X



トップページ育児
1002コメント604KB
ジーナ式スケジュール実行スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 12:36:40.54ID:kVbIl8/P
>>756
私なら今から10:30と14:30で慣れさせちゃうかも
ジーナでも14:30授乳あるからタイミング的には丁度いいじゃん、と思ってしまった
起床時間や就寝時間はズレなさそう?
うちも4月から保育園だからスケジュール見直さなきゃだけど、説明会がまだで動けない
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:39:25.18ID:HirRbtef
ジーナで良かったこと

寝かしつけがいらない
(自分の部屋に行ってオヤスミーでドア閉めたら終わり)
睡眠が深い
朝型の生活がしっかり身についているので寝起きがいい

幼稚園行き始めてジーナの良さを改めて実感
みんながんばれ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:49:12.29ID:E7DJaKnv
>>757
返信ありがとうございます。
日中の哺乳量が、減ってしまうのかなと少し心配だったんですが、そう言われてみれば、単に夜に頑張って飲んでもらえたらいいのかと思えてきました。
私も説明会が3/7なので、電話で今のうちに聞けることだけ、確認しました。
起床時間は当分は7-19時でいける予定です。
ただ、バッタバタスケジュールになりそうなのと、保育園の寝かせるタイミングがディマンドらしく、ずれこんでいくことも想定してますが…
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:55:59.40ID:cLqMtCc7
>>747
月齢も問題点も全く同じ。
諦めて10時過ぎには少し寝かせてます。
朝寝なしでお昼寝までもつよう早く体力ついてくれー!
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:56:42.43ID:E7DJaKnv
>>758ありがとうございます。
わからないことだらけで、行ってみないと、どーなるのかわからないのでドキドキしております。
確かに、寝起きはあまりぐずらずニッコリしますね
スケジュールも、だいたい保育園で確認したものと重なっていたので驚きました
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 14:48:06.07ID:b9i9+Emn
二週間ほど前から荒れだしました。アドバイスお願いします。
1)そろそろ8ヶ月
2)退院時から
3)掴まり立ち
4)6:45 起床
7:30 授乳
9:00〜9:30 朝寝
10:30 離乳食
11:30 授乳
12:00〜13:45 昼寝(90分で覚醒)
14:30 授乳
16:30〜5分ほどうとうとすることあり
17:00 離乳食+授乳
18:00 お風呂
18:30 授乳
19:00 就寝
22:30 うつつ授乳
3:30〜6:00 覚醒して小一時間寝ません
5)薄暗くして膝の上でゆらゆら
大人しくなったらスリーパーを着せて暗くして撫で撫で
うとうとしたらベビーベッドへ
6)同室ベビーベッド
7)完全遮光
8)ここ二週間、全体的に荒れています。
途中覚醒や早朝覚醒があり、夜の就寝も19:00を過ぎるようになってしまいました。
掴まり立ちで遊んでいることが多く運動量は多いほうだと思います。

昼寝で途中覚醒してしまうことが増えたので朝寝を30分に減らしてありますが、調子がよければ13:45まで寝てくれる日もあるかなー程度で大荒れの日は30分置きに起きます。

夕寝をしない日もありますが、それでも19:00を過ぎてしまいます。
6ヶ月に荒れるまでは半ぐるみにして暗くしたらうとうとしてくれていました。
今は時間をはやめても遅めてもスリーパーを着せる時点で激怒されてしまいます。
ベッドに寝ず、柵に掴まり立ちして遊びはじめてしまいます。

22:00に起こすと寝ないため薄暗くして授乳しています。
3:30〜6:00の間に小一時間覚醒します。
授乳してもしなくても寝ません。
寝言で大声を出しただけなら自力でやトントンで入眠しますが、気付いたら座っていたり、柵に掴まり立ちしている状態です。
ご機嫌で遊んでいるので放置しておきたいのですが、寝ぼけているため柵に頭を打ち付け泣き出してしまいます。

よろしくお願いいたします。
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 07:30:53.84ID:jVe7R2kz
リープの期間って夜みなさんどうやって寝かしつけてました?
朝寝昼寝は問題ないけど、19時ギャン泣き。22時半も寝ずギャン泣き。
結局抱っこで何回もなだめてるうちに寝落ちになっちゃう…。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:32:22.62ID:leZ8nRX+
もうすぐ9ヶ月

離乳食を全く食べてくれず6ヶ月半からようやく進み出したためやっとモグモグ期入ったところ。
ジーナだと6-9ヶ月は3回食だけど、離乳食を日本式で進める場合はまだ2回食だよね。
もともと小さめだったのもあって4-6ヶ月のスケジュールで進めているけど、そろそろ6-9ヶ月のスケジュールに変えたほうがいいのかな?
2回食でもお腹がもつか心配なんだけど、最近4:00と6:00に早朝覚醒しててスケジュールが合ってないのではと思い出した。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 16:44:55.90ID:KhnlavuF
>>764
スケジュールというか、9ヶ月ならもう2回食にしないと足りないんじゃない?
運動量とか離乳食の食べがわからないから何とも言えないけど
本格的に相談したいならやっぱりテンプル埋めた方がアドバイスは貰えると思うよ
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 17:00:28.87ID:KhnlavuF
>>762
昼寝が90分で起きるから朝寝を減らしたとのことですが、疲れすぎて途中覚醒の可能性もありますよ。特に30分おきに起きるのはそのパターンの可能性高いです
個人的にランチタイムの昼寝を改善すると変わるのではと思います
一度朝寝を長くして、9:45に起こしてみるのはどうでしょう
あと、10:30の離乳食を11:00に寄せていくのは難しいですか?
18:30の授乳でウトウトすることはないですか?私の経験ではここでウトウトすると就寝後の睡眠の質が悪く泣いたり覚醒することが多かったです
ウトウトするようなら疲れすぎているので、お風呂〜就寝を早めた方がいいのではと思います
22:30がうつつ授乳(トレイシー?)とのことですがちゃんと飲めていますか?
夜中の覚醒が空腹原因でない場合、もう少ししっかり起こした方がいいかもしれません
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:35:13.38ID:K7m3DQnS
1歳過ぎました。
完全遮光で寝かせていました。帰省先や旅行先の寝室が少しでも明るいと、抱っこで寝かし付け、夜中に何度も泣いて起き、らっこ抱きしないと寝ません。
いつになったら、明るくても寝れるようになりますか?
トドラー編に書いてあるのかな。

ジーナをしていない友達は、1歳過ぎても夜通し寝しないことに悩んでいましたが、寝かし付けをやめたら、すんなり夜通し寝るようになり、豆球で寝かせているらしく明るさは関係なく寝るそうです。
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:42:34.39ID:ULhHhveC
>>767
ジーナをしてきた以上してない子と比べるのはどうかと思う。
子の性格によるけど、うちの2歳3ヶ月児は未だに明るいと何度も眩しいってグズりながら起きるよ。
眩しいって…ただのカーテンからの光漏れやん!って、朝方からげんなりはするけど…まぁ家では完全遮光にしてれば7:00過ぎまで寝てるし、出かけた先では諦めるかな。
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 12:02:27.90ID:eMgo5+xI
もうじき3カ月になる赤です。
退院後からジーナをしてました。
昨夜、22時半授乳後、朝7時まで初めて夜通し寝ました。
なかなか夜間授乳がなくならず睡眠がとれなくて苦労してました。
このスレのおかげです。ありがとうございました。
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 13:40:43.93ID:V89jLMV6
>>767
うちは一歳過ぎてから豆球じゃないと逆に泣くようになったよ。
子によるだろうし、ジーナをしてきているとどうしても慣れはあるんだと思う。
お昼寝も真っ暗ですか?
うちは昼寝はカーテンしめるけど真っ暗にはしてないです。
スケ乱れてたり絶対寝てほしい時はできるだけ暗くしてますが。
でも、夜中って真っ暗にならないんですか?
旅行とか出先でしょっちゅう起きるのは夜泣きの可能性は。。。?
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 14:09:58.32ID:K7m3DQnS
>>770
帰省先では夜泣きではなさそうです。
主人の実家に泊まったときは、カーテンが無い部屋で駐車場の前だからか街灯の光で明るくなっていました。
祖父母の家に泊まった時は、隣の部屋にいとこ家族が泊まっていて、豆球を付けてねていたので、間仕切壁が磨りガラスだったのでこちらの部屋も明るくて寝れませんでした。
どちらも、泊まった初日だけ寝られず2日目からは対策をして真っ暗で寝たので問題なかったです。
旅行先では、カーテンを開けて部屋の中が見えるくらいの明かりでも泣いて嫌がったので、カーテンを閉めて寝ました。
昼間は、自宅で寝る時は真っ暗にしています。少し光漏れがありますが、それでもだいぶ暗いです。
外出先での昼寝は明るくても全然寝れます。
豆球じゃないと寝なくなるものなんですね。ジーナでもそんな事があるんですね。
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 19:32:23.01ID:B3bkxnBE
>>763
生後4ヶ月、ちょうどリープ抜けたところなので、報告を

19時就寝でギャン泣きが続いてた時に
ジーナ式のスケジュール通り、夕寝をなくして早めの入浴、授乳
すると、ほぼ寝落ちしました
そこから数日授乳で寝落ちが続いた後、
以前のように夕寝して寝落ちしなくても泣かずに眠れるようになりました
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 13:42:49.11ID:sc4jGnES
うちも1歳過ぎで泣くようになったから豆球にしてたけど、1歳半から泣かなくなったから豆球やめた 消すの忘れそうだし
暗闇を怖がるなら豆球で、じゃないかな
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 14:35:40.11ID:lmW4+6r9
1歳過ぎました。
完全遮光で寝かせていました。帰省先や旅行先の寝室が少しでも明るいと、抱っこで寝かし付け、夜中に何度も泣いて起き、らっこ抱きしないと寝ません。
いつになったら、明るくても寝れるようになりますか?
トドラー編に書いてあるのかな。

ジーナをしていない友達は、1歳過ぎても夜通し寝しないことに悩んでいましたが、寝かし付けをやめたら、すんなり夜通し寝るようになり、豆球で寝かせているらしく明るさは関係なく寝るそうです。
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 15:45:36.45ID:PBlfsURX
>>772
なるほど。それやっとけばよかったー。
こちらも夕寝なくしてお風呂早め
いつ寝てもいいようにして
とりあえず寝る前に抱っこ五分ほどしてから
ベッド置いてトントンして落ち着かせてから
退室で今は泣かずに眠れてます。
いつから前みたくおやすみーで寝るようになるかなと。
戻るのかなー?まぁこの流れでも全然いいんだけど!
回答ありがとう!

あとうちの場合ジーナ知る前から
豆球で夜寝かせててジーナ知ってから
暗闇にしたら泣いたから5ヶ月現在も豆球。
寝たら消すようにしてるかんじかな。
これが良いのか悪いのか、って感じだけど…。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:29:08.27ID:zd3iTIcd
>>772
>>776
うちもリープ中で19時ギャン泣き就寝、夕寝もしなくなった。
早めの入浴、授乳って何時にしてますか?
今日17時半入浴、17時50分授乳したら18時05分に寝そうになって。
さすがに早いかと思って起こしたらギャン泣きで19時すぎてしまった。加減がむずかしい。
0778762
垢版 |
2018/03/01(木) 22:22:44.68ID:rq+kYN+P
>>766
ありがとうございます。

朝の授乳の飲みが悪く、11:00まで持たせるのは難しいです。
もはや日中は荒れに荒れて授乳も睡眠も毎日30分から一時間ズレまくっていますが、9:45までの朝寝を試してみようと思います。
夜は何とか時折奇声をあげるもののトントンで再入眠してくれるまでに落ち着きました。
うつつ授乳というか、授乳できる程度に起こして薄明かりのなかで授乳しています。
前述の通り、朝の授乳の飲みが悪いので22:30の授乳を減らしていきたいですがそうすると早朝覚醒になり、難しいところです。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 22:27:20.69ID:33DWdKDt
ジーナ式を実践してる友人がいるけど、やりづらい。
スケジュール至上主義だと孤立しない?
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 22:50:26.80ID:33DWdKDt
羨ましい??
ナイナイ。
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 23:29:01.63ID:R70k9tMY
>>778
離乳食が11時までもたないとのことですが、サンドイッチ授乳を試してみてはいかがですか?
10:30授乳(片乳)、11時離乳食、11:30授乳という感じです。
授乳回数増やすのに抵抗あるかもしれませんが、離乳食が進めば自然と減るかと思いますので、今はスケジュールに乗せるのを優先させてはいかがでしょうか。
ランチタイムの昼寝が空腹で起きている可能性もあるためです。
日中のスケジュールの立て直しが朝の飲みの改善に繋がると思います
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 05:10:31.43ID:Zeo35dJV
5ヶ月
夜間授乳→朝昼飲まない→1日の授乳量足りない→夜間授乳…の悪循環を断ち切りたいがどうしていいかわからない
夜中は湯冷ましも抱っこも寝ないのだが
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 07:39:44.58ID:jDoSlw2V
>>777
>>776です。
うちも前寝ちゃって起こしたらギャン泣きあったよー!
そういう場合は起こさないで諦めるのが良いかも…早いけどね。
うちはミルクだから、哺乳瓶ぬいたり足こちょこちょしてウトウトを保ってるかんじかな…?
時間は、とりあえず17時半すぎにお風呂で、18時前にはあがって、18時10分くらいからミルクで飲み終わるのが20分頃。
30分には寝れる体制整えて、その後はいつ寝てもいいようにしてる感じだよ。
眠そうにしたらもう寝室連れてって抱っこやらトントンやらして少し時間稼いでる感じかな。
リープ中は、うちの場合不安なのかすぐ部屋を出ると泣くから少しだけ一緒にいる時間作ってるよ。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 08:19:20.08ID:Zeo35dJV
すみません、テンプレ埋めます
1)もうすぐ5ヶ月
2)退院後
3)寝返り練習中
4)650 起床
700〜745 授乳
900〜945 朝寝
1100〜1130 授乳
1145〜1400 昼寝(たまに45分で起きる)
1430 授乳
夕寝はなしだがたまにウトウト
1700 授乳
1745 入浴
1815 授乳 ミルク足す
1900 就寝
2200 起床
2230 授乳 ミルク足す
その後3〜5時に起きて授乳(時間は日によってバラバラ)

5)手を握ってうとうとしたら退室
6)別室
7)完全遮光
8)783に書いたとおり、夜間授乳量が多く午前中は飲まない。悪循環に陥っている。
AM3時から5時に必ず起きる。湯冷まし、抱っこなどでは寝ず(抱っこは寝ないが大人しくはなる)授乳するまで泣いている。授乳するとぐびぐび飲む。
夜間授乳すると、7時と11時に100〜120くらいしか飲まない。規定時間いっぱいまで粘ってもこの程度。夕方や22時はその倍近くは飲んでいる。
成長期とかでどうしても必要なら夜間授乳自体はあってもいいのだが、理由が昼間飲まないことにあるのなら改善したいと思う。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:45:53.30ID:L5aJpcVS
>>785
うちも次からは起こさないで諦めて寝かせようと思ったw
スケジュール比べてみるとうちはお風呂〜授乳が短すぎるのかな…。18時半就寝を目指して、哺乳瓶離して時間稼ぐってのもやってみるよ。
参考になりました。ありがとう。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:28:11.38ID:D7ZQWLbb
>>787
うん、試すことは良いことだと思う!
試行錯誤して赤に合った流れ掴もうね!お互いに!
いきなり30分じゃ疲れちゃうかもしれないから、徐々にが良いと思うよ。
うちは昨日45分頃寝室を試したら泣いたよ…w
まぁ19時までには寝たし、その後起きることもなかったけど
やっぱり泣かれるのはこちらも心痛いからね汗
ウトウトした時にやっぱり寝かせるのが1番だなぁと思ったよ。改めて。
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 13:33:55.96ID:iUmVoN6n
10か月半
母親に子をあずけて、保育園の説明会から帰宅したら子ギャン泣き。
どうやら離乳食を食べさせようとしたら、ヘソを曲げたらしい。それまではご機嫌。
私が食べさせようとしてもダメで、断固拒否のギャン泣き。あまりにも泣き続けるので大好きなヨーグルトで機嫌とるもダメ、抱っこでウトウトしだしたので、規定時間前に寝室へ。即寝しました。こんなんで保育園大丈夫かなと不安になってしまった。
すみません。こんなにギャン泣きしたのはじめてで、スレ違いもいいとこなのに、ついグチコメしてしまいました。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 16:34:27.58ID:L5aJpcVS
>>788
リープで心折れそうになってたからなんかジーンときた。うん、お互い流れ掴んでがんばろ。徐々に試してみるわ。ありがとう!
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 22:09:31.59ID:D7ZQWLbb
>>790
そのコメントにこちらもジーンときた…!
リープは必ず終わりあるし、頑張ろうね!!

>>786
昼寝が45分で起きるってことは、やっぱ足りてないのかも?
夜中は飲むだけ飲ませちゃってるのかな?
それとも片乳だけかな?
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 15:47:25.37ID:tAjrAIDY
>>729
あれから、プレイマットで遊ばせた結果、
1日目まさかの明け方授乳なしで朝まで爆睡
2日目3時から20分おきにギャン泣き
3日目変わらず
それ以降も変わらず、現在です。
振り分け授乳を午前、午後としてみたりしましたが、変わらず。
癖になってるのかもとコアナイトメソッドをするものか、もう少しプレイマットで遊ばせるのを続けるべきかで、成長期ということにして諦めるか。
6ヶ月前後になるときは、こんなにも崩れるものなのでしょうか。
このような経験された方おられますか?
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 20:00:07.55ID:DjpMBHaO
>>791
基本は片乳でどうしても足りなさそうなら両乳飲ませてる。どっちの時も7時の飲み具合は変わらない気もするんだけど。
昼寝覚醒はやっぱりお腹すいてるのか。昼寝で起きた時に飲ませたら14時半飲まなくなるし、やっぱり午前中飲まないのを改善するしかないと思う。
1回悪循環リセットしたいんだけど、ジーナは明け方お腹減ってる赤に飲ませずに引っ張るのダメって言ってるしどうしたらいいんだ。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 22:59:45.09ID:N5UGxhFW
>>792
5ヶ月から6ヶ月は崩れる子も多くてしんどい時期ですよね。
全く同じではないけれど、育児日記読み返したらうちも5-6ヶ月の頃に1時間おきに泣いて起きてました。7ヶ月になる頃には収まりましたが…。

ちなみに全体的な母乳量ってどうですか?測ったりされてますか?

うちはデカ赤で、離乳食が進まないと通し寝しなかったのですが、
通し寝して1ヶ月くらいの頃から自分で母乳量の減りを感じました。
(母乳パッドが必要ない、ツーンとくる感じが薄いなど)

お子さんが4ヶ月の頃から通し寝を始め夜間授乳がなかったことを考えると、御自身の母乳量自体がすこし減っている可能性は考えられませんか?

うちも長らく哺乳瓶拒否でしたが、18:30の授乳を、先ミルクでなんとか飲ませ徐々に量を増やし、18:30授乳のみ完全にミルク切り替えまでいけました。
出来れば哺乳瓶をなんとか克服し18:30か22:00代の授乳にミルクを足してみてからコアナイトにするほうが、小さめ赤ちゃんということなので、いいような気がします。
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 07:39:45.02ID:weDcuE1s
>>794
母乳量は、時間だけ測っているのでしっかりとは把握出来ていないです。
ただ、朝一は、前乳のみで、飲むことをやめているのと、あまり欲しい感じではないのとで夜間の必要を感じないと、あとは30分なだめるとまた寝ることで判断していました。

やはり、この時期は崩れやすいのですね。
主人にも話して、もう一度ミルクをあげる努力からしてみます。
ありがとうございます。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 09:21:22.98ID:LDeqO0xU
>>793
17時の振り分けやめて、その分夜に飲んで貰うのどうだろう?
朝の飲み笑いから、17時飲ませないともたないかな?
離乳食始まれば解決するような気もするなぁ。
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 12:58:54.21ID:U1u5Obzl
>>795

全体的に母乳量たりてない→深夜帯に空腹で起きるが、眠たいので寝かしつけられると寝る→でも空腹でまた起きる→引っ張られて引っ張られて明け方授乳→影響して朝はお腹がすかなくて飲まないとか?

たしかに離乳食始まれば収まるかも?
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 12:59:53.88ID:U1u5Obzl
あ、ごめん上の人は別のアドバイスだった!でも、離乳食そろそろいいのかもね
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 14:58:04.13ID:weDcuE1s
>>797
離乳食が二回食になれば、変わることを願います。

そして、昨日うっかり寝てしまって10:30スキップしてしまったところ、まさかの4:30まで寝ていた我が子です。

色々試していますが、どれもいまいち効果を実感できず。
毎日、本と我が子とにらめっこです。
リズムを変えるために、プレイマットで遊ばせるのも、もう少し続けてみようかと思います。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 19:12:28.51ID:U1u5Obzl
>>800
あ、それなら22:30起こすと眠りが浅くなって起きるようになってきたのかな?
レス上の方にもちょっとあるけど、22:30を授乳せず起きた時にして、だんだん寝ていく時間が伸びた場合もあるよ。
上手くいってたのに崩れるとどうしてなんだろうって悩みまくるよね。
時間の解決もあると思うからあまり無理しないようにしてね
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 19:44:48.44ID:4oFGcTI0
>>796
>>797
17時は飲まないと絶対持たないんだよな。難しい。
とりあえず離乳食始まるまでは我慢して、始まったら直ること期待する。あと数週間と思うと頑張れるわ。2人ともありがとう。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 20:58:34.48ID:xhT0AhfI
アホなん 眠い💤
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 10:21:00.18ID:0Tl5wJzx
>>726です。
以前、「昼寝の再入眠ができず、30〜45分の壁が超えられない」と相談した者です。
「寝起きすぐに抱き上げない」とのアドバイスをもらい実行してますが、残念ながらまだ再入眠ができません。

自力で再入眠できないだけでなく、最近は手を貸しても(トントンなど)再入眠できないことが増えてきました。ギャン泣きして収まって…を繰り返して14時半になります。夕方にはとても機嫌が悪いです。

ちなみに、再入眠できずにギャン泣きしてる時に、電気を点けたら笑顔になります。
眠くないとか、この時間に寝る習慣がついてないってこともありえるのでしょうか。低月齢でも起きていられないことがなかったので、ショートスリーパーなのかなとも思ったり…。

とにかく毎日長時間泣かせているのが辛いです。でもどこを改善すればいいのか分かりません。小さなことでもいいので、意見やアドバイスがもらえたら嬉しいです。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 10:46:24.85ID:L9UCyoSI
>>804
単純に昼間眠たくないんだと思うよ

・朝寝やめるか減らす
・朝晩の開始と終了で時間調整して午前の活動時間を確保する
ex)7:10に起床、7:20-7:30までに授乳開始にして朝寝なしで昼寝を少し前倒す
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 11:14:36.95ID:cBp2vXPg
>>804
逆にベビーカーや抱っこ紐、車のチャイルドシート
どれでも良いけど、それらで45分の壁はこえられそう??
なんか長く寝る習慣がついてないのかなぁって思った!
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 11:51:21.46ID:0Tl5wJzx
>>805
ありがとうございます。
眠くないのかなと思いつつ、まだ4ヶ月なので朝寝をやめる勇気はなかったのですが、少しずつ時間ずらすのならできそうですね!
試してみます。

>>806
ありがとうございます。
抱っこユラユラし続けたら越えられそうなのですが(抱っこ紐は15分くらいしか寝ません)体力的にキツいのと癖がつきそうなので躊躇してました。
でも805さんの方法で無理なら逆に習慣がついてないってことですよね。いろいろ試してみます!
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 12:39:00.08ID:cBp2vXPg
>>807
一人寝はできてるようなので、癖にはならないと思います!
うちの場合ですが、起きてギャン泣きの場合は眠たいのに眠れない、お腹空いたのどちらかでした。
前提として、お腹が満たされているか疲れすぎていないかオムツ等不快はないかだと思うので
そこを徹底しつつまず一人寝起きてしまったら規定時間までなんとか寝かせる。
2時間眠るサイクルを作ったほうが良いかと!
うちは隣で寝たフリ、起きそうになったらすぐにトントン、手を握るなどしてまず寝ても大丈夫だよ安心だよってことを伝えて2時間眠れるようになりましたよ!
0809762
垢版 |
2018/03/06(火) 14:27:00.15ID:p4tk5AeE
>>782
ありがとうございます。

あれから朝寝を伸ばし、サンドイッチ授乳を行ったところ、少し改善しました。
朝寝、昼寝の入眠は穏やかになり、寝かしつけに10分もかからないようにやりました。
昼寝は13:20から13:30頃に覚醒しますが、ゆらゆらで再入眠してくれます。
19:00の就寝は相変わらずうまく行かず、17:00前後に眠くなり、離乳食でぐずぐずになります。
お風呂あがりの授乳から覚醒し遊びだし、19:00を過ぎて再度授乳、19:30すぎにやっと寝るような感じです。
早朝覚醒も5:00〜5:30になり、抱っこでならすぐ寝てくれるようになりました。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 20:47:31.16ID:0Tl5wJzx
>>808
癖がつかないなら試す価値ありですね。
いったん手段は選ばずに規定時間まで寝かせてみます。大変だろうけど、思い起こせばジーナ始めた時もそうやって苦労して、一人寝とかもできるようになったわけだし!
体験談あると心強いです。ありがとうございます。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 21:21:51.29ID:tavfsFe/
生後4ヶ月目から赤ちゃんと別室で寝てる事を、夫が親族一同の前で言ってしまいました。
一瞬で場が凍りつ来ました。どちらの実家にも顔を出しづらい気持ちです。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 21:35:22.15ID:5MX2IddT
>>811
それは旦那さん、うっかりにも程がありますね。
まだまだジーナは世間に広まってないし
何かしら言われそう。
私が811さんの立場ならしばらくどちらも避けちゃうな…
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 16:03:25.15ID:bgmP/eFB
>>811
ジーナは周りの理解を得難いよね
規定時間に起こして授乳させるだけでも可哀想とか言われるもん
子の祖父祖母でも、どう育てるかは育てている人の判断だと割り切ってるよ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 09:24:02.39ID:KYjVRKKx
生後2ヶ月でジーナ式始めたばかりだけど、毎回寝る前に泣くのが見ていて可哀想。
時間になったら部屋を暗くしておくるみして抱っこゆらゆらで眠気を誘うんですが、
それまで泣いてなかったのに、抱っこしてしばらくすると泣き始める・・・
眠くなって
ぐずるのだけど、皆さん最初の頃はそんな感じですか?
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 09:36:20.32ID:/rS28RhC
うちは泣かずに退室できるようになったの10ヶ月になってからだな
ほかの子はもっと早いのかな?
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 10:14:16.54ID:zN+y1NQr
うちも部屋に連れていくと泣き出してました
泣いているのを見るとつらいですよね
5ヶ月になってリラックスタイムに添い寝をするようになってから泣かなくなりましたね
それまでは寝入り10分は泣いてましたが
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 11:32:01.92ID:lY0Of3G5
うちは4ヶ月で、
電気を消すと泣く→抱っこで落ち着く→置くと悲しそう→退室して数分後泣く→寝る
です。
泣いてるのつらいし、どこまで様子見するかも毎回悩んでます。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 12:56:52.90ID:p1Ilbzsx
うちは生まれた時からだけど最初の3ヶ月くらいかなぁ奮闘してたのは
そのうち寝室にはいったとたんあくびするようになるよ
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 10:15:56.14ID:h4+B7x0A
>>814です。レスありがとうございます。

寝る前に泣くのが見ていて可哀想で、ジーナ式で
泣かずに寝てくれたらいいなって思って始めたのですが、
すぐに泣かなくなるわけではなさそうですね・・
今朝も絶叫に近いギャン泣きで、すでに心折れそうです。
とりあえず、もう少し早めの時間でトライしてみます!
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 14:30:56.27ID:d8kUhhTF
>>820
徐々に慣れて泣かなくなりますよ!
最初は泣きますよ!
泣いたら何回か様子見に行ってあげると
安心すると思いますよ。
疲れすぎもあると思うので、時間気にするのもわかるけど
眠たそうにしたら寝室連れてってみたら良いと思う!
規定時間までもつ子もいれば、そうじゃない子もいるし!
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 16:26:36.33ID:kn+VwQTH
生後4カ月半。
夕寝を最近しなくなってきたんですが、眠そうなのに変わりありません。
カットすべきタイミングがいまいち分からず。。
とりあえず寝かせようとしても、規定時間まで起きてワーワー言って嫌がるので、寝ないで終わる…というのが3日ほど続いています。
でも、眠くて17時過ぎはぐずるし、17時半くらいにはほっとくと一瞬寝てたりします(気付いたら起こすようにしてますが)
寝なかった場合には、お風呂の時間を早め、就寝を18時半頃にしています。

ジーナ的にはカットしている月齢ですが、先週までは15分程度夕寝をしていました。

これはもう、夕寝カットのタイミングと思って寝かせるようにしなくても良いんですかね??
また、その後眠そうにしてるのは徐々に無くなってくるものでしょうか??
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 16:33:18.55ID:Dq2oumQv
>>822
夕寝カットでも良さそう
私が夕寝カットしたときは18時に寝かしてた
体力ついてくるにつれて、徐々に就寝時間が19時に近づいていった
眠そうなのも体力つけば解決すると思うけど、今現在眠そうなのはかわいそうだし早めに寝かせてあげていいと思う
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 20:39:03.19ID:kn+VwQTH
>>823
お返事ありがとうございます。
やっぱり無くしても良さそうですよね!
18時に就寝!結構早くても大丈夫なんですね!
たしかに、18時半だとミルクの時にもう眠気限界って感じなので良くないなぁとは思ってたので、18時に寝かせても良いや!って感じで動きます!
ありがとうございました。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 01:53:27.48ID:PyGqI4zK
生後2ヶ月から同室別布団でゆるっとジーナやってて22時のラストミルクやめてから1歳になる今まで、
夜中3〜4時ころにフエフエ言いながら起きる→ギャン泣きというコンボに悩まされてたんだけど、
私と息子の布団を離して間にマットを敷くと、フエフエ起きても1人でゴロゴロしながらすぐ寝てくれるようになった。
隣に私がいると寝ぼけて起きた時に体に乗ったり顔を叩いたりと興奮していたみたいだ。
寝室別でベッドがジーナで推奨されてるのを思い知ったわ。
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 07:18:42.72ID:420WibrM
>>821
ありがとうございます!
あくびをしだしたら抱っこユラユラでさらに眠気を誘うのですが、そうすると次第に泣き出すので、私が泣かせているかのような罪悪感がありますw
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 07:36:29.96ID:FcgIjQec
>>826
逆に抱っこユラユラやめてみたらどうでしょう?
布団に置いてほしいのかも!w


私の話で愚痴なんですけど…
最近朝方起きては泣いてて
ジーナ的にはアウトだけど添い寝トントンで再入眠させてるんだけど
高確率で起きてオムツあけると●が…
絶対●で朝起きてるんだなと確信。
こりゃどうしたらいいの…
●の早朝覚醒困るw
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 09:40:22.41ID:wfyFbXDb
あるある
月齢上がるとなくなりやすいと思うけど、まぁ大人も朝●したくなるし仕方ないよねと思って乗り切ったw
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 09:52:58.52ID:7P8Ffqy+
>>827
布団に置いたらさらに泣きますwひょっとして最初から布団に置いたら泣かないのかな?試してみます!


ところで、皆さん実家で昼寝の時間になった時、どうやって寝かせてますか?皆が赤ちゃんあやしてるなか、急に抱き上げて別室連れていくの、中々難しくないですか?
まだ泣き出してるわけではないので、寝たくないのに私が無理やり抱っこして寝かせようとしたから泣いたみたいに思われます…でも、ぐずってから寝かしつけでは遅いですよね?
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 10:42:12.16ID:WcDv2iaM
実家にはジーナ本渡して理解してもらってる
義実家には1人寝が完全に定着した1歳まで連れていかなかった
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 23:26:39.65ID:sld0wWJb
>>829
私は何スレか前で見た方法を使わせてもらったよ。
子に向かって「あれ、◯◯ちゃん眠そうだねー」とか「◯◯ちゃんお腹減ったのかなー?ミルク飲もっかー」とか言ってさりげなくスケジュール通りに持っていくってやつ。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 11:44:09.61ID:qagWyXKQ
4月から保育園だけど、うちの子寝る前にギャン泣きするけど5分ほど放置すると寝ます、なんて言えない。どうしたらいいんだw
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 13:33:37.66ID:qhReeSkf
ふと疑問に思ったんだけど、
疲れすぎてギャン泣きでうまくねれない、もしくは1時間以内にギャン泣きで起きてしまうって、何歳までみられる現象なんだろう?
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 15:04:41.79ID:sPwSRyOM
>>832
寝ぐずりで泣きますが5分程で落ち着きます、とか
入園前に寝るときの癖とか一日のスケジュールを書面で聞かれて、細かい事は日々の連絡帳や送り迎えで相談していった
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 23:47:52.15ID:ivJznZ8T
>>834
うちは昔から疲れすぎで上手く眠れないってことはなく即落ちるタイプだけど、2歳4ヶ月の今も疲れすぎたかなと思うとベッドイン即落ちからの22:00〜3:00までに2、3回夜泣きするよ。
それが嫌で未だに昼寝15分をなくせない。
6:30〜7:00に起きて14:30〜15:00の間に寝始めて15分で起こして20:30就寝とか…
寝るの遅いから早朝覚醒もなく寝るし、夜泣きしないし、少しでも昼休憩できるからいいんだけど、やっぱりなくして早寝させた方がいいのかなとも思う。
5月半ばから外壁工事始まるし、それを機に昼寝やめようかな。うるさくてできないだろうし。
昼寝やめたら何時に寝かせたらいいんだー。
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 23:59:02.97ID:eiXSDjrB
うちの子が2歳だったときは昼寝なしで18時寝だったよ
体力が付いてきて、最終的には19時になった
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 07:24:27.38ID:ydBC7fPe
久々に朝●なかったのは嬉しいけど
今日も早朝覚醒したよー
日に日に早くなってくー
6ヶ月の早朝覚醒は、時間が解決してくれるのかな?
あー、朝寝が困るー
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 07:39:26.45ID:ydBC7fPe
>>838だけど
離乳食の量とミルクの量で悩んでるんだけど
離乳食は2回食なったばっかで
とりあえず11時に粥小さじ2〜3で野菜が1〜2その後ミルク200
夜は17時半で、粥小さじ6〜7野菜小さじ3〜4でタンパク質小さじ2
お風呂18時のミルク18時20〜30分で220
就寝18時40〜45分なんだけど
離乳食とミルクの量こんな感じでいいのかな?
多い少ないとかで早朝覚醒してるのかなー?と思ったり…
1日のスケはほぼジーナ通りなんだけどなー
これは仕様なのかな?
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 07:40:06.92ID:ydBC7fPe
ごめん、上>>839でした。
連投すいません。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 08:32:51.96ID:4BjFLV8+
>>838
ありがとう。
やっぱりそのくらいになるのか。あんまり早いのも困るなー。我儘か。
運動は控えめにした?
今は午前中2時間〜2時間半公園でずっと歩いたり走ったり、午後は20〜30分のんびりそのへん散歩、なんだけど。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 08:42:02.03ID:KjYzwn71
>>842
特に意識はしてなかったな
午前公園1時間で午後は児童館に2時間位行ってたけど、運動量の調節とかじゃなくて、家にいたら間が持たないからw
でも2歳半くらいには19時〜7時寝で安定してた気がする
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 13:37:33.42ID:VZTRyBml
10ヶ月になったら朝昼総崩れになっちゃった。
寝かしつけてウトウトはするものの、ねむく…ない!みたいな感じで起き上がって遊んじゃう。抱っこしても反り返って嫌がるし、寝ぐずり酷くなったし。1歳前後は崩れやすいみたいだし、またしばらくは覚悟なのか。
夜は寝返りでぐずり出すまでは寝てくれるのがまだまし
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 13:48:32.79ID:5O3PvA81
2歳で昼寝なしとか、15分とかの子は、早朝覚醒や就寝の寝つきが悪いと減らしてく感じ?親は全然休めないねorz
ジーナ関係ないけど夕飯の準備ってどの時間でやってます?
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 13:53:37.41ID:GNfRQm6P
昼寝中と、昼寝起こして機嫌よく一人遊びしてる間と、夜寝てから仕上げ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 20:10:38.37ID:kONzBCrX
私も昼寝がなくなる2歳以降が不安で仕方なかったなー
でもいざ昼寝がなくなってみるとお昼食べたらすぐ公園にいって買い物、夕飯の支度と流れがスムーズになったし
子供もよくわかってるからご飯食べたらお風呂入ってねんねだねーって自主的に動いてくれるから手間自体がかなり減る
もともとジーナでラクしてたけど昼寝で途切れないリズムもまたラクでいいなって思う
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 21:14:46.10ID:5O3PvA81
>>847
めちゃ励みになるw苦でしかなかったので
1日の流れが決まっていれば子もついてきてくれるんだね、とはいえ自分も休みたい
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 00:58:07.70ID:2pH37fiz
月齢高くなっても全くるみをやめられなかった方、どうやってやめられましたか?
七ヶ月、掻き癖がありおくるみがないと掻きむしって朝血だらけになっている為、やめられないでいます、、
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 20:42:12.33ID:p6Qi8ku9
>>849
うち掻き癖はないけど、いつものおくるみ暑いかなぁと思って薄手のおくるみにした途端寝なくなったw
元に戻したら寝た…どうしようと思ってる。

解決策になるかはわからないけど、頭の下にタオルひいたらタオル掴んだりして寝ないかな?手にタオル掴んでれば掻くことも減らないかな?
うちの子はタオル掴んでモサモサしながら寝るよ!
あとはこまめに爪切るとか…。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 12:52:35.66ID:mzfyuqbM
>>849
7ヶ月頃、半ぐるみではあるけど同じく卒業出来ずにいました。
が、だんだん嫌がるようになって、10ヶ月の今は寝かしつけの時間だけ気をつければ、寝転がせばじっとして、うとうとするようになりました。


寝入りだけなら手袋するとかかな…。爪は短くしたあとヤスリで綺麗にすると掻き痕出来にくいかもです、もうやってたらすみません。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 13:08:46.74ID:ikLt+MN/
>>850
締め付け感とか、微妙に違うのかもですね、、厚手スリーパーに下パン1とかじゃ寒すぎかなあ、、
タオルは、しいてるんですがそれより掻けるとこを掻く!て感じで、だめでした泣
爪切りも深爪かつかつ毎日してます、、
助言ありがたいです。
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 13:14:29.61ID:ikLt+MN/
>>851
いつかじっと寝るようになるんですね、何か希望が持てました泣
手袋は、しゃぶった後に掻きむしって、湿疹が酷くなって抗生物質を出された事があり、手袋だけ、というのはできずにいます、、
やすりも深爪にさらにかけてるんですが、ダメで、、
あきらめてかきぐせが無くなるまでおくるみでいこうと思います。助言ありがたいです!
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 13:51:22.15ID:oCwChm58
誰も注意してないけど最近、、とか(泣)とか使ってる人浮いてるから半年ROMってから書き込んで欲しい
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 16:39:04.65ID:IAxWu0f/
でも句読点おかしい人やノリがおかしい人いるよね
目立ってる
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 21:11:21.95ID:Is7NiuOE
育児板はそもそも5chに慣れてない人が集まるし
そんなに目くじら立てなくてもとは思うけど
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 03:38:25.94ID:3rgOygug
いつか言われるんだろうなと思って見てたけど、とうとうきたか。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 21:04:19.48ID:Pco/5g/N
育児板で半年ROMってたら、赤ちゃん育っちゃうねww
相談も出来ないね〜
育児板でそんなこと言う人いるんだ〜
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 21:11:48.52ID:af0DOoHU
それ思ったw
低月齢の人は相談できないじゃんw
細かいこと気にしすぎず普通にみんな相談したらいいと思うよ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 21:15:24.07ID:RHfAf9NU
育児板が初めての5chの人が多くて煽り耐性が無くて嵐もスルーできないから面倒だなと思うことあるわ
こんなに荒らしに構ってあげる板もそうそうないと思う。
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 22:12:02.08ID:VkHL4nYy
>>859
わろた確かに
まぁ定型句みたいなもんで、何となくその場の雰囲気やルールを学んでから書き込む姿勢はどこでも必要だと思うし、
一方であまり細かいことは気にせず相談者を受け入れる姿勢も必要ではないかと思うよー
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 13:11:36.86ID:hAnr88w0
半年ROMれにマジレスする人がいるあたり育児板はやっぱり5ch内で独特の空気ではあるねw5chじゃなくとも多少は空気読んで書き込めるように気をつけなきゃなとは思った

4月からの保育園、ジーナのスケジュールに似てるとはいえ慣れてくれるか心配だ〜
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 20:00:34.43ID:2p7b+R29
マジレスってw揶揄しただけなんじゃないの?
そんなお前がマジレスだろっていうね
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 21:51:37.15ID:0Vep73M/
新規相談お願いします。

1)9ヶ月
2)退院後すぐ
3)寝返りおすわりまで。ずりばいはまだ
4)6:45 起床、授乳、ミルク120ml
9:00-9:30 朝寝
11:15 離乳食、授乳、ミルク40ml
12:30-14:30 昼寝
14:30 授乳
17:00 離乳食
18:00 沐浴
18:30 授乳、ミルク100ml
19:00-22:30 就寝
22:30 授乳
23:15 ミルク40ml
23:20 就寝

5)寝かしつけなし
6)同室別布団
7)カーテンの隙間から漏れる程度
8)朝4:00-7:00の間で必ず泣いて起きます。以前は何度か23:20から通し寝できていたのでコアナイトで頑張ってみましたが泣き止まず、仕方なく授乳しています。授乳するとしばらく大人しくなりますが再入眠できないことが多く、時間が経つとまた泣きだします。
朝はお腹が空いて我慢できないという感じではありません。
昼間はなるべく体を動かす遊びをするよう頑張っていますが、ずりばいもしない発達遅めの子なので寝返りとおすわりでは削れる量に限界があるのかもです。
栄養は入院中からずっと混合です。離乳食は5,6ヶ月はほぼ食べてくれず、7ヶ月からようやく進みだしたのでまだしばらく2回食の予定です。

朝まで寝て欲しいのですが、朝寝を短くすべきでしょうか?他に何か試してみるべきことがあれば教えていただきたいです。
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 22:07:36.80ID:0Vep73M/
追記
ずっと成長曲線ギリギリの小さめで、最近昼寝を45分から30分にしたばかりなので、またすぐ昼寝を減らして良いのか悩んでいます
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 00:14:19.37ID:LgTdUFlQ
>>866
その時間帯に泣いて起きるのは日中の睡眠時間が多いからというわけではなさそうな気がします。
なので朝寝は削らなくても良いのではと感じました。
まだ二回食ということですが、食が細いのですかね?量はどうでしょうか?
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 00:34:13.30ID:0Zl6qy6o
>869
出した分はしっかり食べるので量を徐々に増やしているところです。
月齢に追いつくようにスピードアップしようかと思ったのですが、健診で急がせなくてよいとのことだったので、3回食は10ヶ月過ぎてからと考えてました
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 10:03:31.61ID:Oc5K/5JU
>>870
お腹が空いて起きてしまうのであればもう母乳やミルクではお腹がもたないのだと思います。
離乳食をよく食べれるようになったのであれば、量もさっさと増やしつつ、3回食にしてみてはどうでしょうか。
離乳食の量については、炭水化物◯g、ビタミン◯g、タンパク質◯gで教えていただけると、みんなも判断しやすいですよ。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 12:00:59.21ID:n/nwJe1/
小さめのお子さんでもしっかり食べられてるなら、22時半の授乳カットの方が逆によく眠れるっていう事はないですかね。
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 12:55:07.99ID:gvpqLQVC
>>866
自分だったらまず一時的に23:15のミルクを増やして様子を見る
(増えた分は日中のミルク量で調整して)
本来なら22-2300の授乳やミルクは減量していく時期だけど、
夜中の覚醒と授乳がセットになってリズムになっているなら
解消するために一旦増やして23:40-0:00時台の就寝にしてみる

で、これで4時台の覚醒が徐々に延びるか無くなって6:30の起床に近づけば成功だけど、
すぐ効果があるかは分からない
ちょっと様子を見るしかない
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 13:18:18.10ID:0Zl6qy6o
>>869
お礼を忘れておりましてすみません。ありがとうございます!

>>871
ありがとうございます!そうですよね、分かりにくくてすみません。今の量はこんな感じです。

炭水化物50g ビタミン30g タンパク質15g

いきなり増やすのはお腹に負担が大きいと思い、毎週5-10g各カテゴリどれか増やすようにしています。内容的にはモグモグ期後半に入ったところです。
アドバイスをきいて、内容と量は徐々にカミカミ期に近づけながら、回数は今すぐ3回食にしてもいいのかなという気になってきました。

>>872
ありがとうございます!
22:30は母乳ミルク合計で80-100mlくらい飲んでいるので、もう少しかかるかなと思っていましたが、なくせるのであればかなり嬉しいです。
離乳食の量を増やすのと同時にチャレンジしてみようと思います。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 13:32:35.16ID:0Zl6qy6o
>>873
ありがとうございます!
23:15はごくごく飲み干すときと持て余し気味に飲むときとあって、日によってはおっしゃる通り足りていないのかもしれないです。
離乳食増やしてみても足りなさそうだったら増やす方向で考えてみます。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 12:44:24.15ID:8oAjyAvK
寝返りやズリバイなど始まってからの
昼食後〜昼寝まで、夕食後〜風呂まで、風呂上がり〜授乳まで、授乳〜就寝まで、どのように過ごされていますか?
本には昼食後と風呂上がりの授乳後には10分程椅子に座らせておく、風呂上がりは(低月齢の頃には)マッサージと書いてありますが、時間を持て余してしまっています。
膝に座らせて本を読んだりしていますが、自分で動き回りたくてしょうがない様子です。
おもちゃなどは片付けて自由に動き回らせていいものなのでしょうか?
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 14:40:20.08ID:WZeDYMu3
>>876
寝返りだけの6ヶ月だけど
昼食後は、膝の上に座らせて遊んだりバウンサー乗せて絵本読んだり
夕食後〜お風呂までは、お風呂の準備してる間バウンサーに乗せたりプレイマットの上でうつ伏せで遊んでたり
授乳〜就寝は、膝の上で今日あった事を話して絵本読んでるかなー。
ちなみにオモチャは与えないようにはしてるよー。バウンサーについてるオモチャはそのままつけてるけど。
私も他の方どうやって過ごしてるか知りたい。
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 17:46:31.26ID:FHNvNAhC
夕方5時の振り分け授乳の時、いつもの半分の量だからか物足りないようで毎回飲み終わった直後から泣きます。15分くらいに経つとおなかに溜まってくるのか機嫌持ち直すのですが、同じような方いますか?
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 22:58:50.36ID:fiv02yJY
>>876
昼食後はいつもの遊ぶ部屋で待機、こちらは後片付けや掃除していてあまり構ってない
オムツ替えてそのまま「ネンネしよう」というと合図になっているのか、いまはオモチャ置いてくるようになった
テレビはつけない、音楽はかけっぱなし、おもちゃ絵本など通常

夕食後は後片付けの間ハイチェアのまま歯みがき、移動して仕上げ磨きをおえたら即脱衣所で待っててもらう
ざっくり掃除してお風呂、おもちゃはお気に入りのを小さなかごにいれて置いておく

お風呂後はカリブに座らせて絵本、サークルで囲った布団に入れてからも別の絵本
寝室にある絵本やぬいぐるみはそこでもいじらせるけど、昼間用のものは基本持ってこない
時間が余ればもう一回読むとか、一旦お茶を置いてくるねとか退室することもある


もう2歳近いですが、寝返りくらいからずっとこの流れ
歯固め愛してる時期があったから、一時期寝室にもあったけど寝てるときは暗くて紛失するので次第にやめていった
つかまり立ちができるようになってからは、昼食後夕食後はゲート前から掃除の様子(ブラーバかけてる)を笑いながら眺めてる
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 15:35:59.45ID:cPSrx4HG
11ヶ月にしていきなり、本当にいきなり入眠ギャン泣きして夜も4:00とか5:00に起きるようになってしまった
これが噂に聞いていた一人寝を嫌がるようになるってやつか…
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 09:11:19.50ID:kQ4UbtWl
どなたかアドバイスいただけたらうれしいです。

1)現在の月齢 まもなく3か月
2)ジーナを始めた月齢 2ヶ月過ぎ
3)現在の発達状況 首すわり前
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 起床 ミルク120 ml
9:00〜9:45 朝寝
10:45 ミルク120ml
11:50〜14:15 昼寝
14:30 ミルク120ml
17:00 ミルク 80ml
18:00 お風呂
18:30 ミルク60ml
19:00 就寝
22:30 ミルク120ml
5)寝かしつけ方法 半ぐるみで布団に置く
6)寝室の環境 同室別布団
7)遮光状況 遮光カーテン使用、明るい時は薄暗い程度
8)相談内容
大体夜中の3〜4時頃覚醒し、その後泣いてなかなか寝ません。
ミルク、オムツ、鼻づまり、室温全てチェックしても寝ない。
最初はウーウー言っている程度で(昨晩は寝言泣き?で突然起きる)、シューシュートントンしても落ち着かず、
こちらがミルクやらオムツやらしていると次第にヒートアップして泣く感じです。
最終的に泣き止まないのでほかっておくと、5分ほど泣いた後20分ほど指チュパチュパで寝ていきます。
抱っこも海老反りなので、かえって何もしない方がそのまま寝ていく気もするのですが、
以前15分程様子を見た時は寝ていかず。

結局寝るまでに1時間位かかってしまうのでしんどいです。
お昼寝は3時間程度にしているので、夜眠たくないということはないかと思うのですが・・
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 12:31:14.81ID:kQ4UbtWl
>>882
すみません、書き忘れです。
16:30前後に15分程度夕寝します。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 12:33:41.15ID:nNl2Zsde
>>801
返信頂きありがとうございます。
遅くなってしまいましたが、まだ見ておられますか?
お優しいお返事ありがとございました。

あれから、アドバイス通り22:30をスキップしてみた+2回食モリモリ食べるようになった結果、20分起きの夜泣きらしきものはなくなりました。

夜泣きがなくなった途端、寝返りと寝返り返りを急にマスターしたため、成長期もあったのかもしれません。
その代わり、夜中と明け方に授乳復活しましたが、飲めば寝るので、離乳食が軌道に乗れば収まることを信じて諦めました。
どなたか、同じようなお悩みがある方への参考にもなりませんが、参考程度に。
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 22:25:44.60ID:8u5bCPIn
>>881
前提として成長期はスケジュールが急に乱れたりするし、1歳くらいまではたびたび夜通し寝ができなくなる時期も来るからあまり神経質になりすぎたりしないでね
3ヶ月なら成長期の乱れって感じがする
一人寝が上手な子なのかな?おむつもミルクも大丈夫なら下手に構わないで様子見に徹したほうがすんなり寝そう
ヒートアップさせると逆にその時間に目が覚める習慣になってしまうかもよ
激しく泣いていないなら下手になだめないでそういうもんだと思って放っておいたほうがいいと思う
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 14:59:07.91ID:Fdn7Ngt1
11ヶ月になって10日ほど、ここ数日急に一人寝ができなくなった…後追いも酷くなったので、そのせいかな。
おかげで寝かしつけ今まで全くしてなかったのに、今は寝かすまでに30分から酷い時だと1時間くらいかかるようになってしまった。
しばらくの間抱っこで寝かすのがいいのか、泣かせながらちょこちょこ様子見&慰めながら1人で寝かすのがいいのか、すごく悩む。
同じようになった人、どのように乗り切りましたか?
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 16:14:10.84ID:jdmu65QB
1歳前後にそんな感じになったけど重いし無理だから手を握ったりして落ち着かせてから退室、泣いても5-10分放置して寝るのを待ってた
今は一歳半だけど寝入る前に手を繋いで音楽かけて5分後に退室すると勝手に寝てるよ
0888886
垢版 |
2018/03/25(日) 17:20:50.61ID:Fdn7Ngt1
>>887
ありがとうございます!
手を握ったりもしてみたのですが、全く落ち着いてくれず…抱き上げると落ち着きますが、落ち着いたと思ってベッドに置くとまた号泣します。
今日の昼寝は抱っこで落ち着かす→置くと泣く→トントンするが泣く を繰り返し、トータル40分ほどかかって泣き止み、何とか寝てくれました。
5分10分で落ち着いてくれればいいのですが、なかなか難しいみたいです。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 19:11:05.94ID:vxIJO82g
>>885
アドバイスありがとうございます!
一昨日の晩は20分程様子を見て見ましたがやはり再入眠せず根負けしました。
昨日は少しミルクをあげたら飲んだ後しばらくして寝たので、ミルクが足りていないのかも・・?
以前夜通し寝た時があったので足りていると思っていましたが、たまたまだったのかもしれません。

様子を見ながら昼間のミルクの量を少し増やしてみたいと思います!
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 22:57:15.59ID:iCNxR9p2
ジーナ式を7ヶ月から取り入れようとしてるんだけど月齢的に難しい?
出来れば近場の児童館が10時から11時30分までしか空いてないから行きたいんだけれど
あと昼寝時間ってちょうどぽかぽか陽気で外出して子どもに日向ぼっこさせたいんだけどジーナだと無理かな
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 08:50:43.87ID:71zhr6D0
>>890
何を目的にジーナ導入したいかによる。
ひとり寝目的なら、その月齢ならすやすやネンネとかの方がいいかも。
ジーナは参考程度にならいつでも可能だと個人的には思ってる。
きっちりジーナならそもそもお昼寝日向ぼっこは無理というか推奨してない。明るくても2時間連続で寝られるならいいんじゃないかな。
児童館は時間制限していけば、全然行けると思うよ。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 09:26:40.09ID:PeSdcGk4
生後5カ月。
メンタルリープ をあけた辺りから、寝るのが下手になっています。
朝寝をさせようとしても、泣いて泣いておさまらず。仕方ないので落ち着かせるためにトントンや抱っこトントンしても泣き続けます。最終的に明かりをつけると落ち着くのですが、また寝かせようと電気を消すと泣きます。
ちょっと前から寝返りをするようになったので、疲れすぎを疑って、8:30には布団に行き、8:40分前には部屋を出るのですがダメです。
8:30の時点で、すごく眠そうにするんですよね。なのに寝れない。
今までは、8:35に連れて行って寝かせると、普通に寝れていたのに…。
どうしてこうなったのか…
今がメンタルリープ 中なんじゃないのかと思うほどです。
この時期は、こういうことが起きるのでしょうか??
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 09:44:32.65ID:0uOH2HMY
>>892
一人寝を目的としてる
ただすやすやねんねだとスケジュールが合わないのと子どものねんねのタイミングが合わないからスケジュールはジーナで寝かし付けをすやすやねんねにしたいなと考えていた
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 10:02:43.12ID:qGO2m8uk
>>893
疲れすぎてないんじゃない?その頃はいきなり活動限界延びたりするよ
習慣で眠くなるんだけど寝れないから泣いてるとかあるかも
8:45に寝室にしてみたら?
それでも改善しなかったらテンプレ埋めてみては
うちはその頃急に暗闇が怖くなったりしたりしたので寝かしつけ環境も影響してるかもだし
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 10:09:21.91ID:PeSdcGk4
>>895
お返事ありがとうございます!
なるほど…逆に体力が余ってるということですか!
活動限界が急に増えたりする時期なんですね。
たしかにそうかもしれません。
今まで体重も平均より軽く、体力無い子なんだとばかり思ってしまって、早めてしまっていました。
8:45に明日は寝かせてみます!
ちょっと試して様子見て、ダメそうだったらテンプレ埋めたいと思います。

暗闇が怖い、というのも少しあるかも…
そこら辺も気にしつつ、やって見たいと思います。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 11:46:59.69ID:71zhr6D0
>>894
それならできると思うよ。
月齢高めだから、多少なじむのに時間かかると思うけど、無理せずやってみて下さい。
がんばれー!!
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 18:42:55.16ID:VORUoa+k
お花見シーズンですけど、予定入れてますか?
昼寝の時間をズラしてお花見の集まりに参加したら、始終グズっていました
あと5つ集まりがあるけど、12時前後の待ち合わせが多いからくじけてきました
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 20:47:20.99ID:uvdcgOda
生活リズム整えたいと思って本買ってジーナ式を知って検索かけてここに来たんだけど
9ヶ月だともう遅い?ゆるジーナならいいかな?
今日は8時に起きて20時に寝かせられたけど偶然かな
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 12:08:46.07ID:QITYhIXh
本日引っ越し。
昼寝できずギャン泣き。
不安なんだろうね。最近泣かれてなかったから心折れそう。
ごめん、愚痴。辛いー。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 19:29:50.41ID:hhbdxcal
>>901
イレギュラーなことでうまくいかないと心折れそうになるよね。分かるよー。
新居に慣れればきっとまた落ち着くよ。頑張りすぎないでね。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:13:37.01ID:bMQH3wqn
>>902
ありがとう。
昨日の夜も豆球消すのに1秒くらい離れただけでギャーンだったよ。
隣で布団かぶってトントンして眠そうにしたからトントンやめて布団に身潜めてたら寝てくれた。一人寝復活できるかなぁ。不安。気を張らず頑張ってみるよ。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:37:53.57ID:zHccpA9J
1歳なりたて
ここ2週間くらい昼寝が1時間半で終わるようになった
朝寝をなくしたり10分くらいにしても
疲れすぎたり早く眠くなるだけで1時間半で起きる
夜7時過ぎから朝7時前まで寝てくれてるし
昼間も機嫌が良いから今のままでも良いんだろうけど
何か理由があるんじゃないかと考えてしまう
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:40:32.06ID:dob6xPiv
>>904
うーん朝寝の過渡期のような気もするけど、早朝覚醒してないならもうすぐ歩きそうとかないですか?
運動量のバランスが悪くなっても昼寝が早く起きたりしてたな、うちは
あとは、昼食が足りなくてお腹すいて起きるとかかなー
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:51:31.39ID:ggEzSexG
きっちりジーナだったのに全力で夜泣き始まった
そもそももうずっと早朝覚醒がなくならない
つらい
なんのために頑張ってきたんだろう
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 16:44:57.52ID:9hX+b1CW
>>906
テンプレうめてみて。
なにか原因あるかも。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 16:47:58.77ID:y5len4JV
育児しながらキャラ育成してみないか?楽々とできちゃう!
https://goo.gl/kk6YTC
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 17:12:51.41ID:zHccpA9J
>>905
確かに歩きそう!
支え無しで長く立ってられるし
結構食べるほうだったのが最近落ち着いてきてたから
運動量が少ないというのはありえそうだ
スッキリしたよ、ありがとう
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 19:18:48.80ID:Q/kNDLaK
もうすぐ11ヶ月
寝つきはジーナやってきたからか朝寝、昼寝、就寝共にすごく楽。
しかし、ここ最近1日のトータル睡眠時間が12時間になってきた。元から体力あるタイプだとは思っていて、さらに少し眠れば回復!という旦那タイプが遺伝したのか夜12時間寝てくれない。
毎日19時-5時。試しに就寝を遅くしてもピッタリ10時間で起きる。4時頃から起きたくて起きたくてグズグズしている。
朝寝は20分、昼寝は1時間半〜2時間寝かせている。この前出かけたとき眠れず昼寝しなくても19時までもつことがわかった。
早起き辛いから就寝遅くしたいけどジーナの成果の賜物なのか習慣で19時にもう寝るモードに入るからなかなか引っ張れない。

朝寝もっと短くしたら変わるのかな。
それとも歩けるようになったら散々歩かせれば変わるかな。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:50:28.44ID:9hX+b1CW
>>911
明らかに体力あるんだったら、単に昼寝の合計時間短くすればよいのではないなと思うけど。
昼寝が何時からなのかわからないけど、朝寝10分もしくはなくす。散歩とかで昼寝まで引っ張って、昼寝の時間も減らすではダメなのかな?

食事、授乳やミルクに問題がないこと前提だけど。
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:40:50.86ID:gNbd1GQ2
>>907
寝てなさすぎてテンプレ埋める気力がわかない…
そのうちしっかり相談させてもらいます
愚痴レスしてごめん
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:49:03.75ID:w8/Mzsp0
ジーナのメリットとデメリットってなに?
特にデメリットを知りたい
7ヶ月の子で夜泣きとともにネントレを開始しようとしてる
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:03:08.66ID:SxL8jg86
>>914
周りの大人(旦那とか同居なら親とか)の理解必須
慣れるまでランチタイム昼寝に予定を入れられない(習慣づけのため)
子の様子よりスケジュールに固執すると負のスパイラルに陥りやすい
個人的にはデメリットはこれくらいかな
メリットはリズムが出来てるから外出の予定も組みやすい、外で愚図っても理由が分かるから焦らない、昼寝2時間19時就寝だからご飯ゆっくり食べられるし自分の時間が持てるとかかな
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 23:04:58.16ID:ieKzOdZV
>>914
私の場合は育児の負担が減ると、子供を可愛がって、集中して遊んであげる余裕が増える
「あと3時間で寝る」と分かってると、みっちり遊んであげられるのよね
でも21時22時まで起きてて、いつ寝るのかわからない時は、子供と遊ぶのが辛くて、テレビやネットを見ながら適当に構ってしまう

私のインフルで子供と1週間離れた時は、他人に世話を任せられて良かった
スケジュール通りにやって貰えば、寝かし付け不要でトラブルなく過ごせるんだよね
義母、義父、実父、従姉が19時に寝かせてくれたよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 10:43:05.70ID:1jpGpjSu
部屋の都合上雨戸と遮光カーテンをつけられなくて真っ暗な部屋に出来ないんだけど、みんなはどうしてる?
ベビーベッドに遮光カーテンで上と周りを覆っちゃうと次は赤ちゃんの様子が見えなくて不安です
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 16:45:47.66ID:62pr2nJ9
>>917
同じく黒厚紙窓に貼ってます
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 17:24:46.80ID:1jpGpjSu
ありがとう!
やっぱりそうなるよね
子のベッドでなんかは出来ないかな?
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 17:55:12.36ID:62pr2nJ9
>>921
ベッドにどうやるかはわからないけど、
最終的につかまり立ちとかされたら突破されそうじゃない?
だったら最初から窓に貼っちゃう。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 18:36:17.84ID:+4cJ1hnk
私もベッドであれこれ考えたけどどうしても通気性悪くなっちゃうから窓で細工したよ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 07:23:25.78ID:7oqKXPJG
7ヶ月の娘、おとついあたりから独り寝できなくなり、昨日は朝昼30分でギャン泣き、昼寝は仕方なく抱っこ寝で時間かせぐ。
夜はひとり寝したあと1時間ごとにギャン泣き、ひとりで再入眠後22時に授乳後ひとりで暗闇の中ベビーベッドで暴れて遊ぶ。
1時ごろまで遊んだ挙句、疲れたのかギャン泣き。
どうしたらいいのか。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 08:27:33.54ID:7oqKXPJG
すいません。心折れすぎてました。
テンプレ埋めます。

1)7ヶ月
2)3ヶ月
3)寝返り
4)7:00起床、授乳
9:15朝寝
9:45起床、散歩
10:30離乳食
11:00授乳
12:00〜30あたりに昼寝
14:00〜15起床
14:30授乳
17:00離乳食
18:00お風呂
18:30授乳
19:00就寝
22:30授乳

そこから、夜中起きるため、一回授乳するか、
せずにとんとんで再入眠。

5)寝かしつけ方法
オルゴールかけて、おでこにキスしてうとうとしてきたころ退出
6)寝室の環境
同室ベビーベッド
7)遮光状況
構造上、完全遮光が難しいため、若干光が漏れ
ている
8)相談内容
おとついあたりから独り寝できなくなり、昨日は朝昼30分でギャン泣き、昼寝は仕方なく抱っこ寝で時間かせぐ。
夜はひとり寝したあと1時間ごとにギャン泣き、ひとりで再入眠後22時に授乳後ひとりで暗闇の中ベビーベッドで暴れて遊ぶ。
1時ごろまで遊んだ挙句、疲れたのかギャン泣き。
どうしたらいいのか、もうわかりません。
歯が生えそうだからなのか、意思が出てきたからなのか、暗闇でも眠くても、基本1人で足バタバタさせて遊んでる。
おくるみは新生児のころから足の力が強すぎて突破、本通り、掛けシーツで固定するが、即突破。
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 08:58:44.93ID:Pbx2u3KC
>>927
独り寝できなくなる前も同じスケジュールですか?
あと、離乳食の内容もう少し詳しく教えて下さい
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:08:33.54ID:7oqKXPJG
>>928
ほぼ同じスケジュールです。
たまに、昼寝1.5時間の時などは夕寝30分ほど
していました。
離乳食は、
11:00 7倍がゆ45g、ビタミン類20g、たんぱく質(豆腐)15g

17:00 7倍がゆ50g、ビタミン類20g、たんぱく質
魚)10g
を、だいたい与えています。
まだまだ欲しがりますが、だいたいこの量以上にはあげないようにしています。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:27:58.03ID:QLZXPW64
なんで欲しがるだけあげないの?
炭水化物と野菜は欲しがるだけあげるべきだよ
ジーナどうこう関係なく
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:38:17.54ID:7oqKXPJG
>>930
市の栄養士さんに、今は母乳が主体であり、また、消化器が充分でないため、与えすぎは負担になるので欲しがっても制限するようにと、言われたので指導された量で留めていました。
欲しがるだけ与えてもいいのでしょうか。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:43:42.31ID:QaVNchXC
7ヶ月だったらもう少し量あげても大丈夫じゃないのかなあ特にお粥
グクって
炭水化物(おかゆやうどんなど):50〜80g
ビタミン・ミネラル類(野菜や果物など):20〜30g
タンパク質(魚、肉など):10〜15g
が目安で引っかかったよ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:44:33.64ID:7oqKXPJG
>>931
お腹がすく=ミルクを足す方がいいのか、離乳食の量を増やす方がいいのか、どちらが良いと思われますか?
ジーナさんの本通りにしようと思うと、これ以上離乳食の量を増やすと、1日600ml母乳を飲ませるというところが難しくなるので、この量で留めていたのですが…。
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:46:34.52ID:kbftB2o/
市の栄養士さんが言うことには一理あるけど、母乳でしっかり1日分のカロリーまかなえてる前提の話だと私は思うよ。まかなえてないならジーナの場合は離乳食あげればいいと思う。特に炭水化物。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:49:26.15ID:kbftB2o/
>>934
もともと離乳食前は1日どのくらい飲む子だったのかな?
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:56:56.18ID:7oqKXPJG
>>935
てっきり、ミルクの量を増やさないといけないのかと思っていました。
アドバイスありがとうございます。

>>936
混合なのですが、途中ではかるのをやめたのであいまいですが、だいたい総量850あたり飲んでいたと思います。
そういえば、よく飲む子だと生まれた時に言われました。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 12:57:19.09ID:GnKptf3K
うちの9ヵ月男児もここ2、3日で寝ぐずり酷かったけど
ただ暑いってだけだった
初日で気付けなかった
悪いことしたわ…
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 17:15:19.96ID:BtiIjntE
ジーナ式のこと考えすぎると気温とか他の要素見落とすよね、自分のことなんだけど
うちは1歳半で最近夜泣きから2〜3時間寝ななかったところ、夜のオムツをオヤ〇ミマンに変えて就寝前の牛乳を減らしたら2日連続夜通し寝に戻った
オムツで起きることが無かったから、新たな発見だったわ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 19:12:07.87ID:zTYFk1P1
気温大事だよね
我が家も最近夜中ぐずることあったけど、布団薄くしたら寝るようになったわ
毎日ヤフー天気で服を選んでるけど、やっぱもう冬ではないから今までと同じ温度でも暖かい感じがする
でも風邪惹かせたくないし悩むところ


>>932
欲しがるだけあげてしまうのは恐いけど、七ヶ月なら様子を見て少しずつ増やしていくのは大丈夫じゃないかな
私が持ってる本には>>933と同じ事が書いていたので、それを上限と考えていたよ
因みに我が家の七ヶ月半7.4kg男児は、炭水化物60g、ビタミン30g、タンパク質15g
お腹も壊していないし炭水化物をもう少し増やそうとしているところ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 20:43:32.15ID:7oqKXPJG
>>940
今日、午前の糖質を60に増やしたところ昼寝1.5hしてくれました。
みなさんのアドバイス通り、お腹が空いていたのかもしれないです。
夜も60あげたので、これから体調を見つつ様子をみてみます。

ひとりで本に沿ってしようと思うと視野が狭くなってしまうので、すごく助かりました。
ありがとうございます。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 08:38:51.52ID:hZSr3U8c
離乳食とミルクの流れがあったので、相談させて下さい。

現在6ヶ月あと10日で7ヶ月
離乳食二回食です
寝返りのみで、ズリバイはしませんが動いて回転する程度の発達
ジーナは2ヶ月からやっています
遮光は少し光が漏れる程度で本は読めないくらいの暗さ

一日のスケ
7時 起床
7時15分頃ミルク220
9時 朝寝30分程 (早く起きた日は45分させてます)
11時 離乳食 粥25g 野菜10g程度 ミルク190
12時 昼寝2時間
14時半 ミルク190
17時 離乳食 粥45g 野菜20g 豆腐15g程度(しらす嫌いなので豆腐のみで最近あげてます)
18時 お風呂
18時半 ミルク210
18時45分 寝室へ その後寝る
22時半 ミルク180

もともとミルクを1回トータル1100程飲む子だったのもあり、ミルクと離乳食のバランスが掴めていません。
早朝5時起きが続いたので、昼寝を2時間15分から2時間に変えたところ朝まで寝るようになったものの、また5時起き復活です。
22時半のミルクは160で様子見ていたのですが、朝起きるため180に戻しました。
ミルクはあげればあげるぶんだけ飲みます。
離乳食はあげればあげるぶん食べますが、一回お腹がパンパンになり寝付けなくなったことがあるためゆっくり進めている状況です。
ミルク離乳食が原因なのか、室温が原因なのか、スケの問題なのか…
ちなみに室温は20度くらいです。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 09:06:38.81ID:/I6iRo2C
2歳4ヶ月、8:00起床の21:30〜22:00就寝、昼寝は15:00〜16:00の間に15分です。
昼寝をなくして早寝させるべきなんだと思います。
2歳からはもうジーナの延長でジーナへの意識はかなり薄れています。疲れすぎに注意することと就寝の環境にだけ気を配って参考にはしています。
昼寝をなくせない理由が週1で義実家に行くと就寝が22:00になります。昼寝する習慣をなくすと昼寝できなくなり、義実家に行った日の疲れすぎが心配です。
昼寝がない子は遅くまでの外出の予定がある日どうしてますか?
ベビーカーでは寝ない子で抱っこ紐は14kgあるのでできればしたくないです。抱っこ紐でも寝ない気がします。
車ではもしかしたら寝るかもしれませんが、移動時間が行き14:00〜15:00、帰り20:00〜21:00。時間が合わないし、帰り寝られても困るし、上にも書いたように習慣がなくなるので寝るかどうか…
皆さんのスケジュールや過ごし方を教えてください。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 11:01:56.44ID:WeG01cy0
>>943
そのスケだと夕飯は義実家で食べるんだよね?
それなら車で寝るなら帰りの車の中で寝かせてそのまま寝室連れてくかな
風呂は義実家行く前に入る
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 14:32:24.99ID:hZSr3U8c
>>945
返信見てすぐアプリ見たらグレーゾーンの真っ最中でした!
7時まで寝たのここ最近2日のみ…
もう少し耐えてみます。
グレーゾーン終わったらまた調整してみます!
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 19:37:42.05ID:Wj7kXA1P
>>943
週1くらいのイレギュラーで昼寝の習慣がなくなると思えないけど、2歳前だけど昼寝はスリーパーと共に即寝る
昼寝15分で就寝そんなに遅くなるもの?
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 20:27:19.80ID:oLWMpWH8
1歳半
最近すごく寝るのに時間がかかる。30分以上がざら。
昼寝1時間半でも寝るのが20時前後。
今日なんて1時間15分でも寝るの20時過ぎてしまった。
そんなもの?もっと昼寝削っていくべきなんでしょうか?
朝は6時半前後起床、ここ数日は6時ごろです。
早めに布団入れても寝なくて、昼寝が長めでも短めでも早く寝たり時間かかったり。
睡眠時間より活動量の影響の方が大きいのでしょうか。
今までは短くすれば早く寝るで調整していたのがわからなくなりました。
乳児の頃ほど昼寝時間気にせず就寝時間はだいたい同じにした方がいいのでしょうか。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 00:53:05.62ID:92e96A46
>>944
車から出ると起きます。そこからまたすぐに寝てくれればいいんですがハッスルしそうで怖いです…
>>947
1週間くらい前から変化があったんですが…
砂遊びなし歩いて走って2時間公園コースでも全然眠そうにせず(眠いと食べながらウトウトするタイプですが全く気配なし。)
16:00になって限界だーと寝室に連れて行って入眠儀式リラックスタイム、ベッドに寝かせると立ち上がってママ一緒!と言って柵をガタガタさせます。
寝るのに10分程度かかります。前までは無言で立ち上がることなく寝てました。
もうそれくらい昼寝が必要ないんだと思います。
起床が7:00なら15分の昼寝で21:00に寝ます。今は義実家に行く都合から8:00起きの昼寝15分22:00就寝になってます。
昼寝しなければ7:00/19:00、8:00/20:00なんでしょうね…
総合睡眠時間10時間とかずっとジーナしてたから考えられなくて子が心配になります。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 00:57:55.18ID:92e96A46
ちなみに子が2歳前の1歳11ヶ月の時は7:00起床の昼寝45分で20:00〜20:30就寝でした。昼寝30分の日は就寝が19:30〜20:00と日記に書いてあります。
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 01:38:46.24ID:NJX9GsUR
>>950
とりあえずハッスル覚悟で一度やってみたら?
お昼寝の話見て思ったけど失敗を恐れすぎてる気がする
その様子だと夕方はリビングで静かに過ごすだけでも大丈夫そうだけどなぁ
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 07:54:24.40ID:sOw0eFjA
2歳3ヶ月だけど7時起床13〜14時1時間昼寝19:30就寝だよ 月例上がると子の体力でもまた違ってくるんだろうね
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 08:16:37.21ID:+s8kx/t2
>>952
ハッスルしても夜中にまた寝てくれますよね。もうチャイルドシートごと降ろそうか…と思っています。
義実家に行くと犬が3匹いてどうにも静かにできないんですよね。だから昼寝なくせず。午前中を静かに過ごすのも子の性格上難しくて。
>>953
まず13:00に昼寝絶対しません。7:00に起きても15:00になります。早くて14:30。そこから1時間も寝たら就寝は20:00過ぎますね…
午前中2時間も3時間も公園行って鳩追いかけたり走ってるんだけどなー。
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 09:17:32.30ID:zfnTt5T5
2歳過ぎても19時台に寝てる子羨ましいなぁ
うちは1歳半過ぎから19時過ぎてって、遅いときは19時半
2歳3ヶ月の今や20時過ぎで遅いと21時近くになる
昼寝は1時間でなくすと19時前に寝るんだけど、なくすのも神経使うから難しいんだよね。気づくと夕方寝落ちしてたりするから寝ないようにするのが大変だ
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 13:10:27.84ID:COj/sRAI
2歳頃の子ってスリーパー卒業してる?暑くなってきて薄手のエイデンL買い足そうか、卒業させようか迷ってる
ベビーベッド卒業も控えてるし、スリーパーじゃなくなったら部屋から抜け出しそうだな
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 14:16:42.24ID:ueYdOHAi
>>942 です
早朝覚醒に悩んでたんですが
とうとう昼寝も1時間半で起きるように。3日連続です。完璧起きる前も1時間半で起きて10分後再入眠してたので問題視してなかったのですが。
これはメンタルリープだからなんですかね?
昼寝1時間半でも夕寝しないし、就寝も変わらず。
これは体力あるってことですかね?
三回食始まってないけど、ジーナの6〜9ヶ月のスケやってた方いますか?
早朝起きからの昼寝短いとさすがに気づかれするし体力ももたない…!
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 15:00:41.81ID:wD4BXysc
>>957
2歳なりたての頃にスリーパーをサイズアップしたけど子自身がスリーパーを嫌がるようになり、結局買い直したやつはほとんど着ていない…
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 15:59:46.74ID:IbYYvLX6
一歳半過ぎたら昼寝一時間もしなくなったけど夜は18:30から6:30まで寝てるからもうそれでいいと割り切ってる
朝早いのは昼寝無くせばいいのかもっと昼寝させるべきなのかもう分からないわ
試行錯誤しても大した差がないし今不便してないからいいのかな
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 16:35:53.39ID:NRbczUN0
>>958
3回食じゃなくてもスケ自体は月齢に合わせてたよ
あと前回のレスで気になったのはタンパク質かな
以前このスレで動物性たんぱく質摂ると寝るってみた気がする
しらすやささみは試してる?
あと1時間半で起きるのは疲れてなさすぎかなあ
もう少し刺激を与えてみるのもいいかも
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 18:12:46.33ID:ueYdOHAi
>>961
いきなりスケ変更しましたか?
起きていられる時間を見つつ以降してみようかな…
しらすは嫌いであげてなかったです。
7ヶ月になったら、ささみ挑戦しようと思ってたんですけど、最早始めても良さそうかな?
日中支援センター行きたいけど、うちの子の月齢は午後だから使えないし
散歩が良いかな?北海道だからまだ寒いからしてなかったよ。
今日17時の離乳食泣き喚いてダメだった。やっぱ1時間半だともたないね。可哀想なことしたよ。
明日はアクティブに遊んでみて、少しタンパク質も増やしてみよう。ありがとう。
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 18:26:37.33ID:NRbczUN0
>>962
スケの以降はこの様子見ながら徐々にでいいと思う
子の体力が付いて個人差が出てくる時期だから難しいよね
しらす苦手なんだね
ささみは中期からだっけ?
他の白身魚も挑戦してみたらどう?
散歩ついでに買い物でもいいし、ベランダに出たり、多めに話しかけたり絵本や手遊び増やしたり…
赤ちゃんにとってはなんでも刺激だから無理せずね
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 20:17:36.41ID:ueYdOHAi
>>963
急に変わったりするから、ほんと難しい。
しらす嫌いになっちゃったから、一昨日から鯛食べさせてみたけど魚嫌いみたい。なんとか食べてくれるから工夫して続けてみようと思う。
確かに、ほぼ子は1人で遊んでる。楽しそうに遊んでるから放置してた。
昼寝前は絵本を4冊くらい読んであげてるから、手遊びとか取り入れてみる。ほんとにありがとう。寝不足で家事も進まないし旦那のご飯も全然作れないくらい眠くてしんどかったから希望見えた。
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 09:12:24.34ID:ggVSp2d6
よろしくお願いします。
1)生後3ヶ月半
2)生後1ヶ月半
3)指しゃぶり、首すわり完了、寝返りしかけ.完母で体重増加良好
4)
6時〜7時 起床
7時 授乳
9時〜9時45分 朝寝(起きた時間に合わせて早めに朝寝させることあり。)
10時半 授乳
12時から14時 昼寝
14時15分 授乳
16時から30分ほど夕寝
17時授乳
17時半お風呂
18時授乳
19時 就寝
22時起こして授乳
23時授乳、就寝

5)寝かしつけなし
6)同室別布団、完全遮光

相談内容
始めた時から夜通し寝たことはないですが、2ヶ月終わりから最近まで夜中3時半に起きて授乳するのみでした。
ここ3日間、夜中2と5時に覚醒。少し様子みても寝ないので授乳してます。
5時からはウトウトするものの、6時には起きることが続いています。
朝7時の飲みは悪いです。22時の振り分けもしているのですが。
暑くなったので温度も気をつけていますが、成長期とかで母乳が足りないのでしょうか?
改善点あればアドバイスいただきたいです。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 09:39:25.00ID:2q9Yx5g7
>>965
2ヶ月くらいに一度長く寝るんだけど、3ヶ月入ると起きる回数増えるのよね
自分もそうだったし、ここの書き込み見てもそう思う
成長期だと思うけど、あと日中増やすなら10時半の振り分けかなぁ。でも昼寝起きてくる訳じゃないんだよね
22時の振り分けを一度やめて、何時に起きるか、朝の飲みはどうか見てみて22時を長くとるか寝かせるか決めてもいいかも
うちの場合だけど、長く起こすと睡眠が変に切れちゃってかえって夜中何度も起きたから
それでも変わらなければ、変な癖つけないようにだけ気をつけて、そういうもんだと思って耐えるしかない気がする
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 11:56:07.82ID:ayvSSgot
1歳前後って過去スレ見ていても崩れる人おおいから仕方ないかもだけど

朝寝なくせはお昼まともに食べれずギャン泣き抱っこ昼寝で、
朝寝させようとすれば、タイミングがめちゃくちゃシビアでつかまり立ちで遊び始めて落ち着くまで結局抱っこでウトウトさせて朝寝…
夜は寝てくれるものの、うつ伏せ寝にまだなれないのか2回くらい呻き泣きして、ひっくり返すまで続く

上手くいってた頃が懐かしい。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 12:18:13.56ID:PLADjjnx
>>967
うちは今10ヶ月なんだけど似たような感じだ〜
ハイハイやらつかまり立ちで脱走するから抱っこで寝かせるにも結構ガッツリ眠気こさせないとダメになっちゃった
寝返りついでに座って起きちゃうし動けるようになるとその分大変になるね

最近昼寝二時間以内にしてもちょっと起きるのが遅くなると5時台に起きることも多かったのが珍しく7時まで寝てくれたもんで、初めて朝寝カットしてみた
かなり眠そうだったから11:30に昼寝前倒ししたけど
ランチタイム昼寝後はかなり活動限界長くなってて夜の就寝のときも寝室でひとしきり遊び始めるようになっちゃったから
早めに昼寝終わるくらいがちょうど良いかなぁと思うけどどうなるやら
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 12:41:45.74ID:ayvSSgot
>>968
おんなじですね、やはり皆通る道なのか…
うちはもうすぐ11ヶ月です

うちもガッツリ眠くさせないとすんなり寝付かなくなってしまいましたね。早朝覚醒もデフォになってて、ほぼ6時にピタッと目を覚ましてます。

過去スレ見た感じでは遮光の改善や離乳食量を増やすことで早朝覚醒を改善できた場合もあるようですが、ほとんど時間の経過が解決と言った回答だったので、しばらく辛抱かもしれません…。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 13:34:31.53ID:WwCxc78J
>>967
ほぼ1歳の11ヶ月、全く同じだよ
8:00頃にあくびしまくるから、寝室に連れてくと15分の朝寝の寝かしつけに45分かかるw抱っこでも泣く
そのまま寝ないこともあるけどそうすると昼ご飯で寝ちゃう
夜はよく寝るけど6:00頃に起きるのも一緒〜
もうそういう時期なんだと思うよ、リープも被ってくるし
もうあと少し体力がつけば朝寝しないで機嫌よく昼寝に入れるんだろうけどね
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 14:20:38.25ID:PLADjjnx
>>969
968ですがうちも6時起きが多いです
でもそれに慣れちゃって7時に起きられると朝寝が遅くなりすぎてしまうから
それはそれで悩みだったり…w
で、今昼寝は1時間で起きちゃった
うーん、短時間でも朝寝はまだいるのかなあ
試行錯誤しながら成長を待つしかないかも知れないですね
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 14:24:37.29ID:NatzBNID
>>942 >>958 です。
アドバイス貰ったので、朝寝後10分程近所ブラブラ多めに話しかける一緒に遊んでみる手遊び等増やしてみました。
結果、11時の離乳食でギャン泣き。
12時に寝付いたが、30分で起きて10分後再入眠しその後ヒー!と寝言泣きするものの1時間で起きました。
起きる時間は14時に近づきましたが、昼寝時間は変わらずです。
お昼の離乳食は、7ヶ月になるので粥を40gに増やしタンパク質は豆乳をあげてみました。
うーん、疲れさせすぎちゃったかな。難しいですねー。

今朝は早まり4時起きに。
6時に堪らず私のベッドにいれて寝付きました。
もう22時のミルクいらないのかもしれないと思うけど、どうなんだろ。
途中報告でした。
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 15:46:26.85ID:OsWDTZ/C
>>966 さん
>>965です
ありがとうございます。
昼寝は飽きることなく14時まで寝ていることが多いです。
やはり成長期ですかね。。振り分けをフルでするとチョコ飲みの習慣ができそうでやってません。
22時に起こすために、けっこう明るくしたりしてるので、とりあえず一度22時半の授乳のみにしてみようと思います!
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 17:33:56.02ID:oDhJvuO3
1歳なりたて
寝るとき暗いと泣きわめくようになったので
常夜灯を点けて寝たら消すようになりました
途中で目が覚めたときにも泣くようになったんだけど
常に点けておいた方が良いんでしょうか
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 20:05:47.58ID:ayvSSgot
>>970
>>971
同月齢頃の皆さんが一緒の状況だと、しょうがないのか…と若干安心してしまうw
今日朝寝なし昼寝1時間半程度になっちゃったら就寝時ギャン泣きになってしまって45分かかりました
こんなの久しぶりすぎてびっくりしてしまった
お互い早く平穏な日々に戻りたいですね
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 20:35:59.82ID:hPTWg9K0
純粋に疑問なんだけど寝かした時って部屋は真っ暗だと思うんだけど、お世話をするときは常夜灯とかつけてるの?
あとみんなはスリーパーどういうのを使ってる?
10ヶ月だからサイズアップを検討してる
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 20:55:56.83ID:kKHoSd3T
>>976
できる限り暗くした部屋で、と本にあったと思うよ
自分はチェンジングテーブルの横にIKEAのウォールライトつけてそこでオムツ替えしてた
夜の授乳もそのライトだけ

スリーパーは冬はベルメゾンの前開きのフリースタイプ着せて寝かせてた
春夏はガーゼのベストタイプ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 21:37:55.31ID:hPTWg9K0
>>977
>>978
遮光カーテン必須みたいな印象だったから真っ暗じゃないと駄目みたいに思ってたわ
少し明るくても問題ないんだね

ちなみに早産で月齢より離乳食が遅れてる場合は月齢より離乳食の回数で見るべき?
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 06:52:25.18ID:L/0KJHpV
生後5ヶ月です。22:30のミルクの後、6時すぎまで寝たのが数回あります。
最近、5時前後に目を覚ましお喋りしてるので、しばらく様子見しています。
グズグズしだしたら湯冷まし、抱っこしますが寝ず、結局6時頃ミルクをあげますが、寝れずにそのまま起床という感じが1週間ほど続いています。起こしてリビングに連れて行くと、7時までご機嫌に過ごしているので、空腹ではなさそうです。
皆さん、朝方起きた場合、泣いていなくても授乳しますか?粘っても結局起床になるなら、起きた時点でミルクをあげるべきでしょうか?
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 07:21:19.93ID:Peb7hTWc
日中はスケジュール通りなのかな?
うちはそういう頃授乳しても寝付かなかったよ
授乳で寝かしつけしてこなかったぶん、空腹じゃない時に授乳しても催眠しないみたい
光漏れ(家電の動作ランプも)とか、昼間の昼寝時間とか、運動不足とか、その辺どうかな
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 07:50:41.60ID:tfAUNJ9L
>>942 >>958 です
お昼寝が改善したのでどなたかの参考になればと報告します。
理由は寒さだったようです。
空調の流れを2から1に変えてたことに気づき変えてバスタオルも1枚追加してみたら2時間きちんと寝るようになりました。
空気が流れないため寒い空気が溜まっていたようです。
暖かくなってきてるので、寒さだとは思ってなかったのでビックリです。
引き続き早朝覚醒は続いており、試しに22時半のミルクをやめてみたら1日目は朝6時半まで寝たので
引き続き22時半やめてみたところ、やはり空腹で0時頃起きる時があるのでまだ辞めどきはなさそうです。当たり前っちゃ当たり前でしたけど色々試してみてるところです。
どなたかの参考に。
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 09:17:27.84ID:L/0KJHpV
>>981
日中はスケジュール通り過ごしてたんですが、4月から保育園の慣らし保育が始まり、9:30に登園しなきゃいけないため、朝寝途中で起こすことになり、全体的にはグダグダになっています…
とはいえ、昼寝は2時間、夕寝は15〜30分していて、トータル3時間を超えないようにしています。(朝寝は早朝覚醒分長めにしています)
部屋はほんの少し光が漏れて顔は見えない程度の遮光です。朝方暑いのかなと思ったんですが、今朝は涼しかったのに4:50起きでした。
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 14:48:40.15ID:1+daSeEX
>>983
乙です

2歳なりたてで、先月まで7時起床19時就寝、昼寝1時間半でやってきた
今月から保育園に行ってて、慣らし保育の間に6時半起床20時就寝になるように移行中
保育園行ってる子は、起床就寝、昼寝の時間は土日も平日どおり?
土日はできるなら7時起床19時就寝がいいけど、生活リズムがバラバラになるのは避けた方がいい気もするし、そもそも平日のリズムに慣れて19時には寝てくれなくなるのかな
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 17:36:42.37ID:iNt9JKBp
>>983 乙です。

ここでも書かれているけどうちも1歳目前の乱れがきたかも。
ここ5日位夜中に10回以上泣いて起きるようになった。'寝返ってまた寝るときもあるし、何度も起きあがることも。もちろん早朝覚醒もする。

完ミで8ヶ月から夜間は飲んでないけど、ついに昨日と一昨日は4時頃飲ませてしまった。140位だけどゴクゴク飲んで朝は6時すぎまで寝てくれた。
7時のミルクもいつもと同じ量飲むし、もしかして空腹だったのかなぁ。でも離乳食はかなり食べるし、たんぱく質も気をつけてるんだけど。
また夜間授乳が始まったらどうしよう。
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 19:11:42.99ID:hfr7FoWx
>>986
うちはあと数日で1歳、7.8kg。
ひとまずいまのところ19-7時は死守できてるので参考までに。
完ミで寝る前に60mLだけあげてる。
離乳食は朝はヨーグルト80g、パン類30g、昼と夜は軟飯120g、ビタミン100g、タンパク質15gで、それでも足りない場合はバナナ追加してる。
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 19:12:33.13ID:hfr7FoWx
追記
朝は牛乳60mLも飲んでる。
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 19:56:07.98ID:ix9ocV/R
1歳近くの子って19時に寝つく?
うちの子はあと少しで1歳なんだけど最近19時じゃ眠そうにしない
かといって19時過ぎに寝かせるのも上手くいかず泣いてしまうから結局トントンで寝かせてる
ちなみに朝寝なしで昼寝は12時半から2時間
少し前までは19時すんなり1人で寝てくれたんだけどな
活動量が足りないのかな
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 20:16:27.49ID:hfr7FoWx
>>989
987です。
うちは朝寝15分、昼寝2時間。
まだ、ずりばい・つかまり立ちだけど、自由に動きまわらせて19時〜7時。むしろ運動させすぎると18時50分には寝かせろ的な感じでわぁわぁ言うので、少し休ませたりしてる。
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 20:29:55.62ID:iNt9JKBp
>>987
レスありがとう。
軟飯120ってすごい食べるね。うちは頑張っても80だ。そのかわりミルクは1日トータルで500位飲んでる。
やっぱりその量を聞くと空腹なのかも。体重もうちは8.5だから比べたら大きいし。
でも今でなんとか頑張って食べきって80だから増やせるかな。

>>989
まだうちは19時少し前に寝ちゃうこともある。
朝寝もしてるんだけど。
でも家から連れ出さなかった日は寝るのを抵抗するときがあるよ。
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 21:50:21.56ID:kyDivIn3
>>983 乙です!

タイムリーな話題参加させてください!
うちもあと数日で1歳。
ここ最近荒れてて、早朝覚醒したり、入眠で大泣きしたり、昼寝途中で覚醒したり、夜泣きしたり、ランダムで毎日なにかしら起こる感じ。
今日は朝6時前に起きちゃって、朝寝9時から45分寝かしたら昼寝大泣きで結局寝られず…そのまま19時前に寝室行って、5分ほど泣くものの何とか自力入眠した。
離乳食は一回に炭水化物100〜120に、おかずを野菜タンパク質合わせて100〜120、デザートにフルーツ30〜40くらい食べてる。あとおやつにおやきとか蒸しパンとミルク80〜100、寝る前にミルク160〜180飲ませてる。
これだけ食べて飲んでたら空腹はないと思うんだけどなぁ…
0993992
垢版 |
2018/04/09(月) 21:53:28.46ID:kyDivIn3
あ、普段は朝寝9時〜9時半か、9時15分〜9時45分で、昼寝は12時〜14時か、12時15分〜14時15分です。
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 08:48:07.17ID:M5GXOZcQ
>>992
1歳間近なら朝寝もう少し削ってもいい気がする

うちも昨日1歳になった
今月から保育園行き出してお昼寝が30分〜1時間程度しかできてなくて就寝が18時〜18時45分くらいになっちゃう
そのせいか朝は6時起き
もう夜中起きないだけいいかなーと早寝早起き
土日は疲れてるかと思って子の寝たいように寝かせたけど、慣れてきたらまた土日だけでも調整しなきゃかな
正直昼のスケが狂っても夜の睡眠にほとんど影響無いから最近適当になってきた
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 09:03:09.68ID:bj1vnXw4
>>994
一歳おめでとうございます!
保育園行きだしたらある程度のスケジュール調整は仕方ないよね。でもちゃんと夜寝てくれるのは羨ましい。
うちは結局昨夜3時頃に泣いて起き、抱っこでなだめたり置いて様子見たりしながら結局4時半までかかってやっと寝た…最近は夜間に起きることはほとんど無かったから辛い。やっぱり昨日の日中の乱れのせいかな。
朝寝は確かに多過ぎるかなと思っていたので、今日早速減らして調整してみます。ありがとう!
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 09:04:40.27ID:bj1vnXw4
>>995>>992です。名前入れ忘れたごめんなさい。
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 12:59:50.14ID:LylcX7M2
>>989だけどありがとう
1歳でも19時かその前には眠くなっちゃうんだね
うちの子も実は疲れ過ぎで目が冴えちゃってたりするのかな
今日は少し早めに就寝準備してみるよ

1歳前はやっぱり難しいようだからみんなの話が参考になるね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 209日 14時間 30分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況