X



トップページ育児
1002コメント389KB

【漫画】コウノドリ・7【ドラマ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:19:47.12ID:EA2ocqzr
出産は病気ではない。だから通常の出産に保険はきかない。産科医療は怪我や病気を治す訳ではない。なので通常の出産に産科医は必要ない。だが、何かが起こりうるから産科医は必要なのだ――。

育児板視点でコウノドリを語りましょう
漫画、ドラマどちらもok!
次スレは>>970が宣言して立ててください
※実況は禁止です。
該当時間は実況ch(TBS)へ
http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/

コウノドリ/鈴ノ木ユウ
モーニング公式サイト
http://morning.moae.jp/lineup/147

金曜ドラマ/コウノドリ
2017/10/13スタート TBS金曜夜10時〜
http://www.tbs.co.jp/kounodori/

最新話はTBSオンデマンドで1週間無料で見れます
https://tod.tbs.co.jp/program/14577
※前スレ
【漫画】コウノドリ・6【ドラマ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1450497688/
0002名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:24:20.33ID:EA2ocqzr
コミック収録内容
1巻 受け入れ拒否 切迫早産 淋病
2巻 未成年妊娠 無脳症 被膜児 喫煙妊婦(前編)
3巻 喫煙妊婦(後編) 海外出産 自然出産と帝王切開 救急救命(前編)
4巻 救急救命(後編) 夫のDV 風疹
5巻 立ち会い出産 双子 卵子提供
6巻 子宮外妊娠 性感染症 口唇口蓋裂 乳児院
7巻 NICU
8巻 妊娠初期 マタニティブルー 出産から退院まで 研修医(前編)
9巻 研修医(後編) インフルエンザ 出産予定日
10巻 無痛分娩 長期入院〈前編〉

モーニングの公式サイトで1〜4話と各巻約一話分、最新話は無料閲覧可
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 14:46:03.06ID:HzORFsl6
乙です
>>3追加

11巻 長期入院(後編) フルコース 未熟児網膜症
12巻 妊娠高血圧症 アレルギー 転科
13巻 逆子 人盂腎炎 子宮頸がん(前編)
14巻 子宮頸がん(後編) 身長差 時間外受診
15巻 胎弁吸引症候群 出生届
16巻 VBAC 胎動 子宮筋腫
17巻 離島医療
18巻 不育症 1カ月健診 稽留流産 聴覚障がい
19巻 NICU part2 羊水塞栓症
20巻 母子感染症 妊婦の自殺 記念撮影 栄養素
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 21:15:11.70ID:f+iOx32U
12巻収録の転科で思い出したけど、ドラマ2話で四宮先生が外で会ってた妊婦さんって、もしかして倉崎先生なのかな?
原作とだいぶ展開違うけど…
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 12:47:28.29ID:2jxvBl5r
>>1おつ

最新刊読んだけど鴻鳥先生がどんどん綾野剛になってきてる
というか綾野剛を意識しすぎのような
初期の面長でシュッとしてた顔の方が好きだわ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 13:24:03.56ID:8mVqwylG
今巻、絵柄が少し変わった気がする
かわいくなってきた?
四宮先生好きになったわw
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 13:53:12.88ID:C3UnCA+F
20巻読んだ。
四ノ宮先生少しづつつぼみちゃんから解き放たれていってる感じが良かった。
倉崎先生がペルソナに来てくれてもう2年も経つのね。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 17:26:57.50ID:kl6Dtmvd
妊娠〜生まれるまでというと何ヶ月もかかるから、作中の時間もどんどん流れていくね
サクラって20巻現在で何歳なんだろう?
綾野剛は35歳だけど
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 20:35:10.17ID:wKCuoYqg
ドラマ板のスレが自分語り禁止なもんだから
やれ主題歌がどうとか、監督が、演技がとか
技術的な話ばっかになっててワロタ
肝心のストーリーについては感想言おうもんならどうしても自分の経験なんかと関係するわけで、そりゃレスできないよね
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 20:47:10.87ID:W2ikj4fu
ドラマ板のスレ初めて見たけどすごいギスギスしてるね
がるちゃんは自分語り多いからここくらいがちょうど良い
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 22:41:20.72ID:kRszuZDO
子育て鬱の話を今橋先生の家族エピとしてやって欲しいな
うちも今橋先生んチ状態だから打開策か心の持ちようなんぞをコウノドリ作品で見てみたい
再放送等昔のもの含めいくつか医療ドラマを見たけど、どれもテレビっぽ過ぎて心に響かねーわ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 06:01:59.71ID:sJ9O3OCT
このドラマ凄いですね
4ヵ月の子がいるんですけど毎回母子手帳見ながら泣いてます
いやー凄いなぁ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 06:19:36.75ID:MXRB/s/2
私も前作から見てるけど泣かない回がないw
聴覚スクリーニングしてる赤ちゃん可愛すぎた
でっかいヘッドフォンみたいなのつけてやるんだね
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 07:20:20.53ID:ly1RE+5h
>>14
わかりすぎる!
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 07:41:06.38ID:ly1RE+5h
>>10
同じこと思った。…というか、絶対アシスタントが描いてるよね、先生たちの顔。女の子が描いた感じであんまり好きじゃない。
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 08:31:38.42ID:uUFvRfeJ
>>17
聴力スクリーニング検査のヘッドホン可愛かったよねw
あんな風に検査してるんだな〜って新鮮だった

絵が変わっていくのは他の漫画でもよくあることだよ
サクラが綾野剛っぽくなってきてるのは同意w
下屋もどんどん可愛くなってきてるし松岡茉優っぽい
この作者はドラマ化を歓迎しているんだなーってことがよくわかる
四宮先生の「しのりん呼び」とかドラマ発生してから漫画でも使われてるもんね
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 08:57:49.40ID:HfUbJt3m
絵が劇的にひどくなった作家を知ってるから可愛くなる分はいいかな
ストーリーもあいかわらず泣けるなら問題なし
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 10:25:45.32ID:h0nqhcfj
>>19
ちょっとわかる。笑
少女漫画っぽい感じかな。
嫌いじゃないけど、いくらなんでも顔が変わりすぎでしょとは思った。
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 10:27:08.75ID:h0nqhcfj
>>21
初期のサクラ先生は、どっちかというと瑛太に似てると思ってた。
ドラマとシンクロしてきて、どっちもファンなので嬉しいw
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 10:40:27.88ID:clHgdVqq
20巻まで単行本出しても1巻から画力上がってなかったらそれはそれで問題あるだろ
お世辞にも初期は上手いとは言えないし
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 12:55:48.47ID:I0jw1IXX
久々に1巻から読み返したら初期の鴻鳥先生がだいぶ老けて見えたわw
絵柄変わってってどんどん若返ってるよね
20巻の四宮先生には泣けた
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 21:46:03.94ID:ly1RE+5h
ほんと、1巻とか老けてるよね。
19巻と20巻でも全然絵の傾向変わったよね。
今の感じだと最新の20巻の話もドラマに盛り込まれるのかな〜。ますます楽しみ。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 21:55:12.88ID:kOX+1vvS
>>28
そんなにすぐにドラマ化したら面白くないよ
コウノドリパート3でやればいい
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 11:22:23.78ID:FFFUKZiN
見てるのが子育てと学校真っ最中の主婦層だと気軽には見に行けないわ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 23:14:38.46ID:o5BGGRnm
本当にティラミスはムカつく
イクメンって言われるんですよね〜にイライラした
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 23:22:55.26ID:tkzvvWz9
>>33
イライラするけど役柄はピッタリだと思う(笑)
イラッとするけど、本人は悪気ないって沢山いるよね。
少し離れると赤ちゃんが可愛く感じるのもすごく分かるなぁ。
今週も面白かったわ。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 23:29:28.03ID:o5BGGRnm
おもしろかったね、メアリージュンは完璧主義なところがあるから産後鬱になっちゃったのかなぁ
テキトーダラ母です!完璧ムリムリ、60点で上等!っていうほうが楽なんだろな
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 23:37:06.23ID:NFDMPJFO
ティライミと母親が部屋にいるシーン、もう言っちゃいけない言葉のオンパレードでやめてあげてー!って感じだったわ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 23:39:19.04ID:w4K5v3va
メアリージュンの話、自分的にはかなり堪えた
うちも身体疾患があるのが産後に分かって、通わせる予定だった保育園から受け入れNG出された
途方に暮れたよ
うちは結局入院が続いたり、療育や通院でまともに生活するのすら困難になって
仕事辞める羽目になったけど、あの時の精神状態は本当に危険だった
職場も最後は冷たかったな
予定が不透明すぎる人間は要らないものね…
メアリージュンの話も当面の相談先はできたけど、根本的には何も解決していないことに闇を感じる
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 23:49:59.37ID:mMTjPRM7
無痛分娩妊婦に原作のフルコース妊婦がミックスされてた?
森三中はもう無理か・・・
結構原作のエピソード色んなところから引っ張って来て繋げてるな〜
入院中の母親の戦場っぷりとか旦那が上司に何も出来ること無いけど自分の無力を味わってこいとか言われる小さなエピソードさり気なく入れて欲しいな
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 23:58:41.75ID:uRNrSKjr
赤子の疾患に自分の仕事、出産以外の心配事が多かったのと
預け先もないし夫は使えないし母親地雷…
唯一の希望だった仕事も流れる
母親の気持ちになる前に気持ちが潰れちゃっても仕方ない
夫が少しは育児の戦力になったらいいけどね
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 23:59:35.66ID:E47MbWkz
ミックスさせ過ぎな気もする
原作一話一話面白いのに、勿体無いなーって思っちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況