなかったり、いても開講できるほど人数集まらなかったりだから
1時間くらいかかっても少し大きめのセンターに通ってる家庭も多いね
需要と供給の関係だから不公平に思っても割り切るしかない
0777名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 12:17:29.15ID:jscOp9rb
1年生5月からJr専通ってますが、耳が優先してなかなか楽譜見ないのでこの先心配です
0778名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 12:37:59.50ID:+7n8IUsG
>>777
個人レッスンの曲は譜読み終わるまではCDを聞かせずに
自力で譜読みさせるしかないのでは?
今のうちにやっておかないと後になるほど苦労するよ。
0779名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 12:43:00.84ID:JSOPRPlL
>>772
総合なかった以前ならともかく、
総合があるいま、新1年をアンサンブル+個人で引き受けてるところなんてそうあるのかな。
うちは総合優先で個人レッスンの入る余地はないって言われたわ。
幼児科の子だけは時間が早いから何人かは受け付けてるみたい。
0781名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 13:49:25.14ID:YiXqryae
>>774、775
場所は僻地というか県自体が街角インタビューすればテロップが出るところで都会ではないです
他にJ専やってるところは同県では100km離れた場所になります


とりあえずは進むペースも早く本人も頑張ってるし個人の課題曲も全て弾きたいみたいなので続けようと思います
0782名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 14:00:43.32ID:TT9Ehz9z
防音室付きの楽器可賃貸一戸建て住宅を探しました。
0783名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 14:12:44.56ID:+7n8IUsG
>>779
元々楽器店個人とシステムは別枠。先生も別。
個人の枠は個人レッスンの生徒だけでで元々一杯。
システムの枠はこちらも新たに個人レッスン複数入れられる程の空きがない。
だからグループレッスンがお休みの週に個人レッスンを入れている。
総合月1しか開講されていない所はそういう所多いと思いますよ。

>>781
100Km!さすがに遠い。
北海道かな?
釧路かどこかのイオンの看板思い出したw

>>782
ピアノの為にお引越しか〜。
羨ましい。
0786名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 18:42:48.50ID:YiXqryae
>>785
転勤族だからね
環境が変わってもずっと続けれるのが1つだけでもあればと思って
My friend musicの歌詞が子供の心境にぴったりで聞くと泣きそうになる
0791名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 20:40:46.52ID:lDjXWFs6
>>768
あめだまのんじゃったってやっぱり難しかったんだ・・・・。
それ聞いて安心した。
結構長い間この曲に関わってた。
先生が入れた効果音入りのレジストは自動で切り替わるよ。
0792名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 20:51:04.64ID:wc/Rn2Et
>>789
総合もグループではやりませんよ。
0794名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 21:15:41.09ID:JSOPRPlL
>>789、792
このスレ内のちょっと前に書いた気がするけど、
うちは(総合)グループレッスン内で個人レパートリーやる。
ないところがあるのに驚いた。全員月3とかなのかな。
0795名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 21:52:45.94ID:2tOay95K
>>794
グループで使うジュニアの曲ならやってる。アンサンブルの曲とは別にね。

今度、個人の曲をグループレッスンの時に発表するみたい。

みんな個人月1回だから、指定の速さにアーティキュレーションまで求めてたら絶対終わらないよね? 
大体できたら○にして、たくさん曲やるのと、確実にやるけど数曲しか完成しないってどっちがいいんだろ?
0796名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:09:34.38ID:JSOPRPlL
>>795
レパートリーは個人のみで、グループではたまに発表するだけってこと?
それだと以前のジュニア科よりレパートリー進まないんじゃないの?って思っちゃうけど、、、。

グループレッスンが充実してそうではあるね。
うちは6人でそれぞれレパートリーやるから待ち時間長い。アンサンブルの曲なんて2週連続でやってないわ
0797名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:22:24.13ID:YQ/UNNEq
>>795
ジュニア科時代からマイレパって別に全部やらなければいけないという事ではなかったから
個人月1の子は個人のテキストの曲全部終わらなければそれはそれでいいんじゃないかな。
0798名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:49:56.63ID:Wc1I/Ivm
>>789
うちも>>794さんのところみたいに毎回グループレッスンのときにも個人やってる
1回通して弾いて、丸もらって終わりor注意された部分だけ弾き直してまた練習してきてねって感じ
1人3〜5分ぐらい?4人グループなんでそれだけでもすごく時間かかってる
総合1年目です
0799名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:56:26.84ID:m5XNJFRK
ブルグミュラーのアラベスクを従姉が弾いてて
娘も弾いてみたい!と思ったようなんですがヤマハで習いますか?
自分がヤマハで習った記憶はあるんですがかなり昔なのと、いつぐらいだったかさっぱり忘れまして。
総合で使うテキストに載っていますか?
0800名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 00:33:03.84ID:nnd98Zwo
>>796
この先どうなるか分からないけど、グループで個人の教本は使ってない。

ジュニアにある小鳥の結婚式が両手で弾けないコもいたり、グループレッスンもゆったりしてる。子供たちにとっては、和気あいあいとしてて楽しそう。
0801名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 00:38:44.96ID:YpXmt2lX
>>799
ジュニア(当時)の上の子も、J専の下の子も弾いた
ただテキストにあったかはわからない
ブルグはジュニアなら高学年、J専なら低学年だった記憶
詳しく覚えてる方、ドゾー
0802名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 00:42:54.81ID:nnd98Zwo
>>797
そんなもんなのかな。仕事とかの都合でクラスや先生変わっても困らなければいいんだけど。
>>798
うちは7人どす。時間てきに個人のレパートリーの指導は難しいのかな?
0803名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 01:01:32.28ID:qUd1dB0v
>>799
J専だとピアノ2の後半に載っているから、
1年目の冬くらいにやるよ。
ブルグを併用していてもっと早くやる子も
いると思う。
総合じゃなくてごめんね。
総合のテキストはどうなのか興味あるから、
総合2年目以降の人が答えてくれると嬉しいな。
0804名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 02:51:27.71ID:gGQJSQBl
アラベスク、ジュニア2年の人が発表会で弾いてたよ。
総合になってテキスト変わるならどうなるかわからないけど。
0805名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 07:33:23.75ID:lPDJkqN2
総合ピアノ2、3ともにブルグの曲は載っていません。
0806名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 08:04:50.16ID:WJ1v/uOX
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

"DOWN" - Fifth Harmony ft Gucci Mane Dance | @MattSteffanina ft Bailey Sok
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=_ly◆■HJP5TxWQ

"HUMBLE" - Kendrick Lamar Dance | @MattSteffanina (ft Devvon Terrell)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=v◆■tE3kgo4WII

"EL CHAPO" - Skrillex & The Game Dance | @MattSteffanina ft Kenneth San Jose
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=H◆■pMqCheAP6E


PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ


Haley Fitzgerald ベストダンス
KAYTRANADA - GLOWED UP (feat. Anderson .Paak) - Choreography by Jake Kodish - #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=7iu◆★eK7p0DfY
HAPPY VALENTINES DAY!!
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=sxN◆★TFuRAcFE

↑ ↑ ↑ ↑ ↑

2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は11回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので22000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。

裏でこのような暗闘があるんです。
0807名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 08:08:58.88ID:WJ1v/uOX
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

"DOWN" - Fifth Harmony ft Gucci Mane Dance | @MattSteffanina ft Bailey Sok
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=_ly◆■HJP5TxWQ

"HUMBLE" - Kendrick Lamar Dance | @MattSteffanina (ft Devvon Terrell)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=v◆■tE3kgo4WII

"EL CHAPO" - Skrillex & The Game Dance | @MattSteffanina ft Kenneth San Jose
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=H◆■pMqCheAP6E


PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ


Haley Fitzgerald ベストダンス
KAYTRANADA - GLOWED UP (feat. Anderson .Paak) - Choreography by Jake Kodish - #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=7iu◆★eK7p0DfY
HAPPY VALENTINES DAY!!
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=sxN◆★TFuRAcFE

↑ ↑ ↑ ↑ ↑

2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は11回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので22000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。

裏でこのような暗闘があるんです。
0808名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 08:38:08.23ID:y0TCPiAu
>>799
ジュニア科の時はレパートリーブックの4に載ってましたね。
総合になってからどうかはわからないけど。

ジュニアの1年目か2年目ぐらいに発表会でアラベスクを弾きました。特にうまくもない子ですが
なので取り組もうと思えばそのぐらいで取り組める力はあると思いますが
0809名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 18:08:17.25ID:INw+9jl6
幼児科からずっと教えてもらってた先生が事情があって辞めてしまった
その先生は他の学年でJ専も持っててすごく熱心な先生でその先生の薦めで総合個人3回にした(J専が開講されなかったので)
先生が変わったら色々違い過ぎるし、なんか前より上手くならないというか…
もちろん子ども自身の問題もあるとは思うけど今の先生が次が見つかるまでの繋ぎという態度がありありで…
今はコンクールもエントリーしてるし年内は個人3回でいくけど元の先生に教われないなら個人1回かアンサンブルにした方がいいような気もしてきた
0810名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 18:19:08.60ID:lPDJkqN2
>>809
それは残念ですね。先生との相性って大事ですよね、親も。
0811名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 18:39:59.47ID:INw+9jl6
>>810
先生が違うとこんなに違うものかと痛感

個人3回でコンクール出るためにアップライト買ったからグループやめて個人のピアノに行った方がいいのかな
前の先生が当たり過ぎたわ
0812名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 20:15:34.23ID:gGQJSQBl
今幼児科で習ってる先生、幼児科の後はアンサンブルコースしか受け持たないみたい。
J専は開講してない教室なんだけど、総合とアンサンブルでも先生の教え方とか腕前とかに差はあるもんなの?
0813名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 20:36:52.55ID:7umZZySt
>>812
受け持つクラスの問題もあるけど、講師個人の力量の差は当然あります。
ピアノやエレの腕前だけじゃなく、保育士に近い仕事でもあるので。
グループのメンバーと講師は運次第の部分があります。
0815名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 21:18:04.41ID:heAjRg86
今子供がかかってる講師、ピアノの実力としては充分なんだろうけど、子供のあしらい方がちょっと慣れてないのかなという気がする。
あと、年齢的に出産もこれからだろうし、今後生じる可能性のブランクも気になるわ
理想は子供がある程度巣立った年齢の講師なんだろうなと思う。子供のあしらい方にしても、時間的な問題にしても。
0817名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 21:24:47.84ID:nDOOLFkv
>>812
私のところも同じ状況でしたがクラス全員が同じ時間帯での総合コースを希望したので
上にかけあってもらってそのまま総合で担当していただいてます
総合コースに行きたいけど先生にそのまま見てもらいたいと希望を出してみてはいかがでしょうか
0818名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 21:28:52.67ID:RYjuqlqL
幼児科一年目。長文すみません。
レッスン中ずっとジャンプしてたり歌うとき奇声のような声で叫ぶ迷惑な男児がいる。
先生はちゃんと注意してくれてるんだけど、その子が全然できてない(ろくに練習してない)くせに褒めて褒めてってうるさいのね。先生はその子のモチベーションアップのためなのか褒めてあげるし上手だったから歌ってみてといって一人で歌わせたりする。
一度のレッスンで満遍なくみんな褒めてあげるようにしてるのはわかるんだけど、息子はそんなん理解できないから不満そうでどう説明していいかわからない。
息子は先生に褒められると、いっぱい練習頑張ったからだ!と喜ぶんだけど、自分より下手どころかほぼ歌えてない&弾けてないのに先生が「〇〇くんが上手だったから真似してみよう!」とか言うからなんで?できてないよ?となってる。
どうフォローしていいか困っているので同じような経験した方いらっしゃったら経験談聞きたいです。
0820名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 21:50:09.62ID:YpXmt2lX
>>818
前よりできるようになったからほめられるんだよ。
人と比べて、ではなく、前の自分と比べてできるようになったか、が大切だよ。
お母さんはあなたが頑張ってるのよく知ってるけどね。

とか言ったことあるけど年中さんじゃ厳しいかな。
つーことで>819で。
0821名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 22:12:21.82ID:heAjRg86
そういや、みんなで歌う時とかに全然前に出てこなくて参加できない子がいたけどいつの間にか辞めてたわ
ああいうのって、講師からなんか言われたりするのかね?それか親がいたたまれなくなって辞めていくのかね。
0822名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 22:17:17.58ID:izScmDOa
講師が辞めろと言う訳ない
曲がりなりにも客なんだから

その問題児が辞めるかどうかなんて何の保証もないし目障りならクラス変えも視野に入れる
お金払って納得いかないレッスンを受け続けるほどボランティアする気ないし
自分ならね
0823名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 22:33:37.54ID:jAfVTlbx
>>821
すみません、
おんなかから幼児科1年目まで、うちの子がまさにそれでした。
講師からは「レッスン中何もしなくても、実はその分他の子のレッスンを集中して聞いて、吸収してるパターンもあるから見守りましょう。自宅で歌ったり、弾いたりできてたらとりあえず大丈夫です」と。

そしたら、うちは運よく幼児科2年目で吹っ切れたみたいで、
今は総合だけど同じグループのなかでレッスンを引っ張っていけるくらいまで積極的になってくれた。

レッスン中、いつも本心ではイライラしてたけど、耐えて良かったなぁと思ってます。
0824sage
垢版 |
2017/07/05(水) 22:44:44.37ID:F/1n3Y5E
>>823
そうよね。実際、そういう子の家の立場になったら…でも、そんなことは知ったことかと思う気持ちも分かるし。
おたがい、子供の事を思いながら、悩んで、悩んで、良いと思った道で、限られたお金や時間を裂いているわけだし。
0825名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 23:11:31.54ID:80tK/ne2
クラスの半分が練習してこない、CDを聞かない、先生の話を聞けない
子供が毎回先生に叱られて可哀想 小さいうちは親の責任と思うわ。
抜けてくれたら個人の回数増やせるのにと思うけどなかなか辞めない
私がいたたまれなさとモチベ低下で個人へ抜けそう
0827名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 23:21:36.46ID:N6y7jFS8
足台について教えてください
先生からはペダルがついているのであれば何でもいいと言われているのですがここのメーカーがいいとかありますか?
自宅はヤマハのアップライト、これからコンクールでも必要になります
0833名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 06:19:49.76ID:q7/qTml9
>>829
個人に移るならヤマハでなくても良いかなと、地域プラスピアノ教室で検索かけて眺めています。

>>830
他のクラスに移動は考えたことなかったので受付の方に聞いてみます!

>>831
スケカデをCDに合わせて弾くのです 家で聞かないので二回繰り返すとかその子知らなくて叱られる
お子さんが可哀想で見てられない
ピアノテキストの方はうちもあまり使わないです
0836名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:12:16.94ID:cqBOqBAB
出来ると思うけど、学年が1つ違うと今のカリキュラムだと辛くなりそうな気がする。
0837名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:26:48.00ID:cqBOqBAB
818さん
下のお子さん方があまりにも賑やか過ぎるのに親も無頓着過ぎたとき、個人に移らされた子がいました。
弾けないとか、前に出て参加できない子には講師は待ちの姿勢で見守っていました。

年中さんで難しいとは思いますが、世の中理不尽なこともあるけど一旦自分の心の中に受け入れて皆で頑張ったら良くなったね!という経験ができるなら、我慢させる甲斐もあるのですけど・・・
そうなるかどうか保証がないのが辛いですよね。どのくらい我慢すれば、グループの信頼関係が出てくるのかも先が読めないし心中お察しします。
困った君は困った君で、ヤマハのグループレッスンが生きがいなくらい楽しみにして通っているのかもしれないし。
でも、こっちは時間もお金も捨てている気分なのよってほうも辛すぎますよね。

で、私の場合は講師に頑張りが見られたので、「今日のレッスンすごく楽しかったなー。早く次のレッスンに行きたいね。また褒められたいから練習がんばろう!」と演技して、困った君の話は出さないでしのぎました。
困った君は、いつのまにか個人に移って行きました。
0838名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:12:46.56ID:9n3t3H7N
同じできないにしても
がんばりが見られる子は
許せるかなぁ。。

いずれにしても
練習しない子は
ぷらいまりー2で
振り落とされるだろうから
まともな親なら
辞めさせると思われるよ。
0839名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:49:11.80ID:NZ87S9hD
うちのクラスにまともじゃない親がいるよ
転勤でこの4月から幼児2年目入ってきた小1の子なんだけど全然弾けなくて「宿題やってない!」となぜか自慢気
なんでやらなかったの?の聞かれても「そういう気分じゃなかった!」とやはり自慢気
講師が母親に忙しかったのかとか聞いても
「なんか練習する気分にならなかったみたいで〜今週一度もピアノさわってないんです ニコニコ」
さっさとまた転勤になってくれないかな
0840名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 10:46:37.99ID:V4jX9zwx
成長の度合いやら本人の気質があるから
幼児科までの落ち着きのなさ、変なはっちゃけ、おふざけはある程度仕方がない
でも
できない、やってないことを自慢げにする
開きなおりの態度
意識的に他者の妨害
本人にやる気がない
なのに親が無頓着
しかも就学児童
これはヤバい
うちの子ちゃん、それでも音楽好きなのよねぇ♪って言ってたらかなりヤバい

まああと半年粘って個人に行くつもりなんだろうけどそれまでこちらが耐えられるかどうか
担当講師がビシッと注意できないタイプなら早々に逃げるヨロシ
0843名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 12:34:24.19ID:1FsFCjJB
J専は無理だろうから、というか、しっかりした子しか入れないだろうから、そういう子のふるい分けとしての意味もあるかもしれない。
総合は希望すれば全員入れるから、ちょっと厄介だね
うちの子のクラス、そんなにレベル高くないけど、そういう子はいないからまだマシなんだと思った。
0844名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 13:12:04.10ID:jWaS0kCc
本人にやる気がない、が一番困るわ。
親は熱心というか、色々やらせたくて一生懸命なんだけど、本人はやらされてるって感じ。
0845名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 13:31:51.79ID:JCnfZDt7
子供がおふざけしようがはっちゃけようが親に管理する意識があるかないか
幼児科で大事なのはこの一点だけ
就学児であろうがそうでなかろうが関係ない
0846名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 14:07:57.96ID:47MKPUuU
私自身声楽をしていたのですが、お恥ずかしい話なのですがレッスン内容が分からないところもあって・・・。
同じグループのフルートをしていたお母さんは、耳を鍛えられたらいいなとお子さんをJ専に進めたそうなのですが、やはり内容が理解できないところがあるそうです。
どのくらいまで親がフォローできれば、グループの皆さんに迷惑を掛けないで済むのか心配になっています。
周りは、かなりしっかりピアノを学習されたお母さん方揃いです。
0847名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 14:24:11.58ID:X8FFaWJG
親が習うわけじゃないので、、
とりあえず、子供にがんばらせる
環境を作れればいいんじゃない?
先生からの課題をクリアできるように
尻をたたくとか。

そりゃ親が経験者の方が有利かもしれないけど。
0849名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 14:33:08.48ID:zBXoWbrm
>>846
ピアノがっつり習っててもコード進行がどーのとか
現代曲とか、アンサンブルとか
ましてや今のエレクトーンのこととか
現代曲とか
みんなわかるわけじゃないからねえ…。

逆に親が全部わからなきゃだめなようじゃ
ヤマハがダメというか、看板に書いとけってなる
0850名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 14:36:03.25ID:zBXoWbrm
親は送り迎え各種と費用
衣装などの協力とか
練習習慣付けるぐらいで
内容は子が先生から指導してもらえばいいんじゃないかな
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 15:13:51.67ID:NOaV3232
j専3年目のお母さん、毎回グループと個人レッスン付き添ってるんだけど、(教室の後ろで座ってる)これって普通?
本人が親が大変大変って言ってるから、付き添わなくてもいいんじゃない?って毎度思う。
そういうわけでもないのかしら?
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 15:25:08.03ID:xB7QprNc
まだ一年目なのでみんな入室してるが
うちの子ちょっと抜けてるから、まだまだ毎回入室したい

それと大人が聞いててもタメになるので、面白いんだよね
わからないことはあとで調べたりね
自分も勉強してると思うと安く感じるw
0854名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 16:04:08.79ID:NOaV3232
>>852
なるほど〜。1年目ならまだわかるんだが、3年目ともなると子だけでも良いんじゃないか、と安易に思ってましたw
送ってポイじゃだめなのね。
0855名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 16:05:24.25ID:NOaV3232
親もフムフムって勉強?できるのはいいね!
0856名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 16:43:35.87ID:8MaDkQ90
>>834
吉澤からでている、補助台とペダルが別々になっているモノがいいかな。
身長110cmから使えるけど、その子の足の長さや椅子の高さによっては使えなかったりする。お世話なってる楽器店で試し弾きさせてもらうといいよ。
0859名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 19:22:21.81ID:X8FFaWJG
>>857
親がそれを言っちゃおしまいよ〜
と、自分に言い聞かせてますけど。

幼児科ですか?
0861名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 20:30:19.44ID:jnb1Ltog
幼児科2年目
うちのグループはある意味当たりなのかも知れない
ガツガツした子も飛び抜けてうまい子も練習してこない子も妨害して騒ぐ子もいない
そこそこ練習してきて、そこそこ弾けてどんぐりの背比べ状態
レッスン中は皆すごく楽しそうで先生も親もニコニコしてて、ずっとこのままでいいやって思うw
0862名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 20:33:39.82ID:SfLF31SN
それって、最高!
0864名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 23:14:01.22ID:WHoYcWqe
確かにその通り!!
でも、趣味で楽しめるレベル=中級の上レベルになるまでが大変らしい。
のほほんとしてると、何も身につかない。
うちも才能ないから努力でカバーしてる。何度やってもダメな時は先生にアドバイス求めたりしてる。
すごく気を使うし、こんなにも親の忍耐力を求められる習い事は他に無いと思う。
0865名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 00:08:33.62ID:hsfIyhN0
幼児科2年目
発表会の練習が始まったけど、うちの子は明らかに1番簡単なパートの担当になった
パートの割り振りは講師によってこだわりが違うから〜なんて書き込みを他の掲示板で見たけど、唯一両手奏のないパートだから…ねぇって思っちゃったw
まあそんなの気にするの大人だけだし、本人が意欲的に練習してたら良いよねと言い聞かせている
クラスにすごく上手な子がいて、当然難しいパート担当なんだけど既に大分仕上げてきているから、同じ土俵に立っちゃいかんなと思うしw
0866名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 00:26:30.74ID:y0fxBSCw
毎日練習というかピアノを弾いてはいるし、宿題も
それなりにやってはいるけど、なかなかうまくならないから
どうしたもんかなと・・・・。
親がいろいろ口出すとイヤイヤになるから難しーよ。
ある日突然、花開くことあるのかな・・・・。
本人はやる気はあるみたい。
グループのママさんで練習してない、レッスン休んでしまったって
悩み打ち明けてる人いるけど、うち的にはそういう話聞くと安心する(笑)
0867sage
垢版 |
2017/07/07(金) 05:31:59.03ID:mrBvIz4g
>>865
片手奏のパートってベース?
ベースは一番のしっかり者にしか
担当させてもらえないイメージなんだけど

うちの子一人はメロディー担当が多く
ガンガン行っちゃいそうになるのを
ベースの子にしっかり支えてもらうし

もう一人は中間の和音が多いんだけど
ベースの子と一緒に視線を配りながら
メロディーの楽器の変遷を支えてる感じで

全部エレクトーンなんだけど
それぞれの性格で役割があって
アンサンブルって面白いなあって思うよ

後、うちのメロディー多い子は
練習の途中で少しずつパートが増えていくことが多い
多分途中で飽きちゃうから
先生も色々
考えて下さるんだと思う
0868名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 07:32:25.01ID:sNjgauy0
発表会のパートは定期的に出る話題だよね。
うちの子のグループは、ベースは最年長の子が割り当てられてた。
メロディー1が3人、メロディー2が3人、オブリガード1人、ベース1人のような割り方だった気が。
0869名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 09:01:24.11ID:62yTsRbL
>>867
メロディーパートだよ
ベースはペースキープしなきゃいけないし、上手な子が当たりそうなイメージだな
三和音もないし、ここの人だったらこんなに簡単なのかって思うレベルだと思う

でも皆でやるって楽しいね
私は15年個人教室でエレクトーンやってたから、アンサンブル未経験ですごく新鮮
やる気満々なのにちょっとミスるとヘソ曲げる我が子にはイラッとするけどw
0871名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 09:54:13.63ID:6J0767YN
まだ幼児科だしね
お祭りみたいなものだと割り切るのもひとつ
長い目で見てやってほしい

これでグループ抜けるのならあれだけど
0872名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 10:57:34.50ID:DcfsUl8O
高校生までダラダラ続けられるなら
のんびりぼんやり、まったりと…でも中級まで行けるだろうけど
実際は思春期あたりで部活や受験や多忙で辞めちゃう子も多いから
早目に行きたいよね。一番時間ある、覚えもいい時期に
って思って育てたけど上の子は初級に入りかけてリタイア(個人ピアノだけど)
下のはヤマハでこの前までグループだったからどんどん進むし引きだしは増えるけど
基礎がなってなくてスカスカ。男児だからこれからじっくり鍛えて、なんとか間に合うか?
って思うけど、どうなるやら…。
ヤマハでかつしっかり練習して基礎もできてる子はさすが、って感じだが。
同じジュニアや総合でもやっぱり全然違う。
0873名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 12:22:58.18ID:bX9giiPQ
コンクール系無縁のお姉さん達、中学生のときエレのグレード4級まで取っても、講師になるのは諦めましたって言って進学校に行く。
でも、ヤマハのグレード5級取得できますっていうのが謳い文句の音大もある。
幼少期も、大きくなってからも色々だね。
0874名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 13:04:48.99ID:s8aiTzWn
幼児科でもパート分けあるの?
一年目の時は皆同じパート(両手)で一斉に弾いてた。
二年目は分かれるのかしら?
0875名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 14:42:24.80ID:WHsbO+lk
幼児科のときは、大きなホールのステージでグループ毎に1曲歌うだけの発表会だった。
子のグループの担当講師は研究熱心な良い先生だったな。2回くらいレッスン中に泣かした思い出がある。
皆が一生懸命練習してきたから嬉しくて感動の涙を流していた。なぜかこっちもつられて泣いた。
楽器店の都合でベテラン先生に変わったんだ。今の先生のほうが力は大分上だけど、前の先生の方がグループへの愛情はずっと上だったな〜。
0877名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 15:26:22.54ID:6J0767YN
楽器店にもよるし講師にもよるね
うちの子たち、ほんとはもっと高度な演奏できるのに!って思いながらも楽器店の意向で泣く泣くってことも
0878名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 19:00:13.84ID:CZprFv3r
うちの幼児科2年目の発表会
歌と、打楽器アンサンブルだけだわ。
なんだかな。
0879名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 19:16:40.00ID:kynPYAch
うちの楽器店は歌と打楽器アンサンブルはプップルコースの子達で、幼児科1年目はパート分け有り、レジスト組んで講師独自のアレンジの1人一台のエレクトーンアンサンブルだったよ。
うちの楽器店、そんなにレベル高くないと思ってたけどそうでもないのかな
0881名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 21:57:46.66ID:W0KwIDp3
うちの楽器店も発表会始まった
講師総勢100名、人大杉なんだかな
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 23:46:59.39ID:f5wimTG7
うちは幼児科の発表会って2年目修了コンサートだけだったな
ソロで弾くのが2曲、歌は2クラス合同で1曲と、出演者全員でだいすきを歌った
0884名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 01:15:26.96ID:pf8/nRwK
発表会が色々違ってて面白いね
うちんとこは、おんなかが歌と打楽器
幼児科以降はパート分けありのアンサンブル
ソロの発表会もどこかでやってるのかも知れないけど、今のところ声かけられたことはないわw
0885名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 01:21:08.90ID:8/1D6kqZ
講師演奏でシースルーロングのナイトウエアやノースリーブVネックワンピース
でドキッとさせられることもある
子供にはちょっと…Tショーツが丸見え 
0886名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 04:33:37.26ID:2W+l27D1
パチンコ店で車全焼、遺体発見 滋賀・栗東印刷用画面を開く
3日午後10時50分ごろ、滋賀県栗東市大橋7丁目、パチンコ店「ベニス栗東店」の屋上駐車場で、軽乗用車1台が燃えているのを男性客が気づき、119番した。
草津署によると、車は全焼し、運転席から1人の遺体が見つかったという。
【 2017年07月04日 09時26分 】
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20170704000048

パチンコ店で焼身自殺

今のパチンコ、パチスロはすべて遠隔大当たりです

幹部アホ店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせてるだけです

客が自力で大当たりフラグを引くことは1回も無いです
0888名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 12:08:01.39ID:fzuqth5H
子供がぼんやりしすぎ
はーいこの曲弾きますよーって言われて鍵盤に置く手が間違ってる
そのまま弾き始めるからぐしゃぐしゃ
家では問題ないのになぜだー
正しい鍵盤の位置に手を置く練習でもすりゃいいんかーつらいわー
0889名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 13:46:34.64ID:VJvMKtSw
>>888
家ではピアノとか?
0890名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 13:49:09.41ID:VJvMKtSw
>>881
講師100!?生徒どれぐらいになるんだろう
イメージ的には3日間ぐらい開催してそう
0894名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 17:49:41.20ID:1sZE4Lgs
>>891
電子でも鍵盤の配置はピアノだから
エレクトーン前にすると位置の把握がモヤっとするのでは。
体で覚えてる位置とも違うし。
0895名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 01:11:23.34ID:3KtxBKqV
幼児科1年目、前で見せるだけじゃわからなくてひけないから、新しい曲は弾く前に一人ずつのエレクトーンをまわって説明して欲しいと保護者会で申し出た保護者がいたよ
練習する時間無いと言い訳もしてた。グループレッスンだし、無理なことを言ってると思うのだけど、普通なのかな
0898名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 08:09:01.69ID:H31bjXWe
えっ、うちのクラスは先生がまわって一人一人手の形、指の置き方等指導するよ。鍵盤の押し方とか、姿勢も。歌う時は声の出し方とか。
3人しかいないクラスだから恵まれてるのかも。このままその先生の下でJ専に行く予定
0899名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 08:21:09.66ID:3KtxBKqV
>>897
今のところ先生は前で一通り説明したらまず弾かせてみて、それから指導を加えるって感じです
まだファまでしか弾いてないし、その要望が通ったら大量の曲が終わるのか?疑問で。
0901名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 09:48:20.62ID:kER96L4R
>>900
うちのところは、希望する場合と講師が誘う場合があり、希望する場合は早めに申し出てもらい、可能かどうか、難しい場合はアドバイスをして行くから頑張って欲しいと仰ってました。その為にも早めに申し出て欲しいと。
ただし、説明会の時期がまだ先なので、どうしても相談が遅くなりがちだと。直前に言われてもどうしようもない場合もあるのだと。
0902名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 09:49:18.25ID:kER96L4R
連投すいません
J専のみ、オーディションがあり合格しないとダメです
0904名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 10:45:54.81ID:qrVFU5Pt
>>900
弾ければいいってもんじゃないけど。
歌とか聴音(和音の音当てとか)も大切。
基礎グレードと違い、オーディションでは転調されたバージョンを聴いて弾くのがあります。
0906名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:47:12.64ID:V1k1iZpc
幼児科2年です。
おはようってそんなに難しいのですか?
先生は歌わないと弾けないと言っていたけど、上の子も含めておはようで苦労した覚えがない
めんどりとひよっこの方が難しかったような
0907名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 13:10:02.32ID:Q6Xqaj4y
まだ習ってないけど、楽譜見ておはようも雌鶏も青い鳥も、最初はちょっと戸惑ってたけど3日もあれば弾けるようになったよ
ぷら3で挫折する子もいるみたいだけど、今のところまだそれは感じない。
4になると難しいのかな。
0908名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 13:11:47.26ID:Oro+4auG
ぷら1の時は手の形とか弾き方は回ってたかな
エレクトーン操作方法(電源入れたり音色変えたり)は一回保護者向けにレクチャーして、次回からは保護者の方がお願いしますだったが
0909名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 15:59:35.51ID:5N923uxo
おはよう、はどちらかというと簡単な方では無いかと。
0910名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 16:43:15.13ID:JVlyra1Z
おはようは、アウフタクトさえ理解できれば弾けるよね
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 20:43:30.86ID:qmFt7nLj
>>911
苦手なポイントは人それぞれ違いますよねw
0915名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 21:07:12.45ID:B5yFbVjd
>>901
一月になるまでJ専のJの字もなかったな
まあ開講してない教室だったからかも
遠いけどよかったらどうですかということで
オーディション受けて今に至る
0916名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 21:12:08.04ID:2NVd6wan
人それぞれか、面白いね。
娘のプラ4の難所はなぜか落ち葉だった。
今は総合一年目だけどあの難所ほどの発狂はまだないまま。古時計かと睨んでいるがどうか。
0917名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:25.71ID:TZT5fWHc
現在J専門上級(小6)のうちの子が幼児科からJ専までのあらゆるテキスト曲の中で唯一「弾けない〜」と泣いたことがあるのが「おはよう」だったよ。

アウフタクトの感じをつかむのに少々時間がかかったよ。
0918名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 21:53:41.80ID:qmFt7nLj
>>916
総合2年目。うちはあかいくつだったよwリズムとるのが難しかったみたい。。。今でもあーいう曲調苦手だな。
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 11:53:37.50ID:TjLP8Z7o
幼児科2年で音感が良く音当ても得意で、更に音感を磨くのにJ専はどうかな、と相談した所、J専一年目の親が
「音感は幼児科だけで充分だし、J専は作曲ばかり。そっちは上の子も下の子もいて大変だろうし、イベント断れないしレッスン付き添い必須だしお金もかかるし、グランドとカスタム買わないといけないし、個人ピアノにでも行った方が良い」
みたいに言われたんだけど、何でそんなに怒ったように言われるのか分かりません。
進級してほしくないものなんですかね?

私があまりヤマハに染まってなくて、昔エレクトーンがあまり好きではない風にうっかり言ってしまったからかな。
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 12:55:28.75ID:pYaTp2ev
>>921
ここにもたくさんいるじゃない
J専にかぎらず、私(の子供)はこんなに頑張っている!私(の子)すごい!あなたはまだまだ認識甘い!みたいなマウンティングすきなひとたち
J専行くのにそんな認識で!ハン!ってことだと思う

てかダメだよ他のお母さんにそんな相談しちゃ
相談するなら相当信用できる人か講師にしなきゃ
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:05:44.66ID:Cq9jb6j6
J専一年目って言っても、まだ2ヶ月ちょっとでしょう?
作曲ばかりって言っても、ほーーーーーんの作曲の触りに入ったかどうかだよね?
それとも、その講師が作曲科卒で相当力入れてるのかな?だとしたら、その楽器店のJ専超お勧めします。
0924名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:41:12.31ID:vkVXcrDR
>>921
その親御さんの下の子とその同じグループなのかな?
ご自分のお子さんの事を
「音感が良く、音当ても得意。」
と自己紹介してしまったところがその親御さんに敬遠されたか
>J専一年目の親が
↑こういった書き方をしてしまうような人間性が透けて見えしまったか。
もし同じグループの方なら下の子もJ専入れる気あるだろうし、
J専に上がっても同じグループっていのを阻止したかったのかもね。

とりあえず幼児科だけで音感は十分とは一切思わないので
音感磨きたいならJ専はいいと思うよ。
ただその方のお子さんもJ専進級した場合、お互いにとってとても楽しそうwなグループになりそうだけどね。
0925名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:04:52.74ID:CPRGUugC
やっぱり美人の先生は父兄に人気あるな
講師とお父さん2ショットで記念写真とっていた
0926名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:14:37.12ID:9hA0ifVG
>>921
>922-924
いいとこついてると思うw
多分一年目だし先方かなーりアップアップしてるとこだと思う。
うちの子ちゃんできるはずなのに、こんなはずじゃなかった!という思い。
あとやっぱりマウントだよね。格下に見てたのに何のんきなこと言っちゃってんの?!みたいな。
これで軽くこなされたらたまったもんじゃないのよ。

人って格下には優しくなるものなのよ。
やっぱり大変なのねーすごいわーっておだてながら情報収集、ちゃんとした相談は講師や受付に。
0927名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 15:00:16.32ID:yc/BUEne
>>921
音感を磨くため、という目的なら勧められないでしょ
その辺が引っかかったんじゃないかな?

J専は総合的にやりたいならいいと思うよ
演奏だけなら個人でいいし
音感ならただひたすらそのトレーニングだけでいいよね
0928名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 15:05:28.87ID:TjLP8Z7o
すみません「音感が良く音当てが得意」という部分は口にはしていません。
上の子は子供がピアノが良いと言うので幼児科卒業前に外部の個人ピアノ教室に変えました。上の子は音当ては微妙です。

J専はやはり音感が磨かれるんですね。
ありがとうございます。

「練習も毎日二時間、土日は一日中練習するし、他に習い事してるなら無理だよ!」
とも言われましたが、講師に相談してみます。上の子が基礎グレード受ける前の時期に辞めたのもその方にとって嫌な感じだったのかも知れません。個人ピアノ教室の空きの関係もあったんですけどね。
0930名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 15:23:32.01ID:yc/BUEne
>>928
J専一年目だけど
練習時間は本人の要領の良さとか集中力にだいぶ左右されると思う
その上で、ひとまず課題についていくだけでいいか、
もっと完成度高めるかという、親や本人の目的意識が絡むだろう

うちは課題についていくだけでいっぱいいっぱい
毎日2時間はやってるので他の習い事はやめた
さいきん思うのは変奏とか創作系で
ただピアノに向かって悩み続ける時間の無駄さ…
これから作曲本格的になってくるそうなので、
なんとかせんとなあ
0931名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 15:24:05.70ID:vkVXcrDR
>>928
ああ、上のお子さんどうしが同じグループだったのね。
たしかに基礎グレード受ける前に辞める人って、私も一緒ならなんだかなーと思ってしまうかも。
エレの話とか聞いていると、今幼児科2年目のお子さんがどうとかより
その当時からなにか928さんに思う所があったのかもしれないね。
上のお子さん辞める時に「幼児科で耳は育ったから」とかはまさか言っていないよね?
これ言ってたらなんかその人がキレているのもわかる気はする。
聴音が微妙だったとの事だから、さすがにそれはないと思っているけどw

ただその1年目の親御さんが言っている事が本当なら
(グランド・カスタム必須。他の習い事との掛け持ち不可。平日2時間、土日一日中の練習時間等)
かなり本気の厳しめ楽器店だと思うので覚悟して行った方がいいとは思う。
耳がいいからという理由だけで行くと後で絶対苦労すると思う。
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 17:37:28.62ID:ZsYvmfzO
>>931
耳が良くなったとは言ってないです。
上の子むしろ耳は良くない方だったので。

早速聞いた所
J専ではアコースティックであれば良いのでピアノ専攻ならアップライト以上、エレクトーン専攻ならカスタムで良いそうです。(もちろんグランドとカスタム両方なら完璧でしょうけど)
練習も、先生は一時間とおっしゃってました。

もしかしたら実際通うと大変なのかも知れません。
0933名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 17:48:47.55ID:tvgBe2H8
そのJ専一年目のお母さんは悪意バリバリで来てほしくない感満載だから練習時間とかも盛って話してるよ
二度と近づいてはいけない相手
多分もう言い広められてる
0935名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 18:32:30.04ID:c5n+Xk9K
こんなとこの意見を気にしないで
入りたければ入ればいいと思う。
どっちにしたって
多かれ少なかれJ専は大変なんだから。
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 20:32:01.05ID:X9e/JC/n
>>935の言う通りだけど、なかなか講師や楽器店に聞きずらい面もあり、2chに来る保護者もいると思う。
しかし結局、「子による」「講師による」「グループのメンバーによる」「楽器店による」「習い事の優先順位による」みたいなオチが待っている。
0937936
垢版 |
2017/07/10(月) 20:37:44.69ID:X9e/JC/n
>>930
うちもJ専1年目ですが、まったく同じです。
ピアノを弾かないのにピアノ椅子に座っているだけで、どんどん時間が過ぎていきます。
口出ししすぎてもいけないだろうし、「きっと無駄にはならない」と自分に言い聞かせていますが…。
0938名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 21:37:29.68ID:B6YOvQ7M
>>936
だって結局はそうなんだもん。
0942名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:13:39.31ID:01yuEAFU
「1日休むと取り戻すのに3日」とか言うけど、休むことも大事。
日本のスポーツの世界でも、ようやく休息の重要性が認識されてきている。
ピアノも指の運動技術を必要とされる芸術だから、休息は重要。
それに楽しむときは思いっきり楽しんだ方が、その後の頑張りにもつながると思う。
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:49:09.99ID:WwQLws1R
旅行中くらいはいいかなって思う。
発表会やコンクール近かったら旅行なんて行かないけど。
0946名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 12:28:57.98ID:4qmIIH+G
毎年、夏休み中にEFアンサンブルコンクールがあるのに、優雅に長期帰省して全く練習してこなかった子を思い出す。
何かにつけて全部そういうスタンスの親子だった。
作曲は小さいうちはメンバーのパクリ。大きくなってマネできなくなると放棄して、レッスンを5回くらいその子の作曲を考える時間で潰された。
とても良いグループだったが、結局その親子に崩壊させられた。
夏休みを優雅に過ごしたいとか、創作を考える時間が無駄と思うなら、早くJ専からサヨナラするのが一生懸命取り組んでいる子に対する礼儀かもね。
0947名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 12:30:45.85ID:OfZQ8iko
明後日から10日間ヨーロッパだわ。練習…
CD聴くのが限度だろうなぁ。
みなさんは旅行でレッスン休むとき先生にお土産渡していますか?
0948名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 12:35:10.26ID:dFvOsc3u
お土産なんぞいらない
休み後も、周りの子と同じくらい弾けるように練習さえしてこればそれで良い
0950名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 13:45:07.73ID:tO/Vk6g5
>>946
J専でそれはすごいわ
でも裕福な家が多いから長期旅行者も多いかもね

>>947
うちは渡してる。お中元の代わりというかw
長い&少人数に収まったから子供が渡したいと言えばクラスメンバーにも
幼児科レベルなら渡さない
そもそもレッスンに被らないようにスケジュール組んでるなそういえば
行く前と、帰ってからしっかり練習は必至
0951名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 15:15:36.53ID:AifBDr6r
うちも来週から旦那が夏休み
おもいっきり涼しいヨーロッパでバカンス楽しんできます
0955名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:06:04.68ID:S/rCYs6v
流れ豚切り
ヤマハすごいよね。幼児科2年だけど
ハ長調、ト長調、ヘ長調
ちゃんと教えてくれて子どもも理解してる。
私も旦那も個人ピアノだったけど、#が何個か、♭が何個か、しか見てなかったし
概念なんて教わらなかった。
♭3つの曲か、面倒くさいなぁみたいな
0957名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:27:12.35ID:WwQLws1R
>>955
私もそのタイプ!
個人ピアノでそんな概念教えてもらった記憶ないわw
♯、♭のが多い曲はホント嫌だったな。
0958名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:40:39.38ID:30Q2ROms
私も個人ピアノだったけど
調について教わったこともないし
聴音なんかもほとんどやったことないわ。
子供がうらやましいよ。

ちなみにソナチネぐらいまでやりました。
0959名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 22:00:17.49ID:tO/Vk6g5
クラスの合奏で、隣のアコーディオンの子がフラット全部つけなくて気持ち悪くてしょーがない!と言ってた。
ちな本人は別楽器の別パート
耳が育ってる証拠なんだろうけど音楽の授業においてはいいのか悪いのか
0960名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 22:15:41.15ID:xZ5CS/l6
J専1年目だけど、2時間も練習ってすごいよね。
そこまで集中できる?親も付き合うの?
うちは毎日弾くけど、そこまではやってないしやれない。
途中で他のことしだす。
当然、上手じゃない。やっぱりうまくなる人とはそういう点で
違うのか・・・・。
0963名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 00:27:04.90ID:+IqkllKR
>>960
2時間くらいやらないと課題終わらないんだもの…
集中力は続かないけど、休憩しつつね
うちの子の飲み込みが悪いのもたぶんにあると思う
0964名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 07:25:18.02ID:oQUepbJP
955です。
>>961
調の名前?はわかりません。
弾けるだけ
0965名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 07:28:04.10ID:oQUepbJP
>>957
わかってくれて嬉しい!
個人ピアノはコードもやらないし調もやらないとこが多かったと思う
楽譜見れば弾けるようになるんだけどね

>>956
音大レベルとかは知りませんが私の時代の一般的な習い事ピアノはそれが現実です
0966名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 07:28:48.07ID:oQUepbJP
>>958
ですよねー、私もソナチネレベル
0967名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 08:02:38.83ID:WoVxlUFx
個人教室と音楽教室の違いか・・・。
ヤマハからだと、演奏の他に、作曲・編曲・声楽・指揮・楽理に進む人もいるもんね。
個人教室だと演奏以外に進む人って皆無?
0968名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 08:05:57.36ID:yOoUC1wC
作曲ってJ専だけ?
総合やアンサンブルではやるの?
0970名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 09:20:01.13ID:VZ8seoLe
別に世の名だたる作曲者やアレンジャーのすべてがヤマハというわけでもなかろ。
ピアノから、高校生以上とかで興味を持った人が作曲とかコードとか勉強するってイメージがあるけど?
あとは大学とかで作曲科に進むとかさ…。

ヤマハからだとBGMとかそういったの作るのに向いているって感じで
ある意味仕事には直結しそう。

自分は移調でも特に変ホ、変ロ、とかその他変わった調は管楽器なん種類かやったのが大きかったな
バイオリンみたいにフレットもなく弦の長さだけで音を変える楽器とかも
移調は得意になると思う
個人ピアノはまず弾く技術を教えて楽典や作曲はある程度の年齢かそれ以上を求める人がやるって感じじゃないかな
音大の出張ソルフェージュクラスみたいなのをとったりとか‥。
全部を同時に身に付けたいならヤマハがバランスが良い
ただ半端にやるとどっちつかずになるから目的理解していないとダメだろうけど。
0971名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 09:32:57.82ID:ZoRXkSba
管や弦は耳が良いと向いてるよね。きっと、とても耳が良い人なのだろうね。
ヤマハと作曲には詳しくないみたいだけど。
0972名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:57:04.87ID:cmAOrwiC
>>968
総合2年目の今やっています。
0973名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 13:38:54.57ID:gd5/1xHh
スレチだったらごめんなさい
1歳7ヶ月の娘がいてヤマハを始めようか迷っています
娘は同じ年くらいの子が集まっている所や音楽が好きでいつもヤマハの前を通るとぷっぷるちゃんに大興奮しています
いま二人目妊活中なんですが仮に妊娠しても続けられますか?それとも二人目考えているなら娘が3歳くらいになるまで始めない方が良いでしょうか
0975名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 14:28:49.04ID:9XlnNp00
スレ違いですみません
水曜特売でマミーポコL買いました
0976名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 14:32:32.66ID:iKkfljpU
>>973
幼児科前なら妊娠出産前後数ヶ月休会するという手もあるし、
土曜日日曜日等夫が代わりに付き添える曜日に通うという手もある(これは私)

J専及びこのスレで言われる小学生以上のコースに入るには幼児科にきちんと通わないとダメなんだけど(もちろんそうじゃない子のための救済コースもあるけど)、赤りんご・おんなかは音楽を純粋に楽しむものなので間抜けたりしてもダメージ少ない。

そういうことを踏まえたうえで、二人目がいつできるかわからないんだし、とりあえず通ってみてもいいかなと思う。
0977名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 15:11:10.89ID:gd5/1xHh
>>974
>>976
詳しくありがとうございます
お休みできたりするんですね夫が少しでも早い方が良いんじゃないかと言っていて迷っていました
もう少し考えて入会するか決めますありがとうございました
0978名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 15:15:05.45ID:ehcWA2xt
>>977
少しでも早い方が、は何を指すのかわからないけど年中に幼児科1年にはいればじゅうぶんだよ
それより前が意味がないとかではないけど
0979名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 15:25:39.58ID:U3MoNjrH
旦那さん、音楽にお詳しい方ですかね?少しでも早くと言うのは、あながち見当外れではないと思いました。
と言うのも、「1歳2歳の頃のレッスンでも、あとあと残るものがある」と聞いたことが有るからです。
休会でも、一旦退会して戻ることも容易だと思いますので、気軽に受付の方に聞いてみては?
0980名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 15:50:50.30ID:GVEoMATa
下の子ができたら、ママと一緒に二人きりで出掛けたりなかなかできないから、
早い方がいい…とか気負いすぎず、楽しんでみては?
0983名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 18:05:11.61ID:JadSEfjG
年長で幼児科1年を始めるのは私はあまり賛成出来ません。年中と年長では理解力や発達度が違うのでもったいない気がします。もっと成長出来るのに1年目のカリキュラムで年長さんは。。。人それぞれですけどね
0986名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 19:55:06.58ID:gd5/1xHh
>>973です
スレ立て前に質問してしまってごめんなさい
いろいろ教えてくれた方ありがとうございます
夫は全然音楽詳しくないのですが、保育園にも通っていないし集団生活に慣れる意味でも早めの方が良いかなと言っていました
本格的にというより、今はもっと気軽に音楽を楽しむという意味で始めようかなと思っています
0987名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:35:44.57ID:d4Y/qH7U
せいぜい数人だから、集団生活っていうほどでもない。
あと、年齢に関わらず、ヤマハに通うって結構本格的な音楽系習い事だと思うよ。
保育園なんかの音楽遊びに比べれば、という意味ですが。
弟妹ができれば、夫の協力も大事ですし。
0988名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 07:01:27.01ID:oRJ+FKTD
楽器店主催、自由参加の発表会に子供が出たいと言ってた。なに弾くのか聞いたらねこねこでんわ
すごいわうちの子、いつの間に覚えたのかしら。
勿論コード、ベースも完璧、旦那が教えたんだろうけど、
うちの子はやるねぇ。
0990名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 07:19:45.41ID:c5LXF105
>>986
気楽に音楽を、とかグループ活動を、という程度なら
公民館的なところでやっているようなリトミックとかで様子をみるのもいいかもね。
どうしてもヤマハやぷっぷるにこだわるなら別だけど。
あと言われてるように集団生活ってほどでもない。それなら一時保育とかのほうが…。
休会だと復帰に焦るかもしれないし、妊娠・出産してみないとその時の様子わからないしね
もちろん一度退会してもいいのかもしれないけど
それから会場によって金額は違うけど施設費が月謝と別にかかる。
どれみは安めにしていあるところもあるけど
500円〜1500円プラスでかかるから調べておいたほうがいいかな。
0992名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 07:43:55.99ID:kXKVutTS
>>988
いつやる発表会かわからないけど
今から申込みするような時期なら
すでに完璧な曲はもったいなくない?
開催日が近い簡易コンサートならすまん。
もし準備期間があるならじっくりかければいいよ
0993名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 08:41:12.80ID:4BWyDv3+
>>988
プライマリーの歌の曲だよね?
それを弾くなんてすごい!先生みたいだね!!幼児さんですか?

今月末にうちも発表会あるけど飽きちゃって丁寧に弾かせるの大変なので曲選びは難しいですね。
できたら次の発表会はテキストじゃなくて簡単でもいいからピアノの発表会ぽい曲を弾いてほしいなー。
0994名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 09:08:07.62ID:lJuSEvG5
>>987
>>990
ありがとうございます確かに少人数だし集団生活というほどでもないですよね
最初は区でやってる無料のリトミックをやってから決めようと思っていたのですが、どうせやるならちゃんとお金払ってしっかりやれる所の方が良いと夫が言っていて
月謝は特に気にしてないのでやっぱりヤマハに心が動いています!
0995名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 09:18:42.58ID:iXIQs5b+
>>983
うちは年長からはいった
けど良かったと思ってるよ
一年早かったら、進級後について行けてなかった

生まれ月や発達を見て決めるのがいいよ
0996名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 09:31:27.90ID:tAn5CanV
うちも年長さんから幼児科スタートしたよ
賛成できませんと言われても、ピアノに興味を持ち始めたのがその時期だったから仕方ないんだ(笑)ごめんね、嫌味じゃないよ
6人グループだったけど、半分が年中さん組、残りが年長さん組でバランス取れてた気がする(みんな初心者なのもあってか、年齢に対する物足りなさは全然感じなかった)
良かったところは、幼児科終わって総合に上がったときに、もう2年生だからすぐに親の見学不要だと言われた事かな(宿題等のメモも自分でできるから)
送り迎えだけでいいのは楽チンだよ〜
0998名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 12:08:39.47ID:0Yt/X2mn
うちは、年長で入って2年目だけど
最近は、進度遅く感じちゃって
もてあまし感はんぱないわ。

年中で入って、がんばってついて行くのが
いいんじゃなかろうか。
0999名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 13:24:14.31ID:5t7yZSQD
>>994
まだ見てるかな
気になるなら見学・体験に行ってみればいいと思う
幼児科は春か秋じゃないと入れないけど、らっきー・ぷっぷる・おんなかは随時入会できると思う

私は上が今のぷっぷるクラスの時に出産して1ヶ月休会して、今下の子がらっきークラス通ってます
同じぷっぷるクラスの時に、同じように出産で休会してた方もいました
私ももう一人休会されてた方も、下の子連れてレッスンに通ったけど
>>994さんの考えている会場が同じようにレッスンに下の子を連れて行ける環境かはわからないので
そういう点も見たり先生や営業さんに聞いたりしてみても良いと思う
営業さんはガンガン入会勧めてくると思うけど、その場で入会決めなきゃいけないわけでもないし
ヤマハに傾いているなら、一度見学をおすすめします

らっきークラスはどこも人数少ないと思うけど
うちの下の子のクラスは二人グループで本当に人数少ないので入ってくれるなら歓迎するw
1000名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 16:36:07.24ID:wt8ugCy8
年中で幼児科入っても進度が遅いなー物足りないなーと感じることがあるのに、年長で入った子はもっとそう感じてるのでは?といつも思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 38日 19時間 51分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況