X



トップページ育児
1002コメント604KB
ジーナ式スケジュール実行スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:29:06.75ID:JISZJo3U
ジーナ式スケジュール実行している方のためのスレです。

「ジーナ式スケジュール」とは、赤ちゃんの生活リズムを整えるための赤ちゃん用スケジュールです。
基本はAM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内、
授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらうことで夜間の授乳もなくなり、
赤ちゃんお母さんともに心身スッキリ! ・・・となるはずですが、
お昼寝時間が過ぎたり授乳時間に飲んでくれなかったりなかなかきっちりうまくはいきません。
ここがうまくいかないよ、こんな感じでうまくいったよ、という情報を交換しましょう。

*基本はsage進行でお願いします。
*質問者は、月齢、現在のスケジュール、問題点等を明記するとアドバイスがつきやすいと思われます。
*過去スレ、関連スレ、書籍等、よくある誤解等は>>2-3あたり
*次スレは>>980さんが立ててください。

※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493726943/
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 21:17:38.80ID:L+blUBXD
>>497
旦那さん頼らず自分で伝えちゃってもいいんじゃないかな?
義両親との関係によるかもだけど…
うちはお風呂いつもこの時間に入れてるんですけど入らせてもらっていいですか?って普通に頼んだよ
子供がその時間には眠くなってしまうので、早くて申し訳ないんですけど、って言えば大丈夫じゃないかなあ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 23:46:24.01ID:8YSKQ9bf
もうすぐ8ヶ月、なかなか安定しない…
魔の6ヶ月過ぎて少し落ち着いてきたかなと思ってたら、19時の就寝以降不定期に起きるように。
22時台の授乳後も泣いて寝なかったり、夜中何度かいきなり泣いて起きたり。
起きたら授乳は無しで抱っこで寝かしつけてる。スムーズに寝つく時もあれば、置いてしばらくすると泣くのを繰り返すこともあって結構辛い。
昼間はそれなりにスムーズにいってるのに、なぜこんなに夜泣くのか…
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 00:14:21.12ID:queQlQ9B
>>499
9ヶ月ですが全く同じ状況
7ヶ月までは19-7時(22時授乳あり)でぐっすりだったのに
就寝は全部ひとり寝できるのに、夜中だけ再入眠できないのはなんでだろう
22時の授乳やめても3回食にしても変わらず。
ついにおとといからすやすやネンネのネントレ始めました
おとといは22時から1時間泣いて、昨日は1時から1時間泣いて7時まで寝た
今日は何度も泣き声聞こえたけどその度に再入眠できてる
これでまた朝まで寝るようになるといいな
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 13:48:28.18ID:WjtjJWYM
>>499
9カ月双子のうちも同じ状況
夜も30分から1時間おきに泣いて、ついに昼寝まで途中で起きるようになったし朝寝もしない
でも眠いから機嫌は悪くて夕方のお風呂あたりが大変なことになる
三回食になったけれどまだ量が足りないのかな
0502499
垢版 |
2017/12/12(火) 16:52:45.14ID:96mGyP1P
>>500
>>501
お二人とも9ヶ月で同じように荒れてるんですね…魔の6ヶ月も辛かったけど、8,9ヶ月も荒れる時期なのかな…
うちの場合は夜通し寝が4日以上続いたことが無いんです。
日中は朝寝昼寝はそれぞれ45分と2時間15分で、合計3時間程度。
でも夜の睡眠が大荒れだから、1日合計がここ最近14時間切ってます。
リビング横の和室で遊ぼうが、毎日散歩に行こうが、はたまたゆっくり過ごそうが、あまり変わらずです。
離乳食もまだ2回食ですが、規定量はしっかり食べてます。ただ母乳はあまり飲まないから、ミルクを1日250から300足してます。
うーん、どこかで間違えてるのか、それとも時期的なものなのか…
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 19:29:18.81ID:VSVD41+7
相談お願いします。
1)現在の月齢  1歳3ヶ月
2)ジーナを始めた月齢 4週
3)現在の発達状況 一人歩き、はっきりした発語は3語
4)一日のスケジュールを時系列で
6:30前後 起床
7:15 朝食
10:00 散歩
11:00 昼食 保育園のスケジュールに合わせて家でもこの時間
12:30〜14:30 昼寝90〜120分
14:30〜15:00 おやつ
17:15 夕食
18:00 お風呂
18:45頃 寝室へ
5)寝かしつけ方法
相談内容のため後述
6)寝室の環境
別室ベビーベッド
7)遮光状況
ドアの隙間より少し光漏れあり
8)相談内容
1歳2ヶ月になった頃から、一人寝ができなくなりました。完全に寝るまでトントンしないとだめで、寝たかな?くらいで手を止めても即起き上がり泣き出します。最近は30分以上かかることも。
音楽をかける→気になって眠れない、15分タイマーで途切れた途端起きる、気にせず眠れるなどまちまち。いずれにしてもトントンしてないとギャン泣き
豆球→眠れない、いずれにしても(以下同)
就寝後も時々泣きだし、様子を見て再入眠できることもあれば手を貸さないとヒートアップすることもあります。
昼寝のみ、消灯退室で少し泣いて眠れる時もあります。
今までは薄暗い中絵本読み聞かせ→消灯の流れで眠れていました。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 21:14:04.90ID:ZyJxGsN6
月齢一緒でスケジュールもほぼ同じだわ
でもうちずっと一人寝できてる
スケジュール以外に原因があるのかなあ
とんとん辞めて泣かせても様子見はダメなんですか?
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 21:31:52.26ID:QxEaza30
>>503
子もよく分かるようになってきて、トントンまたは母が来るまで泣いて要求してるような気がする。うちも退室後泣くけど何もしないを徹底してる…。泣かせるネントレするか、このまま手を貸すしかないような。
あと就寝後に泣くときはほっておいた方が再入眠の力がつくように思う。子が体調不良でなければね
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 21:52:52.63ID:VSVD41+7
>>504,505
様子見何度かやりましたが、咳込んでシーツ濡れる程泣き叫び続けます
なだめる時間が余計にかかるのと、泣きすぎた後は再度起きて泣くループにはまるのでやめました
おっしゃる通り親を求めて泣いてる感じです、トントンやめた時も私を探すようにキョロキョロするので
就寝後泣いたときは極力放っておき、どうしてもだめな時のみ手を貸しています
付き合い続けるしかないですかね
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 22:06:48.19ID:QxEaza30
>>506
安心できるアイテムはあるかな?毎度泣かれるけど昼寝削ってぬいぐるみ与えて豆球にしたら少しマシになったような
泣くループ辛いよね。昼寝後の活動量増やす、逆に疲れすぎを疑うとか調整しつつおさまるといいね
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 22:46:23.58ID:VSVD41+7
>>506
1歳からぬいぐるみを与えてます、渡し合いっこして遊んだりしますが安眠グッズにはなってないんですかね
押すと子守歌がながれるぬいぐるみも最近試し始めました、色々探ってみます
ちょっと前の話題通り、豆球に移行してもいい月齢ですかね
みなさんありがとうございます
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 22:56:12.69ID:syaS4zZD
>>500 で夜中泣くようになってすやすやねんねのネントレした者です
似た状況の方もいるみたいなので報告を
ネントレ3日目からほぼ泣かずに7時まで寝られるようになりました
泣いても毎回自力で再入眠できるようになった
うちの場合、夜中だけ寝付くまでトントンしたり抱っこしてたのが癖になって段々エスカレートしたのかもしれない
2ヶ月弱悩んでたけど意外とあっさり解決したからやってよかったかな。心は痛かったけど
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 09:27:20.99ID:EmHz5J1X
>>509
うちもまさにこの状態なんだろうか
昨日も多分4回とか起きてる
寝付くのは早いし指しゃぶりとかしながらひとりで寝ていけるんだけど夜中はどうしても泣かせたくなくて
トントンとか添い寝で寝たふりみたいな感じで寝かしつけてるからそれが却って良くないのかな
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 12:56:58.16ID:a8of05mq
>>509
上で同じ悩みを書きましたがうちも同じ原因かもしれません
双子を同じ部屋で寝かせているので片方が泣いたらもう片方を起こさないようすぐトントンして寝かしつけてしまっています
片方を起こさないギリギリまで様子を見てみようかな
どうもありがとう参考になりました
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 11:01:22.70ID:5Zgq64Ub
22時台の授乳はいつやめましたか?
今8か月で2回食も順調だけどゴクゴク飲む(完ミ)ので
まだ必要なのかなと思って続けています
本には3回食が定着したらと書いてあるのですが
やめるきっかけや兆候はありましたか?
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 15:49:22.15ID:YUZlHhs0
>>512
同じ8ヶ月2回食完ミですが
7ヶ月を超えて朝の飲みが悪くなり
7ヶ月半ぐらいには22時台の授乳量が100位になったのでやめました
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 21:28:35.96ID:wkIO/lUC
>>512
うちは8ヶ月でやめたよ
22時の授乳で嫌がりながら飲むのが3日続いたからやめてみた
それまで割とごくごく飲んでたけど、8ヶ月すぐからちょっと早いけど三回食にしてたしいいかなと
なんとなく三回食始まってからの方がいいかなとは思ってたな
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 23:13:59.72ID:bub807v0
>>512
10か月後半三回食時にやめました
22時に明かりを付けてもなかなか起きない、起こして怒ること、うつらうつらしたまま飲むこと、そこから再入眠が安定しなくなったことなどです
完ミとてもよく飲む子で、三回食開始時からどんどん減らしていったりフォロミ入れたりしている最中でした

9か月二回食のときは私がひどく体調不良で三回食を延期していてほどなので、
本当はもう少し早くにカットできたかなと思います
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 12:51:25.73ID:o9/prda/
>>512
いま9ヶ月で三回食二週間目ほどですが22時の授乳やめてみるとここ数日、0時ころ興奮して起きて泣き止まず授乳→朝方おきるというグダグダっぷりで、まだ早かったと今日から復活させます。
三回食定着→22時に嫌がって飲まなくなるという流れを見極めないとですね。

夜勤から昼ごろ帰ってきたら夫が朝寝2時間させてた…。午後に1時間とれば大丈夫かな…。
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 13:34:32.55ID:Nfi5P8fs
>>512です
ありがとうございます
朝も夜もゴクゴクなのでまだ必要そうです
起きにくくはなってきてるので今後3回食で変化があるかもしれないですね
見極めが難しそうですが、焦らずやってみます
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 15:31:09.36ID:gSBOTex1
うちは半年くらいのときに辞めちゃった
22:30に授乳しても早朝に起きたり、しなかったのに朝まで寝たりしたのと、
そもそも22:30にぐっすり寝てて起こしてもなかなか起きずウトウト飲んでいたので
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 15:38:56.76ID:4FicEdHH
うちも半年
スレ見てるといろんなタイミングがあって面白い
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 18:45:19.83ID:wyBBM8VS
初歩的なことかも知れないんだけど、18時授乳→18時45分に退室するまでって何してますか?
今まで低月齢なのもあって19時まで持たず、授乳の段階で寝落ちかウトウトしてたのでゲップさせたら置いちゃってたんだけど成長に伴って授乳後もしっかり起きてる感じになってきたのでなんか時間持て余してます…ちなみに5ヶ月なったばかりです
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 20:20:47.36ID:ldl5Yhel
だっこして今日いちにちこんな事あったねーってお話とか
絵本読んだり
あとクリーム使ってマッサージしたり
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 20:32:31.53ID:LmaiGudw
>>521
歯磨きして絵本3冊読んで親のベッドの上でごろごろしてる
それでも時間余るから18:30にはベビーベッドに置いて退室しちゃう
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 08:36:49.54ID:pshaGwji
521です、参考になります!まだ一人寝が完璧に定着はしてないせいか早めにおいて退室すると泣くのでどうしたもんかと思ってました。親の布団でゴロゴロして絵本読んだりしてみようとおもいます
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 13:03:40.45ID:a9dgjGDg
>>516ですが昨晩ラストミルク復活させたら朝まで寝てくれました。やっぱりまだ必要なんだなあ。
9ヶ月と2週間くらいの月齢で三回食も毎食規定量完食してるんですが、ラストミルクいらなくなるのいつくらいなんだろ。
9.8キロの大きめ赤なのもあるのかな。
三回食始まってもしばらく22時の授乳続いた方っていらっしゃいますか?
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 19:24:34.99ID:lAlANejC
>>514 ですが、三回食始めて10日くらいで22時の授乳やめました
うちは8キロ前半で小さめだからかな
大きめだとたくさん食べるようになるまではラストミルク飲まないと朝までもたないのかなぁ?

すみません、私も相談させてください
上の子が二歳半なんですが、最近夜おやすみして退室すると3分くらいすすり泣く声が聞こえるんです
二歳前までは泣いても様子見してたんですが
色々わかるようになってきたから放置はまずいかなと思い対応迷ってます
トドラーの方、泣くようになっちゃった場合、どう対処してますか?
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 21:42:09.93ID:KqEKW1j1
>>509
うちも生後9ヶ月半です。
先週夜中2時半に大泣きし、抱っこして落ち着かせて寝かせようとするとまた大泣き。抱っこで寝ようとするのでこれは甘えだと判断し、心を鬼にして1時間半泣かせっぱなしにしたところ寝ました。
今日もまた20時に大泣きして、先週と同じ状況だったので1時間泣かせっぱなしにし、一人で寝ました。
9ヶ月は成長期なんでしょうか。
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 22:11:24.71ID:VrbeXqNB
3ヶ月なりたてのうちの赤。2ヶ月半から2週間23-7時ばっちり寝てくれてたからすごく喜んでたら、ここ数日連続で4時半ぴったりに起きるようになった。唸りがだんだんギャン泣きに変わってく。

4時半にパイ差し出すとガブリつくから、過去スレ見るにカロリー不足かな。午前中の授乳量めいっぱいミルク足してみる。くせにならないようにしたい。今夜も祈るのみ...。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 22:11:41.29ID:KqEKW1j1
>>526
9ヶ月半の8.1キロの女の子育ててます。
うちは、8ヶ月半位から三回食にして、3週間は22時半授乳続けてました。
特に授乳を嫌がることはなく普通に飲んでたんですが、起こすとギャンギャン泣いてました。あと、夜中に何回も泣いてました。22時半に起こされて変なスイッチはいってしまってたのかなと。
そういうのがもしかしたら出てきたらなくす時かもしれません。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 00:12:53.87ID:J+x0bT9k
ジーナ的にはそんなに泣かせっぱなしは駄目だった気がする
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 06:49:54.68ID:Zi8lkEfD
>>527
3歳1ヶ月だけど、2歳くらいから大泣きしてベビーベッドから抜け出そうとして危ないから、あきらめて隣の親ベッドで寝たふりして、20分後くらいに静かに退室してる
電球消しておやすみの声かけして、最後隣で寝るふりして寝室のドアは開けたままそーっと出て行き、あとでドアを閉めに来る、というのもたまにやってる
暗いのを怖がるなら、豆電球つけといてあとで消すってのもいいかも
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 07:38:51.23ID:ZTZ+8S96
>>528
そんなこと普通に書き込めるあなたがすごいよ。甘えだとしてもそんなに泣かせるのは可哀想すぎる。
成長期だとしてそれならまだ9ヶ月だし、授乳したら?もしかしたらカロリー不足かもしれないし、成長期の間だけなら癖にもならないと思うんだけど。
>>527
うちは1歳8ヶ月から就寝時に泣くようになって声大きいし、いろんなことわかってくるし、夜泣きも1歳3ヶ月からはなくなってこの月齢になれば大丈夫かなって添い寝しちゃってる。
寝て20分して深い眠りに入ったらそーっと部屋を出てフリータイムにしてる。
唸っても一瞬ふぇーんと泣いても自分で寝るよ。大泣きして起きて手を貸したことは2歳1ヶ月現在はまだない。
もう1歳半過ぎたあたりからは日中スケジュールだけジーナで夜はかなり適当。
ジーナ通りにいくことも少なくなってきて面倒になったから。
2人目どうしようか悩んでる。2人目ジーナって大変そうだし…
2人目もジーナしてよかったって思えるのかなー。
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 08:17:04.29ID:u1hwaOOP
言い方考えなよ
あなたが可哀想ババアになっちゃってるよ
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 08:54:57.95ID:J+x0bT9k
>>534
4歳差二人目ジーナしたいと頑張ってるけどムリだわ…
まず朝寝の時間は幼稚園の時間だから抱っこになるし、お昼寝タイムに帰ってくるけど置いてくわけにもいかないから起こして連れてってる
夕寝も上が遊んでる声で起きちゃうから授乳で寝かしてるというグダグダ
こんなんでも19時に寝てくれてるのがありがたい
月齢上がってお昼寝時間減れば軌道に乗りそうなんだけど
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 10:28:28.85ID:X3DXOaRg
9ヶ月で日中にご飯しっかり食べてミルクも飲んでいたらいくら成長期でも夜中カロリー不足で泣くことってあんまりない気がする。
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 14:12:46.66ID:VcSW4/Un
>>528
>>509>>527 です
私の書き方が悪かったかも
すやすやねんねのネントレは、5-10分ごとに入室して声かけしますよ
時々泣き止みつつ結局寝るまで1時間かかったって意味で書きました

トドラーの方、レスくれた方ありがとう
やっぱり大きくなってくると添い寝した方がいいみたいですね
続くようならうちも添い寝しようかな
詳しく教えてくれてありがとう
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 14:54:23.74ID:P7DDe67y
6ヶ月目前。
恐らく魔の5.6ヶ月仕様かとはおもうのですが、
とくに19時〜の入眠時この1ヶ月ほどうまく行きません。
昼寝もきっかり1時間半で起きます。
過去スレ見るとその時点で起こす方と時間まで(14時/14時15分)は暗い部屋で過ごす方とに分かれているように見受けられました。
魔の時期を乗り切った方々、実際その後の赤ちゃんの様子はいかがでしたか?
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 10:46:30.68ID:s2mrZbRi
四人目5か月でここ覗いてる
上の子の時に母乳神話やオムツなし育児、叱らない子育て、ハンドメイド、自然派育児w等色々実践してきた
多分、周囲からはそんな私の姿(と子)を生あたたかくpgrされてたんだろうと思ってる。どれもハマると宗教的になるからね
その轍を踏まないように気をつけながらの最後の子育て。育てば何でもいいんだと、ようやく気付いてきたよ。ミルクだろうが母乳だろうが布オムツだろうが紙オムツだろうが、添い寝で寝ようが抱っこで寝ようが順当に育てば。
その指針にジーナはとても役立つから参考にする。でも親も子も人間だから諦めも大事だよね

長文で説教くさくてゴメン
私と同じ失敗をする人がいませんように
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 15:42:20.53ID:bCOmb51u
なにが言いたいのか全くわからない
頭悪いとジーナ本読み解けないし辞めたら?
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 21:51:17.77ID:K5EFKWp5
>>543
同じく
低月齢の頃は帰省先でもすっと寝付いてくれたけど今は見慣れない部屋だ〜って感じでキョロキョロして特に昼寝が難しい…
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 22:08:47.11ID:As9lzI4F
>>541
四人ともジーナなんですか?
うちは未就学児二人だけなのにそれぞれの世話で自分の時間なんてない状態なんだけど、どんなスケジュールなのか気になります。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 23:04:48.23ID:kVb6dzB4
>>543
同じく
義実家だから気も使うしなぁ
なれないところだとホント崩れるよね。
そのあとの立て直しが子も可哀想だしさらに辛い
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 23:47:23.11ID:N4n/Ca4l
年末年始、実家に帰ってもまぁいつも通り寝るだろ〜とか安易に考えてたわ
最後に帰ったのは低月齢の頃だし、確かにキョロキョロして寝付けなさそう
しかもいとこたくさん集まるからいつもより刺激が多いし騒がしい
万が一夜中に覚醒してギャン泣きなんかしたら、いったいどうやって寝かしつけしたらいいか途方に暮れそう
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 07:20:26.66ID:ejwhXd2Z
>>547
うちは5ヶ月になるころ実家に帰ったら、成長期もプラスされたせいか、昼寝はほぼ無理で、夜も泣いて起こされてばかりだったよ。
3ヶ月の頃に義実家帰った時はすんなりだったし。
全然違うと思う
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 07:40:33.33ID:qS1IbIOs
昨日から3回食始めた
だからか分からないけど5時にいきなり大泣きで起きてきて、抱っこしたら落ち着いてまた寝たけどこんなこと初めてだから戸惑った…
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 09:04:47.87ID:ETQZ6fHG
7ヶ月半
1度おくるみ卒業して、スリーパーですんなり寝てたけど、魔の6ヶ月のころに片手半ぐるみに逆戻りしてからそれなしでは1人寝できなくなってきた。
両手出てると眠くはなるものの、顔を引っ掻いて気が散るのか、寝ずにベッド内で遊び始めちゃう。半ぐるみで片手だけにすると、5分も経たずにぐっすり。
月齢高めでおくるみ卒業させた方がいたらアドバイス貰えないでしょうか?
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 13:06:01.45ID:7JayIfZT
11ヶ月で帰省
本が読めるくらいに薄暗い程度の部屋で、昼寝はトントンしたら10分くらいで寝てくれた。
夜は真っ暗なのですんなり
心配してた割には楽々じゃーんと思ってたら、帰宅してからも昼寝のみトントン必須になってしまった
すでに2ヶ月経って、年末にはまた帰省
今は体調不良なこともあり、トントンしても泣いて暴れて時間かかるのでつらい

みんなの不安を払拭できる話題でなくてすまない
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 13:40:48.46ID:aLdqB6EH
まだ妊娠してもないのに先の事が気になる性分で
2人目ジーナしてる方、下の朝寝が45分のうちはベッドで寝かせてますか?そうすると10時頃から1時間くらいしか児童館で遊べないよね
また0歳代みたいな生活になるのかな、忙しいな
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 13:15:31.17ID:rynNJXNk
帰省ほんとに不安だ
ただでさえ最近朝寝が難しくて昼寝でなんとかカバー出来てる感じ
こないだ妹のとこに遊びに行った時も家では昼寝しなくて帰りの車で即落ちだったり
義実家一泊したときもほとんど昼寝せず…きっと眠気より周りが気になるんだよね
いざとなったら抱っこ紐で…と思ってたけど変に混乱させるかなあ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 20:28:21.61ID:cMrZWjRb
以前、お昼寝2時間で就寝が20時になるのを相談した者です。
アドバイスいただいたように、お昼寝1時間45分にしたら19時半には寝るようになりました。
ありがとうございました。
でもまた遅くなってきてしまって報告だけにしたかったんですが、相談させてください。
1歳2ヵ月です。
お昼寝は12時半〜14時とか15が多いです。
預けないといけない時は12時から13時45とかになることもありますが、就寝は変りません。
19時15分ごろ寝室移動で、布団ゴロゴロで30分ごろ寝てたのが、
目をこすったりするのにずっとゴロゴロ寝返りうったりしてる状態です。時々、泣きます。
お昼寝が1時間半になっても20時くらいになるし、
寝室入り19時半に遅くしても寝るのに30分かかってしまいました。
早くして19時にしてもやっぱり20時前でした。。
さらに昼寝を削るにはちょっと1歳2ヵ月でこれ以上は違う気がするし、
前に比べると、機嫌悪かったりしきりに目はこするので眠たいとは思うんです。
寝つきの悪さは入眠儀式がうまくいかなくなった影響が出てきたんでしょうか?
絵本読んでたのが1歳頃から本をめくって遊ぶ、じっとしてない等でうまくいかなくなって、
それからは、遊んでてもねんねする?というと自ら寝室にいって布団ゴロゴロで寝るようになってたんですが。
派手な遊びはさせないようにしてたんですが、なにぶん起きてたらじっとしてない子で。
過去スレにあった人形渡したり子守唄歌ったり代わりも試したんですが効果なくて。
長文すみません。何か思われたことあったら教えてください。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 22:14:14.11ID:NSfGKIFa
>>554
503で相談した者です、まず始めに解決方法でなくてゴメン
1歳3ヶ月のうちも似た状況で、昼寝を早く切り上げても寝ない
それこそ昨日は午前の運動量不足で13:45に起きたけど、就寝は19:50。今日は遂に20時越えた
目をこするのに眠れない、寝室入りを早くしても遅くしてもダメ
更に夜泣きするようになって、再入眠も1時間以上かかったり、5時や6時に起きては泣き叫んだり
子はトントンする手を振り払うし、でも何もしなくてもギャン泣きするし、多分本人も眠れなくて困ってる感じだけど自分も精神的に限界に来てしまった
最近寝かし付けに1時間半かかるから、何か理由があるんだろうけど分からない
この間耳鼻科で中耳炎でないのは確認済み
明日小児科に行く予定なので、何処か悪くないか診てもらう
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:55:32.95ID:6sxBf/5x
>>555
大変だよね。入眠儀式は何かしてますか?
寝るの遅くなった分お風呂もずらすにしても、やっぱり7時半めどに動いちゃうから、
結局寝るまで時間をもてあましてしまって。その間に何かしら動く(遊ぶ)から良くないのかなぁ。
うちは夜中は寝言泣き数回するくらいで朝は以前より遅くなってます。
中耳炎とかその辺はうちも大丈夫だった。
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 19:09:39.58ID:tfi0mzm+
>>556
入眠儀式はトラブル前から、豆電球で絵本暗唱(うちも絵本自分でめくって遊ぶ、じっとしてなかったので)おやすみの声かけで消灯でした
お風呂上がりの時間を持て余すの分かる、基本的に好きなようにさせるけど、テレビやスマホは親も触らないとか、興奮させすぎないように気を付けてた
でも寝室入りを嫌がってギャン泣きする事もあるからどうしようも無いこともorz
今日小児科で相談したところ、子供も成長して色々分かるようになってきて、寝るのが惜しくて抵抗したり側にいて欲しがったりするんじゃないかと言われたよ

もしかしたら体質や性格も関係するのかなと思った
自分が子供の頃から寝るのが下手で、幼稚園位の歳で夜中起きてずっと眠れず朝を待ってた
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 19:24:37.21ID:R3uq09K0
うちの1歳3ヶ月もう多少スケジュール崩れても夜は19時に寝て朝は7時まで起きない
親都合で20時半就寝の時も朝まで寝たし何が違うんだろう
寝る前までテレビ見せて眠ければ自ら寝室へ行く
寝付かせは音楽かけて放置して私はスマホしてるけど一切泣かず勝手に寝てる
スケジュールは503さんとあまり変わらないけど昼ごはんが12時で午前中は9時くらいから外出してるところが違う
ベビーカー使わずほとんどずっと歩いて昼頃帰ってる
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 19:26:13.99ID:tfi0mzm+
途中で書き込んでしまった
そういう経験があるし、性格も神経過敏な方だったので

うちは心なしか日中の抱っこ要求も増えているので、甘えたい時期なのかも
自分の肩の力が抜けたのと、子がさすがに眠かったのか今日は久しぶりに30分かからず寝てくれた
お互い大変ですが、悩みすぎずに頑張りましょう
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 20:43:02.95ID:cYFAfPq5
上の方に同じような悩みがあったけど1歳10ヶ月で就寝時ギャン泣きするようになった 1人で寝るのが嫌っていう意識が強くなったみたい 昼寝は放置して泣かせておいても延々寝ず昼寝なしになって17時ごろうたた寝をして夜就寝時もギャン泣き これっていう解決法はないのかな
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 21:45:16.87ID:1KOp/mna
556です。
うちも寝るのが嫌なのかもしれません。そして最近日中しょっちゅう不機嫌です。
それにも手を焼いててメンタルやられ中です。
今日うちは晩までもたず不機嫌爆発して夕寝して、また就寝手を焼きました。。
お互い早く落ち着くといいですね。
558さんのとこがうらやましー
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 14:26:23.06ID:i1PF5K2o
うちの1歳3ヶ月も、お昼寝が短くてもちょっと長くなっても19時就寝は変わらない。なかなか寝ない時や夜泣きはだいたい風邪とか体調悪い時だけだよ。
うちは、お風呂出て就寝の準備(だいたい18:30過ぎ)したら薄暗いリビングで絵本で、19時前にスリーパー着せて、子供部屋のベビーベッドに入れて退室の流で寝てくれる。
トドラーの翻訳のブログとかみると、夕食前におもちゃの大半は片付ける、就寝前の絵本とかは20分以上かけると寝るタイミングを逃すってあったよ。
疲れすぎを懸念してたけど、昼の活動をもっと活動的にしてみたりかはしてみたかな?
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 19:50:01.18ID:ercDVgx+
>>561
557です、メンタルやられますよね。本当あなたとねぎらい合いたい
私が言っても説得力ないけど、あなたは悪くないし多分間違ってないと思う
9時12時散歩までは出来てないけど昼寝は午前1時間程の外遊びで大丈夫、午後の運動は夜の就寝改善に至らずだった
他のアドバイスはほぼ実践済みで、フォロミか牛乳飲ませると多少落ち着くけど、これも良いのか悪いのか自信ない
何度も長文ごめん、でも皆のレスに励まされてます
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 21:56:31.43ID:EeVzDRI6
>>564
初めて聞いた、ご飯もりもり食べるけど鉄分足りてるかは自信ないので気を付けてみます
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 19:34:11.99ID:i+7zcKzf
もう帰省してる人多いのかな
帰省先でのお子さんの寝つきはどうでしょう
うちも明日からだけど心配だ…
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 22:36:57.44ID:TOLXhhc6
>>566
昨日から義実家帰省中@もうすぐ8ヶ月
朝寝は1人では無理で添い寝必須でした…。
知らないところなせいか、一人にされる!と感じるとギャン泣きしてる。
昼寝は出かけたので抱っこ紐

なんとか起床就寝だけはずらさずに頑張りたい。
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 09:39:40.32ID:f7/2mlKi
>>566
27日から実家帰省中@8ヶ月半
ベビーベッドレンタルしておいて貰って寝室に置いてあるけど、一人寝は何とかできてる。
昼寝は外出して車の中で短時間な事が続いてるけど、朝寝はできてる。
ただ夜中は何度か泣いて起きて、抱っこでもなかなか落ち着かないから寝不足だ…
あとベビーベッドとベットの間に隙間がないから夜中抱き上げたりオムツ替えが大変。
おまけに帰省前に下痢になり、機嫌は良いもののなかなか治らず結構辛い。
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 09:40:19.39ID:NhOeDXs+
うちも今日から帰省だからがんばるわ
朝寝ない年齢なのに車で寝ちゃって早速崩れて焦るわ
でも仕方ないし頑張るしかない
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 11:15:05.67ID:JUXalltC
うちも電車で抱っこ紐入れてたらまさかの10:45~11:00朝寝した
夜は添い寝だし、姪っ子や甥っ子も一緒に寝るし今日は無理だろうな
仕方ないことだし、子には悪いけど乗り切るしかないよね
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 09:40:06.14ID:ubeYkK29
ジーナやっててよかったと思うのは
ある程度いつ何をするか決まっているから、旦那や実母に託して休めることだろな
たまたま生活リズム尊重型の育児を理解してもらえたから運が良かっただけかもしれんが
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 21:18:35.14ID:QWpV9jFj
ここ三日昼寝は崩れてたけど、起床就寝は死守してたのが、
義曾祖母宅で親戚の集まりに参加しなきゃで、この時間まで初めて夜更かし。ただいま帰りのチャイルドシートで即寝。

こういう日も仕方ないと思うけど、やっぱり落ち着かないし、自宅に帰ってからの立て直しを思うと気分が落ち込んでくる…。
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 22:29:38.53ID:hEVkVQpG
そーね、うちはいま帰省中だけど実兄に「なにそれめんどくせっ」と言われたわ、それが普通の反応よね
旦那と実母が協力的なのが救い
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 08:08:52.35ID:xiBVj2Z9
帰省したけど、甥が何もしなくても寝るし明るくても起きないし疲れ過ぎでギャン泣きすることもない子だった
こういう子なら親はジーナいらないから、認識の差が深まるばかり
うちの子はジーナしないと大変だったのよ…
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 09:34:13.46ID:QAimiyD1
>>574
うん、認識の差はあるよね
地元の友達の子はディマンドフィード型の育児で授乳量やお昼寝時間を調整しなくても夜通し寝できるから、生活リズムを整える発想すらない
そして、別の友達の子は何やっても眠れなくて、どうも神経質なショートスリーパーみたいなんだが、ネントレは全く効果ないからやる意味ないって言ってた
両者ともジーナへの理解はないw
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 12:51:01.64ID:25dTFq2G
>>574
うちも。甥がそうで、すごくそう思う。
ジーナしててありがたい反面うまくいかないと疲れが増す感じ。
割り切れない性格の自分が悪いんだけど。。
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 16:57:21.61ID:Zpvuqk5r
1歳すぎジーナのおかげで帰省2泊無事終わった
夜通し寝も一人寝も出来て日中ご機嫌だからめちゃくちゃ親孝行だねーとか言われて終わった
義母も協力的だったのもあるけど積み重ねたスケジュールは強いと改めて思った
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 18:25:55.84ID:crSnSB6/
半年で夕寝がなくなって、1歳1ヶ月で朝寝がなくなって、1歳半で1時間半だけになって、とうとう2歳2ヶ月の今は30〜45分になった。
7:00起きだと30分、6:30起きだと45分って感じ。
それで19:30に寝るのではなく、20:15前後に寝る。
もしかしてもう昼寝いらない?
15分だけとかにすると寝起き機嫌悪くなりそうでなんだかんだ30分は寝かせてる…
疲れすぎが嫌で多少就寝遅くなっても昼寝させてたけど、20:00を過ぎてきてたまに20:30になるのを思うと昼寝なくして19:30くらいに寝かせた方がいいのかなー。
1歳10ヶ月まで週5で早朝覚醒(6:00や6:15は早朝覚醒に含んでない)しててまた早朝覚醒するのが嫌だから7:00近くまで寝てくれるんだったら遅寝でもいいかなとか思っちゃう。
子には早寝早起きがいいんだろうけど。
合計睡眠時間は11時間くらい。12時間以上は寝ないなー。
昼寝してないジーナっ子がいる方、アドバイスをください。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 18:39:40.18ID:5PkadxBm
>>578
2歳ぴったりくらいで昼寝なくしたよ
最初は18時就寝だったけど、だんだん伸びて半年くらいで19時になった
早く寝かせてた時も6時半〜7時までは寝てた
一度昼寝なしで過ごしてみて、どちらがいいのか
もう2歳だし578とお子さんが楽なスケジュールでいいんじゃない?
アドバイスになってなくて申し訳ない
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 20:17:08.89ID:w7nbyqOH
1歳半で帰省してて21時まで愉快に遊んで帰宅後ソッコー寝てる子を見るともう何時が遅くて何時が早いんだか分からなくなってきた。母には神経質になりすぎと言われるし。
一般的に幼児の就寝時間の理想は20時なのかな。
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 20:25:57.91ID:qq9L10gb
>>580
帰省中義弟嫁さんと寝かしつけについて話したりしたけど義弟とこは0歳からずっと20時で3歳の今も20時って言ってたな
確かに20時が結構多い感じするね
19時って言うと早いね〜って言われるから、19時台から寝かしつけ始めて20時には寝てるようにしたいと思ってる、とか言ってるわ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 21:02:02.57ID:8kj6D3V6
3回食が定着してきて、そろそろ22:30の授乳をやめようと思っています
22:30の授乳やめて、いきなり7時まで夜通し寝るものですか?
早朝覚醒があるかもしれないことを考えると次の日に余裕がある時にやった方が親は楽なのかな
みなさん22:30の授乳やめた次の日の朝ってどんな感じでしたか?
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 21:38:03.87ID:Vvh8otgK
>>582
この年末の夫の休みに合わせて止めました
初日は5時前に起きて再入眠できなさそうにしてたから
麦茶を飲ませると7時前まで寝ました
それからはずっと朝まで寝むれています
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 12:04:25.51ID:v/RKaNOT
年始帰省で親戚の子が騒いでランチタイム昼寝中断からの19時から3時間寝付かず泣いたり興奮してハイハイしたりでかなり疲れた…。
泣いてる理由が空腹じゃないのに授乳するの嫌だったけど、高齢の祖母もいるし落ち着かせるのに数回授乳してやっと寝ました。
今10ヶ月だけど最近寝つきが悪かったり、夜間に起きたりでリズム崩れ気味でなかなか上手くいかない。
帰ってきて落ち着いたらテンプレ埋めて相談します…。
昼間はかなりご機嫌なんだけどなあ。
0585582
垢版 |
2018/01/03(水) 23:39:13.06ID:u79dr7UY
>>583
レスありがとうございます
明日ら夫が休みなので22:30の授乳を飛ばしてみました
オムツだけそろ〜と替えました
白湯を用意して挑んでみます
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 05:23:51.76ID:AkLHfZ5P
もうすぐ9ヶ月
いままで18:30に授乳したら5〜6:00まで寝てたのに、
年末に風邪ひいて22:30授乳する日が何度か続いてから1〜3:00に起きるようになってしまった
22:30を再びやめても深夜授乳がなくならない
授乳しないかぎり2時間叫び続けている
日中スケジュールはジーナ本のままだから調整のしようもない
夕寝させてみたりしたけど変わらず
もういやだ
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 05:24:53.05ID:AkLHfZ5P
寝て欲しくて3回食早めに始めたけどなんの意味もなかった
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 18:59:41.25ID:iigiek7L
年末年始でスケジュール乱れたけど今日から通常通り
ランチタイム昼寝の前に少し泣いたけど、ほとんどスケジュール通り過ごせて一安心
あとは夜中起きないことを願うばかり
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 19:09:54.63ID:CrAxC5jz
うちもやっと自宅に帰ってきた〜
思ったよりはねつきは普通だったけど、やっぱり慣れない環境だからか目を覚ましたり泣いたりして気を遣ったわ…
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 22:10:04.25ID:BYEYINGm
退院からはじめて現在1カ月の赤持ちです。
19時からのねんねについて相談させてください。
新生児期は順調で、深夜も5時間寝てくれていました。
しかし、最近は19時からなかなか寝付きません。しまいには22時までギャン泣きになります。最近はおしゃぶりに頼ってしまってます。。
夕寝前まではスケジュール通りいけるものの、19時の寝かしつけとなると、眠いのになれなくてグズります。
深夜も、まとまって寝てくれなくなりました。。
ちかみに完母です。母乳量が足りないのでは?と思い、搾乳したものを足してもダメです。
環境面では問題ないかと思おます。
どなたか、お知恵を貸してください。。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 14:48:24.22ID:wcuU651D
>>550
亀だけど私も月齢高くなるまでおくるみしてた人がいないかなとスレのぞいてる一人。

10ヶ月女児でとにかく多動でスワドルミーで手の動きを止めないとベビーベッドの柵に掴まったりマットレス剥がしたりで全然寝ない。
包んだら秒速で寝る。寝起きは即座に遊びはじめる。スワドルミーが無かったらスケジュールなんて絶対にのれない。
もうどんな小さいアドバイスでも良いから欲しい。慣れるしかないんだろうけど背中押してくれー。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 19:04:35.60ID:GwUE1f4O
スレチかもしれませんが…
ベビーモニター利用している方、
どのように設置していますか?
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 19:49:33.55ID:AQqGWqpu
>>592
うちも9ヶ月だけど掛けシーツやめられない
おくるみではないけど同じくやめ時がわからない
やめたら寝返りして戻れなくて100%起きるし、
これから先絶対つかまり立ちしちゃうしそしたら寝言泣き放置とかも無理だよね…
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 18:51:24.14ID:IuXxML5M
>>593
ランプか家具のどこかにつけてる
壁に穴を開けるのが嫌だから家具とかにタコ糸でぐるぐるまきつけてるよ
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 19:06:33.60ID:dgpL3K8i
上の方で22:00起さずにしてる方々って変な時間起きてきた時(5:00前後)ってどうしてますか?すんなり寝ます?

うちも起こすと寝付き悪くなってしまったから、起さずにしばらくやってみたら寝る時間がどんどん伸びて、夜通しする日も出てきた。
最近は起きてくる時間が5:00前後になってきて、その辺りだと再入眠できない時が増えてきた。本人的には、ほぼ夜通し寝?だからか眠くなさそうで、起こすしかなくて…。
今からまた22:00起こすのも…と悩んでいます。
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 21:00:11.12ID:AQi3nGLN
9ヶ月目前、
最近また3~5時に起きるようになったけど空腹と見なして授乳してる
ジーナさんも夜間授乳は求められるうちは辞めないように言ってるし、実際かなりしっかり飲んでまたこてんと朝まで寝ちゃうから
22:00に起こしても眠さでろくに飲まない上に変に寝ぼけちゃってその後眠り浅くなって結局授乳で起きる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況