X



トップページ育児
1002コメント579KB

【ネントレ】ねんね総合★6【寝かし付け】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 11:42:41.44ID:eWq1KZAa
ネンネの悩みやネントレについて語りましょう。
特定の方式について、専スレがある場合はそちらも参照してください。

前スレ
【ネントレ】ねんね総合★5【寝かし付け】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1457177548/


関連スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394370276/
【なんで】寝ない子泣く子 5晩目【うちだけ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1330664623/
子育てするなら、この本は読んでおけ! 1冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312806844/

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 19:33:54.32ID:GBIOw9UM
>>720
そうでもないと思うよ
子が何ヶ月か分からないけど起きる時間が同じじゃないなら普通にお腹空いてるんだと思う
ジーナスレでも22:30起こすとその後の眠りが浅くなるから起こしてないって人いるよ
今後その夜中の1回が朝方に近づいていくなら大丈夫だと思う
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 22:18:17.75ID:orYtYliB
現在臨月、ジーナと赤ママ読んでネントレのイメトレ中なんだけど、
赤ちゃんの寝室って、寝かしつけ音楽以外は静かにさせないとやっぱり厳しいですか?
スペース的に、どうしても上の住人のいびきが響いてくる部屋になってしまう…
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 22:48:34.03ID:KjYzwn71
>>722
これは新しい悩みw
ウチは都合上、全員同じ部屋で寝てて、
部屋には旦那のイビキが響いてるけどイビキがで子が起きたことはないな
敏感な子でなければ大丈夫だと思う
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 04:46:05.99ID:NE3Zr0FA
>>722
ホワイトノイズとか何らかの音つけっぱなしの方が深く寝るよ
たぶん小さな物音に反応しなくなるからだと思うけど全くの無音は足音ひとつがとても目立つ
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 06:39:41.73ID:lwC9HvUy
一歳になった息子が毎日四時ころ泣いて起きて、だっこやらトントンしてもなかなか再入眠してくれなくて辛い。
寝たと思ったらすぐ起きてグズグズ。ひどい時にはそこから7時の起床まで寝てくれない。
昼間のお昼寝は朝寝なしで2時間で19時〜20時就寝。
生活リズムは乱れてないと思うんだけど毎日毎日起こされてイライラする。
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 06:50:31.29ID:ArEiYVKq
>>725
便秘(明け方はお腹痛くなる)とか、喉が乾いてる(部屋が乾燥して喉が痛い)お腹が空いてる、部屋が暑い寒いとか他に思い当たるフシはない?
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 07:32:58.14ID:aqSah2No
>>723
ありがとうございます
旦那が過敏で現状は夫婦リビング退避も、そこじゃベビーベッドも添い寝も厳しい状態
私自身はギリいびき直下部屋でも眠れる
私の鈍感さに似てくれてることを祈りますw

>>722
なるほど、逆に音をかけておくのか!
夜とは言え、いろんな物音ありますもんね
参考になります、ありがとうございます。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 12:26:10.65ID:kBbS1Bl0
>>721
レスありがとう
子は3ヶ月になったところです
起きてくる時間がバラバラなら〜っていうのはトレイシー本にかいてあったね
ゆくゆくは夜通し寝になることを願いつつ、このままの方式で続けてみるよ
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 18:00:45.40ID:nAm5zmar
夜中起きてくるのがバラバラっていうのはどの程度のバラバラなんだろ
うちは毎日1時半から3時の間にぐずり出すけどだいたいは2時前後なんだよね
ゴクゴク飲むし授乳後はすぐ寝ることが多いからずっとそうしてるんだけど
それから早朝の5時にも同じぐずりだけどオムツ替えたらだいたい再度寝付いてくれる
8ヵ月なんだけど22時に1時間起こすってのを未だに5ヵ月頃から続けてるけどまだ7時前に起きてしまう
2時に起きてしまう時に授乳してしまうけどいいんだろうか
やめた方がいいのかな
今の感じがリズムとして癖づいてしまってるんだと思うと不安
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 07:15:12.09ID:K7zMKpe6
ちょっとスレチかもしれないんだけど、エビちゃんの妹が宣伝してるベビーモニター使ってる方いらっしゃいますか?
壁付けできる仕様になってないし、ちょうどいい高さの棚とかもないから、横にある私のベッドにカメラを置いてるんだけど、ベビーベッドの柵に邪魔されてみにくいし、横からの映像だから表情もよく分からない
手が届く可能性が出てくるまでは、何とかしてベビーベッドに括り付けたりしててもいいのかな
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 07:30:53.66ID:rVXFpR3+
>>730
エビ妹さんのじゃないけどつい先日モニター買いました。
それも柵とかにはつけられないからたぶん同じ感じ
うちは賃貸なので、ホチキスでつけられる小さい棚を部屋の隅の上部に取り付けて、そこにカメラ設置したよ。
柵やベッド近くの壁とかに何とか上手いこと置くところを自作するとかできないかな?
追尾機能ないやつだけど安心感あるし買って良かったな!
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 09:47:39.35ID:5LGqoQCB
>>730
うちも同じの使ってるよー
シェルフの上に設置してベッドを柵越しに監視してるけど、別に寝顔は見えなくていいかなと思ってる
寝てるかどうかより、危険がないかどうかに重きを置いてるから体全体が映る方がいいかな
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 12:53:15.66ID:fDw6rUVq
EASYの順番を守るのだけゆるーくやっていて
だいたい朝7時に起こして授乳、が普段の流れなんだけど、夜間授乳がずれて6時とかに泣かれて授乳することがある

その場合も普段どおりに起こした後授乳でいいのかな?
それとも少し時間あけてからあげていいのかな…。順番狂うから少し気になっちゃう。
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 14:27:56.35ID:86fCLWwV
添い乳で寝かしつけし続けてきた6ヶ月、ネントレ できるか不安なんだけど添い乳からネントレ 始めた方いますか?
どんな感じで進めましたか?
上に3歳の子がいるので生活リズムは割と出来ていて、毎日同じ時間にベッドに入っています。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 20:53:34.45ID:L1tzsf3g
>>733
授乳と睡眠が結びつかなきゃ大丈夫って前にここで見た気がする
同じような感じのときあるけど子が眠くなる時間とかぶらないように授乳してる
6時に飲んで7時だとお腹すいてなくて真面目に飲まないから8時半とか9時とかに授乳したりしてるよ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 21:08:18.06ID:pws1tsbz
>>734
添い乳からトレイシーのPUPDでネントレしたよ
でも半年で始めようとしてるならすやすやネンネ方式なのかな?
どのやり方でネントレするつもりなのか書いた方が参考になるレスつくと思うよ
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 05:06:08.26ID:TdDNqk9g
>>736
コメントありがとうございます
すやすやネンネでネントレ しようと思ってます
上の子が一緒に寝ているので、ギャン泣き放置すると上も起きちゃいそうでスタート時期を見てます
寝かしつけだけでなく夜中起きた時の対策があれば知りたいです...
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 22:53:19.18ID:MvKaNOTl
6ヶ月ころにすやすやネンネ始めた方、離乳食をあげるのに何か影響ありましたか?

今5ヶ月で、4月に転勤で引っ越すので環境がガラリと変わるタイミングでネントレしようかと考え中
引越しでバタバタしそうだから離乳食はまだ始めていなくて、先に離乳食始めるべきか、ネントレに慣れた頃に離乳食始めようか悩んでいます

あと5ヶ月半くらいでネントレすることになりそうだけれども、6ヶ月になる前にも挑戦しても大丈夫かな
本の通りに6ヶ月になるまで待つべきかな?
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 11:25:55.98ID:5LL+MQvt
自分で寝ながらクルクル回転して、たまたま目開けた方向に私がいないからってヒーンと泣き出すのやめてくれ
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 19:05:32.08ID:0uOH2HMY
泣かせるネントレってひきつけを起こすの?
実母やその他大勢にネントレの話をしたらひきつけを起こしたらどうするんだと言われたんだが
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 19:18:28.89ID:k31cnHyB
>>740
泣き入りひきつけ?
そんな大勢に言われるってことは身内に起こしたことある人がいるとか?
遺伝性あるらしいから、血縁に泣き入りひきつけ経験者がいるなら心配だね
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 19:24:10.09ID:1TUUTMGY
泣かせるネントレでもひきつけ起こすほど放置しちゃだめじゃない?
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 20:28:51.06ID:0uOH2HMY
>>741
身内は実母だけで後は義母とか知人とか
そもそも泣かせるなって考えだからだと思う
泣かせるネントレってしたことないけど酷く泣いて抵抗するからひきつけを起こすって思われてるのかも
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 21:13:13.16ID:k31cnHyB
同居してる人以外にはネントレの話しなくていいのでは?
泣かせるネントレって、きちんと本読んだ人以外は「子供がどれだけ泣いてもとにかく放置」みたいなイメージ持ってるだろうし心配になるのは分かる気がする
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 08:25:57.33ID:O0LIAGhj
すやすやネントレをやろうとしてるんだけど朝7時起床で8時には眠くてギャン泣きになってしまう
ジーナもすやすやネントレもスケジュール通りにやらないといけないんだろうけどみんなはどうしてますか?
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 08:50:11.82ID:RaC66Vf3
3ヶ月
最近、自分が本当に飲みたい時以外は母乳を飲まなくなってしまい、朝7時の授乳も嫌がって全然飲まない
結局9時前とかまで飲まないこともあるから、スケジュールグダグダになってしまう
夜は18時に飲ませてから就寝し、その後は1時ごろに起きてくるので飲ませる感じなんだけど、1時にはごく短時間しか飲ませないか、白湯とかに変えるべきだろうか
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 08:56:08.46ID:Y3G5OLA+
>>746
何ヶ月?子の限界活動時間によっては調節必要だと思う
ジーナやってるけど、低月齢の頃は7時に起きて8時に寝て16時まで寝てたよ
合間に授乳はあったけど
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 09:00:42.45ID:O0LIAGhj
>>748
うちは8ヶ月なんだよね
今の寝かし付けがミルクを飲ませて疲れて寝落ちのパターンだからかな
朝寝からスケジュールを整えたいんだがどうしたら良いのかしら
いつも必ずギャン泣きになっちゃう
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 09:07:41.22ID:qMAdNQ+h
>>746
8ヶ月で活動限界が1時間ってことはないだろうから夜ぐっすり眠れてないんだろうね
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 09:23:36.36ID:O0LIAGhj
夜泣きが酷いのと朝方起きて一人で遊んでるから眠りは足りてないかな
大人も寝不足続きてお互いにやばいわ
遮光カーテンとか用意できないんだけど雨戸を都度閉めるとか?
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 09:50:21.69ID:O0LIAGhj
>>754
双子なんだけど、
7時起床、おむつ、ミルク
8時から9時に2〜30分ほど朝寝
10時離乳食、ミルク
13時、17時、ミルク
18時お風呂
19時ミルク
20時30分 双子1ミルクと寝かし付け開始
21時双子1ねんね
21時双子2ミルクと寝かし付け
23時双子2ねんね

10時以降はねんねがまばらで10分しか寝なかったりする
お風呂を出てミルクを飲んでからが眠くなるから双子12はよく20分ほど寝ちゃう
二人とも眠くなるタイミングが一緒なんだけど寝かし付けが一人しか出来ないから片方は終わるまでギャン泣きです
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 11:38:22.93ID:Y3G5OLA+
>>755
双子か!これは大変だ
ぱっと見た感じだとお昼寝がないから疲れすぎてるっぽいかな
お昼寝の時間をなんとか確保したい
寝かしつけの方法はどうやってる?
寝かしつけも手を握るとかに変えたら二人同時に寝かしつけできそうだけど
それまでが大変すぎるよな…
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 12:54:02.83ID:O0LIAGhj
>>756
寝かし付けは抱っこだな
夜だけミルク寝落ち
ハイローラックやバウンサーで寝ないから抱っこだけ、おんぶは駄目なんだよね
どうやったらスケジュール通りに行く?
そろそろ一人寝をしてもらわないと疲労骨折してしまったんだよね
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 13:43:46.55ID:Q4ch8GaW
11ヶ月、ゆるジーナやってます
早朝5~6時に空腹で起きるんだけど、
みなさんならすぐごはんにしますか?
それとも7:00ごろまでごまかしますか?
また、そのタイミングで朝食にしてしまった場合、
12:00ごろの昼食までのあいだにおやつをあげた方がいいんでしょうか
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 14:17:27.48ID:8D3QYR5D
>>758
うちも1歳前後はそのくらいに起きてたけど、授乳して再度寝かせてた
授乳の選択肢がないのはもう卒乳済みとか?
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 15:44:24.06ID:Y3G5OLA+
>>757
19時のミルクで寝落ちしてるみたいだから19時のミルクは寝室で寝落ちさせちゃおう
ジーナでいくなら22時のミルクは必要そうなら行う
夜寝られれば朝寝まで持つと思うんだよね
あとはランチタイムの昼寝12時20分〜14時15分を確保
寝かしつけ方法の変更はやった事ないんだよな…
赤ママの人のブログ記事なんだけど、これ読んでみてほしい
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/yonaki-byby/entry-11587263211.html
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 16:00:15.93ID:Kif0ug5y
>>759
夜間卒乳しているうえ、以前夜間授乳していた頃に早朝覚醒した際は授乳してみましたが、再入眠はしませんでした
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 16:31:45.43ID:O0LIAGhj
>>760
ここ数日19時に寝かしてるんだがいつも通り30分内に起きるんだ
寝かし付け方は抱っこねんねはきついから泣かせるネントレをすっぱり適用かな
スケジュールはジーナで寝かし付けはすやすやねんねでもありなのかしら
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 17:05:21.65ID:j4Zn11wh
>>762
横だけど
うちはスケジュールはゆるジーナ、寝かしつけはスヤスヤねんね、子の生態はトレイシー参考、成長期はメンタルリープ参照だよ
いいとこどりw
スケジュール、双子で30分〜1時間ずらしてみてはどうだろ?
片方が7時起床なら、もう片方は7時半や8時起床、その後のミルクや寝かしつけのタイミングもずらしてみるとか
寝かしつけが楽になってきてから少しずつずらす時間を短くして同時に近づけたらよさそう
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 17:49:00.66ID:8D3QYR5D
>>761
それなら早朝はフォロミやバナナなどで空腹を紛らわせて、7時に朝食がいいかなあ

ただうちの子は軽く食べて満足できるタイプではないので、同じ状況なら起きてすぐに朝食になっただろうなと思う
その場合はおやつはお子さんの様子見て判断でいいんじゃないかな?
日中は授乳してるならそれでもつかも
手持ちの育児書だと1歳頃からおやつは午前午後の2回と書いてあるから、11ヶ月なら栄養的にはどちらでもいい時期だろうし
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 18:12:22.15ID:Y3G5OLA+
>>762
30分で起きるのはジーナスレのテンプレによると疲れすぎだね
昼寝ちゃんと出来ればそこは解決するかも
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 21:05:13.40ID:O0LIAGhj
>>763
寝かし付けやミルクの時間は基本双子1が先だからずれてるはずなんだけど起きる時間とかは一緒なんだよね
ずれれば楽だよね
ゆるジーナとすやすやねんねとトレイシーとかすごいね!
ゆるジーナですやすやねんねだとどんなスケジュールになるの?
ジーナとすやすやねんねだと寝る時間とか考え方が違うから難しいんだよね

>>765
疲れるよね、寝てないし
朝昼寝は本当に重要だよね
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 21:50:24.68ID:j4Zn11wh
>>766
アレンジしまくりで申し訳ないんだが

7時 起床、授乳
9時 抱っこ紐に入れて買い物(朝寝)
11時半 離乳食、授乳
※預け予定の保育園に合わせてこの時間
眠そうになったら寝室に移動して
12時半前後 布団に置く、寝始めや中途覚醒で泣いたらスヤスヤねんねのトレーニングに沿って、励ます→退室→励ます→退室…を繰り返す
2時半 授乳
16時 抱っこ紐に入れて散歩(眠いなら夕寝)
17時 離乳食
18時 お風呂
18時半 授乳、ミルク
眠そうになったら寝室に移動して
19時半前後 布団に置く、以下12時の昼寝と同様
2時前後 目覚めたら授乳
最近はこれが5時前後になったり、なくなって夜通し寝たりで、なくなる傾向
完全になくなったら、就寝時間を20時くらいに遅らせる予定
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 09:29:28.85ID:ADiZyImL
>>768
ありがとう!
結構お散歩に行けてるね、ジーナはお散歩の時間が取れなそうだから悩んでたけど結構自由が効くんだね
2時に授乳ってあるけどやっぱりその時間帯はお腹すいちゃうのかな
昨夜初めて二人とも21時台に寝たんだけど2時に双子1が空腹で起きたんだよね
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 10:51:31.51ID:NC845948
>>769
お散歩どころか、ベビーカーやベビーシートでお昼寝させながら出かけてるよ
朝寝、夕寝したくなるタイミングに移動するようにしてる
2時の授乳は離乳食がまだ2回食だから、なくなる子のほうが少ないかも
育児本だと3回食が定着してから夜間断乳するみたいだよ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 13:27:24.34ID:egUVRs3L
>>769
ジーナはむしろ毎日決まった時間に生活出来るから散歩とか出かける予定とか立てやすいと思うよ
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 06:40:00.95ID:/OZZ+1QV
どなたかアドバイスお願いします
7ヶ月になったばかり、長く腸炎を患って離乳食はこれから始める予定
今までジーナスケジュールを参考にして
7時起床、授乳
9-10時朝寝
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 07:57:12.42ID:/OZZ+1QV
772です
書きためていたつもりが途中で投稿されてました、すみません続きです
11時授乳
12-14時半前後昼寝
14時半授乳
17時半お風呂
18時授乳
19時就寝
22時半授乳
3-4時ぐらいで授乳
寝かしつけは安眠ガイドから6ヶ月になってスヤスヤねんねに切り替えました
18時と22時台のみ授乳時に80ml〜100ml追加の混合です

セルフねんねも覚え、今までは途中起きてしまってもまた一人で寝るor15分以上ぐずる時は添い寝したらすぐ寝る、夜間授乳後もすぐ寝てくれていました
それがここ数日2時頃起きて30分様子見ても寝ないので授乳しても3時半から4時まで起きる、その後5時半頃起きてそこからも寝ないことが続いています
生後2ヶ月からジーナ式スケジュールで整えていたのにこのせいで朝昼寝の時間もずれてきてしまいました
よく寝返りで動くようになってきたのでお腹が空いているのかな?と思いミルクを1回120mlまで足してみても効果ありません
本人は睡眠が減っても日中はご機嫌で過ごしていますが、私が寝不足でイライラが募ってどうしようもなくなってきています

こんな風に急に夜寝なくなった場合の対処法はありますか?
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 20:02:09.77ID:gevWOmfU
>>774
私も同じ月齢の子供がいて、6ヶ月まではゆるジーナスケジュールしていました。
セルフねんね出来ていたのに急に夜泣きが始まり、ひどいと20分毎起きて泣いて寝てを繰り返していました。
日中はご機嫌で、寝返りやズリバイもどきもしだし、活発的になったので母乳やミルクでは空腹を補えないようになってきたらしいです。(ジーナスレで聞きました)
離乳食を始めてみたら3時間おきに改善?しましたよ。
慣れてきたら、糖質の量を徐々に増やすのもポイントみたいです。
私の子の場合は、これで少し改善されましたのでよろしければご参考ください。
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 13:34:37.53ID:ncBpIH/E
5ヶ月
もともとお昼寝は30〜40分で目が覚めてそこからもう一度寝かせてたんだけど、最近再入眠後の眠りがものすごく浅くて側にいないとすぐ起きちゃう
添い寝で寝かせて部屋を出ようとするとすぐ目が覚める
側にいれば時々寝ぼけながらも2時間くらい寝れる
夜はしっかり寝れるのに何でだろう
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 22:45:29.99ID:xK96EFHM
>>776
うちも7ヶ月半だけど同じだよー
むしろ5ヶ月の頃なんて30分で起きて再入眠なんてまず無理だったな
最近は朝寝は一緒に寝て、午後寝は抱っこ紐使って長く寝てもらってる
午後も短いとお風呂でぐずってめんどうなんだよね…
夜は起きても1〜2回なのにほんとなんでなんだろうか
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 00:42:00.35ID:Wmnmlair
4ヶ月半。夜18:30〜19:00に就寝、朝は5:30〜6:00に起床。授乳&シャワー後7:30〜8:00朝寝。
少し遊んで授乳し、9:30〜10:30頃まで朝寝2をすることが多い。午前中は眠そう。
その後昼寝は30分〜1時間で起きてしまうことがほとんど。15時以降は眠そうにするものの置くとギャン泣きで寝られず。朝寝2を途中で起こすべきでしょうか。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 05:58:58.08ID:Wmnmlair
日によりますが、12:00頃からが多いです。夜はぐっすりなのですが、昼寝が上手くスケジュールにのせられません。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 08:27:35.44ID:0lX0rpEI
>>778
私なら朝寝をわけない
活動限界時間が2時間なら8時〜10時朝寝にする
1時間半なら8時間〜10時半
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 08:50:05.11ID:Wmnmlair
>>781
アドバイスありがとうございます。朝寝1からご機嫌に起きてちゃうのですが、もう一度寝かしつけする感じでしょうか。 朝は1時間ちょっとで眠そうにします。寝かしつけは添い寝ですが、5〜10分くらい泣いて寝ます。
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 10:16:37.08ID:76diPb7l
30分で泣いて起きるとか眠そうなのに泣いて眠れないとかは疲れすぎじゃない?
活動時間を少し短くして早めに寝かしつけてみてはどうだろう
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 06:55:18.74ID:AqMbxgD9
8ヵ月
以前から夜通し寝はしたことがなく1、2時間おきにぐずるのは毎日あった
でもオムツ替えたりトントンで再入眠できてたんだよね
最近明け方に泣き出すのでオムツ替えたりトントン、抱っこ、色々するんだけど何してもしっかり寝付けないみたい
ただずっと泣き続けるわけじゃないから夜泣きでもないんだと思うけどどう対応したらいいんだろう
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 11:46:45.46ID:+gjgjish
7ヶ月
10日ほど前から突然夜泣きがひどくなった
19時半に寝かしつけてから、突然ギャン泣きする
大体21時か22時頃から始まり、1〜2時間おき
以前なら手を握って体を密着させればすぐに再入眠できてたのに、最近は落ち着くまでに時間がかかる
上の子がいるしマンションなので、あまり泣かせっぱなしもできないし、しばらく粘って駄目ならエルゴに入れて寝かしつけてる

朝は6時起床、朝寝30分昼寝2時間夕寝20分なんだけど、この月齢で夕寝させてることが問題なのかな… 夕寝しないと夜までもたないんだよね
あと下の前歯が二本いっぺんに生えてきてて、歯ぐずりってそんなに夜泣きするのかな?
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 12:06:00.63ID:jUWFjq/F
4ヶ月
遊び飲みが始まり、ジーナ式の規定時間にだけ飲ませてたら体重が停滞するようになった
眠い時だけ長時間飲んでくれるから、仕方なく、規定時間に加えて、寝入り端にも飲ませるようにして、夜中も泣かなくても1回飲ませてる
今のところ、睡眠リズムはわりとしっかりしてるし、πなしでも入眠できるけど、授乳のリズムと回数は以前よりもめちゃくちゃだし、今からπ落ちの癖がつくのも少し不安
体重ちゃんと増やしてあげるのが第一だと思うけど
、ネントレと遊び飲みってほんと相容れない…
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 13:03:00.21ID:cU17iCGe
>>785
三回食なのかな?まだ二回なら22時くらいに授乳してみてはどうかな

夕寝はその子の活動限界時間によるから、一概に月齢で判断して有るから問題だとは言えないと思うよ
昼寝終了が何時かわからないけど、夕寝も寝るなら必要なんだよきっと
そのうち夕寝寝ない!という時期がくる

歯グズりは、うちは上下いっぺんに生えたせいかひどかった…寝返りも同時期だったから体力持たなかったせいもあると思う
でもそんな何週間も続くものではないから、それ以上の期間グズるならほかの原因を探したり対処を変えるほうがいいかもしれないね
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 17:43:53.22ID:DMmvaFKs
ジーナ式って生後1ヶ月で白湯与えるんだね。時代錯誤な気がする。
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 22:57:51.46ID:yXq+920y
生後3週間ほどです。
ゆるジーナしていましたが実家ではほぼ泣かせられないので今週からは諦めました。

父は泣かなくても眠くなくてもゆらゆら抱っこで寝かしつけて
そのあと何時間でも抱っこしています。
そのせいかここ数日は起きているときにベッドでご機嫌ということがほぼなく
抱っこされれば半分寝た状態で泣き止んでいるか、
抱っこされないと泣いているか、疲れて寝ているかという感じです。
夜は比較的寝ますが、起きたあとの寝ぐずりも大変です。
ジーナ式やってたときは抱っこしなくても自力で寝付いていました。

この月齢でもゆらゆら抱っこでの悪影響ありますか?
魔の3週目のせいですか?
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 09:44:42.83ID:KFAgLn5d
>>789
この先も爺ちゃんがずっとベッド代わりになってくれるならどうぞどうぞ、ひたすら抱っこし続けるといい
でも、体重が8kg超えたあたりから肩や腰の負担半端ないよ?
そのとき布団で寝る訓練すると、子の自我が芽生えているから今以上に大きな声でギャン泣きして暴れて手をつけられなくなるんだけど、その訓練はもちろん爺ちゃんがするんだよね?
↑これ説明すべき
トレイシー本あたりに解説があったと思う
うちは、昔と今では育児の仕方が違うんじゃ、母親の責任になるんだから私の好きにさせろと言ったわw

質問の回答だけど
低月齢だからこそ、抱っこの習慣も成長期も両方が原因かも
ベッドや布団で寝る習慣をつけるなら、10分くらい泣いてもいいやwの感覚で寝る訓練を始めたほうがいいと思う
ジーナが難しいならトレイシー式かな
あくまで私の個人的な意見
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 09:55:37.75ID:rMuiT9LD
>>790
まるっと同意
ジーナやってても1歳前後で抱っこで寝たがる時期が来た
そのときは2~3分ゆらゆら抱っこして落ち着いたらベッドに置いて寝かせてたけど、それでもテニス肘と腱鞘炎発症したw
子が起きてるときの抱っこは子もしがみついてくるし揺らす必要ないからそんなに負担ないけど、寝かしつけの抱っこって脱力してる子を揺らさなきゃいけないから想像以上だよ
爺さんには絶対無理
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 20:53:50.66ID:ksD3FC+E
>>789
入院中にゆるジーナ→里帰りでお父さんがひたすら抱っこで今3週目ってこと?
お父さんは母親のあなたを差し置いて(っていうと言い方悪いけど)何時間も赤ちゃん抱っこしているの?
正直ジーナとか寝かしつけの問題以前に、お父さんの孫フィーバーと過干渉で自分の考えにあわせた子育てできてないストレスが凄そうだと思ってしまった。

まあ、ジーナでも3週目から軌道に乗ってる人はそんなにいないだろうし、寝ぐずりや不機嫌は3週目の仕様なんじゃないかと思うけど。
ゆらゆら抱っこでの悪影響が気になるなら、早めに里帰り切り上げるか、
自分がメインでやりたいと断ってお父さんのお世話タイムを極力少なくしてもらうしかないと思うよ。
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 07:03:02.97ID:a1Mh2WTu
あと5日で7ヶ月。
昨日の晩からすやすやネンネのネントレ始めました。
添い乳で夜中何度も起きまくる&昼寝も30分で起きるためです。

初日の晩は20時過ぎから1時間弱で眠り、23時半からまた1時間20分ほど泣く。3時半の時は授乳。置いたら泣くけどトントンで寝る。明け方5時ごろは15分ほどで寝たかな?6時半起床。

朝寝も昼寝もするけど、怖いな…。
まだ夕寝してるけど、夕寝はちょろっとだけの睡眠でいいからエルゴにしようか悩んでいる。
またレポします。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:06:32.24ID:IVFUo0gI
ここで聞いていいのか分からないんですが教えてください
日中の寝かしつけをどうしたらいいのかわかりません
普段は抱っこ紐で寝かせていて降ろすと100パーセント起きるので降ろしません、1〜2時間半寝ます
夜は布団でトントンで寝てくれます。夜泣きは2、3回、抱っこから下ろすこともありますが夜は成功します
7ヶ月になったばかり、朝寝1時間、昼寝2時間〜2時間半なんですが、できれば日中も布団で寝てほしい…
皆さんはどういう感じで寝かせているのか教えて欲しいです
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 12:15:52.64ID:rBZza51K
>>794
寝るタイミングに合わせてお出かけ
抱っこ紐、ベビーカー、チャイルドシートで揺らしながら移動
買い物や散歩などもこれ
引きこもる日は
朝寝、夕寝→スイングか抱っこ紐で揺らしながらスマホなどで暇つぶし
昼寝→お昼の離乳食・授乳のあと眠くなるのを待ってスヤスヤねんね式
0796793
垢版 |
2018/04/16(月) 14:06:37.96ID:a1Mh2WTu
>>793
すやすやネンネのネントレレポです。
初日は夜から始めましたが、
2日目の本日の初めての朝寝は5分で寝る→40分ちょいで起きる
昼寝は2分で寝る→現在1時間半経過。

1~2日でこんなに結果が出て正直驚きを隠せない。
昼寝も今まで30分で起きた後は>>675のように
ひたすらエルゴで寝かせてたので、嘘みたいです。

うちの子もこんなに寝れるんだなぁ。まぁまだ始めたばかりで分からないが…
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 15:51:59.65ID:uPwcTLXs
>>796
すやすやネンネはうまく行くととてもありがたいよね
うちの子はそこまで順応は早くはなかったけど、完全に定着した今では寝室のベビーベッドに入れてバイバイ〜で勝手に寝てくれるようになって本当にストレスがなくなったよ
このまま順調にいくといいね
0798789
垢版 |
2018/04/16(月) 16:20:56.74ID:z/6Bd5eO
>>790-792
レスありがとうございます。
まとめてのお返事にて失礼します。
792さんの仰るように里帰り中でストレス大変です。。

ジーナ式は読みにくすぎるので安眠ガイドを先日父に渡して
読んでもらったので少しは理解してくれたかなと思いますが
私がいないときは好きなだけ抱っこしてるかな…と思います。
精神衛生のため、魔の3週目のせい、と思うようにします。

母乳量増やすために少し授乳回数を少し増やすので(1日8回ほど)
トレイシー取り入れて少しアレンジしたいと思うのですが
赤ちゃん語〜と赤ちゃんとママが安眠〜どちらが良いのでしょうか?
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 16:38:48.86ID:rBZza51K
>>798
どちらも持ってるけど
母乳量を増やすなら、赤ちゃん語〜(大全)に2時間ごとに授乳する記述があった
ただ、ママが安眠〜(魔法の育児書)のほうが赤ちゃんの生態に詳しいし、大全よりも基礎的だから、初めてのお子さんなら読んで損はないと思う
私は魔法の育児書はあらかじめ読んで、大全は必要なときに辞書代わりにしていたよ
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 17:23:12.53ID:a1Mh2WTu
>>797
797さんは、夜間授乳はしてたかな?
私はとりあえず自分の胸も限界だし、子も喉が渇いてないかなとかで
一回は授乳してしまっているんだけど…もうすぐ7か月とはいえ、まだ夜間断乳まで踏み切れなくて。
著者は6か月過ぎてたら夜間の授乳は必要ないって書いているけれど。

でも上の子で、ネントレしたけど夜間授乳してたら頻回が復活して、断乳してやっと寝たっていう経験があって。
それを考えると、やはり完全夜間断乳の方が良いのかなと思ったり。
グダグダごめんね
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 18:20:57.32ID:bnaTBA90
すやすやねんねを9ヶ月の双子に取り入れたいがなかなか勇気がいる
結構即効性があるかな?
子らの泣き声はあまり聞きたくないが、なかなか寝かせるのが大変で
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 19:36:33.18ID:uPwcTLXs
>>800
うちは8ヶ月ですやすやネンネを始めたんだけど、離乳食を全然食べなかったから夜間授乳は0時〜1時頃に一度だけOKとマイルールを決めてあげてたよ
それ以外は夜中何回起きてもトントンで粘って寝かせた
初めの3日間は30分毎にトントンしたり、2時間前後トントンし続けたり
でも4日目から泣いて起きても自力再入眠ができるようになり、起きる回数もどんどん減って授乳時の1回だけになっていった
9ヶ月の終わりにようやく離乳食をもりもり食べてくれるようになったので
3回食に進めたら自然と一度も起きなくなり、夜間卒乳という感じだったよ

うちはお腹すいてると確信してたので夜間断乳はしなかったけど、
離乳食のすすみ具合によっては考えてもいいかもしれないね
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 19:38:27.04ID:/4bLBhae
即効性があるなら寝かしつけ大変な人はいなくなると思う
煽りじゃないけど
でも子にも親にもよるのも確かだし、試してみないとわからないのも本当だから、がんばって
0804789
垢版 |
2018/04/16(月) 20:01:18.43ID:z/6Bd5eO
>>799
お返事ありがとうございます。
ジーナは搾乳オンリーでしたが(新生児は短スパンでの授乳OKとはいえ)
トレイシーは頻回の記述もあるんですね!

お世話の合間に読むので2冊は結構ハードだなということで
ママが安眠〜を早速ポチりました。
余裕できたら赤ちゃん語〜も読んでみようかなと思います。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 20:19:53.16ID:a1Mh2WTu
>>802
どうもありがとう!参考になりました。
まだ一回食だし、夜間授乳一回で様子見てみます!
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 20:24:32.56ID:a1Mh2WTu
>>801
796だけど、私も始めるにあたって色んなブログやここの過去ログやレビューなど、血眼で読み漁りました。
でも人によってやはり結果は様々で。
結論は、やってみないと分からないです。
うちも、2日目にして予想外に順調だけど、1週間やってみて上手くいかないようならすっぱり止める、という気待ちで始めた。
やってみて損はないのかな、とは思う。
双子ちゃんだから大変だろうけど。。
双子のブログもどこかで見ました。探してもいいかも。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 09:52:36.28ID:ULMzGfds
布団でねんねを癖づけてきたけど夜泣きの場合は抱っこしていいのかな
8ヵ月
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 19:14:02.91ID:+OxHk1d5
>>796
貴重なレポありがとう
現在10ヶ月でこれまでネントレ等してなかったんだけど
ベビーベッドの高さを下げた一月ほど前から
ベビーベッド拒否で2-3時間おきに添い乳状態になったまま
仕事復帰したので体力がきつい
GWにすやすやねんねをやってみようと思ってたのでとても参考になる

里帰りと授乳量のための頻回授乳でネントレ断念したんだけど
8kg超えでベビーベッドの下に置くときの肩腰の痛みと
立ち上がってギャン泣きが結構つらいので
早めにネントレした方は正しかったなと思う
復帰まで切羽詰まらずに流してしまったのもいけなかったな
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 09:27:49.79ID:TqNX4JCk
796です。
すやすやネンネその後のレポです。
5回目の晩が終わりましたが、昨日は
20時20分に布団に置く→10分ほど泣かずにゴロゴロ→勝手に寝る
0時40分起きる→授乳→置くと泣くけどすぐに寝る
5時50分起きる。しばらく泣かずにゴロゴロ→数分後に寝るがまた起きるを繰り返す
6時過ぎに本格的に泣く。本起床になるかドキドキしながら見守るも、1~2分で落ち着き、寝る
7時25分に起床。

といった感じで、毎日明け方が鬼門で、明け方の授乳をしようか日々悩んでいますが
少しづつですが愚図る時間も後ろにずれていっているので、授乳をぐっと我慢して様子を見ています。

ただ、お昼寝はうまく2時間とか寝たのは初日のみで
朝寝・お昼寝ともに45分~1時間半とかなりバラつきがある。
活動限界が3時間までもつのが微妙なとこで、昼寝が短い日は夕寝も20分ぐらいさせて叩き起こす。(必ず17時までに)
すやすやネンネの本では朝寝・昼寝1時間半で設定しているが、中々うまくいかないし
ジーナでは朝寝1時間半なんてトンでもだし、頑張り過ぎても疲れるので
40分以上したらもう諦め、夕寝で調節更には(エルゴ)する方が気楽と割り切りました。
あとは成長が解決するのかなと思っています。

しかし、30分タイマーで起きてたことを考えると、45分以上寝ることも増えてきたのでかなり成長です。

>>808
参考になれば幸いです!

長文乱文失礼いたしました。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 09:30:27.47ID:TqNX4JCk
上記
夕寝で調節(更にはエルゴ)する方が気楽
の間違いです。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 10:08:16.09ID:+OXHIGul
>>807
PUPDっぽい感じなら大丈夫じゃないかな
うちは泣かせっぱなしにはできないから、縦抱きで一度完全に起こして、眠そうになったら着地させて再入眠させてる
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 06:57:25.93ID:Yk9xTB1p
安眠ガイドって、ジーナ本をがっつり読んでいたとしたら、あまり読む価値はありませんか?
ジーナ本は何度も読み返してるんですが、もうすぐ夜泣きが始まりそうな月齢なので、そのあたりのことに詳しければ、安眠ガイドも読んでみてもいいかもと思ってます
ジーナ本とほぼ同じスケジュールで内容は薄いとか言われてるのを見ますが…
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 09:42:45.42ID:7UU+X1Uw
>>812
両方持ってるけど、ジーナがあれば安眠ガイドはとくに必要ないと感じる
ジーナの方が詳しく書いてあるよ
安眠ガイドは日本人向けにすごく優しくゆるく書いてある感じ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 18:37:43.15ID:Yk9xTB1p
>>813
レスありがとうございます
やっぱりジーナを薄くした感じなんですね
購入は見送ろうと思います
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 13:47:48.50ID:rGdMseiK
6ヶ月になってすやすやネンネ実践中、今日で3日目

安心できればと布団の近くにタオルを置いてあげてたんだけど、そのタオルをアムアムしながら寝付いてる様子
布団に入れて5〜10分くらいで寝付いてくれるから効果アリ?と思ったものの、寝てるときずっとタオルを口に入れてる
タオルを口から出すと目覚めてしまう

これっておしゃぶりやおっぱいと変わりないよね?
すやすやネンネしてる意味があるんだろうか、って感じてしまっている
タオル口に入りっぱなしでも、セルフ寝してくれてるだけ良いんだろうか
相変わらず昼寝は短めだし、夜中もちょこちょこ起きるし、続けていけば改善されるんだろうか

もう寝不足つらいよーーー、泣きたい
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 21:48:27.88ID:6LIc87Ed
>>815
タオル食べながら寝ててもよくない?
寝る時の安眠アイテムになってるってことだよね?
思った通りの結果だと思うけど
おしゃぶりやおっぱいと違ってとくに弊害ないし
うちの子は毛布食べながら寝てるけど
今は途中で起きても自分で毛布探して食べて
安心するのか再入眠してるよ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 11:17:23.24ID:j/abAfZ6
生後3週です。
この1週間ほど、息が変になるほどのギャン泣きを3〜5時間続けるのが日課になっています。
(時間はバラバラで、日に一度の時もあれば、昼夜二回発生するときもあります。昨日は午前10時からの5時間と、夜9時からの3時間でした)

泣き方があまりに激しく、また私自身の睡眠時間も確保できていないため、体も心もしんどいです。

このような状況に対しても、ネントレって効果があるのでしょうか。
ジーナは産前に本を読みましたが、スケジュールがかっちり決まっていてとても実践出来る気がしませんでした。
今からチャレンジするなら、トレイシーに手を出してみようかなと思います。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 11:25:41.93ID:Y7yWqwzB
>>817
魔の3週目、成長期、メンタルリープ
意味はだいたい一緒
一時的に泣きやすい、荒れやすくなる時期がある
時期が過ぎるのを待つのが吉
ネントレはやりようがないこともあるし、ぼちぼちできる範囲で大丈夫
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 11:52:04.21ID:qGjfM++H
保育園スレとまよったけどこちらで

保育園通いながらネントレしてる方っていますか?
現在5ヶ月で、今月から保育園登園開始
抱っこかパイ落ちでしか寝れない息子に夫が泣かせるネントレをしたい!って言ってきました
保育園では先生が抱っこで寝かせてくれてるみたいなので、家と保育園で寝方が違うと混乱するんじゃないのかと気になってます
その辺は自然と区別がつくものなのでしょうか?
スレ見てると入園に伴ってネントレ終了されてる方が多いようだし、保育園とネントレの両立は難しいのかなと思ってます…
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 12:16:49.65ID:b8FlWZq4
下の子が7ヶ月で入園したばかり
入園すると環境変わって子も不安定になるから、せめて家庭では普段通りに過ごさせてあげたいな
体調崩しまくるし、そんなタイミングで泣かせるネントレはちょっと負担が大きいように思う
ネントレって体調良いことが大前提だから…

保育園では最初は抱っこやおんぶで短時間しか寝られない子が多いけど、
1、2ヶ月もすれば徐々に布団でまとめて昼寝する子が増えていくよ
上の子も7ヶ月で入園して、最初は体調悪い日も多くて寝かしつけは授乳や抱っこに頼ってた
しばらくして園で布団で寝るようになった頃から自宅でも昼寝は布団に転がして寝かすようにして、慣れてきた頃に夜も添い寝ですんなり寝るようになったよ
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 12:33:15.60ID:stEoHtyy
>>817
うちも3週目はそんな感じでしたが、子の状況に関わらず、
朝は7時にテンション高めに起こす
昼は子が寝てても必要以上に静かにはしない
夜は8時に部屋を薄暗くし、子を刺激するようなことは避ける
だけやってました

このおかげか単なる成長か分かりませんが、生後1ヶ月半くらいで夜はわりとまとまって寝るようになり、ギャン泣きも減りました
今はジーナにこだわらず、できることだけやればいいのではと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況