X



トップページ育児
1002コメント463KB
小学生からの発達障害を考える【u18】8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 07:54:07.94ID:8hlTXKiL
療育を経て小学校に上がった人、小学校に入ってから診断がくだった人、これから受診を考えている人、小学校に上がってから気になり出した人、いろんな人がいます。
7歳以上18歳未満の発達障害教育についてみんなで考える。
報告・悩み相談・質問・愚痴OK。

長文厨さんは10行にまとめてください。

煽りや単発荒らし完全スルーで!
次スレは>>980が立ててください。
過去スレ
小学生からの発達障害を考える【u18】2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1456008815/
小学生からの発達障害を考える【u18】3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467994561/
小学生からの発達障害を考える【u18】4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1479187299/
小学生からの発達障害を考える【u18】5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488894352/
小学生からの発達障害を考える【u18】5 [無断転載禁止]©2ch.net(実質6)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494497349/

前スレ
小学生からの発達障害を考える【u18】7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1498804438/
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 09:29:17.37ID:yHWeMRrZ
>>1おつ
コマンド無いのに、無断転載禁止が消えた!
5ちゃんねるってこういうこと!?
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 10:52:24.01ID:VoTJA/y6
>>1おつ
>>3
調べたら?

遅刻癖がひどい子同級生に何人かいたけど、半分は親が仕事で先に出てる子だわ
もう半分は登校拒否予備軍、それか変な親で家でゲームさせて学校行かせる努力を怠ってる
発達障害関係ないよね、そのまま医者に言える?
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 11:25:31.49ID:98Gwbin+
いろいろありがとう
サポートに通っているので、そちらでも相談してたんだけど改善がなかった
案としてはあげたけど、さすがに同級生にお世話係を頼むのは気が引けるよ
親から電話かけようにも、その時間は夫はすでに仕事中、私は公共機関で移動中なんだ
うちの職場にそんな理由での時短のシステムはないし、シルバー人材を頼むのが一番なのかなぁ
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 11:26:37.88ID:GJBVH+iD
川崎の事件の家みたいなかんじだ


見過ごされがちな


最後の行だけ何言いたいのかわからない>>4
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:02.05ID:98Gwbin+
息子は今は友達と遊ぶのが人生の重大事項になってるみたいだけど、友達と一緒に登校するって考えはないみたいなんだよね
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 11:36:25.81ID:98Gwbin+
放置子と言われてしまうとつらいけど、他の家からみたらそうなるのかな
夕方は学童でこちらも帰りは早いから、夜に放置することはないんだけど
ただ、来年度から学童に行きたくないと子供が言ったら、放置子一直線になっちゃうのかな
にたようなおうちはあると思うのだけど、高学年になって学童拒否した子供はどうしてるのだろう?
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 11:51:33.75ID:IRzvowWh
キッズケータイなら話しながら家出れるしね
持ってないからわからないけど位置情報で外に出たかとか確認できるのかな
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 11:55:55.30ID:98Gwbin+
>>13
二人とも親は新幹線の距離なんだけど、電話なら頼めるね
シルバー人材調べて夫に相談するつもりだけど、そちらの方法も提案してみる
ありがとう
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 13:50:08.31ID:te5HD8Rb
うちも登校拒否で行く時は毎日送迎してる
因みに私は遅刻や欠席繰り返して評価最低
留守番させる時もある
欠席が増えて心配するのがしんどくなり、自分の休みを増やしたら手取り五万下がった
首にならないだけラッキー
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 15:38:32.93ID:APrM5jjH
仕事変えてでも朝は子を送り出すって方法は無理なのかな?
うちは登校渋りで玄関で粘られてラチあかないとかあるけど、
>14のお子さんなら、声かけすれば学校へは行かれるように思うんだけど
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 15:50:26.82ID:3DZ1ZOxa
仕事が大事なのはよく分かるけど子供は結構深刻な状態だと思うんだけど
時差出勤すらできない程なの?
仕事を辞めずに子供のサポートをするのはそんなに難しいのかな
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 15:51:31.87ID:7sLfFl+T
仕事変えるのは最終手段じゃない?
シルバー人材かファミサポ、
通勤経路によるけど逆に少し早めに出て登校時間に電話できるようにする、
登校後の出勤でも間に合うような場所に引っ越すとか
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 17:28:01.13ID:lORwmx05
うちの職場は時差出勤なんて子供3才までしか適用されないんだ

みんなそんなに融通のきく職場なの
羨ましい
仕事辞めたり変えたりするにも、私が家計を支えてるし、来年には昇進試験も考えてる
(上でも書いたけど、来年度学童に行かないのなら塾に預けようかとも考えて、その塾代分は収入を増やしたい)
この歳で今以上の職が見つかるとは思えないな
夫の仕事を辞めさせるくらいなら、金銭的には離婚のほうがましになってしまう
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 17:32:31.06ID:lORwmx05
深刻な状態というのは、登校拒否出前ということなのかな
勉強は好きなわけじゃないけど、友達がいるから学校自体は嫌いではないみたい
通級の保護者会だと高学年の登校拒否率は高いから、そうなるプロセスを教えてもらえると助かる
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 18:06:56.23ID:/VkvXzpC
>>24
前スレの一番最初のレスに連絡帳に「学校で預かりますか」って書かれてたとあるけど、時間前に登校してもいいってことじゃないの?

ゲーム、テレビ、と遅刻理由書いてるけど、誰も見てないんだから本当のことは分からないって自覚した方がいいよ。
問題はそこじゃなくて、定型の子でも難しいことを発達障害の子にさせることに無理があるってことだと思う。

登校拒否ってわりとハードル低いんだよ。
きっかけは病気で遅刻とかだったとしても、その時遅刻して途中から教室に入りづらいと思ってしまうと、間に合わないならもう休みたいとか。
特に理由がなくても遅刻続けてる間になんか面倒くさくなってしまったり。
先生が注意しなくても友達が遅刻について揶揄したりするようになったら、本当に行きづらくなって、遅刻から一気に不登校もありえるし。
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 18:11:39.36ID:08wwfONg
子供が携帯持っているなら
それこそ5分前にメールでもガンガン送って、返信させれば良くない?
ネックストラップでもつけて、親が家から出る前に子供の首に下げておけば良かろう。
それすら出来ないのなら、もう第3者を間に入れるしか無いと思うよ
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 18:13:22.93ID:QCuRCyI/
随分楽天的だねぇ……
学校すらまともに登校出来ない子が塾に通えるとは思えないんだけど
融通利かない職場が多いから皆泣く泣く仕事辞めて専業になったりパートに切り替えたり転職したり
お金払ってファミサポ、シルバー人材、ヘルパー駆使してるのにそこはスルーですか??
ファミサポ、シルバー人材、ヘルパーには金出したくないという意気込みだけはよーーーく分かった

ぶっちゃけ塾より学習支援系のデイ探した方がいいと思う
成績以前の問題、通う通えないで躓くような子には酷な環境だよ>塾
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 18:14:19.58ID:VoTJA/y6
うん、発達障害って親ですら恐ろしく出来の悪い子って感覚だったりするけど
障害児だからね…
足の歩けない子に車椅子なしで走れって言ってるくらい無理がある
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 19:22:54.59ID:us1Y5vWF
学習支援のデイに1票。
4年で塾に通わせてるけど、ある意味学校よりもシビアだから学童みたいにはいかないよ。
遅刻が多かったり宿題こなせてないとお断りされるよ。

うちの子見てて思うけど、親が指示だそうが電話しようが、無理なときは無理だし、本人が気づかないときは気づかない。
朝一人で学校に通えない子に、事前指示も電話も意味ないよ。
必要なのはその場で子供を導く人間。
親ができないならシルバー人材、ファミサポ、ヘルパー駆使するしかない。
お金かけるべきは塾じゃなくて子供が学校に通う手伝いをしてくれる人。
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 19:34:20.45ID:7sLfFl+T
そもそも健常児でも小3で親が自分より早く家を出る子ってちゃんと遅刻の忘れ物もせず学校に行けるものなの?
うちも小3普通級だけどうちは絶対無理だ…
健常児すごいな
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 19:46:44.66ID:us1Y5vWF
>>34
うちも普通級だけど去年できたかというと無理だと思うし、定型の子でも難しいことだと思う。
今も無理だわ。
朝のルーティン穴だらけでしょっちゅう何やるか忘れてるから。
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 19:56:34.26ID:JuHVbnRF
楽天的というか、自分の事で頭がいっぱいで
我が子の現実を直視してないように見える
現在進行系で足元ぐらついてるのに、塾の話してるしさ…

不登校のプロセスを教えもらえると助かる(キリッじゃなくて
定型発達関係なく、子供は呆気ない程簡単に学校に行かなくなるよ
具体的な理由なんかあってないようなもので、「なんとなく」始まるのが多いくらい
通級の保護者会とあるから、今は普通級在籍で通級させているんだよね?
保護者会でそういう話が出るのは、今から気をつけろ不登校の芽を潰せって注意を促しているんだよ
夏休み明けからの遅刻続きは不登校の初期症状、むしろ登校渋りが始まっていると考えるべき
子供のゲームとテレビって言い分を鵜呑みにしていたら、本当に取り返しのつかない事になる

それに小3にもなると通級の子は周りの子に特別視されてくるよ…
そういうのも見逃しちゃいけない
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 20:29:43.81ID:PFZmFzqd
>>30
>>14でシルバー人材について検討するって言ってるじゃない。

確かに悠長なことしてるとは思う人だけど、そんなに鼻息荒く批判しなくとも。ちゃんと読みなよ。
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 20:32:37.07ID:d6yXVUuq
行きたくない子にとっては電話がかかってくるぐらいじゃ行こうとも思わないし、次第に電話にすら出ないよ
登校時に直で関わる人がいないのだから、どんなにゲームやおもちゃを隠しても漫画読んだり布団で寝たり家で過ごす方法はいくらでもあるでしょ

何が言いたいかというと悪化させるか行けるようになるか瀬戸際だから本気出さないといけないねということ
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 20:51:48.77ID:jZHTnfbm
いや。わたし(前スレ997)もそうだからわかる。
仕事を休んでる今でも、時々「なぜ、子供のために私(だけ)が我慢しなくてはいけないのだろう。」と、思うし。
仕事を休む前は、外野(義理の親)がやいやい言ってきて、じゃあてめえがやれよとも思った。

うちみたいにひどくなる前に、頑張どころな気がするぞ。応援してる!
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 22:16:53.11ID:HffNSVa7
究極の選択だね
このまま仕事続けてお金はあるけど子供がどうにもならない状態になるか
仕事辞めてお金はないけど子供をしっかり導いてあげられるか
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 22:50:55.50ID:y1bMnia8
私は普段の日は登校した後に出勤だけれど
夏休みはどうにもならないので夏期講習に行かせたよ
でもそんな早い時間から塾やってないし
お弁当や飲み物持って時間までに塾へ行って勉強して
お昼食べたら自主学習室で静かに勉強できるのだろうか
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 23:08:16.08ID:fZEtY6pf
両親正職員てことでいいんだよね?
といっても10歳の壁前にしてそんな状態なら借金まみれでもない限り
どちらかが仕事セーブしてでも朝登校に付きあうべきだと思う
0047名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 00:33:23.99ID:oIE0ZIwM
でも実際お金無いと積むとは思うな
家計を支えてるって事は失礼ながら余裕がある訳じゃ無さそうだし
障害児育てるのって思った以上にお金かかるよねぇ…
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 00:38:30.80ID:Sp3a1WLq
放置していても勝手に学習しているはずの事が
全くできていないんだもんなぁ・・
色々な道具にしても普通よりもチマチマお金掛かっちゃうよね
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 05:17:12.79ID:yMqnW1Gl
時計は読めてるのかね
発達だと小3でも時計あやふやな子いるから気になる
時計読めなきゃ登校始めなきゃいけない時間も分からないよ
朝放ったらかしにされてるんじゃ忘れ物も多そう

たまにいるけど障害児の相手するのが億劫で仕事に逃げてるだけの人に見える
障害児の相手は大マイナスを小マイナスにする作業で忍耐がいるのに全く評価されなくて辛いけど
仕事はがんばればそれなりの対価も評価もあって精神的に段違いに楽だもん

家計支えてるから自分は仕事セーブ無理って言うなら稼ぎの無い夫にセーブさせるよ、普通は
最初に思いついた策が「迷惑承知で菓子折りで同級生にお世話係」のあたり
必死にしがみついてる仕事の方もあまり出来がよろしくなさそう
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 06:06:28.89ID:CV6XUmYk
旦那は障害受容してないんじゃない?してたら旦那から申し出るでしょ
わたしもどうしようもなく働きに出て、子供に負担かけた時期があったなあ
経済的に余裕ないと詰むよね
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 06:20:32.12ID:PAwF7C8B
私も障害児の相手するなら仕事してた方が楽だけど
通院したり相談機関に行ったり
療育や習い事の送り迎えもあるし
パートでも一杯一杯だ
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 08:20:55.64ID:8d91n9N9
>>51
受容してても男が専業になるとは中々選択し難いんじゃないかな
男性の方が職歴が途切れての再就職はかなり厳しいだろうし
家も私の稼ぎが旦那の2倍あったけど結局自分が在宅にシフトチェンジしたよ
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 08:29:57.24ID:Ync1kK12
子供のためのお金も大切だから難しいね
でも子供のフォローがすごく必要な時期な気がするな…お母さんも大変なのは分かるけど今の状態だとちょっとお子さんがかわいそうに思える
どこかに今の状態は相談しましたか?
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 08:54:40.71ID:YSEJR4ym
16ですが我が家の登校拒否は深刻
前は怒鳴り散らして行かせようとした時期あったよ
仕事に間に合わないと子供に繰り返し言ってたり
でも自分より仕事大事と思わせて逆効果だよね

職の替わりは幾らでもあるって今は思う
子育ての時間は巻き返し出来ない
うちも、五万も手取りが下がれば家計のダメージが大きい
子供の為の貯金も増えない
ただ、発達の子を潰したら貯金出来ても何の意味も無いと思ったよ
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 09:45:37.82ID:bpBraH1c
いろいろご意見ありがとうございます
今も習い事は放課後に行ってたりするし、来年度に学童に行かなくなって放置子状態となってしまうなら塾に行かせたほうがいいかなという考えです
放課後デイは小学校に入ったときに問い合わせたら、手帳がないと受け入れできませんとの話でした
他に受け入れてくれるところがあるのか、半年ありますので調べてみます
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 09:53:15.10ID:bpBraH1c
朝は夫にも相談し、シルバー人材の登録をすすめる、それまで夫が仕事前に5分ほどあけることができるので、電話で登校を促すということで決まりました
不登校は簡単になってしまうものなんですね
本人は学校(友達)が好きで、遅刻はしてもいかないという選択肢はないようなので楽観していた部分はあると思います
しかし、息子に話を聞いたら、遅刻者が多数いるから自分が特別なわけじゃないと…
確かに学年に通級の子供は多いですが、本当にその通りならすごいクラスです
言い訳であってほしいです
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 10:28:37.59ID:OjDvlGX1
定型でも、中学生になり学童がなくなる→放課後親不在なのをいいことに子供のたまり場になる
→危機感を抱いた親が帰宅時間あたりだけ家事手伝いの方と契約する
って流れきくからね

発達障害の小学生が子どもひとりで行動するってまだまだ不安だよ
お子さんが特別な訳じゃないけれど、まだまだ大人の目は必要だね
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 10:29:19.91ID:ER13whKS
手帳ないと入れないデイなんてあるの?
うちの自治体にはそんなデイ一つもないんだけど
重度向けのデイですらきちんと説明して軽度や発達の子向けのデイを勧めてくれるのに
そもそも手帳がなくても入れなきゃ発達の子のほとんどがデイ利用できないよ
デイに必要なのは手帳じゃなくて受給者証だよ
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 11:03:30.43ID:E4dBU5Zb
>>59
そうそう、受給者証だよね。
うちも中学年で放課後デイ通ってて、通級仲間のフルタイムママさんに学童(3年生まで)で荒れてて放課後や長期休みの居場所としてどんな感じか相談されて色々話したんだけど、

受給者証→医者の意見書(予約取るの大変)
デイの施設見学→平日18時までとか無理、土曜も仕事
送迎時間→9時〜18時の間だとか就業時間丸かぶりで無理

って結局、習い事で埋めようとしてた。教室で座ってられなくて、学童でトラブル起こしてる子に塾や習い事毎日とか無茶プランだと思うんだけどね…。

週1の通級で有給も潰れちゃうみたいだし、家族の反対で投薬拒否で通院もなし、ファミサポとか外部の人間は家に入れたくないとか。
教室脱走とか不登校まっしぐらで、不登校になったら勤務中ずっと留守番させとくつもりなのかな、付き添い登校とかしないのかな、踏ん張りどころなのになぁ、と心配してしまう。
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 11:10:27.43ID:F+5jUHCf
手帳があれば医師の診断書いらずで受給者証とれるから
その辺をはしょって「手帳がないとデイに通えない」と書いちゃったのかな?
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 13:50:02.69ID:vASMEXQW
手帳ないと受給者証でない自治体もあるけど調べてみたら実は意見書でも通る自治体だったりもあるから一カ所だけの情報に頼らず他で確認はしてみたほうがいいかも
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 14:38:10.67ID:S8kJIiWf
施設に直接問い合わせましたが手帳と言われました
ウィスク結果の話をしたところ、自治体にどれだけ大変かを話して精神の方の手帳がとれないか試してみてほしいとのこと
ですが、夫が精神の手帳取得に反対でした
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 15:19:43.99ID:juwlZlBm
そのデイ、身体が重度な子向けなのかなあ?
役所に施設名伝えて手帳が必要と言われたと言ってみてもいいかも。

受給者証、うちの自治体は通級に通ってると伝えたらそれでOKだったよ。
医者の診断書みたいのは必要無かった。
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 15:45:08.09ID:vASMEXQW
自治体の差大きいよね
うちの地域の受給者証発行について聞いたらデイは診断名、役所は手帳、医師からは一筆書けば出るよといわれたわ
隣の市は数年前まで診断名あっても手帳ないと受給者証もらえなかったので普通級の子が通うデイが全然なかったり
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 16:16:41.13ID:qdkSs+wE
でも一応自治体にも確認した方がよくない?
自治体がデイ=手帳なのか、その施設がデイ=手帳なのか分かんないじゃん
確認しに行ったら他に使えるデイを教えてくれたりしないかなあ
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 16:17:34.41ID:3R49DwVA
うちの自治体は未就学児からの継続はほぼスルーで何もいらない
就学後の取得は大変らしいけどうちは継続組なのでよくわからない
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 16:55:59.84ID:Uuai7j1R
制度上の話だけど、受給者証がなくてもデイには行ける。ただし、全額負担。
デイに公費補助有りで行くために受給者証が必要。
障害者手帳や療育手帳はデイ利用の必須条件ではない。
地域でデイの空き具合が違うから、デイの空きがあまりない地域が色々条件を付けている感じがする。
むしろ、ちゃんとした計画がほしいと思う。
セルフプランじゃなくて、相談支援事業所が作った計画が。
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 20:56:41.59ID:aMRMXIn2
お金はもちろん大事だけど
今だけでも子供のそばにいようって選択肢が全く無いのが引っかかるよなあ
シルバー人材が送迎できるなんてそれこそ自治体によるし
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 21:38:28.02ID:gleBEJw8
いわゆるうちはワーキングプアな家庭なんだよ
私の給料もたいしたことないが、夫はパート並
仕事を辞めるなら夫だが、そのへんのプライドは高いし、私の給料だけでは生活できないから母子家庭のほうがましとなって本末転倒
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 21:43:47.20ID:gleBEJw8
結婚前は愛があればお金なんてと思ってたし、夫ももっと稼いでくれるようになるだろうと思ったが
結婚して子供ができたら発達障害で、愛はお金がないと育たないんだなーと悟ったよ
お金さえあれば、仕事もやめてもっと療育にお金も時間もつぎ込めたなと
でも相手を選んだのは自分だし、自分がやれることをするしかないでしょう
それぞれの家庭の事情ってやつだよ
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 22:14:29.86ID:aMRMXIn2
たとえ生活ギリギリでも特にスレタイの子供といる時間はお金に換えられないと思うよ
うちも旦那ワープアだけど幼少期のトラウマは一生ものだから
余計にやり直せない怖さがある
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 22:16:19.49ID:qw6Fphub
甲斐性のない旦那様の何の役にも立たないプライドや
夫婦としての体裁を守るために子供犠牲にしてる訳ね
家庭の事情と言えば聞こえはいいけど
事情さえあれば放置子でもしょうがないよね、とはならないんだよね
お子さんお先真っ暗で可哀想
親は自分を見てないし、理由つけて自分から逃げるし
甲斐性も稼ぎも考える頭もなくて頼りにならないし
その上自分は障害というハンデ持ちだなんて二次障害待った無しだこりゃ
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 06:04:10.37ID:EVICXzwl
やれることやってないのに
やれることするしかないでしょう(キリッだってワロタ
プライド高いのは夫だけじゃないけど自覚なさそう
無能なのにプライドと言い訳だけは人並み以上
子供=好きじゃない物への関心が極端に薄い
煽りじゃなくて親もASDか高機能自閉の当事者なのかしら
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 07:41:31.69ID:AV4uvPyg
小3だよね、学校嫌いじゃないと言っても今がギリギリじゃないかな
高学年になったら友達もシビアになってくるよ
異質なものを排除しようとする年齢だし
うちは登校渋りがあって、小学校は遅刻しながらもほとんど欠席なく通えたけど、中学からは遅刻したからもういいとかで休みがちになった
毎朝付きっきりでもそんな感じ
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 08:26:55.41ID:E+K8hTFk
中学年ぐらいで不登校になってきて支援級に移籍のパターン多いから
悠長に構えてる場合じゃないと思う。
しかも不登校になっちゃってから支援級に行っても不登校解消されないこともあるし。
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 08:31:59.12ID:8+XAmumm
横だけど、叩きすぎなんじゃない?
自分の憂さ晴らしの為に正論振りかざしてマウントして恍惚に酔ってるように見える。
経験ないからわからんが、ワープアなら子供と食べてくのに必死なんだろうし、子供と向き合うにも経済的余裕がいるんじゃないのかな。

正論マウントして喜んでる人は、アフリカの飢餓児に食糧より先に教科書送りつけるバカと似てると思った。
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 08:57:48.72ID:Mm9pA5tg
相談内容に対して本当に食うものにも事欠くとかじゃなければ
絶対仕事セーブすべきという流れを
叩きとしか解釈できないなら仕方なね
本人の情緒より家庭の事情なんだろうから
自分の体たらくには目を背けてゲーム取り上げたりする親だから言っても伝わらないか
自分の子じゃないから別に構いませんが
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 09:19:25.89ID:+0G/ee5Q
対策するって書いているんだから、この話は終わりで良いんじゃない?
当事者も〆ているのにいつまでもダラダラ書いている人って当事者なのかな?
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 09:34:56.65ID:V00g6+sU
ワープアが塾……?
ワープアがゲーム……?
ワープアが習い事……?
ワープアがプライド高いから転職は嫌……?
貧困JKうららさんですか??
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 09:41:09.83ID:E+K8hTFk
自分の周りを見ててもいい状況じゃないと思ったから心配したのに、叩きすぎとか発達認定とか…
相談者がイラっとして思わず書いちゃったんならともかく第三者がいう事じゃないのでは?
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 09:58:00.73ID:AV4uvPyg
>>88
叩いてるんじゃないよ、みんな歯痒い思いで見てるんだと思うよ
うちも似た経過をたどって苦労してるから、今出来ることがあるならやってあげてと思う

ワープアと仰ってるけど、夕方からは家にいるという、いわゆる激務では無いんだよね
それなら学校へ行くことを最優先に、朝もう少し余裕の持てる仕事に変われるのでは?と思う
じゃあ習い事や塾は?と言われるかも知れないけど、まずは学校ありきだから
不登校で塾だけでオケ、なんていう子はたまにいる天才派で、普通のADHDの子には当てはまらない
009897
垢版 |
2017/10/08(日) 16:02:55.46ID:gfwqt+Zh
ワープア経験ないから分からないと言っちゃう人も凄いが、当事者認定ェ
85の骨髄反射なんだろな

スレ全体で本気で心配してるよ
近い将来、ここで形振り構わず対策を取っていれば…と後悔して欲しくないから
色々言っている
今は分水嶺というか崖っぷちに立ってる状態、落ちれば控え目にいって地獄が待ってる
落ちて欲しくないから、「ちょっと貴方ちゃんと足元見てぇぇぇぇ!」「なに言ってんの!!」
「そんな事してたら落ちる落ちる!アホかー!」と、そりゃみんな叫ぶよ
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 16:13:33.02ID:GNcXpCQh
>>88
いつ祭りが過ぎるのかと待ってたw
こっそり同意w
仕事辞めたくない理由とか何かと色々あるんだろうと察する
私は無職だし、寧ろ仕事したくないからこの状況はありがたい

何やってもアカン子はアカンし、療育しても悩み所は形をかえて次々やってくるからもうやる気nothing
みんな偉いわー
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 17:26:09.86ID:Mm9pA5tg
これをマウントにしか見えないっていうならもう何言っても無駄だよね
どんな選択でも親が決めるんだし周囲が何言っても理解できないならそれまでだからさ
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 18:09:43.84ID:8+XAmumm
>>81
>>85

心配している?そんな人間の書く文章じゃないよね。完全に憂さ晴らし。トイレの落書きと開き直るならまだしも心配と胸張っちゃうあたり自己理解が不足してそうで薄気味悪いから、そんなもの撒き散らさないで欲しい。
0103名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 20:10:45.66ID:BkSjh431
んー、もちろん家庭の事情も様々だし。子の特性も色々だろうけど、
うちも今は友達いてそれなりに登校してる小学生だけど、ちょっとした事ですぐ不登校になるかもとは心の隅においておいてる。
大人からみたら特別理由なく、スルッと不登校になる可能性はあるよね。認知面の歪みや自律神経とかも弱いしね。
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 20:33:51.36ID:x3ACn3Su
釣りなら大成功だね
きついレス多かったけど、多分みんな子供さんを可哀想に思ったんだと思うよ
定型でも朝は辛いのに年齢七掛けのスレ該当児にはハードルが高すぎるプランとしか思えないから、それで今後うまく行くならいいけど早晩限界が来るんじゃないかって
遅刻は今すごく頑張ってるお子さんのSOSかもしれない、今以上にお子さんが辛くならないよう祈ってます
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 21:10:43.55ID:ULWw5njk
>>101
>>81あたりが酷いマウントに該当するかな。
よくもまあ、ここまで当たり散らすことができるもんだと感心ものよw

81は子供に手をあげちゃった…としょげて相談してきた人とかを全力で叩くんだろうなとゲスパ
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 21:17:54.67ID:qkGxYoq9
遅刻が多いというのは子供からのSOSのサインだよなと思うから、
次から次とできない理由ばっかりあげて真剣に対策を考えていない(ように見える)のが
ちょっと苛ついたってのはある
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 21:20:38.30ID:aPPUfXQR
みんな最初は優しいレスが多かったけど、デモデモダッテの果てに逆ギレみたいな感じだったから
>>81にキツイこと言われても仕方ないと思ったわ。
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 22:20:50.45ID:tj9inyqh
自分のアドバイスが相手に響かないからと暴言吐くのって憂さ晴らし以外の何だろう。

いちいち生活の詳細全部をここで説明してるわけもないし事情があるって言って締めてんだから事情があるんだろうさ。それに対して心配という便利な大義名分の元しつこく攻撃するのは憂さ晴らし以外の何なの。
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 00:09:16.77ID:QzDkinvb
もう発達関係ない話になってるよね
育ち、とかその辺は小さい頃からの刷り込みで何か言われて変わることもないし、平行線のまま荒れますから
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 00:29:34.16ID:7G43N9q/
お子さんを心配していると書いても
全部叩きとしか認識されないならしょうがないよねと言われても
鬱憤晴らしだの絡んでくるってなんなんだ
そんなに仕事辞めたくないなら辞めなくていいよ?
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 02:21:28.25ID:7/AoMoYM
毎月電気が止まるようなド底辺貧困家庭出身だけど
教科書と制服のお下がりはものすごくありがたかったけどなぁ
アフリカの子供はどうだか分からないけど、日本の貧困層は食べ物以外も必要なので
馬鹿とか言わずに並行してご支援ご協力いただけると助かりまーす
あと塾習い事行ってる子はプアではないと思うw
プアじゃなくてお金使う優先順位が間違ってるだけw
それとプアならプライドは一番初めに捨ててー
それ貧乏神や厄病神みたいなものだからー
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 06:49:39.38ID:41VRNtil
まぁ、うちみたいに子供本人が塾に行きたい!と希望して
母親が働きに出るケースもあるかも知れない。
私は過干渉気味でガミガミ毎日言い過ぎるのに疲れていたので
仕事を入れても良かったケースだとは思う。
仕事と言っても学校行事や用事には休むし
朝も子供より10分遅いから良いのだけど。

塾が同じように本を読んでたりして遅刻とかあるんだよね。
塾も来なかったら家に電話してくれたり、私も時間になったら携帯に連絡したりしているので
本当にたまにしか遅刻しなくなったけど、油断すると危ない。

うちはそれよりも宿題だよ、悪知恵働かせて塾も学校も宿題をやったように見せるのが得意で良く騙されてしまう。
最終的には先生から連絡がきて発覚するとか何回あったか・・・。
塾は最近はメールで宿題をやったかやらなかったか、わかるようになったから未提出は減ってきた。
学校は本当に誤魔化すばかりで毎回確認でイライラする。
繰り返しやる宿題が本当に苦手で困っているよ
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 09:16:59.91ID:TaeG3Wmr
不登校云々は健常でもありえる心配なんで母親が仕事辞めてもなる子はなるよね
せっかく仕事辞めたのに全てダメポ…オワタとなるより最低限の環境で出来ることした方が良い

うちは最近はもう色々あきらめた
投薬までして個別塾にもいれて(支援級は本人が全力拒否)療育もしばらくすると卒業させられる
デイは嫌々行ってる
二次障害になったらなっただわ…
もう疲れましたわ
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 09:28:43.93ID:DVXujAK+
学校嫌いじゃないし、ゲームに夢中になって遅刻するなら親がいれば解決する範囲だからね
ワープアと言いながら習い事、放置子になりそうだから塾でも入れようか
朝はシルバーで解決図ろうとするとかいろいろツッコミどころ多くはあるんだよね
でもま、そういう親の状態含めてが自身だし聴きたくないというなら全部余計なお世話だから仕方ない
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 12:04:11.98ID:UrzOCXtK
>>114
うちも同じように繰り返しの宿題ができなくて困って相談した。
繰り返しが嫌な理由ってわかってる?
理由も色々あるからそれによって対応も変わってくるって。
無理強いせずに、何だったらできるのかを探っていった方が、
将来、仕事に就いた時にルーチンワークで嫌なことを強制的にやらされるより、工夫して自分の出来るやりかたでやれるようになる訓練になるって言われた。
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 16:03:17.50ID:phJEdu8L
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 16:35:29.83ID:Um3Rw3eW
>>114です。
>>118
うちは漢字とか覚えるのが早くて、既に覚えている漢字の復習や
計算をやらされるのが単調で苦痛だと言っていました。
それでも宿題は宿題なのでキッチリやれと言うのですが
それが苦痛で誤魔化したりするようです。
誤魔化し方も巧妙で
薄く鉛筆で連絡帳に宿題を書いて
先生がチェックしてから消しゴムで消して宿題の数を減らしたりします。
それを2週間ぐらい繰り返して、先生から連絡がきて発覚したり。
先生には体調が悪くなったとか、塾が忙しくてとか、これまた巧妙な嘘を付くんですよね。
先生もそれに騙されて2週間放置とかになってしまったり

現在、それ以外はそれほど困ることも無いのですが、宿題だけは本当に困っています。
去年は友達と会話が噛み合っていなかったりで(相手の子が◯◯くんと話していても難しくて理解できないとか言われたり)トラブルが多くて発達検査受けました。
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 20:38:01.13ID:UrzOCXtK
>>120
普通級で塾も発達障害専門の塾じゃないのかな。
分かってることを何回もやらされるのが苦痛なのも特性らしいよ。
割といるみたいなんで、専門家に相談して対応したほうがいいと思います。
ただやりなさいって言うだけだと、足の不自由な人にただ走れと言ってるような物なので、車椅子や義足に当たる物を一緒に探して欲しいです。 
もう相談してたらごめんね。
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 21:05:34.65ID:8RYEMI2F
>>114です。
仕事していたので、出先でID変わっててすみません
>>121
普通級ですし、塾も個別の受験とか視野に入れている塾です。
去年、wisc検査したときに処理速度が低く、言語と30ぐらい差がありまして
そりゃ単調な作業を何度も繰り返しはキツイよねって話にはなりました。
でも、やろうと思えば時間は掛かるけど出来てるしってことで
去年の担任にも今年の担任にも話して様子見にはしています。
好きなことをやる時は早いから、尚更周りからはサボっているように見えるのだろうなとは思っています。
これで処理速度も早くて苦手なものも速攻で終わらせられるなら楽なんですけどね。

カツオの酷いバージョンみたいな子供を見ているとイライラするので
連休の今日は旦那にお願いして仕事に行ったら、家で子供を見ていた旦那が疲れきって早々に布団に入ってしまいました。
隠れてゲームをやったり、時計を分解して元に戻しているところを旦那に発見されて言い訳しているのを見て旦那は疲れてしまったそうです。
私はそんなのは毎日だ・・・。
その好奇心を宿題に向ければ良いのに
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 22:39:24.84ID:uhKQcPiG
>>122
物の分解はあまり咎めない方がいいって聞いた
物の仕組みを理解したり、将来開発する側になったり
百均の時計とかリサイクルショップでラジオとか買って、好きなだけ分解組み立てやらせてあげてもいいと思う
仕組みを理解できたら修理させてみるとか、そっち方面で伸びるかもよ
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 09:11:04.21ID:ZfP9jhzE
うちは朝はダルく学校へ行くのが面倒だとごねるので毎朝苦労してる。
夏休み終わりから体調崩してたのもあって、9月以降9割は学校まで送ってる。こんな甘やかしていいのか、悩んでるけど上の不登校の流れをみて
不登校にならないようするには必要悪なのかと思い始めた
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 09:31:20.23ID:KNOIeWk9
親が送っていくことで登校出来るならその方が良いよ
うちは高校生だけどまだ寝てる
部屋のドアはわざと開けっ放して、洗濯物干したりで度々通るけど、時々目が合ってもまた寝る
ここまで放置するようになるまでには色々あったけど、もう半笑いしか出来ない
午後から行ったりで欠席は少ないので辛うじて進級出来てる
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 09:42:28.37ID:OldZEra3
>>124
甘やかしとは違うと思う。
私も甘やかしてるんだろうか、これでいいのかと悩みつつやってるんだけどね。
今普通の子ができることが今ではなくいつか、大人になるまでにできればいいやと思ってる。
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 09:45:15.04ID:3VRp1b1n
一度休んじゃうと休みのハードルが下がってずるずる休み続けちゃって
逆に登校へのハードルが高くなり不登校につながるっと聞いた
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 09:46:47.99ID:+fLf0+fR
うちも起立性調整障害で朝体調悪いし、起きれたとしても登校班のみんなと一緒に行きたくないって言って無理
結局毎日送り迎えしてる
いじめもあったので教室は断固拒否だけど、学校には毎日行くようになった
送り迎えは大変だけど体調も落ち着いてきたので、これ以上悪化するよりはマシだと思ってる
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 09:54:48.18ID:7eH/+3Wp
>>125128
ありがとう。それでいいんだ、と言ってもらえるのはこんなにも嬉しいんだね。
そうだよね、成人までになんとか一般社会でやっていけるようにするのが目標だよね。

健常の性格のよい子(身体が弱く休みが多め)のママから、
体調不良だけじゃなくて、行きたくないっていうからやすませたこともある、と聞いて
うちも休ませてもいいかも?と思ったこともあるけどやっぱり休みのハードルは下げない方がいいよね
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 10:03:43.86ID:cGWT6ijH
医者に相談した方がいいよ
わたしもあまりに泣くので1日休ませたけど、うちの子は休ませたらダメなタイプらしくて注意された
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 10:14:51.69ID:+fLf0+fR
そうだね、医者と学校の先生には相談したほうがいいかもしれない
うちは何時でも大丈夫1時間だけでも大丈夫だから、学校においでって言われてだいぶ落ち着いた
安心したんだと思う
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 10:51:25.93ID:7ELiAH7Z
相談ってみんな医師にしてるの?

医師は診断下すのみ、相談はそれぞれの担当の作業療法士や心理士にって感じだ。
医師は微妙に話が通じなくて、カルテに書いてることすら忘れてるし。

市の発達支援センターの心理士さんに定期的に会って相談してる感じ。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 10:58:02.99ID:cGWT6ijH
>>133
カウンセラーでもいいかも?
うちはもう療育行ってないから、心理士や療法士には会わないから
小児科の心理カウンセラー通ってる
スクールカウンセラーや通級、支援級の先生だとハートフルな対応でどうにかしようとする傾向あるけど
発達障害の子の登校しぶりは、それやると逆効果だったりするから難しいよ
普通級の担任は論外、専門外だから相談することもかわいそう
わたしは子供は完全な障害者として扱ってるし、登校拒否は深刻な事態だと思うから医者に相談したけどね…
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 11:18:07.85ID:7ELiAH7Z
>>134
ありがとう。
うちも療育や通級は通ってなくて、今のところ登校しぶりとかはないんだ。
子供の話聞いてるとそろそろ浮いてきてるのかなぁと思うことはあるんだけど。

学校ではかなり無理して普通ぽくふるまってて、家では反動で酷いタイプ。
先生や友達への怒りを私に話してきたり、私には過剰に怒りをぶつけたり、予定が狂うとパニック起こして泣いたり。
外ではやらないでなんとか隠してるみたい。
だから市の心理士さんに相談しつつ対応や今後の目標を一緒に決めてもらってる。

医師には早ければ6年生くらいで投薬が必要かも、著しく成績が落ちたら投薬の相談にくるように言われてる。
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 11:28:16.09ID:DTqhbA72
うちは、色々あって学校がどうしても無理になってしまったんだけど、
適応指導教室やデイサービスには毎日行けたから、医師にもカウンセラーにも、それでいいと言われた。
外に居場所がある事が大事なんだなと思う。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 12:01:15.23ID:KNOIeWk9
>>133
うちは医師から学校へ意見書書いてもらうから医師に相談してる
「提出物で追い詰めない、まず登校」とか「遅刻しても責めない、まず登校」とか

10時に起きて、シャワーからキッチリ支度してさっき出かけた
途中姑からの電話に出ていたら「言うな!言うなよ!」とジェスチャーしてたから、ダメだって自覚はあるらしい
通学用のローファーを私が磨いてシューキーパー入れてあるのを見て(あぁ…orz)ってなりながら出かけた
(正面から叱るよりそういうのに弱いw)
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 12:30:50.57ID:cGWT6ijH
そうそう、学校の先生はお偉いから
スクールカウンセラーや通級の先生を下に見てることあるのよね…
医者の言うことは聞くし
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 13:12:02.05ID:YxZAE8nN
発達相談が教育委員会所属だから、そこから連絡してもらうと先生たちが素早く動いてくれる気がする

うちは医師からも心理士からもきつそうな時は無理させず休ませるよう言われていて、私もきつい時は休んでいいんだよと常々声をかけてるけど、規則を守りたがるから体調不良以外では休もうとしないや…
本当に真面目で平日は毎朝目覚ましをかけて早め起きて塾の宿題を終わらせて読書しながら私が起きるの待ってる
一学期は土日に毎週発熱してて可哀想だった
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 14:48:07.26ID:iggc5aS/
>>139
分かるわ...
うちの子もそういうタイプ。
やる事をやってから遊ぶとか、決めたルールはきっちり守るんだよね。
だから刺激が多くて、必ずしもルールを遵守するのが最上ではない子供集団は、本当にきつかったみたい。
それでいて、学校は行かなくてはいけない所とも思い込んでるから、
不登校になってからも、行けない自分が悪いんだと自分を責めて、本当に辛そうだったよ。
中学生になってから、ようやくしんどさを言葉に出せるようになったけど、
今でも学校では、無意識に全力で頑張ってしまうので、家に帰ると疲れ切ってるなあ。
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 15:19:23.85ID:cGWT6ijH
「あなたの子は休ませちゃダメ、他の子は違う対応取ることもある」って感じだった
不思議に、休ませないと決めた後の方が体調もどんどん良くなった
偏頭痛持ちで胃腸の弱い上の子はたまに休ませるけど、次の日元気に登校するから
ほんとその子に合った方法ってあるんだなって思うわ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 16:19:43.65ID:8qJwwC6e
本当にその子次第だよね
うちは一回休ませたら、なし崩し的にズルズル休むタイプだわ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 12:46:27.29ID:LSptrm4M
前にどこかのスレで、厳しく叱るべきかどうかという議論の流れになったことがあったけど、
不登校問題もその流れに似てるね。
その時は、過敏さがあるかとか、周りに流されてしまうタイプかとかで区分け
できるんじゃないか的な結論になった気がする。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 13:03:03.45ID:tUd8K3tL
長らく登校渋りの子と付き合って主治医とあれこれ話てきた事を総合すると
いじめや学習の遅れで教室で辛い思いをしている時は本人が訴えたら休ませる

支度が間に合わないとか、面倒などで家を出るのを渋る子は極力行かせる
10代以降だろうけど、最近の不登校はネットやスマホで外界と繋がるので、逆に友達に会うために外に出る必要がないので長引く傾向にある
だから最初の数日を休ませない事が大事
お手紙をもらいに放課後顔を出すだけでも良い

責任感から無理してしまい疲れを溜めるような子は、学校、本人と相談して予定を決めて休む
大人だって有休休暇があるよと説明し、前以て予定を決めることで罪悪感を無くす

こんな感じだった
不登校が良い悪いって一律に考えずに、自分の子にあった方法で対処すれば良いよね
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 13:58:33.16ID:l7a4kan/
うちの子は個人塾に行ってる。
宿題は「1」をやってきなさいとかだし、3問程度w。
分かりやすいし、分かる様になるの楽しいと言ってそれなりに楽しく通えてる。
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 14:03:02.15ID:l7a4kan/
>>139
うちもそれに近いわ。
テストとかでも点数悪いのは許さないって感じだわ。
家で勉強するのは嫌いだけど、点数悪いのは駄目って感じ。
家では集中出来ないから塾で頑張ってる。自主学習の宿題があるんだけど、塾のノート丸写しさせたりw。
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 09:39:12.34ID:t6u0o3Q0
当方田舎
家が古くなったので引っ越したいと思ってて
asd+addの娘は運転できるか怪しいし、夜の安全面とか考えると市街に引っ越したほうがいい気がするけど
カナーの息子もいて、そっちは暴れるしデイの送迎も来るから
敷地も道路も広々した郊外のほうが合ってると思う
まあ息子はいつか入所するかもしれないし娘のほうを優先に考えるべきかとは思うが…現時点での擦り合わせがめっちゃ難しくて頭はげそう
スーモとか見始めると寝られなくなっちゃう
家はもう40年以上たっててボロボロのK点を越えている
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 09:47:57.47ID:AfKFM7xl
>>147
息子が入所するまでは郊外の戸建てを賃貸、その後娘のニーズに合わせてゆっくり選べば?
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 09:51:23.27ID:0rIzCFbu
>>147
今の家って防音すごいから、音の心配はそんなにないよ
あまりに狭いと物にぶつかったりして危なそうだけど
私なら、娘さんのために駅から近い土地探すかな
夜道も気になるし、疲れやすい子にとって通勤時間バカにできないし

郊外に住んでると、狭い住宅街じゃ車停められない!って思うのかな?
うちは住宅街に住んでて、よく介護系の車見るけど
時間のかかる車椅子の乗り降りさえも普通に路上に停めてるよ
対向車すれ違いできる程度の4m道路なら、誰も何も思わない
車乗るのに抵抗あって時間かかるなら考えるかな
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 09:40:55.97ID:BYRS71LW
>>148
>>149
ご意見ありがとう
確かに、娘がどこで働くのかにもよるし現段階では答えが出せない面も大きいね
将来娘が一人になっても安全に暮らせる場所を第一に考えたいと思います
娘もやや知能が低めなのでグループホームみたいなところで暮らせて、そこでお仕事も貰えたら一番いいのかもしれない…

今の家が町はずれで、前後左右に家がないので
家族みな隣人に対するパーソナルスペースが広がりきってしまっていて
昨日も夫婦で物件回ってきたけど何だか気疲れしてしまった
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 15:36:51.19ID:LnZIgARk
うちの近所には軽度の子向けのシェアハウスがいくつかあるよ
リビングとキッチンのみ共有で、あとは普通のアパートみたいな作り
ただキッチンは使用不可で食事は職員が作るみたい
職員同伴なら子供たちが料理することも可能だけど、
職員が帰った後は電子レンジとポット以外は使えないらしい
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 11:16:57.06ID:MkizeS9S
小4息子が発達障害の可能性出てきた。ウィスク検査は教育機関で受けたから、診断はできないけど傾向はあるって。
病院の予約したけど半年先。
去年離婚して生活整えるのに精一杯だったから、子供の問題行動も環境変化での不安定感だろうってなあなあにしてたことに反省してる。
母子家庭じゃなきゃ仕事辞めて子供の支援のために時間作れただろうなとか息子は将来どうなるのかなとか思う所もあるけど、前向いて頑張ってかなきゃなってこのスレ見て感じた。
1番辛いのは普通に生きてきてたのに突然自分は他とは違うってなった本人だろうし。
入学後障害が発覚した方は、子供にはどう説明しましたか?
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 11:26:44.09ID:QvumOP24
突然、あなたは障害があるのよって説明する必要あるのかな?
うちは小学校入ってから困り事が増えて通院するようになったけど
わざわざ本人に障害があるって言ってないな。
定期的に病院に行ってるのも薬を飲むのも、苦手なことを減らすために
って言ってるけど。
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 12:47:16.05ID:NCgY3weC
本人は今までもこれからも、悪い方には特に変わらないと思う
今まで頑張ってもうまくいかない事たくさんあって
障害だからもう頑張る必要がないってわけでもなく、頑張り方を変えるだけだから
まだお母さんの心の整理がついてないだろうから、お医者さん行く半年は子どもに説明しなくても大丈夫だよ
何かしてなきゃ落ち着かないなら、部屋の物減らしたり
普段のタイムスケジュール組み直したり、家のこと少しずつ変えるといいと思う
ごちゃごちゃをスッキリにってイメージで
小学校入ると療育受けられない事が多いし、シングルさんもけっこう多いよ
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 15:20:38.16ID:MnMQwvBy
>>152
うちも小4。
去年から経過観察中でこの夏休みやっと診断ついた。
発達性協調運動障害だけ診断名ついて、他は傾向ありだった。
協調運動障害は告知するように医師から言われてる。
靴紐が結べないとか、好きなのに運動や演奏が苦手、字を書くのが嫌だとか本人も自覚して自己肯定低くなってるから。
だからってしなくてもいいよじゃなくて、今まで通りできる努力は続けようねって話をする予定。

多動はなく注意力欠如も私のフォローでなんとかなるし、イヤミや比喩を理解できない等あるけど、今のところ躓きや困難、トラブルがないので本人に告知する必要はないと言われてる。
これからペアトレとか受ける予定。
この年齢になって、言葉の意味とかニュアンスを理解できてないと私が気づくことが増えてきてる。
いつかトラブル起こすかもなぁと思いつつ、気づいたら意味やとるべき行動を教えてる。
自分でワーキングメモリが少ないことや聴覚過敏に気づいてたり、納得できないこともあるみたいだけど
周りの様子を見て普通に振る舞えるように外ではかなり努力してるみたいだから
家でストレスや怒りを吐き出せるように親子関係も上手く回るように考えながら接してる。

前向きにって私も思うようにしてるけど、かなりしんどいし、あまり抱え込まず助けも借りれるなら借りてね。
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 15:55:19.29ID:6Ilp2Av/
うちも最初の診断が曖昧な感じだったから
ちゃんと診断つけてくれるところ探して医者回ったな
最終的に、見落とされて二次障害で鬱になるタイプ
と診断が出た
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 21:04:08.87ID:VF+TyfSz
イベント続きでやっと静かな週末だと一息ついてるのに、毎週の旦那の親戚からお誘いが辛いです。
旦那は外出大好きで喜んで行くけど、私はのんびりしたい。
我が子だけでも目が届かない時があるのに輪を掛けて親戚の小学生の3人組が勝手気ままで見なきゃいけないし何も楽しくない。
旦那に話すと不機嫌になるし
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 00:12:09.86ID:pXtpAklg
>>157
明るい感じで、でもちょい強気に「行くのー?じゃあ私は留守番!別行動しよ♪」
みたいな返しにしてるわ
わたしは疲れやすくて、BBQとか子ども火傷したり川に流されて死にそうだし行きたくないんだもん
毎週なんてどうかしてるよ
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 06:29:30.29ID:uw8yAWmx
>>157
あなたに面倒見させるために誘ってるのかもね
158みたいに明るく断るか、仮病を使うかして1回休んだら
みんな懲りて集まらなくならないかな
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 13:15:47.32ID:Gp3HW1it
そーそー
自分の常識に添って行動すれば
いい顔しなきゃとか思わなくていいんだよ
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 08:38:28.63ID:tertuVbZ
貴女が楽しめて、ご主人が嫌がるような所に1回というか毎週連れてってみては?もちろん子の面倒見させてね
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 12:27:31.79ID:l5zCLs0c
今日は結構しっかりした雨なのに傘ささずに登校していった。
手に傘は持ってるのに。
マンションのベランダから登校班が見えるから
一生懸命ジェスチャーで「傘させー!」って叫んでた(つもりだった)んだけど
私の懸命なジェスチャーの意味も理解できずにニコニコ手を振りながら行ったよ…。
私が単に手を振ってると思ったんだろう。
脱力。
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:10:22.90ID:4vfD2HJe
>>163
傘ささなくても困ってないならいいんじゃない?
私も傘さすのがすごく嫌い
さすくらいなら濡れた方がいいくらいだけど
さすがに大人になって周囲が嫌な顔するのは分かるから普通にはさしてる
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 15:27:20.18ID:MMu7VbOK
いくつの子か分からないけど
3-4年生の男子ならうちの学校の子達ほぼさしてないわw
ガックリくるのは分かる
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 16:40:52.65ID:YylFoHjk
うちの兄(高1)も今朝くらいの少々の雨ならささないな。
避けて歩けるって言ってた。
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 17:00:34.43ID:1rl2Hldx
男子にとって傘と手袋は、使ったら負けなのかと思うくらい使わないよね
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 17:32:05.36ID:lO2Bv1l7
うちも傘嫌いみたい
濡れるのを気にしすぎてキー!ってなるよりはマシだと考えて
傘ささないくらいは許容にしてやってる
でも「傘をささない=濡れる」までで思考が止まってるので
「濡れる=教室でもずっとビチョビチョ=風邪をひく」だと教え込んでる最中
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 18:05:51.26ID:+UfSqW/5
えーそうなんだ
男の子は傘ささない子多いんだね
自分が子供の頃はたまたま?そういう子いなかったから解らなかったけど、覚えておこう
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 18:05:54.65ID:s9H0VaNW
>>168
うちの傘はささないくせに手袋はしてくよw
冬はダウンイヤーマフ手袋でモフモフで行く
寒いと学校行きたくないのが10倍になるとか言ってたな
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 21:31:26.89ID:MIv8+Eu2
えー!傘ささないのって発達あるあるなのかなw
うちは娘だけど傘をすぐ閉じようとするし、
さしてても明後日の方に傘が向いてて
濡れるのがうれしいっぽいんだよね。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 21:45:51.07ID:qEXwsQeb
うちの娘は濡れるのが大嫌いだから朝は天気予報も必ずチェックするし
折り畳み傘は毎日必携、雨降りそうなら普通の傘と合皮のローファーに替えていくよw
add風味でしばしば時計が止まる人だけど、神経質で持ち物に関してはかなりしっかりしてる
田舎で車生活なので私なんかはめんどくさくって車に傘積んでてもちょっとの距離なら使わない位だけど
娘は雨に当たると泣きべそになる
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 23:27:59.18ID:osA5UFtH
低学年スレでも子供が傘ささないで帰って来たって話題だったわ
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 10:46:34.27ID:iin7+8xG
見た目で発達障害とわかる子とわからない子の違いはなんだろう。障害の程度の違い?知的障害もあるかどうか?
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 11:25:47.64ID:bCM4H7qK
見た目で分かる子いる?
手をヒラヒラとか無かったら話してみるまで分かんない子ばっかりだわ
自閉強め知的重めな子もいるけど
自閉軽めなら話しても気づかない事もあるよ
どうして?
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 11:26:39.20ID:LTMsaRGa
IQよりも自閉度の強さな気がする。
同じ支援級で、IQは境界域くらいだけど、大人しくて自閉は弱いのかなって子がいて
アイコンタクトの取り方とか、会話の仕方とかがうちの子とは全然違う
うちは常同行動もあるし、多動だし会話も変だし、すぐ分かるよ

あと体幹しっかりしてるか、そうじゃないかも見た目問題に直結してそう
同じ幼稚園に、運動得意なアスペ君がいたけど身体の動きはあまり不自然じゃなくて
目立たなかった覚えがある
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 11:32:25.59ID:R6wuf55C
自閉度もだけど特性の出方の違いも大きそうな感じ
たしかに体幹は日常の姿勢にも出るし見た目に直結するね
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 11:55:30.71ID:d24gfzIP
うちの子はIQ 高めの自閉症スペクトラムだけれど、様々な訓練で見違える程普通になったよ。
苦手な事があって、出来なくて悔しいと泣く(馬鹿にされて悔しい事も)→改善策を考える→時間はかかるけど出来るようになる。
凹凸の部分が少しフラットになってくると歪が解消されて、脳が上手く機能する様になってきた。
本人もその感覚があると言ってた。
学校の先生から息子君が頑張ってる姿を見ると、自分も頑張らないとと励まされると言われる時がある。
最初単なる励ましかなと思ったけど、クラスが変わって他の先生にも言われるからお世辞ではなさそう。
でも、健常者と障害者どっちの枠にも居場所がないと感じる時がある。
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 12:10:02.95ID:O98ij2SG
うちの子は自閉症スペクトラムなんだけど、
元々自閉度が低めで、年々多動さが無くなってきたので、
6年の今では一見普通。
他の子が反抗期にさしかかってるので、本当に目立たない。
うちの子基準で見ると、男子の1/3は発達障害に見える。
ちゃんと診断名もらってても、実状はグレー。親的には居場所がないわ。
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 12:22:19.34ID:xKH6RZ81
>>180
>苦手な事があって、出来なくて悔しいと泣く
その気概がうらやましい
うちは常にへらへら困り感の自覚なしだから…
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 12:32:40.23ID:bzb6F6l1
うちのは時々目がドヨンとして知的障害の顔になる
2歳くらいの時はたまーに横目しててギョッとしたなあ
自閉でよく聞く特徴だけどあれなんだったんだろう
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 12:40:44.21ID:bzb6F6l1
泣かれるのも大概だよー
中3のとき、思い出作りに親チーム対子チームでバレーやるレクの日があったんだけど
負けそうになってきたら一番病?が出て
地団駄踏んでパニック泣きして
いたたまれなくてこっちが泣きたかった。ってか、思い出すと泣けるわ

親御さんたちだって子供喜ばそうと時間を割いて集まってくれてるのに
泣かしたみたいになって申し訳ないやら悲しいやら…
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 13:12:45.65ID:53oTYoIG
負けで泣くの困るよね
周りの子だって、ただ遊んでただけなのにって困ってるし
うちも、休み時間の鬼ごっこで泣いてたな
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 13:22:07.87ID:LTMsaRGa
>>180
うちは幼児期からかなり支援入れてるけど、全然見違えないね〜
出来なくてつらい→できるように頑張ろう が繋がらない、
がんばりも身体になかなか反映しないし。お子さん何歳?

当人比ではすごく成長してると思うけど、
学校で普通の子と一緒にいるのを見ると全然違う。
算数の本読んだり難しい漢字読んだりするとすごーく驚かれるので
できそうに見えないってことだよな……
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 13:59:04.81ID:VFDJwtvq
>>186
うちもそうだよ
できない→全力で拒否 だもの
もう少し頑張る姿勢をみせてほしいよ
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 14:03:05.90ID:agEkAmza
うちも一年生の一学期まではよく泣いてた
幼稚園ではドッヂボールで負けるたび泣いてた
一年生の授業参観は、手を上げてさされたんだけど先生の求めていた答えじゃなくて、「そういう回答を求めるならこう風に質問してくれないと…」と涙目でずーっとブツブツ言ってた
二年生の授業参観は苦手な感じの自由作文で、ほぼ白紙の作文を持っての発表で冷や汗かいた
三年生の授業参観、休んでしまいたいけど子が悲しむからな
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 15:35:57.63ID:ESB23WAa
うちもついに
出来ない→全力で拒否 で
自転車が乗れない中学生になってしまった
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 15:42:40.00ID:wBzihJM+
>>186
六年生です。
伸びてきたのは高学年になってからです。
こだわりと苦手を関連付けするとやる気が俄然違ったので幼少期はそうしてましたね。
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 16:02:19.69ID:wBzihJM+
連投すみません。
支援学級→普通学級なんですが、差別されたり虐められたりして不登校になりかけた事もありました。
最近気がつきました。差別する子って本当はうちの子より酷い障害があるのに未診断の人達だという事を。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 17:57:38.09ID:YXXaycX9
去年の今頃、うちも初診日だったな
毎日忘れ物しててこっちがノイローゼ気味だった
ちなみに今はほぼ忘れ物なし
困り感を紙に書き出しておくと先生に説明する時にスムーズかも
頑張って
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 18:00:43.06ID:51cjolHb
>>195
横ですが、いま忘れ物がないっていうのは何か対策とってるから?
それとも服薬ですか?
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 18:47:38.44ID:AI5+cOug
うちはグレーで今は普通学級。発達障害疑いと幼稚園の先生に勧められ療育にも行ってた。
旦那は幼稚園が合わなかった、小学校は楽しく行ってるからもう安心だと言います。
でも参観に行くと周りの同級生より幼くて一人遊びが好きな様子。
本人は気付いてないし他害もパニックも無いけど表現難しい幼さがあって、同級生にも配慮されてる気がして今は低学年だから埋もれてるけど高学年になると差がつきそうで怖い
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 19:25:23.65ID:9+lV5aNp
>>197
担任にはありのまま伝えておくといいよ
うちも同じタイプの女子で
診断時にはこういう子は不登校になりやすいと言われている
注意して見ていてもらうだけでも全然違うと思うし
今、6年になったけど先生の理解もあって楽しく学校に通えている
でもやっぱり周囲とのコミュで遅れはあるっぽいけど友達も理解して受け入れてくれてるからこそって感じ
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 19:43:02.89ID:53oTYoIG
>>197
幼い、一人遊びが好きってだけだと何ともだよね
発達障害ってそういう言葉で片付けられないおかしさあるような
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 19:43:35.15ID:AI5+cOug
>>198
うちは男子で仲間はずれにされても気付いてない感じで、でも見てたらフォローしてくれて気遣ってくれてるの見ると申し訳なくて。
幼稚園では行き渋りが激しかったから友達ってありがたいです。
先生は楽しく良くて、ずっとこの先生ならと願うけどそんなわけ無いし
1年1年頑張らなきゃね
ありがとうございます
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 20:03:35.97ID:AI5+cOug
>>199
変顔、わざとクレヨンしんちゃんみたいな動きします(実際しんちゃん好きで)ひょうきんと言われて今は人気者ですが私はおかしいと感じてわからなくなってしまって
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 20:21:11.29ID:k9ojbAHa
>>194
そうです
学校でwisk3受けてスクールカウンセラーの先生から病院を勧められ、その時に診断もつくだろうと言われてました
言語性検査110(言語理解109注意記憶94)
動作性検査90(知覚統合93処理速度86)全検査101

>>195
ありがとうございます
事前に病院から送られた私用と学校用問診票に殆どの事は書けました
追加でいくつかメモはしました

診察の時だけ旦那が職場から合流してくれる事にもなった。通知表のコピーと一応授業のノートも用意したけど、もう準備完了でいいよね...?
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 23:30:42.11ID:fG8jcpbr
>>203
うちの子が数年前に受けた時の数値より凸凹なくて良いわ。
うちの子なんて、総合が108で、各項目事に上の数値が120越えに下が70ちょっと。
グラフにすると凸より凹って感じかな。
70の部分以外は100は余裕で越えてた感じだから、ここを伸ばせば良くなりますか?って聞いた。
最近は随分良くなってきたから、また
検査したら違うかもだけど。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 23:47:57.30ID:mpo5xbtm
>>200
私もうちの子なんかと仲良くしてくれて…って変に卑屈だった時があるから
よく分かる
でも子供って本当に嫌なら気を遣ってまで仲良くしないしね
そう思えたら開き直れたよ
1年1年担任には申し送りを自分でしないといけないのが少々苦痛だけど
言っといた方がいいと思うことは全て伝えておくと
教師と保護者お互いのためになると思う
がんばろうね
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 23:48:36.49ID:LTMsaRGa
>>190
うちはまだ低学年で、無理ない範囲で今色々種をまいておいて
全部は無理でも1つか2つでもいいから芽が出ないかな〜という段階。

高学年でうちが落ち着くとは限らないけど、うまくいってるお子さんがいるのは心強い。
でもうちはずっと支援級だろうなあ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 00:00:07.28ID:cUdB1gUR
うちウィスクの凸凹なくなってきてる。
ウィスクだけなら診断つかないレベル。
でも生活してると自閉傾向は前より感じる。

ワーキングメモリはまえから低かったけど、知覚推理104から85に落ちてるわ。
所見見ると、絵の感想を言ったり共通点を説明しようとしたりと連想が広がって得点に結び付かなかったのかもと書かれてるけど、どういうことなんだろう。
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 09:28:52.50ID:tKyS/sYe
遅レスだけど、ADHDの人は目と目が離れてるっていうよね。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 09:42:26.52ID:lZtGTEWC
それは別の障害の話混ざってない?
もしソースあるなら教えて貰えると嬉しい。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 09:44:35.96ID:1S7r8Hm/
>>209
聞かれてる質問に答えずに自分の思ったこと感じたことを伝えようとしてたのかな
検査だから途中で話切るしスケール上は点数にならないけどそれはそれで大事なことだし持っている能力は数値通りではなさそうだよと教えてくれてるのかなと思った
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 10:12:04.71ID:iEID9GGH
>>206
WISCスレにも時々いるけど、発達障害の診断や重さの判定は、有意差ではなく診断基準で判断されるものだし、
検査で分かる能力なんてごく一部だよ。

ちなみにうちの子、有意差は12程度でFIQ117とかだけど、
特別支援学級在籍、自閉症中度判定でADHDと情緒障害もあるから、精神手帳も特児も2級だわ。
私もWISCスレにプロフィールを書いたら軽度と言われた事があるけど、何言ってるのこの人wと思った。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 10:23:42.38ID:iEID9GGH
>>203
準備は万全だと思うよ。
診断名より、今後学校や家庭でどんな支援をしていけば良いのかを、きちんと聞いてきた方が良いよ。
場合によっては、通級とか療育を勧められるかもしれないけど、
まずは落ち着いて、地域の情報を収集してから動いてね。

ちなみに、うちの子はお子さんと真逆で、動作性>言語で知覚統合と処理速度の高いタイプ。
数字も数年前は同じような感じだったけど、療育で個別支援を受けてぐんと伸びたよ。
うちの場合は、目から情報を取る力が高いので、いわゆる視覚支援が有効なんだけど、
お子さんの場合は、言語理解力が高いから、言葉での説明を加えたり、言葉で定義付けたり、
覚える内容を意味付けして教えていくと、覚えやすくなったりするかも。
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 16:03:32.71ID:FhkAMUzB
203です
帰ってきたばかりでまだ頭の中ごちゃごちゃですが...診察の後、心理士の先生から小さい頃から今までの事を細かく聞かれ、来週また行った時に診断となりました
以前カウンセラーの先生に言われた時と大体似た事を言われましたが、今日は聴覚過敏とも。
ざわざわしっぱなし&きつい言い方する子が多い教室に居続けるのは、本人にとって本当に疲れてたんだ...
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 16:08:01.80ID:FhkAMUzB
>>215
ありがとうございます
通級は2学期から行ってます。週に2時間じゃとても足りないので、4月から支援級に行けるように動いてる所です
他の3日は1日1時間、別室で過ごせるように配慮してもらっています
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 08:16:18.33ID:bKyqQmON
具体的な診断は下ってはいないけど現在は支援級通ってます
朝いくら言っても登校班の集合時間守れません
朝食を用意し全て準備し後は家を出るだけなのにぐずぐずボケーとテレビ
まだー?とお迎え来てもいつまでも食べています
毎日毎日怒鳴り急かすのも疲れました
(怒鳴ってもマイペースをやめ急いで行く訳でもありませんがしないと本当に何にもしない気にしない)
対策ありますか?
朝弱いです
早く起こしたら起こしたでHDD見たりスマホのYouTubeを見たりゲームを始めて過集中になってしまいます
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 08:18:15.03ID:zaU1Ai3y
>>218
それだけあるのに診断が出ないのも診断なくても支援級には行けるのも不思議な感じ
医者変えてみたら?
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 08:22:20.85ID:WAeJvgDZ
>>218
・タイムタイマー
・マグネットなどでスケジュールを作って、具体的な見通しを立てる
・投薬
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 08:33:11.31ID:AMMIy9xE
>>218
テレビ消す
過集中になってしまうものは朝やらせない
本気で取り組んでる?遅刻は迷惑だよ。あとから個人で送りなよ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 09:01:33.20ID:qP7FqNXI
>>218
うちも朝はYouTube、スマホ禁止してる。やめられないし、こっちの話も聞こえなくなるから。取り上げてもしばらく動画の余韻でおかしなテンションになるし。
夕食後の30分だけにしてるよ。

朝はローカルの情報番組観てる。このコーナー終わったら着替え、このコーナー終わったら登校、とか自分で決めて動いてる。動かないときは声をかけるかテレビ消す。

2年生だが今のところ遅刻してない。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 09:10:51.59ID:HXPS51h8
>>218
うちも皆さんと同じく、気を取られるものは排除で
朝はテレビつけない、新聞も朝は取ってくるのやめた(活字厨)
幸い電車使う人がいないので、天気だけ私がスマホでチェック
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 09:19:05.59ID:3Q7yV4Xn
>>218
釣り?って思っちゃうけど
スマホ見せたりテレビつけたら何もしなくなるの当たり前だと思う
泣こうが喚こうが学校のある日は与えない見せない
その手のモノは親が管理する。

朝ご飯や何やらを用意して声かけるだけじゃ動かないし
視覚優位だったらガミガミ言っても届かないので
時間をキッチリ決めてホワイトボードとかに書いて提示する

小刻みにタイマーかけて注意喚起する
同時に複数の事をやらせないで時間を追って細かく指示や注意喚起をする

うちも隙あらばぼーっとするので
服に着替える時とか声出して数を数えさせています
「1分あれば着替えられるから60数える間に着替えようねー」とか
私も一緒に言う

ルーチンワークに組み込まれるまでひたすら繰り返す
うちも様子見で普通級ですが
三年間毎日やって今4年、やっとほぼ出来るようになりました
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 10:06:31.99ID:FCE3g5RK
テレビは定型の子でも手が完全に止まったりスピード落ちる子多いよ
全部時間内に終わったらテレビ見ていいことにしてオフタイマーを登校時間にあわせてセットもしたけどまだ作動したことはないw
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 11:20:24.64ID:8kOPNnUH
>>218
そういう子はいっぺんに複数のことをする力が弱いので
テレビはもちろん、ご飯を食べたり何か今日の予定とか考えただけでも頭の中の時間が止まっちゃう。
怒鳴っても改善しないし今後にも繋がらないのでこまめにサポートしてあげて。
診断下りてないとの事だけど親から見ても見当ついてないのかな?
ADHD向けの本を読んでみると支援のしかたの参考になると思うけど
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 11:55:57.56ID:y60eiBKB
うちも下の子が朝TVばっかりで動かないから、リアルタイムの番組ではなく録画して1日遅れで見せる事にした。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 12:14:55.13ID:+GP3yF6k
何故録画かと言うと、完全に見せないと調子狂うみたいだったから早めに起こしていつも見る朝の番組を早めに見せるようにした。
下の子は発達障害ではないけど、朝ぐずぐずは上と似てる。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 15:35:45.66ID:e2hoR6mn
ASDの子供には毎朝ラジオがいいよ
自分がそうやって育ってきたせいだけど、政治や経済に強くなるw

毎日おんなじ時間におんなじキーフレーズが出てくるから楽しい
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 18:26:11.72ID:9q6CgCiD
うちの子もいきなり「ゼロイチニーゼロサンイチロクノニーナナキュー」って歌い出して
下の子を巻き混んでしばらく大合唱だった
毎朝流してるラジオのCMだったよ
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 20:12:15.62ID:+uTYZdfi
>>233
うちの子の支援級も、診断書や障害者手帳はいらないよ。
ただ、大多数のお子さんは診断名も手帳もあるので、
中には反発したりあれこれ言う親もいるだろうし、自分達も色々思う部分が出てくるかも。
あと、ほとんどの地域で手帳無いと高等支援学校や支援学校の高等部には進学出来ないから、
そうなると、普通高校に行かざるをえなくなるよ。
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 20:42:20.60ID:2WH7elNc
もうすぐ学習発表会
家で練習の話をよくしてたから今年はいけるか!と安心してたら担任から電話が来て練習していない、と
やっぱり今年もかという思いと先生やクラスの子に申し訳ない気持ちでいっぱいだ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 23:13:32.36ID:gC23ArWB
側について理解しやすいように噛み砕いて教えてやるとできるけど、自分一人でテストや授業にはついていけなくなってきた
どうしたものかな・・・
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 23:40:09.85ID:m9Sojhb0
>>241
うちの子は個人塾に行ってる。
学校で聞き取りづらかった所とかよく理解出来るようになるから良いと言ってた。
理解できないんじゃなくて全体の話を聞き取りづらい感じだったんだけど、そうこうするうちにそれも出来るようになってきて、授業にもついていける様になった。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 00:20:01.75ID:2DttCpdx
国語の文章題が苦手な模様。
通級で相談したら、週1の補習クラスをすすめられた。

本人も乗り気だし、まだ小1のうちに勉強に対する苦手意識を持たずにすむならと思うんだけど、
今はまだ放課後通級で特にクラスでばれていないけど、
補習クラスは通常授業を抜けるので、クラスの子にわかってしまう。
それがあらたな問題(いじめとか)を生まないかが気になってる。
どっちがいいんだろう。
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 10:00:19.20ID:zPNQQAsp
>>243
健常の子もいくだろうし一年生なら気にならないと思うけど雰囲気ですごく左右されそう
うちの言語通級(個別)が現状そんな感じで4人くらいになって普通に行ってきまーす、行ってらっしゃーいな感じになってるw
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 13:55:10.34ID:DRkMncq7
通級は低学年で乗り気なうちに行かせた方が良いと思う
うちの子の学年も「行ってらっしゃーい」な感じ
4年にもなると本人が今から通うのは嫌だと拒否するからもう無理
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 15:09:47.40ID:H7VXHUGP
途中からだと本人が落ちぶれたと受け止めそうだよな
たぶん通級で何を褒められても素直になれないと思う
せいぜいスクールカウンセラーかな
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 21:11:18.97ID:2+c8CBGk
今月は雨多すぎで子供の機嫌が凄く悪い。落ち着きないし、投薬始まってから無かった奇声がまた始まった。
うるさい。うるさい。うるさい。
つらい。
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 07:56:33.90ID:XeHrrw+4
病院行くまではADHDかなと思ってたけど自閉スペクトラムの診断がついた
正直違いがまだ分かってなかったけど説明してもらってやっと納得
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 14:18:17.77ID:K5fX1q9b
奇声多い子は文字にするとどんな感じの音?本人なりに場面に応じて意味がある音なのかな
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 14:20:42.74ID:l8YQmdph
音量は小さいけど、場に必要のない事言う
その時流行ってる言葉が多いかな
たぶん頭の中で好きな動画を再生し続けてるから、それが出ちゃうんだと思う
キェー!タイプではないですが一応
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 14:22:03.19ID:xFBge47H
>>243
やっぱり嫌だからと断って塾や家庭教師頼めば金かかるし
何もせずにそのままだとお子さんも苦手意識持ったまま授業受けるの辛いんじゃないかな

学校からは補修の勧めを断った親(=子供の問題を受け入れてない親)
扱いされる可能性を考えるとねえ、当人が嫌がってないなら一度行ったら?
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 13:48:38.36ID:SuJgtB8T
外では優等生型で6年生まで来た。
しばらくはあれ?診断もいらなかったのかもなんて思ったけど
(家ではいろいろめんどくさい子ではあるが)
やっぱり最近この子やばいわ、ってなってきた。
今一番困ってるのが服のこだわり。
本人が好きで着ているものが、常識に干渉しない間は別にトラブルにならないからよかったけど
サイズアウトしても気に入ったものにこだわる、新しい服を嫌がるでいま詰んでる
体型も買ってきてピチピチとかつんつるてんは微妙なんだけど…
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 14:06:41.94ID:LcdLtFb+
>>253
うちは、捨てないでとっておくって条件で着てくれるようになった
捨てちゃうのも手かな
写真撮るとか。前に屈んで半分おけつ見えてる写真
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 14:38:49.74ID:AVPqO6XI
>>253
お金は掛かるかもしれないけど、ファッション雑誌買ってみてはどうかな?
その時その時の流行を追っていくと、どんどん服が欲しくなるよ
たくさん欲しがるのを抑えなきゃいけないので
ちょっと大変かもしれないけど、同じ服へのこだわりは無くなるかも

ちなみにソースは私
そこからファッションに目覚めてデザイナーになった
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 14:49:37.99ID:D46DLf/i
古着屋や西松屋など廉価品が買える店で子供に選ばせたら良い
一切の口出しはするべからず

ファッション誌なんてありえなす
どんだけ高級取りなの
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:30:29.81ID:TyyH+d6W
>>255
ソースってことは雑誌による覚醒前、
あなた自身がピチピチパッツンパッツンになってでも自分の好きな服を着続ける人だったってこと?
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:34:35.60ID:6asEaNql
うちの子達(男女)は服のこだわり強いわ…
安い服を自由に服を選ばせてるけど、
子どもはワンシーズンでサイズアウトだし、服代もバカにならないよね。
衣替えしてると、結局数回しか着てない服がいっぱい出てきて、憂鬱だわ。
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:50:32.86ID:IT7Dhr9q
>>253
わかるわ
うちの子もそれに近い
ピチピチも平気で着るし
ポリエステルのせいかTシャツなのに毛玉がものすごくなってたり
首元がだらしなく伸びててもまだまだ着る

愛着のある服が着たいだけで好みがどうとかいう問題ではないので
雑誌を見たり自分で新しい服を選ばせたりしても無駄
なんなら自分で選ばせると
自分で選んで買ったくせに一度も着ないものが多々あったりもする

うちは「洗わない」という手段に出たよ
新品のジャストサイズの服はタンスにたくさんあるのにいつもの小さめの服がない
「お母さん、私の服は?」
「あーごめん、まだ洗ってないや、今日はタンスにあるやつ着てて〜」
そうやって「好きじゃないけど着られる服」を増やしていった
大暴れするようなパニックがない子だから出来ることかもしれないけどね
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 16:40:42.84ID:DJxuHuu0
服のこだわりってあるあるなの?
うちも服たくさんあるのに気に入った服ばっかり着るよ
乾燥機にかけるから、下手したら昨日と同じ服着てる(着ない服は一回も着ない)
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 16:51:59.88ID:rXZV87oc
そういう子は同じ服を色違いやサイズアップで複数買いするんですか?
のび太式クローゼット
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 17:36:10.62ID:yjSbSkj5
デザインとかの好みの問題でなく
着古しから来る愛着だよね。

うちの小5女子もそんなだわ。
目立たないものとか
インナー限定で好きにさせてる。
たまに肌着とか幼稚園の時の着てるよ…。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 18:35:31.31ID:qVsOzVIl
うちも服のこだわりがあって着ない服は本当に着ない
あと嫌なことがあった日や汚い場所に行った日に着てた服は洗濯した後でも着たがらない
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 19:00:53.97ID:55x85RWf
記憶力がいいんだね
うちは自分が今日どんな服着てたかも覚えてないと思う…
服捨てるのを異様に嫌がってへたれてようが穴あいてようが「まだ着られる!捨てないで!」って言うけど、
こっそり捨てたらその服の存在自体忘れる
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 19:26:40.15ID:zMXbvU6/
>>253
身だしなみに気を使わないって発達障害あるあるらしいね
大人になっても適切なコーディネートがわからなくて、
マネキンが着ているのをセットでかってそのままローテーションするとか聞く話

自分がどう見えているのか想像するのが苦手らしいから
私も写真撮ってみせるのが良いと思うな
0266sage
垢版 |
2017/10/30(月) 19:35:19.17ID:b7KEupxg
外傷で発達障害になることはあるかな?
自分は大人だけど小学生の頃に後頭部を強く打ったことがあって
ややヘコみ気味の絶壁になっている、その時にそうなったのかも覚えてない
最近、発達障害だと気づき始めて、11時間も寝てるし
関係があるかなと思って
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 19:38:07.50ID:7wEzu/HG
外傷が原因だった場合は同じ症状でも高次脳機能障害になると思う
先天的だと発達障害
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:06:31.73ID:9J2ZwD+3
私達の小学校時代は、いわゆる見たまんま障害者以外は普通級だったし容姿や癖や変わった名前ってだけで虐めあったし今の子供達は一般的には以前より優しいって言ってもスレタイ児は独特の雰囲気だから的になるよね
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:17:01.18ID:rXZV87oc
>>262
なるほど
デザインや肌触りというよりライナスの毛布的なこだわりなんですね

うちのASD小1娘はまだ買い物依存母(私)の着せ替えに付き合ってくれてるけど
この先好みがはっきりしてきたらどうなるんだろ、 と疑問だったもので
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:27:45.21ID:AVPqO6XI
>>257
そうだよ
今思い出すと季節感もぐちゃぐちゃだったと思う

いろんなケースがあるから私と同じとは限らないけど、私は着心地と安心感?にこだわりが強くて決まった服しか着たくなかったパターン
ウールとアクリルの入った服裏地があっても全く着られなかったし、
首ぐりの開き具合や色が好みのものじゃないと
着られずずっと同じものを着続けてた

小4の頃に目立つグループに色々言われたり、
無視されたりして学校はたまに休みながら通ってた

小6になって雑誌を見てファッションに目覚めた感じ
そんな高い服はそうそう買ってもらえなかったけど、
毎月トップスとボトムとアウターを1着ずつSUZUTANで買ってもらってた

長くなってしまってごめんなさい
自分語りになっちゃうからこの辺でおわりにします
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:51:22.17ID:h68kjWRH
>マネキンが着ているのをセットでかってそのままローテーション
うちはどちらかと言うとこれだわ
ADD高校生なんだけど、着回しが出来ない
これにはこれ!と頑なに決めてるから、床にクシャクシャポイとか洗濯が間に合ってないと癇癪起こす
学校は制服だから行かれるけど、たまの私服の外出仕度が、時間かかってうんざりする
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:07:34.05ID:BfORPv1M0
>>1
体にいいことをするしかない

人間は動物なので肉と卵を食べるといい

毎日500グラム〜1キロの肉と卵を食べるといい

ただしB型は鶏肉、O型は豚肉がダメ

イライラする、炭水化物などの砂糖を欲しくなる人は肉が不足してる人です
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:09:06.09ID:fXrEjiMj
>>261
よく色違いで同じ服を買うよ
あとうちの子はボーダーは着ない(チェックは好き)とかのこだわりがある
あと決まった服に決まった靴下とか
視覚優位だからか?色のこだわりも強い
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 02:16:59.58ID:5NHhtO+U
うちも小さい頃に階段から落ちたんだよね
病院連れてったけど様子見でOKとなり大事には至らなかったけど
発達障害の診断でMRI撮ったけど頭蓋骨にヒビがあって小さい梗塞もあると言われた
先天か後天か分からないけど結果がこれならどっちでもいいかと思うしかない
0275sage
垢版 |
2017/10/31(火) 07:08:42.35ID:trFvjlPU
>>267
すごい参考になりました
ありがとうございました。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:43:05.82ID:aDVbldOK
>>275
sageはメール欄だよー

そう言えばうちも小さい頃椅子から落ちて頭打って今でもおでこが凹んでるわ
でも私の幼少期も我が子とそっくりだったし先天的なものだろうなと思ってる
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 10:25:09.95ID:ApypMLck
>>276
分かる
障害があるから怪我が多いんだよね
後天的、が救いの言葉になるのは受け入れられてないように見える
自虐だけど階段から落ちたから障害になったとか思う余地が無いよ
走り方一つとっても何かおかしい…
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 10:31:31.27ID:BGLOBvD7
協調運動障害の診断名ついてるけど、やっぱりよくこける。
上手く手がつけたり、つけなかったりみたいでお腹を怪我することも多々ある。
ぶつけたりとかも多いし。

最近気づいたんだけど、足が痛いって小さい頃からよく言ってた。
整形外科ではレントゲンとって異常はないから成長痛っていわれたけど、これも関係してるのかな。
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 11:37:26.02ID:5Z4HRpSV
思い付きで突飛な動きするしね
今日のお弁当はブリの竜田揚げだったんだけど、それを聞いて「新鮮なブリ!」を表現しようと床でピチピチ跳ねてくれて
顔面を強打して唇を切り、ティッシュ噛み締めながら登校した
もう高校生なのにこんな感じ
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 11:45:44.08ID:KdsGtVKE
脳内のヒーローごっこみたいなもの(題材はラノベ)が盛り上がると
いきなり擬音を叫ながら手足を動かして
小指ぶつけて悶絶してるよ
中1w
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 11:46:30.33ID:DxsI7fDx
脳梗塞か何かで高次脳機能障害になった人の妻のエッセイ漫画読んだけど
短期記憶が弱いとか、感情のコントロールが苦手とか、似てるところはあった。
あと親が認知症になった人の漫画でも、口頭指示よりもホワイトボードに書いたほうが
良く伝わる、って内容があってそっくりじゃん……て思った覚えある

私も小さい頃よく転ぶ子供でしたorz
夫は「男子の移動は基本駆け足! うるさくておバカなのが男子の基本!」って言うので
私が子供に色々注意すると「〇歳男子にその要求は無理」とか横槍入る
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 12:36:36.31ID:hv9PguVR
体幹が弱いのか、よくぐにゃぐにゃしてた
体幹を鍛えようと買ったトランポリンのおかげか、合気道を習わせたおかげか、たんに成長したからか、少しだけしっかりした気がする
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 15:47:54.94ID:k+aUOPaa
>>279
>>280
中高生男子なら身長も大人と同じくらいだろうに、自分ちの高校生の息子がピチピチ跳ねて魚の真似したり擬音?出しながら手足動かしたりしたら絶望するわ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 16:00:01.33ID:utV/Uauo
感覚がマヒしちゃってるんだろうね。
中学生って背も大きくなるし声変わりも精通もある年だよ...
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 16:23:33.38ID:Jb8g/Vao
体が大きくても佐藤勝利とか手越とかがピチピチしてたら可愛いと思うけど
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 16:56:22.06ID:ApypMLck
私も好きw
楽しい雰囲気がありそう
うちは今は殺伐としてるからかも
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 16:57:04.90ID:ox3RnD4F
次課長井上だって魚市場のマグロやったんだから、一発ギャグと思えば楽しいわ
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 17:16:30.22ID:+Gpaf/9w
単に笑いをとるのとかモノマネが好きな性格なだけじゃないの?
とんねるずが貧血で倒れる人かなんかのマネしてたのを思い出したわ
今の子はユーチューバーとか「踊ってみた」みたいなのも好きだし演じることや発表するのに抵抗があまりない印象がある
運動会の応援合戦とかも堂々とパフォーマンスする子が多いね
0296279
垢版 |
2017/10/31(火) 17:33:48.93ID:vW7FF2QU
大きくなっても不用意なケガが多いよ…って事を伝えたかったんだけどねw
外では精一杯頑張って、逆に軽口も叩けず無口な運動部員をやってます
その反動で家では弾けてしまうみたい
旦那がいるときですらやらないから、普通を装える程度には成長してるかな〜?
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 18:55:34.14ID:tXUdIF3q
正直書き込み見てお母さん的には息子面白いと思ってる感があったので、そういう空気が息子さんにも伝わってて、バカもできるのかなと思った
いい母子関係てうらやま
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 05:31:59.84ID:YoTT3kiV
>>282
トランポリンいいって聞くので買ったら、漫画を読むとき用のベッドにしやがった
もっと小さいうちなら良かったかもなあ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 06:23:04.07ID:90tG5xEi
うちは最近バランスボール買った。
座って漫画読んでる。
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 09:02:49.14ID:uaGgiLaP
うちもトランポリン買ったんだけど、
やったのは最初と友達が来るときだけだったよ



バランスポール、色々あるけど、どんなもの買いましたか?
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 09:16:20.21ID:KnKMb955
大きめの買ったら転んで怪我したわ
OTで勧められたのは子供の膝ちょい上くらいの大きさのやつ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 10:04:07.06ID:e54vVkaY
そういうの買っても、おかいつの人たちばりにテンションあげて
ほめてほめて接待しないと「いやだ」とやらないからイライラが勝ってやらなくなってしまう
ほめても接待してもやらない時はやらないし
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 10:43:57.99ID:uaGgiLaP
>>301-302

やはり、子どもの体格にあったものが良いんですね。
飽きても大人が使えるかな、と大きめを検討してたんですが
使いやすいタイプを選びたいと思います。

おかいつばりの接待w
分かります。
親の忍耐力が試されますよね。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 10:46:47.44ID:dIX49Cvz
接待、わかるわぁ
そして一人で踊っただけで結局子は動かないときの空しさ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 15:06:32.67ID:NLLMbmLp
>>298
もっと小さいうちはたしかに
うちも下の健常の子のほうが使ってる(下が女の子のせいもあるかも)
スマホで好きな曲流して、そのあいだジャンプとかやるけど、なかなかのせられてくれない
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 16:03:27.11ID:JC5T4fC7
小さい頃に買ったけど見向きもされず遊びに来た健常さんだけが楽しんでた
一年の後半になった最近急に興味出たらしいけど使わないからレンタルしちゃったよ
週末に引き取りに行ってこなきゃ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 17:22:37.02ID:e54vVkaY
>>304
自分だけ踊ってて子供は地蔵
なんだよ踊んねえのかよって止まった途端、子供が突然ジャンプして頭当たって唇切ったことあるわw
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 11:37:03.01ID:D8GtPx9l
>>254>>255
亀だけどありがとう。でもそれらは全部やったんだよ
調子いいときはおしゃれに興味とかで持って行けるんだけど

元もとは過敏で着心地にこだわりがあったのと見た目が変わるのをすごく嫌がる
本人もたぶん頭でわかっていてもどうしようもならないようで。

だからジャストサイズで着られている時、季節に合ってる時は普通におしゃれな子と思われてるけど
ストレスかかってくると買い変えは厳しい
昔は捨てたりもしたけど、年齢があがると人のものを勝手に捨てるってことの影響のほうがありそうで。
元もとが相手の物を攻撃するところがあるから。壊したり捨てたりデータ消したり…

洗わない、も通じない。放って置いたら毎日体操服一週間同じの平気で着るし

>>261
こだわりが強化されるから、あえてローテするものと
どうしても、っていうものはずっと同じので買いそろえたりはするけど
カテゴリが変わると製造がなくなるんだよね。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 12:39:00.44ID:TF70DVDE
急場しのぎならサイズアップのリメイクをするしか思い浮かばない
あとは確実に小さくて着られないお気に入りの服をわざと置いて着させるように仕向けて、本人に現実を受け止めさせる
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 08:47:01.57ID:5Y4tqrcE
とうとう塾、クビになった。個人指導のとこ探さないといけない。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 15:14:57.28ID:8fqYbXk5
>>311
今少人数だけど来年から人数増える
集中力が続かないからうちもかなりヤバいけど
でも塾ってクビになるの?
来なくていいって言われるんですか?
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 16:17:51.38ID:5Y4tqrcE
>>312
他の生徒の迷惑になってるから、他の塾に行って下さいって言われた。今月末までは行くけど
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 16:26:41.29ID:liDHFdy1
うちまだ塾に行ってないけど、行くとしても個人〜4人くらいが限度だと思ってる
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 18:40:00.37ID:8fqYbXk5
>>314
そうなんだ・・レスありがとう
うちも講師からチクチク言われるので個別を視野に入れなくちゃな・・
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 18:41:45.88ID:CyHWL9/J
高いけど、個別指導や家庭教師は効率がいいよ。
誰にも迷惑かけずに、得意なところを伸ばしてやれるよ。
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 18:54:55.54ID:kyQL77Is
心臓病の影響で発達が遅れている3月生まれの年長娘
DQは90
本をスラスラ読めるし知的な遅れは少ないが、対人スキルが弱く、同学年の子の友達の輪に入れない
教育委員会からは支援級を勧められている
支援級は教科書も使わず、折り紙や積み木で遊んで一日を過ごすらしい
支援級だと、まともな教育を受けさせられない
教育を諦めるしかないのか
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 19:14:29.85ID:WGC4d2Cf
>>319
体のほうは大丈夫ですか?
普通級は個別に目が行き届かない部分があるから、
健康に不安があるようなら、親が学校に付き添うか
生徒少数に対して先生が配置されてる方をすすめるかも

うちは知的な遅れはなくて自閉傾向あり
同学年の子の輪には入れない
言語にもすこし遅れがあるけど会話はだいたい理解してる
普通学級+通級で通ってます
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 19:15:26.83ID:zD4+CGMf
>>319
通級は無い地域なの?
知的遅れがなければ絶対に通級(情緒級のみ)がいいと思うわ
地域によっては通級システムやめて巡回型になるらしいから、情緒級に参加しやすくなる
一度、教育委員会か役所に訊いてみて
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 19:25:54.02ID:MI0CEsx+
通級は授業を抜けてもついていける=IQ100以上が条件の自治体が多いと思うし、実際、IQ90ではキツイだろうから通級はお勧めしない方がいいんじゃないかな。
実際に支援級の見学した上で、折り紙とかしかやってないと言われたのなら、越境も視野に入れて他の学校の支援級も見学してみるといいと思う。(年長のこの時期だとちょっと遅いけど)
支援級では折り紙をやったりすることはあっても、基本はその子の能力に合わせて国語や算数の勉強をすると思うんだけど
そのあたり、学区の小学校でちゃんと聞いてみたのかな?
噂レベルで「らしい」と聞いたのであれば確認してみた方がいいと思う。
IQ90なら最初は普通級でもなんとかなると思うけど(健康上も大丈夫なら)、小3ぐらいでついていけなくなり支援級移籍のパターンも多いから
先の事まで考えて決めた方が後々二次障害とか防げると思うので、もし小学校に確認してないならまず見学や面談してもらえるよう連絡するといいと思う。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 19:34:11.22ID:S6+mlFkG
支援級は折り紙とかしかしないってすごい地域もあるんだね…
通級の巡回型だと日常的な見守りは薄そうなイメージだけど
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 19:50:11.41ID:kyQL77Is
>>321
>>320
心臓病自体は、年少の頃に手術で完治済みなので健康面は大丈夫です。ただし、3歳まで歩けなかったので、運動面が3歳児並と著しく遅れています
音楽や図工について交流級があるようですが、これが通級でしょうか?
できれば、国語や算数は通常級で受けさせたい
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 20:08:08.34ID:BBT8E1qe
>>324
悪いけどまず通級とはどういうものかとかまで事細かにここで聞かないで
インターネットで調べられる基本的なことについては自分で調べてちょうだい

自分で調べたり理解できる力がないと教育委員会に行っても交渉できない
自分の要望しか言えない、擦り合わせもできない親では入学前からこじれるよ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 20:11:50.83ID:MI0CEsx+
>>319
すみませんが今年長なんですよね?釣りじゃないとすればちょっと色々調べたりするのが遅いのではないかと…。
通級と交流の違いも分かってないようですし、すぐにでも学校に連絡して色々確認や相談した方がよいと思います。
厳しいことを書いてしまい悪いけれど、学校側も年内には色々決めておきたいでしょうし、早めに動かないと対応できないこともあるかと。

ちなみにうちの学校の支援級はその子の能力に応じて、交流できる科目は様々ですし、支援級在籍で国語算数は普通級で授業を受けることも可能です。
ただ親が黙っていては交流は進まないので、入学前に交流したい科目等、相談しておく必要はあります。
運動面ではやはり普通級は厳しそうに思われるので、支援級在籍で国語算数は交流することができそうなお子さんなので
そのあたりをよく校長や支援級の先生などと話をつめていけるといいですね。
お子さんにとってよい環境に進学できることをお祈りします。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 20:28:23.65ID:Q7Q4NllL
修学前健診まで特に考えてなかったケースなのかな
支援学校でさえ国語も算数も教科書も一応あるよ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 20:54:39.86ID:QY1uVoGY
就学相談は受けてるのに、学校見学や情報収集はしてないの?
変なの。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 21:01:05.56ID:ATX0qS6q
>>324
病児や肢体不自由の支援学級や支援学校なら、普通に勉強するよ。
そのレベルだと普通級で一人でやるのは無理でしょ。
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 21:27:26.85ID:T81xYqed
>>321ってそもそも発達障害?
3月生まれかつ心臓病という明確な理由があってなら
どっちかというと就学猶予の方が合いそう。
認定の難易度は高いけど。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 09:40:22.60ID:Q8C0puIX
11月11日(土) Eテレ 午後3:50(再放送)
深夜の保護者会「発達障害 子育ての悩みスペシャル」

11月11日(土)Eテレ 夜9:30
ウワサの保護者会「発達障害part5 学習障害の悩み」
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 10:23:15.99ID:ubI6CsvG
IQ低めで対人スキルが弱い息子。
ふだんはおとなしく普通の子のふりしてるけど、緊張や興奮でいわゆる「アスペっぽい」感じになってしまう。
小学生になって友だちがたくさんできて、うちによく遊びにくる。
今まで友だちいないから知らなかったけど、低学年男子って健常でもみんな話通じないし叫んで暴れてるんだね。
なんでよそんちの子の躾までしなきゃいけないんだと思いつつ、いつか息子の助けになってくれるかもしれないと思って受け入れてる。
私も子どもたちと仲良くなっておけば息子がいじめられたりする可能性が減るかな、とか。
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 11:08:32.69ID:hbdQxglN
結局319って噂レベルで支援級をバカにしに来ただけなのかな。
色々アドバイスもらってるのにお礼どころか反応もなく感じ悪い人だな。
就学前に急に発達障害と言われてまだ現実を受け入れられない親ならともかく元々心臓病だったんだしある程度障害の可能性や遅れは受け入れてるだろうに。
こういう人なら支援級に行っても保護者会で「うちの子はいつか普通級に行く子なので」とかマウンティング発言して浮いちゃいそう。
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 11:38:32.69ID:usbRtG2w
知的な遅れがないのに折り紙もしんどいでしょ
教科書使った授業ないなんてほんとかな?って感じだけど
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 11:38:56.32ID:MC973nOV
通級に行ってる小1、コミュニケーションと運動が苦手なので重点的にお願いしてる。
参観に行ったら、全然できなかったキャッチボールができるようになってきてた(大きいボールだけど)
これなら、「息子君弱いー」と言われていたドッジボールも多少まともにできるんじゃないかな。
体育はこんなに細やかに見てくれないし、親が教えればキレるし、体操教室は行きたくないしで諦めてたよ。
通級は祝日や行事でつぶれがちで週1も受けられない、その中の10分間くらいの練習なんだけど、楽しくやれれば上達するもんだね。
運動が得意にはとてもならないだろうけど、下手過ぎて本人が嫌にならなければ万々歳。
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 13:09:10.32ID:usbRtG2w
うちも、毎週やるから人前に立ってスピーチするのだけは得意だよ
おかげで、委員会の時全校生徒の前で何か読んだりもできるし
学芸会もセリフ長い役もらえてる
フリートークは顔真っ赤にしてグダグダだけどね
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 09:15:28.98ID:mZMm3b0M
ASD小3娘の事がもう全くと言っていいほどかわいいと思えない
言い訳だらけ、謝らない、嫌な思いした話は盛る、アドバイスも受け付けない、特性の仕方ない部分と怠けの違いも分からないよ...
娘に笑顔向けるのも出来なくなってしまった
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 14:15:28.58ID:+rrkYT6G
>>338
お母さん(貴女)は普段どんなことをしているの?
娘の一挙手一投足を記録してみるとイイかも
娘の代わりに娘の日記をつける感覚で
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 15:01:12.14ID:Nw6dAFGY
>>338
あー、うちの娘と全く同じだ
障害は仕方ないと思えるけど、人間的に嫌い過ぎて
近々カウンセリングを受けに行く予定
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 15:52:03.49ID:mZMm3b0M
>>339
宿題は同室にいて答え見て、間違えてたり分からないところがあればなるべく冷静に教えています
特に訂正を凄く嫌がって突然荒れたりします...知能は問題ないのに
>>340
同じような方がいて少し心が軽くなりました

墨汁を使い切った事を私に言わず、暫く忘れっぱなしになっていたみたいで、それを「お母さんが買ってくれない」と習字の先生に言っていた事が発覚
なんでそんな考えになるんだよ
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 16:28:16.21ID:+rrkYT6G
>>341
つまり専業主婦ですか?
宿題見るとか、そこまで過保護にしなくていいと思う
娘の自主性を発見したらメモにとって見直す
子供の特性を理解するのは難しい
メモに取れば日々発見があるはず
親は子供から話しかけられるまで、話し掛けない
母は、料理作ったり掃除したり、家のことをやっていれば子供はそれを見ている
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 17:10:33.18ID:CidIR/xd
母親の働く姿を見て自ずと学ぶ…なんて事がこのスレの子に出来るだろうか?
うちはムリ
「お母さん誰のために毎日毎日…!」
「え?お料理好きだからじゃないの?」
くらいのずれっぷり
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 17:13:04.35ID:wrhorW2B
うちも絶対無理w
興味なければそれこそただ見てるだけだわ
支援が必要なところは特性にもよるから過保護と言われてもなあ
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 17:17:46.69ID:DcXE9605
訂正嫌がるはあるあるだと思う
学校のテストもバツではなく丸なしにしてくれて、直したら緑で丸つけしてくれてた
宿題も家で丸つけまでして提出ものだと、結局は見てあげることになるよね
勉強しているときに訂正をしない
丸つけのときは間違っているものはしるしをつけないだけ
とき直したら丸をするくらいしかないかな
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 17:20:56.10ID:2+cTkSTp
言語IQが著しく低いからなるべく会話させて語彙を増やして下さいと心理士に言われたよw
こっちが話しかけなかったら無言のまま子育て終了しそう
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 17:32:38.61ID:fvzT7Ydu
お子さんに寄るよね。
そしてスレタイ児の多くは
支援が必要なタイプだと思う。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 17:36:25.81ID:Lfkren5X
>>341
墨汁は、
・起こられたくなくて嘘をついた
・言おうとした=言ったと記憶が改竄された
・私が知ってることはお母さんも当然知っていたはずあたりじゃないでしょうか
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 17:39:59.05ID:Okc30QDs
>>344
あー、納得。

うちも親の後ろ姿で学べないわw
お料理すきだからって普通に思ってそう。
本当にただ見てるだけだよね。
勉強もフォローしないとだめだわ。
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 17:49:24.44ID:2+cTkSTp
料理に関しては
全然見てはいないけど、私が出来合いとか買ってこないほうなので
とりあえず腹が減ったら料理するもんだ、くらいの意識には育った
将来ピザとったり食べに行ってばかりになっても困るしその点はやはり親を見て育つんだなと思ってる
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 19:51:16.02ID:is+Ov83U
自分が間違うのイヤ、訂正イヤ、間違ったところにバツはイヤ、でも学校や塾では必ずバツを使うからお母さんも使わないとイヤ、のループでうんざりです
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 20:06:18.39ID:JvshJRbD
公文スタッフのバイト初日に採点でバツを付けたら小4女子が急に激昂して私の椅子を蹴飛ばして尖った鉛筆で背中を刺されたことを思い出した
バツ付けられるのが苦手な子なのよってあとから言われたけど事前に説明して欲しかった まだ痕残ってる
小2息子もバツ付けられるの苦手だけど本人が異常に凹むだけで付けた相手に暴言暴力とかはないな
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 20:12:27.19ID:+pHkazyA
くもんって発達障害の子わりと多いと思うんだけど、スタッフには周知されてないのかな。
実は我が子がくもんに通ってて教室責任者には障害の話をした上で入会したんだけど
もしかして他のスタッフが分かってなかったらどうしようと思ったわ。
まぁうちの子は知的障害もあるので、進度も遅いし責任者から説明なくても分かるだろうけど。

やっぱりうちの子も×つけられるのは好きじゃない。鉛筆で刺すとか攻撃的なことはしないけど
「すみません!すみません!すぐ直します!」とそこまで謝らなくても…ってぐらい過剰反応する。
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 21:42:49.42ID:mZMm3b0M
>>347
それいいかもですね。明日試してみます!
>>350
怒られたくないからです。そして嘘が積まれてくー

宿題中に料理する事は多いけど、うちの娘は料理中の姿を見もしないw
好きじゃないけどやらなきゃいけないからやってると何かの時に言った記憶がある
うちもよほどの事がない限り出来合い買わないから、腹が減ったらとりあえず作る意識がいつかはできる...と思いたい
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 22:05:10.14ID:gA6ggbNZ
うちはやり直しさせられるのが嫌で
宿題やっても提出すらしなくなった
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 06:27:10.58ID:d4dgK7nG
うちも宿題の直しで荒れる
なんでなの?面倒だから?
一人っ子だからわかんないけど、定型の子はやっぱり直しを平常心でできるものなの?
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 07:10:41.47ID:6350bXCW
>>359
そういうわけにもいかないわ。
普通級にいるかぎり、直しありで宿題が返却されてくるだけだから。
先生は理解してくれてるけど、間違いは見逃してはもらえないからね。

うちの場合は漢字なんだけど、汚いレベルの字は読めればいいかと放置してて
汚い通り越して間違いになってるものと、1本線が多いとか月が用になってる等の間違いは直し。
この世の終わりみたいなこと言って荒れてる。
放置してるとそのうち気持ちを切り替えて宿題してるし、先生から花丸で返却されたら喜んでる。

美しい字を書く練習は本人の苦手なことを無理矢理訓練させてることになるから不要
間違いを直すことは必要なことだから嫌がってもやらせることだと思ってるよ。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 07:38:45.55ID:qDG2JUCG
嫌がる事しないってなったら
うちの子は学校行かず朝から夜までゲームDVD三昧になってしまうわ


直しをしたくないなら直さなくていいようになるべく綺麗に書こうって言い聞かせてる
あまり改善しないけど気分が乗ってる時は綺麗にかけるからそれが続くと良いんだけどな
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:03:09.09ID:51TIVJbl
うちも漢字はひどい
続け字で判別不能だったり、線が多かったり
とりあえず漢字プリントをやらせて、親が明らかに間違っているのと、続け字がひどすぎるのをピックアップ
汚いけどとりあえず読めるのはそのまま
ピックアップしたのだけケータイで正しい字と書き順の確認させて、家庭用の練習帳に1回書いてみる
本人が覚えたといえば練習終わり、だめならもう一度練習
本番はプリントに何も見ずにキレイに書かせる
もちろんおだてるのを忘れずに
書き方に迷ったら、もう一度練習に戻る
成功したら、さすがやればできる、集中すればこんなにキレイに書けるんだねーをピックアップの漢字が終わるまで繰り返す
疲れる…
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:27:04.71ID:AYw+jKJM
うちは息子がTVで「チャーシュー麺って言いながら一画ずつ書くときれいに書ける」って見たらしく実践して少しはきれいになった
(チャー、シュー、麺って区切りながら書く)
すぐに忘れるけど
字が荒れてきたら「ほら!チャーシュー麺だよ!」って言いながら書かせてる
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:28:11.69ID:xOvRfReG
直しで荒れる子は親がそれっぽく直して提出させ、その分を新しい紙で新しく書かせてポイントに注意させる
いかに自分の気力、ストレスを軽減させるかを考えたらこうなった
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:37:44.07ID:AKeliMtl
否定されることにあまりにも弱いから、間違い直されるときの否定の空気に敏感なんだろうね
答えを持ってる親に、上から否定ばかりされる気がして面白くないの
ソースは幼少期の私
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:51:08.31ID:ivYatubP
>>318
だよね集団だと最下位が発生してしまう
しかも特性子はそこに定着しやすい
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:05:31.34ID:5Qn2l6qk
うちも漢字直しでブチ切れがひどい
最近タブレットにしたらいい感じ
ブー!ブー!って毎日鳴り響いてるけどキレないで黙々とやってて平和
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:07:04.72ID:3cTTGh+5
>>363
チャーシューメンで綺麗になる子はたぶん、書くのが速いんだと思う
何分に何行書けるかの早さではなくて、鉛筆を滑らせる時速?が早いと汚くなるよね
うちもそうだった
頭で思い描いてる線と、実際の紙に書ける線に差がある
線をコントロール出来ないのに形を書こうと思うから、下手になってたんだと思う
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:10:55.99ID:3cTTGh+5
>>365
うちも、親が答え持ってて見せずにバツつけると荒れるわ
だから、塾も先生に採点してもらう所は合わなかった
間違い探し能力が著しく低いから、自己採点だと間違えても丸つけちゃうし
今のところ、タブレットが一番マシかな
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:37:09.26ID:RplOfAQB
メンタル要素に加えて、私もそうだったけど
シングルタスクや視覚優位だと人に教わりながら勉強をを理解するのって難しいんだよね
PCでいうと会話フォルダを開いて使用しているのに
また上に戻っていって、学習フォルダを探して開いて階層掘り下げていって…みたいな感じ
うちはしまじろうからの進研ゼミに任せっきりでまともに見てやった記憶もないけど
子供には合っていてそこそこの成績を維持できたので助かった
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:48:34.96ID:AYw+jKJM
>>368
ああ、そうだと思う
うちは処理速度凸だから手の早さに頭の回転や記憶が追いついてない
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:54:03.69ID:JmHbfLX7
うちはその点に関しては軽度なのか、×は嫌がるけど、
間違ったとこだけ何もつけないで直させて、新たに○つけて100点〜てしてたら直すことを受け入れられるようになったな。
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:56:10.94ID:JmHbfLX7
直したら100点にしてあげるからさーとか、ズルだけどバレないからーとか
特別特別〜とかおだてまくりました
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 10:17:07.32ID:U7aGajOZ
>>361
待て待て。
ゲームやDVDを与えて子をスポイルしているのはあなた自身じゃないか
なに他人事みたいに言ってるんだ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 10:25:10.35ID:2EEVJfux
タブレットの方多いですね
学校の宿題ですらなかなか出来ないから進研ゼミとか考えもしなかったけど
おススメとかありますか?
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 11:17:34.51ID:3cTTGh+5
>>374
その人は、もしも、の話をしてるんだよー。大丈夫かよ
>>375
たぶん体験できるよ。試せるかって電話してみたら?
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 12:57:08.03ID:oaUNdnjI
>>375
タブレット教材なら、うちはゴテゴテしてるチャレンジより、スマイルゼミがシンプルで良かったよ。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:02:26.97ID:3cTTGh+5
うちもスマイルゼミ、書き順とか字の上手さを機材側がこだわらなくて、楽
でもそれしか知らないからおすすめもできないw
YouTubeで、けっこう上がってるから(公式でも、レビューでも)見てみてもいいかもね
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:21:44.62ID:q4nunmF4
>>375
うちの子はまずチャレンジタッチをやってから宿題、の順で定着してるよ
洗濯物取り込んだらまずタオルから畳むタイプ
タッチは10分もかからないスピード学習なので、やる気スイッチの1つなんだと思う
ご褒美ポイント貯めたり、漫画アニメ絵の雰囲気やゲームが好きな子には、
チャレンジタッチはやるのが楽しい分類に入るかも
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:36:50.67ID:/BAcJRVm
うちはチャレンジのipadのをやってて、かなりきっちり書かないと正解にしてくれないのでブチ切れながらやってて、とうとう紙に戻した
やっぱりうちもバツが嫌いなので、あれ?ここもう一回見てみて、と言ってやり直したら全部で花丸にしてる
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:16:50.86ID:nArA+Kig
うちもスマイルゼミだ

教科書体であることと(フォントがかわると読めないLDあり)
タッチペンが決めてだったよ
あんまりやってないけどね。
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:19:33.15ID:j187oDS+
うちもそのうちタブレット考えようかと
思ってるのでこの流れはすごく参考になります!
うちは新しい漢字が出てきたら
落書き帳に筆ペンでいっぱい書いてる

100均の筆ペンも色々あって、感触の違いを楽しみながら書いてるので
本人は遊んでる気分で楽しそう

うちの子は文字を頭で認識するのも
苦手、紙に書く作業はもっと苦手。
検査でもそういう結果が出たので、
高学年になってきたら板書も大変に
なるのかなと今からとても不安です
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 15:02:46.26ID:MQRE4R0H
うちもスマイルゼミなんだけど
もう四年生だから
普通のタブレット買ってきてスタディサプリにしようかと考えている。
スマイルゼミのままの方が良いかな・・・。
もうすぐ更新だから真剣に考えてみよう。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 15:45:16.54ID:3cTTGh+5
>>383
スタディサプリって、課金アプリってこと?
スマイルゼミは中学生になると勉強した分のポイントで普通のタブレットとしてネットで遊べるから
上の子はそれでやる気盛り返した。友達と同じゲーム入れて遊んでるわ
下の子はスマイルゼミ小学生のアプリは退屈らしくて、もう少しの辛抱
0385375
垢版 |
2017/11/09(木) 16:06:37.89ID:kmUyGmjh
皆さまお教えいただきありがとうございます

この流れ、本当に参考になります
現在学童から帰って宿題、ピアノ、とやってるのがいっぱいいっぱいで
(宿題プリント、間違いの指摘で1枚が小一時間かかる)
勉強できないわけじゃないのに苦手意識ばかり募ってという悪循環でした

スマイルとチャレンジですね
まだ幼児の頃進研ゼミとろうと思ってたら
近くの児童館で初めて出会ったとらじろうぬいぐるみを見た瞬間泣き出したので
ずっと敬遠してました

どちらもお試し調べて申し込んでみますね
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 16:10:39.88ID:9d6S1wj/
うちも4年生
スター集めるのは飽きてしまったみたいだけど
毎朝学校へ行く前に学習するのが習慣になったので悪くはないと思う
発展コースにしようか迷ってるところ
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 17:23:24.96ID:urk6LKqT
>>384
スタディサプリは980円で出来るHPのサイトだよ
五教科勉強しても980円だったと思う。
有名な先生とかの動画で授業を見て、テストをしたりするの
どの学年でも980円だから値段でかなり惹かれてる。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 18:10:03.65ID:3cTTGh+5
>>387
>>388
ありがとう!
YouTubeで見るんだね。でも画面に問題も出るし、印刷すれば問題も何回でも解けるし
先取りもできるし、安いし、これ凄いなw
うちはもっといたせり尽くせりじゃないと動かないけど
賢い子真面目な子はこれで十分だね
0392381
垢版 |
2017/11/09(木) 19:07:44.80ID:nArA+Kig
上の子が4年でスタディサプリだけど、
学校でぼんやりしてて見落としたところだけ
復習してる
特に口うるさく言わなくても勉強するタイプには
スタディサプリがいいね


スマイルゼミのタッチペンはペンを近づけると
画面に指で触れても反応しなくなるのがおすすめ。
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 01:33:40.84ID:2ZbDbK19
皆すごい
色々やらせてるんだね
他のお母さんたちと交流がないんだけどそういうのやらせてるのが普通なのかな
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 07:36:27.67ID:2ndRGatl
>>393
全く何もやらない時期も長かったよ
就学前、療育で体操教室をすすめられたけど(2歳で、腕力だけで逆上がりできてたw)
私が心身ボロボロで何もしなかった
1年生で塾に通ったけど、合わなくて3年で辞めた
3年から4年は不登校になったりならなかったりで学校が精一杯
また塾やりだしたのが5年
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 09:32:55.66ID:Y9uJCsLX
うちも習い事無理、習い事で集団行動出来なくて迷惑かけるの嫌だし先生から大丈夫だと言われても見てる私の心が保たない、知り合いのお母さんたちからも気を遣われて、子供もからかわれて行き渋りも出て、毎週こんな思いする必要ないと思って運動系は全部辞めた
体操教室や水泳いいと言われてるけど子供の自己肯定感にもマイナスだったしうちには合わなかった、唯一公文だけは楽しそうに続けてる
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 09:59:52.37ID:2ndRGatl
まずは学校に行くことだよね
習い事でプラスになることが多いならやった方がいいけど
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 10:20:01.71ID:p2mm8Yb5
習い事なんて無理してまでやるもんじゃないよ
相性のいいコーチに当たればってのもあるけど、
そういうコーチに行き当たるまでがかなり辛いし
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 10:24:09.76ID:iWneBELY
発達の子向けのデイとか体操教室みたいなので
マンツーマンで、とかならどうなのかな?

合うところ見つけるまでは大変だけど、見つかればね。
家と学校以外の居場所がないとしんどいかな、って思ってやらせた
放課後遊ぶ友達もほとんどいないしね…
最初は親が辛かったことも多かったけど、だんだん大丈夫になっていった
年単位かかるよね、やっぱ
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 10:33:45.76ID:2ndRGatl
弱小スポーツチームに入ってるよ
必ず一回戦敗退w
勝たなくても許してもらえる、先生は丁寧、負けても笑い話
お仲間数人いる
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 15:10:15.57ID:2ZbDbK19
>>394
習い事って言うよりお勉強の話です
流れで四年生以前から通信教育的なお勉強させてるんだなあと思って
うちは小学生の間は全く考えてなくて中学に上がって本人の成績次第でと考えてたけど甘いかな
学年のスレなんか見てると先取り学習当たり前みたいだから予習させるべきかと思いはするものの
うちの子予習させようとするとまだ習ってない!(から分かるわけがない)と泣くので…
悠長に構えすぎかな
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 15:27:09.65ID:ffmf9xJP
うちもゆるーい学校でやってるサッカークラブにいってる。
強い子はFCやJリーグのチームがやってるクラブ複数に参加してるから、のんびりやってる子ばかり。

でもリフティングできないのうちだけみたいで最近はいきたくないみたい。
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 16:17:38.53ID:ERQr2WSM
勉強との関わり方は特性もだけど地域差も大きいよね
隣の市の親戚に受験して中学いく子がクラスの半分くらいだよと言われてびっくりした
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 17:41:49.12ID:tTvIvy9e
>>394
地域差だよ。
5年だとクラスの8割強が塾に行ってる地域

私は田舎育ちで私立中学とかなかったのでのんびり構えてるよ
私立とか以前に、不登校スレスレだしね……
上の子は、学校でぼーっとして聞いてなかった部分を
スタディサプリかe-boardで動画眺めて復習してる。
勉強はそれと宿題だけ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 19:13:28.57ID:V15xBA4u
合気道やってるけど他にも発達の子が通ってる
前にもかいたけどトランポリンのおかげか、合気道のおかげか前よりもぐにゃぐにゃせず体幹がしっかりした気がする
その前にやっていた空手も障害のあるこウェルカムだったけどガチフルコンタクト空手で、年下にボコられるのが耐えられなかったのか、やめたいと言われてやめてしまった
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 19:55:34.03ID:yPakhpEY
>>405
うちは空手続けてる。たぶんお仲間も何人かいる感じ。
師範が切り替えさせるのがうまくて感心する。精神的にも肉体的にも強い人の言うことは聞かざるを得ないみたい。師範の言うことはいつも笑えるぐらい神妙に聞いてる。
お陰で勝負に負けてもパニックが減って随分自分を省みられるようになってきたよ。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 19:59:52.74ID:Ex/8JuNp
発達障害の子は力の加減が難しいから武道は善し悪しだと聞いたよ
礼儀の面では有効だけど実生活で適度にコントロールできない場合は問題だよね

うちも合気道やってたけど体幹と関節が弱かったみたいですぐ辞めちゃった
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 20:19:06.50ID:NhUJC6V7
支援センターの心理士さんに武道薦められたわ。
衝動性抑える訓練になるからって。


本人がボルダリングやりたがってる。
体幹弱いのにできるのかな。
本人がやりたいと言うことはとりあえずやらせてみようと思う。
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 20:25:52.54ID:51m8hbTf
礼儀を身に付けさせて精神を鍛える為とか言って剣道やらされてる子を知ってるけど、
道場では怒られまくりで試合に出してもらえないらしい。
学校でも棒を振り回してて、即辞めさせて欲しいわ。
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 20:45:04.59ID:/sLyuSty
ボルダリングいいよ。
大人でやってる人も、かつてはお仲間?みたいな人が多くて居心地いいよ。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 20:56:52.19ID:cQiq+Z9Z
ボルダリングは、ツイッターで合ってる子の話見て心惹かれた。
うちは低学年だしまだ無理かな
自分も独身の頃、スポーツクラブでやったことあるけど
体育会系ノリのインストラクターがどんどん勧めるのが嫌で、
でもそれがなくて、マイペースでできたらいいのになと思ってた

自転車やマラソンと同様な感じでお仲間な大人が趣味にしてるイメージ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 21:01:55.85ID:mz3sKSLB
うちは運動系はどれも続かず、今はプログラミング教室に行ってる
似たような子が多くて落ち着くみたい
知り合いの支援級のお子さんはロボット教室に行ってる
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 21:22:26.45ID:xpsWIQ4T
>>413
うちは夫が自転車やマラソンやっていて耳が痛い
けど、夫の趣味仲間はリア充ばっかりだ
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 21:36:07.10ID:JBefceQP
健常発達関係なく習い事は本人の興味がないことをやらせても苦痛にしかならないよ
療育的に効果があるとかで本人が楽しそうと思ってない習い事を決めたらかわいそう
何度でも見学して本人が自分からやりたいと思ったものをやらせてあげてほしいな
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 21:36:28.50ID:D8jEv2sH
ボルダリングはいいね
発達障害は指の力弱い子が多いから
武道は多動衝動強い子には向かないと思う
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 23:01:52.42ID:pUr6x+tt
ボルダリングは雨の日に遊びに行かせてるけど楽しそうだよ
うちはピアノが好きで家のピアノをずっと自己流で弾いているので習わせてあげたいけど、合う先生じゃないと逆に嫌いになりそうだしな
ハノンとかバイエルじゃなく好きな曲を楽しく練習させてくれる教室があればいいんだけど
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 23:29:38.96ID:yPakhpEY
>>407
確かに力の加減が難しいみたいで初めはヒヤヒヤした。
だけど先生が加減する相手とかやり方とか懇切丁寧に指導してくれてだいぶコントロールできるようになってきた。
実生活で空手の技は絶対いけない、が徹底されているので手が出ることはないよ。
友達と揉めて嫌なことがあっても、本気出せば自分の方が強い、と思えるので心に余裕ができたみたい。
良い指導者に会えたのと、うちの場合はアスペ色が強いので、先生の言ったことは絶対!がうまい具合に働いてるんだと思う。
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 08:24:22.57ID:lwtQw08N
高速道路のトラブルの話を見てると他人事じゃない。加害者側になる可能性で。
大人になるまでに怒りの衝動をおさえられるようにしないとどうなることか
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 09:11:46.18ID:oQpx4ckR
>>420
私、自分がそれ怖いから車乗らないで生きる覚悟を決めた
そうするとけっこう生き方限られてくるのね、住む場所だのライフスタイルだの
おもに徒歩と自転車で根気よく暮らしてるよ

男性だと免許もたないって難しい?
この時代に、男も女も無いかな
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 09:13:00.39ID:oQpx4ckR
あ、自分が怖いのはパニックや不注意で事故を起こすほう
高速道路で逆走する認知症老人みたいな
煽り行為のほうのトラブルではない(笑)
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 09:44:31.15ID:4ZWkOyDK
>>421
わたしも怖かったから、みんなが教習所通ってた20の時は免許とらなかったよ
30過ぎて、わりと落ち着いてきて幼稚園延長してとった。子は慣れない延長保育でずっと泣いてたけど
でも、寝不足の日、落ち着かない日、考え事が止まらない日は乗らない
不注意に繋がるから音楽も聞かない
何もなかったけど、ヒヤリハットはやっぱりあるから
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 09:51:17.18ID:DFChRMN/
>>422
パニックは怖いね
親族を見てるとパニック以外にも標識の認識を間違えていたりするから、疲れている時に運転はしてほしくない
流れを読むとか前回の間違いから学ぶことが出来てない
でも免許の試験はよほどのことが無いと落ちないから取れちゃうんだよね
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 10:00:42.90ID:ef+AcUO6
私も標識見逃すし周囲の流れに乗れないしで車の運転やめた
夫は平日は仕事だし月1乗るかどうかだから車も手放した
子の送迎や通院で車あると楽だなって思うこともあるけど事故起こすよりましだし
旅行や遠出の時はレンタカー借りてる(運転は夫)
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 10:12:11.10ID:f/wotAaq
運転してない人、意外に多いんだね
仕事行くのにも子供の送迎にも必須な田舎住みだから、運転は得意じゃないけど毎日運転してる(たぶん私もADHDの傾向あるけど、事故った事はない)
知人に年に何回も事故ってる人がいるけど、あれは明らかにADHDだろうなぁ…
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 10:13:52.07ID:4ZWkOyDK
鉄の塊だし、運転手さんがいたら運転して欲しいよ…
うちの子、服や靴が濡れるとキーキー言うから雨の日は車さまさま
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 10:14:24.97ID:BwWvRMFd
うちも夫婦揃って運転苦手
私は反射神経とか注意力とか空間把握が壊滅的だから危険だし、夫は過集中で事故はしないけどとても疲れるそう
車必須の地域にいたときはいつも死にそうな思いしてた
引っ越して公共交通機関が発達してるところに来れてホッとしてる
早く自動運転普及してくれないかな…
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 07:42:46.43ID:YgNZtWvq
ある程度発達の知識がついてくるとニュースとか見てて、ああこれもしかして…とか、この特性って…とかいう場面が増えるよね
親の立場としてはそんな事にならないよう今現在色々努力はしているけれど、どれ位防げるもんなんだか…
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 10:07:34.51ID:nEYwCWrJ
>>429
芸能人の二世でも事件を起こすと「あ、この人も…」って思うけど、「親の育て方が悪かったんでしょうねえ」としか言わないからね(うちの子は発達障害で…なんて気づきもしていないでしょう)

発達障害関係の番組に率先して出る(子を持つ)芸能人はまだ障害者教育に理解があって良いと思う
ASD(の子)には高い倫理観を維持したいという欲求があるから、コンプライアンス遵守で高みを目指せるんだということは教えていくつもり
「ズルした方が勝つ」みたいなメンタリティを味わってしまうと本当にダメ人間になると思う
親もコンプライアンスを遵守する生き方を見せる(信号は守るとかそんな基本的なことから)

夫は、大人のズルさを平気で子供の前で見せるから本当に嫌…
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 10:10:30.44ID:mxhAPke6
育児板でいいのか少し迷うところはありますが、3年生の義妹がもしかして発達障害かもと思うことがあります
私にも小さい子どもが居て仕事をしていないため、義両親が仕事で学校が休みの時は義妹を預かっています
親戚との会食など見慣れない人や場所では泣いてご飯に手をつけなかったり、家族に対しても自分の考えを言えず回りくどく誘導したり…
癇癪を起こして学校を休むこともたまにですがあります
挨拶は全然してくれないし、何度も同じことを聞いてきたりします
また遊んでいる途中で違う遊びにコロコロ変えたり集中力がありません
考えすぎかもしれませんが自分の子どもではないため口出し出来ずにいます
夏休みなど長期休みはほとんど私と過ごしていますし、これから同居になる可能性も出てきました
夫にだけは思っていること伝えた方が良いのかな、でも失礼かなとモヤモヤしています
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 10:30:44.55ID:pW7ZldIR
>>1のテンプレ見たらスレチじゃ無いようなので
同居になったら義妹だけどよそから見たら妹さんだよね
義両親と本人が困ってるなら相談に乗る形が良いと思うなぁ
ご主人の実の妹さんなら、障害ありきで話し始めるのも不快に感じるかもしれないし
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 11:20:35.50ID:xs9Oak1+
その子の親がどう考えているかによるので、へたに口出しはできないと思う
ただ、休み中の面倒をあなたが見ていて苦痛だというのならば、義両親のほうに面倒をみるのがつらいことをやんわり伝えておいてもいいのでは
義両親も思うところがあるかもしれないし
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 11:48:01.57ID:mxhAPke6
>>432,433
夫の実妹でその子だけ年が離れています
義父は誰にでも甘く健康に育ってさえいれば良いという感じです
義母は義妹の行動でこう言うことがあって大変だったと話をします
キツいなと思う時もありますが義両親もあと10年程で定年なので、それまではしっかり教育資金を貯めて欲しいため協力したいです
自分の子どもにまだそれほど手がかからないので良いですが、動きだすようになった時に義妹の相手まで出来るか…
自分の子どもならすぐに専門機関に相談に行くところですが…
下手に口出しせずに自分の子が動き出して義妹の相手をするのが大変だと感じたら相談してみます
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 13:24:44.13ID:HBH9tQGy
>>434
その子の両親の告知云々は勝手にしたらと思うけど、あなた自身はABAの技術を身につけて姪御さんと向き合うのがベストと思われます。

別に親類に限らず、その辺にいる通りすがりの子であろうとも発達障害の認定をされていようがいまいが、発達障害疑いの(似たような振る舞いをする)子達と付き合うには大変有効です。
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 13:28:35.02ID:rOzwr24C
そうそう
あくまでも自分とその子の関わりだけを考えた方がいいと思う
もし障害だとしても、認めない人は絶対に認めないし
障害だけど、この子の個性だから普通に育てますって人もいるし
それを説得は無理
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 13:32:24.52ID:HBH9tQGy
すみません、もうちょっと補足

小学生に上がると療育機関に新たにかかるのは難しいので、親の負担が大きくなる割にあなたが得られる手応えはほぼ感じられないと思う

親に言う→親が専門医に連れて行く→受給者証を取る→放課後デイに通う→学校では通級を検討
ここまで辿り着くのに、ざっと見て1年

なので、親御さん以外ができるサポートは、周りの人がABAを学んで、まじめに子供と向き合うことかなと思ったので書いてみた。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 16:46:58.12ID:mxhAPke6
適切な療育が受けられればと思ったけど、本人や親が望んでなければそれが幸せではないですもんね
義妹が発達障害かどうかは分かりませんが、このまま上手に関わっていけるようにもう少し理解を深めたいと思います
ありがとうございました
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 19:19:21.00ID:NUxwKI65
ずっと前に、外で知人に会うのが大の苦手と書いた者だけど
心理士さんのカウンセリングがあり相談したところ、
・自信のなさから来ている。本人の好きなことをどんどんやらせて自信を持たせると良い
・無理に挨拶をさせるのは効果的でない。お母さんが代わりに挨拶しておけば良し
・独りで出会ったら挨拶しないだろうが、本人も挨拶する相手を見極めていて所詮その程度の間柄だから
挨拶しようがそれ以上仲良くならないので気にしなくて良いw
との事でしたw

ここで出たように、場所が違う所で会うのが受け入れられないとかそういう特性については聞かなかったけど
まあとにかく無理強いしないことと言われたので私も、そして本人も受け入れてもらってホッとしたと思うので良かった。
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 10:42:04.58ID:UGWFVrs2
初めまして。このスレのみROMりした。ループでしたらスルーして下さい

先月自閉症児の保護者会というのに始めて参加した
先輩ママとリーダーママの独壇場で、ひたすら経験談を熱く語られるという内容でした

相談をしたママに対しても、
「それは間違ってる!発達児にはしちゃいけない!こうしなさい!」
と押し付けが凄くて、否定されたお母さんが可哀想でした

後で個別に聞いたら、そのお母さんは愛着障害があり、子供を愛せないそうです
私もそれで苦しんだので、「わかるよ」と言うと涙されました

持論を振りかざしたアドバイスより、必要なのは共感ではないかと思います
発達障害児に一生懸命になる余りに、何かを拗らせたリーダータイプが結構多くて、
今後こういう集まりに行くのは避けようと思いました

もっと、皆が語らえるような場所が欲しいです
何より大切なのは、お母さん方の心だと思います
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 14:02:41.89ID:AcjTrHv1
こういう保護者会は先輩方の経験談や情報がほしい時に行ってるよ
メンタルが弱っている時は行かないし、アドバイスもほとんど求めない

みんなが語れる場がほしいなら自分で作るしかないけど人が一人でも増えればその分拗れやすいから、気の合う友達とランチがてら話すのが一番楽
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 14:26:59.29ID:GuDGk9p6
私はペアトレのロープレが苦手で個別にペアトレ受けてて
担当の心理士さんからは体験談を話す側として参加してほしいと言われた。
でもみんなの前で話すようなことはないし、リアルで当事者親の知り合いがほしいとも思わないわ。

私はこのスレが一番しっくりくる。
息子の行動とかここのレス見てたら目から鱗のときもあるし参考になる。

>>440も自分に一番合った所で吐き出したり体験談をきいたらいいと思うよ。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 14:40:36.89ID:a8YDctS/
わかるわ
子どもを褒める練習しましょ☆とか言って初対面の人と組まされて
お互いの外見を褒めることをさせられた。対して綺麗な格好もしてなくて、最悪だった
あとは食べ物しりとりをリズムとったり、好きな物スピーチとか
なんで親が?って感じて、そういうの行ってない。うちの子と違うこと話してるの多いし
それなら本何冊も借りたり買ったりして、合いそうな部分だけメモ取って実践してる。時間効率も断然いいわ
でも、一番効率いいのは心理士さんや主治医とのカウンセリングだなあ
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 15:05:10.72ID:IkCYO6Um
>>444
普通は444さんの感覚だと思うんだけど、通級保護者ランチでロールプレイング始めちゃったママさんがいて、ひっそり引いてたw
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 16:33:35.95ID:MWjPN/qs
>>440
いるメンバーにもよるかなあ
同じ会でも参加してるお母さんによって変わるときもあるよ
私も共感が大事と思ってるクチだからわかるぅ〜、ねーで返してくれるお母さんがいるときは行って良かった!と思うけど
じゃあこうしたら?こうしてみたら?って返してくるお母さんと当たったときは違う…って行ったの後悔する
私はわかるぅ〜(ただ言い合うだけで何も解決はしてない)が出来ればいいけど
対処法が知りたい!ってお母さんもおられるんだろうし難しいよね

>>443
私もランチ友なんていないな
定型のお母さんに障害児育児の愚痴なんて相手が困るだけだろうし
同じ障害児親もそれはそれでいつどこで地雷踏むか分からないから私は行きずりの人がいい
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 16:50:10.20ID:5+NT8cwQ
私は幼児期の療育時代のママ友がランチ仲間だな。
もちろん当時の仲間みんなとずっと会ってるわけじゃなくて
療育当時からなんとなく話しやすい、話が合う仲間が残った感じ。
それぞれ違う小学校だから学校の愚痴も言いやすい。
支援級のママ友とも気の合う人とはランチすることもあるけど
同じ学校だと全員に声かけないのも悪いかなと思うので、なかなかランチ誘いづらい。

さすがに普通級のママとは深く付き合えないなあ。相手も気を遣うだろうし。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 17:53:13.88ID:VE69AIg3
ASD診断済み年長女子持ちです。
小学校からの療育について質問させてください
現在は週2回民間の療育に通っており、4月からは普通級+通級の予定です
小学校に行ってからも何かしら療育をと思っていたのですが
自転車でいける範囲の近場の放課後デイは既にほとんど定員が埋まっている状態です
電車やバスに乗ってでも療育に通うべきなのか悩んでいます
みなさん、小学校へあがっても療育は続けているものなんでしょうか
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 19:11:50.92ID:hg1N5usN
>>449
うちのあたりはみんな送迎ありだけどな
学校の前まで迎えにくるよ
@都下
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 19:39:14.64ID:AcjTrHv1
>>449
うちの地域では行ってる人も行かない人もいる
私は必要だと思って、目的にあったところが近場にあったから行かせてる
遠くにしかないけど行かせたいならとりあえず月2回とか無理しない範囲でやってみるかな

>>449だけど、本当にランチ友はありがたいよ
療育の母子通園で知り合ったママ友たちなんだけど、その場での親子での付き合いが長かったから地雷とか人間性とかわかっているから楽w
それでも深い悩みや愚痴は言えないから、心理相談で悩みを吐き出してる
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 07:49:19.69ID:awcWDH8U
三年男子
50メートル8.9秒だったらしい
学年でも早い方らしく、走る事は自信があるみたい
実際鬼ごっことかするともう追いつけない

そんな感じで勉強もやれば効果が出そうだけど無理なんだろうな
まぁ何か一つでも自信になる事があるっていい事だよね
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 08:36:14.49ID:jjFRI9dG
うち何も褒めるもんがないからか担任が図工を褒めてくれる
せいぜい人並みよりほんのちょっと上程度だと思うんだけど…
しおりの表紙とか任せてくれるのはありがたいんだけど
プレッシャーだし宿題アップアップでやる時間ないのよ
2日後提出とか言われても
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 08:54:25.97ID:OfOdmlWw
>>440です
皆さんレス頂きありがとうございます
最初に参加した会で挫けてしまって、同じ学校の発達クラス保護者とも馴染めていません

私も恐らく発達持ちで名前と顔がまったく覚えられません。
時折変な発言もするそうです。

一人でも平気だったのですが、先生に勧められて行ったらリーダーに圧倒され…
こちらで初耳の有益情報をたくさん知りました
匿名掲示板バンザイ!本当にありがとうございました
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 08:55:09.60ID:XBR8ozpY
>>449
うちも普通級+通級。
現在2年生だけど、年長からデイ続けてます。送迎つきなので、学校迎え→自宅送り。

入学時は月2回で、あとは学童だったけど、私が産休に入って学童使えなくなり、毎日放課後家で時間を持てあましてダラダラギャーギャーやってて、これじゃいけないと思い、今は月15日くらい3カ所通ってます。うちの子は予定が入ってた方が落ち着くので。

学校以外で安心できる場所があるのは本人にとっても良いみたいだし、私も気軽に相談できるので助かってます。
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:51:55.25ID:GQrTcA1a
RDIに参加されてる方いますか?
親二人とも心理学や教育学をなんとなく学んでいて(仕事は別)ペアトレの基礎ぐらいならできてるみたいなんだけど、もっと専門的に学んだ方がいいのかな
迷ってます
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 21:19:07.20ID:/oVYniUS
従来の悩めるスレではなく、希望を持てる書き込みも出来る情報交換用の総合スレを作りました。
活用して下さい。

●●自閉症スペクトラム総合スレ●●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510832020/
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 07:02:10.92ID:q21HJQvI
>>449です
やはり通った方が安心出来そうですね
送迎できるかもきちんと調べなおして、月2回とかだけでもどこか通えるように探してみたいと思います
教えてくださった方、ありがとうございました
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 08:28:59.35ID:sgdMmaGU
朝の支度が本当に遅くてイライラする。
どれだけ声を掛けてもボケーっとしてて、出発のアラームが鳴ったら
「間に合わない」と泣きだす。でも動きは速くならず、泣いてる分さらに遅い。
「何分までに○○を済ませる」みたいに細かく決めると
時計ばかり気にして何度も見るだけで、結局手は止まっている。タイマーも同じ。
ギリギリのところで飛び出して行くように見えるけど、こっそり見てみるとのんびり歩いてる。
遅刻しているはずなのに、面談で聞いたらなぜか担任は気づいてなくて、
たぶん朝の会が始まる前のザワザワしてるところに紛れてるのかも・・・?
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:38:08.68ID:62+KWUOa
>>463
うちも子供の頃はそんな感じだったけど
高校生になった今は、起こすのだけ声かければだいたい独りで仕度できるようになった
スクールバスに乗りそびれると困るので緊張感が違うのかも
子供の頃からaddの治療やってたらまた違ったのかなあー
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 10:00:34.03ID:T1MnJtbA
>>463
目覚ましかけてればとりあえずは起きる。

うちは四年生なのに何するか覚えてないのかぼーっとしてるのか、次の行動が抜けるから、毎朝その都度声かけしてる。
着替えて!ご飯食べて!薬のんで!歯磨きして顔洗う!上着着て!とか。
とりあえず中学から自分でできるようにさせたいから
徐々に声かけを減らすなりしてやっていこうと思う。

苦手なことはそういう風になんとかギリギリ間に合ってるようならヨシとしてるかなぁ。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 10:10:09.44ID:R5at9i5d
壁の貼り紙がねぇ
タブレットとかで、時間になると音が鳴ってデカデカと文字が出るのないのかな
そういうアプリ作ってくれよ…字がちいせえよ…
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 10:29:20.47ID:Cal9AORR
プロジェクタとパワーポイントでなんとかならないかしらね…
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 11:49:58.83ID:P5vbW8N6
紙に書いて貼っていても数日も経てば景色として見えるのか
効果がなくなる
だから忘れ物無くし物が多くて嫌になる
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 11:53:31.29ID:R5at9i5d
デデーン!着替え
とかいう全身タイツに着替えって書いた人が現れて
着替え持って追いかけてくれないだろうか
ご飯も捩じ込んでくれ
たまに朝グルメな欲求出してきてムカつく。なるべく前日に用意して見せておくんだけど
忙しかったり面倒で朝に適当に決めるとごねられる
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:06:50.71ID:T1MnJtbA
>>469
それ、うちも。
目新しくなるよう定期的に貼りなおせばいいんだろうか。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:10:44.71ID:zYq8Ynxo
情熱大陸で落合陽一の網膜投影の科学技術やってて、目標世界のイメージで、カチューシャ形状の物を眉毛辺りにメガネ風に掛けたら、視界が明瞭になる他にデジタル情報が目の前に現れてた。
3-4年で実現可能だと言ってたから、そうなればタイマーで次は着替え!とかあと何秒!とか目前にデカデカと出てくれていいな。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:33:14.79ID:R5at9i5d
アプリって、簡単に作れないのかなあ
テレビに表示するだけなら、動画作って、時間決めて再生すりゃいいのか
それか、YouTubeとかに上げて、タブレットで再生させる?
子供のために仕事もやめてしまって暇だから自作してみようかなw
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:39:35.37ID:GfgSnByW
>>470
想像してふいたわw
家にもそんな全身タイツ欲しい
寒くなって来たら悪い寝起きが更に悪くなった上に機嫌も当社比30%ダウン
朝からため息しか出なかったが和んだよ。ありがとう
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:41:02.47ID:+5ENwZ7d
小型の電光掲示板に表示させてるって人を、前にどこかのスレで見たよ。
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 16:42:24.88ID:Lbb1+9Co
>>470
年末っぽい!!
うちのスレ児もあれ大好きだよ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 16:44:10.74ID:Lbb1+9Co
腕時計に掲示させるとか
中学からアップルウォッチ装着とか?
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 16:46:05.13ID:Lbb1+9Co
社会人で発達障害の人がいろいろ工夫してるのがヒントかも
大人の発達障害ブログとか参考になるかも
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 19:34:11.02ID:Pr+HeFp1
スレチだったらごめんなさい。
子供の事を思うと特殊な習い事をさせたり、
車があったら習い事や病院に行くのも便利なのにって思います。(免許取得してないです)
うちはそこまで余裕がないのでパートを始めたいと思うけれど、
発達障害の疑いは私にもあって長く続けられるか、
車の運転で不注意が怖いからって思うと踏み出せれないです。
夫が家の事をしっかりしてくれたらいいって人で、
もしも働くとなると家事が手抜きなら色々と言われるのでまず無理そう。
来年、下の子が入園するからそろそろ考えています。皆さんはどうでしょうか?
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 19:54:34.25ID:Lbb1+9Co
>>480
どんな回答がほしいかよくわかんないけど、車乗って仕事して、子供も習い事してるけど?
それぞれ家庭の事情も子供の様子も違うし、旦那さんの言うこと聞いてて、それで家庭が平和ならいいんじゃないの?
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 20:15:15.30ID:jCqVHPKU
余裕があって旦那さんが家のことを優先して欲しいって人なら無理しなくてもいいのでは?
私は仕事後に子供の病院行ったり療育の送り迎え、習い事の送り迎えでほぼ毎日用事があるので今はパートで働いてるけど
家の事も手抜きしたくないタイプなのでパートでも結構ギリギリな感じ(もう少し余裕が出てからフルタイムで働こうと思ってる)
そこらへんは手伝ってもらえる人がいるかどうかでも変わってくると思うし家庭それぞれじゃないかな
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 20:56:55.51ID:KRyzEv6A
コレをしたいアレをしたい、でも自分にはアレは無理コレは無理
実現するために夫を説得したり努力する気は自分から出て来ません
でもやりたいの、皆の魔法教えてって無茶言うな
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:19:05.09ID:d1vWhQae
>>480
うちは田舎で車が無いと生活が回らないから夫婦で2台所有
子どもの通院先も習い事も買い物も授業参観でもみんな車です
慎重に運転していてもヒヤーっとすることはあるよ、急な飛び出し回避したり

・免許を取得するのに30万円前後が必要(どんくさい人は加算されるので注意)
・教習所に通うためにはお子さんを預ける必要があるけど当ては?
 託児付き教習所でも多動とかだと託児を断られるから要注意

パートに行きつつ子育てと家事もして車の教習に通うのは無理があるから、
優先順位を決めて順番にやっていくといいよ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:25:30.29ID:d1vWhQae
すみません読み違えてたわ
下のお子さんが入園するなら、幼稚園に行ってる時間に免許の教習ですね
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:44:23.94ID:FUALp1vS
>>480
10代で免許取って運転はしてるけど、苦手だから近場しか行かないよ
それでも病院、療育、習い事と大活躍だから免許はあってよかったと思う
子は不注意があるから、夜になって「明日○○が必要」とか言い出して買い出しに行く事も…w
なんでも徒歩で済む地域ではないなら免許はオススメしたい
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:54:23.00ID:xfpSZw1f
>>480
車がうらやましくなる季節だよね
まわりは小学校にあがったり下の子の就園を機に働き始める人がぐっと増えた気がする
とりあえず持病で免許なしなのが事前にわかってたので電車とバス、電動自転車でのりきれる位置に家を探したよ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 23:01:19.59ID:BPS4Wb8c
>>469
同じです
あれって結局本人の自覚だよね
本人に自覚があって何分までこれしなきゃとかこれをしたら次あれをしてとか意欲がないと無理な気がする
>>466さんがうちは四年生なのにって書いてらっしゃるからうちも焦ったけど
何でこの人たちは準備しておくとか事前にってのが出来ないんだろうね
たまに腹が立ってもう声かけしてやらん!と思うときがあるよ
声かけなければいつまででもぼーっとして何にも終わってなくて涙出る
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 08:01:31.89ID:HDqjqo/P
>>480
うちは交通機関の発達したところなので、車の必要性をあまり感じない
遠方は電車、近場は自転車
駅前など大規模駐輪場がある
でも実家は地方なので、車がなければどこにも行けない
一人一台が当たり前
住んでいる場所の交通事情によってだいぶ違うと思う
免許をもってなければ取得のためにお金がかかるし、車を持てば維持費もかかる
(カーシェアという手もあるけど)
たまに車を使うだけならタクシー利用のほうが総額が安くなる場合もあると思うので、計算してみるのが大切では
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 11:51:24.83ID:ZxcM6xnS
480です。
なんだかまとまりのない内容ですみません。
上の子は1年生になります。

我が家は贅沢しなければやっていけるぐらいのレベルで、
免許なしの状況を考慮して駅近で自転車でも住みやすい環境です。
普通の子なら免許なしでも十分ですが、
療育、病院、通級と自転車ではこれから難しくなりそうです。

家計的にやむ得ない状態で「本当はダメだけど…」と良心が痛くなります。
本当は運動障害があるから体操させたいし、
ボルダリング、プログラミングも近場にあるからさせたいです。
お金がかかりますね…
それも難しいので放課後のディ(送迎付きで運動に特化した場所がありました)の申請中で、
受給者証の取得が取れるか市役所からの結果待ちです。
1度 何が優先かまとめて考えてみます!ありがとうございました!
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 21:10:27.40ID:AXwtRKv2
9歳になっても体が弱くて毎月熱出してる。
扁桃腺やら胃腸炎やらホント困るわ。
体は細いし背もチビでまさにもやしっ子。
学校自体は嫌とか言わず行ってるけど
病気で休むことが多々ありイライラする。
今年は特に弱いからインフルもかかりそうで嫌だな
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 22:13:00.59ID:XuJJy0ei
あとひと口、あと3つだけって肉を多めに食べさせたら
身体に脂肪がついて、少し筋肉も増えて、冷えやすさがなくなったよ
お風呂上がり寒いと震えることがなくなった
本人は、あの時は大変だったけど食べて良かったって言ってる
食事って苦痛に感じやすいから、辛くなければだけど…
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 23:55:29.83ID:f5DImEjC
プールは?
うちの近くの区民プールが夏期以外はプール教室を開いているので通わせてる
指導員さんが、プールに続けて参加していると風邪をひかなくなりますよと言っていた
それだけではないだろうけど、風邪をひいても熱まででなくなったかな
体力作りにはなるかも
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 00:25:08.12ID:sMRuBVYw
プールか
うちはプールに行く度に熱出す虚弱体質で普段の生活に大きな支障が出るから諦めたよ
体力作りをするための体力がないorz
厚着させたり早寝遅起きで睡眠時間を多く取らせるようにしてる
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 01:07:47.87ID:4Ca/DXV5
>>495
厚着は逆に抵抗力を無くすよ

空気浴療法

で検索してみて。私も虚弱体質だったけど、体温上がって風邪ひかなくなった
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 03:43:12.84ID:ssdzvS73
>>492です
色々アドバイスありがとう
プールもやらせたかったけど、鼻炎持ちでプールはリスク高いと聞いて‥
行くたび熱出すの分かってて行かせる勇気がなかった。
肉は好きだけど胃腸もあまり丈夫でないからなぁ。
だけどなるべく食べさせ見ます。
炭水化物が多いのかもね。

空気浴療法、はじめて聞いた。調べてみます。

あと、外に出たがらないのもあるのかなー
休日はほぼ家にいてあまり動かないし、
小さい時はなんやかんや理由つけて一緒にでかけてたけど今は全然動かない。
家で漫画読んだりテレビ見てたりしてるのがいいみたいで。

胃腸炎が治ったと思ったら間髪入れず鼻づまり。
本人もしんどいだろうけど
もーなんで病気ばっかりなの!と言ってしまったわ。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 20:59:34.98ID:CWkv/Ef0
>>490
普通の子なら学校入れればそこそこ人並みになるかもしれないと思い込めるけれど、
習うごとで人並みになるか?なのが発達障害なので、あれもこれもと焦るよね。
キックスケーターいいですよ。足でけって進むやつ。体感鍛えられて。
自転車は苦手でもこれは進んで乗りまくります。
自転車ほどすごい進むわけじゃないから、これで一緒に歩いて交通安全を仕込みました。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 06:48:55.21ID:JDxFr8bZ
キックスケーターやスケボーを欲しがってて、本人は公道は走らないって言ってる
でも、近所の同級生も高学年も走りまくってるから悩む
自転車には乗っていて、ヘルメットは他の子がしてなくても厳守してるから大丈夫だろうか?
ローラーブレードもあるんだから、違うのにすればいいに
こういうのが好きなんだろうなぁ
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 09:14:20.64ID:Bp22d9Fh
・どこなら乗っていいか
・周りの子が公道を走っているのを見たときや、皆で乗って行こうと誘われたらどうするか
などを突き詰めて話し合ってみては
>>502
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 10:09:19.56ID:lsnhnjya
>>502
ローラーブレードよりはかなり危なくはないよキックボード
スケボーはかなり難易度高い
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 15:02:44.31ID:lZqy/grL
>>502
軽車両乗り回せる公園近くにない?
うちの子小さい時から目をつぶって走ったりするのが好きで、今でも自転車で疾走してるけど
歩行者もいるしほんと危ない
本人も、全力で走りきる前に信号きたりで不満そうだし
たまに、軽車両コースのある大きな公園連れていってるわ
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 15:15:19.14ID:IirQZCYC
>>502
条例をきちんと守ると遊べる所って殆ど無いから
公道で乗っちゃダメだと一方的な約束じゃかわいそうだよ
スケボー、キックスケーター乗り入れOKの公園や施設に
ちゃんと親が連れて行ってあげられる事が前提だと思う
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 15:25:49.39ID:lZqy/grL
自転車保険は最近出始めたけど、スケート系って公道を走らないはずのものだから何にもないよね?
あるのかな
何かあったら、土地売って出てくくらいの話だよね
保険あるからって、自転車で無茶していいわけではないんだけど
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 15:34:38.00ID:AHMHKPcv
自転車に限らない損害賠償系なら出るんじゃない?
保険の話だけなら
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 15:39:29.33ID:Bp22d9Fh
走っちゃいけないところで走った場合でも出るのかはわからんけど
自閉か知的の診断降りてる人はそれ用のAIUの補償制度が安心
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 21:26:37.37ID:JDxFr8bZ
たくさんのレスをありがとうございます

ローラーブレードできる公園が近くにあり、自転車のカゴに入れて連れてに行ってます
ローラーブレードはここのレンタルでお試ししてから買いました

自転車も親と並走しかしてないけど、ルール厨なので今のところ危険走行はないし
自転車保険にも入ってます

スケーターとスケボーは…週末に車で行くならどこかあるとは思います
それでもいいか話し合ってみます
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 19:29:43.87ID:GgI/W8XW
ここは専門家の診断受けたことなくてもオッケーなんだよね?
うちの次男(小6)担任とスクールカウンセラーと対応を相談中なんだけど支援級や通級までは必要ないのでは?と言われてるんだけど

現在忘れ物が多い、宿題と提出物を二割しか出せないという状態にある
他の面でも授業中に注意散漫だったり
このくらいの子って支援は全くなしなのかな。
この部分だけはかなりかなり飛び抜けて出来てないんだけど
実際五年になって今の担任になるまで野放しだったけど
このまま中学行ってもやってける気がしない
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 19:35:38.65ID:ae6t9WCA
>>517
うちの自治体では、診断あり、他害ありでないと支援は受けられない
中学は私立だから内申がなくていいのは気楽
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 19:44:39.75ID:LE+bNJ+a
>>517
どんな支援が必要なの?
宿題と提出物はやってあって出すのを忘れるのか、
そもそもやってないのか
やるのが大変なのか
何が課題か覚えてないのか
出せない理由で対処も変わるよ

うちはやるのが大変←親が家で見る
出し忘れ←担任が朝個別回収
そんな風に相談して決めた
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 19:45:47.44ID:UkoMAass
>>517
書かれている困り感の範囲では通級に入ってなんとかする感じじゃないよね
連絡帳を書いた後にチェックしてもらうとか
教科ごとにフォルダーにいれて入れ忘れを防ぐとか環境調整がメインになりそう

うちもそうだけど先生にとってあまり困らないタイプ(不注意傾向?)はなかなか支援うけられないよね…
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 20:12:49.97ID:llLYthmM
考えてたんだけど>>517みたいなケースって診断があるのとないので違わなくない?
診断があるなら障害由来だから配慮お願いできたりするけどそうじゃないなら本人のやる気の問題になってくるよね
何が理由なのかはっきりさせないことには先生もどうにも出来ないんじゃないかな?
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 20:13:09.78ID:UGR8ql72
>>517
うちはスクールカウンセラーが間に入って、
できない部分の教師と家庭のサポートやチェック体制を
明確にしてくれた。
先生も間にカウンセラーが入ってるから、面倒見良く引き受けてくれた

連絡帳が書けなくて、宿題も取りかかるまでに友達に電話したり
ラインで聞いたりしてそれだけで疲れてしまってた

wiscで板書が苦手と出たので、消してしまう黒板ではなく
ホワイトボードに書いていつでも時間に追われず写せる環境を
作ってもらったよ
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 20:40:21.66ID:PhhyS8we
>>523
うちも板書は苦手で、連絡は書けるようになったけど授業のノートをとらない
良かったらwiscのどの部分で指摘されたのか教えてください
0526523
垢版 |
2017/11/27(月) 20:56:56.54ID:UGR8ql72
>>525
処理速度がかなり低いです。
心理士さんが検査の種類によって極端にスピードが
落ちるのを見て、板書も苦手だと言われました。

wiscの検査中も、わかってるけど右側をまるっとやり忘れたり
ぼんやりしてて聞き返したりといった具合でした
思いついたことで動いてしまう、そちらに気が向いて
やるべきことや大事なことが抜け落ちてしまう
といったことが所見には書かれています。

ノートは、コピーを張り付けてからスタートしているので
書く量は少なく工夫してもらっているようです
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:00:45.00ID:GgI/W8XW
>>517です
みなさんありがとう。
今は連絡帳があるから発見できるんだけど、中学に入ったらなくなるからどうしたらいいのかわからなくて

出してない経過は
やってても出すタイミングがわからない
やってない
やるのを忘れる
この何れかを経て先延ばしで二割になる
親の怠慢だけどさっき連絡袋に5月のミニ作文の書きかけあったわ…

総合的に見て診断はいらないって結論が出てしまってる
けど提出物忘れ物に関しては支援が必要な子とは言われてる
こういう場合でも診断にこぎつけられる?
とりあえず中学のスクールカウンセラーと先立って相談できるかも聞いてみる
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:24:12.57ID:PhhyS8we
>>523さん、ありがとうございます
所見の内容がまるっとうちの子の普段の様子と同じです
うちの子も処理速度は他の項目より低く、マイペースと所見に書かれていましたw
不注意とか衝動性が高いのですが、どうも頭の中が多動で授業とは全く関係のないアイデアが次々と浮かんで授業どころではないそうです
そのためADHDの薬を処方されています
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:30:44.04ID:QYGVOhJI
うちの様子見小4も同じ感じだ
連絡ノートは担任が内容確認して「見ました」のハンコ押してくれている
板書は途中で力尽きるらしい
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:40:54.14ID:vTDZEezN
>>527
親が強く希望すれば診断受けれると思う。
うちは私が強く希望して検査受けてやっと傾向ありふたつと診断名がひとつついた。
私が先生やスクールカウンセラーの言うこと信じてなにもしなかったらやばかったと思う。
通級の対象にならないけど、学校全体からの配慮は受けられる。
中学はすべて教科担任になるから、習知してもらって、配慮が受けられる方がいい。
でないと叱られてばかりになるし、内申にも響くよ。

役所の発達支援関係の部署に相談したら、検査機関(専門の病院や県の機関など)を紹介してもらえると思う。
今から動いても診断が中学入学に間に合わない可能性高い。
うちの場合は診断前から市の担当者がすごく親身になってくれたから、なんとかセーフティーネットにひっかかれた。
学校に見学に行き様子を見てくれて校長に配慮の必要な子だと強く言ってくれたから、学校の対応がスムーズだった。
入学前に診断ついてなくても状況をしっかり担任から申し送りしてもらう、保護者が説明しに学校に行くとかした方がいいよ。

忘れ物は、1年生だと思ってしっかりサポートしてあげて。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:47:39.31ID:e8tTJi6a
あんまり言いたくないけどもう12月になろうって時期に5月の書きかけ見つけるとかちょっとびっくりする
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:56:39.81ID:GgI/W8XW
>>530
今正に先生やスクールカウンセラーの言う事真に受けてる状態かも…
ヤバかったんだ…

役所に電話してみる

>>531
恥ずかしながら病気でふせってて子供のことに手が回ってなかった
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 23:06:57.19ID:QYGVOhJI
もしかしてwiscもやってないとか?
wiscの結果を見て診断はしなくてOKて言われたの?
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 00:24:45.21ID:uaM8ZSrw
>>534
だよね、
診断名を付けるのとウイスクで傾向を見るのは別だから、ウイスクは受けた方が良いよ>517
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 07:59:54.25ID:8PLqdt0g
>>528,529
うちもノートや教科書の落書き見てると
アイデアすごいです
連絡帳もハンコもらってますw

作文とかも写せないから、下書きしなくて
口頭で文章作ってから書かせてる

うちは兄弟がLDで書字に問題が
あるんだけど板書は問題ないんだ
処理速度の数字だけでみると10しか差はないんだけど
得手不得手だなぁと思う

>>536
スクールカウンセラーが心理士じゃないのかな?
他の人も書いてるけどwiscはどういう支援をしたらいいか
方針を立てるためにも必要だよ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:10:48.05ID:QUWxOWgn
>>538
うちのスクールカウンセラーは簡単な心理テストして定型だと言い切ってたよw

心理士さんもピンキリなのかも。
うちの市のスクールカウンセラーの場合、発達障害には詳しくないんだろうなと思う。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:14:14.54ID:kF94zRev
学校から診断いらないっていわれるレベルならば発達障害に詳しいところがいいだろうね
小児科で発達障害の相談もしているところじゃなくて
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:28:07.84ID:rKbb3WFh
来年から通常級に転籍予定なんだけど>>517のお子さんが小6になってから急にその状態になるとは思えず
普通級の先生って全然学校での様子は教えてくれないの?
今でさえちゃんとやれてるかよく分からないなと思ってるのに普通級だとここまで発覚に時間がかかるなんて
情緒と通常級じゃ人数違うからだろうけどそんなものですか?
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:39:56.96ID:rKbb3WFh
>>539
>うちのスクールカウンセラーは簡単な心理テストして定型だと言い切ってた
うちはスクールカウンセラーさんじゃないけど市の心理士さんに見てもらって「? 気にしすぎじゃ?」って一時は無罪放免されたんだけど
幼稚園の先生がいやいやって言ってくれて受診&wisc受けたら真っ黒でこれは生きにくいと思いますよで即情緒級判定だったよ
0543517
垢版 |
2017/11/28(火) 08:41:41.26ID:WIJRmGUe
>>539
私も言われました

やはり市の発達相談が一番詳しそうで良いかなと思いました

うちの子は四年まではわからず、今の担任になって発覚しました。
私自身が悠長だっただけなのかもしれないです。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:46:40.33ID:BgHULMCh
>>541
周りに迷惑かけてなければ「大丈夫」の世界だから。
通常級に移籍した途端、一切配慮しません出来ませんって先生も沢山いるから、気を付けてね。
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:54:43.03ID:tvpWkC6o
本人が悩んでようが吐いてようが、問題ないですよって言う先生いるよー
ちょっと最近変だ、ぐらいの立ち話で子供と話してくれて報告してくれる先生もいるし
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:58:26.94ID:jweJqO6n
そうそう、周りに迷惑かけてなければ何も言われない。
授業妨害や他害がなければ、あまり知識のない先生には、困った子、だらしない子、反抗的な子扱いで叱られるだけ。

今年の担任の先生はいい先生だけどあまり知識はないみたいで、要望はきいてくれるし配慮もしてくれるけど、見てくれてるポイントはちょっとズレを感じる。
でも配慮と要望をきいてくれるっていうのは本当にいい先生だと思うから有り難いんだけどね。

うちの場合私がフォローしまくってるのと、本人が無理矢理普通ぽっく振る舞ってるから「真面目ですから大丈夫!」って今の担任の先生は言ってる。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:03:35.29ID:tvpWkC6o
細かいことでも教えてくださいって頼んでも教えてくれない
忙し過ぎて、先生の中でたぶんライン引いてて、なるべく親と話さなくて済むように気をつけてる雰囲気するわ
でも、健常児の親でもガンガン希望出す人っているよね…
漢字テストの感覚が広くて1度に覚え切れないから、テスト増やしてください!上の子の担任はやってくれました!とか
子供の出来がいいと、親も堂々とできるのかな
そんなどうでもいいこと、お願いできないわ
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:05:25.93ID:ZG7fE6BR
>>544
そうそう。数年我慢したら縁切れるーそれまでの辛抱!てなもんよ学校としては
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:10:32.73ID:OGqbX/WJ
>>541
というか逆に、親が問題視していないケースに「お宅のお子さん発達あやしいいですよ」的な事を言ってはいけない風潮にあると思う
よっぽど迷惑とかつまずいていれば別だけど。
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:20:04.14ID:/vDVQCsL
スクールカウンセラーなんて存在しない!!!圧倒的田舎町!!

鹿児島県なんだが、人口少ない癖に発達児が最多な町なのよ
なのにスクールカウンセラーも月一派遣だし近辺に発達診断出来る病院もない

皆さんのお住い地域羨ましい
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:21:32.94ID:tvpWkC6o
学校にいるけど、全然利用してないわ
話聞かない先生に代わりに言ってもらったことはあるけど、親の話聞かない人ってスクールカウンセラーの話も聞かないんだよね
発達障害の理解って、頭固い人には難しいんだろうね
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:23:23.01ID:/vDVQCsL
>>549
明らかな発達児が二人も居るのに、先生もなかった事にしようとして学級崩壊してる

他の親からはガンガン「支援いれてくれ!」ってクレーム来てるのに、その親も見て見ぬふり
発達も早期発見早期治療だというのに、本当に無責任だ
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:29:04.62ID:39FzQvc9
発見は早期でも治療と支援は全く考えてないのが現状だよね
合理的配慮とは一体w
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:33:57.60ID:zODO7JcX
中学になるとクラス担任は居ても教科ごとに先生が違うから配慮の温度差が出てくるのよね
普通学級だと授業中に課題内容と期限を口頭で伝えるだけの先生とか多い
親向けのプリントにも細かいことは書かれてないし
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:34:38.59ID:rKbb3WFh
教えてくれてありがとう
まあそうだよね…情緒級と同じことを通常級にいる子にもやってたら先生の時間なくなっちゃうよね
うちの子と幼稚園の頃療育同じで同じく情緒に進む予定だったけどやっぱり止めて通常級に行ったお子さん
子どもの話を聞く限り赤信号が点ってるんだけどこういうの親御さんには伝わらないもんね
いくら仲良くても相手の親御さんにお子さんちょっとヤバいみたいなんて言えないし
私が逆の立場なら知りたいけど難しいね

>>549
たまたま保健士さんの電話が聞こえちゃったときあったんだけど
家に行っても会ってもくれない追い返されるって話してたときあった
いきなり言われても受け入れられないのはあるよね時間もかかる
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:44:32.67ID:ZG7fE6BR
>>551
前の学校スクールカウンセラーいたけど逆効果になってたわ
担任が敵視しまくっていて、相談したことがばれたら吊し上げくらう
もちろんスクールカウンセラーの助言には一切聞く耳持たない
スクールカウンセラー続けるためにはクズ担任の犬にならなきゃだめ、みたいになってて
居ないほうがまし
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:52:10.69ID:B1Zc09OK
>>543
自治体によっては自治体主体の相談はは支援の篩にかけたいから学校と同じ回答をする可能性もある
やっぱり第三者の診断機関がいいと思うよ
病院とか発達障害専門のNPOとか
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 12:04:45.71ID:68ahcpIC
診断名がつく病院へ予約をして来月上旬にやっと検査が出来る。
処理速度とかこの結果で分かるのかな?
最初は何をするのか分からないです。
うちの子は1年生で処理速度なるものが明らかに遅く引っかかると思う。
連絡帳も書くのが遅くて、字は汚くバランスが悪く、
最近はブームなのか三行のものを一行で済まそうと小さく書いてる…
どうしたら早くなるのでしょうか?
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 14:02:05.15ID:8PLqdt0g
>>558
検査のあと、結果も一ヶ月ぐらい待ちだと思うよ

書くと一言で言っても
見たものを一時的に脳に記憶する力、
それを思い出す力、手先を連動させる力、と
構成は1つではないから

早くさせるんじゃなくて、時間を長く取れるよう
対応してもらう
プリント→ プ、とか短縮して書かせる
時間割の科目は何度も剥がせるシールを渡して
貼るだけにする
大変なことの敷居を低くしてあげることが大切だよ
親の用意した道具を学校で贔屓と言われず使わせてもらうため
周りの親や先生を説得する道具が検査結果だと思ってる
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:57:07.38ID:FdaYGFcC
支援級って、希望しても入れない場合、普通級で普通に授業を受けていくしかないのでしょうか?
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:03:05.85ID:yL271Ud7
>>560
普通級+通級だね
普通級に行くことになっても、まずは校長に通級希望を出してみる
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:04:31.10ID:pwheTAKj
>>560
通級もない?
支援級に入れないなら入れないなりの配慮を学校にお願いして行くしかない
今年度から普通級であっても支援が必要な生徒は支援をお願い出来るようになったんだよ
それは普通級にゴリ押しとは別な話で
配慮が必要な子の支援を学校は受け入れるのが前提になった
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:51:11.23ID:tvpWkC6o
>>563
今年度からなの?知らなかったわ
三年前くらいから、学校オリジナルだと思うけどこんな感じで配慮しますよっていう書類渡されるようになった
学校長のハンコ欄あり
みんなの学校は口約束なのかな?
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:56:10.59ID:/kMJziKp
普通級で受けられる支援って具体的に何だろう?
今うちのクラス荒れてるんだけど、支援員の増員を自治体にお願いしてクラス専任の支援員が2人増えたみたい
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:57:19.04ID:oEPJIS5E
>>563
うちも普通級の様子見だけど
カウンセラー通じウィスクとLDライト受けた実績があるとかで
苦手な教科に加配を付けてくれることになった

担任の判断で書類提出してくれたみたいだ
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 17:22:49.21ID:bAtcEYn8
うちは加配はつかないけど、クラス替えや担任の先生が明らかに配慮されてるなと感じる。
担任の先生や教科担任、クラブの先生からの配慮やフォローもある。

学校で発達支援委員会というのがあって、その対象者は全学年での周知と配慮がされるらしい。
校内で担任の目が届かない場所で何かあっても他の先生が配慮できるようにらしい。

小学校はあと2年校長先生が変わらなければうまくいけるかもと思える。
中学がすごく心配。
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 17:27:28.15ID:tvpWkC6o
>>565
親が把握してるのは、予定を教えてくれるのと
発表系のトップバッターは避けてるのくらい
あの先生はここまでしてくれる、ここまでしてくれたのにって要求がエスカレートするのを防ぎたいのか
色々してくれてるのに、何も教えてくれないw
なので、うまくいってる成長してるマトモになったと勘違いしてしまいそうになる
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 17:51:40.97ID:JhSKIc0R
>>563
合理的配慮とは
「障害者本人から」何らかの助けを求める意思の表明があった場合、
「過度の負担にならない範囲で」提供されるべきもの
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 18:16:19.04ID:ALKWgOAC
>>530
中学での支援内容が知りたいです

宿題とかはどうやって管理しているんですか?
小学校なら連絡帳あるけど中学は教科で別れるし…

授業の最後に子供がノートにメモして先生にサインもらうとか?(なくても貰う)はどうなんでしょうか
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 18:39:36.73ID:FdaYGFcC
560です。
来年度から支援級を希望していて、多分入れると思うのですが
もしも入れなかったらどうなるんだろうと心配になってきてしまって
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 19:11:20.85ID:kF94zRev
支援級の扱いって地域で違うからなあ
ここで抽象的に支援級はいいとか悪いとか語ってもそれぞれの前提が違うから
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 20:09:56.62ID:YZBOSI5Q
小学1年生、普通級の支援だけど、うちのクラスは1人だけ他ごとで授業が進まなかったり、
目を合わせて見つめると首を絞めたり色々と加害がある子がいます。
お母さんは至って普通で「もしかしたADHDかも」と心配していました。
ある時を境に加配の先生がたまに来たり、後ろの席でダンボールの柵を作って隔離して、
そこで授業を受けて加害もグッと減りました。
普通級でもここまで支援してくれるんだってある意味で感心しちゃいました。
多分 担任が当たりの先生で発達障害に理解がある方だから一生懸命やってくれるのだと思います。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 20:20:03.58ID:GqKFtBIR
他害多動あるならそりゃ他の子への被害が甚大だもん支援するよ
問題は目立たない困り感の子の支援
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 20:49:00.38ID:YZBOSI5Q
他害多動、動いて当たり前だとは思うけど、
親が発達障害を認めなくて担任も上手く出来ずに、クラスが荒れるは良くあると思う。
今のクラスの他害多動の子の配慮は珍しく対応していて感心しちゃいました。
そこまで来ると支援級へってなるのに…
問題は困り感がないものって程度による。
うちの子は時間内に出来なかったものは宿題か休み時間にしている。
大雑把に話を聞いていても、
細かな詳細を聞き逃して茶色のクレヨンはずなのに黒を使うなどは、
一言 フォローはしている感じです。(こんな子が5人クラスにいます)
その他は前の方も言っているように、担任が学年主任などクラスに配慮があると思う。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 21:57:01.95ID:limJCaqP
>>579
それらは明らかに荒らしなのに反応するのも荒らし
いい加減スルーしなよ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 22:23:37.07ID:D2CWLDiU
知覚推理のみ凹の小3女児。
普通級で、民間のSSTに月2回程通っています。
周りの状況が見えずに友達と揉めることがたまにあり、以前は周りの大人が状況の整理をしたり友達の気持ちを代弁すれば納得して素直に謝ったりできたのですが、最近「私は全然悪くない」、「絶対許さない」と頑なに怒りをあらわにすることがあります。
(内容は大人から見れば大したことないこと。)
そんな時は本当に憎々しげで、正直ぞっとします。

幸い今はお友達がどの子も引きずることなくけろっと翌日以降接してくれるようで、本人も「ま、いっか」と気持ちを切り替えられているようですが、学年が上がってくるとそうもいかないのではと心配です。
あの怒りスイッチが入った時には一体どう接するのがよいものなのか…。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:08:50.80ID:dnHq0Nun
>>517です
スクールカウンセラーに行ってきて、病院についても教えてもらえました。
小学校から中学への引き継ぎもしてもらえるけど、診断結果を持って行ったほうが理解はしてもらいやすいと。
動くのが遅くて子供に申し訳ないですが少しずつでも進めていきたいです
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 16:44:21.95ID:SKF6sxnS
ウィスクを受けようと思っています。
周りに聞くと、児童精神科に行く人と教育センターや学校で受ける人、ふた通りいるみたいなのですが
皆さんはどのように受けましたか?
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 18:48:34.07ID:UQjoGg0K
>>583
療育センターと民間と両方受けたことある
公的機関だと安く受けられたのと詳しい結果をセンター側が持ってくれてるので相談などがしやすいのはメリットだと思った。(お願いすれば学校に直接説明してくれたり繋いでくれた)
それから三年後民間で受けた。
急いでやりたかったのと、そこでの療育にはまるかどうか調べたいっていう理由から民間で受けたんだけどデメリットは高い、検査結果を自分できちっと聞いて学校その他機関に持ち込まなきゃいけないので正確に伝えられるか不安があった。
公的機関よりも遥かに細かく教えてもらえたのはよかったかなと思った。
これはうちの場合だけど
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 18:56:38.11ID:MeA4L4zO
どこかのスレで見たけど検査結果渡すときに結果の紙1枚だけ渡すとこもあるし検査者の見解をびっしり書いてくれるとこもあるらしい
あと下位検査の値も教えてくれたりくれなかったり
うちは公的機関で受けて下位検査教えてもらった&検査者の見解も細かく書類にしてもらったけど、どこの公的機関もそうなのかはわからない
受ける候補のとこにどういう形式で結果をもらえるのか聞いてみたらどうかな?
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:01:08.46ID:j7ypsmzZ
>>584
詳しくありがとうございます

うちの自治体も教育センターで受けたら学校に直接連絡をしてくれるみたいです
なので教育センターで受けようかと思っています
ただ、学校のスクールカウンセラーからは教育センターのセの字も聞かず、児童精神科しか教えて貰えなかったのがどういうことなのか気になっています
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:04:09.23ID:j7ypsmzZ
>>585
テスト前の面談の時に聞いてみます

確かに公的機関だと詳しくは教えてもらえないと聞きました
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:04:42.65ID:/q0AtD02
うちも児相、療育、支援の先生、スクールカウンセラー等無料のところは成長にしたがって一通り受けたけど
この前病院で受けたら
項目ごとに別けて細かいアドバイスや参考になる書籍までみっちり書かれていたので
料金払ったなりのことはあるなあと思った
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:14:42.94ID:w3sGc43f
いろいろだね。

うちは専門の小児科より、県の発達支援センターの方が詳しく結果を教えてくれたしアドバイスももらえたわ。
どちらも医療費無料地域なので無料だった。
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:33:43.25ID:+MK7zjiY
うちは3千円払って所見書いてもらったけど
素人目にも雑な内容で、アドバイスもざっくりで、プロに頼んでこれかとがっくりした
もっと詳しく書いてくれー
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:51:52.38ID:OeCIvrqJ
>>583
公的機関の支援センターと、地域の重鎮的な医療機関で受けた
センターは予約に1ヶ月、結果に2ヶ月ぐらいかかって、紙1枚
ざっくり数値と、当日の本人の様子が書いてある

医療機関はこの地域の発達医療機関では重鎮的な病院で受けた
口頭で医者から結果を聞く形
療育受けてるのであれだけど、予約1ヶ月?結果1ヶ月かな
希望すると書類を書いてくれる
(学校などは3000円のでいいと言われた)紙3枚みっちり

どちらも下位検査の数値は教えてくれない
3度観察したけど、センターの心理士は検査慣れしてない
若い女性が多い印象
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:55:16.93ID:ZgRdjkqA
>>591
下位検査聞きなよ
その凸凹が診断の決め手になるんだから
20以上差があると有意差とみなされるんだっけ?
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:01:08.44ID:OeCIvrqJ
>>592
医療機関は説明は医師からでメモを数字で取ることもだめだそうで
数字が知りたければ書類を申請しろと。厳しかった
書類のほうには下位検査というかたちでなく、○○は××のようにすると
よい、みたいには書いてくれてあるらしいけど

次はねばって聞いてみる
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:04:28.71ID:MeA4L4zO
>>592
下位検査を勘違いしてると思う
言語理解、知覚推理、WM、処理速度は群指数だよ
下位検査は群指数をさらに細かく見たもの
20以上差があると〜ってのは群指数ね
下位検査は平均が10だから
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:13:36.13ID:7TUh64VY
>>592
wisc4の下位検査の数値は基本教えないというのが今のスタンダードだよ
下位検査同士で比べても意味がないんだそうな
ちなみにwisc3は下位検査の数値は教えていいことになってる
よく出てくる例の4つは指標と呼ばれるものだね
0596593
垢版 |
2017/11/30(木) 21:04:57.30ID:OeCIvrqJ
いろいろ勉強になります。
下位検査は教えてくれないんだね
群指数は教えてもらってますし、書類にも数字が書いてあります
紛らわしい書き方をしてすみません

片方はwiscのでこぼこないけど診断名ついてます
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 21:29:45.69ID:ZgRdjkqA
>>595
> >>592
> wisc4の下位検査の数値は基本教えないというのが今のスタンダードだよ

うわ、そうなんだ、自分の知識はもう古いな
でもさ、自分は子どもの為にWISC3までは読み解き方を勉強したよ
それで子どもの特性と照らし合わせて納得したりした
下位検査の数値を教えてくれないんじゃ、後々別の専門家
(たとえば病院で受けて療育先に出す)に見てもらって結果を生かすことが
できないじゃん
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 22:02:58.99ID:7TUh64VY
>>598
ロムってると思って書くね
wiscの日本版の作成に関わってる人の講話を聞いたことがあるんだけど、wisc4の下位検査はwisc3と多少変更していて、4つの指標だけでわかりやすいシンプルな形に大まかに統合したんだって
つまりは人によって解釈の仕方が変わらないようにしたらしい(能力の低い専門家とかね)

その重鎮の人の検査結果例を一部見たんだけど、A3の紙の4分の1が数値の記載、それ以外が全部文章で書かれていて、結果についてはもちろん、さらに相談内容とリンクさせたり、こういうことで問題がでる可能性があるなど先々のことも見据えていた
うちの子のも検査をとってほしいと心から思ったよ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 22:14:45.07ID:tz2fa6Pn
この国は相変わらず健常者優遇で
北欧やあの、アメリカ合衆国ですら発達障害者を擁護するシステムが完備されているに
セーフティーネットのない日本は異常で有名です
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:26:42.68ID:1YT4c1Db
軽度で大きいお子さんをお持ちの方に聞きたいです。
お子さんを診断やテストに連れて行く際どのように話しましたか?
特にお子さん本人が困ってない場合はどうやって納得させましたか?
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 22:00:05.52ID:naQ4mLRU
>>602
4歳半
遊びに行くよーって言って連れて行った
実際テストは遊びのようなものだし
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 22:16:12.45ID:8q0T3i6U
ここって7歳以上18歳未満のスレだよね
大きいお子さんって何歳くらいのイメージだろう
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 22:24:09.83ID:oREt8gB9
うちも未就学からだけど年齢あがると漢字も読めるし難しいよね
知り合いの女の子はよくあたる性格テストって連れ出したって
ちょうど占いとかに興味あったらしいw
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 01:21:59.45ID:+i+UKjHE
うちは全部話してる
本人が自分は発達障害ぽいって図書館とかで発達の本借りたりしてたから下手にごまかすより得意な分野と苦手な分野調べてもらって対策教えてもらおうと言った。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 07:37:55.51ID:jHpiqRyf
>>602
うちは学校好きじゃない、遊びに行くの大好きだったので
「学校おやすみしてクイズしに行くよ〜」でホイホイ付いてきた@3年生
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:01:42.61ID:mGty0GKo
>>602
幼児教室や中受塾のテストが大好きでよく行ってたから別のお教室のテスト行ってみる?って言ったら乗ってきた
低学年から通院やST通いしてて言語知覚は極端に高いタイプだから本人もうっすら気付いてはいたようだけど5年でカミングアウトした時は少し荒れたよ
うまく本人が納得するように持っていけたらいいね
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:16:16.27ID:y2vt7pjb
禁煙外来やダイエット外来の例を出して
「病気じゃなくても克服したい何かがあったら病院に行って手助けしてもらえる」
と説得したよ
本人も克服したい部分があったから話に乗ってくれた
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 10:47:04.73ID:eSMA+WRZ
うちは大人になった時にどんな夢が(職業)良いか?適正テストって言ってるよ
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 11:14:04.45ID:jHpiqRyf
602さんの場合は本人に困り感が無いから言い方に困ってるのでは?
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 13:56:07.02ID:HtAN/eOE
うちはここの上限の年齢だけど初診は2歳で物心つく前だったから
そこへ定期的に行くことに何の躊躇もなく十年以上過ぎてしまった感じかな
高校に入り落ち着いてきたから今は通院してないですが…

602のお子さんが何歳なのか書いてくれると適切なレスが付きやすいと思うよ
困り感が無くても小1と高学年じゃ掛ける言葉も違ってくるし
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 16:12:13.02ID:HtAN/eOE
>>617
思春期、反抗期を迎えると大変になる可能性も考えて4年生に

泣いたり荒れたりもなく本人は普通に聞いてたよ
伝えたのは私で内心ドキドキしたのを憶えてる
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 16:13:23.08ID:HOR9giE/
>>602です

うちの子は小6なのでもう思春期に差し掛かっててどう言えば良いのか

病院に予約を取ったら本人が困ってからの方がいいのでは?と言われ、暗にうちの子の感じだと本人に告げるデメリットが勝ると言われてしまいました
学校休むのも嫌がりそうだし
周りも診断に否定的な人が多くて(夫と私だけ乗り気で、小学校も、中学への申し送りと親の支援でなんとかなるのではと。祖父母は論外でした)
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 17:43:36.13ID:eFJC+qQX
>>618
うちも四年生
認知のトレーニングして、調子の波が上向きのときに、良かったらやってみてー役に立つかもーってのりで、アスペくんあるある悲話と、それを乗り越えるための情報とセットで認識させた

本人が困ってから、って言って思春期入ると不登校だよ、困り果てて聞く耳持たない状態になゆし、もう時は巻き戻せないからねぇ
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 17:49:13.93ID:J3Bdtdx1
>>621
>本人が困ってから、って言って思春期入ると不登校だよ、困り果てて聞く耳持たない状態になゆし、もう時は巻き戻せないからねぇ

確かに
テストまでになんとしても話して説得します。
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 17:59:54.36ID:xHjGTa4j
>>602>>619
小6で本人に困り感がないときもテストを受けるものなの?
本人は困ってない、軽度の診断はある…この辺がテストを受ける理由なのかな
この時期じゃもう就学へ向けて診断が必要って訳じゃないだろうし
私も>>616さんと同様診断が下ってテストを受けたのも園児の頃だったから大きい子の事情をわかってないからこその質問かもなんだけど
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 18:01:23.01ID:xHjGTa4j
>>623
テストまでにってのは入試じゃなくwiscやビネーを受ける前2って意味じゃない?
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 18:07:40.79ID:eFJC+qQX
>>624
確定診断は、公的支援や服薬が不要なら要らないよね

発達障害で検索すると自分攻略本へのアクセスがしやすくなるというメリットは大きいけど、検査せずでも傾向ありと認識できればそれでじゅうぶんではないだろうか
服薬必須ならまた別
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 18:18:13.50ID:HOR9giE/
>>602です

テストはウィスクとかのことです。

中学へ上がるにあたり、引き継ぎを出来るだけ万全にしたいと思い、テストを受けてみようかと思いました。
教育センターで受けるので学校へちょくに「こういう子が入学するから」という申し送りもできるとのことなので

障害と思われる部分が不注意と、聞くと、書くで、知的な遅れは無いため理解をしてもらえないと「だらしない子」として見られる恐れがあります
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 18:31:19.33ID:JOd2vZv5
>>618
ありがとう
今3年生で言語優位で心の病院に通っているということは理解しているんだけど、
診断名の告知に迷っているんだ
主治医にきいてみたけれど「特性を伝えていればはっきり診断名告知しなくてもいいんじゃない」ってスタンスで…
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:46:44.67ID:HOR9giE/
>>630
そうです!
受けられるようになって本当に良かったです。

ただ本人が困ってないのを(大人からみたらヤバイのに)連れて行く事が難儀しそうだなと
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 00:04:29.11ID:YdtDMoFQ
うちも中学校への申し送り用に6年の夏休みに発達検査受けてきたよ。
(一部検査は9月に学校早引きした)

うちの子も今は困ってないし、カミングアウトもしてない。
また数値も平均域で凸凹が少ないので、
「将来、自分は人と違うのかもと悩むかもしれない。
その時に、この検査の結果を見たら参考になるかもよ?
思ったより自分は変わってなくて普通だとわかるよ」
と言って連れ出した。
あと、ゲームソフトとか買う約束で、親のわがままに付き合ってくれと言う体。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 00:45:27.25ID:+371tdRp
>>632
それで中学に送って何か対応が変わるもんなの?
そもそも学校は「これから困るかもしれない人」には理解を示さないところだと思っている
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 00:59:32.07ID:KE5ZaxSt
>>633
うちはまだ小学生の親だけど学校によるんじゃないかな
そして先生によるんだと思ってる…
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 01:19:27.79ID:YCRFdIp1
中学は教科担任だし全員に理解してもらえる環境がそもそも難しい
発達障害に理解をしめさない教師の割合も上がるし、困り感がこれから出るかも→じゃあ問題ないと変換されるよ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 05:20:26.86ID:7ew13QqK
軽度や傾向ありの子は本当に理解されにくいから、診断受けて、自治体の担当部署と連携して継続的に見守ってもらえる体制にする方がいいと思う。

うちは小4だけど、数値普通の域で凸凹も普通の範囲だと言われてるけど、傾向ありの診断ついてる。
子供だしと気に止めてなかったことも診断後はアスペルガーの傾向なんだなと気づくことも多い。 

担任の先生は発達障害に詳しい先生じゃないと全く気づかない。
そういう先生に「こういう思考回路と特性があります」って伝えとくだけで、嫌味を言われなかったり叱られないから、自己肯定低下を防げて、それだけでいいと思える。
学校側も配慮してくれてるのを感じる。

中学は本当に心配だわ。
市の心理士さんはいつも「今は中学も厳しくありませんし、理解もありますよ」と言うけど、塾の先生や周りのママ友から聞く話と全く違うw
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 06:25:56.76ID:gb4iP+NQ
>>633
だよね、先生に言われたわ「親御さんのお気持ちはわかります。こちらとしては1年間見てサヨウナラの立場ですので(将来への影響とかまで考えてたら恐ろしくてこんな仕事やってられません)」って

別の校長からは、学校は集団生活を学ぶ場です、集団の利益を損なう行動は減らさせる努力するけど、授業妨害や他害がなければ学校にできることはありません
○さんの場合集団にいるわけですから学校としてはなにも問題ないです
個人のことはご家庭の役割ではないですか

集団の利益を損なわない子に適切に親身に関わってくれる先生がいたら大当たり
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 07:01:20.79ID:iquTooT2
わかってたつもりだけどはっきり言われるとくるものがあるね
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 08:01:06.60ID:S521HbPz
言い方は悪いと思うけど、それが大半の学校や先生の本音でしょ
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 08:29:00.66ID:gb4iP+NQ
>>638
>>639
学校ひどくないよ、ショックだったけど早くにはっきり気付かせてもらって本当によかった

定型社会は相手の心傷付けたら責められる、心傷つけられたら責める、
だから、本当のことでも相手が認めたくないことは伝えちゃいけないってことになってしまって
その場しのぎの優しい嘘だら

そんな中でドーンとほっぺたひっぱたいてもらって目が覚めたわ

人任せの考えで親が子育て楽してると、自閉の貴重な子ども時代通りすぎたら高確率で二次障害出ますよ
お仕事頑張るって、子育て楽してるってことを綺麗な言葉で置き換えただけです

お子さん育てと両立できる仕事ではないと思います

と言われたときもビックリしたけど、今は感謝しかない
その先生は自分のお子さんが不登校で
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 08:33:09.38ID:76nHZqL+
中学はそんなもんかもね
うちも入学の書類に書いたし面談でも相談はしてるけど、日常の配慮はほぼないよ
(アスペ+不注意で集団生活には影響ない)
困り事ができた時はスクールカウンセラーに相談→担任に伝えてもらうの形を取ってる
心配性な保護者からの相談と思われるより、専門家を挟んで説明された方が担任も聞いてくれるかなーと
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 08:33:42.70ID:tz9jNwJs
うちも地元中学は一時期不登校が600人中20人いたってきいてものすごい心配
荒れているっていう感じでもない住宅地の普通の公立中でそんだけ不登校ってと思った
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 08:50:30.89ID:gb4iP+NQ
>>642
カウンセラーも立場いろいろだ
私立学校のスクールカウンセラーや教員、経営側の犬にならないと契約更新されない
つまりその子のためには転校が必要な状況でも、仕事上引き留める側でしかない
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 08:51:19.32ID:yVzS/FlM
>お仕事頑張るって、子育て楽してるってことを綺麗な言葉で置き換えただけです
>お子さん育てと両立できる仕事ではないと思います

似たような事言われて「障害児(の親)差別だ!」って大騒ぎして市長他あちこち凸して
地元新聞沙汰になった有名モンペがうちの自治体いるわ…
教師は謝罪に追い込まれて子供は腫れ物扱い
結局不登校になったけど学校のせい責任取れだと今も騒いでる
親はお仕事と反差別活動(左翼団体)だけを頑張ってて子供は放置……
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 08:53:44.07ID:gb4iP+NQ
>>637,641
ちなみに全て小学校時代の話
ショック療法のおかけで、中学までにはほぼ落ち着いた
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:05:41.97ID:gb4iP+NQ
>>645
うわっ新聞沙汰モンペすごいね…子供の責任なんて親にしか取れないのにね 学校ゆすりビジネスならともかく

小学校信じてますお任せです先生の権威絶対ですみたいな、常識的すぎる親のところも発達障害の予後良くない
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:08:14.87ID:Ilody5yY
本音はそうなのは重々分かってるから口には出さないでもらいたいと思ってしまうわ
本音とは云え立場上言っていいこととそうでないことがあると思う

うちはADD+知的ボーダーで中学は普通級判定、中学通級はほぼ情緒のみなので多分断られると思う
行き場所が狭まってるのをひしひしと感じるよ
デイからも卒業をやんわり勧められてるし
小学校はかなり地域的にもかなり手厚いのに同じ教委管轄でどうしてこうも違うってくらい
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:16:08.96ID:aWlKXWtJ
本音を言えばいいってもんじゃないよね
言い方もあるし、相手との信頼関係もあるし

私はずっと我が子と真摯に関わってくれてこれからもお世話になる人と、
初対面でこれからも偶然以外で会うことはない人に同じような「障害児の現実」を言われたことあるけど、
こっちの受け取り方は全然違ったよ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:17:41.21ID:ewsEaCTJ
学校いってる間はどっちにしても先生に対応委ねるしかできないのに
何勝手に頭叩かれた気分になってんだろ、この人。
酷い教師に当たったことから自ら目をそらしたいんだろうけど。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:21:13.69ID:b8sHqbBs
>小学校信じてますお任せです先生の権威絶対ですみたいな、常識的すぎる親のところも発達障害の予後良くない

わかる。
うちは理不尽なことや理解できないことに怒りを溜めて帰ってくる。
帰宅して私相手に泣いたり怒ったりしてる。
だから先生をバカにしない程度にフォローしてる。
そうしないと潰れるだろうなと思うわ。

うちの学区保護者がそういう雰囲気で中学が昭和みたいな感じ。
隣の学区の中学は保護者がすぐにクレームするらしく学校もすぐ動くしだめな先生はすぐ異動になるらしい。
その異動先がうちの中学みたい。
「内申に書く」とか言って生徒を脅す先生もいるらしいし、1度印象が悪くなるとずっと悪いままみたい。
トラブルで親が間に入ったら先生が怒って余計にこじれるらしく、いったいどんな学校なんだと恐い。

隣に越境できないだろうかと真剣に考えてる。
でも本人は嫌がるだろうな。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:28:59.82ID:p18zV79U
>>637
そっか、本人困ってないならそういうものなのかもね
うちの娘は受動緘黙に超絶パニッカーで情緒在籍だったから嫌でも先生方はスルーでは済まなかったので
取り出しでカウンセラー室に通ったり正直そこまで期待してなかったというほど色々手をかけてくれていたから…

>>643
30人にひとりってことは今はそんなもんかも
うちのとこも不登校指導という担当教員が割り振られたくらいだし担任が世話焼いてたら多分手が回らないんだと思う
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 11:34:00.74ID:Re9CZ0w/
中学入ってからは特に目に見える特性出てないとほんと詰むよね
特性じゃなくて二次障害で見えちゃったら最悪のパターンだわ
0656632
垢版 |
2017/12/07(木) 14:54:28.74ID:WjkB0HQ3
うちの子は小3の時に二次障害起こしたよ。
中学校に申し送りしといて、不登校時の対応や、
転校希望の時はスムーズに転校出来るよう備えるつもり。
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 17:22:27.51ID:5ouBZWkR
>>653
支援級所属なら違うの当たり前でしょ。
普通級の話に首突っ込まないで。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 17:38:30.37ID:xVFFbT+G
あー、いつものお客さんだね
ゴミ付いてるから分かり易い
荒らそうとしてるのが見え見え
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 17:39:52.36ID:xVFFbT+G
>>659
その人、支援級と普通級の間で諍い起こして面白がってる人だから触らない方がいいよ
毎回強い語調で荒らそうとすんのよ
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 21:34:34.30ID:R7j5iEMy
話題かえるか

もうすぐ冬休みだね
家にいるとキツイよね
夏休みみたいにプールで発散できないし
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 21:39:11.80ID:iquTooT2
冬休みは短いからちょっと気が楽だけど宿題どれくらいでるんだろう
夏に懲りたからしっかりデイのお世話になろうと思います
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 21:27:48.04ID:7SYnYdjb
長文かつチラ裏みたいな書き込みでごめん。

このまえ自治体主催のセミナーで、保育園や学校などを回って特別支援についてアドバイスしている人の講演を聞いた。
主に知的障害なしで問題行動を起こす子をターゲットにした支援についてだったけど、すごく具体的だし、今まで聞いて来た常識が覆されるような内容で、目から鱗。

実績としてその講師がアドバイザーになってる小学校では、3年まで支援を受け続けた子全員が、4年進級時に特別支援の対象から外れるくらいに落ち着いて成長できてるらしい。
うちの子の学校の先生も研修受けてほしいよ…そんなこと保護者からは絶対頼めないけど。教育現場でのメソッドなので、保護者がセミナー受講して学ぶだけでは何もならないから悔しい。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 21:41:25.84ID:xpBQhtk3
>>667
へえ、いい話が聞けたんだね。
差し支えなければ、講師の名前とか公表は難しいですか。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 00:10:01.68ID:6jCyYH8P
>>668
身バレするかな…リソースセンターoneというNPOから来られた講師でした。
>>667で書いた実績うんぬんの話は、私もうろ覚えで書いているので、正確に書けていなかったとしたらごめんなさい。
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 22:36:16.16ID:TkeleV/+
今日初めて小3女児と発達相談に行ってきたんだけど、親からの話を聞いてる間待っているのが嫌だったのか、めちゃくちゃ怒ってて、28日に発達検査があるんだけど行かないと...。
今は何を言ってもダメだと思って、ふーんまた考えようか〜って動揺は見せずに返したけど、どうやって連れて行こう。
プライドが高くて、自分がやりたい事以外は全くやろうとしないし、一度嫌だってなるとなかなか難しい。
検査してもらうのがこんな大変とは思わなかった。
皆さん、どうやって気分よくお子さん連れて行けましたか?
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 15:10:29.70ID:E32m57vC
イオンで中学生の息子が母親に抱き着て後ろから腰振っていた
知らない人が見たら、随分年の差カップルだなぁと思うかもしれない
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 15:26:25.32ID:E32m57vC
うん、わたしもキモいと思う
その子バスで養護学校に行っていた子
弟さんは普通なんだけどお兄ちゃんが綺麗な母親にキスしたり抱き着いているのは不自然
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 15:46:36.29ID:ywTHnOKH
支援学校でも中学生になると異性にはむやみに触らないとか教えるんだけどね
親がいつまでも小さい子みたいに思ってベタベタ扱ってしまったりしがち
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 17:38:18.21ID:r16/4Ovo
個人懇談で担任から医療機関受診を勧められたADHDグレー小学校低学年男子。
近所のクリニック受診後、紹介状書いてもらって大学病院の予約が取れた段階になって
「今から予約取消とか無理なんですか?そこまでしなくても…」と
言ってきた担任が理解不能。
最初に勧められた医療機関リストにはその大学病院もばっちり入ってたのに。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 17:46:09.74ID:moapoFJa
>>677
うちの学校だと担任独断で親に受診勧めるのは禁忌ってなってる
そういう大人の事情があるのかもよ
担任がどうこうはこの際ほっとけ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 17:53:33.50ID:8+9PX00X
>>677
えー、それは身勝手過ぎるわ。
担任がバカすぎる。
気にせず調べてもらってくるのが子供の為でもあるから頑張れ。
問題なかったら無かったで良かったねで終わるんだから、受けるだけ受ければ良いのにね。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 18:04:28.06ID:JWvm8HdR
>>677
なんかこう言うのって身バレしないの?
どこでもあるような話じゃないんだけど

少しフィクション入ってるのかな
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 19:17:14.40ID:sDOXAiQy
>>680
このケースの場合、身バレと言っても勧められた677と勧めた担任しか
分からないからやらかし側の担任以外は誰も困らないんじゃね
何をそんなに焦る必要があるのか
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 20:06:55.84ID:pmaBaeqw
>>677
>>678の言う通りかもよ。
小2の時、担任に指摘されて具体的にどういうこときいたら、しどろもどろなので学年主任に問い合わせたら主任は寝耳に水ぽかった。
専門の小児科に受診してそのときは発達障害じゃありませんと診断されたんだけど
心理士さんから「おそらく違うと思う」と検査した感想を聞いていたので途中経過を報告したら
「来年度の担任にいってください!」と言ってたよ。
個別懇談の時は「受診しなくて困るのは保護者ですから」とか言ってたのに。

あー、単独でやらかしたんだなと思ったわw
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 20:38:29.02ID:Sk+p/nwZ
先生が受診しろと言ったからしたんです!ってのは多分マズいんだと思う
うちの担任もネチネチお子さんちょっとこのままじゃマズいですよ〜って何度も何度も言ってくるから
じゃあ受診したほうがいいんでしょうか?って言ったら
いやべつにそんなことは…とかってモニョモニョしやがった
結局その後受診したのでそのために欠席すると言ったらまたそこまでしなくてもーとか言い出す
嫌がらせしたかっただけかもしれんけど
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 20:46:40.54ID:ttDMjijA
うちの子の低学年の時の若い担任は
自分の思う様にならない扱いにくい生徒の保護者に片っ端から仄めかしてたよ
まあウチは該当してしまったわけだけど・・
手先が不器用で幼くて視野が狭い空気読めない忘れ物が多い
全部言われたら検査受けるさ

言われた保護者が発狂して乗り込んできたり
色々あって病んで辞任しちゃったけど
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 20:49:04.85ID:eYMHa5WQ
677だけど
>>682
自分も同じように考えてたから身バレとかビックリ。
家族にしか受診のこと話してないし、身バレするなら担任以外ないな〜

まぁ、子どもが生きやすくなる手助けになるなら…という気持ちで受診してくる

かなり悩んだし落ち込んだりもしたから
担任の態度の温度差に戸惑ってるし
もし軽い気持ちで受診勧めてるとかなら本当やめてほしい
(大学病院受診や紹介状とかで発生するお金も少なくないんだし…)
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 21:25:41.41ID:wUNMWC/4
>>681
何で?
診断名付かないまま手がかかる方が大変だよ。
支援員すら付けられないから。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 21:33:33.84ID:moapoFJa
>>690
同意。
早期に対策できるということがどんなにありがたいことかわからんのかねバカ親は
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 21:47:30.98ID:x7c3dQ7d
仄めかしだけするのはいただけないな〜

誠意と責任感の欠如を感じる
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 21:57:29.48ID:5zwJabXy
そうかなあ? 親が発狂するようなやり方しちゃうあたり未熟だと思うよ
指摘が正しかった685からも、思うようにならない扱いにくい子に仄めかしをすると言われてるし
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 22:04:25.90ID:moapoFJa
>>693
先生から、思うようにならない扱いにくい子と思われてしまったら最後、目の敵にされて自己肯定感ダダモレになってくからさ
つまりそう思われた時点でなんらかのトレーニングが必要だと思ったほうが無難

個人的には、子どもが発達傾向ありなら、親は早いうちに一度、発狂するくらいからの受容の四段階を踏んだほうがいいと思うんだよねー
異論は認める
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 22:14:48.74ID:U5QOX5+U
>>690
私もそう思う
幼少期の療育があるのとないのとでは違うと聞くし思春期に入ってからようやく気付けても手遅れなこともあるのに私はいい先生だと思うな

>>685の言い方だと気に食わない生徒だから発達障害扱いされたって聞こえるけど
あげてくれた特徴見れば受診すすめてくれたの間違いではないんじゃ?とは思う
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 23:25:06.64ID:xyvCM3H7
どうなんだろう。
低学年のうちは微妙なところだよね。
低学年ならあるあるが発達障害の特徴とかぶってるから。
だからこそ、きちんと学年で話し合って複数の教師の同意が必要だと思うわ。
担任が単独で仄めかしちゃだめだよ。

うちはずっと私が怪しいなと疑ってたけど、幼稚園から相談しても担任に否定されてきたし
診断の過程や結果をみると幼稚園や低学年では診断つかなかったのも理解できる。
今も通級等に該当しない軽度だから、ペアトレ受けて家で工夫してくださいだけだよ。
先への不安だけが大きくなってしんどいわ。
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 00:09:15.36ID:YY46ZStb
この話って担任は傾向ありだからなんとか(受診・療育)しろと言いたいんだけど
自分が誘導したことにするとマズい
だから嫌らしく臭わせるのがイヤってことだよね
言い方ってもんもあるしなぁ
いやみったらしく察しろよ見たいな言い方だったらそりゃ受容の問題じゃなくイラッとするし
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 07:57:44.81ID:ipbO2q8J
特性とあてはまる実態を伝える→受診を仄めかされた!と思われてしまうなら
先生何も言えなくなっちゃわない?
発狂する親はどんな伝え方しても発狂すると思うわ。
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 08:17:00.73ID:iZZvN3nX
言い方きつくて個人懇談のたびに泣かせてる先生が園時代にいたな
うちは診断済みだしはやく教えてくれたほうがありがたいと思ってるけど同じこと指摘するにしても言い方ってあると思うわ
それだと響かない親もいるけどそこはまた個別対応してほしいところ
クラスの半分が療育センターの予約とってたのきいてびっくりした
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 08:42:34.20ID:oK6Rme8B
保護者は大人なんだから、
たとえ非難にしか聞こえなくても、冷静に謙虚に指摘と受けとれば前向きな力に変えられるのに
傷付いた!先生ヒドス!とネガティブ方向に引きずるのは、残念メンタルと言わざるを得ない
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 09:21:16.54ID:51Q6GZlt
うーん伝え方はものすごく大事だと思うけどな
だからって受診絶対しない!ってなってるわけじゃないなら不満は当然だと思う
デリケートな問題ではあるからね
私も受容できない時期はいろいろ傷付いたよ
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 10:02:43.13ID:oK6Rme8B
>>702
不満は当然だけど

うちもね、先生からひどい扱いや口汚い告知受けたのよ
その頃は発達障害まだマイナーで
ショックだった

でもあのときのショックがなかったら、この十数年、親にできることのうちどれだけをしただろうかと思う
プロから「少しずつ変わっていきますよ」と言われ続けたら真に受けるかすがるかしてしまうと思うよ

あのショックがあったから、人生トータルで考えた十数年を送ることができた
学ぶべきもの身に付けてイキイキとしてる今がある

見るからに障害児、というなら親もそのうち気づくけど、一見賢い子やおとなしい受動型子の場合は放置されやすくて、お花畑親が発達障害気付いたときには手遅れだもの
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 10:19:57.73ID:X7wr5Ltl
>>704
あなたは乗り越えられたけど、乗り越えられない人もいるわけで
最悪、鬱や虐待やネグレクトに発展してしまう人もいるんじゃないかな…
それを残念メンタルと言ってしまえばそれまでだけど、私自身もそういうことがあって、
結果的に乗り越えたけど紙一重だったなーと思ってる
家族や他の心理士さんや思いっきり愚痴を言える場所、何かが一つでも違ってたら今生きてなかったなってギリギリ感がある

別に問題ないですよとかその場しのぎのことを言えってわけじゃなくて、
同じ言葉でも言い方によって全然違うし
そもそもデリケートな問題なんだし、そこに踏み込む人はその後の事も考えて言うべきだと思う
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 10:32:35.45ID:H7Fd8FZD
みんな発達障害の診断プロセスってどんななの?

>>680 がどこでもある話じゃないって書いてるけど、親が気付かないようなグレーの子の場合、最初のきっかけって担任の先生からのアプローチじゃない?
学校での授業態度や生活態度の指摘されたら即大きな病院にかかるの?スクールカウンセラーとかを経て地域の医療機関→大きな病院ってステップアップしていくものかなって思ってた
誰から見ても明らかな場合は別だけど

>>677 の担任の態度は別として、診断プロセスについてはよくある話だよね
0707680
垢版 |
2017/12/13(水) 10:37:12.97ID:Bc2nclOr
>>682
担任が気付くんじゃないの?って意味です。
あの人、5ちゃんねるに書き込んでる…って。

それでも一向に構わないならこれ以上何も言わないけど
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 10:43:00.31ID:H7Fd8FZD
>>707
担任が気付くってことは担任もここ見てるってことだからお互い様じゃね?
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 10:43:23.57ID:jUi9iZSk
私もよく殺さなかった死ななかったって思い返すくらい、メンタルおかしくなった
自分が傾向ありで相談できず自分の状態については言わなかったけど、療育先も分かってて遊びに来るだけでいいと言ってくれた
鏡もまともに見てない時期で、見るからにやばかったと思う
通級どうしますか?なんて話し合いもできないぐらい、就学後の事も考えられてなかった
ママ!この紙書いて通級申し込んで!って書類渡されたわ
自宅の療育もペアトレもできなかったし(多少やってたけど欝でそう思ってたのもあるかも)
先生が子供のこと見てくれてるって安心感でどうにか生きてた
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 11:51:49.26ID:5y4yhd4w
先生のクラス運営に支障が出るこどもに対するイライラが親に「お子さんに傾向があるんじゃないですか」と矛先がくるんじゃないかな
内心は「親の躾が悪い」と思うことがあっても、親のせいには言いづらいからこどものせいになるように
そんな先生は未熟としかいいようがないけど
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 16:24:22.04ID:gQanymyR
>>706
>診断プロセスについてはよくある話だよね
私もそう思う
うちは幼稚園の担任の先生が気付いてくれて市の施設にDr.が来てくれて診断
確かここで診断名が付いて就学前にwisc受けたかな
集団での様子は親が知りようもないし家では普通の子だったりするから
担任の先生が気付いてくれないと分かりようもないんじゃ?と私は思うけどなあ
気になるから言ってくれて別にそうじゃなかったらそれでいいじゃない?と私は思うし ネグレクトにまで発展するような障害の具合なら担任が指摘しなくてもさすがに気付くんじゃ?と思うんだけど…
それは担任のせいにされても
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 16:49:09.94ID:skjrCHEf
病院で書く問診票に「なぜここに来ましたか」って項目があった
で正直に「保育園の担任に違和感を指摘され」と書いたら
保育園の担任に普段の様子の聞き取りの電話が行った
自治体・病院によってはこういうこともあるよ

>>677の担任は勧めたあとその聞き取りがあると知って臆してしまったのかも
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 17:19:08.46ID:Mgw/1WQ6
集団についていけないタイプだと良くある流れだよね
うちも園の先生から打診されて検査に進んだんだけど
家では困り感薄いから言ってもらえて良かったよ
ただ保護者の反応は言ってみるまで分からないし言ったら発狂の可能性もあるから
どうしてもはっきりとは言えない向こうの事情も分からなくはない
私が相談したいって姿勢を見せたら明らかに安堵してたよ

診断ついたらうちは園長がこういう子なんですってねフンって態度だったから
理解がなかったり当たりがキツイ先生もいるんだと思うけど
それと我が子の状態を混ぜこぜに考えて怒るのは違うし
なにより我が子の為にならないよね
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 17:56:31.88ID:X7wr5Ltl
うちも園に指摘されてだったんだけど
息子さんおかしいですよね?障害ありますよね?って感じだったよ
それで自治体の発達支援センターいったらお母さん心配しすぎ健常ですよって言われて、
それを担任に言ったら健常なんてありえないって言われたわ
それでセカンドオピニオンで専門病院の予約入れたけど診察は半年後で、
その半年間は○○だから障害だと思いますって毎日のように言われて本気で病んだ
園長は診断反対派のようで今の母親はちょっと困るとすぐ障害にするって愚痴言われるし
でも結局専門病院で診断ついて療育始まったし今は普通級だけど通級とデイに通ってるしあそこで福祉とつながって良かったとは思うよ
結局その幼稚園は辞めて別の障害児受け入れOKの幼稚園に転園したけど
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 18:30:30.67ID:1WvQdk5w
うちは5歳の時に診断済み、小学校入学前から連絡済みなんだけど、
小学校の先生がどの先生も発達障害に疎くて辛い。
特に1年の時は、担任の先生がうちの子の発達障害を把握してなくてびっくりした。
(入学直後の面談で担任にも話したんだけど、失念した様子…)
毎年思うけど、何の支援もないなぁ。
学年が上がると、露骨に親のせいにしてくる先生とか出てきて、何のために検査受けたのか、悲しくなる。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 18:52:58.61ID:f/3V8RrG
田舎で合併してマンモス校になったんだが、普通クラスが40人に対し、
発達のクラスが一クラス五人くらいで六クラスある

周りの視線が痛い
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 19:04:57.39ID:61+5w9iw
>>717
そんなに多い?
うちの地区もおおいとは思うけど(理系の研究者子息多い)男の子7,8人に一人かなって思う
すごく支援ハードル低い良い地域なのかな
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 19:05:12.95ID:fxiOMkqX
>>706
上親が授業参観でこれは…と思って(机の上の物を落としまくる、学校での写真で常にアンダーシャツがでている)、
懇談の時に担任に相談したら、即校内でwisc受けさせてくれたから、担任も疑っていたんだと思う
ただ支援の先生は診断つけることには反対派だった
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 20:10:11.54ID:f/3V8RrG
>>718
田舎なのに比率的に多い町だよ
全校生徒600名で発達が40人くらい
細分化して少人数に対し一部屋使うから、普通の子達がギュウギュウ詰め…
しかも発達クラスは床も綺麗で暖房ある
あまりの差にこちら側として周りの目が怖いよ
聞けば声のデカイ保護者がいて、特別扱いを強要したらしい
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 20:13:58.46ID:1WvQdk5w
私の知ってるwiscはものすごく面倒くさい検査で、
学校で出来るとは思えないんだが。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 20:18:16.32ID:E2FkzpvC
>>721
うん、すごくめんどくさい検査だよね。
学校ではできないと思う。

スクールカウンセラーが簡単な心理検査で定型と断言したことがあるから
たとえできたとしてもスクールカウンセラーには頼みたくない。
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 20:57:38.09ID:JCb7rRmb
サンタさんの季節だね(笑)
うちの小5女児はまだ信じてて祖父母サンタからおもちゃ沢山与えられてすぐ遊ばなくなるし親が与える文房具やスポーツ用品は大事にはするんだけど旦那祖父母は玩具止めてくれないYouTuberの玩具動画見て欲望を我慢できない
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 21:06:18.27ID:Rw7k1icC
小学校の支援の先生と
中学校のカウンセラーにwiscやってもらったよ。
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 21:21:13.06ID:iZZvN3nX
うちは学校で受けたことないけど教育センターの人が来てくれる場合も通級の先生(有資格者)の場合も知ってる
別に療育センターや病院でも小部屋だし学校でできないことは特にないような
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 21:26:39.86ID:bZyaB7bY
>>696
>低学年のうちは微妙なところだよね。
>低学年ならあるあるが発達障害の特徴とかぶってるから。
理解不能、意味不明。
その年齢で分からないような傾向あり程度の子に、診断付けたり配慮したり支援する必要なんて無いよ。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 21:35:26.43ID:JGBuFiPD
ウィスクって真面目にやったら1時間半くらいかかるよね。
小学生はもっと早く終わるのかな。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 21:39:04.13ID:1WvQdk5w
調べたら学校でも出来るみたいだね。

うちのかかりつけでは、1日でやると疲れとかで誤差が出るからと、
4、5回かけてやるし(1ヶ月超)、検査の際も細かく観察されてるから、
そういうのが普通なのかと思ってた。
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 21:56:13.82ID:nEneiouG
4〜5回って凄いね。
うちは病院併設の療育センターだけど、検査中の集中力も見られてるっぽくて、分けても多くて3回位までだな。

同じwisc4受けて上の小2は約1時間、下の年長は2回トータルで80分だった。

通級の先生もwiscの資格は持っているけど、どちらかというと結果をきちんと読み取るために取ったようで、先生自体は検査しない
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 22:09:36.10ID:+IQj8skE
>>726
>>683>>696だけど、配慮なしで普通級にいたら自己肯定さがりまくりだったよ。

市の担当の心理士さんからは、最初の検査の後に診断はついてないけどこれはちょっとしんどいと校長に配慮と支援を要請してくれたよ。
診断がいつかつくかもしれないし、つかないかもしれないけど、真っ白ではないとも言われたわ。
その人のお陰でなんとかセーフティーネットに引っ掛かってやってこれた。
あのままだったら二次障害出てたと思う。

医師には成績が著しく下がったら投薬するとも言われてて、早ければ5、6年でと言われてる。

こういう軽度や傾向ありの方が理解されにくいし叱られやすいから、診断つけないとどんどんしんどくなると実感してる。
診断受けてよかったと思ってるよ。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 03:02:59.23ID:PAU9OBYG
>>721
通級の拠点校だけど、学校でうけられたよ
支援教育の先生がやってくれた
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 05:53:58.18ID:Au9/UtG3
はじめまして。
7歳の甥っ子が発達障害です。
クリスマスプレゼントに何か役にたくような絵本や本をあげたいと思ってます。

甥っ子は母親の言うことを大体は聞くけど、イヤーと言ったら、何言っても言うことを聞かないかなりの頑固者らしい。
あと、同世代の友達もできにくく、自分の世界に入りたいように見えます。
でも、誰とも遊ばなくていいーとは言いつつも、実際は上手にコミュニケーションを取れないなどの理由からか、同世代の子供たちに傷つくことを言われて自信喪失しているように見えます。

子供が抱えてる悩みや苦しさは、発達障害だと尚のこと難しいと思います。
心をどういう風に持って行ったらいいのか、その子がうまく生きていくためのピントになるような素敵な絵本があればあげたいです。
彼は頑固で飽きっぽく、傷つきやすく、諦めやすい、でも心は思いやりのあるいい子だと思います。

なんでもいいので、オススメの絵本がありましたら教えてください。
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 06:17:59.55ID:+n6EAOcV
>>733
甥っ子自身にあげるのではなく、ABAの本を買ってあなたが読みこむのがいいと思う
読み込み終わったら、甥っ子の親にもプレゼントしてあげて
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 06:35:32.02ID:o7rL2SaF
>>733
自分でできる怒りの対処法だったかな
シリーズもので、ワークみたいなのがあるよ
通級いってたりするなら今さらかもしれないけど
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 06:42:46.27ID:hEcI5LGc
>>733
学校では教えてくれない大切なことシリーズとか?
でもクリスマスプレゼントに貰いたくないな
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 07:24:45.43ID:hY+Cdk9C
7歳の子に絵本貰ってもなあ。
ちゃんと親と相談しなよ。
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 07:29:28.56ID:I64n0aK7
なんか押しつけがましさを感じてしまう…
普通にリクエスト聞いておもちゃとかでいいんじゃないの
そういうのは親の仕事で、親戚は普通のこと同じようにただ可愛がってくれるのが一番嬉しい
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 07:32:39.43ID:MuaOx0/o
正直、小学生にもなってクリスマスプレゼントに絵本や本はいらないわ

叔母(伯母?)として何かしてあげたいのだろうけど、私なら発達障害には関わって欲しくない
お子さんがいたら、一緒に遊んで欲しいとは思うけど

その子の母親に相談して欲しい
普段、何か欲しいって言ってませんか?と
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 07:45:43.69ID:FPyHBQlp
スレチ入っちゃうけど絵本とか本は楽しいもの読めばいいと思う
小学生にもなれば何か含みのある本もらったら、はいはいこうしろってことねってわかっちゃうから発達関連の本ならなおさら自分ってそんな駄目か?って無駄に傷つきそう。
本だけで言えば大丈夫自分でできるシリーズの心配を追い払うワークブックとかあのシリーズはよく読んでるけどプレゼントでもらったら辛い
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 07:47:24.74ID:vuRiDM/r
余計なお世話だわ。
絵本や本読んで必ず改善するわけじゃないし、子供によっては意図を見透かして傷つくよ。
生きやすくなる方法なんてこれから長い時間かけて見つけていくものだし、親の仕事だよ。

親族なら困った特性が出た時に、躾や我が儘のせいではないと理解してくれてたら十分。

甥っ子さんの親に相談して本人が喜ぶものにするのがベスト。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 07:48:39.68ID:C+Pxf2+6
親としては、学校では教えてくれないシリーズもらったらうれしい
あれ沢山出ててそろえるの大変だからね
身の回りの危険なことなどから始めて、だんだんと友達関係のも加えていったら
抵抗感なく読んでもらえそう
ただ、本をよく読む子かどうかは重要な確認ポイントだと思う
マンガでさえ読むの嫌いな子いるようだし、パラパラして読了で二度と手に取らない可能性も
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 07:52:03.66ID:osJiAjMY
んだんだ
親戚にそんな事心配されて余計な物貰うくらいならほっといて欲しい
プレゼントしたいならおもちゃでいい
それか図書カードくらいが無難ですわ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 08:02:06.77ID:6QT3CUb3
本を読んだくらいで低学年の子が特性を改められたら障害児じゃないよ
クリスマスというワクワクする日にそんな説教くさい本を貰いたくないと思う
毎日散々注意受けたりしてて、なおかつ楽しいはずの日に障害児向け指南絵本は要らないと思う。
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 08:13:56.25ID:mTXtMzCw
>>733
仮に子供が喜んだとして親がどう思うかも考えたほうがいいよ
具体的に相談されてないならそこには触れないのがベター
クリスマスプレゼントは単純に好きなものでいいんじゃない?
本が良いなら好きなものの図鑑なんかも喜ぶかも
石の図鑑、爬虫類のマニアック本、
持ってるのと被らないか要確認だけど

うちは学校で教えてくれないことシリーズやなぜどうして◯年生シリーズは好きだけど
最初はこっそり買って本棚に置いておいて子供が自分から読むのを待ったよ
次はこれが欲しいって言い出したから他のも買った
子供向けのアンガーマネジメントの本も同じようにした
ただこういうのって押し付けて渡したら多分読まなかったと思うよ
どうしてもその手の本がいいなら普段にお土産にしたほうが良いと思う
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 08:25:52.05ID:jeG+5vM0
子供の気持ちを丸っと無視で絵本を押し付けてくる叔母は嫌だなぁ
それなら図書券や玩具券でも送ってくれた方が嬉しい
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 08:26:51.35ID:PAU9OBYG
このスレ住人でも、療育的な物がいい人、プレゼントは無関係な物がいい人にわかれるし、
リクエストをきいたら親子でよさそうなものを選ぶよ

甥っ子さんに喜んでもらえるもののほうがいいしね
よいものが見つかりますように
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 09:04:00.22ID:hl54v9h3
図書券いいよね
うちも姉たちからは図書券でもらうんだけど
その時々で興味ある本を買ってあげてる
最近だと残念な動物シリーズとか
歴史が苦手なので歴史マンガとか
補完したいところが都度出てくるからそこで使ってる感じ
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 09:09:51.61ID:7VGs9EAb
大人からしたら、マナー本を渡されるようなものだよね
口でダメだしされるならまだしも、本渡されたら落ち込むわ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 09:30:47.74ID:IAqe5tqM
何でも欲しいわー
気持ちを頂くものだし

そして子供が無関心ならメルカリで売る
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 09:40:40.95ID:xeKqemLX
>>748
って私も思ってるけど「本はネットで買うから図書券困る」って人もいて、物をあげるのは本当に難しい

本なら単純に子どもが喜ぶ物が良いな
図書室のボランティアやってたけど、低学年にはゾロリ、ひみつシリーズ、迷路が大人気だった
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 09:43:31.17ID:bfDoWrJN
>>751
じゃあAmazonカードが無難てこと?
Amazon使ってない人はそうそういないよね
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 09:51:15.20ID:7VGs9EAb
図書カードいいじゃない?
大きな本屋さんなら、可愛い雑貨や文房具も売ってるから、全く本が読めなくても使えるよ
Amazonはネットで親が注文するから、叔母さんから頂いたもので買うって感覚がちょっと薄れるかなぁ
うちの子はゲーム好きだから、ニンテンドーカードがプレゼントの時期もあったけど
発達の子はゲームだけしかしなくなる事もあるから、人からもらうのは考えちゃうな
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 09:53:27.31ID:UCeJZ3m1
Amazonの方が若干安いけど、手にとって見られるのが書店のいいところなのにね
貰ったもので買うんだから懐が傷むわけでもないのに図書券でも文句言う人ってすごいなぁ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 10:22:30.18ID:mTXtMzCw
アマゾンも便利だから悪くないけど書店で手に取って選ぶ喜びの方が私は好きだな
子供にも選んで買い物をするって体験ならネットより実店舗の方が子供のうちは良い気がする
うちはネットは店にないとかそういう場合のみだ

うちの子は危険生物、ざんねんな生き物、くらべる図鑑、岩石鉱石化石、歴史絵本、ダムの本、城の本
なんかが貰って嬉しかった
図鑑やマニアックな内容のって親はなかなか買わないからスペシャル感ある
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 13:06:41.35ID:l9PaiEOx
娘が小6でASD傾向があると診断されました
来週中学進学に向けての進学相談があります
普通級にいますが高学年になって大勢の中では上手くいかない事が多くなり、イジメもあって今は校内にある中間教室にいます
また怒る時いきなりMaxで怒りはじめちゃうなどがあり発達コーディネーターの先生に中学からは情緒支援級が安心していられるだろうと言われました
医師の診断書やwiscの結果、学校が記入してくれた書類は提出済みです
生まれてからの困り事や家での様子は自分なりに書いて用意しました
後これを用意した方がいいものってありますか?
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 18:02:15.65ID:l9PaiEOx
>>759
ありがとうございます
どういった結果になるかわからないけどがんばってきます
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 08:16:35.96ID:xBIRzYzc
店舗によるのかもだけど、ヴィレッジヴァンガードは本屋のくくりだから、おもちゃとか雑貨にも図書券が使えるみたいだよ
近所にヴィレッジヴァンガードがありそうなら、本かおもちゃでも買って〜って図書カードをあげるのもよさそう
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 08:48:13.93ID:N+liDOlq
ADHD、ADDのお子さん達、卒業式の練習や本番どうしましたか?
投薬なし、授業に差し障りないなら多少の落ち着きのなさは許容してもらってるけど
式典や葬式など、じっとする事を頑張りすぎてリタイアしてしまう
三学期、在校生代表として卒業式に参加するのでその練習があるんだ
立ったり座ったりの卒業生とは違って、贈る言葉と歌の時以外はただ座ってるらしい
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 10:46:45.99ID:pASZbbM2
さっきEテレの英語番組で
栗原類くんがゆりやんと得意な英語を活かしてすごく生き生きと仕事してるのが印象的だった
ネガティブが売りであんまり笑ってるの見たことなかったけど
すごくニコニコしてナチュラルな感じだった
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 13:18:39.52ID:jbxR8ZOS
多動があるのに在校生代表に選ばれたの?
声が大きくて贈る言葉にいいと思われたのかな
卒業式の会場や練習下見させてもらったりくらいしかないかもね
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 13:43:12.65ID:LMryQyfz
>>765
5年生全員が在校生代表として出席なんじゃないのかな。
でも殆どするこなくてじっと座り続けてなきゃだめな状況が辛いってことだと思う。

うちも無理っぽいなぁと思った。
音楽会とか短時間ならなんとかなってるけど式典はきつそうだ。
うちは座ってるけど、体揺らしたりため息ついたりしそうだわ。
ライオンキング連れてった時も「面白いけど2度といきたくない、長い、疲れた」と言ってたわ。
映画もコナンにいきたがってるけど、途中で声に出して突っ込んだりしそうで、ドラえもんと妖怪以外は連れていってない。
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 14:00:12.71ID:Bhi054Rc
田舎の学校で人数少ないから、卒業式は全校生徒出席

1年生の息子はとにかく静かに座り続けてることが苦手で、練習では上靴半脱ぎでガタガタ音立てたり「まだ〜?」とか言ってたらしい

担任は「途中退場してもらうかも」と言うので迷惑になるならと休ませようと思ってたけど、通級の先生が「休ませなくても大丈夫」と言ってくれた

いくつか約束事を決めて、総練習と本番で頑張れたらシールを貰えることになり、どうにか頑張れたけど、帰ってきてからグッタリ疲れてたよ

うちの子は出席したがってたから行かせたけど、辛そうなら休ませるのもアリかなぁ

1年生から出席なんてハードル高すぎだわ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 14:55:33.53ID:/85A+/OP
うちは6年だけど先週性教育があった
出産〜性行、男女の性器の違いまで
今は絵でもない写真でもない文科省認定の無修正の映像なのね…

私立では実際にモデルさんが派遣されてきて美大並みに解剖学やるところもあるそうです
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 16:08:57.40ID:jbxR8ZOS
あ、そっか
5年生だと送る側で最高学年だね
苦手なの分かってて参加は辛いね…
先生にどんなもんか聞いてみるとかは?
静かにできないから欠席は先生からは言えないだろうし
でも来年は自分が卒業になるから雰囲気見れるのは良いかもよ
大人数なら後ろの目立たない席に配置してもらうとかお願いしてみたら良いんじゃないかな
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 20:57:36.10ID:mBCPL6DS
>>763です
5年は全員出席
なるべく席を立ちやすく、来賓から見えにくい場所にしてもらおうかな
伸びる紐とか持たせたいんだけど、みんな頑張ってじっとしてるからね…普通級はこういう時に難しいわ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 03:11:20.54ID:2qExy0Bj
防犯カメラの映像を公開してほしい
ドライブレコーダの映像をスマホで見ています!
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 10:42:47.04ID:eIcNOOZx
>>770
うちのほうでは小学校すごく厳しいから微動だに許されない
学校側から来るなとは言えないけど、普通級内で対応変えると「アイツだけ、ずるい」の気持ちがまわりで起こってしまいがちだし

その子によるけど、多くの子は、一番前で式の様子が見えるところのほうがグラグラしないよ
後ろの方だと前の子の頭しか見えなくて、ものすごく退屈度高いよ
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 13:09:09.17ID:ASbbLh24
うちも厳しい系公立
少人数ゆえ3年から出席だよ
でも少ないから時間は短めで終わる…
一長一短だね
うちは大人し系なのでじっとしてればいいのはなんとかやれるけど
それが不安なら私だったら休ませるかな
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 17:49:17.50ID:wfahjkWR
グレーの6年生もち
ウイスク受けられる事になって詳しいことがわかってきたんだが
自治体の教育センター
大きな病院の児童精神科
この二択どちらがいいか迷ってる
教育センターは医師の診断なしだけど、結果は貰えるのとセンター長から中学の校長への引き継ぎがある
児童精神科は診断(配慮が必要等の)がつくけど全部自分で学校に説明する
どちらにしても学校には行くけど、診断の有無が今後どのように差がつくのか知りたい
子のグレー具合は一見「怠け」と思われやすい方向の障害でただのだらしない子とどう違うの?って思われる感じ
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 17:55:28.19ID:kxG+weUg
診断にwiscは必須なの?
うちの病院は必須じゃないからその状況なら私はセンターで受けたwiscを医者に見てもらって意見書書いてもらうかな
病院で受けても医師がやるわけじゃなく病院所属の心理士がやるだろうし
もちろん事前にセンターにも病院にも話は通しておく

絶対どちらか選ばなきゃいけないなら病院かなー
今後のこと考えると主治医は必要だよ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 18:16:27.93ID:m+Zl2y6d
>>776
児童精神科では結果は貰えないの?
うちの今までの経験だと苦手分野に対してどのようなアプローチが効果的かとか書かれていたのでそれのコピーを学校に渡して参考にして貰ったのだけど

病院によるだろうけど私は児相やセンターより病院の心理士さんの方が所見やアドバイスも詳しく書いてもらえて良かった。
小さいときから回数重ねたので私のほうも把握しやすくなってきたってのもあるけどね。こっちの予備知識もある程度ないと数字見せられても何のこっちゃという感じ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 18:30:50.23ID:kxG+weUg
>>778
別に診断は必要ではないでしょ
診断受けて配慮求めても普通級なら特別な配慮は出来ないって言われることの方が多いよ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 18:35:58.71ID:wfahjkWR
>>781
そこなんですよね

診断受けてる友達に聞くと特に何もないと聞くので

私としては、理解さえして貰えれば良いので…

>>780
児童精神科でももちろん結果は貰えます
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 18:41:38.28ID:RiKoz47S
>>781
お子さんの自己肯定感とか学校での様子はどうなんだろう?
うちは傾向ありそうだけど診断までは必要か?おそらくつかないって感じだったんだけど、本人がしんどそうだったから、県の発達支援センターで検査うけたよ。 
学校からの申し込みしかできず、受診に審査があり、検査必須と見なされた子だけが検査を受けらは、結果は教育委員会と学校長に送付される。
うちは受けてよかったと思う。
学校で配慮されるようになりかなり本人も前向きになってきたよ。
親が学校に説明するだけより良かったと思う。
普通級だけど変な担任に当たらなくなったし、席とか声かけとか配慮してもらえてる。

何より親も適切な対応ができるから、子供の家での困り事も減った。
診断は取り扱い説明書くらいの感覚でいいと思うよ。

うちは小学生なので中学がどんな感じなのか分からないんだけど。
定期的に面談してくれてる市の心理士さんによると、先生と連絡とって提出物のフォローをすることや、担任を発達障害に詳しい先生にしたり、本人への接し方に配慮してもらえてることもあるみたいだよ。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 18:52:47.73ID:wfahjkWR
>>783
本人は叱られ慣れてるので学校生活で困り感ゼロです(これが逆に困る)
ただ、中学でもそうとは限らないし、内申も気になるし(内申重視の県)、部活も始まるししんどくなりそうなので、中学に「こういう子です」と周知してもらえたら…と思って
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 19:02:27.04ID:ZDfCQp3z
うちも小6の子がいる。
小学校での支援の無さを考えると、公立中学校は絶望感しかない。
中学校に発達障害を伝えるけど、何も期待してない。
うちの子は内申点も部活も諦めてる。塾と習い事で補完する。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 19:15:05.99ID:RiKoz47S
>>784
あと、診断受けてから気づくことも多かったよ。
子供だからこんなものかなと思ってたことが特性だったのかと。
そうすると的確な対応できてかなりよくなった。
毎日一進一退だけど、我儘とかだらしないと思って叱ってた頃よりかなりいい。

うちは内申重視どころか、当日のテストは1/2倍にして副教科の内申約7倍の偏重なので
学校に説明するのは、少しでも内申がましになればいいと思ってやれることはやっておくって感じなんだ。
怠けてると見なされたら2がつくけど、発達障害で努力していての限界と見なされたら3って成績になればいいかなと。
並行して塾で勉強させて学校の勉強は期待してないし、高校も私立上位か高専かなと思ってる。
部活は理科部とか本人の興味のあることで勉強の妨げにならない程度がいい。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 19:23:50.33ID:wfahjkWR
>>786
既に入学済ですか?

うちの子はバスケ部に入りたいらしいです…
絶対部活でいっぱいいっぱいになって塾は行けないので絶望してます

ほんと、2を3にしてもらえたら、くらいの感じです
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 20:02:34.07ID:PczuNMNO
>>776
教育センターで受けて、結果もらって児童精神科にいく
学校とのつながりを考えると教育センターだけど、もうすぐ中学に上がるし、
教育センターで見てもらえる年齢をはずれたときのことを考えると児童精神科ともつながっておきたいかなあ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 11:10:40.95ID:RUKBnaia
うちはまだ小学生だけど部活はなるべく文化系のゆるいやつにしてほしいなー
学校の部活って上下関係厳しいし理不尽なことも多いしなかなか辞められないし部活内でのトラブル等がいじめに直結しやすいし
スポーツなら習い事でやってほしい
大人の目があるしいざとなったらすぐ辞められるし
うちは家のすぐそばにスポーツクラブあるけどあえてちょっと離れたとこに行ってる
送迎の手間はあるけど他校生ばかりで気が楽
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:49.38ID:xGNlCl4c
中学の内申点ってどうやったら高い点つくの?
今高学年だけど昔と違って体育などは全然記録としては良く出来てなくても意欲的に熱意もってやってればAもらえるし四科は提出物とテスト、プラス授業にそこそこ前向きに参加で全部Aもらえる
さすがに人望とかリーダーシップとかの生活欄は丸ついてないけどw
中学だともっと厳しいの?
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 11:21:03.25ID:ZFS/JgWR
>>790
東京だけど、うちの自治体だと、教育委員会が各学校の名前は伏せて(でも地域のは大体わかる)、各教科について5がつく子は上から何パーセント、4が何パーセント(略)1は何パーセント。という数字を出しているわ
同じ地域でも中学によって5が数人にしか付かない、というばらつきがあるわよ
地域が違うとそれこそえっっってくらい、5の割合に差がある

例えば英検2級レベルで5、みたいに、統一基準にもとづいて能力の高さで区切っているのではなくて、各校あるいは各校各教科各教師が独自の基準で点数つけてるので、不公平感がないわけがない
だから中学受験が流行るのよね

教育委員会的にはそんな不公平感なんてものともしないパーフェクトヒューマンになれってことらしいわ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 11:23:53.15ID:3V7ck+tH
小学校の成績も先生によって差があるから、
中学校も似たようなものだと思ってる。

定型の子のお母さん(たぶんママも定型)の話を聞いてると、
内申点をコントロール出来るようなことを言ってるので、
その時点でうちの子とは違うんだろうと思う。
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 12:00:24.19ID:mU2OOT2T
成績、生活態度にプラスして生徒会なり三年間部活なりやってたらそこそこいい内申がつくイメージ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 12:39:28.16ID:cMQ4bJPX
調査書(内申)と内申点(成績)でもまた違うよね
うちも三年生は相対評価で人数に対して%で決まってるわ、絶対評価と違ってやる気あって努力してても人数超えたら5はつかないと聞いてる
学校ごとに生徒数違って同じ数字でもレベルの差があるのはどこも同じなんだね
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 12:45:25.60ID:8OIJALYT
私の出身地域の高校受験は7割内申という偏向ぶりだったからわざとレベル低い中学に進んで内申上げようとする人が毎年何人かいたな
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 13:01:58.84ID:MagDKCGb
そうなんだ それだったら内申点取れなさそうな子はやっぱり中受した方がいいねレベル低い高校とか地獄じゃん
うちは勉強しか取り柄ないから一生にかかわる死活問題として中学受験にとり組んでます
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 15:11:04.73ID:wHR5LTCS
ほんと中受最強よ

中2の上の子、小6のグレーがいるけど上の子も頭痛いもの
お金がないから仕方ないけどね
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 15:03:50.35ID:5OSNrNOk
地元中学以外は遠距離通学な高倍率私立中とさらに高倍率な一貫校しか選択肢がない
地方は詰んでるよ!

うちもとにかく勉強だけはさせてる
学校もだけど、就職についても低学年の今から胃がキリキリしてるw
正直公務員にさせるしかないと思ってレール敷いてるよ
公務員でも首切りあるけどね…
それでも民間よりは猶予がある
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 09:34:57.67ID:xw7QL3S1
私、元公務員だけど、人減らしできりきり舞いだったよ。
まぁ、部署によるかもだけど。
市民は公務員に対しては、怒鳴りつけていいもんだと思ってるしね。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 10:28:36.42ID:WkcpkLiU
そりゃ公務員だって大変なこと多いけど民間よりマシってことでしょ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 11:03:10.45ID:FthZyWiq
採用減らしたり、姥捨て山的な部署はあったけど首になった人見たことないわ。

夫の部下が拗らせて二次障害になってるけど、仕事減らして周りがフォローしてる。
本人は気にしてないみたいだよ。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 11:29:01.68ID:xmYlM44A
同僚の恋人だった旧帝大卒の国家公務員、うつになって休職してたけど何から何まで手厚くて、民間とは違うなぁと痛感したの思い出した。いま思えば彼も発達さんだったのかもなぁ、と、精神疾患の源には発達さんの素地を疑う病にかかっている私。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 12:39:44.32ID:GlkeZttU
技術系の地方公務員です。
新聞記事になるような悪事をしなければ、解雇は無いですね。
追い出し部屋みたいなのも聞いたことないです。
ただし、上でもかかれていますが、いわく付きの職員が多くの集められている
姥捨て山みたいな所はあります。

公務員は、試験で点数さえ取れば採用される面があるので、
意外と色々な経歴の人がいます。
通信制高校を卒業した人、高校中退して大検合格して大卒の人
警察を辞めて転職した人
もちろん発達障害みたい特性がいっぱいある職員も居ます
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 13:38:46.44ID:mW/KvMx4
今後の公務員試験はジェネリックスキルが問われるからうちらの子供が受ける頃には点数さえって世界ではなくなるだろうけどね
大学入試もそっち方面になるし単純労働は淘汰されて機械化になるから発達障害には本当に生きづらいね
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 13:52:44.76ID:Q2oebzoy
>>805
ほんとほんと
うまく療育されたASD+ADHDが発達幸福党とか立ち上げて、首相になってくれたらいいな
今まわりがお仲間っぽい子だらけでとても楽しそうだ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 14:44:55.88ID:r55PHlOM
国家公務員や都会の地方公務員なら違うんだろうけど、田舎の町役場や市役所の公務員は地元の有力者()のコネだらけだったよ
もちろんペーパーテストはパスしなきゃいけないからある程度の知能は必要だけどそこから先はどうにでもなる感じ
役場が嫌なら教員採用試験もペーパーさえクリアすればねじ込んでやるから安心しろ、って言ってたな
特性強い人や能力的にイマイチ、人格がアレな人も結構な割合でいるので一般枠で入ってきたまともな職員が大変な思いをする構図
クビは滅多なことではないから一度正職員で入り込んでしまえば安泰かもしれない

私も多分ADD傾向ありだけどコネ使うの嫌だったしとてもあの環境では務まらないと思って地元に帰らず民間に就職した
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 16:09:02.49ID:l8VuU14G
子供の発達関係で育児ノイローゼになった事もあり一人っ子確定だったけど、
子供も小学校にあがり落ち着いてきたので二人目を作る事にした

また同じ思いをするのかと思うと怖くて不妊治療通うのが憂鬱で仕方ない
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 16:25:52.30ID:kO4ZKZMR
>>808
不妊治療それも憂鬱なのに何でそうまでして子供作るのとしか
不安なら作らないしかないよ 
特にこのスレなら
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 16:57:21.86ID:xmYlM44A
スレチ便乗すません
一人目がスレタイ
年子の二人目は定型

診断ついたの最近で青天の霹靂だった
きょうだい児の苦悩とか色々考えてしまう

でも旦那は上の子は普通といいはり
三人め欲しがってる
定型でてくれば二人目のためにもいいけど
バクチだよなぁと悩み中

やはりみなさん一人っ子が多いのかしら
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 16:58:12.53ID:ahEeTlET
自分にはそんなバイタリティ無いから打ち止め確定だけど
正月にしか会わない義実家親戚の二人目コールが心底ウザイ
場所見知り人見知り全開の子でその場だけは固まってるから
こんなに良い子なら子育ても楽でしょと言われるのもうんざり
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 17:03:50.30ID:IGYUVF7o
うちは上が定型
だから二人目不妊乗り越えて下を作ったけど就学後診断
生むんじゃなかったよほんとにここだけの話
まして上が確定なら絶対やめとけ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 17:20:18.11ID:K2cb+DTk
うちは上が発達
不妊治療真っ最中に診断ついたから迷ったけど、そのまま治療続けて7歳差で産んだ

荒れるの覚悟してたけど、赤ちゃんカワイイカワイイで溺愛してる
年の差あるからかヤキモチや赤ちゃん返りも全くなかったし、周りの人に優しくしたりと穏やかになったよ
手伝いもするようになった

結果オーライだったけど、もっと早く産んでたら荒れたかもと思う
小学生になってやっと落ち着いた頃だったから良かったけど

まあこういう例もあるということで
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 17:40:00.19ID:YnQ07onF
>>811
2人目の診断が後から付いて3人目も…だった場合でも後悔しないなら良いんじゃないかな
そこはよく夫婦で話し合ってとしか
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 17:45:23.87ID:6jBfbnEG
3人目傾向あると2人目のお子さんに精神的負担が大きそうではあるな
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 18:25:42.94ID:Q2oebzoy
定型ふたり、発達ひとりの三人兄弟はほんとに気を付けないと死ぬよ
発達の子はマイノリティとなり高確率で24時間自己肯定感だだもれ状態となる
知り合い少ないけど、このセットから5人24歳までに亡くなってる
定型児は発達きょうだいが居ればかえって自己肯定しやすいし、外部に理解者得やすいし、将来も適宜縁を切るなりそれなりにやってくから、
発達子:定型子は1:1か、2:1がおすすめです
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 18:49:10.19ID:xmYlM44A
≫818

知らなかった!
上の子の劣等感か、、、考えもしない視点でした。
上も下も可愛いくて仕方ないし
自殺とかされたら生きてけそうにないので
ふたりっ子にします!
スレチにもかかわらずおしえてくれてありがとうございました!
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 18:50:33.97ID:r55PHlOM
下が定型でもそうでなくてもいろいろ大変だなと思って、覚悟ができなかったからうちは一人っ子
気弱なADDだから私立に入れるつもりだし、療育にもお金かかるし、何より現時点で私がキャパオーバーだからもう無理

療育仲間で上が定型超優等生、下がスレタイ児の子がいる知人がいる
お母さんが、将来下の子を面倒見てもらうんだから上をいい学校に行かせていい職につけなきゃ、って鼻息荒い
上の子の人生は誰のものなんだろう、って他人事ながら心配してる
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 18:58:03.44ID:Q2oebzoy
>>820
定型さんは、自分の無理なく背負える範囲も、切り捨てどころも、わきまえるから大丈夫らしいよ

私の兄弟は発達いるのになぜそれなりにうまくいっているのかと思ったら私含めて定1発2だった
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 18:58:42.89ID:Pfqzpf9E
うちは上の子が発達だけど、一人目だからわからなくて、定型の下の子が幼稚園に入る頃まで「子育てって大変だなぁ」と思ってただけだった
下の子があまりにもすんなり育つので、じゃあ上の子はなんだ?って思った
上の子はすでにその時小1
色々出遅れたわ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 19:21:57.00ID:pKKnymiN
定型は空気読めるし言葉通じるし楽だよね
上が発達障害で下が定型だと育児超楽過ぎてイージーモードに感じる
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 23:45:32.63ID:jSvE3OEs
うちは空気読める発達子
だけどキツいよ
知的にボーダーで凸凹
そのうち自己肯定もだだ下がるんだろうな
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 09:29:41.84ID:Xatr27ta
私には兄が二人いるけど、上の兄が多分スレタイで、下の兄と私が若干傾向アリの定型という感じ。
兄二人の仲がものすごく悪くて、上の兄にはもう四半世紀会ってない。
上の兄が専門卒で、下の兄と私は進学校から大卒なせいかと思ってたけど、
発達:定型=1:2の法則だったのかも。
それでも仕事して一人暮らししていてくれるから良しとしよう。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 12:32:08.59ID:+zYqSL6m
健常の可能性に賭けて三人産んで三人とま発達だと目も当てられない
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 15:59:04.08ID:T5fRUaQd
>>830
全員発達ならそれはそれで子どもにとってはパラダイスになりうるわ 親は薄目開けて気絶しよう
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 16:08:27.36ID:voJ30syL
つい健常って書いちゃうことあるけど、定型発達児でお願いします。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 18:41:25.25ID:9PM32WAt
兄弟が発達だと、もう一方も傾向がある場合の方が圧倒的に多いと思う
上に比べたらマシだから定型、って思い込んでる場合もあるけど、やっぱり下も発達臭かったりとか
診断が付く程でもなくても何らかの傾向があったりとか

一親等に発達がいたら、真っ白な方が少ないんじゃないかな
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 19:08:38.96ID:SB+2aFqa
最近の発達障害の認識だと、
「診断つくほどではないけど、傾向あり」って人がほとんどだと思う。
何でもかんでも発達障害扱いしすぎだよ…
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 19:14:12.95ID:ox2N2Z1J
だよね。
>>833の書いてることが正しかったら、
世の中グレーしか居ないレベル。
兄弟二親等だし。

発達障害関係のスレの人はすぐ認定したがる傾向にあるよね
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 19:20:46.21ID:Z3nd8mG7
自分は不注意傾向ありだけど決定的な大きなミスはない
車の運転も無事故無違反だし
料理で火をかけっぱなしにして火事とかもないし(当たり前だけど)
人との約束をすっぽかすのもないし(必ずメモする)
生活に支障がない程度なので健常だと思ってた
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 20:37:30.89ID:9Zx7dXz9
子供がADHDアスペ傾向あり、夫は未受診だけど発達障害だと思う。
子供は診断つかなかったけどいずれ投薬をと医師から言われてるし
中学入学前に再度検査する時に診断つくかもしれないなと思う。
今のところなんとか社会に適応できてるから傾向ありになった感じだわ。

夫は>>838みたいに自覚してて自分でフォローを確立してる。
頭がいいから自分の特性に気づいていつのまにか出来るようになったみたい。
それでも周囲との軋轢もあり生き辛さを感じてるし、突発性難聴になったこともある。
仕事はできるけど日常生活は特性だらけでめちゃくちゃだよ。


正直二人といるとこっちがメンタルやられるし、しんどい。
私が家庭でサンドバッグになってるから二人とも外でやっていけるんだって思ってるよ。
二人見てると傾向ありでも適切なフォローしないと、いずれ診断ついたり拗らせて二次障害まっしぐらだと思う。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 22:51:47.62ID:+fY8q/VU
>>838
親御さんが丁寧に育ててたんじゃない?
うちの子のもう1人も、ペアトレの知識なかったら危ないと思ってる
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 23:06:32.05ID:Z3nd8mG7
>>841
いや、うちはどちらかというと放任主義だったよ
色々な機会を与えてもらえたのは感謝してるけど
自分の傾向に合ったやり方とか処世術は自分で失敗しながら少しずつ修正を加えていった感じ
自分で自覚があれば対策を考えられるから
昔から「変わってる」とか「天然」と言われる事が多くて、普通の人とは自分は感覚が違うんだなと思いながら生きてきたから
その原因はこれだったんだ!と理解できた感じ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 23:19:21.06ID:Z3nd8mG7
でも表面上は器用貧乏で、大抵のことは人並み以上にできるので、そこまで親しくない人からは「しっかりしてる」と思われる事もある
何人か不注意型のADHD傾向ありの身内がいるけど、それなりに社会的に出世してたりするので要はバランスなのかなと思う
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 23:33:16.10ID:dpWcbdT/
スペクトラムなんだから濃淡あって、
真っ白はなかなかいないとしても生きづらさありつつも普通に生活してる人と診断ついて支援受けるような人の間にはたかーい壁があるんでしょ
診断名変わってから一緒くたにされがちだよね
旧診断名だとわかりやすいのに
要は自閉症と広汎性とアスペは全然違うってことでしょ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 23:55:08.56ID:+fY8q/VU
>>842
うちも放任で特技生かして就職まで優等生コースだったけど、その後詰んだ口
うまくいってる時は自己肯定感も上がるし、変人でも友達できるんだよね
療育行ってる話したら、幼馴染が「あなただって…何がいけないの?」と言われた
小さい頃からずっとしんどいよ?って思ったけど、バレてなかったんだーってそれに驚いた
うちの子も、家で辛くて泣いてても周りには伝わらない
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 00:37:12.28ID:+aWMVGmk
うちの小3男子はADHDの診断ついてるけど成績は優秀だし友達も多いし
先生にも可愛がられるタイプで毎日楽しそうで何も困ってない
上の小5男子も診断こそついてないけど下の子とタイプは同じで人生楽しそう
(多動がなかったので下の子ほど困らなかった)

勿論親の私は毎日とても苦労しているけど、本人たちはこのままのほほんと生きていけそうな気がする
何よりも2人ともコミュ力が高くて人に好かれるタイプなので、コミュ症な私からすると羨ましい人種
何が障害なのか分からなくなってきた昨今
まあ本人たちもいずれ困る日が来るんだろうとは思うけど
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 00:41:28.78ID:nmU1MB0/
ADHD単発なら、うるさいこと言われなきゃ楽しくいけるんじゃないかな
タスク管理は小さい頃から染み付いてないと、大人になって困ってから始めても
ひっちゃかめっちゃかになって辛そうよ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 08:13:14.49ID:l32zmzjE
うちの診断済みの小6もコミュ力すごいわ。
積極奇異がうまく作用した感じ。人たらしと言うか。
漫画みたいなカレカノいるし、世間的にはリア充なんだけど、発達障害なんだよなぁ…。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 09:49:18.54ID:AdMhLFDf
ADHD単発で人当たり良い子羨ましい
将来、営業や接客業とか向いてる仕事たくさんありそうだし
うちの子はアスペとADHDどっちも特性強いから、接客業なんてさせたらお客さんの神経逆撫ででクレームの嵐かすぐクビになると思うw
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 10:29:18.15ID:7qv4mxDT
うちもコミュダメ
同学年の女子と会話してるのを聞いてたら、女の子が交換ノートや気になる男子やら話してるのに対して、ぼく言ってる意味が分からないや…って返事してた
説明してあげると根っこは優しいから対応してくれるので大人になるまでになんとかそつなく人付き合い出来るようになってくれたらいいな
運動もダメだし不器用だし本人が自信持てるのは今のところ勉強だけだ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 15:32:56.92ID:cOi/j9b/
うちは軽度の国語LDあるから勉強すらイマひとつだ・・
自信が持てるものが一つでもあればいいんだろうけど
ホントなにも秀でた所がない いくら探してもない

勉強もすごく悪いわけじゃなくウッカリが混ざるので波がある
LDとワーメモ、マルチタスクがもう少し良かったら
きっとかなり勉強できるんだろうなぁと妄想してしまう
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 07:36:22.82ID:5ZYXux0E
うちも去年まで国語LDがあるかもと言われていたよ
音読がたどたどしくて読解も全然出来てなかった
三年になったら漫画にハマり出して
突然音読出来るようになったよ
なんか成長が出来る出来ない極端に進んでいくよね
徐々に出来るようになるとかない
手当り次第にスイッチを押す日々だわ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 09:31:06.03ID:xa8H5JYA
>>855
スイッチ押せたわーと安心していたらある日全てを忘れていたり
成長曲線グッチャグチャw
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 09:33:10.65ID:m/tIny7h
>>854
手あたり次第スイッチ押して、運良くどれか1つくらい反応あればラッキー
しかもそれは親の意向の斜め上を行ったりする、って感じだよねw

うちの子は一時期漢字にはまってヨッシャーと心の中で
ガッツポーズをしたが、ADHDなので飽きるのも早くあっという間にブームが去った。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 11:01:49.26ID:sya5yymx
成長曲線いつも標準から出た下方でギリギリのとこでなんとか成長してるような気がするけど、波が激しいw

漢字たまにきれいに書いたり、てきぱき動いたり、塾や学校の先生から見れば
やればできるのにやる気がないだけと見られないか心配だわ。

気づく前にスイッチが地雷だったことが多数ある。
地雷のあとの穴ぼこだらけで、子供の不安を増殖させてる。
不安があるのは特性だって気づいた時には遅かった。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 13:30:39.86ID:qlvPZTzD
>>854
LDと興味なしお君はプロでも見分けつかないよね

読みLD診断されてたうちの子も、教え方とかかわりかたを見直したら国語のY偏差値70になった、って話をしたら「うちもうちも」って計算LDが御三家とか出るわ出るわ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 14:08:52.76ID:wmdBiG0A
御三家は療育仲間の兄姉たちです。計算LD診断持ちの子二人、書き文字LD診断持ちの子二人
担当医が同じなのかと思ったら、病院も地域も違いました

やはり普通の学び方では全く入らずで、一般的なLD対策ASD対策をアレンジして教え方を試行錯誤したら爆発的に伸びるときがきたと。

元読みLDが、うちの子です。6年
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 16:03:37.87ID:UrgIJU2u
>>863
少ないかもしれないけどあるんじゃない?
昔の話だけど、今なら間違いなくここの住人で公立中学から灘高、東大行った人を知ってる。
勉強以外(体育、音楽、美術など)がオール1で縄跳びも飛べず自転車も乗れずとにかくからっきしダメな人だったので県立トップ高校には行けずに灘
勉強はとにかくできて、しょっちゅう公文の優秀者表彰に呼ばれてた
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 16:28:23.98ID:5o5Xk6+Y
>>857
そう!うちもADHD様子見だけど飽きるのが早すぎる
「漢字って面白い!」「なわとびやればやる程上手くなる!僕凄い!」って興奮してたのに1日たてば「もう飽きた」
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 20:18:17.50ID:lGzYrAG2
興味ないことはほどほどにするってことができないんだよね
極端に性能が落ちる
人生ゲームやっていると、やる気スイッチってお宝がでてくるんだけど
あれ息子に欲しいわ
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 00:03:01.27ID:XmHF36RT
>>857
斜め上わかるw
飽きるのも早いし、まず興味を持たせるのが大変すぎるよね
うちはゲームに変わる趣味を見つけて貰いたかったから漫画にハマってくれて嬉しかった
のび太のママは漫画を怒るのにうちのママは喜んでると不思議そうにしてたw
>>859
うちは御三家なんてとてもとてもだけど、教え方というか考え方で気づきがあるとグッと分かるようになるみたい
気づきマニュアルが欲しい
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 10:31:17.77ID:W69rQ1zl
うちの小三息子は、可哀想なレベルの書取LDと言われていたけど、
三年生になって担任が替わったら、個別・普通級両方の
掲示物の清書をする係になっていた。
習字やペン字やっている訳でもないのに何をどうしたら
そこまで成長できたのか、未だに良く解らない。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 10:38:35.41ID:RP+wdv5V
小3くらいって成長するのかな
うちも小3でLDはなくIQ高めのADHDだけど、
今までは授業参観とか見てても手を挙げることは殆どなかったのに
今年は毎回手を挙げて積極的に参加していた
おかげで今学期の通知表は過去最高
どう見ても障害があるとは思えないほぼパーフェクトな通知表だった
このまま真っ直ぐ成長してくれるといいんだけど
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 11:05:12.11ID:8CgDnM8b
うちはかるめのADDとASD。

去年、小3のときはうちの息子もすごい成長してたよ。
授業態度もよくなり発表しまくり。
音楽会のオーディション2つも受けて落ちたけどめげずにリコーダー猛練習して上手くなってた。
オーディション不合格の時は担任の先生もかなり心配してたらしいけど音楽の先生も誉めてくれてたらしい。
成績も過去最高だった。
3年生の担任の先生がすごい理解があって特性に合わせて上手く指導してくれてたおかげだなと思う。

今年は停滞してる感じだわ。
クラスメートの存在も大きいなと思う。去年はすごく落ち着いたクラスで前向きな子が多くてそういう子達から刺激を受けてた。 
今年はクラスにこちらよりの子がいてその子がよく先生に叱られてて、その子と仲良くてぼくと同じだって言ってる。
授業中に手をあげても当たらない、楽器も下手、忘れ物や無くし物もするし、頑張ってもいいことないと停滞ループ中。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 11:37:04.24ID:Z1nbilDl
こんな書き込み続いたら来年度に期待してしまうじゃないかw
今年の担任が最悪だったので離れられるだけでも嬉しいんだけどさ
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 12:00:25.12ID:lQXAPgsR
うちは小3〜小4前半が谷だったな
3年の時は学級崩壊寸前にするような担任で友だちとも上手く仲良くなれなかった
放課後はいつも膝を抱えてYouTubeばっかり見てた
デイに行き始めたのと4年の担任が気にかけてくれたお陰で回復
冬休みなのに毎日友だちと遊びに行って楽しそう
勉強しないけど…
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 05:35:08.85ID:scT1V3EY
うちも3年生はすごく伸びた。先生にも別人のようだと言われる。
2年生の時は二次障害もあって、ほぼ支援級に入り浸りで、暴れたりすることもあった。
3年生になって支援員さんが外されて、自分でしっかりしなきゃと思う部分もあったらしい。
何より、支援級に信頼できる先生が来てくれたことが一番大きかったと思うけど。

今は支援級にもほとんど行かず、かえって授業がおもしろくて受けたいというこだわりが出て、
隣の子のおしゃべりがうるさくてイライラがつのる時があり、放課後家で少し荒れることが
ある。もう少しクールダウンが上手くなって欲しい。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 12:37:04.72ID:RvOEn709
うちの子は理数が酷すぎてテストは殆ど1ケタ。担任からもLDではと指摘受けて教育相談に行ったらwisk勧められて検査した。聴覚優位だった。図を描いて説明しても全く入ってこない頭らしい。そういえば絵をかくのも酷かった。
インプットは耳から説明は言葉でと言われたので
タブレット使ってヘッドホンつけて学習するスタイルに変えたら理数が50点あがって驚いた。インプットの方法も合う合わないあるんだね。
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 12:47:07.18ID:H3y+8+n8
うちは視覚優位で絵も文字も得意
インプットの方法もあるだろうね
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:43.54ID:RvOEn709
>>878
ホント説明受けたときは眼から鱗でした。
割合の概念とか面積問題とか図で説明してたのがすべてムダだったとは

聴覚優位羨ましいです。
絵を描かせる時は例えば人物なら目は顔をたてに半分に割って横に3分の1にした一番上の線にあわせて描く、肩幅は頭の三倍の長さでと言葉で説明するのが重要と教えて貰いました。
友達をモデルにして絵を描く授業の時はふざけていると先生に勘違いされ描いてる真横でずっと怒られていたらしいです。
その位見て描くことがダメだった。
もっと早く知っていればと思います。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 13:15:03.91ID:ujcjRkd3
検査は視覚優位という結果だったんだけど
絵も文字も全然ダメなのはインプット方法の問題なのか
調べてみようっと
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 13:47:16.09ID:0s22tNNE
うちはどちらでもないって言われたなあ
聴く力も文字や図から読み取る力もいまいちだけど、そのかわり?動画や目の前で実践して見せると理解するスピードがぐんと早くなる
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 14:16:53.97ID:k2hACqss
資格優位だけど目の動きが弱いとかでビジョントレーニングの本をすすめられた
小さいときから些細な景色の変化とかあの車とあの車は同じだねとか目ざとく見つける子だったので意外に思ったけど、別に鍛える分には良いことなのでとりあえずやってみようかなと思う
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 14:49:40.76ID:jxWiT+C1
>>883
目の動き弱いと板書が大変と説明うけたんだけどお子さんはどうかな
うちはノート書くのが全く間に合ってない、から入って色々指摘うけたのでビジョントレーニング必要かの検査もしたよ。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 15:13:10.59ID:0i6wENuW
うちも視覚優位。耳からの指示はたいてい入ってない。
絵や字はすごく下手。漢字の読みを覚えるのは早かったけど。

絵本の「ミッケ」みたいに、ごちゃっと色々ある中から特定のものを探すのは苦手っぽい。
家でも片付けるべきものを相当何回も指摘しないと気づかない
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 15:18:52.57ID:k2hACqss
>>885
確かに板書は苦手で、クラスメイトのノートのコピーをもらってたりしてたんだけど
そもそもまとめる力が弱い、addですぐ自分の世界に入ってしまう、時間のペース配分が出来ないなど他の要素も盛りだくさんだったので目のことまで考えが及んでなかった…
発達障害だけじゃなくスポーツ選手などもトレーニングするみたいだし
目の動きが良くなって少しでも他の苦手をカバー出来ればいいなと思う
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 16:21:41.80ID:jxWiT+C1
>>887
レス有り難う。
自分の子はADSと言われていて全く同じ様な感じです。沢山ある出来ない原因のひとつが眼の動きのせいとはなかなか考えつかないよね。
うちは癇癪がひどくてプライドも高いので検査受けさせるの大変だった〜
887さんのいう通りスポーツ選手もしてるトレーニングだよとか運転の時必要だよとか宥めるのに凄く体力使ったよ。
何にせよこちらは苦手カバーに役に立つならと色々用意するけど、本人はやらされてる感半端ないので精神的に疲れる。
説明をプライドが邪魔して入らない。思春期になって更にややこしくなってしまった。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 07:44:13.04ID:joPriavF
それでビジョントレーニングの効果はどうですか?
うちも目の動きが原因の一つにありそうで、ノートの枠に字がはいらないから、とりあえずマドラー使って追視の練習をやらせている
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 09:21:03.78ID:UY1LsO9z
子どもの通ってる病院に有料のビジョントレーニングがあったから月1回、1年間通ってたよ
相変わらず探し物は下手だけど、板書等は人並みに出来るようになったのでとりあえず学校生活面では問題なくなったかな

最初に検査するときに聞いたのは、単純に視機能の問題なこともあれば、ADDやADHDがある場合は、視機能に問題なくても脳がとっちらかってて見るべき対象がわからなくなりやすいってことだった
後者の場合は視機能自体には問題ないから所謂ビジョントレーニングは受けてもあまり意味がないと説明されたよ(訓練は出来るけどアプローチ方法が違うらしいです)
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 22:33:19.51ID:wl8i/zsp
うちの子は知覚推理が凹でビジョントレーニング受けさせてみたら、与えられた課題は意外によくできる。
目の機能には問題ないどころかむしろよく見えすぎるせいで余計に頭の中がとっちらかるんだろう、と言われたわ。
見えすぎるから無意識にシャットダウンしているのかも、だそう。
なんか思ってたのとは随分違う結果で、それはそれで受けさせてよかったよ。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 18:53:32.62ID:cSURNMta
単なる市販のかぜ薬や頭痛薬の服用がADHDの子どもたちを作り出しているかもしれない : 相次ぐ「アセトアミノフェンと胎児の脳損傷」に関しての医学論文
https://indeep.jp/using-acetaminophen-may-damage-your-childs-brain/

統合失調症患者の50.6%が子どもの頃に猫を飼っていた
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/31/link-between-cat-ownership-and-schizophrenia_n_8063626.html

ネコを飼うと「胃がん」「統合失調症」になる!? 死よりも怖いペットを飼うリスク8選
http://tocana.jp/2016/04/post_9291_entry.html
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 15:34:03.65ID:eultEdgZ
小3の息子が是が非でも書き初めやらんと言っててやる気ないならパソコンもやらせないという条件出したけど、頑なにやらない気だw

このまま9日をむかえてもいいものか…うーむ

小2までは硬筆だったのですんなりやったが…
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 15:44:17.65ID:eultEdgZ
基本的に汚れるのが嫌なんだと思う

私もASD気味だったが、小学生の頃を振り返ると強迫観念で宿題はギリギリ最終日にやってた派w(やらないという選択肢は当時無かった)

(私の)母は全く私に干渉しない人だったので、今、自分が息子にどこまで干渉するべきか迷っている
息子は本当に宿題もやらずに3学期迎える気なのだろうかw
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 15:50:48.83ID:qvqSt6nr
準備が面倒、汚れる、不器用でうまく書けない、後片付けも面倒。
親が厳しいと、「いつ終わるかわからない」が加わるから、
たぶん健常な子でも嫌いだと思うよ。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 15:58:01.49ID:JdD54BjA
私も面倒だったなー
家で書初めするの
始めるまでが特に億劫なのは定型でもあるあるだよね
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 16:38:36.49ID:RWxrKSRb
練習は水書きお習字セットでやって
清書は落ちやすい墨汁でやったらどうだろう
めんどくさいのはどうしようもないがw

そもそも書道を教えられるような先生も少なく、パソコンで出したようなお手本だったりするし
学校で中途半端に毛筆やる意味あんまりないと思うわ。あれだけじゃうまくならないもん
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 16:46:00.30ID:U5XgFEXx
下手でも終わらせればいい
だけど、あれ貼り出されるんだよね。苦手な子にとったら苦痛だろうね
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 17:07:19.46ID:JdD54BjA
そう、うちは1月に授業参観があってそのときに書初めがずらっと貼られてる
毎年公開処刑だよ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 17:19:12.86ID:TMe6cSyz
うちの近所の児童館は冬休みの特定の日を
書初めイベント(要は学校の書初め宿題やっていい)として開放してるんだけど
家が汚れなくて済み、他の子に影響されてやるか
却って周りに人がいて落ち着かないか、判断に悩む

私は習字習いに行ってたので、書初めの宿題嫌じゃなかったけど
子供はデイを複数利用してるので、これ以上習い事増やしたくない。
水泳みたいに、長期休暇とかに単発でできるといいんだけどな
上達はしなくても、慣れるために
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 18:31:56.72ID:iCELHVs3
個別のデイだったら書き初めやらしてくれたりしないかな
とりあえず一年生フェルトペンの終わった、つかれた
書道教室真剣に考えたい
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 23:43:44.96ID:eultEdgZ
さっき書き初めを書き上げたよ!
別に嫌がらずに書いてたけど、ミミズのたくったような字で才能無いなと感じたw
自分が小2の時の硬筆で、市のコンクールの特選とった話をしたら耳塞いでた…

当時特選に選ばれた時、自分は字が上手だと思ってなかったから、見たものをそのまま書けるサヴァン的能力に長けているんだと勝手に思い始めた

あれから30年…特にサヴァン的な才能はありませんでした。w
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 23:59:23.76ID:GAdNRyL2
やっと明後日から学校だ〜
軽度の書字LDがあるので半べそで書初め仕上げてた
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 00:31:42.63ID:k1+yE3+b
小学生の息子に成人指定の雑誌を買ってあげている母親がいる
かなりの資産家で生活が安定している
予裕がなければ性教育までしてやれない
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 07:22:37.35ID:+w++Zrfz
>>905
そりゃ耳塞ぐよー
…低学年の今はフェルトペンだけど、毛筆になった時が怖いな
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 08:28:29.05ID:LBrSLqh2
書き初めはやった
でも墨を半紙の上におとすわ、書き終わって乾いてないのを重ねて色が移るわで、
唯一まともに見えるのも半紙の裏に書いている…
しかも登校の準備をさせたらくしゃくしゃにランドセルにつっこんでいる
これがADHDか!
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 09:11:43.14ID:lMsd24b+
>>910
ADHDの診断出てる?

ココから自分語り
先日、とあるこども病院に予約して行ったら、事前に投薬した検査薬が効いていないということその場で再投薬して結果的に2時間待合室…
子どもの集中力が切れてADHDみたいな動きをするようになって、医師から発達障害を匂わせる質問されたんだけど「ウチはASD」って説明した
伝わってるかわからないけど、発達外来でもないし、その場は軽くスルー…

ASDしか診断くだらなくても、集中力切れると多動気味になるんだよなあ(年長組で診断くだって療育も終わって今は小1)
同じ待合室にいた多くの親に「あの子はADHDかしら?」と思われたんだろうな〜

ADHDみたいな動きの子でもASDだけって場合もありますよって心の叫び
発達検査の人にADHDの気配は無いでしょうかって聞いてもなかなかあるとは言ってくれない
ADHDは、落ち着いてる時でも動いてるからって返答された
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 09:46:16.16ID:lMsd24b+
いいね!
うちももう一回違う病院で診てもらいたい
発達テストから2年くらい経つし、いいよね…
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 10:10:56.84ID:LBrSLqh2
>>913
うちの子の場合他動じゃなくて不注意の方

食事のさいに食器を倒してしまったり、
授業中にやたら机の上の物を落としてしまったり、
アンダーシャツの裾が常にでていたり
ランドセルの中身を丸ごと学校に忘れてきたりだからついたんだと思う
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 10:26:47.35ID:lMsd24b+
>>914
うちは学校ぐるみでサポートしてもらってるから、正直もう発達検査の意義が無いんだよね
発達検査したいってには親のエゴだな、きっと

好きな先生の時は言いつけ守る
知らない先生・興味ない先生の時は動きまくる

ADHDじゃないもんね、結局…
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 12:00:42.62ID:y1pJnviF
うちも診断出てるADHDの子もグレーの子は毎年硬筆or書道&絵画展で賞を取ってる
二人とも字も絵もすごく上手
ADHDとしてはかなり特殊な部類なのかな

ただし診断出てる子の方は書道やらせると全身真っ黒になるw
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 12:02:16.95ID:y1pJnviF
一行目めちゃくちゃだったので訂正

うちの診断出てるADHDの子とADHD傾向ありの子は毎年硬筆or書道&絵画展で賞を取ってる
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 14:06:54.50ID:hby91cJe
>>917
うちも同じ
アスペルガーとADHDどっちもあるけど、書写&絵の特選取ってくるよ
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 16:38:36.86ID:MM3DWY2J
字と絵がうまいの、ないものねだりだけど羨ましいい……
絵は特にダメで、年齢の半分程度の画力しかないと思う
落書き帳は数字と文字ばかりで埋まっている

>>915
学校ぐるみでサポートしてもらってるなら
検査して「こういうやり方や場面が苦手」「この部分は得意」が
分かるほうがいいんじゃない?
もちろん、日常生活は検査と同じようにはいかないけど、支援の対策立てやすい
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 17:04:02.05ID:JMIwAbYf
字が上手い人は本当に羨ましい、字が綺麗だと得することはあれど損することは何も無いもんね。
ただ、硬筆・毛筆・描画はそれぞれ脳を使う部位が違うような気がする。
書道の県大会優秀賞の子が友達にいたけど、硬筆は下手だというのがその子の持ちネタだったし、絵も苦手と言ってた。
絵が上手で同人活動してた友達の字は下手な男子と同レベルだったり、でもイラスト的?デザイン的?に書く字は上手いからその時は描画感覚なのかと感じた。
女子は字が綺麗な子が多いけど、絵は描かない描けないって人が大半だしね。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 08:14:07.66ID:hrjfzbUA
1月14日(日)夜7時
バリバラ「アナタならどうする? 障害者と一緒に働く上での悩み」
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 10:40:53.98ID:z1skmLVW
皆さんのお子さんは自由研究何やりましたか?

小2息子、不器用だから工作、絵画は苦手。調べ物系も飽きっぽいし字を書くのがイヤ
何か提案しても実力よりはるか上の物をやりたがるし
もちろん、ほっとけば何もしないし思いつかない、でも提出しないのはイヤ

来週から新学期なのに…やる気なくて困る。私も疲れたよ
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 11:06:32.48ID:VKlRLXFJ
私が指示して手を動かすだけの状態でやってる
読書感想文は口述をワードで出して移す
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 11:25:25.38ID:cKdSMtQp
>>923
料理すれば?逐一、その場でどうですか?ってインタビューして親がメモすると
けっこうな文字数になる
写真撮って、感想を私がパソコンで入力してプリントアウトしたものを、子供に清書させてた
手書きって条件あったから仕方なくだけど、ないなら音声入力すると楽なんだよね
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 16:02:53.61ID:GlkV4X96
>>923
鈴廣の工場でかまぼこ作る
ロッテの工場でガム作る
南アルプスの美味しい水の工場見学
チーズ工房でチーズ作り
低学年は健常児でもこんなのばっかりだった

スイカの種植えて観察とか
親が世話して写真撮って貼ればOK
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 17:19:34.40ID:rWPhz+r3
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 13:37:11.98ID:mXPq7q3S
>>924
うちも
でも今思えば、読書感想文はともかく、なにか好きなことで、本人だけで軽く背伸び程度のできるレベルで調べて書く経験を無理矢理でもさせておくべきだった
苦手なものの負担を減らしたままでは後がきつい
サポートありとなしで年に2回、読書感想文や自由研究をすればよかった
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 13:55:11.37ID:uhKNumPu
>>923です

教えてくれてありがとうございます!
今回はガチャポンカプセルで工作することで落ち着きました
かなり低レベル作品ではありますが、始業式までに完成できそうです

料理とか工場見学もいいですね!
夏休みの参考にさせていただきます
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 13:58:52.79ID:faFCNFe4
冬休みも自由研究あるんだね
夏休みにやるものだと思ってた
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 14:01:55.50ID:u3zd+7QF
まだ学校始まってないみたいだから
夏短くて冬が長い地域の方かな
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 15:18:45.39ID:U33arh3t
今年の夏休みの自由研究の相談かと思ってた
北国は冬休みが長いよね
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 15:51:46.35ID:8qGKg5Oh
今度入学する中学に発達の説明をするんだけど教頭が今年変わったから、勝手がわかってないっぽい
「誰がいた方が良いですか」って言われたけど誰がいた方が良いもの?
とりあえず小学校のスクールカウンセラーに相談かなあ
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 15:54:51.54ID:AqtxHiTF
>>936
中学校は支援級や通級は無いのかな。
あるならその責任者。
あと、特別支援コーディネーター。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 16:15:59.19ID:8qGKg5Oh
スクールカウンセラーはいるのですが、別でお話する予定があります。
入学後に担任と学年主任と面会したほうが良いのかな。
現時点で話す相手がいないですよね
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 16:51:56.94ID:uhKNumPu
そうか、北国以外は冬休みの自由研究はないのですね…知らなかった

こちら北海道
夏も冬も自由研究やらなきゃならない

さらに冬休みは年末年始のバタバタに加えて自由研究、スキーの練習もさせなければならず親も子も忙しくて負担大
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 19:59:07.80ID:cJk7DBmC
新学期早々、子供の三角定規がゴミ箱に入ってたらしくて、連絡帳に書くか悩む
以前、「お前のせいで授業が遅れる」と言われ泣いて帰って来た時に
連絡帳書いた次の日「お母さんが先生に告げ口したから学校で先生に呼ばれて誰がやったか言わされた‼︎」と大荒れで帰ってきた
今回も犯人探しで学級会始まったらやっぱり「お母さんが告げ口したから!」ってなって、
今後何も言ってくれなくなるかもしれない
でもいじわるで捨てられてたら…と思い
いい書き方できないものかな
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 21:36:29.59ID:rBziYt4L
酷いことする子がいるね。

犯人探しや謝罪を要求せずに、
『他人の物を捨ててはいけない』
と言うことを指導して貰えないかな?
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 22:22:06.03ID:cJk7DBmC
>>943
ありがとうございます、連絡帳にそのまま書き写しました

2年生でゴミ箱に名前のついた文具捨てるような子とは関わりたくない
でもエスカレートしたりするのも怖い
犯人探しや謝罪要求したらますます逆恨みされるのでは?
と、堂々巡りでした

度々パニックで泣き止めない事があり
そんな状態は同い年なら対処できないだろうし
うざがられるだろうなと覚悟はしてたのですが
嫌がらせするようになるのはまだまだ先かと思ってたので
結構ダメージでかいです
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 23:05:52.96ID:1UVfHAep
>>944
こないだの相談によってさらに被害増大したので注意の仕方も考えてほしい
ってことまで言わないとダメだよ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 19:20:03.14ID:19atg7bf
>>946
ありがとうございます
943に付け加えて、その点も強調しておきました

今日連絡帳帰ってきたのですが、ゴミ箱が先生の机の隣にしかなく
うちの子はその前の席が定位置なので
授業中に落として入る可能性も大きいそうです
先生も気をつけて今日の様子を見てくれたらしいのですが
仲間はずれにされてる様子もなく
先生の机の隣にわざわざ捨てに来る事も考えにくいとの説明があり、ひとまず安心しました

子供は昨日は相当ショック受けてたのですが
今日はケロッとしていて
先生から聞いた話を伝えたら納得したようでした
学校で直接その話を聞かれたりもなかったようなので
初めて連絡帳を活用できてそちらもホッとしました
連絡帳に誤解のないように書くのは本当に難しいですね

それもこれもこのスレの皆さまのおかげです

ありがとうございました
0948774
垢版 |
2018/01/18(木) 20:56:22.74ID:1IokXGNQ
中学生になってから
はじめて検査・診断した方いますか?

中学入学後、急なパニックや注意散漫、友達トラブルが多発しはじめた娘
様子からして発達障害グレーではと感じ、月イチで病院カウンセリングに通い1年
ようやく心理士さんから「特性由来か思春期由来か検査しましょう」と言われました

ようやくか〜とホッとする反面、
いざとなると「検査でほっとしたい私のエゴなのでは」と思いはじめてます
確かに検査で数値化されることでサポートの仕方も明確になるけど、ひきかえに子の自己肯定感さげてしまったら、、と思うと今更ながら揺れます

体験談があれば伺いたいです
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 09:12:11.10ID:vfsJC8Bi
1月24日(水) 総合 朝8:15
あさイチ「知っていますか? 学習障害」
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 10:16:11.67ID:+aYRu1X2
>>949
告知ありがとうー。
こういうの、よくチェックしそびれるから助かります。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 16:16:48.73ID:GehKEhFy
>>948
検査に何を求めているのかな
サポートの仕方は数値化されなくても分析できるよ
公的な支援を受けさせたいなら、検査受けなくちゃいけないけど
受けて黒ならいいの?白ならどうなのかな?

納得しにくい性格なら受けても無駄だし
素直さがあるならこれを機にいろんな工夫を学べると思う

福祉のお世話になりたいと思っても
グレーには別に恩恵ない

検査受けて黒なら薬がでるから、薬が効いてるときに親が子にSSTをしっかり学ばせなよ
普通の勉強も大事だけど、
SSTはおや頑張れ
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 23:01:08.13ID:4BWPAObW
>>951
ありがとう
検査の話が出たきっかけは
本人が心理士さんに困り感があると話し始めたことです
検査で自分の得意不得意を知っておくと
困ったときに自分でも対処しやすくなるよ、という流れでした
本人、それを聞いて検査をいやがる様子は今のところなし(表向きは?)

グレーだから公的ヘルプはないけれど、
子が自分で自分を知るいい機会になるかと思いました
前向きに考えて親子でSST頑張ります
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 14:25:47.10ID:GAX85nUn
子供の障害のことってどこまでオープンにしてる?
まだ小学生低学年だけど、子供のプライバシーってことであんまり広めない方がいいのかなぁとも思ったり。
近しい付き合いのある人達には話してるけど、SNSとかではあんまり言わない方がいいのかなと考えてしまう。
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 14:55:51.09ID:k2B12Mh9
>>953
障害の重さにもよるけどうちはまだ本人告知してないから先生や学校以外には話してないよ
とはいえ通級してるから知ってる人は知ってると思うけど
周囲にどのくらい言うかは本人告知してから本人と話し合って決めるつもり
本人告知のタイミングは主治医と話し合い中
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 18:44:50.18ID:lZ/Kaf7M
小学校高学年〜中学生くらいが多いみたいだね

本人告知はまだ不要と医者にも言われてるけど
今インフルエンザで自宅にいて、
テレビで「学習障害とは」「発達障害の人のための自動車教習」とか
じーっと見てるので、ちょっとドキドキする
本棚の発達障害の本もカバーかけたほうがいいのかな
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 21:17:42.38ID:dJNKHPaJ
小6男子のウィスク、結果がでた
全部平均でほぼ真っ直ぐ

困り事があっても問題なしってあるの?
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 21:32:52.62ID:SoeNL0R4
小6ともなるとテストの内容に気を遣えるんじゃないかな?
凸凹出にくそう
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 21:38:11.77ID:soZlaNbK
うちは群指数はほとんど差がないけど下位検査ガタガタ
心理士の見解は?
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 21:43:10.08ID:dJNKHPaJ
>>959
確かに
なんか全体的に重度をあぶり出そうって雰囲気だった

母親の感じる「この子違う」感と困り事はどうしたら
こうしたらより良くなるってアドバイスも貰ったからそれに沿ってやっていくしかないのかな
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 22:08:38.88ID:Gr5unfLf
そういえば三年生になった知り合いの子がWISCフラットになったと言ってたな
やっぱり学年上がると優位差は減ってくものなのかな、凹の処理速度がさらに下がって開いてる気がするんだけど
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 22:40:27.71ID:ryZnttrb
>>964
4年。
夏休みにwiscしたら有意差なし個人差の範疇だと言われたわ。
凹は凹なんだけど、思いきり下がっておらず、凸も凸ってほど出てない状態になってた。
2年生でしたときはもっと凸凹してた。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 22:50:13.17ID:Gr5unfLf
>>965
教えてくれてありがとう!
うちも次にとるとき少しでもフラットになってたらいいな〜
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 22:54:19.45ID:ryZnttrb
でもASDの特性が顕著になってる部分もあるし、だんだん思春期に近づいて扱いにくくもなってる。
苦手なことは苦手なので、やっぱり視覚優位だし、物事をこつこつ積み重ねることも苦手だわ。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 23:22:22.05ID:gFDbsqjn
wiscフラットってことは日常でも
自閉傾向感じなくてなってくるの?
また別?
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 23:27:21.80ID:9AXiWZYQ
自閉度やADHD度ってWiscでは測れないって聞いたけど、
ここでもWiscスレでもWiscの凸凹がそのまま自閉度などを示すかのように書く人が多いね。
実際どっちなんだろう。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 01:56:22.34ID:HcGSLmXB
凸凹が大きいから困ってるって話はあるけど、凸凹大きいから自閉度も高いなんて言ってる人なんていないよ。
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 05:11:33.50ID:Obvh8aeb
>>969-970
頭ではわかってるけど行動には移せない=WISCKの凸凹は無いけど日々困ってる

自閉度が高いと「頭でも分かってない」ってことになるんだろうね?(表現ややこしいかな?)


頭では分かってても行動に移せなくて困りごとに発展している場合は、やはり困りごとを逐一ノートに書き留めて、表にして可視化することが大切
短冊状に貼って標語風に気をつけることを読めるようにしてみてはいかがだろうか?
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 07:45:18.74ID:7c97hPAa
>>969
うちの子、数字や記号を使った問題だと高得点だけど林檎とかの具体物だと点数が低い
例えば普通の人は林檎は赤い、青い、果物、丸い、おいしい、とかいろんなイメージがわくけど
林檎=赤い!でイメージが固定されて視点の切り替えが不得手って言われたよ
数値そのものよりもどこで正解してどこで間違えてるかってので自閉度を見るんじゃないかな

ADHDはどうなんだろうね
集中力が切れて検査の前半と後半で点数が全然違いそう
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 08:04:41.72ID:+kgR0rIl
ASDはPARSやADOS、ADHDはADHD-RSという検査で度合いが測れるよ。
WISCはアメリカの軍入隊検査が元になっていて、集団生活への適応性や指示の通りをチェックする為のもの。
特定の障害の有無や状態を細かく見られるものではないよ。
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 08:22:45.49ID:TbFlmPRK
りんごはりんごなんだよね
好き?とか何色?って聞かないと別のイメージが出てこない
2才くらいならそれでも良いんだろうけどそれが成長しないのが自閉所以なんだろな
うちはりんごは?って聞かれると嫌いって一番に言うわw
でもりんごは嫌いで赤くて丸くて足し算の問題によくでてくる果物、くらいにはなった
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 16:06:40.01ID:5rCb55od
ツイッターで流れてるランドセル切ってうさぎにしちゃったやつ
こっち系の匂いしかしない
親が気づいてないっぽいとこがまた気になる
なんていうかこう笑えないやらかしなんだよね…
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 16:47:21.89ID:Js8nubIs
人に迷惑をかけない
自身に困りごとがない

範囲でのびのびやればいいと思うけど
ネットリテラシーを教えるのだけは難しそう
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 17:01:19.89ID:AIlsVeLu
あのランドセルの中敷きを切っちゃったやつね
こっち系の臭いがするよね…

就学検診にもひっかからない程度で親が全く気づかず
我が家の愛され困ったちゃんでいられるなら、
それはそれで幸せでいられるんだと思う
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 17:20:13.23ID:OOOjBGKu
4月から使う大事な自分のランドセル!っていう認識があれば、いくら思いついたからって工作の材料にはしないよね…
想像力豊か!クリエイターですね!って持ち上げられて親が勘違いしちゃいそう
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 17:41:38.97ID:TcvzY1kC
でも、切ったのは本体じゃなくて中敷でしょう
幼稚園児くらいだと、必要のない部品だと思っちゃう子もいそう

うちの子のランドセルには取り外せる中敷はついてないから、そういうのがあるのも知らなかった
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 19:40:36.13ID:LmKFKcRi
あれだけではそこまでは思わなかったわ
みんなすごいなー
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 19:33:04.46ID:i2hguDvY
>>982
ありがとう!

ランドセルのは自分が敏感になりすぎなのかな
すぐピコーンってアンテナ立っちゃうw
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:55:06.20ID:vTHeQP92
Eテレ 2018年2月14日(水曜)午後8時から ハートネットTV (再放送)

シリーズ 依存症 第2回 クレプトマニア(窃盗症) —罰だけでなく治療を—
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 07:38:51.65ID:IRw6rxXN
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PWX5H
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 08:28:26.64ID:rfjWHzEI
小2息子。昨日初めて小児科の発達外来に受診しに行った。

忘れ物無くしものが多い
テストの特に算数のケアレスミスが多い(1年生レベルの足し算引き算を間違える)
家での宿題の時、間違いなどを書き直させようとすると、大泣きでひっくり返るかキレ出す。(学校ではしない)

以上の特徴プラス、担任から受診を勧められたと言ったら、はっきりと診断名は言われず、傾向がありますからの、ストラテラ服用をすすめられた。

初めてのことで急に薬と言われて戸惑ってしまった。療育とか親のペアレントトレーニングとか、読んだ書籍にはそういうのに行く人が多かったから。

ここのみんなのお子さんも、服薬してる人多いですか?
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 08:50:54.35ID:Qdn9HyGx
小学生で実際不注意などの困り事が出てるなら服薬考えていいと思う
(合う合わないがあるから様子見つつ)
薬で出来る事が増えたら肯定感が上がるよ
療育も行けるなら行った方がいいけど、すぐに結果がみえるものではないし服薬とは別で考えてみてもいいかも
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 09:02:28.79ID:rfjWHzEI
>>988
ありがとう ちょっと抵抗感がなくなった
忘れ物無くしものももちろんだけど、ケアレスミスや宿題時の癇癪のせいで子もどんどん勉強嫌いになるし、私も辛くて困ってた
これが改善されるだけでも大きい
お薬合うといいな
療育は別で、か
できる限りの事はしたいから、相談してみる
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 09:07:18.88ID:Tb1RQWBw
>>987
意外かもしれないけど、普通級にいる子の方が服薬多いんだよ。
もちろん、副作用がメリットより強くなる事もあるから、気を付けないといけないけど、
ADHDの強い子なんかは、投薬は治療の最初の選択肢だと言われてる。
小学生以上の利用出来る療育は少ないから、近くにあるかどうか分からないけど、
病院を通じてしか受けられないものじゃないから、ネット使って自力で探してみたらいいんじゃないかな。
役所の子供の障害福祉を担当してる部署に相談してみても良いと思うよ。
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 09:27:08.14ID:0pUYo0Nc
服薬で本人の困り感がなくなり、学校生活が楽しくおくれなるなら、私は服薬はありだと思います。

ガチの上の子供、傾向のある(…多分こっちもガチなんだとは思いますが…。集団生活を送る上で今のところ本人の努力と回りの協力のおかげで頑張れてる。)下の子供。
服薬している上の子供のほうが、気持ちの切り替え等は素早く、本人も、親も、学校の先生も楽になったように思います。
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 00:32:25.43ID:FkByoqmk
ストラテラは合わなくて、コンサータで良い結果出ていて普通級
今のところ副作用はナシです。
食欲大丈夫ですかと聞かれるのが恥ずかしい…落ち着いた分太ったよ。

ストラテラは長期に使っていかないと即効性あるわけじゃないし
薬自体、合わなくて辞める、変更する、様子見る、みたいな期間も必要で
9歳10歳の壁の前に、有効な手立てを模索する期間を考えると
まあ、そんなに早急な話でもないかなとも思います。
必ずしも投薬で魔法みたいにピタっと改善したりするわけじゃないから。
あとあまり忘れ物には効いてないかな…。

学校で座ってるだけで消耗してたし、行動がはみ出たらクラスメイトから責められるし
先生にも怒られるしで、投薬してから学校が楽になった分家でも落ち着きました
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 05:30:48.21ID:O/vy7Yum
発達外来の初診で診断名なんか言わないよ
まして2年で担任から言われるまで放置してた母親になんか
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 07:59:56.94ID:xhDpfzyS
>>995
そんな言い方しなくても。
本読んだりしてるみたいだし放置とは言わないんじゃない?

幼稚園の頃なんてグレーの子や分かりにくい子は担任ですら気づかないよ。
2年生の今頃ってわちゃわちゃしてた子達も落ち着いてきて、傾向のある子が分かりやすくなる時期だから、その子にとってはちょうどいい時期だったんじゃないかな。

うちも小2で初めて受診したけど、その時は発達障害じゃないって診断でグレーとすら言われなかったよ。
医師は担任と相性が悪いんでしょうみたいな感じだった。
幼稚園の頃に私がどこかに連れて行ってても、「お母さん心配しすぎです」で終わってただろうなと思う。
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 08:22:16.32ID:kw4219kI
うちの子は年中の初診時に、診察室へ入って椅子に座るまでを見ただけで「典型的な高機能の自閉症児の行動です」から主治医との会話が始まったけど。
問診票に、診断名を明確に知りたいという欄に丸はしたからだけど、いきなりかーい!と思ったわ。
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 08:32:17.84ID:BF52dihC
二年生で認知なんてマシな方だよ
こじらせるのはその上からなんだし
薄々わかってても対処しない中高生なんて沢山いる
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 08:44:10.31ID:xhDpfzyS
>>998
担任も指摘してくれるとは限らないもんね。
子供の今の担任はいい先生だけど、机の中やロッカーから溢れて出てこなければオッケー、物をなくしても探してでてくればオッケーらしい。
だから子供の机やロッカーのぐちゃぐちゃも先生には問題にならない範囲。
責められたり叱られたりしないから、子供にはいい先生なんだけど
万事そんな感じなので、相談や受診が必要な子も見過ごされるんだろうなと思う。

1年の時も担任だったんだけど、今思えば当時のトラブルも特性からきてたのに先生には「そういうのではない」と言われたんだよねw
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 09:02:52.78ID:5JZHqTx/
>>999
先生が伸びやかに対応する事で発達が問題や障害でなく個性として周囲が認識できてるなら、めちゃめちゃ良い先生だね。

医師もピンキリで、発達を診断項目に入れながら専門医じゃない医師も多いからね。そんなのに問題ないと言われたとこで参考程度なんだけど、医師=万能と思ってしまうと色々機を逃すね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 146日 1時間 8分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況