X



トップページ育児
1002コメント507KB

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい138 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 20:46:22.33ID:NqmajDzA
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい137 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1497566416/
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 18:25:26.58ID:+NAaNjf/
なんどもすみません。これで最後です。
避妊はゴムでした。授乳中で生理も全くなかったので本当にまさかで…
唯一ちゃんと確かめていないですが、落ち度があるとすれば、ゴムが古いんですよね…
私は一人目と二人目が近いので一番最後に使ったのは三年以上前、
夫は前から持っていたかもしれない…馬鹿です本当に。

色々なご意見本当にありがとうございました。
ここに書き込む時点で私はとても弱く、意気地のない人間だと自分を責めるばかりです。
意志の強い方ならば義母や義妹に何を言われようが夫と二人、もしくは一人で決めている問題だと思いますから。
なので厳しめの意見が来ても仕方ないと思っていましたし、
辛く厳しい道のりでもそれでも生みたいのか、
自分の気持ちを整理する気持ちで書きこませて頂いたんだと思います。
読んでて不快な思いをされたと思います。申し訳ありません。

旦那とよく話し合うこと、何よりも自分自身が強くなれるように、
少しずつでも変えていきたいです。
本当にありがとうございました。
余談ですが、上の子がいないいないばあで下の子をあやしているのを見て涙が出ました。
ゆっくりですが、成長するのですね。本当に頑張りたいです。
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 20:21:06.74ID:K5QOweLL
あーゴムの消費期限ギリかもね…確か三年ぐらいだった気が

お子さんの成長見れてよかったね
悩み多いかもしれないけど少しずつ前向きに決められるといいね 頑張って
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 20:21:44.27ID:1i2E8148
うちもゴムを前の子の妊娠前に使ってたのを使って妊娠したよ
本当にまさか!って感じだよね

上の子6歳だけど3歳でオムツ外れて、同じ幼稚園の子は4歳だったり、5歳でも夜はつけてたり
色々悩んじゃうのもわかるけど、がんばれ
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 20:54:03.82ID:qUsWoV0t
>>139
発達の張本人は母親では?
なんか頭悪そうだなぁ、ついでに股も緩そうだなぁ。
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:07:31.27ID:7Y57cxhQ
>>139
>>133だけど、冷たい書き方に思えたかも、ごめんなさい。
責めるわけではなくて、結局はどっちの決断するにしても、強くなるしかないのよ。
誰かに頼って決断してもらっても後悔するだけだし。
ただ、3人産んだら絶対周りに頼るしかないと思う。
3人いる人何人か知っているけど、一人っ子親からすれば、「え?それで大丈夫なの!?」ということもせざるを得ないし。
例えば、自転車移動が当たり前の地域で、1人を前抱っこ、後ろに1人、もう1人は走るか、大きくなったら自転車。
ちょっと上の子のお迎え行こうとしても、どうしても無理で、2人を残して行かなきゃいけないとか・・・
でもまあ、何とかなるものだなとも思うけども。
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:46:55.18ID:J4jI+3dc
しょうもない相談かもしれないんだけど今日夫と話し合いしてて「うるせぇんだよ」
と言われてしまった
今まで交際してきた人にはそんな乱暴なこと誰にも言われたことない
夫は過去にも口論になった際に乱暴な口調になることはあった
怒鳴ったり暴れたりはしないけど、普段はそういう言い方しない人だから威嚇されたと感じた
口調について注意して「そんな風に威嚇してもあなたのご機嫌取りはしない」と伝えたら黙り込んだ
後になってああいう言い方はよくないからやめるように言ったら「そっちが言わせたんだろ」とのこと
これって夫はモラハラとかDVの素質があるかな?
俺を怒らせたお前が悪いってDV男の思考回路だと思うんだけど
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:57:58.60ID:e24/Cumx
>>146
スレチな質問なのに気付かない時点で
あなたが旦那にそんな言い方させるような失言や態度があったんだと容易に想像できるよ

旦那には煽りと挑発しときながら被害者意識満載とか間違いなくあんたが悪いから
0150146
垢版 |
2017/07/10(月) 00:06:34.07ID:q3yaSQsP
うわごめんなさい
話し合いが子供に関してのことで他のスレにもいたもんだから育児の悩みとごっちゃになってた
スレチ失礼しました
0151名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:56:42.00ID:bNUyOioZ
実家に寄生している妹のことについて、皆様の意見を聞かせてください

妹は2年近く前にできちゃった結婚をし、子供が一人います
昨年秋に、「ダンナとやっていけない。離婚するかも」と言い出し、「とりあえず別居するから
アパート借りる。引っ越しが落ち着くまで実家にいさせて」という約束で実家に戻りました
実家のすぐ近くにアパートを借り、冷蔵庫や洗濯機などを買い揃え、引っ越しも終わっているのに、半年以上経った今でも実家で暮らしています
アパートの家賃は毎月20万円で、200万円近くをドブに捨てていることになります

食事は母が作ったものを食べ、子供の食事ももちろん自分では作っていません
仕事が忙しいからと言って、子供の予防接種は母に連れて行ってもらっています
郵便物の転送先はちゃっかり実家にしていて、自分のアパートは「物置部屋」呼ばわりでほとんど使っていません
残業の時は、母が保育園のお迎えから夕飯、お風呂、寝かしつけまでやっています

自分のアパートがあるのに、楽したいから実家に寄生している状態です
以前、いつまで実家にいるつもりなのか聞いたら、「自分の実家なんだからいつまでいてもあんたに関係ないでしょ」とキレられました
母にも「いい加減自分で暮らすようにさせたら」と言ったのですが、「困ったもんだねー」と言うくらいで、
妹に厳しく言ったりはしていないようです

父はフルタイム、母は時短ですがまだ働いていて、一日中暇というわけではありません
妹も20万も家賃を払うくらいの余裕があるんだったらシッターさんを雇ったり、ファミサポを頼んだりして
自分でできることはしながら、どうしても無理な時に実家に助けてもらうようにするべきだと思います

ずっと実家に居続ける妹はおかしいと思うし、それに対して何も言わない両親もおかしいと思うのですが、
どう思われますか?
0158151
垢版 |
2017/07/10(月) 12:21:47.47ID:MyUSHhdz
板違い失礼しました
ごめんなさい
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 15:33:11.32ID:vcIYZqs3
幼稚園(年少)の同じクラスのママのことで
相談させてください。キレイな人なんだけど
どこか怖くてつんとしていて、挨拶しづらい
人なので、今まで私からは挨拶できませんでした。向こうからもしてこないし、なんとなく
私が避けてるのが伝わっていると感じます。

ですがやはり、挨拶はちゃんとしよう
とおもい、思いきっておはようございますと
声をかけたらちょっと驚いて笑顔で返してくれたのですが、やはり「突然なに?」と不快に
思われたでしょうか…なにかされたわけでも
ないし、話してみたいママなのですが見た目が
怖くて今まで怖じ気づいてしまいました。
これからはこちらが積極的に挨拶しても大丈夫でしょうか。

幼稚園に入るまで、ママ友関係が全くなったのでつきあい方かわかりません。どうかご助言お願いいたします。
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 15:50:22.96ID:588Rzyj+
>>159
実際に「突然何?」って言われたんじゃないよね?単なる被害妄想だよ。
そこで急にあれこれ話し始めたらあれだけど送り迎え時の挨拶は普通というか常識的な行動。
続けていれば話もしやすくなるよ。
案外向こうの人は「自分の外観の何が悪いのか、いつも怖がられて避けられてる」ってのが悩みかもよw
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 16:04:00.54ID:RX8H7e/2
>>159
ちゃんと笑顔で返してくれたんなら悪い人じゃないのでは
外見が良いと話したこともない人から理不尽なやっかみ妬みで嫌な目にあうことがあるんだよ
優しそうな雰囲気だと舐められて余計に酷いことになりかねないから自衛してるのかもね
そういう人は他人からのネガティブな視線にも聡いから
避けられてるのが分かって近寄らなかったんじゃないかな
普通に挨拶から距離を縮めていったらいいと思う
0162名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 16:05:41.96ID:XUIHFiJo
急にガツガツ積極的に行かずに、とりあえずこのまま普通に挨拶し続ければ良いのでは?
相談者気の弱いコミュ障っぽいし、がっつくと警戒されそう
相手も慣れてきたら挨拶から何か進展あるかも知れないし
0163名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 16:13:37.41ID:hrmMsFwZ
>>159
あなたが思ってることそのまま相手も思ってたのかもよ。
何だか愛想なくて怖くて会っても目も合わさないし挨拶したくても出来ない、きっと私嫌われてるのかな、何かしたのかも・・・って。
そりゃそう思ってるところに急に挨拶されたら「あれ!?」って驚くだろうよ。
逆に相手に突然挨拶されてたらあなたもびっくりしたと思うよ。
話してみたいならすればいいし、そうでなくても同じ園なら挨拶くらいは常識としてした方がいいから結局普通に挨拶すればいいと思う。
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 17:12:12.50ID:vcIYZqs3
159です。レスありがとうございます。
きっと話すと良い方なんだなというのは
感じています。けれど挨拶しよう!と思うと
すーっと行かれるので、こちらも言葉を飲み込んでしまうことが多かったのです。

確かに向こうも私に対して話しかけづらかったかも…
でもこれから先、年中年長とまた同じクラスになるかもしれないし、挨拶は常識ですね。
朝の挨拶から少しずつ慣れていこうと思います。 ありがとうございました!
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 21:52:55.96ID:IN52UnTj
3歳の娘についてです。
気分屋で、何をするにも私か母でないとダメな時間がたまにあります。
そのタイミングにあたると、着替えや歯磨き寝かしつけなどもですが、普通の会話でも私か母以外だと、返事や挨拶ををしないこともあります。
父はあまり気にせず「じゃあお母さんのとこ行きな」とサラッと流すのですが、夫はすごく不快なようで、私と母が甘やかしているからだと言います。
たしかに返事をしなかったりはいけないと思うので、娘にはダメだよと言うのですが、その場ではごめんなさいと言いますが直りません。
そして、夫は「もうお前なんかしらない」「もうお前とは遊ばない」「こっちだって無視してやる」「もう出ていけ」など、少しきついんじゃないかと思う対応をします。
娘に対して、どのような対応をしたら良いのかわかりません。
0167名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 21:54:03.68ID:FQr/NVPX
挨拶なんて初対面だろうが、目線あわなかろうがするもんなんじゃないの…?
幼稚園の敷地入ったら、すれ違う人ほぼ全員に挨拶してるけど…
もしかして私が異常なの?
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 22:00:04.63ID:FQr/NVPX
>>166
娘さんに対して、じゃなくて、旦那さんをなんとかしなよ
父親に「お前なんか知らん」って言われて、素直に甘えられると思う?
まだ3歳だよ?
娘さんは気分屋なんじゃなくて、旦那さんを苦手に思ってるんじゃないかなあ
そんなひどいことほいほい言う父親相手なら萎縮して当たり前かと

幼児相手に無視されたからってそこまで機嫌損ねる旦那さんはおかしいよ…
大人なんだから、「無視されると悲しいからやめようね」「返事だけは必ずしなさい」って諭す立場でしょ…
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 22:08:40.25ID:TeaZSCZc
そういう親から育てられた子は将来親を見捨てるだけだから自業自得でいいんじゃないの
介護が必要になった父親に向かって同じセリフを吐くことでその娘の復讐は完了するんだよ
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 22:16:00.91ID:eetgbu3Y
>>166
同居なのかな
大人が多いせいで旦那さんがあまり娘さんと接する時間がなくて娘さんもなつかないし旦那さんも相手のしかたがわからないんじゃないかな
それまでパパ大好きだった子も2、3歳ってパパいや、嫌い、ってなる時期だって女の子ではわりと聞くし
旦那さんは娘さんと二人で出かけたり遊んであげたりお風呂に入れたり寝かしつけしたりはしてた?
0173166
垢版 |
2017/07/10(月) 22:26:45.35ID:IN52UnTj
レスありがとうございます。
同居ではないのですが、近所なのでよく私の実家に遊びに行っています。
夫もはじめは優しく諭していたんですが、あまりにも頻度が多く今ではこんな言い方ばかりで、娘が謝っても「どうせお前は今だけだ、何もわかってない」となかなか許してあげていません。
夫いわく、これは躾で「ずっとお母さんやおばあちゃん子だったら、いざという時あんたらがいなかったらどうなるんだ!」とのことです。もう少し優しく言ってもらうようにします。
ちなみに夫は娘が大好きで、保育園のお迎えも行きますし、娘も機嫌がいいときは夫が大好きです。
0174166
垢版 |
2017/07/10(月) 22:28:33.48ID:IN52UnTj
>>172
まだ同居はしていませんが、婿なのでゆくゆくは同居予定です。
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 22:45:44.46ID:II4zHOJe
>>173
そんなもん躾でもなんでもないわ
あなたの夫は子供と同レベルで自分にも懐いてくれなきゃヤダって駄々こねてるだけ
躾ってのは大人がするもので子供が子供に躾はできない
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 22:53:48.29ID:9hA0ifVG
駄々っ子レベルではあるが肩身の狭い身分故のいじけっぷりだということも理解しておくよう

母と娘のタッグってたち悪いよ
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:05:43.09ID:eetgbu3Y
>>173
おばあちゃんやおじいちゃんからはその態度について諭したりすることはあるのかな
娘に親である自分より義母のほうがいいって言われたらカチンとくるのはわかる、まぁそれを3歳児にぶつけるのは大人げないんだけど
旦那さんが怒る前に周りがしっかり諭していれば旦那さんもそうキレることもないと思うんだけど
0182166
垢版 |
2017/07/10(月) 23:15:19.07ID:IN52UnTj
夫が拗ねているのはなんとなくわかっていましたが、肩身の狭い思いというのは考えていませんでした。
私と母はかなり仲が良い方だと思いますし、過干渉で育ってきました。
私も母も父も「仕方ないなぁアハハ」「こらこらそんなことしたらダメだよ」程度で諭したりは誰もしていませんでした。
娘の気分屋はなかなか直らないかもしれませんが、今後は私と両親もキツくなりすぎないよう注意しようと思います。
アドバイスありがとうございました。
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:22:08.04ID:AeORHYx5
いや、でも、
近居とはいえ実家にベッタリすぎる側面もあるんじゃない?
娘の教育にも影響が出るほどの実家ベッタリってどうかと思う
昔はみんなそうだったとかいうのは置いておく
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:29:55.33ID:vQWvuVIe
これ、お嬢さんの性格や躾云々ではなく、家庭板案件じゃないか?
婿さん、アウェイ感で余計に頑なになっていると思う
例え入り婿で同居予定でも、あなたの一家の主(あるじ)を立てて
両親には余計な口出しさせず、父親主体の子育てにシフトした方が
長い目で見たら良いと感じますがね
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:54:37.02ID:8mKF4w/g
うちも実家が近所だし母がいれば楽だから気持ちはとてもわかるけど
一線は引いてる。
自分はあくまで嫁に出た身だから
まず一番大事にしたいのは夫婦の関係。
それから子供との関係。
その次にお互いの両親や兄弟。
相談者さんは悪気はないかもしれないけど一番に自分の親との関係を大事にしてるように思えるな。
わざわざ口に出さなくても子供にも旦那さんにもそれが伝わってるんだよ。
相談者さんの家庭はバラバラだと思う。
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:59:41.16ID:WvRiw4D4
っていうか、父親を無視することに対して、母親や祖母がきちんと叱ってなさ過ぎじゃない?だからいつまでもそのままなんじゃないの。あらあらうふふで済ましてるからいつまでも治らないんでしょ。
そんな風にされたらパパ悲しいよね、あなたがママやお友達に無視されたらどんな気持ち?とか、言い聞かせることは無理なのかな。
父親の態度も悪いからそれはそれで改めてもらうとしても、祖母や母親のあなたが父親を軽んじてる感あるわ
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 00:08:17.09ID:G8rZwPdz
父親が働いてるなら接する時間が少ないのはどうしても仕方がないし、せっかくの顔合わせる機会に無視されたり嫌な対応取られたら悲しくて当たり前だと思うけどな。
まだ3歳って言うけどもう3歳だよ、自分がそういう態度をとるとお母さんやおばあちゃんが注意しつつもちょっと嬉しそうなのを察して調子のってるのもあるんじゃない?
お父さんのいない場所でもお父さんを誉めるとか父親としての立場や威厳を守ってあげるのも必要なことだと思うよ。
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 00:35:21.71ID:bHN6bGI2
逆の立場で旦那親と同居してて、子にママイヤイヤ期がきて無視してきても旦那や義両親が「アハハしょうがないなぁ」「あらあら孫ちゃんはパパ大好きだもんね」とかやってたらイラッとくるもんなぁ
子育ては祖父母はサポート役にすぎないよ、父親歴何年だろうと父親は父親
子供っぽい父親なら特に周りがたててあげないとうまくいかない
3歳の気分屋はイヤイヤ期の延長だったり反抗期だったりで普通の成長過程なんだから旦那さんにもそこは理解してもらわないと
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 05:18:43.03ID:YjKyLQAE
休日は二人だけで出掛けるとかして親子の交流を深めたほうがいい気がするな
そのまま成長するとろくな会話もない父子になりそう
0191166
垢版 |
2017/07/11(火) 06:15:12.70ID:vcXdbKRx
すみません、寝てしまっていました。
個別にレスは控えますが、私も今後は言動に気をつけます。
今後は娘と夫が交流を深めたり、私が夫を褒めてあげたり、娘にきちんと注意したりします。
両親には多少援助をしてもらっていたので、頭があがらなかったのですが、自分の家庭は夫と子供だと気付かされました。
これでしめます。ありがとうございました。
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 06:59:18.16ID:09MjBnis
ピーナッツ親子だね
行き過ぎると夫が逃げるよ

自分の親は無意識に婿が逃げて娘と孫が手元に残るのを望んでたりするから、
夫を立てまくって、娘をファザコンに育てるんだぐらいの意識でいた方がいいよ
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 07:40:40.99ID:8RtvwkZz
> 両親には多少援助をしてもらっていたので、頭があがらなかったのですが、自分の家庭は夫と子供だと気付かされました。

今頃気づいたのか
随分遅かったけど、まあ気づいて良かったね
普通は結婚したときに気づくんだけどね
0194166
垢版 |
2017/07/11(火) 08:17:21.95ID:rEBjtMzV
しめた後にすみません。
さっきもまた夫が
「今日は保育園お父さんのお迎えでいい?」と聞くと「お母さんがいい」と言って、結局怒ってお迎えには行ってくれなくなりました。
(聞かなければいいのに…と思いますが)
娘に「どうしてお父さんいやだって言ったり意地悪するの?お父さんが嫌いなの?」と聞くと「お父さんは好き」「でもお母さんが好きだから」「お父さんはいつもお母さんを怒ったり意地悪するからいやなの」と言われました。
まずは夫婦関係からなのもしれません。
娘を傷つけていたようで、後悔しています。
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 08:24:25.43ID:tO/Vk6g5
>>194
父親ってのは母親の想像以上に娘に気を使ってるらしい。
やっぱりな…とへこんでるわけですよ。
だから聞かなきゃいいのになんて言わないで。

娘さんにも意地悪しないでなんて言わないで。
攻撃に攻撃で注意してもダメだよ。
真っ向から向かうのではなく、相手を慮れるようになる教育を。
お父さん、悲しくなっちゃうよ。とか、お母さんはお父さんも◯◯もだーいすきだから、仲良くしてくれるととっても嬉しいな!とか、そういう声かけ。
言葉のチョイスひとつひとつ大事だよ。
0196名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 08:26:16.46ID:hQ8T0VHZ
なんでいちいち子供にお伺いたてるの?
親子の立ち位置にはきちんと差をもうけておかないと、しつけなんかできないよ。
「今日はお父さんが迎えに行くから」でいいじゃん。
「○○してあげる」とかの表現も、なんだかな。
こどもには「○○してやる」ものですな。夫を褒めて「あげる」のも無礼だし。
あなた、いろいろとちぐはぐだね。
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 08:35:52.16ID:GTE0rTwe
>>194
結局、ウンウン酷い旦那だね!旦那が悪いね! って言って欲しかっただけなの?
194のピーナッツぶりを指摘する書き込みが続いた途端に
それらのレスはスルーして
「お父さんはいつもお母さんを怒鳴るから」みたいな旦那のDVを匂わすような書き込み

そういうところだよ、あなたの良くないところ
旦那にも問題あるかもしれないけど、
194のピーナッツぶりにも問題があるよと言ってるの
自分は悪くない、旦那が悪いって言いたいんだろうけど
そんなに実家大好きなら離婚して完全に実家に戻れとしか
0202166
垢版 |
2017/07/11(火) 08:53:10.41ID:rEBjtMzV
お父さんでいい?と聞いたのは夫が自分で聞きました
DVは絶対にありえません
ピーナツ親子、調べて見たらすごく当てはまりました。共依存型だと思います。
それで娘が夫を嫌がることに繋がることがまだ自分の中でうまく理解できていません、すみません。レス読み返してみます。
育児関係なくなってしまいました。今後またうまくいかなくなったら家庭版にて相談します。
時間はかかるかもしれませんが、娘と夫の関係と、私と母の関係、考えてみます。
0203166
垢版 |
2017/07/11(火) 08:58:32.66ID:rEBjtMzV
理解できていないという言い方が悪かったです。
それをうまく理解し、実践するための解決策がなかなか自分では見つけられないという意味です。
0204名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:04:33.84ID:Sgr9xV4h
あなたが理解して家庭を構築し直すまでかなり時間がかかると思う。
なぜならあなた自身が同じようなおかしな環境の中で育ってきているから。
1人では難しいから夫なりカウンセラーなりの力が必要じゃないかな?
何か気づき始めた事で実母が何か言ってくるだろうけどそれはスルーしてまずは自分の家庭内のことだね。
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:08:46.35ID:PGoDH4ug
夫も夫で、妻が気に入らないなら本人に当たれば良いのに
3歳児に出て行けレベルの拒絶って気持ち悪い
自分より弱いもの、しかも自分が庇護しないといけない存在に当たるのって最低だわ
0206名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:27:51.02ID:G8rZwPdz
>>202
あなたとお母さんが必要以上に仲が良いことで家庭内の序列があなた〉おばあちゃん〉旦那さん になってるんだよ。
あなたたちにとっての家庭は今は親子三人だけなのに。
あくまでおばあちゃんはたまに出てくる特別な人って立ち位置にしておくべきだよ。
娘さんが「お父さんはお母さんを怒ったり意地悪するから嫌だ」って言うなら「あなたはお父さんを怒ったり意地悪するから嫌だな、同じだよ」って言ってみたら?
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:36:15.44ID:vg+phEo0
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にエスティーエーに、ご相談ください。
0208名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:36:50.02ID:SqnDopB4
>>203
娘さんが何か聞いてきたら
「パパが良いっていったら良いよ」
というところから始めてみたら?
すべての決定権はパパにある、みたいに威厳をつけてあげた方が良い
0209166
垢版 |
2017/07/11(火) 09:37:17.70ID:rEBjtMzV
>>206
とてもわかりやすいです!
たしかにその通りだったと思います。私も母の存在が大きかったので、無意識に夫より母を大事にしていたところは認めます。
娘への言い方も、今までそのような言い方をしていなかったので、今度このようなことがあれば言ってみようと思います。

カウンセリング夫への相談も視野に入れて考えます。
(同居が私も本当はいやなので)
0211名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:47:07.71ID:09MjBnis
ピーナツの娘側が目覚めるのって結構大変だから、
あんまり責めてやるなよ
マインドコントロールされて生きてきてるんだから
一歩一歩頑張れ〜
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:50:59.57ID:qHo0fdM1
同居する前提ならあらあらピーナッツ親子乙wだけど
援助は受けるし旦那にも婿に入ってもらったけど同居は嫌、って
本人が一番クズでした、というオチだね
0213166
垢版 |
2017/07/11(火) 10:15:25.98ID:rEBjtMzV
同居は夫が肩身がせまいので避けたかっただけです
援助はお米をもらったり程度なので、これからはやめます
クズとまでいわれたらさすがに傷つきます
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:18:37.91ID:tO/Vk6g5
まあそこらへんは夫婦ともにまだ大人になってないのだろう。
無意識の歪みが対娘に表れてきてる。

今自覚すれば娘は父親や男を馬鹿にするクズにはならないだろうから頑張れ
0220166
垢版 |
2017/07/11(火) 10:34:05.46ID:rEBjtMzV
まとめないでほしいです
0221166
垢版 |
2017/07/11(火) 10:35:50.34ID:rEBjtMzV
正直ここまで厳しい意見が多いとは思っていなかったので、私もデモデモしていました。
0222166
垢版 |
2017/07/11(火) 10:36:54.41ID:rEBjtMzV
もう消えます
ありがとうございました
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 09:16:24.47ID:RyZJtCiW
幼稚園のお子様がいる、いた方にお伺いしたいです。クラスでの集まりや遊び、ランチ会に参加すると必ずどっと疲れます。別に意地悪されたり無視されているとかではなく、一人ひとりはとても良いお母さんなのに、なぜか
ノリが疲れるというか・・・特定の仲良しママもいなく、会えば立ち話や挨拶をかわす程度なので、この中途半端さが気疲れに繋がっているのかとも思いますが、仲良しのママがいればこんなにも疲れないものでしょうか。
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 09:25:09.41ID:esJXo2Za
中途半端な仲だと疲れるの分かる
ある程度仲良い人が数人出来るとちょっと気が楽にはなると思う
何故かうちの子が通ってた園のランチ会は席がくじ引き制で、まず着いたらくじ引きで席決め
食べ終わったらもう一回くじ引きで席替えって感じだったから仲良いママさんとランチ会では一度も近くになれなくて残念だったわ
おばさんしかいないのにコンパ会場かここはと毎回思ってた
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 09:38:00.06ID:NNVP1XY7
小1軽度自閉(アスペ)息子について相談したいです
症状としては、・気持ちの切り替えができない・他人の気持ちを考えられない
・場所にふさわしい行動がとれない。といったところです。
小学校は支援級在籍ですが全て交流級(普通級)で過ごしています。

宿題や朝の準備ができません。
宿題をやってから遊びに行く。遊べる時間は6時まで。という約束で過ごしていましたが、
先に遊びたい、先におやつを食べたいと動かず宿題を始めるのが6時を過ぎます。
(宿題を終わらせてからです。と返事をして、宿題のプリントを出してあげたり一緒にやろうねと付き添っています。)
6時過ぎに初めて10分ほどで宿題を終わらせたら、遊びに行く約束なのに嘘つき!と騒ぎます。
「宿題が終わってから6時まで遊びます」と紙にも書いているのですがだめでお母さんのせいで遊べないと怒ります。

一度、やることを付箋に書き出して「自分の好きなように並べ替えなさい。その代わりに自分で決めた順番で全部やりなさい」
といって自分で順番を決めさせて先に遊びに行かせたのですが、帰宅後も宿題をせず、
宿題の付箋を飛ばして、今はテレビの時間だから宿題じゃないと言い、宿題をしませんでした。
(テレビはつけずに、自分で決めた順番を守りなさいと、怒りながら宿題をやらせました。)
次の日、もう一度「昨日は後で宿題って言ってやらなかったね。先に宿題したら遊べるしテレビも見られるよ。」
と言うと、喜んでやることリストを並び替えるのですが、やっぱり宿題をやりません。

宿題が理解できないわけではなく、やり始めたらあっという間に終わるのですが。
怒って宿題をやらせる以外にないのでしょうか?
私自身診断は受けていないけれどアスペなんだろうなと思うので、上手い対応がなかなかできません。
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 09:52:04.76ID:UICshdmm
うちの園もくじ引きだったけど、仲良いお母さんとはランチ会じゃなくても話せるから、話した事ない人の隣に当たれ〜と念じてたよw
自由席で仲良くないのに隣に滑り込む勇気は無かったから、くじ引き嬉しかった
0233名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 09:54:10.42ID:Wgj+qO1a
うちも多少あるから分かるけど、発達軽度でも親主導でやらないと難しいと思う。
帰ったらおやつを食べて宿題。
これが習慣付くまでは遊びは後だね。
一年生だから最初が肝心だよ。うちもこれを習慣付けるのに一年かかった。
怒るのは逆効果だしお互い何かメリットある?
宿題が楽しいと思えるように、褒めまくろう。
どんな小さな事でもいいからとにかく褒め続けて集中させよう。
今3年生だけど最初にこれを習慣付けたから今は遊びの後に宿題をするにしても1人ですぐに終わらせてる。
とにかく褒めて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況