X



トップページ育児
1002コメント485KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 13:00:42.28ID:0XwRYfGd
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1506488711/
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 08:30:40.95ID:stBACr7J
>>131
一斉指示に弱いからだよ
一対一は平気だけど集団は苦労してるので言語聴覚訓練は幼稚園と並行で通うことになってる
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 08:47:36.59ID:boRIRdcS
>>131
私の子も幼稚園の面接で指示通らなくて、園長から家ではできるのと赤の他人の前でできるのとでは違うってやんわり言われてしまったよ…
私立幼稚園なら特に園側が生徒を選ぶし仕方ないけどね、色々事情もあるだろうから。
>>131みたいにまだ小さいから皆緊張して本来の姿が見せれないのは当たり前って考え方の幼稚園が見つかったからどうにかなったけど…最初の幼稚園で言われた事が少し気になるわ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:23:28.51ID:stBACr7J
>>134
別に複雑ではないよ
「連絡ノートを鞄の中にしまってね」とか「のりをトレーに入れて先生に返してね」とかそんなもん
うちの子は集団の中にいると全く聞いてないから指示に従えない
昨日の面接では二次面接で詳しく聞かれて、うちの子に先生が例を見せてあげたりなど他の子と違う対応をしても良いか、言語聴覚士の園訪問の時に話をしたいので時間を取れるか等を聞かれた
それを踏まえて選考にかけてくれるらしい
結果はまだだけど通えたらいいなあ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:44:36.72ID:tRThYa5b
>>136
そうなんですね
一斉指示以外は問題ないのですか?
集団に入れてみないとわからないんですねやっぱり
うちは幼稚園のクジを見事に全部外してしまい再来年になってしまったので集団ではどうなるか・・・
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 10:10:38.11ID:h8ObN4nb
人見知りとか経験不足で知らない人や大勢いる中で呆然となったり興奮してしまうのは小さい子ならあるあるなんじゃないかな?
ヤバイのは環境や精神的な影響ではなく、本当に指示や状況を理解できてない状態だと思う。
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 10:24:21.41ID:ZWcXfGXU
幼稚園落ちた。何かもう疲れた。子供は頑張ったけど、私の選択が間違ってたのかとかもういろいろぐちゃぐちゃだわ。
今日は祝日だからどこも休みで何もできないのがまたつらい
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 10:28:34.63ID:stBACr7J
>>137
今は他にあまり問題無いけど発語は遅かったよ
1歳半発語無し2歳で10未満、2歳半に急成長して今は二語文三語文たまに四語文という感じ
あと身辺自立は微妙
トイトレ進んでない、スプーンは上から握るし結構こぼす、トップスの着替えやボタンが出来ない
一応これらはまだ出来なくても問題無いんだろうけど幼稚園面接ではこれらのアンケートあったし詳しく聞かれた
このスレで早生まれは幼稚園面接においては不利だなと思った
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 10:38:37.49ID:To2t6T9s
勉強園だけど入園までに洋服や靴の脱ぎ着出来ればいいと言われたよ
ノビノビ園の幼稚園の見学時は先生に着替えさせてもらってた子何人かいたしこの発達に合わない幼稚園みて不安になってるだけな気がする
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 11:01:22.50ID:BRVoLL9P
>>140
上の子がのびのび園に通ってたんだけど着替えができるか、トイレは自立してるかなどはアンケートで聞かれたよ
着替えや靴を履くのに補助が必要な子やおむつの子が何人かいたから
補助が必要な子が一クラスに偏らないようにクラス分けの参考にしていたみたい
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 11:26:13.36ID:JjA7qrO6
流れ切ってごめんね
2歳半でヤンキー座りが出来ず(尻もちついちゃう)、立つ時に必ず補助に手を使う(スムーズに立てない)
低緊張なのか、体幹が弱いのか…
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 12:40:54.62ID:kugLRNOw
>>136見る限り慣れてそうな園だよね
うちの近くは勉強園は論外としても、のびのび園は出来る子がのびのび過ごすって感じで合わなかった
どんな子でも受け入れるのびのび園が必ずしも合うとは限らないんだなあ
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 15:36:21.15ID:EZfme37C
>>123
普通に「◯◯ちゃん、おいでー!」と言い、呼ばれたら走っていって一緒に滑り台とかかけっこしてる。
女の子同士だと内容は良く分からないけど、何かおしゃべりしてる。
砂場でも「バケツ持ってきて!水くんできて!穴掘って!」などと言葉でやりとりしながら、協力して作品を作ってたよ。

うちは貸し借りて出来ないし、協力しないし、何なら作った山を踏み潰す。
もう後半は申し訳なくて私がつきっきりで面倒見てた。
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 16:52:05.35ID:moBsFHzh
>>126 わたしもコレだと思う。うちも年少1個前の保育園のクラスだけど。引っ張ってく系の子が支持出して、なんとなく従ってる感じに見える。
わたしも心配で先生に聞いたけど、まだ平行遊びでも大丈夫って言われたよ。
物の貸し借りもまだ上手く出来てないと思う。送り迎えのとき、取った取られたで号泣してる子よく見かけるし。うちの子もこないだ手首噛まれて帰ってきたわ。おもちゃの取り合いになって噛まれたらしい。
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 19:33:14.63ID:/VSLScsF
>>143
ヤンキー座りは体が固いと難しいらしいよ
最近はできない子が増えてるって
立ち上がるときに手を使うというのは膝に手をつくということ?
二歳健診で床に置いてあるものを手を支えとして使わずに拾えるかチェックされたけどできる?
遅くても走れる?
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 20:43:30.29ID:2p+qzL5N
>>147
床に手をつかないとたてないですね
拾えはするんですけど走るのは早いです
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 23:02:53.35ID:1prPV8kB
流れ切ってすいません

あと数日で3歳になる男児が2ヶ月くらい前(不確か)から口で変な音を出します
もしかしてチックかと検索してみけどよくわかりません

カエルだか鳥だか何か生き物が苦しむような音みたいで真似してみたは口を半開きで舌の真ん中の方を上顎につけてる感じです
グゥクェキュクェみたいなとにかく不快な音で、顔をしかめて気持ち悪いからやめてとか言ってもやめません

チックだとしたら注意してはいけないと書いてありましたが、本当に注意するべきでないのでしょうか
来年から幼稚園なのでお友達に避けられる原因になってはと心配です
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 23:23:06.48ID:8hQjFJBV
>>150
それよく小学生くらいの特に男子がふざけてやってるよw
空気が抜ける感じと音が楽しいんじゃない?
診断なんか出来ないけど、他に気になるところがなければ大丈夫だと思うな
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 07:16:12.50ID:HGTS5lmQ
>>149
少なくとも私は聞いたことがないです
アキレス腱が固いとヤンキー座りをしたときに踵が浮いてしまったり重心が後ろに傾きすぎたりするみたいです
椅子やソファ中心の西洋風の暮らしに慣れたのが原因なんだとか

体幹が弱いと足がMみたいな座りかたを好むのはあるみたいです。お姉さん座りって呼ぶのかな
走っているとバランスを取りやすいから常に走ったりジャンプしていて止まるのが苦手とかもあるみたいです
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 07:21:30.04ID:3VjlU9B+
>>153
ジャンプ出来ない2歳半
ヤンキー座りは出来るけど、テレビ見るときはそのお姉さん座りしてるのもよく見るわ
うちも体幹弱いのかも
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 12:01:23.97ID:2E0fki8J
前スレで入園合否は来年2月と言われた者です。
今月の願書提出日はどうするべきなのか確認したら不要と。
合否不明のまま入園金納めたり制服採寸しても…と。

うーん、やっぱり遠回しに断られてるなと多々感じました。
0156150
垢版 |
2017/11/04(土) 12:45:31.06ID:pzmBJPfy
>>151
診断は病院でないとできないのはわかりますが、似たことをしていて治った例とかないかな?と聞いてみました

>>152
ありがとうございます
来月3歳児健診があるからそれまで他にチックにあたる症状が出ないか様子見てみます
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 15:04:27.33ID:HnGSfrtb
本スレ?で2歳の初語数450とか見て目の前真っ暗
まだ有意語ひとっつも出てない
自治体のグループ通ってるけど、発語以外は年齢相当だから問題なしと言われる
コミュニケーション取れてても、言葉が出ないっておかしいよね
検査までの道のりが遠い
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 17:20:31.16ID:UbPF67ja
>>157
うちも喋れない2歳10カ月男児
コミュニケーションはまぁまぁ取れてるかな
でも未だに何で泣いてるのか解らないときもあるし、たまにしんどくなる
身体はすっかり幼児なのに、出先で赤ちゃんみたいな声出されるとちょっと恥ずかしかったり…
早く自分の子供とお喋りしたいよね

私の地域は病院行くのは各自の判断って感じだから、2歳で外来行って、そこで市の集団療育紹介されて通ってるよ
来年度の幼稚園は言葉でのコミュニケーションが取れないってので断念したから良いんだけど、普段の生活で何かとやっぱり困るから、来年は本格的に言語聴覚士さんがいる療育センターにも行く予定
言葉の引き出し方が定型児さんとは違うんだろうなぁ
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 22:49:58.88ID:/FcEt7ny
うちの子、靴履くとき足を入れてスニーカーのベルクロ部分をとめるのはできるんだけど引っ張ってぴったりとめるのはできないからとめなおしてあげなきゃいけない
こういうのって1人で履けないっていうことなのかな
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 00:10:39.97ID:R7naah3i
2歳5ヶ月。何かしてる時に話しかけても無視する事が増えた。チラッとこちらを見ることもなく、まるで聞こえてないかのように振る舞う。自分に都合悪い事言われたらすぐ反応するので聞こえてるはず。自分の息子ながら違和感あるわ。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 08:33:44.43ID:Jb/P4z/l
>>162
同じことを相談したけど、あまりにも夢中になって延々とやり続けてるレベルでない限り、多少夢中になって耳に入らないのは幼児あるあるだと言われたよ
逆に何してても親が呼んだらすぐに中断するのもそれはそれであまりよくないとか
0164155
垢版 |
2017/11/05(日) 11:09:44.40ID:i/3zS6kv
>>159
ありがとう
近くに他の幼稚園は1つしかなくて、大規模お勉強系
ビシッと統率とれてるとこだから付いてけないと思う

残りの選択肢は2月に賭けることと、療育園…
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 13:03:21.47ID:2wRkn7VF
プレに行ってた園では並行通園か週2、3日の通園ならok出たんだけど、納得いかなくて願書提出1ヶ月くらい前に違う園にしたけどそこは見事に落ちた。
選択間違えたかも。明日から電話かけまくるけど、多分療育園だわ
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 13:06:13.11ID:HoIum5/u
>>165
差し支えなければ、なぜプレに通ってた幼稚園から週2.3を提案されたのか、教えてもらえませんか
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 13:23:44.61ID:2wRkn7VF
>>166
プレの初めに発達の遅れや心配事を話してたんだけど、プレの様子をみて毎回椅子に座れないのが難有りかとってやんわり言われました。先生が一人(私の子供に)とられると他のお子さんの安全面も心配ですもやんわり言われました。
今思えばこんなにも親身になって考えてもらってたのに…私がばかでした
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 18:30:38.44ID:HoIum5/u
>>168
地域によると思う
私が今住んでるところは知的中度以上で手帳取得してる子しか療育園には通えないけど、
昔住んでたところは希望すれば様子見の子でも通えた
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 18:33:07.24ID:HoIum5/u
>>167
教えてくれてありがとう
療育園に1年通ってお子さんが伸びれば2年保育で幼稚園に編入することもできるかもよ
うちの地域は療育園に入ることすら難しいので、最終選択に療育園があるというのは羨ましいなと思ってしまった
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 18:49:47.88ID:SKmHMqdM
>>170
横だけど、1年療育通って2年保育もありだね
うちはまだ来年プレだけど、頭に入れておこう
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 19:06:12.89ID:Jb/P4z/l
風車とかタイヤクルクルなんて一歳から二歳の子はみんなやると思ってたけど、やっぱり頻度とか期間の問題なのかな
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 19:10:09.04ID:I+FKWex7
多動の子にアンパンマンの離れてお知らせ迷子バッジおすすめ
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 19:11:50.84ID:iMoy13fU
>>168
うちの地域も様子見の診断名無い子も入れるよ
だからうちも来年は療育園
通うには受給者証は必須だけど

>>164,>>165
余計なお世話だと思ったけど、うちの地域は療育園も年明けから動くとなると定員一杯で入れない事もあるみたいだから、年内に見学行くとかした方が良いかも…
私も幼稚園通っていたし、幼稚園通うのにこんなに苦労するなんて思ってもみなかったし、幼稚園がこんなにハードル高かったなんて思わなかったな
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 00:11:14.21ID:VeszqjpM
>>163
そうなんですね。ちょっとホッとします。まぁ他にも気になることありすぎて民間の療育に行くことになってるので安心できないんですけどね。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 14:10:47.47ID:FTCXiRcP
最近2歳半でジャンプ出来ない書き込みが多いけど全部同じ人なの?
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 01:33:53.20ID:PzFge2Gx
>>153
筋肉に張りがなくて大人しくしてられないのは
低緊張じゃない?
体幹の弱さとは違うよ
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 11:16:39.12ID:lIUGX4MY
いつまで赤ちゃん言葉続くのよ
クリスマスはおしゃべり図鑑にしようかな
理解してるはずなのに、ん!ん!ばかりでノイローゼになりそう
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 13:49:17.48ID:za2yr0RL
発達障害由来や後々に問題が出るレベルの低緊張で健診に引っかからないことってあるの?
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 16:17:19.59ID:qXKN/o7+
3歳の七五三の撮影をスタジオでしたのだけど、場所見知り&人見知りでギャン泣きして2回も来店したのに撮れなかった..
普通の子は3歳でも2時間くらいで笑顔の撮影が完成できるものなんだね...
偉いなぁ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 17:12:57.12ID:LAaFGRLO
>>182
スタジオで働いてるけど、そういう子は割とたくさんいるからあまり凹まないでー!
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 17:18:10.31ID:448oZeeD
>>183
横からごめん
うちももうすぐ七五三の撮影を予定してるんだけど、泣きはしないかもしれないけど警戒して顔が引きつって固まりそう
伏し目がちになってカメラ目線もあまりしないかも
そんな子いますか?
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 17:46:42.93ID:LAaFGRLO
>>184
いますよー

できれば予約時にそのことを事前に教えていただけると助かるかな

人見知り&場所見知りが激しいなら、ベテランスタッフが最初から最後まで一人で対応、
他が気にならないようレフ板などで囲って撮影
男性が苦手なら女性カメラマンで対応など

好きなキャラクターや落ち着くアイテム、あと小さめなおかしなど(ラムネとか)があるといいと思います

撮影〜写真選びまで同じ日でやるとかなり時間がかかってしまうので、できれば撮影と写真選びは別日にするのをオススメします

あと、神社お出かけとスタジオ撮影は絶対別日で!!大人でも疲れちゃうので
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 19:21:30.40ID:7uf9R0Rk
>>181
自分もこれは思った
何も指摘されなければ気のせいかいずれ治るレベルな気はする
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 22:13:47.45ID:BDhD0uPL
>>178
親子教室で理学療法士さんに「筋肉が柔らかいから刺激を感じにくい」って言われたんだけど低緊張のことだったのか

三歳男児
読み聞かせとか手遊びでじっとできないから多動かと思って相談にいったけど、多動ではなくてコミュニケーションの問題だと分かった
「人と楽しむこと」よりも「自分が楽しいこと」の比重が大きいみたい
そう考えてみて、今まで気になってた場面を思い返したらすごい納得したわ
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 00:46:23.82ID:zGF/sxTA
>>187
筋肉が柔らかいだけじゃ分かりにくいよね。
低緊張の子はじっとしてる姿勢がつらいから、動き回るのもあるみたい。

とにかく色々な場所を歩かせて、土の感触やら、ゴムの感触、坂道の感覚など色んな感触を経験させるといいらしい。
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 07:56:29.57ID:SYbGhkww
健診で筋力が弱くて関節が少しやわらかいと指摘されたうちも低緊張なのかもな
先日の経過観察で運動させれば追いつくと言われたのは少し安心だけど(平均ではなく健常域に入れるという意味だとは思うけど)
枠さえ空いていれば療育に通えると思うので手厚い地域がうらやましい
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:16:16.91ID:OubHEMLJ
満3歳児の皆さん、トイトレってどうでしたか?
うちは来年の秋に3歳になるので、来年の春から始めようかと思ってるんですが、発達が遅い分不安で。
今は診断書なしでも通える自治体の療育(という名のただの遊び)に週二行ってるんですが、来年度から通園クラスにも通えるとの話があり、そこで排泄や食事も一緒にみてくれるみたいなので、行こうかどうか迷っていて。
ただ、内容はただのお遊びなのでそれに週5も費やすより、民間の親子教室に通わせた方が伸びるのかなぁなんて考えたり。
因みに今二歳二ヶ月で、発語は単語の一部ばっかりできちんと言える言葉は20くらいしかなく、他にも電気タイヤ回し好きな特性満載な子です。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:40:14.64ID:PpSF7Lj2
民間の親子教室通ってるよ
多動で集団できないから一対一で
成果は療育となんら変わらない遊びに毛が生えた感じで変化なんてない
それに月2万近く払ってるのバカらしくなるけど藁にもすがる思い

全部やってもこの程度なんだなーって悟りの境地
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:43:20.88ID:xO0U16F6
>>190
うち2歳3ヶ月でトイトレはじめたけど、2歳9ヶ月の今全然すすんでないよ
3歳なってからでもいいと思う
でも本人がトイレに興味あってやる気あるならもったいないからいつでも始められるようにしたらいいんじゃないかな
親子教室行ってるけど、同じクラスの子たちは3歳ちょうどくらいでおむつとれ始めてる子もけっこういる
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:47:18.19ID:IagbOEgE
>>190
トイトレに関しては本当にそれぞれだから子供に合わせるのが一番だと思うよ
急ぐ必要もないし
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:51:59.76ID:3jHpcX6v
>>190
うちは一歳半で「ちっち!」って教えてくれるようになって2歳過ぎには寝る時以外はトイレでするようになったけどスレタイ
友達の子は3歳過ぎでもトイレ拒否だけど、誰がどうみても健常児
トイレって本当に個人差あるよね
子どもがやる気になってからで良いと思うよ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:57:59.64ID:Qd4uN8AZ
>>190
うちは理解が遅かったので、2歳10ヶ月でゆるく始めたけど1、2ヶ月でオムツ外れました。
ちなみにきっかけはトイレに座らせたらたまたま出たからです。これが2歳半とかだったら全然ダメだったと思う。無理に始めても時間かかるだけだから、お子さんが出来そうだと思ってから始めた方がいいと思う
そして幼稚園入っても半分以上の子がオムツだった。
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 14:42:24.32ID:4XhewIvL
健常児でも3歳すぎてから外れる子もザラだよね。
健常女児なら2歳半くらいで外れる早い子もいるけど
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 20:07:57.00ID:+IK8xyyz
>>190
うちは実母がずっとうるさかったから1歳半くらいから始めたけど、2歳1ヶ月の今はイヤイヤ期が始まってトイトレを拒否するようになったから休止してる。

それよりも最近はトイレの水の流れを見るのがブームみたいで毎日飽きるまでずっとやってるから今月の水道代が心配だわ。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 21:44:13.90ID:9Xlo/P20
感覚過敏だったりこだわりがある子だと、かえってオムツがはずれやすいって聞いたことある。
おしっこで濡れた感覚が許せなかったりするから...
逆もあるのだろうけどね。
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 22:05:32.36ID:2dnirPtG
>>188
私が言われたのは、「他の子が10感じる刺激でも筋肉が柔らかいと3〜5くらいにしか感じてない。だから本人にとってまだ動き足りなくて走り回ってしまう」って説明だったわ
低緊張ってのは域値が低いってことなのかな?

感触を経験させるのは裸足でってことだよね?
公園でもサンダル履いてたから今度やってみるよ
ありがとう
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 22:53:15.96ID:XSSXpPyC
>>198
うちはそれだったよ。一才半くらいからうんちを気持ち悪がっておむつ脱いで床にされちゃって、そのまま外れたよ。
つま先歩きもしてるし、服の好みもあるから感覚過敏だね
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 23:27:13.20ID:eWtBVrFn
感覚鈍磨かと思ったら過敏っぽいものがではじめたり親でもよくわからん
実は過敏だったのかとびっくりよ
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 23:37:48.82ID:IagbOEgE
>>202
親でもわからないんだったら、どっちでもないんじゃない?
本当に感覚過敏があったらわかるよ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 23:51:44.82ID:E/WeEM3z
うちも過敏とは逆タイプかも、基本鈍感
転んでも注射でも痛いとは言うけど泣かないし靴が左右逆でも服も何だろうが気にしない
かさぶたはすぐ剥がして血が出たーって喜んでる
何でも食べるし苦い薬とか魚のはらわたとかブラックコーヒーとか好きで酸っぱいのも好きでよく付け合わせのレモンかじってる
ちょうだいってうるさいから、一口食べたら懲りるだろうと思ってあげたら普通に食べてる…
もちろんおむつは全然外れないし事前報告なし、事後報告はたまにあるけど濡れたおむつ気持ち悪いって素振りはない
0205190
垢版 |
2017/11/08(水) 23:52:52.09ID:RUL3kwTj
190です。皆さんコメントありがとうございます。
トイトレはマイペースで良いんですね。
入れるかわからないけど、幼稚園に入れたくて、タダでさえ発達遅いのにオムツまで外れてなかったら益々断られるかと気になってました。
うちは最近うんちした後に『ん!ん!』って気張る声を出してアピールするようになった程度でおしっこはいつ聞いても出てないと首を横に振るのでまだまだですね。
自分でも頑張れるような気がしてきました。
ありがとうのざいました。
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 23:55:08.90ID:eWtBVrFn
>202
0歳〜1歳のときは周りがどれだけうるさくても寝ててオムツが汚れても泣かなくてこけても泣かずに起き上がっておかゆもバナナも無表情で食べてたからてっきり鈍い方かと思ってた
2歳過ぎて耳ふさぎとつま先歩きが出てきて怖いものがたくさん出てきたみたいでよく泣くようになった
特性が出てきたってことなんだろうけどまだ出始めだからどうなるか様子見
0207190
垢版 |
2017/11/08(水) 23:57:07.06ID:RUL3kwTj
>>191
あまり民間でも変化ないんですね。
うちは手先が不器用なんですが、自治体の療育は体動かす遊びばかりで、手先の不器用さに対する療育が全然ありません。
親子教室ならそういう事やらせてくれるのかなぁと思っていたんですが、どうでしょうか。
因みに私も同じくらいの月謝のベ〇パにしようかなと思ってます。
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 23:59:07.65ID:E/WeEM3z
>>205
幼稚園によると思うけど、今はおむつでも入園できると思う
うちは来春から入園だけど、面接でトイトレ全然ダメで春までに外れる気がしませんと言ったら、年少さんはおむつの子たくさんいます幼稚園でもお手伝いしますと言ってもらえたよ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 00:08:34.03ID:xV39gz7j
>>206
それのどこが過敏なの?
耳ふさぎとつま先歩きは常にやってるの?
ブームなんじゃなくて?
おかゆとバナナはどんな表情で食べたら正解なの?
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 00:23:55.74ID:MmcUTS/S
>209
なんかすごい喧嘩腰だけどあくまで出始めだから一過性かこのまま過敏になるかわかんない
ただ周りでも2歳過ぎてから過敏になった子もいるし、療育の先生からもこれからどんどん過敏が出てくるタイプだって言われたからそうなのかなと思う
>209は過敏が強い子がいるのかな
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 05:38:44.28ID:J7Dzlt7K
>>207
手先が不器用なら、手先の訓練じゃなくて体全体を使う練習が先なんだよ。だから公園いって遊具で思いっきり遊ばせるのが実は1番近道。
自治体の体使って遊ぶ療育はいいと思うよ
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 06:55:35.83ID:Ue4ibXYS
>>207
手先を動かすならうちの場合ですが親子教室結構やります
穴に紐を通すとか棒を立てるとか逆に全体運動は少なめ

うちは発語ゼロと多動で指示が通らない方が多いのが悩みなのでそこら辺に関してはあまり効果ないなーと思いながら通ってます
効果ないというかどうしようもないのかな
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:44:32.95ID:odpgqYg4
>>199
地面が平坦ではない自然公園も勧められたよ
石や木の根っこで地面がでこぼこしていたり、丘や落ち葉の山などの起伏をのぼったり
足場が不安定なところを歩かせるのもいいよとのことでした
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:10:55.43ID:LTlFqAfn
>>212
男の子なら発語3歳から出たとかよく聞くから、まだこの先わからないけど、、
テレビって見せてる?
実はうちが視線の合わなさ親の顔を伺わない、人より物に関心が強いで様子見になってて、言葉はよく出てると安心してたけど、おうむ返しが増えて、挨拶ができなくなったり昔できてた指示に従わなくなって折れ線型のような症状が出てきてる。
テレビは1歳過ぎから食い入るように見るようになって、完全にやめて1ヶ月で目が合いやすく、よく笑うようになって、言葉はまだ理解できないこともあるけど、挨拶がまたできるようになった。
臨床心理士からテレビで自閉傾向がでたり、言葉が遅れるとか聞いて半信半疑だったけどやめてみて本当に子供が変わってきた。
3歳までに対処すると自閉傾向や言葉がかなり改善すると片岡直樹先生の本に書いてあって
保健師に言われたままに様子見してたら3歳で診断されてたと思うから、自閉傾向や言葉できてる悩んでいる人には様子を見るよりテレビをやめてオモチャを片付けて親子遊びをしっかりやってみてほしい。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:28:57.28ID:oFzIcuVJ
片付ける、親子遊びをたくさんするのはいいことだと思うし出来る限り無理のない範囲でやればいいとおもうけど、それで自閉傾向が改善する(した)っていうのは怖いかなあ
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:41:24.60ID:LTlFqAfn
>>215
片付けるっていうのは一切撤去してしまうことです。それはうちの子が人より物、物があるとか、人を見ないで物ばかり見てしまうタイプだからかもしれませんが。
親子遊びは臨床心理士からも片岡先生の本でも物を介さないいないいないばあ、追いかけっこを多くするよう言われました。
でも一番効いたと思うのと重要と言われたのはテレビを一切やめたことです。
テレビをつけていてもながらで遊んだりずっと見ていない子は大丈夫かもしれないけど、うちの子は本当に食い入るように見ていたのと、ビデオを試聴が長くなったタイミングと表情が乏しくなって落ち着きがなくなったタイミングが今思えば一致するからです。
テレビを見たらみんなが自閉傾向出るわけじゃないと思うけど、今傾向出てる子は騙されたと思って1ヶ月完全にやめてみてほしい。
それだけです。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:42:19.90ID:pt/8dQOZ
テレビだけのせいではないよね
それで自閉症が改善されるならば世の中に自閉症はいないわ
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:48:20.34ID:LTlFqAfn
ごめんなさい。
つい熱くなってしまって。
私もこのスレずっとロムったり相談してきて、もう様子見になったら3歳でマシになるか特性が強く出るのかそれを待つしかないのかなと諦めていたけど、本当に効果があったから試してみてほしいと思っただけです。
試すことを強制するつもりもないし、テレビで自閉症説を唱えたいわけでもないです。
嘘だと思うならテレビ見せ続けてみたらいいと思うし、結局は個人の自由だと思う。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:51:30.79ID:L+rHwsJd
片岡直樹って自閉症についてとんでも説を唱えてる人だよね
自閉症は脳の機能障害で育て方の問題ではないってのが今の医学的なコンセンサスなのに
暖かな親子の触れ合いが自閉症を治す!みたいなこと言う人を信用しちゃいけないよ
白砂糖毒説とかと同じで子どものためにという御旗で自分を追いつめ痛めつけて陶酔してるだけ

自分の子はテレビが合わなかったというのは別にいい
でも視覚優位の子はテレビや動画で学んだ方がすっと入ってくることも多いし
適度にテレビを見せることは親の気分を変えるし子どもにも刺激になる
テレビは悪!親との触れ合いを増やせば子どもは応えてくれる!って勘違いは自分を追いつめるよ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:53:56.11ID:3prC0PwS
片岡直樹って検索したら、「片岡直樹 トンデモ」が候補に出てきたんだが…w
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:55:32.74ID:89igU4qQ
いきなり長文で書き込むあたり、お母さん自身に何かしらありそう…
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:58:01.98ID:LTlFqAfn
>>223
そう、私もトンデモが出てきて最初は疑ったけど、片岡直樹の動画で改善例を見てからうちの子も当てはまると思ったんだよね。
私医療職で失語症治療を学んでて、正直宗教もインチキ療法も全く興味ない。
じゃロムに戻るね。
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:00:31.41ID:H2phKIRg
それって人より物タイプな子が物の無い生活になったらマシになったというだけで物のある空間に行けばまた悪化することもあるってことじゃないの?

うちは逆に1歳半までテレビ無しだったけどその後テレビ見出してから言葉はかなり吸収したな
覚えて欲しくない言葉も覚えたけど
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:01:29.70ID:d2hFapV1
>>225
医療職って言っても色々だからなあ
助産師は特にトンデモが多かったりするし
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:08:46.62ID:pt/8dQOZ
>>225
やりたきゃ一人でやってて
トンデモと言われてる人のをわざわざ出てきて勧めないで
もう出てこなくていいから黙ってロムってて
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:13:34.73ID:3VzLY83r
その医者、面談持ちかけて事後で交通費2万請求してきた話がグレーの子のブログにあったよね
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:29:04.39ID:LTlFqAfn
>>230
身内じゃないしステマじゃない。
ここに書き込んだのは3歳までなら改善の可能性があるから。3歳、5歳を過ぎると脳の可塑性が低いから自閉傾向が残存する可能性が高い。
だから既に5歳を超えた自閉症の親たち、自閉症協会からの批判が強くトンデモってなってる。
でも信じたくなければ信じなくていい。
テレビを見たら全員が自閉傾向出るわけじゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況