トップページ育児
1002コメント485KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 13:00:42.28ID:0XwRYfGd
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1506488711/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 13:01:28.94ID:0XwRYfGd
【関連スレ@様子見】
スレタイのみ記載してあるため、最新スレは各自で検索するようお願いします。


【2歳】言葉が遅い子7【以上】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【運動】発達遅滞【精神】
●●広汎性発達障害統一スレ●●
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】
【カナー】自閉症@育児板 【専用】
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活
頭蓋骨早期癒合症・軽度三角頭蓋
【サプリ】発達障害を改善する【食育】
【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 12:37:24.71ID:YqAzY08u
>>1乙です

3歳男女双子なんだけど、男児は我が我がでこだわりが強く頑固。待っていられなくて注意すると癇癪を起こす。人のおもちゃもすぐ横取り。
女児はマイペースで何もかもゆっくり。ふざけていたずらしては叱られてもヘラヘラ。きつめに叱られたら睨みつけてくる。言葉はかなり遅い。

毎日疲れ果ててる。発達相談に行ったけどとりあえず3歳半検診まで待ちましょうか、と言われた。
疲れる。ほんと疲れる。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 15:19:11.02ID:vrXqvDfx
1乙。

3歳5ヶ月。こだわり強く、嫌なことがあると思い通りになるまで泣く。
外出時は地雷を踏まないように恐る恐る発言、行動してるせいか、とにかく疲れる。
突然手に負えないくらい暴走することがあったり、抱っこ抱っこで1歩も歩かなくなったりするので、
夫がいない時はせいぜい近所の買い物か公園しか行かないことにしてる。

先日、恐らく健常の男の子の母親と話してたら、
0歳の頃から外出たくさんしていて言うこと聞かなかったことはない、と言っていた。
うちでおもちゃの取り合いになった時、我が子は取り返すまで泣いて叫んで、相手の子はすぐ切り替えて楽しく遊んでた。
やっぱり、何かあっても「まいっかー」って笑ってる子のほうが可愛いし、たくましく生き抜いていけそうだよね。

比較したら嫌になってきた。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 16:16:13.79ID:YqAzY08u
>>6
・夕方はお風呂→ご飯じゃないとパニックになる
(ご飯を食べてからお風呂、だと癇癪)
・絵本をお片付けする時に同じ本が並んでいると背表紙の数字の順番にこだわる
・プラレールの線路の取り外し方にこだわる
・服を着る順番にこだわる(先に靴下を履かないと下着を着ない)

思いつく限りこんな感じかな
娘がのびのびしてる分いちいち人に指摘しちゃうから仲も悪くて喧嘩が絶えないし今も喧嘩してる
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 16:30:37.98ID:+yTZEHbW
3歳になったけど、クレヨンや鉛筆がうまく握れない。正しい握り方までもとめていない。
クレヨンで塗りつぶすとか、ギザギサに線をかくことができない。手首を使って書いてほしい。
握力鍛えるには、どうしたらいいのだろう
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 16:59:39.27ID:eI+UlXO+
>>9
塗りつぶせないってことはぐちゃぐちゃ書きができないってこと?
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 17:15:13.45ID:+yTZEHbW
>>10
ぐちゃぐちゃとマルかいたり、線引くのはできてる。顔とか物はかけないけど。
他にも発達不安があって、月1で心理士にみてもらってるんだけど、直径3、4センチほどの円をふち取りしてもらって、塗りつぶすのができなかった。
根気なのか握力なのか、持ち方悪くて見えてないのか。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 17:23:16.85ID:eI+UlXO+
>>11
はみ出さずに完璧に塗りつぶせなきゃいけないのかな?
3歳なりたてで難しそう
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 18:11:34.60ID:+yTZEHbW
>>12
完璧は求めてないよ。
マルでも四角でも半分も塗らない。もっと塗ってごらんと言われてた。
発達不安すぎて求めすぎなのかも知れないね。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 19:40:47.70ID:L2EGAh+k
>>13
運筆はどうかな?
ネットで「運筆 無料」とかで検索するとダウンロードして印刷できたりするよ
筆圧は強くならないかもしれないけど、手を思うように動かす練習にはなると思う
うちも3歳なりたでだけど綺麗に塗り絵はできないな
塗りつぶす気無しでちゃちゃっと塗って余白だらけの時もあるし、ぐちゃぐちゃではみ出しまくりの時もある
もちろん色なんて完全無視で葉っぱとかもピンクで塗ったりするよ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 20:45:01.83ID:+yTZEHbW
>>14
運筆という言葉、知りませんでした。
ありがとうございます。
2歳からできるドリルを買ってやらせています。最初の方でつまずいていますが。
手を動かすには、色々と書かせた方がよいですね。ネットでダウンロードしてチャレンジさせてみます。
うちも色なんて無視で好きな色で塗っていますよ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 00:29:30.13ID:LQ6Nz4GG
うちは2歳1ヶ月だけど、まだぐるぐる円を描くことさえできないなぁ。
ポツポツと言葉も出てきて一安心と行きたいけど、不器用と延々とタイヤ回しが止まらなくて、不安が拭いきれない。
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 12:45:04.15ID:fBDitkFa
2歳半でジャンプ出来ないから低緊張を疑って相談したんだけど、それぞれ遊んでいる姿を見て、
医師「物をうまくつまめててヤンキー座りもできているし低緊張ではない。動作も機敏だし特段運動の遅れは見えない」
心理士「椅子に座っておもちゃで遊ぶ時やや姿勢が悪いから低緊張かも」
どっちやー!
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 14:21:42.43ID:OUlTvfAP
2歳時点で歩行が不安定で専門医に診てもらえることになったんだけど運動の発達が遅れる主な要素は
病気、脳性まひ、低緊張、関節が柔らかい、体幹が弱い、太めなど体格の問題、筋肉が付きにくい体質くらい?
何ヵ月も待ったので、あれも聞いておけばよかったということがないようにしたいので他にも思い付くことがあればアドバイスお願いします
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 16:02:28.39ID:fBDitkFa
>>18
総合するお低緊張ではないけど体幹が弱い、けど体幹と違って運動(運動の発達というよりいわゆる運動神経)は悪くない、って事なんですかね?
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 16:08:29.08ID:zKQ2OAne
私も体幹が弱いんじゃないかなーと思った
ブランコ乗れる?滑り台は良い姿勢で滑れる?

息子は走るし、歩くしジャンプもするけど、椅子に座った姿勢も悪いし、滑り台滑るのすら姿勢が悪い
ブランコも一人で乗れないし、一緒に乗っても割と直ぐに降りたがる
体幹鍛えるならバランスボールやトランポリンが良いよ
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 17:08:28.58ID:d347bkha
トランポリンすごくいいよ
娘が運動発達遅くて2歳直前で歩いたんだけど、2歳半で療育のトランポリンにハマって1ヶ月ちょいでジャンプできるようになった
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 17:15:07.41ID:fBDitkFa
>>21
>>22
ブランコは足がつくのなら乗れます。飽きてすぐ降りたがりますけど
滑り台も基本的には正しい滑り方で滑ってます…たまに頭から滑ったりしてますがw
トランポリンは買ったんですが大人用で弾まないのもあってあまりやりたがらないです
体幹と生まれ持った運動神経って別なんですかね?
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 17:20:54.10ID:fBDitkFa
あとバランスボールも取り入れてみたのですが、部屋の隅っこの方で固定させて掴んでピョンピョンさせると喜んでやってたんですがすぐ飽きちゃう感じです
小さいボールに座ったりしてるので、体幹悪くないと勝手に思い込んでました
もっといっぱい褒めてやらせないとな…
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 18:05:19.47ID:zKQ2OAne
>>24
うーん、じゃぁ体幹の問題は無さそうだね
ジャンプもその内出来る様になるかもよ

息子は今思えば腰の座りも遅かったし、滑り台にいたっては腰からぐにゃっと崩れた挙げ句、背中が斜面につく様な感じで滑ると言うか…
なんか滑り落ちてる
2歳9カ月男児だけども
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 19:08:58.80ID:oseSJru6
>>25
>>26
うちも首すわり3ヶ月半、お座り7ヶ月とかでした
1歳前には歩いてました

滑り台の件ですが、言われてみればお尻でなく背中で滑り落ちてることも多いような…
周りもそんな子が多かったので、あまり心配はしていませんでした
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 19:21:33.78ID:kylto7df
>>24 ストライダーは?
うちの子はめっちゃハマって爆走してる。飽きもせず走ってるよ。これからの時期は寒いのと、追いかける親が疲れるのがネックだけどね(笑)
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 19:51:36.18ID:UAqbMeal
>>27
滑り台は周りを真似していろんな滑り方したりするのが普通だし、それなりに滑れるんだったら別に気にしなくてもいいと思うよ
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 19:59:55.75ID:JiL1nPAt
3歳5ヶ月。明らかに発達遅れているけど、幼稚園に通っているので、
なんとなくママ友のグループに所属してしまっている。
お花見の頃から子連れで集まっているけど、うち以外の恐らく健常の子たちはぐんぐん成長していく。
我が子はいまだに2歳半程度の知能らしく、一緒にいるのが嫌になる。
グループ抜けるに抜けられないのが辛い。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:53:57.63ID:mQgZzTje
来年から幼稚園だけど、
ポツンも寂しいけどグループに入ったら入ったで気苦労もあるのか
どっちか選ぶかならポツンの方が精神的にマシなのかな
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:05:10.15ID:BfORPv1M0
>>1
体にいいことをするしかない

人間は動物なので肉と卵を食べるといい

毎日500グラム〜1キロの肉と卵を食べるといい

ただしB型は鶏肉、O型は豚肉がダメ

イライラする、炭水化物などの砂糖を欲しくなる人は肉が不足してる人です
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:02:43.41ID:S+hvyOd9
2歳半くらいから半年以上吃り?みたいな喋り方が続いてる
よく聞く最初の一文字が「りりりりりんご!」とか「りーーーんご」とか「…んご!」なるんじゃなくて、語尾とか接続詞が吃る
「あのねーねーねーねー、公園でっでっでっお菓子食べたいからぁらぁらぁらぁ、ラムネっねっねっ持って行ってもいい?」
大袈裟に書いたけどこんな感じ
短い文の時や質問されて答える時とかはならないけど、考えながらある程度長い文を話す時に次の言葉がスムーズに出てこないみたいで次の言葉が出てくるまでずっと語尾が吃る
普通にスムーズにペラペラ喋る時もあれば吃りまくって何言いたいのか分からない時もある
吃りが酷くなった後はお喋りが少し上達したりしてるから、成長過程なのか…
3歳児健診で相談する予定だけど、吃りは発達障害と関係してるらしいから本当に心配
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:11:00.32ID:UAqbMeal
>>34
それはちゃんとしたソースあるの?
吃りは時期的に割とあること、健常でも吃る子はいるし発達でも吃る子はいる
吃り=発達障害ではないよ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:39:08.85ID:yZ9ugKuV
>>34
吃音は言語発達途上の健常でもよくあるし、成人で吃音の人は発達障がいではない人も多いから偏見につながると思う。
就学前まで続くようなら言語訓練対象。幼稚園でからかわれたり二次被害があるようなら早めに言語訓練希望してもいいと思う。
ただ、親は言い直させたり指摘したりすると余計に強くなったり喋らなくなっちゃうから言語訓練を受けるか自然に治るまでおおらかに見てあげた方がいい。
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:34:08.43ID:2QgtBemd
愚痴です。2歳2か月
1歳半と2歳検診で口内の感覚過敏を指摘されていて普段からも偏食が酷いのに今日は更に酷かった。
3食全部白米のみ。
本人はそれで満足してるみたいで今もぐっすり寝てくれてるから気にしないようにしてるけど本当は他にも色々と食べてほしい。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 00:27:53.16ID:0jgMdQ/O
>>38
お疲れさま
もし栄養面気になるようなら、白米と一緒に炊き込むサプリみたいなの使ってみては?
もうやってたらごめん
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:07:46.93ID:TjEvqgqz
うちもだ。雑穀米って何歳からいいんだろ。
米が主食じゃない国に生まれてたら
何食べてたんだろうって思う時がある。
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:33:03.61ID:GocpB12g
うち週一くらいで雑穀米にしてるわ@3歳半
全部が消化されないにしても多少は栄養的にマシかなって思って
うちのは逆に米に始まる主食系を全く食べてくれない
麺パンも全部拒否でギリギリ芋類は食べてくれるから芋で炭水化物とらせてる
背が伸び悩んでるのはこの所為かなって思ってるよ…
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:40:48.44ID:88sfI/aZ
上でちょっと出てるけど、運動の発達(歩き出しや体幹等の定着)と運動神経(いわゆる生まれもったもの)って違うの?
筋肉質で走るの早くてアスレチックも好きででんぐり返りも得意な2歳7ヶ月
周囲からは「運動神経いいのねー!」って言われるけど、確かに両足ジャンプはまだしてない
陸上得意だけどマット運動は苦手、みたいな感じなのかな
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:49:29.21ID:CmL4BZDh
>>38です。色々とレスありがとうございます。
今朝はすごく機嫌が良いみたいで納豆ご飯をもりもり食べてくれました。

何故か野菜やお肉を食べさせないと栄養が取れない、と頭が固くなっていたので雑穀米も炊飯できる栄養サプリも目から鱗でした。
お散歩の寄り道で近所のドラッグストアを回ってみようと思います。ありがとうございました。
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:56:51.30ID:W3R5X3Wi
>>31
ウチも同じ月齢だけど幼稚園は来年度から。
年々小の四年保育ってこと?
そういうところって教育熱心だったり成長早めの子が行くイメージでレベル高そう。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 09:17:30.93ID:bMZzzWyT
ライザップキッズ気になるわ
3歳からだけど、もうちょっと大きくなってからのほうがいいかな
なにしろ指示が通らないから
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 10:17:50.38ID:R7cPp3B7
はー、来週2回目の発達検査受けるんだけど、前回8月の時点で幼稚園と療育の並行通園勧められてるし、なんかあるんだろな〜
言葉遅いだけであって欲しかった
現実見ないといけないけど辛い
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 12:13:09.29ID:0jgMdQ/O
>>44
近所のスーパーでは雑穀米コーナーに炊き込み系サプリも売ってたから、もしドラッグストアに無ければ普通のスーパーも見てみるといいかも
納豆食べてるならかなり安心だね!ちなみに卵は栄養バランスかなりいいって本に書いてあったよ
うちではとりあえず卵さえ食べれば後はなんでもいいやって思ってるw
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 14:49:04.37ID:ityYB6AY
話戻しちゃったらごめん
もうすぐ3歳で言葉は遅い、運動面の心配は特にしてなかったんだけど最近椅子に座ってる状態でも片足椅子にあげてることが多くて気になってる
絶対右足が上がってるからちょっと体幹が弱いのかなあ
ブランコ1人じゃ無理、一緒でも怖いと言ってすぐ降りたがる、滑り台は慣れてる所ならビビりながらも1人で行って滑れる
慎重な性格なだけかと思ってたけどトランポリンでちょっと体幹鍛える事できるなら買おうかなあ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 15:01:02.47ID:YXX/CDiK
>>49
もうすぐ3歳だったら片足立ちを3〜5秒できる?
体幹弱い幼い子に片足立ちは難しいはず
座る姿勢は楽に楽にしようとするのは仕方ないから早めに治すしかないかな
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 15:10:10.17ID:TjEvqgqz
体幹鍛えるのに、平坦なところばかりじゃなくて
芝生だったり凸凹したところとか不安定な所を
たくさん歩かせてあげてって療法士さんに言われたよ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 15:51:08.63ID:ityYB6AY
>>50
片足だちしてるの見たことないしさせた事ないかも‥昼寝から起きたらマネっこしてみてってちょっとやらせてみる

体幹なんて気にした事ないからこのスレのおかげだわ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 19:26:35.13ID:hx8Nb/w+
2歳9ヶ月
基本的には怖いものなし、慎重ではないタイプ
滑り台は大好きだけど寝て滑る、ブランコは大好きでびゅんびゅん押しても乗れる、ストライダーはサドルに座らず中腰で進む、トランポリンやふわふわドームはへっぴり腰、ジャンプとその場でくるっと回るのはできる

児童館や習い事など室内ですぐ寝っ転がるしすぐ私に寄りかかって自分で座らないのが気になるんだけど、体幹弱いのかな
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 19:55:33.67ID:zIUQzIhO
すみません、
>その場でくるっと回るの
って何ですか?
片足を軸にって事かな?それともジャンプしながら360度回転?
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 20:54:14.05ID:ityYB6AY
>>49
です
片足立ち1、2秒しか出来なかった
片足あげる時点で既に身体が斜めでフワッと足が上がるだけですぐ降りちゃう
身体がなかなかピタっと止まらないわ
ちょっと遠いけど老人が集まる公園に足の裏のツボが押せるような石が敷き詰められてる歩道があるから凹凸を求めて行ってこようかなw
トランポリンも部屋に置いてみよう
いろいろ教えてくれてありがとうー長々とごめん!
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 22:34:09.93ID:l4oN3clY
【デンバー式発達スクリーニング検査(DDST)】
(通過率75〜90%)

〈片足立ち〉
1秒片足で立つ:2歳9カ月〜3歳
片足とび:3歳9カ月〜4歳
5秒片足で立つ:4歳3カ月〜4歳半
10秒片足で立つ:5歳〜5歳半

2歳なら1秒以上片足立ちできたらいいのでは?どうなんだろう
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 07:39:05.43ID:j34uLhkA
>>53
別に異常があるようには見えないけど...
怖いもの知らずで活発なのと慎重派で怖がりなのだったらどっちが発達障害ぽいのだろう?
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 08:00:51.59ID:h/GaBmHj
プレの日数多いとこ通ってるんだけど女子は仲良しのお友だちできて毎回楽しそうな中で娘はいつもひとりかみんなの後くっついて混ざりたいのに全然相手にしてもらえてないかどちらか
2歳過ぎから目が合いにくくなり発達遅れがちコミュニケーションも難ありで心理士に親子教室紹介されていってる
プレの子も「この子ちょっと変?」とか気づき始めてる感じかな?と辛い
娘も成長してるけど健常の成長に追い付かずこれからどんどん離されていくのかな
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 08:45:51.18ID:JhKGJRhX
>>59
どっちが発達障害ぽいとかないわ
健常でも色々な性格の子がいるのに
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 08:57:02.06ID:sZqoAnFF
このスレにパニック傾向のあるお子さんで保育園とか幼稚園通ってる子いるかな?
来年から幼稚園予定なんだけど、最近他の子に大きな声で言われたり、強い言葉「ダメ!」「わ!」「あー!」など言われるとパニック起こして大変
今はパニックになると私に当たるだけで済んでるけど、幼稚園通い始めて私がいない環境でパニックになったらどうなっちゃうのか心配でならない…
先日は私の服が破れるほどの暴れぶりだった
髪の毛はボサボサになるし服は破けるし、傍から見たらヤバいよね

言葉が遅いのは周りに害がそんなにないからそこより多動とパニックが怖い
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 09:00:40.13ID:fIOd/RI1
>>43
うちも2歳半でジャンプ出来ないのに他の運動は活発(義両親曰く体育万年3評価の旦那よりはるかにできる)だから「運動神経いい」って言われてて、違和感あるのは私だけ
体幹もそこまで悪くないとは言われてる
追いつくといいな
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 09:08:02.99ID:oELoZe2H
>>58
>>59
レスありがとうございます
低緊張、疑ったことはあって調べてるんだけど当てはまるような当てはまらないような…ってことばかりです
手は不器用(お箸使えない、クレヨンは握って持つし筆圧弱い)
走り方は足の底を全部つけたような音がして幼い感じ
滑舌は悪い
立っておむつ替えするときはフラフラする
大人の足で15分くらいの隣の駅までは歩くし、疲れやすいという感じはしないんだけどよく動くのもじっとしてるのが低緊張には辛いからだと見て不安
あと床に座るときは基本おばあちゃん座り(割座っていうのかな?)なんだけどこれも人に指摘されたことがあって、珍しいと言われた
幼児ってみんなどんな座り方するんだろう?あぐら?
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 09:50:44.51ID:SKQelWXm
>>62
うちの子幼稚園行ってます
暴れるわけじゃないんだけど、お友達の大きい声や強い言葉に大泣きする。ダメとか怒られると暫く登園拒否だよ。先生が見てくれてるけど見きれない時もあるから加配の先生頼もうか悩んでる
満3歳で幼稚園入ってから成功体験積めなかったからかどんどん友達と遊べなくなってしまって常に母の手を握らないと友達に近寄れなくなった
同じタイプかはわからないけど、園とよく相談してから入れないとうちの子みたいに拗らせてしまうかも。先生やお友達に被害が行くと、他のママの目も冷たくなって行くよ…
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 09:58:15.64ID:zBUxElcC
>>64
うちもおばあちゃん座りか正座
おばあちゃん座りは旦那もそうだったらしい
身体が柔らかいんじゃない?
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 10:22:36.33ID:sZqoAnFF
>>65
ありがとう
満3で入れる予定で、予定してる園には今療育通ってる話はしてある。そこの園は比較的先生
を多めに置いてくれてるみたいで、療育通ってるからダメとかそういうのはないと言われた。
現に園に通いながら通園してる子もいるって言ってた。
今のところ療育先で他害はせずにグッと堪えて私のところまで来てくれるんだけど、これから療育先でも単独保育が始まって親から離れる訓練もしていくから上手く消化できるようになるといいな
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 10:23:07.95ID:1WDi2uwo
>>62
うちはパニックではないですが多動傾向あって、閉鎖空間に人がたくさんいて色んな音や視覚刺激があると脱走します
少し暗い場所で一人で座ったり歩いたりしていると落ち着いて戻ってくる感じです
脱走できない空間だと興奮して走り回ります
わからない人が見ると楽しそうらしいですが親から見ると興奮しすぎて本人も戸惑っている様に見えます
幼稚園には事前に伝えて一緒に対策を考えた方がいいんだろうなと思っていますがどこまでお願いするのか、できるのか、難しいですよね
伝え方を支援センターか親子教室の先生に近々相談する予定です
書面出してもらうか電話とかで話してもらえると助かるんだけどどうかなぁ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 10:34:36.30ID:sZqoAnFF
>>68
人が多いのはパニックの原因にもなるので、先日はプレでの出来事だったんですが遊戯室に大人子供合わせて60人近くいて最悪な状態になってしまいました。
やっぱり願書出す前にもう一度園には話をした方がいいのかな
そこの園のプレには行けてないんですよね、都合が合わないのと対象じゃなかったりで…
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 14:55:03.92ID:63Sc7Ca7
いま2歳半で地域の幼稚園の行事とか
親子教室とか行くんだけど、
とにかく自分の番がきたら
パニックおこして泣いてわたしにしがみつく
先生に名前呼ばれたり、
みんなで並んで自分の番がきたら
いつもそうなる
人見知りで先生に話しかけられるのも嫌がる
来年度からプレ予定だけど、
こんなんでいけるんだろうか…
毎回毎回これで、周りの目もつらい
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 16:49:29.73ID:Rs9SXivY
>>70
少し前に発達障害様子見スレの方ですごく人見知りが激しい子がいたよ
その子も話しかけられただけて泣いちゃうみたいな感じだったと思う
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 17:27:19.68ID:F8ll0ZXs
靴自分で履けるのっていつからかな。
2歳3ヶ月だけど、はかされようと待ってる
服も自分で着ようとしないし・・
保育士さんに2歳クラスに入ったら苦労するかも、と言われ焦ってる
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 18:09:09.92ID:1WDi2uwo
>>72
うちの2歳半は最近ようやく上手に靴はけるようになったよ
でも上靴は履けない
上がガバッと開くマジックテープ留めの靴しか履けないらしい
服は袖を通すくらいしかしない
お友達はもうパジャマに自分で着替えるって聞いてちょっと焦ったけど、さすがに服はその内自分でできるようになるかなって思い直した
子が不器用に見えると不安になるよね
うちは機嫌いい時だけ自分で頑張ってみてねって感じで甘やかしてしまってる
来年満三で幼稚園行ったらやる気出るかなって期待してるけど、周りをどこまで見てるのか意識できてるのかはなんともわからないなぁ
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 19:21:08.32ID:6qF0k/xq
この年齢の不器用は環境や性格からくる経験不足によるものでやる気になればみるみる追いつく場合も結構多いと思う
うちの上の子は手先が不器用で3歳でも自分で靴履けなかったし服を着るのも脱ぐのもできなかったけど小学生の今はかなり器用な方
逆にことばはかなり早かったのに勉強は人並みだわ
周り見てるとことばも一気に追いつく子は多い
発語や単なる知識量より概念の理解力が大事だなとつくづく感じる
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 19:23:17.03ID:+Jk0GyzU
ここに書いて良いのかわからないけど、ちょっと愚痴
子は3歳1ヶ月、落ち着きがなくて自分が何もしていない状態で座っていられなくて、座って先生の話を聞くとか順番を待つとが出来ないし、トイトレ全然進んでません
幼稚園の入園面接行ってきた
一時保育で問題起こしてること前提で話されてきつかった
一時保育では保育士に小さなことでも何かあったら教えて欲しいとお願いしてて、実際教えてくれているんだけど、他の子とケンカとかそういうトラブル起きたことはなく
でも、トラブルあったのに隠してると思われたらしくて、他の子とトラブルありませんでしたか?って3回も聞かれた
3歳児健診で言葉について言われてませんか、も3回言われたけど言葉は問題ないと言われてる
ママがしっかり叱ってないから出来ないのかなー、って言われたけど面接の場だから注意くらいに留めただけで普段は厳しいくらい叱ってるつもり
結果は合格だったんだけど、素直に喜べなくてモヤモヤ
この幼稚園で大丈夫なのか不安になってきた
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 19:39:34.38ID:Rs9SXivY
3歳で言い間違いもなく完璧に喋れる方が珍しいだろうけど、うちの子は言葉の使い方の間違いが多すぎる
「何で絵本読んでる間に迎えに来たの?」
「(自分が物を持っているのに)この荷物重そうだよ〜」
「(食べさせて欲しいのに)これ食べさせたくなった!」
言葉はそれなりに喋れるのに言い間違えが多くてスルーせずに訂正してしまう
たまたま言い間違えただけの時もあるし「食べさせて欲しい〜」とか正しく言う時もあるけど…
テレビをテベビとかの言い間違いなら可愛くて微笑ましいのになぁ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 20:50:46.24ID:2iGhtcBa
>>74
年齢相応の概念の理解力がついているのかどうやって判断するんだろう
積み木を色分けしたり正しい色で果物の絵を描くことはできるけど色の名前はひとつも正しく指差せないし
「私は青い積み木にするね」って言いながら黄色い積み木を手にしてる
概念はあるけど言葉と結びついてないのかな
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 21:42:41.20ID:sUxFkZY+
>>77
色は区別できてるけど色の名前と色で理解してないんじゃない?
厚い薄いや速い遅いや重い軽いとかが理解できると2歳半から3歳レベルと心理士に言われた
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 22:01:44.99ID:JhKGJRhX
厚い薄いなんて2歳の子に言ったこともなかった
教えなきゃないけないな
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 22:46:47.77ID:j34uLhkA
>>75
なんか感じ悪い幼稚園に見える。
これから毎日お世話になるのだから相性とか幼稚園の雰囲気とか先生の態度って大事だと思う。普通より難しい子なら尚更。
私も今日面接だったけど感じの良い先生が多かったし、こちらの不安もちゃんと聞いてくれて安心できた。
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 08:32:21.08ID:Nkf5UTpd
>>78
色に関してはそんな感じです
ところで長い・短い、速い・遅い、軽い・重いの概念の理解があるか確認するには言語の理解が必須ですよね
そうすると概念の理解は発語ではなく言語理解である程度はかれるということになるんですかね
うちの子、感覚では色々わかっていて発語もそこそこあるんですが
マイペース過ぎるのか言語理解がイマイチなのか言葉での指示に従うのが苦手なんですよね
「ソファーの上にあるよ」程度も理解できないです
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 08:47:56.08ID:e1NXpOgC
いきなりペンケースもってきて耳に当てて「もしもし」って言い始めた
これは見立て遊びに入るのかな?
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 08:49:51.45ID:F/SrSB//
>>81
心理の検査は絵カードで重い軽いとかの質問出されたので発語なくても理解力調べるのは出来ました
おもちゃとかで長いのちょうだいとかソファーの上にあるよとかの指示通れば完全に理解してるんだなって自己判断してる
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 09:47:42.57ID:60CjVHD4
>>81
何歳ですか?
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 09:58:55.64ID:Gfj2JfL7
奇跡的に幼稚園入れた
面接とんでもなかったけど、プレも行ってて園長先生に理解があって入れてもらえた
ただ入園後にあまりにも手に負えない時は、お散歩や遠足の時など親に手伝いに来てもらいますと言われた
あと子どもがあまりにも馴染めなかったらかわいそうだから、その時には転園もすすめるかもしれないと
なんとか成長してくれますように…
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 10:12:34.14ID:75VlniCN
>>80
そうだよね、毎日通うんだよね
面接は園長としたんだけど、園長がこういう感じだとやっぱり子もしんどくなってしまうのかな
プレの先生はいろいろ話し合って子に合わせて対応してくれて、すごく感じが良かったんだけどな
今さらだけどちょっと他の幼稚園も考えておくよ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 10:16:33.14ID:Nkf5UTpd
>>83
>>84
>>85
二歳三ヶ月です
大小は言葉でも理解しているみたいです
重い・軽い、早い・遅い、長短、数も感覚で理解しているみたいで言葉で聞くと答えられません
「ソファーの上にあるよ」と言われたら、せめてソファーの下とか近くを探してくれれば安心なのですが全く検討違いの場所を探していて、
言葉を変えたり、「ソファーはこれだよ!」とソファーがどれなのかを実際にぽんぽんして教えたり、指差しながら「ソファーの上だよ」と教えるのですが、なお検討違いのところを探すので人の話を聞けー!となります
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 10:27:41.15ID:YRoyW3pn
k式では大小が2歳前半、長短が2歳後半、重い軽いが3歳になってるよ
2歳3ヶ月でなにを焦ってるのかわからない
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 11:03:10.68ID:Nkf5UTpd
>>89
長短や重い・軽いが言葉でわからないことは気になっていないです
ただ、おやつの卵ボーロがいつもより一個少ないときに足りないと言ったり
相手のお皿にひとつ多く入っていると、そっちと変えてと言えるんなら
こちらからの「いっこちょうだい」くらいは理解できるんじゃないかなとか
どんなに言葉や指差しで教えても見えるところに置いてあるものが見つけられないのが気になってます
わかってないのか、聞く気がないのか、上の空なのか
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 11:13:51.33ID:KPMq82uj
>>90
うちの上の子の小さい時によく似てます

自分から発信はできるけど、人とコミュニケーション取るのが難しいタイプなんだと思う
「足りないよ」と言えるのは自分の意思だから言える
「一個ちょうだい」は人とのコミュニケーションだからできない
多分、このタイプの子はIQは普通かもしくは高いけど、コミュニケーション力においては低いんだと思う
うちの子は療育でかなり改善されたけど、やっぱり人との会話はまだ苦手
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 11:30:57.92ID:EHtq2f3Q
イマジネーションの問題ってやつだよね
うちの上の子とも似てるから想像つく。
知識として地道に一つ一つ教えていくしかない
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 12:47:36.05ID:cfLqtor6
>>93
ありがとう
ごっこ遊びはしないけど見立てできてるならちょっと安心した
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 13:39:26.53ID:vj+ZsQoP
>>91
うちもそれだ!
k式では認知の点数が低かった。確かに自分発信の発語は得意
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 13:46:04.11ID:i8XUI34c
>>91
うちもこれかも
言葉は上手に話すから周りからわかりにくいけど、なんか違和感あるんだよね
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 13:47:54.97ID:DDuPjdD1
とにかく目が合いにくいのが気になる
トイトレもすすまないしイヤイヤも激しいけど、言葉や運動は特に遅れてるって感じではない
向こうから「ねぇねぇママー、○○は○○なの?」みたいに話しかけてくるときも見ないか、私のおでこあたりをちらっと見て違うとこ見てる
ちょっと離れてると会うこともあるけど、隣に座ってたり手を繋いで歩いてるときはほぼ合わない
目が合いにくいってやっぱり何かあるのかな
他人から見ても違和感あるのか気になるけど、うちの子目が合いにくいと思う?なんて聞けない…
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 13:52:51.26ID:ZPjYXgjO
>>97
うちも同じ感じです。
目は前より少し合う日が増えてきたけど、共感の乏しさが続いてる。
お子さんは共感はできてるのかな??
出来た!って嬉しそうに見てくるとか、褒めたら喜ぶとか、、、
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 13:59:46.45ID:60CjVHD4
>>97
>>98
うちも目が合いにくい
そして運動面が遅れてる
目さえ合ってくれれば運動音痴な子で済みそうだけど、やっぱり目が合わないってすごく違和感感じる
うちは共感性もうすくて、見て見て!って言って物を持って来たりするけど相手の顔じゃなくて物を見てる
あまり褒めて欲しいっていう感情もないらしく、何か完成させても喜んだりとかもあまりなくさっさと片付けてしまう
隣に並んで歩いてる時に話しかけてはくるけど顔を見上げてこちらの様子を伺う感じははほぼ無い
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 14:02:09.09ID:DDuPjdD1
>>98
ブロックやパズルをやってて、何か作ったときや人形の服を着せられたときなんかは見て見てー!みたいに言ってきて、そういうときはこっちを見ます
褒めたときは笑顔になりますが、抱っこしながらなど至近距離で褒めたときは笑いますがこっちを見ない気がします
上の流れと似てますが、向こうから共感を求めるときは目を合わせてくるけどこっちからの働きかけにはあまり目を合わせてこない印象があります
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 14:10:28.92ID:Nkf5UTpd
>>91
レスありがとうございます
どちら発信かが鍵なんですね。納得です
「わからない」とか「できない」は言えるのですが、いざ教えようとすると話を聞きません
模倣は得意なのですが教えられるのは好きではないみたいです
上のお子さんは療育に通われていたみたいですが健診後に案内されたんですか?

似たようなお子さんがいるのはちょっと心強いです
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 14:19:24.98ID:KPMq82uj
>>101
うちは3歳児検診時に相談し、発達検査を受けました
結果、コミュニケーション力に問題ありで凸凹が激しいとのことでした

発語はかなり出てて、2歳時点で2語文・3語文も話すにも関わらず、
1歳児でもわかるようなごくごく簡単なお願い(例・テレビのリモコン持って来て、お菓子1つちょうだい等)が伝わらないという有様でした

絵本の読み聞かせも苦手なタイプだと思うのですが、どうですか?
うちは物語系のものは全くダメで、図鑑みたいなものばかり好んで読んでいました
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 14:41:10.00ID:enZULRGP
うちも目が合いにくい
これってどうしたらいいのかね
お話しするときはお顔見ようねと言ってるだけだわ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 14:52:53.78ID:cy8pFU/f
長年小学校教諭をやっている母曰く、最近は小学生の定型の子でも目が合わない子が多くて、しかも年々増えているらしい。
確かに私も旦那と話すとき、旦那の顔をあまり見ないもんなー。
2〜3歳でも、目がすごく合いやすい子もいるから、そういう子を見てると我が子が不安になる。
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:02:18.95ID:Nkf5UTpd
>>102
発語も同じ感じです
発語できる単語数よりも理解できる単語数の方が何倍も多いらしいですが、うちの子を見ていると本当に?と思います
絵本の読み聞かせは好きではないみたいで勝手にページをめくります
背景のかきこみが細かい絵本をじっくり眺めるのが好きみたいです
一人で作業するのが好きなのでできることも多いのですが、人の話を聞けー!の一言につきます
言語理解が苦手でも知能が高いケースもあるのは少し励みになりました
うちも保健師に相談してみようと思います
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:22:40.63ID:KPMq82uj
>>105
それがいいと思います
早めに療育へ動いたら幼稚園入園までにはだいぶ改善されるかもしれません

うちの子は3歳児検診後に動いたので、入園してからは苦労の連続でした
とにかく関わり方が一方的なので友達作りに苦労しています

今現在5歳で、小学生みたいな難しい言葉で喋る一方、一斉指示がなかなか理解できず苦労してます
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:35:08.09ID:Nkf5UTpd
>>106
入園まで一年半あるので、いま気付けたのはラッキーですよね
療育はかなり混んでいるみたいで通えるかどうかはわからないのですが
心理士にみてもらって普段の関わり方のアドバイスがもらえるだけでもありがたいです
友達作りと集団指示はまさに気になっているポイントです。これからどのくらい伸びてくれるか
ここに書き込んでよかったです。ありがとうございました
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:39:08.87ID:cvrpXypE
>>104
こんな事言ったら本末転倒なんだけど、日本人がそもそも相手の目を見て話すのが苦手な印象
中学の英語の授業で外国人の先生に言われた様な…
発達云々の『目が合わない』の境界線ってどこなんだろうね
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:46:45.25ID:YRoyW3pn
>>108
要所要所で合うか合わないかと言われたよ
顔色を伺ったり、喜怒哀楽や困った時、驚いた時、疑問をもった時などなどで目が合うかどうか
無意味にじっと目を見るだけの発達障害の子もいるみたい
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:47:49.28ID:B84BaM2/
一時保育や習い事に行くと、ほかの子はすごくこっちを見てきて目が合うんです
子供たちが集まるところに行くとうちの子よりほかの子と目が合うことのほうが多い気がします
うちの子は他の人に話しかけられて返事やあいさつをしてもその人を見てないことが多いと思います
人見知りで目を合わせられないのとも違うっぽいし、人より興味のあるほかのものに目が行ってるという感じです
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:52:38.51ID:B84BaM2/
>>110>>97です
ママにお話するときはママの顔を見て、ほかのところ見てると誰に話してるのかわからないよなどと言っていますが、子はうんと言うだけで(このときもななめ下あたりを見てる…)なかなか見てくれません
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 16:19:39.38ID:G+w8jq5Y
こちらから子どもの視線の先に入っていって声かけをするのはどうでしょう
目の合いにくさではなくてこちらの声かけに気付きにくいことに対して心理士からアドバイスされた方法ですが
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 16:43:12.23ID:oLj5wmTL
うちは私や夫とはそこそこ合う(他の子よりは合いにくいけど)
慣れない相手だとほぼ合わない
でも相手が違うところを見ている隙にじーっと相手を見て観察したりしてる
相手が自分の方を見るとさっと目線を逸らす
毎朝保育園に行く前に「保育園に着いたら先生の目をみておはようって言うんだよ」って教えてるから、朝は顔を見ておはようって言えるんだけど
帰りは意識してないから顔も見ずにさようなら
ひどい時は先生がさようならって言ってるのすら無視でさっさと帰る
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 16:50:11.74ID:cvrpXypE
>>109
詳しくありがとう
息子も外来で目が合いませんね
と言われたんだけど、私や旦那とは目が合うんだよね
嬉しいときや助けて欲しい、悲しい時なんかも

でも家族以外の人とあんまり目が合わない
バイバイも明後日の方向だし…
家族以外の人と目が合わないのも駄目なのよね
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 17:10:23.75ID:YRoyW3pn
>>114
バイバイが明後日の方向なのは毎回ですか?
毎回でなくたまになら気にしなくても同じような子を割と見かける
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 17:16:17.58ID:cvrpXypE
>>115
残念ながら割とほぼ毎回なんだ
集団療育にも春から行っていて、担任の保育士さんとも少しずつ目が合う様になってきた感じかな
来年もそこに通うし、焦らずじっくり向き合う
しかし定型児って本当に凄いなぁとしみじみ思う
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 17:48:08.16ID:cJEscA6q
>>108
私自身も人の目を見て話すのが苦手。人付き合いも子供の頃から得意ではない。
娘はわずか3歳で心理士から対人関係能力に問題があると宣告されてしまった...
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 18:38:56.02ID:2kCn7mgt
>>106
横からすみません。今はなんらかの診断名がついてますか?学校では何か先生に言われたりありますか?
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 18:49:33.61ID:KPMq82uj
>>118
まだ5歳で年長なんです
幼稚園の先生方には、集団指示が伝わりにくい時は後で個別に声をかけて頂いてます

>>1に抵触すると思い書かなかったんですが、高機能自閉症の可能性を示唆されています
来月、発達検査(wisc)を受ける予定です
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 19:11:44.30ID:3/QLfDyV
>>119
うちも目の合わなさを指摘されているのですが、対人面とは目の合わなさ以外でも指摘を受けているのでしょうか?
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 19:29:47.83ID:KPMq82uj
>>120
ごめんなさい、レス番追っていただければ分かると思うのですが、うちの子は目のあいにくさはありませんでした
もう一度ご確認ください
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 20:01:58.20ID:c2JhPDPp
年少を目前にして、周りの2〜3歳児と遊ぶことが増えたけど、
うちの子だけ、まだ2歳なりたてくらいに感じる。

運動も知能もコミュニケーション力も全然ダメで1人でウロウロ歩いてるだけ。
よその子達がみんなでワイワイ仲良く遊んでるのを見て落ち込んだ。
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 20:26:14.97ID:xORfk3K6
2歳〜3歳だともう一緒に遊ぶのか...。
>みんなでワイワイ仲良く遊んでる
どんな事やどんなやり取りをしてるか知りたいです。
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 20:28:15.35ID:jBg4vH0j
>>123
幼児教室に通わせてるけど、女の子はもうグループができてるよ
ままごとやったり、お店やさんごっこしたり
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 22:47:43.26ID:3XZgfwo/
>>122
保育士やりつつ発達不安の子を持つ親です。
2歳児クラスでグループが出来ているのは一部だよ。
大体引っ張るタイプの子に引っ張られやすい子が何人かついていってる感じで、本当に仲良しグループなのかというとそういう訳でもない。
一人遊びや大人が介入しないと遊べない子が多いのが当たり前な時期なのでそんなに気にしなくて大丈夫。
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 23:11:00.62ID:5p/2sKZI
>>126
保育士さんですか!
グループができるのって年少?年中?
うちは2人くらいよく名前が出る子がいるけど、別に特別仲がいいわけじゃならしい
最近先生からお友達と上手におままごとできるようになってきたと言われたけど、私相手でも途中で突然店変わったり売り切ればかりで売るもの無かったりトンチンカンなごっこ遊びなのにお友達とごっこ遊びとか想像できない…
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 07:02:38.42ID:h8ObN4nb
女子グループとか...恐ろしや...
ママ同士が仲良くて普段から一緒に遊んでるだけだと思いたい...
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 07:10:22.72ID:Z3adQDwE
うちの2歳5ヶ月女児なんかグループに入れず部屋の隅で黙々と遊ぶだろうな…恐ろしい…
そもそも二語文すら先月ようやく出たところだし滑舌も悪くて、同じ月齢の女子達と比べると赤ちゃん感が凄い
人見知りすぎて私にしがみついてギャンギャン泣く、まだ1年あるのに幼稚園の面接が今から憂鬱
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 07:23:49.00ID:Sj2y6fgP
2歳9ヶ月で昨日勉強でものびのびでもないバランス型の幼稚園の面接受けてきたよ
指差し以外全滅よ…
挨拶、名前、年、誰と来たか、名称読み上げ(犬、猫、電車、花、はさみ、茶碗)、犬は何と鳴くか、花の色は何色か
家だと全部出来ることだったけど慣れない場や空気にもじもじして全く喋らなかった
でもプレで一緒の子も一言も喋らず終わった子もいたし待合室から移動したがらず抱っこで泣きながら連れてかれた子もいたので2歳児はそんなもんなのかも
そういや少し前に受けたK式発達検査の時には言語聴覚士の先生に会うの3回目で慣れてたからか結果かなり良かったんだけどいいんだろうか
こういうのって初めての場所、初めての人で検査するものかと思ってた
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 08:14:53.19ID:RaKACaA3
で、家で全部できたり発達検査の数値よかったのになんでこのスレなの?
大人でも就活時の面接とかで知らない人からの質問攻め苦手な人もいるんだから2歳児がみんながみんなできるわけないのは当たり前じゃん
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 08:30:40.95ID:stBACr7J
>>131
一斉指示に弱いからだよ
一対一は平気だけど集団は苦労してるので言語聴覚訓練は幼稚園と並行で通うことになってる
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 08:47:36.59ID:boRIRdcS
>>131
私の子も幼稚園の面接で指示通らなくて、園長から家ではできるのと赤の他人の前でできるのとでは違うってやんわり言われてしまったよ…
私立幼稚園なら特に園側が生徒を選ぶし仕方ないけどね、色々事情もあるだろうから。
>>131みたいにまだ小さいから皆緊張して本来の姿が見せれないのは当たり前って考え方の幼稚園が見つかったからどうにかなったけど…最初の幼稚園で言われた事が少し気になるわ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:23:28.51ID:stBACr7J
>>134
別に複雑ではないよ
「連絡ノートを鞄の中にしまってね」とか「のりをトレーに入れて先生に返してね」とかそんなもん
うちの子は集団の中にいると全く聞いてないから指示に従えない
昨日の面接では二次面接で詳しく聞かれて、うちの子に先生が例を見せてあげたりなど他の子と違う対応をしても良いか、言語聴覚士の園訪問の時に話をしたいので時間を取れるか等を聞かれた
それを踏まえて選考にかけてくれるらしい
結果はまだだけど通えたらいいなあ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:44:36.72ID:tRThYa5b
>>136
そうなんですね
一斉指示以外は問題ないのですか?
集団に入れてみないとわからないんですねやっぱり
うちは幼稚園のクジを見事に全部外してしまい再来年になってしまったので集団ではどうなるか・・・
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 10:10:38.11ID:h8ObN4nb
人見知りとか経験不足で知らない人や大勢いる中で呆然となったり興奮してしまうのは小さい子ならあるあるなんじゃないかな?
ヤバイのは環境や精神的な影響ではなく、本当に指示や状況を理解できてない状態だと思う。
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 10:24:21.41ID:ZWcXfGXU
幼稚園落ちた。何かもう疲れた。子供は頑張ったけど、私の選択が間違ってたのかとかもういろいろぐちゃぐちゃだわ。
今日は祝日だからどこも休みで何もできないのがまたつらい
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 10:28:34.63ID:stBACr7J
>>137
今は他にあまり問題無いけど発語は遅かったよ
1歳半発語無し2歳で10未満、2歳半に急成長して今は二語文三語文たまに四語文という感じ
あと身辺自立は微妙
トイトレ進んでない、スプーンは上から握るし結構こぼす、トップスの着替えやボタンが出来ない
一応これらはまだ出来なくても問題無いんだろうけど幼稚園面接ではこれらのアンケートあったし詳しく聞かれた
このスレで早生まれは幼稚園面接においては不利だなと思った
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 10:38:37.49ID:To2t6T9s
勉強園だけど入園までに洋服や靴の脱ぎ着出来ればいいと言われたよ
ノビノビ園の幼稚園の見学時は先生に着替えさせてもらってた子何人かいたしこの発達に合わない幼稚園みて不安になってるだけな気がする
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 11:01:22.50ID:BRVoLL9P
>>140
上の子がのびのび園に通ってたんだけど着替えができるか、トイレは自立してるかなどはアンケートで聞かれたよ
着替えや靴を履くのに補助が必要な子やおむつの子が何人かいたから
補助が必要な子が一クラスに偏らないようにクラス分けの参考にしていたみたい
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 11:26:13.36ID:JjA7qrO6
流れ切ってごめんね
2歳半でヤンキー座りが出来ず(尻もちついちゃう)、立つ時に必ず補助に手を使う(スムーズに立てない)
低緊張なのか、体幹が弱いのか…
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 12:40:54.62ID:kugLRNOw
>>136見る限り慣れてそうな園だよね
うちの近くは勉強園は論外としても、のびのび園は出来る子がのびのび過ごすって感じで合わなかった
どんな子でも受け入れるのびのび園が必ずしも合うとは限らないんだなあ
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 15:36:21.15ID:EZfme37C
>>123
普通に「◯◯ちゃん、おいでー!」と言い、呼ばれたら走っていって一緒に滑り台とかかけっこしてる。
女の子同士だと内容は良く分からないけど、何かおしゃべりしてる。
砂場でも「バケツ持ってきて!水くんできて!穴掘って!」などと言葉でやりとりしながら、協力して作品を作ってたよ。

うちは貸し借りて出来ないし、協力しないし、何なら作った山を踏み潰す。
もう後半は申し訳なくて私がつきっきりで面倒見てた。
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 16:52:05.35ID:moBsFHzh
>>126 わたしもコレだと思う。うちも年少1個前の保育園のクラスだけど。引っ張ってく系の子が支持出して、なんとなく従ってる感じに見える。
わたしも心配で先生に聞いたけど、まだ平行遊びでも大丈夫って言われたよ。
物の貸し借りもまだ上手く出来てないと思う。送り迎えのとき、取った取られたで号泣してる子よく見かけるし。うちの子もこないだ手首噛まれて帰ってきたわ。おもちゃの取り合いになって噛まれたらしい。
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 19:33:14.63ID:/VSLScsF
>>143
ヤンキー座りは体が固いと難しいらしいよ
最近はできない子が増えてるって
立ち上がるときに手を使うというのは膝に手をつくということ?
二歳健診で床に置いてあるものを手を支えとして使わずに拾えるかチェックされたけどできる?
遅くても走れる?
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 20:43:30.29ID:2p+qzL5N
>>147
床に手をつかないとたてないですね
拾えはするんですけど走るのは早いです
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 23:02:53.35ID:1prPV8kB
流れ切ってすいません

あと数日で3歳になる男児が2ヶ月くらい前(不確か)から口で変な音を出します
もしかしてチックかと検索してみけどよくわかりません

カエルだか鳥だか何か生き物が苦しむような音みたいで真似してみたは口を半開きで舌の真ん中の方を上顎につけてる感じです
グゥクェキュクェみたいなとにかく不快な音で、顔をしかめて気持ち悪いからやめてとか言ってもやめません

チックだとしたら注意してはいけないと書いてありましたが、本当に注意するべきでないのでしょうか
来年から幼稚園なのでお友達に避けられる原因になってはと心配です
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 23:23:06.48ID:8hQjFJBV
>>150
それよく小学生くらいの特に男子がふざけてやってるよw
空気が抜ける感じと音が楽しいんじゃない?
診断なんか出来ないけど、他に気になるところがなければ大丈夫だと思うな
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 07:16:12.50ID:HGTS5lmQ
>>149
少なくとも私は聞いたことがないです
アキレス腱が固いとヤンキー座りをしたときに踵が浮いてしまったり重心が後ろに傾きすぎたりするみたいです
椅子やソファ中心の西洋風の暮らしに慣れたのが原因なんだとか

体幹が弱いと足がMみたいな座りかたを好むのはあるみたいです。お姉さん座りって呼ぶのかな
走っているとバランスを取りやすいから常に走ったりジャンプしていて止まるのが苦手とかもあるみたいです
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 07:21:30.04ID:3VjlU9B+
>>153
ジャンプ出来ない2歳半
ヤンキー座りは出来るけど、テレビ見るときはそのお姉さん座りしてるのもよく見るわ
うちも体幹弱いのかも
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 12:01:23.97ID:2E0fki8J
前スレで入園合否は来年2月と言われた者です。
今月の願書提出日はどうするべきなのか確認したら不要と。
合否不明のまま入園金納めたり制服採寸しても…と。

うーん、やっぱり遠回しに断られてるなと多々感じました。
0156150
垢版 |
2017/11/04(土) 12:45:31.06ID:pzmBJPfy
>>151
診断は病院でないとできないのはわかりますが、似たことをしていて治った例とかないかな?と聞いてみました

>>152
ありがとうございます
来月3歳児健診があるからそれまで他にチックにあたる症状が出ないか様子見てみます
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 15:04:27.33ID:HnGSfrtb
本スレ?で2歳の初語数450とか見て目の前真っ暗
まだ有意語ひとっつも出てない
自治体のグループ通ってるけど、発語以外は年齢相当だから問題なしと言われる
コミュニケーション取れてても、言葉が出ないっておかしいよね
検査までの道のりが遠い
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 17:20:31.16ID:UbPF67ja
>>157
うちも喋れない2歳10カ月男児
コミュニケーションはまぁまぁ取れてるかな
でも未だに何で泣いてるのか解らないときもあるし、たまにしんどくなる
身体はすっかり幼児なのに、出先で赤ちゃんみたいな声出されるとちょっと恥ずかしかったり…
早く自分の子供とお喋りしたいよね

私の地域は病院行くのは各自の判断って感じだから、2歳で外来行って、そこで市の集団療育紹介されて通ってるよ
来年度の幼稚園は言葉でのコミュニケーションが取れないってので断念したから良いんだけど、普段の生活で何かとやっぱり困るから、来年は本格的に言語聴覚士さんがいる療育センターにも行く予定
言葉の引き出し方が定型児さんとは違うんだろうなぁ
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 22:49:58.88ID:/FcEt7ny
うちの子、靴履くとき足を入れてスニーカーのベルクロ部分をとめるのはできるんだけど引っ張ってぴったりとめるのはできないからとめなおしてあげなきゃいけない
こういうのって1人で履けないっていうことなのかな
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 00:10:39.97ID:R7naah3i
2歳5ヶ月。何かしてる時に話しかけても無視する事が増えた。チラッとこちらを見ることもなく、まるで聞こえてないかのように振る舞う。自分に都合悪い事言われたらすぐ反応するので聞こえてるはず。自分の息子ながら違和感あるわ。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 08:33:44.43ID:Jb/P4z/l
>>162
同じことを相談したけど、あまりにも夢中になって延々とやり続けてるレベルでない限り、多少夢中になって耳に入らないのは幼児あるあるだと言われたよ
逆に何してても親が呼んだらすぐに中断するのもそれはそれであまりよくないとか
0164155
垢版 |
2017/11/05(日) 11:09:44.40ID:i/3zS6kv
>>159
ありがとう
近くに他の幼稚園は1つしかなくて、大規模お勉強系
ビシッと統率とれてるとこだから付いてけないと思う

残りの選択肢は2月に賭けることと、療育園…
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 13:03:21.47ID:2wRkn7VF
プレに行ってた園では並行通園か週2、3日の通園ならok出たんだけど、納得いかなくて願書提出1ヶ月くらい前に違う園にしたけどそこは見事に落ちた。
選択間違えたかも。明日から電話かけまくるけど、多分療育園だわ
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 13:06:13.11ID:HoIum5/u
>>165
差し支えなければ、なぜプレに通ってた幼稚園から週2.3を提案されたのか、教えてもらえませんか
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 13:23:44.61ID:2wRkn7VF
>>166
プレの初めに発達の遅れや心配事を話してたんだけど、プレの様子をみて毎回椅子に座れないのが難有りかとってやんわり言われました。先生が一人(私の子供に)とられると他のお子さんの安全面も心配ですもやんわり言われました。
今思えばこんなにも親身になって考えてもらってたのに…私がばかでした
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 18:30:38.44ID:HoIum5/u
>>168
地域によると思う
私が今住んでるところは知的中度以上で手帳取得してる子しか療育園には通えないけど、
昔住んでたところは希望すれば様子見の子でも通えた
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 18:33:07.24ID:HoIum5/u
>>167
教えてくれてありがとう
療育園に1年通ってお子さんが伸びれば2年保育で幼稚園に編入することもできるかもよ
うちの地域は療育園に入ることすら難しいので、最終選択に療育園があるというのは羨ましいなと思ってしまった
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 18:49:47.88ID:SKmHMqdM
>>170
横だけど、1年療育通って2年保育もありだね
うちはまだ来年プレだけど、頭に入れておこう
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 19:06:12.89ID:Jb/P4z/l
風車とかタイヤクルクルなんて一歳から二歳の子はみんなやると思ってたけど、やっぱり頻度とか期間の問題なのかな
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 19:10:09.04ID:I+FKWex7
多動の子にアンパンマンの離れてお知らせ迷子バッジおすすめ
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 19:11:50.84ID:iMoy13fU
>>168
うちの地域も様子見の診断名無い子も入れるよ
だからうちも来年は療育園
通うには受給者証は必須だけど

>>164,>>165
余計なお世話だと思ったけど、うちの地域は療育園も年明けから動くとなると定員一杯で入れない事もあるみたいだから、年内に見学行くとかした方が良いかも…
私も幼稚園通っていたし、幼稚園通うのにこんなに苦労するなんて思ってもみなかったし、幼稚園がこんなにハードル高かったなんて思わなかったな
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 00:11:14.21ID:VeszqjpM
>>163
そうなんですね。ちょっとホッとします。まぁ他にも気になることありすぎて民間の療育に行くことになってるので安心できないんですけどね。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 14:10:47.47ID:FTCXiRcP
最近2歳半でジャンプ出来ない書き込みが多いけど全部同じ人なの?
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 01:33:53.20ID:PzFge2Gx
>>153
筋肉に張りがなくて大人しくしてられないのは
低緊張じゃない?
体幹の弱さとは違うよ
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 11:16:39.12ID:lIUGX4MY
いつまで赤ちゃん言葉続くのよ
クリスマスはおしゃべり図鑑にしようかな
理解してるはずなのに、ん!ん!ばかりでノイローゼになりそう
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 13:49:17.48ID:za2yr0RL
発達障害由来や後々に問題が出るレベルの低緊張で健診に引っかからないことってあるの?
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 16:17:19.59ID:qXKN/o7+
3歳の七五三の撮影をスタジオでしたのだけど、場所見知り&人見知りでギャン泣きして2回も来店したのに撮れなかった..
普通の子は3歳でも2時間くらいで笑顔の撮影が完成できるものなんだね...
偉いなぁ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 17:12:57.12ID:LAaFGRLO
>>182
スタジオで働いてるけど、そういう子は割とたくさんいるからあまり凹まないでー!
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 17:18:10.31ID:448oZeeD
>>183
横からごめん
うちももうすぐ七五三の撮影を予定してるんだけど、泣きはしないかもしれないけど警戒して顔が引きつって固まりそう
伏し目がちになってカメラ目線もあまりしないかも
そんな子いますか?
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 17:46:42.93ID:LAaFGRLO
>>184
いますよー

できれば予約時にそのことを事前に教えていただけると助かるかな

人見知り&場所見知りが激しいなら、ベテランスタッフが最初から最後まで一人で対応、
他が気にならないようレフ板などで囲って撮影
男性が苦手なら女性カメラマンで対応など

好きなキャラクターや落ち着くアイテム、あと小さめなおかしなど(ラムネとか)があるといいと思います

撮影〜写真選びまで同じ日でやるとかなり時間がかかってしまうので、できれば撮影と写真選びは別日にするのをオススメします

あと、神社お出かけとスタジオ撮影は絶対別日で!!大人でも疲れちゃうので
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 19:21:30.40ID:7uf9R0Rk
>>181
自分もこれは思った
何も指摘されなければ気のせいかいずれ治るレベルな気はする
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 22:13:47.45ID:BDhD0uPL
>>178
親子教室で理学療法士さんに「筋肉が柔らかいから刺激を感じにくい」って言われたんだけど低緊張のことだったのか

三歳男児
読み聞かせとか手遊びでじっとできないから多動かと思って相談にいったけど、多動ではなくてコミュニケーションの問題だと分かった
「人と楽しむこと」よりも「自分が楽しいこと」の比重が大きいみたい
そう考えてみて、今まで気になってた場面を思い返したらすごい納得したわ
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 00:46:23.82ID:zGF/sxTA
>>187
筋肉が柔らかいだけじゃ分かりにくいよね。
低緊張の子はじっとしてる姿勢がつらいから、動き回るのもあるみたい。

とにかく色々な場所を歩かせて、土の感触やら、ゴムの感触、坂道の感覚など色んな感触を経験させるといいらしい。
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 07:56:29.57ID:SYbGhkww
健診で筋力が弱くて関節が少しやわらかいと指摘されたうちも低緊張なのかもな
先日の経過観察で運動させれば追いつくと言われたのは少し安心だけど(平均ではなく健常域に入れるという意味だとは思うけど)
枠さえ空いていれば療育に通えると思うので手厚い地域がうらやましい
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:16:16.91ID:OubHEMLJ
満3歳児の皆さん、トイトレってどうでしたか?
うちは来年の秋に3歳になるので、来年の春から始めようかと思ってるんですが、発達が遅い分不安で。
今は診断書なしでも通える自治体の療育(という名のただの遊び)に週二行ってるんですが、来年度から通園クラスにも通えるとの話があり、そこで排泄や食事も一緒にみてくれるみたいなので、行こうかどうか迷っていて。
ただ、内容はただのお遊びなのでそれに週5も費やすより、民間の親子教室に通わせた方が伸びるのかなぁなんて考えたり。
因みに今二歳二ヶ月で、発語は単語の一部ばっかりできちんと言える言葉は20くらいしかなく、他にも電気タイヤ回し好きな特性満載な子です。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:40:14.64ID:PpSF7Lj2
民間の親子教室通ってるよ
多動で集団できないから一対一で
成果は療育となんら変わらない遊びに毛が生えた感じで変化なんてない
それに月2万近く払ってるのバカらしくなるけど藁にもすがる思い

全部やってもこの程度なんだなーって悟りの境地
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:43:20.88ID:xO0U16F6
>>190
うち2歳3ヶ月でトイトレはじめたけど、2歳9ヶ月の今全然すすんでないよ
3歳なってからでもいいと思う
でも本人がトイレに興味あってやる気あるならもったいないからいつでも始められるようにしたらいいんじゃないかな
親子教室行ってるけど、同じクラスの子たちは3歳ちょうどくらいでおむつとれ始めてる子もけっこういる
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:47:18.19ID:IagbOEgE
>>190
トイトレに関しては本当にそれぞれだから子供に合わせるのが一番だと思うよ
急ぐ必要もないし
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:51:59.76ID:3jHpcX6v
>>190
うちは一歳半で「ちっち!」って教えてくれるようになって2歳過ぎには寝る時以外はトイレでするようになったけどスレタイ
友達の子は3歳過ぎでもトイレ拒否だけど、誰がどうみても健常児
トイレって本当に個人差あるよね
子どもがやる気になってからで良いと思うよ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:57:59.64ID:Qd4uN8AZ
>>190
うちは理解が遅かったので、2歳10ヶ月でゆるく始めたけど1、2ヶ月でオムツ外れました。
ちなみにきっかけはトイレに座らせたらたまたま出たからです。これが2歳半とかだったら全然ダメだったと思う。無理に始めても時間かかるだけだから、お子さんが出来そうだと思ってから始めた方がいいと思う
そして幼稚園入っても半分以上の子がオムツだった。
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 14:42:24.32ID:4XhewIvL
健常児でも3歳すぎてから外れる子もザラだよね。
健常女児なら2歳半くらいで外れる早い子もいるけど
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 20:07:57.00ID:+IK8xyyz
>>190
うちは実母がずっとうるさかったから1歳半くらいから始めたけど、2歳1ヶ月の今はイヤイヤ期が始まってトイトレを拒否するようになったから休止してる。

それよりも最近はトイレの水の流れを見るのがブームみたいで毎日飽きるまでずっとやってるから今月の水道代が心配だわ。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 21:44:13.90ID:9Xlo/P20
感覚過敏だったりこだわりがある子だと、かえってオムツがはずれやすいって聞いたことある。
おしっこで濡れた感覚が許せなかったりするから...
逆もあるのだろうけどね。
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 22:05:32.36ID:2dnirPtG
>>188
私が言われたのは、「他の子が10感じる刺激でも筋肉が柔らかいと3〜5くらいにしか感じてない。だから本人にとってまだ動き足りなくて走り回ってしまう」って説明だったわ
低緊張ってのは域値が低いってことなのかな?

感触を経験させるのは裸足でってことだよね?
公園でもサンダル履いてたから今度やってみるよ
ありがとう
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 22:53:15.96ID:XSSXpPyC
>>198
うちはそれだったよ。一才半くらいからうんちを気持ち悪がっておむつ脱いで床にされちゃって、そのまま外れたよ。
つま先歩きもしてるし、服の好みもあるから感覚過敏だね
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 23:27:13.20ID:eWtBVrFn
感覚鈍磨かと思ったら過敏っぽいものがではじめたり親でもよくわからん
実は過敏だったのかとびっくりよ
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 23:37:48.82ID:IagbOEgE
>>202
親でもわからないんだったら、どっちでもないんじゃない?
本当に感覚過敏があったらわかるよ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 23:51:44.82ID:E/WeEM3z
うちも過敏とは逆タイプかも、基本鈍感
転んでも注射でも痛いとは言うけど泣かないし靴が左右逆でも服も何だろうが気にしない
かさぶたはすぐ剥がして血が出たーって喜んでる
何でも食べるし苦い薬とか魚のはらわたとかブラックコーヒーとか好きで酸っぱいのも好きでよく付け合わせのレモンかじってる
ちょうだいってうるさいから、一口食べたら懲りるだろうと思ってあげたら普通に食べてる…
もちろんおむつは全然外れないし事前報告なし、事後報告はたまにあるけど濡れたおむつ気持ち悪いって素振りはない
0205190
垢版 |
2017/11/08(水) 23:52:52.09ID:RUL3kwTj
190です。皆さんコメントありがとうございます。
トイトレはマイペースで良いんですね。
入れるかわからないけど、幼稚園に入れたくて、タダでさえ発達遅いのにオムツまで外れてなかったら益々断られるかと気になってました。
うちは最近うんちした後に『ん!ん!』って気張る声を出してアピールするようになった程度でおしっこはいつ聞いても出てないと首を横に振るのでまだまだですね。
自分でも頑張れるような気がしてきました。
ありがとうのざいました。
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 23:55:08.90ID:eWtBVrFn
>202
0歳〜1歳のときは周りがどれだけうるさくても寝ててオムツが汚れても泣かなくてこけても泣かずに起き上がっておかゆもバナナも無表情で食べてたからてっきり鈍い方かと思ってた
2歳過ぎて耳ふさぎとつま先歩きが出てきて怖いものがたくさん出てきたみたいでよく泣くようになった
特性が出てきたってことなんだろうけどまだ出始めだからどうなるか様子見
0207190
垢版 |
2017/11/08(水) 23:57:07.06ID:RUL3kwTj
>>191
あまり民間でも変化ないんですね。
うちは手先が不器用なんですが、自治体の療育は体動かす遊びばかりで、手先の不器用さに対する療育が全然ありません。
親子教室ならそういう事やらせてくれるのかなぁと思っていたんですが、どうでしょうか。
因みに私も同じくらいの月謝のベ〇パにしようかなと思ってます。
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 23:59:07.65ID:E/WeEM3z
>>205
幼稚園によると思うけど、今はおむつでも入園できると思う
うちは来春から入園だけど、面接でトイトレ全然ダメで春までに外れる気がしませんと言ったら、年少さんはおむつの子たくさんいます幼稚園でもお手伝いしますと言ってもらえたよ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 00:08:34.03ID:xV39gz7j
>>206
それのどこが過敏なの?
耳ふさぎとつま先歩きは常にやってるの?
ブームなんじゃなくて?
おかゆとバナナはどんな表情で食べたら正解なの?
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 00:23:55.74ID:MmcUTS/S
>209
なんかすごい喧嘩腰だけどあくまで出始めだから一過性かこのまま過敏になるかわかんない
ただ周りでも2歳過ぎてから過敏になった子もいるし、療育の先生からもこれからどんどん過敏が出てくるタイプだって言われたからそうなのかなと思う
>209は過敏が強い子がいるのかな
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 05:38:44.28ID:J7Dzlt7K
>>207
手先が不器用なら、手先の訓練じゃなくて体全体を使う練習が先なんだよ。だから公園いって遊具で思いっきり遊ばせるのが実は1番近道。
自治体の体使って遊ぶ療育はいいと思うよ
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 06:55:35.83ID:Ue4ibXYS
>>207
手先を動かすならうちの場合ですが親子教室結構やります
穴に紐を通すとか棒を立てるとか逆に全体運動は少なめ

うちは発語ゼロと多動で指示が通らない方が多いのが悩みなのでそこら辺に関してはあまり効果ないなーと思いながら通ってます
効果ないというかどうしようもないのかな
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:44:32.95ID:odpgqYg4
>>199
地面が平坦ではない自然公園も勧められたよ
石や木の根っこで地面がでこぼこしていたり、丘や落ち葉の山などの起伏をのぼったり
足場が不安定なところを歩かせるのもいいよとのことでした
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:10:55.43ID:LTlFqAfn
>>212
男の子なら発語3歳から出たとかよく聞くから、まだこの先わからないけど、、
テレビって見せてる?
実はうちが視線の合わなさ親の顔を伺わない、人より物に関心が強いで様子見になってて、言葉はよく出てると安心してたけど、おうむ返しが増えて、挨拶ができなくなったり昔できてた指示に従わなくなって折れ線型のような症状が出てきてる。
テレビは1歳過ぎから食い入るように見るようになって、完全にやめて1ヶ月で目が合いやすく、よく笑うようになって、言葉はまだ理解できないこともあるけど、挨拶がまたできるようになった。
臨床心理士からテレビで自閉傾向がでたり、言葉が遅れるとか聞いて半信半疑だったけどやめてみて本当に子供が変わってきた。
3歳までに対処すると自閉傾向や言葉がかなり改善すると片岡直樹先生の本に書いてあって
保健師に言われたままに様子見してたら3歳で診断されてたと思うから、自閉傾向や言葉できてる悩んでいる人には様子を見るよりテレビをやめてオモチャを片付けて親子遊びをしっかりやってみてほしい。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:28:57.28ID:oFzIcuVJ
片付ける、親子遊びをたくさんするのはいいことだと思うし出来る限り無理のない範囲でやればいいとおもうけど、それで自閉傾向が改善する(した)っていうのは怖いかなあ
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:41:24.60ID:LTlFqAfn
>>215
片付けるっていうのは一切撤去してしまうことです。それはうちの子が人より物、物があるとか、人を見ないで物ばかり見てしまうタイプだからかもしれませんが。
親子遊びは臨床心理士からも片岡先生の本でも物を介さないいないいないばあ、追いかけっこを多くするよう言われました。
でも一番効いたと思うのと重要と言われたのはテレビを一切やめたことです。
テレビをつけていてもながらで遊んだりずっと見ていない子は大丈夫かもしれないけど、うちの子は本当に食い入るように見ていたのと、ビデオを試聴が長くなったタイミングと表情が乏しくなって落ち着きがなくなったタイミングが今思えば一致するからです。
テレビを見たらみんなが自閉傾向出るわけじゃないと思うけど、今傾向出てる子は騙されたと思って1ヶ月完全にやめてみてほしい。
それだけです。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:42:19.90ID:pt/8dQOZ
テレビだけのせいではないよね
それで自閉症が改善されるならば世の中に自閉症はいないわ
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:48:20.34ID:LTlFqAfn
ごめんなさい。
つい熱くなってしまって。
私もこのスレずっとロムったり相談してきて、もう様子見になったら3歳でマシになるか特性が強く出るのかそれを待つしかないのかなと諦めていたけど、本当に効果があったから試してみてほしいと思っただけです。
試すことを強制するつもりもないし、テレビで自閉症説を唱えたいわけでもないです。
嘘だと思うならテレビ見せ続けてみたらいいと思うし、結局は個人の自由だと思う。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:51:30.79ID:L+rHwsJd
片岡直樹って自閉症についてとんでも説を唱えてる人だよね
自閉症は脳の機能障害で育て方の問題ではないってのが今の医学的なコンセンサスなのに
暖かな親子の触れ合いが自閉症を治す!みたいなこと言う人を信用しちゃいけないよ
白砂糖毒説とかと同じで子どものためにという御旗で自分を追いつめ痛めつけて陶酔してるだけ

自分の子はテレビが合わなかったというのは別にいい
でも視覚優位の子はテレビや動画で学んだ方がすっと入ってくることも多いし
適度にテレビを見せることは親の気分を変えるし子どもにも刺激になる
テレビは悪!親との触れ合いを増やせば子どもは応えてくれる!って勘違いは自分を追いつめるよ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:53:56.11ID:3prC0PwS
片岡直樹って検索したら、「片岡直樹 トンデモ」が候補に出てきたんだが…w
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:55:32.74ID:89igU4qQ
いきなり長文で書き込むあたり、お母さん自身に何かしらありそう…
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:58:01.98ID:LTlFqAfn
>>223
そう、私もトンデモが出てきて最初は疑ったけど、片岡直樹の動画で改善例を見てからうちの子も当てはまると思ったんだよね。
私医療職で失語症治療を学んでて、正直宗教もインチキ療法も全く興味ない。
じゃロムに戻るね。
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:00:31.41ID:H2phKIRg
それって人より物タイプな子が物の無い生活になったらマシになったというだけで物のある空間に行けばまた悪化することもあるってことじゃないの?

うちは逆に1歳半までテレビ無しだったけどその後テレビ見出してから言葉はかなり吸収したな
覚えて欲しくない言葉も覚えたけど
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:01:29.70ID:d2hFapV1
>>225
医療職って言っても色々だからなあ
助産師は特にトンデモが多かったりするし
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:08:46.62ID:pt/8dQOZ
>>225
やりたきゃ一人でやってて
トンデモと言われてる人のをわざわざ出てきて勧めないで
もう出てこなくていいから黙ってロムってて
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:13:34.73ID:3VzLY83r
その医者、面談持ちかけて事後で交通費2万請求してきた話がグレーの子のブログにあったよね
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:29:04.39ID:LTlFqAfn
>>230
身内じゃないしステマじゃない。
ここに書き込んだのは3歳までなら改善の可能性があるから。3歳、5歳を過ぎると脳の可塑性が低いから自閉傾向が残存する可能性が高い。
だから既に5歳を超えた自閉症の親たち、自閉症協会からの批判が強くトンデモってなってる。
でも信じたくなければ信じなくていい。
テレビを見たら全員が自閉傾向出るわけじゃない。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:37:34.12ID:KRobHA+J
うちの自閉グレーはテレビ見てCMとかのダンスの真似する事を覚えて
そこからお友達の真似をする→真似が身に付いて伸びる、を体験したから
テレビが悪は受け入れられないなぁ
まぁ個人差だからあなたにはテレビなし、うちにはテレビありが合っただけなんだろうかどね
ロム戻るなら戻りなよ何か言われるたびに出て来るのウザいよ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:38:35.09ID:daadxQ8x
聖路加病院の小児科に、テレビは害があるから見せないようにって張り紙されてるよ。
2歳くらいまでのテレビは〜ってかんじだったけども。
見せないですむなら見せないほうがいいでしょ。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:45:56.80ID:pchlhQI5
そんな叩かなくても…
体験談からオススメしてくれたんだから
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:50:31.74ID:gvtHnaUN
     (´・ω・`) ID:LTlFqAfnさんお薬
   /     `ヽ.増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.今度カウンセリングも
  __/  ┃)) __i | 受けましょうねー
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:52:02.18ID:F1lLP05T
荒れてますねー。
テレビの善悪は知らんけど、親子遊びやふれあいあそびは重要だと心理士から説明があった。
三項関係の前に、まず親との二項関係が成立してないと前に進まないと。
二項関係がしっかり成立したら、次のステップの三項関係へ進むと。
だから、うちのいってる療育の親子教室では、毎回必ず親子遊び5種類以上やるわ。
確かにうちの親子教室のふれあい遊び見てたら、全部やり終える頃にはほとんどの子が散り散りになって母親といないわ。
母親と楽しい気持ちを共有出来てきたら、大人しく一緒に楽しめるんだろうなぁ。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:53:46.12ID:5kTXAETr
>>234
うちのかかりつけの小児科にも同じような貼り紙あったけど、よく読んだら目の健康についての話だったよ
おそらく専門家の間でも意見が分かれるところなんだろうから各家庭でいいと思うようにやるしかないよね
というわけで押売り御免
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 15:00:09.36ID:rFzFG6wb
テレビを完全になくすんじゃなくて、長く見てる子は時間を減らすのはいいことだと思う
うち1歳前後の頃ずっとテレビつけてたらやっぱり言葉遅くて、見る時間減らした
でもテレビ見ながらああだねこうだねって話してくれることもあるしいい面もあるよね
全くテレビ見せなくてもずーっと親が相手してあげられるわけじゃないしね…
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 15:05:42.65ID:oFzIcuVJ
テレビがどうこうと議論するつもりはないけど、怖いのはその100か0かって考え方。
なににせよ全く触れあわせないというのは無理だし、うまく付き合えるようにやっていくことが大事じゃないのかなあ
健常のこでも自閉傾向がある子でも子育てで親がこうしたからこどもがこうなった!って考え方はあまりよくないと思う
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 15:10:04.48ID:6y1yyUgU
テレビ控えて親子遊び大事なのはわかるんだけど「個人の自由」とか「ロムります」って言っておきながらしつこく出てくるのがうざい
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 16:24:04.93ID:daadxQ8x
ここにいる大多数がテレビ擁護なの?
だったら結果は明らかなような
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 16:25:21.71ID:oFzIcuVJ
親子遊びの方に重点置いて色々話したかったな。
子の年代だとなかなか集中しなかったり逆にはまりすぎて親が飽きちゃったりして親子で楽しい時間を持続させるのって難しいから色々試してみたいから。
私は100エンショップ行くといつも良さそうなものあれこれかいすぎてしまうんだけどそれがストレス解消でもある
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 16:28:40.42ID:rTZ71HrS
>>247
擁護とかそういうのじゃなくて100か0かの考え方はよくないよって話じゃない?
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 16:35:35.77ID:pym/tuLE
乳幼児のテレビの視聴については小児科学会からの提言があるよ
言葉の遅れを招く恐れがあるから見せ方に気をつけてとのことだった
ぐぐると要点をまとめたページがヒットするよ
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 16:42:16.54ID:sjJclyVM
要は活用の仕方だよね
集中してずっと見ちゃう子は控えたほうがいいんだろうけど
しまじろうとうーたんには着替えとかトイトレとかでかなり助けられたから全く見せない生活は無理だわ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 16:46:41.33ID:o+ELp/P/
0か100かの思考の人も、スルー出来ずにここまで拘って叩く人も、みーんな自閉傾向あるんじゃない?
遺伝だよ遺伝!
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 16:49:34.79ID:+jv0PDJ/
もうすぐ2歳半になる、言葉が遅くて多動気味の子だけど、
テレビ見る時間とおもちゃを減らして1ヶ月
絵本に興味を持ち出して、膝に座って絵本を読めるようになったし
1日1単語ずつ増えて宇宙語も長くなった
ママママうるさくなって大変だけど、うちの子には効果ありそう
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 17:03:09.32ID:skfk0lrX
テレビ見せている人はどれくらい見せているの?
この歳くらいだと2時間以内が普通だよね?
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 17:20:13.76ID:skfk0lrX
>>256
私も家事している時に朝晩のおかいつ、いなばあを見せているんだけど1日に2時間も見せていない
だからもしかして放置して見せているのが良くないのかなと思ったりもしているんだけどどうなんだろう
時間とその時の関わり方とで相乗的に影響が出たりとかあるんだろうか
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 17:24:53.22ID:TKDbOgWc
一人遊びがどのくらい出来るかにもよるんじゃないかな。
うちは集中力がなく、おもちゃを次から次へと散らかすけどそれぞれ数分しか遊ばないし遊び方が広がらない
私が料理や洗い物である程度離れたいときにはテレビつけないと家中荒らすか危険な事するかひたすら走り回るか、タオル握りしめて虚ろな顔して指しゃぶるかになってしまう
罪悪感あるけど、かなりテレビに頼ってしまってて毎日3時間以上にはなるかな
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 17:48:49.85ID:nYN8F1NI
>>255
私は朝の家事と夕方の家事の間と食後
3時間以上は見せちゃってるなぁ

うちはテレビつけてても
『ママ!これこれ!!』
って手を引っ張ってキッチンからテレビの前までつれてかれるし、テレビつけてなくても
『ママ!ママ!』
だよ…
子供も段々テレビ飽きるし、夜は大人が観たいテレビ番組だから子供にとってはBGM化しててひたすら絵本読んだりしてる
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 17:58:09.55ID:45EMMdUs
乳幼児の頃にテレビやラジオの音が溢れている環境だと音を聞き分ける力が育たなくて遅れに繋がるというのは本で読んだことある
ちなみにうちは0歳の時にラジオつけっぱなしだった
テレビじゃなきゃいいと思っていたんだよな〜
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 18:03:50.53ID:ILX7Cw+T
発達も早くどうみても健常子の親が、「うちは一日中テレビつけっぱなしだわ」とか
「スマホ動画が好きでずっと見てる」とか言ってるとぐぬぬってなる
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 18:16:07.32ID:lgztydzj
>>260
私もそれ読んだ
私が読んだ本にはエアコンや換気扇の音なんかもずーっと続くと良くないと書いてあったから、0歳の頃はずいぶん神経質になってしまってた
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 18:22:32.69ID:cbD3fU45
どこのスレに行くか悩んでここにしました。
3歳4ヶ月で運動面だけが遅れてる。ジャンプができない、ピースもできない。指示に従って集団運動は出来るけど1番鈍臭い。
鉛筆、ハサミ、エジソン箸、細かいパズル、紐通し等はできるから微細運動はそこまで悪くはないはず。

臨床心理士→半年毎に医師を変えて2回発達外来→また別の臨床心理士→もう一回別の臨床心理士
でようやく体幹が悪くてグレー?と認められて療育を受けられることに。

幼稚園でも療育でも運動だけが苦手な子供は見かけないんだよね。
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 19:12:59.50ID:EtZmztMz
>>263
うち運動だけ遅れてるよ
普通に体操教室いれた
色々探したけどマンツーマンや少人数で教えてくれるところもある
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 20:13:55.53ID:N4uEseqI
>>261
だよね。
普通に発達早い子の親は外交的で開放的でスマホとかタブレットとか公の場でもやらせてるわ。

テレビと言えばウチの姑がテレビ、ゲーム等禁止主義。
子供が優秀に育ったかといえばそうでもないわw
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 20:42:51.95ID:JU6FKPOP
テレビやスマホが原因というのは偏りすぎだと思うけど、発達遅れ気味の子にとってはいい影響があるとは言えないし控えめにするのがいいよね
現に小児科学会は推奨していないわけだし
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 21:09:35.76ID:P9KXHJih
二歳からはテレビ悪くないと思う。歌とか踊りとか覚えるし。
ただ一歳のときに自宅で仕事してたからかなりテレビに子守りさせてたから後悔してる
二歳半すぎてかなり言葉は増えたけどやりとりに至らないしおうむ返しが多い。
コミュニケーション力の問題なのか知能の問題なのか…はやく会話できるようになればいいけど
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 22:08:52.62ID:3asAtDyO
>>267 おうむ返しは言語を習得するにはよくあることだからいいんじゃないのかな?

前にこのスレで英語もRepeat after meから始まる、と書かれてて納得した。

うちも言葉遅めで同じ月齢のころはおうむ返しばっかりだった。名前は?→名前は?だったし。
もうすぐ3歳。名前、年齢、どこに行った、誰と行った、〇〇したらどうする?的な簡単な会話は出来る。
ここ最近は一丁前に「明日ドコイク?」「ナンデ〇〇シテル?」と質問してくるようになったよ。いまだに中国人みたいなカタコトだけどね(笑)
でも、成り立たないときは成り立たないしおうむ返しもときどきしてるから不安はまだある。

そのうちにやりとりが始まるような気もします。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 22:11:16.55ID:pym/tuLE
>>263
うちも運動だけ遅れていて行動もものすごく遅いです
このスレには運動が苦手なお子さんが何人かいるみたいですよ
小学校の同級生に運動だけ苦手な子がいた記憶がありますが、我が子の周りではまだ見かけたことがないですね
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 22:34:30.65ID:6x/7DjRc
2歳1ヶ月の男児なんだけど、思えば0才の頃から違和感があった
あまりしがみついてくれないからずるずる落ちてしまってすごく抱っこしにくかった
その後も抱っこして欲しいってアピールなんかしたこと皆無だったのに、ここ数日で突然抱っこ抱っこになった
ようやく普通の愛着が出てきたのかな?と喜んだのもつかの間、抱っこ要求の仕方が変
足元見ながら、捕まってよじ登るように足を動かす
抱っこだけじゃないけど、対人であるっていうのがちょっと薄いと感じることが多い
小さな違和感が無数にあるけど、どれもこれも本当に少しなので決定的におかしいってのがなくてモヤモヤする
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 22:47:57.08ID:uG+mOFV/
娘は2歳2ヶ月なんだけど、いまだに手をパタパタしてるのってやっぱりおかしいのかな。
フラッピング健常児でもやるっていうけど、どのくらいの年齢までなんだろう。
フラッピングと言葉の遅れが気になっている。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 00:13:32.24ID:PxF11y6C
>>199
感触って書いたから紛らわしかったね、ごめん。靴を履いたままでも違いはあるから、無理に裸足にならなくてもいいらしいよ。
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 00:27:11.84ID:PxF11y6C
>>270
抱っこのときに体(体重)を預けない、抱っこしにくい、要求をしないで自分一人でやろうとするって相談してもいいと思う
2歳過ぎて抱っこを求めるのは楽を覚えたってことらしい
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 00:53:58.05ID:lzW25/55
>>263
自分がとにかく運動出来なかった。

2歳半の息子もやっぱり鈍臭く、不器用でジャンプもできない。
自分や息子を見てて思うんだけど、模倣の力が弱いと思う。
手遊びとかも出来ないし、ワーオとかも無理。リトミックとかが良いのか?と思うけど、泣いて嫌がるし困ってるよ。
自分が運動苦手で高校までずっと苦労したから、子にはそんな思いはさせたくない。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 02:23:18.30ID:NCoIf94C
>>265
同じく叔母の家庭がテレビやゲーム完全禁止家庭だったけど、
子供は発達遅めで尚且つ成長してから反動が来て今はテレビとゲームが無いと生きていけない!ってなってるわ

なんでも極端過ぎるのは良くないんだろうね

うちは上の子はテレビスマホやり放題で発達は全体的にかなり早かったけど、
下の子は同じ環境+上の子もいるからひっぱられるかと思えばかなり言葉が遅い

低年齢の発達って環境よりももって生まれた物の方がかなり大きいんじゃないかと思う
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 05:39:25.30ID:4oaC/fqE
>>272
ID変わりましたが271です
機嫌よくウロウロ歩いているときにパタパタすることが多い。
楽しくなるとつま先立ちしながらパタパタすることもたまにある。
(つま先立ちの頻度は多くはないけど)
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 06:27:54.30ID:ubfmdNvF
>>275
うちもそう
せめめ体育で3貰えて、チームの足を引っ張らない程度にはなって欲しい
2歳半ではまだまだ持って生まれた運動神経なんてわからないさ、いくらでも伸ばせると思うよ
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 07:19:29.36ID:ZlqvAa9A
うちの上の子も超運動下手で色々やったけど、その子なりの順番で突然できるようになったりするから気長に試してみるのがいいと思う。
よかったなーって思うのは斜面登りあともう少し大きくなってからだし、場所限られるだけどキックボードや自転車はバランスとることと体幹鍛えられるのか姿勢維持の練習になってよかったしそれができるようになってから結構変わった
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 09:02:48.16ID:RTKpkWW1
>>274
やっぱうちの子の抱っこって違和感あるかな
一人で何でもやるとか、ずっと一人で遊んでるってことはなくて、一緒に遊んだり座椅子状態で抱っこすると嬉しいみたいで、そうするとそのあとも比較的機嫌良く過ごせるし
そういう甘え方は普通なのかな〜と思ったりで
ずっと薄いグレー感がまとわりついてる
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 09:20:31.72ID:R8VAzKxs
うちは筋力が弱くて運動が苦手でまだ走れない2歳2か月
手を繋げばブランコの周りの鉄柵の上を一周歩けたり、片足立ちもできるからバランス感覚は悪くないと思う
しかし考えてから行動に移すまでに時間がかかるし筋力が弱いため動き始めてからもいちいち遅いし全てがゆっくりのんびり
将来は体操はそこそこできるようになりそうだけど同じコート内でボールを奪い合う球技で足を引っ張りそう
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 09:29:16.10ID:lzW25/55
>>270
2歳すぎの今はちゃんとしがみつくんだよね。
うちのも歩くくらいまでは、抱きにくくて棒切れ抱いてるみたいだったよ。
今思えば腰がすわってなかったんだと思う。

歩けるようになってしばらくは、ほとんど抱っこせがまれず。見たいものを要求する時だけな感じ。
2歳半の今は歩きたい欲求も収まって、純粋に甘えてくる感じ。
小さい違和感を感じるのはよくわかる…
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 09:34:58.55ID:y/uHQDdJ
IDが変わってるかもしれないけど263です。
幼稚園やスポーツクラブの体操教室では指示が入るし楽しそうだが1番鈍臭い。

かと言って、療育的な場所に行くと他に問題はないしどんなに聞き取られても発達的項目に悉く該当がない。
否定するしかないけどそれもプライドが高くて感じが悪いのでは?と気に病んだり。
なんて言うか痛くもない腹を探られて不要に不安にさせられる気がするんだよね。
どちらにも居場所がなく感じていたから同じような人に出会えて良かった。ありがとう。
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 10:28:57.78ID:MFii8IDB
>>283
わかる、うちもそんな感じだった
喋れるようになっても「抱っこして」って言われたことって殆どなかった
疲れて歩きたくない時とか、自分が取りたいものが上の方にあって取れない時くらい
2歳半くらいから甘えて抱っこしてって言うようになってきた
先日、3歳児健診があって色々相談してきたんだけど何相談しても「大丈夫」「そのうち出来るようになる」ばっかりで誰かこの3歳児健診引っかかる子いるの?って感じだった
大丈夫そうですね!ってさっさと帰されそうになったけど、希望者だけの心理士相談をお願いして相談してきた
心理士相談希望してた子たちは失礼だけど他人から見てもアレ?って感じで、うちの子はその場に居たら理解力もあって場違いな感じだったけど、健常児だらけの会場ではなんとなく違和感あって、あぁこの子はグレーなんだろうなって思ったよ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 10:53:32.15ID:M7a1VoND
うちの子と2ヶ月違いの甥っ子は、抱っこするとぺたーんと体を預けてきてすごく抱っこしやすい
うちの子は抱っこするとぐっと腕を突っぱったり少し体を反らしたりして抱きにくい
首がすわって縦抱きできるようになった頃からずっとそうだった
抱っこが嫌なわけではなく、自分から抱っこをせがんでしがみついてきた時でさえ体が少し離れてる

ただの個性かと思ってたけど、この流れで「あれ?」となった
普通は甥っ子みたいにぴったり体を寄せてくるものなのかな
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 11:38:58.79ID:lzW25/55
>>285
うちも何度も心理士相談行ってるんだけど、理解力があるからっていつも様子見になる。
確かに結構細かい指示も通るんだ

保育園に行ってるんだけど、他の子の半年前と同じような感じで成長が遅い
発達かどうかは、保育園でももうちょっと月齢あがんないと、先生達も違和感を感じたりしないらしいから…まだしばらく様子見。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 12:04:30.21ID:YXCZ0gpg
>>282
ブランコの周りの鉄柵って細い円柱形のものしか頭に思い浮かばないんだけど、たとえ手繋ぎながらでも渡れるって2歳半としては凄くない?
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 12:04:46.60ID:g4C6lE/N
>>270
同じく抱っこをせがまない2歳
うちは最近両手広げて抱っこって言うけど、怖い時か移動手段として
赤ちゃんの頃から抱っこで泣き止むことも多かったけど、体を預けない密着しないしがみつかない
ままぎゅーってやってる子達を見ると感心してしまう
うちの場合は他にも不安要素多いから、まあ傾向の1つかなあと思ってるよ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 12:07:40.76ID:R8VAzKxs
>>284
IDが違うかもしれないけど>>282です
運動の遅れがきっかけで何か見つかる子もいるから診察で細かく聞かれるんだと思いますよ
裏を返せばそこまで細かく聞かれても該当項目がないのは安心材料ですよね
万が一何かあっても見落とされることがなくて安心だわくらいに思ってみてはどうでしょう
幸いうちも体を動かすのは嫌いではないみたいなので楽しみながら運動能力を伸ばしていけたらと思っています
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 13:28:08.11ID:zUZi4Chy
流れ切ってごめんなさい
喋れない2歳11カ月男児

今まで自分等の事を『お父さん、お母さん』でやってきたけど、『パパ、ママ』呼びさせた方が子供は呼びやすいのかな?と悩んでいます
子供は喃語?みたいな感じで『パパパパパ』『マンマンマン』『マママママ』等言えます
でも私も主人も『パパ、ママ』要素が無いと言う…
喋るの遅かったお子さんをお持ちで『お父さん、お母さん』呼びから『パパ、ママ』呼びに変更された方いますか?
呼び方は個人の好きずきだと思いますが喋るのが遅い子にとって『お父さん、お母さん』呼びはやはり難しいのかな
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 13:43:44.08ID:tTxngJDe
>>291
さすがに2歳11ヶ月でその状態だと、パパママと呼ばせようがお父さんお母さんと呼ばせようが、もはやそういう問題ではないと思うよ…
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 13:49:09.82ID:Gejgc5i5
>>291うちもお母さんお父さん呼び希望でお母さんは「かっかー」って呼べた
でもお父さんはどうしても言えなかったからパパ呼びさせてみたらすぐ言えた
未だに単語しか言えない3歳半だけどそれは2歳半くらいの時かな?
3歳半の今でも「と」がどうしても言いにくいみたいで言えないから
誰に呼び掛けてるかわかるだけでも有難いと思ってる
でもおかげでお互いをお母さんとパパって呼んでるから変な感じはする
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 13:58:56.88ID:EP3zi0w/
2歳9ヶ月でまだ宇宙語あるのってやっぱり遅れてるよね
2語文は結構出てて「ひつじさん ねんね かわいい」とか「〇〇ちゃん(猫) やめて こわい」とか3語文を話すこともある
でもまだ宇宙語があるんだよね
コミュニケーションはとれるし困り感はないから神経質になりすぎるのもなと思うけど不安になるわ
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:01:56.78ID:ipquuKFl
>>291
お父さんお母さん呼びで発語なし2歳10ヶ月
ママママとかパパパパとかも喋れないから変えても意味ないかと思って変えずにいこうかなと思ってる
それに親子遠足の集合写真とかたくさんの人の中からお母さんどこで指せるし理解してるからいいやって感じ
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:02:09.05ID:82Ft/PLH
>>292
思った。もう3歳でパパママ要素がないとか行ってる場合じゃないのでは。
できそうな事から何でもやった方がいいよ
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:07:10.81ID:dErkqz9c
>>291
療育は言ってる?
今更呼び方変えたら更に混乱するだけでは?
間も無く3歳で喃語とは、もうこのスレのレベルを超えてると思うんだ…
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:16:11.77ID:A02sSv54
周り見てても抱っこでピッタリせず頭起こしてる子なんていくらでもいるけど
頭も起こさずピッタリくっつけないといけないってこと?
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:19:19.37ID:zUZi4Chy
>>292
ですよね…
ただ言葉以外は概ね月齢並なんです
一人でご飯食べれる、衣服や靴の着脱もほぼ出来る、ジャンプやでんぐり返りも出来る、指示もそれなりに通る、絵本を見ながら応答の指差しも出来る物が沢山あるので物の名前も解ってるとは思うのですが、中々言葉が出ないんですよね…

>>293
「と」は確かに言いにくいですよね
息子も、た行は言えないです
とても参考になりました!
もう今日からパパママ呼びでやって行こうと思います
本人が言いやすい方が良いですもんね
ありがとうございました
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:23:07.31ID:etaQg81k
>>299
2歳11ヶ月相当の指示が通るってことなのかな?
喃語だけの子が指示は通るってあまり聞かないけど…

指差しは1歳半検診でやるようなことだから、それができたとしても安心には繋がらないと思うよ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:25:32.52ID:zUZi4Chy
皆さんコメントありがとうございます
療育はもう既に行っていて、来年は療育園です
コミュニケーションは指差しで何とかなっています
2歳11カ月になったばかりです
あまり関係ないと思いますが、1カ月早く産んでしまったので修正すると2歳10カ月になったばかりです
スレ違い失礼しました
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:37:02.01ID:Hw+mKUxt
>>294 3語文は出てるんだし大丈夫な気はするけどな。保育園で普段めっちゃ流暢に喋る子でさえ、ときどき宇宙語出てるよ。滑舌が悪いとかじゃなくて本当に意味のない言葉。ペーピーウーみないな感じの。ちなみに年少の1個前クラス。
1度、先生に聞いてみたんだけど年少くらいまではあるみたいだよ。ペーピーウーが面白くて連呼してるのが徐々にち◯ち◯、きんた◯、の意味ある言葉に変化していくのだそうです。
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:42:29.37ID:+thACt/l
>>299
今までの検診でも引っ掛からなかったのかな。
指示は通るなら耳は問題なさそう
あごの関節に問題があってしゃべれない子を聞いたことがある。他は月齢並みだし知能もわるくないのにしゃべれない。いろいろ調べてもらって、あごに難があることがわかったらしい。矯正して言語発達の訓練してしゃべれるようになったって。レアケースだけど
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:43:21.08ID:xhTJY06D
>>294
どういう場面での宇宙語?
うちの2歳9ヶ月も言うよ
ふざけてるときや恥ずかしいときテンションあがったときとか
ラリラリラリー!とかあばばばばー!とか、いないいないばぁの関根勤の歌みたいなわけわかんない言葉
普段は普通にしゃべってるけど、外で大声でやられると恥ずかしい
でも困り感ないのうらやましい
うちはこういうふざけがちな性格に困ってる
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 15:18:33.48ID:VLNFphNe
>>300
横からだけどうちの子も喋れないけど検査して理解に問題なしとされてるよ
表出言語のみ遅れてる子も少ないけどいるんだと思う
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 16:03:05.97ID:YXCZ0gpg
>>299
同じようなお子さんを療育先で見たよ
落ち着きあって愛想もよくて、理解力もそれなり、運動の発達も月齢相応
ただ言葉だけ喃語だった
2歳10ヶ月で耳鼻科に行ったら奥までびっしりの耳垢があって、それを取ったら2ヶ月で三語文まで出たみたいで、3歳半でそのまま療育先から卒業していったよ
ほかに気になる行動とかないの?
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 16:12:53.87ID:4QXUjYd2
>>288
いつからできるものなんでしょうね
本来の遊び方ではないから、やらせたことがない人が多いと思うので、できる子はできるといった感じでしょうか
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 16:22:29.47ID:JSauS2BM
横だけどうちの2歳1ヶ月も、はっきり言える言葉がないんだけど、耳掃除って全然したことない…
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 16:45:14.46ID:h+1OpxK8
>>309耳奥まで掃除しなくても入り口を綿棒で拭き取るくらいでいいですよーって
検診で言われてたのを間に受けてほぼ何もしてなかったら
たまたま私が耳鼻科に行くついでに子供の耳掃除出来ますか?って
見てもらったらとてもすごい感じで詰まってて先生に怒られた
お母さんが出来ないなら3ヶ月に一回は連れてこいって言われたよ
その後は連れて行きつつもっと奥まで耳かきで掃除してる
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 16:49:33.02ID:4i2E0H4w
>>309
小児科で耳の中を見てもらうときに何も言われない?
うちは詰まってるよって言われて耳鼻科に言ったらゴッソリだった。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 16:55:03.55ID:8SU1y/y4
今3歳5ヶ月。初語が2歳9ヶ月で入園が2歳10ヶ月だったので、
ほとんど何も喋れないまま、幼稚園に通うことになり、本人はすごく大変だったと思うけど、
最近精神面でずいぶん成長したなと思うことが多い。

「ママ、ちゃんと喋って!」って言われた時は「え、それあなたが言う?」って笑ってしまった。
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 17:06:26.17ID:MlyAJDZh
>>310
旦那の友達に耳鼻科医がいて耳掃除は皮膚傷付けるだけだからしなくていいって言ってたのを信じてるんだけど…
どっちみちうちの子は聴診器あてられるだけでもギャン泣き大暴れだから耳掃除なんかできる気がしない
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 17:31:32.75ID:esbUGPbS
風邪引いて耳鼻科行ってついでに取ってもらったなぁ
小児科だとうちはとってくれなかった
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 17:38:53.55ID:KDtZYdT7
自分で耳掃除は怖くてしたことない
3回くらい耳鼻科ですごい性能良さそうな器具で耳垢とってもらったよ
片耳2秒くらいで終わるからよかった
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 17:40:57.95ID:zUZi4Chy
>>299です
皆さん沢山レスして頂いてありがとうございます
1歳半健診は清々しいまでに何も出来なかったので勿論引っ掛かりました
ただ直ぐに県外への引っ越しが決まっていたので、引っ越して直ぐに地域の保健師へ相談→ 2歳まで様子見→療育となりました
言葉以外の健診内容は1歳半以降に少しずつ出来る様になっていきましたが、落ち着きが無く椅子に座って手遊び出来ない、母子の愛着も薄く、模倣も得意ではありませんでした
年明けから地域の集団療育に通うようになって上記の事は大分改善しました
今はお母さん大好き星人です

耳掃除…
年明けの聴力検査以降まったくしてません…
発達を診てもらっている小児科でも耳掃除のことは何も言われませんでした
9月に担当医が変わってからは
「言葉は本人のやる気の問題ですから」
だけで、前回の診察からどの程度成長したか話聞いて終わりなんですよね…
紹介状も欲しいし次回の診察はもっとグイグイ行ってきます
沢山のお話ありがとうございました
外来で何も教えてくれないので本当に為になりました!
息子がどう転ぶか分かりませんが…取り合えず近々耳掃除しに行ってきます
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 18:00:59.48ID:4i2E0H4w
>>314
そうそう、小児科は詰まってるのはわかるけど取るのはできないって言われて耳鼻科に行ったの。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 18:26:09.30ID:KzOVMnQl
自分が行った耳鼻科では、耳垢と耳の聞こえは関係ないと言われたな
1年に1回取りに来ればいいとのこと
何が本当か分からないな
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 18:53:23.71ID:hgR5JBIQ
上の子は言葉は標準の時期に普通に出たけど、4歳で初めて耳鼻科行ったら引くくらい耳垢詰まってたな…
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 18:55:17.57ID:ZlqvAa9A
耳垢って乾いてる湿ってるだけじゃなくそれぞれその中でも何パターンか分かれてるし、たまりやすいかどうかとかもあるからたまに見てもらってたまりすぎてたらとってもらうようにしたほうがいいみたいだよね
うちの子はたまりすぎてたとき聞き返しが多かったから掃除が必要なタイプみたい
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 19:30:36.21ID:KDtZYdT7
>>318
確かに、海外の国じゃ耳垢なんかろくに綺麗に取らない国のほうが多いんだから、大きく考えたら耳垢は関係ないだろうね
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 19:36:27.37ID:Eok7gcyv
鼻の詰まりはどう?
うちは鼻水がすごくて耳鼻科に行った時、中耳炎じゃないけど耳の奥に水が溜まっていて80代の耳の聞こえと同じくらいしか聞こえなくなってるって言われたよ
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 20:12:47.11ID:A4tY/9CF
うちはまさに来週、滲出性中耳炎じゃないか検査に行くよ。
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 21:27:23.93ID:mFz6i3Mo
流れぶった切ってごめん
何回も同じ話をするのはこの歳ならあるあるなんだろうか
うちの子、印象に残った出来事があると何回も何回も同じ話をする
例えばスーパーでお友達にたまたま会ったりしたら
「Aちゃんに会ったね!!」から始まって
「Aちゃんに会ってびっくりしたね!」
「Aちゃん〜してたね!」
「Aちゃん◯◯にいたね!」みたいな感じでちょっとずつ文章を変えてずーっとその話をする
一通り話して満足したら終わるんだけど、数時間後とか次の日とかに思い出したらまた「Aちゃんいたね!」って始まってずーっとその話をする
もうAちゃんに会った話はいいよ!って言いたくなるくらいしつこい
発達障害で同じ話を何回もしたり同じことを何回も聞くってよく聞くけど、どんな感じなんだろう
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 22:29:13.18ID:Wa1pVBkw
>>324
それだけ聞くとあるあるな気がするなぁ
うちの息子は会話がかなり独特なんだけど、
同じ道を通ったらその時していた話をする。毎回毎回本当にしつこい。テレビを見ていてエンディングっぽい曲が流れたら、これでもうおしまい?と毎回聞く
Eテレだと歌の度に聞かれて地獄
何度も話してわかっている事をわざと何で?と聞く。
一日中何で?何で?って言ってるけど答えを知りたい訳じゃなく、ただ喋り倒したいだけな感じ。明らかに健常の何で?とは違う。2歳なら言葉覚えて喋りたいんだなって思うけどもう3歳だから違和感すごいよ
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 00:35:26.15ID:VcOzg1Lp
最近外出する度に指さしするのが専ら、電気、数字、ドアの開閉…
共感を求めて指さしてくれるのは嬉しいんだけど、興味の方向がまんま過ぎてもはや笑えてくる。
最近家で敵のようにタイヤ回して遊んでるんだけど、こういうのっておもちゃ隠してやめさせた方がいいのかな?
車を走らせて遊ぶがほぼ出来なくて、それを教えたくて出したままなんだけど、ますますタイヤ回すようになり片付けようか迷い中。
皆さんどうしてます?
ちなみに2歳1ヶ月です。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 01:45:08.85ID:Ia+dPt23
>>327
分かるよ
うちは動物園行ったら動物よりも手前の柵、水族館は魚より通風口、遊具より枝や石
散歩していても指差して、ん!と知らせてくるのは数字や室外機

車や電車のおもちゃ山程あって感覚遊びすごくしているけど、声をかければ目が合うし一緒に遊べるくらいの集中だからおもちゃはそのままにしてる
ただ、多過ぎるのは良くないと思うので全体的に減らす予定ではある
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 08:14:51.43ID:NU3Gs69n
>>327
うちは同月齢の時にトーマス好きでプラレール買ってあげたら、外に出る事も嫌がるようになってしまい、ずっと線路をグルグル回るのを這いつくばって延々と眺めてたから、逆にトーマスの絵本に興味持つように仕向けたよ
おかげでトーマスを通じて色や数字、大小長短高底、表情の喜怒哀楽も覚えられたから、旦那は「トーマス様」って崇拝してる
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 08:32:27.31ID:KsIYqvWE
>>326
なんで?なんで?って聞きたがるのって、むしろ3歳だと思うんだけど…
まさにその「答えを知りたいわけじゃなくて」とにかく聞きまくるみたいな
それだけ聞くとあるあるだと思うな
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 10:12:57.91ID:SeVgAZiz
発達障害系でおすすめの本ってありますか?
恥ずかしながらいつもネット検索ばかりでちゃんとした書籍読んだことなかったので…
ちなみに子は全体的に発達遅い言葉話さない2歳10ヶ月児です
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 13:25:25.25ID:f/XqMUIu
模倣の弱い子、リトミック毎回公開処刑だったんだけど、さすがに心折れてきた。
弱いところ伸ばすのは時間の無駄だわ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 20:48:50.04ID:CGtzN14H
>>326 >>331
>>326
答えわかってるのに何度も聞きたがるのは言葉のこだわりもあるって発達の相談してる医師に言われたよ。自分の求めてる言葉が返ってこないと癇癪起こしたりするようになることもあるから聞き流したり別の話に変えたりして答えなくていいって言われた。
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 21:00:26.47ID:/0JEv0ut
質問されてるのに話題変えたり聞き流すのって人としてどうなのよ...
そういう大人の態度って子供も真似すると思うんだけど
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 21:09:12.74ID:CGtzN14H
>>335
私も子供を無視するのはどうなの?とは思った。まぁ気をそらしてあげるってことなのかなと解釈してる。
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 00:08:34.90ID:UocUvAko
>>337
視覚優位の程度によるんじゃないかな
そもそも人間の8割(だったかな?)が視覚優位らしいし、その視覚優位が極端だったら特徴になるんじゃないかな
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 10:40:26.89ID:rAQKKzSs
>>335
その話はなんどもした!何度も言わないで!とまともに返すのに疲れて切れるよりはそだねーいたねー今日は天気いいねーとのらりくらり聞き流すのはありじゃないのかな。
親も疲れちゃってはもとも子もないし同じ受け答えは割とストレスかかるよ。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 11:12:11.13ID:HS6ruEr2
わたしも疲れてるときはおうむ返しするよ。

◯◯したねー!→そうだね、◯◯したよね。

って感じで。すんなり納得してくれるし、いいかなって思ってる。
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 12:58:35.89ID:3k361j9k
>>340
実際うちはおうむ返しで確認するのがベストだった。
うちの子も、外出先でまだ遊びたい時などに癇癪が酷かったが、
そこに「もう帰るよ!終わりだよ!」と言っても、おやつで釣っても、泣くばかりで効果がなかった。
そこで冷静に「○くんはまだ○○したかったんだね。」と繰り返し問いかけると、
「うん。○くん、まだ○○したかった。」と言ってスッと泣き止んだ。
その後、また来ようね、明日も出かけよう、などなだめたらすんなり帰れた。
自分の言いたいことが伝わったと確認できたら気持ちが落ち着いたみたいで、親としても対処を日々学んでる気分。
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 13:36:26.33ID:dyqFLu4n
>>335
ガン無視して別の話題にしたり「あーはいはい、そんなことより絵本でも読んでて」みたいに言うのはどうかと思うけど、「えー?知ってるでしょー?」「何度も聞きすぎよー」とか軽く返事するのはありじゃない?
そうやってかわしながら、別のものに興味がうつるよう誘導する感じでいいんじゃないかな
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 15:07:33.45ID:H65AmBzn
とりあえず無視は大人でもダメージデカいから無視はないね。
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 15:37:55.86ID:ARt2ExiC
>>339
同じ受け答え日に何度もさせられてて物凄くストレス
流すのいいね、やってみよう
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 16:18:50.44ID:vQCQB8wg
今日公園行ったんだけど、周りの子達が楽しそうに走り回ったりはしゃいだり遊具で遊んだりしてるのに
うちの子はゆっくり年寄りみたいにフラフラ歩いて、アスレチックみたいな遊具は一人で出来ない!怖いからママも来て!って
3歳にもなって親と一緒に滑り台したりアスレチックで遊んでる子なんていないよ…
この前は小学生くらいの子に大人は邪魔だから登らないでよって言われるし私だって好きで遊具登ってるんじゃないよ
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 17:34:27.87ID:o+J13gl6
>>345
付き添いで一緒に遊具登る親なんてたくさんいるよ
その小学生は3歳の子どもが落ちたり怪我したりしてもなんの責任もとってくれない、口だけ出して嫌味言う爺さん婆さんと同じだからさ
あまり気にしないで!
その小学生もあと5年もしたらそんなこと言ったのすら忘れてるのさ
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 18:39:53.39ID:QeXVJvS8
未就園児向けの小さなアスレチックならともかく、小学生が遊ぶようなアスレチックなら3歳児は保護者がついてた方が良くない?
運動能力高い子だって、周り見てない小学生にぶつかられて足踏み外すとかあるのでは
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 18:50:07.40ID:C1NX1CpY
2.3歳の子供をベンチから一切離れず待ってる親御さんもいるけど、代わりにこっちにくっついてきてその子もこっちか見なきゃいけないの?状態になるときもあるしね。
3歳ならまだ一緒に遊んでもいいと思うよ。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 18:50:26.98ID:4cUgl/N4
うちも怖がり&運動音痴で遊具で全く遊べない
1歳半くらいの子が滑ってる滑り台も無理
公園行くの苦痛であんまり行ってないけど、だから恐いんだろうなという悪循環
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 22:59:56.02ID:p+bEO7W/
>>345
3歳位なら大きい子用の遊具なら付き添っても問題ないと思うけどなあ

大きめの男の子とか結構荒いから、小さい子いたら突き飛ばしたり、少し進むの遅かったりしたらすぐ文句言ってきたりもするしね
むしろ2歳なりたての子とかだけで遊具で遊ばせて一切見てない親とか時々いるけど、こちらがヒヤッとする事も多い

ま、あんまり気にしなくても良いと思うよ
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 23:09:58.27ID:oyiXK47B
うちももうすぐ3歳だけど、完全に1人で遊べる遊具って滑り台くらい
ブランコも押してあげないとこげない
ろくぼくみたいなのも後ろからお尻や体支えてる
丸太の吊り橋みたいなのとかロープが格子状になってるアスレチックはなんかいろんな感覚を養うのに良さそうだからいつも一緒にやってる
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 08:37:42.51ID:hgEJdfJm
来月3歳になる息子。最近音楽が大きな音で流れてるお祭り会場とかで耳塞ぎするのを見かけて不安になってきた
つま先歩きも時々してるし…過敏があるのかな
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 08:44:15.29ID:Bxj0JnmZ
大きな音で耳塞ぐのは普通じゃないの

うちはニトリとドモホルンリンクルのCMで耳塞ぐよw
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 09:39:36.09ID:7olBjD4d
お祭り会場くらいの音量での耳ふさぎは普通とは言えないかもしれないけど、花火大会では花火の音を怖がって耳ふさいでる子はよく見かける
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 10:33:23.01ID:hgEJdfJm
>>356
>>357
ありがとう。やっぱり普通とは言えないよね。吹奏楽の演奏があってた時に数秒塞いでて気になってしょうがない
年明けに3歳児健診あるのでその時にでも聞いてみよう
しかし少しでも心配な所あると暗い気持ちで育児することになってしまって辛いわ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 10:35:21.16ID:hgEJdfJm
すみません書き忘れ>>355もレスありがとう
CMで耳塞ぐっていうのはなんか不快に感じてるってことなのかな
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 10:43:20.76ID:7olBjD4d
>>358
しょっちゅう耳ふさぎしてるわけじゃないんだよね?
数秒程度ならそんなに気にしなくてもいいんじゃないかなぁ
お祭りの吹奏楽って近くで聞くと結構うるさいもんね
私も色々心配で3歳児健診の時相談したけど、はいはい大丈夫大丈夫って感じで全然相手してもらえなかった
地域にもよるけど、相当深刻な感じじゃないとスルーされるのかもね
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 11:40:01.83ID:0+5qhlkC
再健診で保健師さんと話している間、スポンジ製の16ピースのパズルを渡されたんだけど二歳前半の子でもできるもの?
絵柄があんぱんまんだったから絵を見て楽しんでねってこと?
その場で聞いてくればよかったんだけど家に着いてから気になりだしたもので
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 11:40:50.03ID:FGWLySKK
お祭りとかそれこそ花火クラスになったら単純に大きい音で驚く、近くで演奏きいて音や振動に驚いて耳塞ぐのはよくあるとおもうよ
耳塞ぎに、この先どうなるのかなとか嫌なことが起こりそうって気持ちがついてきてどうにもならないが過敏じゃないのかな
耳を塞ぐことですむならそれ以上どうすることもないからスルーだよね
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 13:26:29.35ID:yPY68ong
>>361
ふだんパズルやらないならいきなり16ピースは厳しいと思うよ。
公文のパズルの裏面にある2歳半〜ステップの目安が24ピースだから、やってる子はできる子もいると思う。
うちは2歳1ヶ月で見慣れたやつの6ピースくらいしかできないけど。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 13:45:07.82ID:ILbMHVVx
>>363
レスありがとうございます
公文のサイトで調べたら9、12、16、20の4セットが対象年齢2歳以上になっていました
二歳前半なら初見で16ピースができなくても大丈夫そうで安心しました
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 14:37:28.22ID:Yj/WSZWU
>>350
うちも同じ。
1歳くらい頃の方が人懐っこかったし、活発に遊んでた。
今じゃ簡単な滑り台も呆然と見てるだけだし、赤ちゃんすら怖がって逃げる...
プレの授業でも怖がりで何かを始めるのが遅いからやらない
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 15:41:25.86ID:CV5yOhjU
公園の遊具を怖がるくらいなら、道路に飛び出したり、高いところから落ちたり、ショッピングモールで駆け出して迷子になったりもしなそうだがどうなんだろう
怖がりの子の方が親としっかり手を繋いで飛び出しなどの命の危険がある無茶はしなそうで、もしそうならその点はメリットかもしれないよ
多動ADHD傾向がある子がいるから真逆の特性が気になる
異常な人見知り、場所見知り、遊具怖い、なら受動型ってやつなのかな
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 15:52:52.79ID:BhO4r9Rx
来年の進路で悩むんだけれど、療育園などの支援施設に入ってから普通の幼稚園に次の年に入ろうとしても支援の施設にいた事が妨げになる時もあるって本当ですか?
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 15:53:41.92ID:VpBUUPgq
>>366
横だけどうちの2歳半はまさにそんなタイプ
外に出ると公園以外は手を繋ぐか抱っこ、極度の人見知り、遊具怖い、屋内の集団が怖い、私と夫以外には話さない
慎重すぎるというか不安感が強く変化を嫌がる感じ
心理士には事故や事件には会いにくいメリットがあるが、反面入園や進学などの節目に不安定になりやすい崩れやすいタイプと言われた
大人しすぎるタイプなので、ADHDでは無いにしてもASDかなあと思う
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 16:25:24.63ID:K47IsmnN
子の発達に関して気になることがあるってことを話したら、地域担当の保健師さんが一度訪問してくれることになったんだけど、そもそも保健師ってどういうことする人なのか改めて考えてみたらよく解らん
発達に問題がありそうかどうか、くらいは解るんだろうか
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 16:35:30.69ID:13B8GYNP
>>366
うちが正にそのタイプの3歳
受動型かな?と思うけど大人しいってわけでも無いしどうなんだろう。やっぱり入園で上手くいかなくて今も困ってる。
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 19:14:48.84ID:iY6W5Ntv
>>370
多くのこどもを見てるからわかるところはあるとは思う。ただ、療育のプロではない。
施設とか窓口に繋いでくれる人って感じかな。医師の診断書持ちとか保健師さん経由じゃないと療育始めれない自治体もあるし。
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 19:22:23.15ID:RlJ4d34Y
>>370
うち1歳のとき保健センターで保健師さんに相談したけど、何もしてくれなかったな…
じゃあ1歳半健診で見ます→じゃあ2歳になったら連絡します→2歳半まで様子見てみてください
みたいな
でも訪問してくれるなんていいね
うちの自治体よりは手厚そうだ
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 20:14:41.18ID:ILbMHVVx
>>370
保健師さん向けの健診マニュアルをネットで見かけたことがあります
検査項目、チェックポイント、検査結果に対するアクションが細かく書かれていたので、ある程度の重要ポイントは頭に入っているんだと思いますよ
うちの自治体も心理相談や親子教室への窓口は保健師さんです
まず保健師さんとの面談でふるいにかけられて必要に応じて次のステップに案内されます
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 21:35:01.09ID:eftQi+ud
>>370です
詳しくありがとう
訪問してもらう際に、子供の様子をどう伝えればいいのかとか、少しイメージわいてきた
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 22:08:10.10ID:V0WX4QGX
言葉の遅い2歳6ヶ月。
自治体の親子教室に、民間の療育、習い事の幼児教室、保育園。ここまでやって、お金も時間もかけて、このレベルなのかと今日子育て広場行って惨めで虚しくて、帰宅後やけ酒した。
お母さん同士の会話聞いてるだけで惨めだった。
虚しいし公開処刑だった。
子供同士で会話したりしてたけど、うちの子さっぱり。
もうなにもしたくない。なにやっても無駄じゃん、この子。
諦めが必要なのかな。全部やめてしまいたいな。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 22:29:00.52ID:LFnUo+0Q
>>376
今日久しぶりに近所の公園行って顔見知りの子たちを見て同じこと思ったよ
同じ月齢の子が普通に親と会話して楽しんでる横でん!ん!といまだ日本語喋れない子供の相手してて悲しくなってきた
何もやらなかったらもっと酷かったんだろうと思いたいけど心折れる
自治体や病院に相談しても子供のほうが辛いんですよって言われると辛いと感じるのが悪いと責められてるような感じで何も相談したくなくなってきた
子供と会話したいお母さんって呼ばれたいって思うのは贅沢なのかな
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 22:29:14.23ID:0UBTtBw4
>>377
服の前後ろや乱れを気にせずにただ着るだけなら3歳頃にはできるんじゃないかな?
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 22:36:02.71ID:/KEKNVeB
>>376
それだけやってえらいよ…よく頑張ってると思う
でも発達って勉強じゃないから、一杯やるからって必ずしも伸びて行く保証はないんだよね…

難しいのは、相手はモノではなく生身の人間だから、心があるが故に、
母親が一生懸命すぎるとかえって萎縮してやれなくなってしまったりもする
ふと療育全部やめてお母さんと2人でいっぱい遊んだら、みるみる伸びたという話も聞いたことある

子供ができなくて悩んでる人が、妊活やめた途端自然妊娠したというのに似てるね
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 23:04:57.45ID:9P85Ua8z
>>379
レスありがとう
今2歳9ヶ月で脱ぎ着の練習してるけどなかなか着るのが難しいみたいで気になった。3歳ぐらいにはとりあえず着たり脱いだりってのは皆できそうなんだね、練習頑張ろう…
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 23:13:04.72ID:lT4NU9Ta
>>376
>>378
2歳3ヶ月のうちも言葉遅いどころか、有意語なし
療育は空きがなくて通えず、自治体の親子グループのみで特に何と変わらず
横目や喃語が気になってしまって、ママ友とも疎遠になってしまったわ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 00:20:47.90ID:3zjAfDJ8
>>376
痛いほどわかる。
最近、本スレ?(2歳〜3歳児の日常スレ)が眩しすぎて見れなくなってきた...
1歳代の頃は本スレばかり読んでたのに。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 01:32:13.86ID:A7l+N26+
>>376
うち、2歳7ヶ月の今爆発期きたよ
それまで単語も少なくて、何を聞いてもでんしゃーしか言わなかった…

うちの自治体は言葉だけの療育がないから、
もどかしくも何もしてなかったら、急に2語文話せるようになったし、覚えようとする意欲が前と全然違う。
まだ諦める程の時期じゃないよ

子育て広場は私も毎回嫌な気分になるから、子が8ヶ月位のときから行かない事にしてるわ
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 02:16:28.45ID:A7l+N26+
>>385
急にペラペラって訳ではないんだけど、徐々にバリエーションが増えてく感じ
○○あった、ない、いた、ねんね、いっぱい、美味しいとか、○○の部分をかえて練習してるみたい。
あと単語も私が言ったことオウム返しして、覚えてて、次に使う機会がきたら言ったり。

それまで何の反応もなかったのに、ここ2週間位で急にかわった
ヤル気スイッチ入った感じ
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 04:06:57.30ID:3U0PJfne
【スクープ!】元ゴールドマンサックス副社長が最も簡単な儲け方を暴露!!

世界で最も大きな金融証券会社の元副社長が、知識のない一般人でもすぐに億万長者になれる儲け方を暴露しました。

その方法とは、仮想通貨を利用して、金融界のお金がたんまりと貯蓄されているところへアクセスして、あなたの口座へと移せるんです。

すべて合法で安心の方法なんです。

すでに、6名の日本人が試して、
全員が成功し莫大なお金を手にしました。
証拠画像有りhttp://ula.cc/2PQ9NEhxMx

世の中には、稼げると評判の方法がたくさん存在します。ネットビジネス、投資、金利、国債、株、不動産等々。

ヘンリー・ヒデオ・ウエノ氏
(元ゴールドマンサックス副社長)によると、最も簡単で、最も早いのが、金融界からの非難を覚悟して暴露したこの方法です。

まるで、ATMでお金を引き出すのと、 ほぼ同じ要領で無制限に お金が手に入るようになります。

あなたは稼ぐというより、作業をするだけです。更に、やり方を知りたい方はこちらからどうぞ!http://ula.cc/2PQ9NEhxMx

【衝撃】実績と成果に裏打ちされたノウハウ

「ゼロから億を稼ぎ出した成功者」が、著書でも書けなかった本当に稼げる錬金術を無料公開中!

市村さん:ゼロから“3ヶ月で100万円”
風谷さん:初月から50万、3ヶ月で“300万円”
Kさん:本業にも応用し、利益1500万円増
これらの実積者の秘密とは?https://goo.gl/1uVcy2※15日23:59分までの登録者限定で無料プレゼント以外に極秘のシークレットプレゼントもあり!
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 06:50:39.35ID:KpvMaONA
もうすぐ3歳だけど爆発期どころか単語すら出てこないよ
発達検査して認知や理解力は月齢相当と言われたから表出性言語障害疑ってる
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 07:53:23.71ID:83fwHm5J
>>381
デンバーの発達検査表を見てみたら「指示されて衣服を着る」の通過率が
50% 3歳過ぎ
75% 3歳半
90% 4歳
だって
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 08:07:39.02ID:83fwHm5J
追加で
「指示されなくても衣服を着る」の通過率は指示ありより半年ずつ後ろにずれていくみたい
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 08:20:35.55ID:CqMNcakw
>>377
うちは3歳2ヶ月だけどまだぜんぜん
前後おしえてあげないと着られない
大きめのボタンとめとズボンはくのはできる
脱ぐのはマスターした

ちゃ○んじやってるけどちょっと前に来た教材が着替えだったからだいたい3歳前後では
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 09:52:18.46ID:fRVTdLV8
3歳1カ月
服の脱ぎ着はできるけど、前に絵柄や飾りがないトップスや後ろにポケットがないズボンはまだ前後ろ間違える
大きなボタンは付けれるけど、ブラウスの小さいボタンはできない
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 10:11:46.00ID:CQq6bnPm
うちの上の1年生男児なんて未だに肌着なんて前後間違えてたりするわ。
下の2歳半と週末にたくさん体を動かして遊んできたんだけど
そういう日の夜はたくさん言葉が出る気がする。
療育でも作業の先生より運動の先生の方の大好きで発語も多かったりするから
うちの場合は言葉を増やすには一緒に体を使ったコミュニケーションとるのが大事っぽい。
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 13:35:49.33ID:b9HkhMl4
3歳ちょうどくらいでとりあえず服の着衣ができてボタンまでとめられるって順調すぎるくらいじゃん。
お受験でも狙ってるのかな?
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 18:32:24.39ID:m/DW9dIL
2歳1ヶ月なんだけど、今日保育園の先生に名前読んでもお返事しませんね〜と言われた
家帰って呼んでみたら、元気よく挙手は出来てすごい!出来るじゃん!と喜んだのも束の間、これは声にだして「はい」が言えないと駄目なんだよね…
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 20:15:44.51ID:0wEE0RxC
>>368
どういう園に入りたいかによるのでは
お勉強園だとそうかもしれないけど
うちは自閉傾向のある3歳児でモンテッソーリ園に入園決まってるのだけど、療育園に週一通ってることを伝えたら褒められたよ
子どもの特性をしっかり見ていて素晴らしいって
療育必要なのに行かない親御さんもいて困ってるらしい
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 21:20:32.30ID:hWDqx7y3
>>383
私も2歳〜3歳のスレは見れなくなった。
今3歳半だけど、やっぱり追いつけない
。次元が違いすぎる。
いつまでも2歳なりたてと過ごしてる感じ。
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 21:33:51.97ID:b9HkhMl4
>>399
わかる。
この前知り合いのおばさんと話す機会があって、私の子より半年下の同じ年の孫(3歳ちょうど)がいるそうなのだけど、もう大人とほぼ同じくらい会話ができるみたいで驚いた。
うちの子は3歳半なのにおうむ返しか意味不明な発語しかできない..
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 22:02:50.85ID:viYFPhE+
子どもに対して違和感しか感じない
どこがって聞かれると説明するのが難しいけど、表情・話し方・会話の内容・動き方・目線全部おかしい
全体的にぎこちなくてロボットを世話してるみたい
でも言葉は遅れてないし、トイレや着替えなどの身辺の自立はできているから健診では引っかからない
運動面は明らかに遅れてるのにそのうち追いつくって言われてほったらかし
周りには子どもじゃなくて私がおかしいって言われるしもう疲れた
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 22:27:00.93ID:hqDUJoTm
皆さんのお子さんはカメラ目線できますか?
2歳半ですがいくら呼びかけても全くカメラを見てくれません
目が合いにくいことがあるのでこれも特性なのか…
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 22:38:23.53ID:u2axo4e7
>>402
本当に全く見ないなら特性かもしれないね
10枚中半分しか見てないとかだと2〜3歳ならそんなもんだと思うけど
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 22:51:04.14ID:7po2kloZ
>>401
会話の内容がぎこちないっていうのはどんな感じなんだろう?
定型文みたいな感じなのかな
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 22:59:49.99ID:Lykv5iYf
>>402カメラ目線出来ないって人はどれくらい普段カメラと接してる?
うち私たち両親以外とは目が合いにくい3歳だけど
両親2人ともカメラが趣味で事あるごとに撮りまくってるから
写真館とかでも人は見ないけどカメラはものすごく見てくれるよ
背面液晶とかを鏡に映しながらレンズを見たらどう写真映るかとか
理解出来たらちゃんと見てくれるかも?
私のカメラ背面液晶をひっくり返して自撮り出来るから子も楽しそうに勝手に自撮りしてる
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 23:03:08.63ID:bPFo/iFN
こっちだよーポーズ!!っていったらカメラ見てくれるのって、カメラ目線自然にできることになる?カメラ目線できるってカメラ向けたら勝手にこっち見るってこと?
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 23:17:13.87ID:hqDUJoTm
>>406
うちはいくらこっちだよー!と呼んでも見てくれません
今日同じ月齢の子と10枚以上写真撮りましたが、その子はポーズまで決めてるのにうちの子がカメラ目線のは1枚もありませんでした

遠方に住む祖父母に見せるために写真は毎日撮ってSNSに投稿しているのでカメラには慣れているはずです
仕組み教えるのやってみます!
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 23:31:42.62ID:u2axo4e7
>>407
カメラ目線できなかったのは今日だけ?
普段撮ってるのがカメラ目線できてればたまたまだと思うけど
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 23:49:25.11ID:hqDUJoTm
>>408
今日だけではありません
数少ないカメラ目線の写真はたまたま見た瞬間に撮ったものがほとんどです
それにすっかり慣れていましたが、今日他の子と写真を撮る機会があって2歳半にもなれば普通はカメラ目線するよね!?と疑問に思ったので質問しました
いくら呼びかけてもちらりともしなかったのでものすごい違和感でした

ちなみに他にも気になる点があり療育にも通っています
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 02:23:37.11ID:b0Bn/rna
カメラ目線以外に療育の先生とか家族以外の大人にも一切目を合わせなければ特性だろうね
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 07:39:32.71ID:snNPlIHI
2歳7ヶ月
前スレでも出てた気がするけど最近になって親子教室で他のお友達の名前が呼ばれても返事をするようになった
自分や両親、お友達の名前を聞かれてもフルネームで答えられるようになったのに、いざ点呼が始まると誰が呼ばれても大喜びで手を挙げてて周りの目が痛い
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 07:49:30.75ID:asc5dyL8
>>411
他の子は自分の名前が呼ばれたときだけ返事ができるの?
親子でリトミックに通ってるんだけど点呼でお返事出来る子はまだいないよ
誰も返事をしないからお手本もいないので名前を呼ばれたら手をあげて「はい」と返事をするの流れを誰もわかっていないっぽい
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:52:15.82ID:RhwhSB9R
カメラのレンズは大きいのかな。黒いレンズが動物の大きい目に見えるから猫や鳥は怖がって避ける
スマホの裏に本人の好きなキャラシールでも張ったらみないかな
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:59:23.55ID:MTn4agnl
>>411
別に微笑ましいけどなー
うちの療育教室でも誰も出席点呼のお返事できないから
そうやって率先してお手本みたいな子がいた方がいい
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:59:28.90ID:WDp9alKa
>>411
家で点呼の練習するのはどう?
自分の子の名前だけじゃなくて他の色々な子の名前も同じ調子で呼んで、自分の名前だけで挙手する練習
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 09:28:58.18ID:koYlLO9j
前親子教室でやってたのが、オリジナルの歌に合わせてお名前呼ぶってやつ。半年ほど家でもやり続けて、単独で読んでも挙手できるようになったよ
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 10:02:33.46ID:TCwVEGKX
2歳2ヶ月
家では笑顔で挙手、口は大きく開けてるのにハーイは言わない
頑なに喋らないわ
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 10:08:43.45ID:snNPlIHI
>>411です
周りで返事する子は三分の一くらいかな
返事してたとしてもうちの子の大きな返事でかき消されてるかもですw
他人であってもその人の本名を教えると普段愛称で呼んでいても聞かれればフルネームで答えられるから、理解力はあると信じたいので、>>415さんの練習方法試してみようと思います
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 14:42:20.62ID:u0Y0O3Vf
3歳なりたて、同じ色の物を発見すると「これとこれ色一緒!」と必ず言う
この前も保健師さんと私が話してる時に自分が持ってるミニカーと保健師さんが持っているペンの色が一緒で「ほら!これとこれ色一緒!」と言ってたし
先日はスーパーでたまたま知り合親子に会った時にその親子の服の色が似たような感じで、それを見たうちの子が「お洋服色一緒!」といきなり言って相手をびっくりさせてしまった
色を覚えたての2歳くらいの子が色を覚えたのが嬉しくて言ってるなら微笑ましいけど、3歳過ぎで…
最近は「色一緒!」って言葉を聞くだけで吐き気がするようになった
こだわりなのかな
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 15:00:40.45ID:Bx4kjBtM
遠城寺式を自己診断してみたんだけど、対人関係と発語が低く、言葉の理解は突出している
他は月齢相当
コミュ力に違和感があるのはこの凸凹のせいなんだろうな
順番待ちの発達相談が待ち遠しい
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 15:07:45.29ID:b0Bn/rna
>>419
3歳なりたてならそんなもんだよ
吐き気がするなんて気にしすぎ、他人からみたらかわいいものだよ
ほんとだー色一緒だねー!って共感してあげたら嬉しいってだけだと思う
それに2歳なりたてで色一緒!は結構高度じゃないかな
周りの健常2歳なりたてはわんわんいた。でんしゃきた。レベルだったよ
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 15:14:33.80ID:WDp9alKa
遠城寺式見て思ったんだけど3歳後半って住所言えて親にことわって友達の家に遊びに行くものなの?
自分の子はまだ2歳だけどびっくりしたわ
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 15:30:42.06ID:u0Y0O3Vf
>>421
そんなものかなぁ
同じ色の物を見つけて嬉しいって感じでもないし、そうだね〜って共感しても嬉しそうにするわけでもなく無表情
うちは2歳過ぎには三語文でてて「パパのお靴大きいね」とか言ってたんだけど、未だに話すわりには意味不明な話が多くてあまり進歩してない気がする
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 16:08:21.75ID:jYB9l1sq
>>419
3歳後半だけど、今でもよく言ってるよ。でも別にそこは気にならなかったなぁ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 16:32:48.27ID:zgqEc8tb
>>422
遠城寺式はかなり古い検査らしいから今とは時代背景も違うと思うよ
今の時代は親に断って三歳の子どもだけがよその家に遊びに行くというシチュエーション自体がなさそう
その月齢だと広い公園で遊ぶとき親に行き先を知らせてから移動することはあったよ
そして三歳後半の子に自宅の住所を覚えさせようという発想もないからその月齢で言えた子は一人しか知らないな
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 17:48:03.07ID:MTn4agnl
タラちゃんって3歳だっけ?そんな時代の話かねぇ

午前の半日療育行きだして半年、車で往復1時間強かかるし
里無し旦那激務で上の子の習い事なんかもあったり、もちろん家事にでなんだかぐったり。
集団で私だけ風邪もらってきたり心が折れそう。
子は楽しそうで何よりなんだけど、自身がこんなに疲弊するとは思わなんだ
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 17:58:16.04ID:whzN3qFQ
子供はかわいいんだけど
習い事終わりだけは本当に憂鬱になる
2歳なったばかりの子がちゃんとしゃべって指示通りできる事を、うちのこは私の膝の上で無言
ひたすら無言。もう半年経つのに変わらず。
積極性が皆無。ただただ抱っこで無言。
しかもうちの子を除き皆1学年下。体はでかいので出来ないっぷりが物凄い目立つ

1人のママさんから「3歳になるとママママが再燃するんですか?」と言われ「(しらんがな、嫌味か)いやーうちの子は最初からですね」と返した。

5〜6人のクラスなんだけど最近は子供同士お互いの顔と名前を覚えだして、遊んだり仲良くなってきてるから、余計に疎外感を感じる
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 19:12:45.91ID:9CzQ/gAc
三歳なりたて
今日保育園の先生に多動を指摘された
他の子はちゃんと踊れているのに、うちの子は踊れていない、衣装を脱ぎ出したり帽子を取ったりする、皆が歌っているのに後ろで一人で走り回っている、他の子と差が開いてきたま言われました
正直、2〜3歳はこんなものかと思っていたので衝撃…
確かに保育参観の時みんな上手に服を脱いだり、中には畳んでいる子もいてビックリしたけどさ…
躾の問題かなとか思っていたけど…
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 19:59:58.20ID:AHitocat
最近3歳半の子が噛みついたり、引っ張ったり、押したりするようになりました。
水や食事をこぼしてぐちゃぐちゃにしたり、それを掃除していると背中をバンバン叩かれたり、髪の毛を引っ張られたりしてイライラを通り越して悲しくなります。
力も強くなってるので本気で怪我をします。

怒ったり、諭したり、無言でスルーしたり、色々試したけど全く変わらず、
幼稚園の先生からもきつく叱られたり注意を受けているそうです。
言葉が遅く、理解が遅い子を幼稚園に入れた為に負担になっているのかも。
それならやめさせて療育などに通い、家庭での指導を行うほうがいいのかな。
どうしたらいいか分かりません。
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 20:53:23.47ID:Cc2SLabX
>>429
家の中だけではなく外でも同じような行動を取ってるのかな。
ことばや理解が遅いから、上手く自分の気持ちを口に出して表せられないから行動に出てしまっているのかもしれませんね。
一度発達相談に行かれてはどうでしょうか?予約を取ってから初めの面談も1ヶ月~数ヶ月待ちになってしまうから早目に予約しておくと安心かと思います。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 21:56:48.78ID:MlvRSqda
>>429
今2歳10ヶ月でその状態だから療育に相談してるよ。予約は来年になっちゃうけどそこに現状を吐き出すだけでもお母さんも少し落ち着くから地域の療育センターに連絡してみるといいよ。
療育は早ければ早いほど母子のためになるよ。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 23:50:02.72ID:AHitocat
>>429です。
書いていませんでしたが、2歳頃から療育には通っています。
今は療育の先生が産休育休中で幼稚園しか行っていませんが、
どこに相談してもあまり頼りにならないと感じています。
3歳健診でパニック起こして2時間泣いていたのにスルーどころか、
うるさいから早く帰って欲しい感がひしひしと伝わってきて何も出来ずに帰ってきました。
将来を悲観してニュースになる母親の気持ちが良く分かる。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 00:07:13.53ID:MvtNQ+BE
>>432
お子さん本人も幼稚園が負担になって荒れているのかもしれないよ
あなたも辛いかもしれないけれど、一番辛いのは子供自身かもしれない

他害が家だけならまだしも、外でも出る様であれば他のお母さんとかのが目も厳しくなってくるし、
将来的な事を考えたら落ち着くまでは療育園とかで、落ち着いてから幼稚園とかの方が良いかもしれないね
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 07:52:00.85ID:yYQrZsfd
療育の先生が休みだと療育行けないの?
年々小クラスか満3歳児から入園?
3歳健診パニックで2時間泣く子が幼稚園いれられてたらそりゃストレス溜まるっしょ。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 08:58:08.53ID:ItEBLDsD
>>432
ここにいるということは診断ついてないんだと思うけど一度きちんと発達専門の医師がいる病院でみてもらっては
検診でスルーされてるなら役所はあてにならないだろうし
療育のこと話して幼稚園にいれてるんだよね?
先生たちも余裕がなくてきつく叱るようになっなるんだろうけど
これ以上その幼稚園にいるのがお子さんのプラスになるとは思えないんだけど……
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:04:18.90ID:nX+9QLHl
療育行かれてる方は、何度か発達相談や検査などを受けてからの結果で通うことになりましたか?
うちの子2歳7ヶ月で、2語文がまだ出ない、マイペースということで、1度発達相談受けた時に勧められました。
正直、そこまでと思ってなかったのでかなりショックで。
通うとしたら今は空きがなく、4月からの入園になります。
同時に幼稚園年少で入園なので並行通園になるのですが、幼稚園をお休みして療育に通うというのにも何だかまだモヤモヤしております。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:39:19.03ID:dN+HV4gl
この前3歳児健診受けて思ったけど、知的障害があったり、目に見て分かるくらいの多動とか、明らかな言葉の遅れがあるとかくらいじゃないと引っかからないよね
知的に問題なくて言葉の遅れもないアスペとかならスルーされそう
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 10:43:07.79ID:r2oYl5Ej
>>436
同じく4月から幼稚園年少、2歳なった時点で発語がなく発達検査を勧められ、診断はついてないものの療育の空き待ち(4月から行ける予定)
うちは逆に早く療育につなげたくて機会がある度に訴えてきたのでホッとしてる気持ちの方が大きいかも
幼稚園でフォローしきれないところを療育で、療育で学んだことを幼稚園で活かしてってかんじにしていけたらなと
園がどの程度理解があるか分からないけど、面接で現状を全部伝えてきたし理解のない園なら向こうから切ってくれるだろうと思ってる
ひどいから療育行かされる、じゃなくて、これ以上困らないために療育を利用すると考えたら少しは気が楽にならないかな
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 13:06:45.85ID:Nh9hycrc
>>436
2歳7ヶ月で二語分まだなら療育通えない方がモヤモヤしない?
進められてラッキーだったと思うよ
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 15:52:48.28ID:gpkmhDJo
>>436
幼稚園ってそんな休ませるのが嫌なくらいにお勉強するの?
保育園育ちだからわからんわ
療育のほうがずっとためになりそうだけどねえ
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 15:59:05.68ID:Dg1yJjkv
>>436
うちは、一度の診断ですすめられた。
今年5月に申込みして、空きがでたら連絡するって言われたけど多分来年4月にならないと空かないみたいで幼稚園入園と並行になる。
でも療育は月1らしいので、幼稚園休むのに抵抗ないな。
むしろ、幼稚園生活を円滑にすすめるためにも療育の回数増やして欲しいぐらいだ。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 16:15:55.79ID:nX+9QLHl
>>436です。レス下さった方本当にありがとうございました。
療育、と聞くと少し尻込みしてしまいましたが、前向きに考えるきっかけとなり気持ちが軽くなりました。
幼稚園と療育、どちらも子どもにとって居心地よく、楽しく通えるようにサポートして行こうと思います。
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 17:01:46.76ID:I+X58bqb
うちの療育は、やっている内容が保育園みたいな感じ(工作、運動、絵本、おやつ等)で、行く意味あるのかな?と思う時もある。
他の療育はどうなんだろ。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 17:06:04.16ID:dWUpE8FH
うちは体操、パネルシアター、工作と自由遊びくらい
時間は一時間だし月二回
集団に慣れる訓練にはなると思うけど言葉が遅いとか運動苦手みたいな子にはあまり効果なさそう
あと親と先生の話の時間
親のフォローと生存確認くらいにしかなってないと感じる…
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 17:19:05.02ID:Dh4xYKcB
自治体に空きが当分ないから民間の集団療育に母子分離で行ってるけど、重度も軽度も一緒だから週一で幼稚園休ませてまで行く意味があるか迷う
内容は同じく外遊びと手遊びや絵本などで療育というより集団に慣れるのがメイン
でもやめると相談する場所が無くなるから何と無く継続している
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 17:30:44.72ID:J13aqthN
うちは工作や公園遊び、マットなどアクティビティが多い感じ。
責任者の先生が養護施設での勤務経験者で色々相談にも乗ってくれるし親切。
保育園と併用で月に3.4回母子分離で行ってるけど子供も楽しそうなのでありがたいばかり。
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 19:26:43.15ID:uPlGFMGa
子供がリラックスして楽しんでるか、って重要だと思うよ。
なんでもなさそうでも幼稚園や保育所でトラブルや先生からのプレッシャーで怯えたり泣いてるなら尚更許される場所には価値がある。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 20:22:57.94ID:ItEBLDsD
結局子供が過ごしやすいかどうかなんだろうね
幼稚園なら軽度の障害児も受け入れてもらえて自由教育が基本とかじゃないと本人が辛いだろう
無理したり隠して入園しても続かないよ
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 20:25:45.92ID:MeU18yxF
うちは朝9時半からお弁当食べて2時まで
工作や集団遊び、公園に行ったり絵本や手遊びなんかがあって保育園みたい
親子一緒だからわからないことあると先生やうちの子より月齢上だったりするママにすぐ聞けたりいろいろ勉強になる
子供も教室で、楽しい〜とか言ってて楽しそう
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 21:28:56.67ID:iIPKoQrf
療育ではないけど、1歳半からやってる習い事に、皆で座っておやつを食べる時間があった。
最初は全然座っていられなかったけど、2、3ヶ月できちんと座って食べれるようになった。
小さい頃から集団行動をする大切さがわかったよ。
3ヶ月前から療育を始めて、集団行動は問題なくなってきたけど、言葉が遅い事もありお友達と全然絡まない...
コミュ力を上げる療育があったらいいのに。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 22:19:59.83ID:St7OnFWj
簡単に受給者証を発行して貰えて民間療育も沢山ある地域。

うちは運動が苦手で滑舌が少し悪くて臨床心理士はグレー、医師はもう来なくていいと言うんだけど、
言語、社会性や情緒にはひっかかりがない子向けの療育は少ない。
グループレッスンで社会性がメイン、ちょっと発音、最後に運動くらい。

受給者証での療育ではなく、病院での作業療法や言語聴覚士による保険証料金?でのリハビリはどうかな?と考えてるよ。
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 22:43:31.02ID:z/n8ajx3
>>452
モンズースーっていう漫画家さんの子供が運動と言語で作業療法に通ってた時の話を漫画で描いてるから読んでみてはどうだろう?
少しは参考になるかも。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 10:43:26.07ID:Ey6TUoMf
横目やる子っていつぐらいからやりだすものなんだろう?
いろいろ見た所一歳半とか歩けるようになったくらいからなのかな?
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 10:47:33.39ID:5c4Jh/L2
>>452
うちも運動だけ極端に苦手
病院や保健所で定期的にみてもらっているんだけど健常児と比較して遅れが広がっていないかを気にされている
今のところ遅れ幅を保ちつつみんなの数歩後ろを追いかけているので病気ではないと言われていて障害の可能性についてはまだ触れられたことはない
うちの地域は療育がパンク状態らしいので一歳で首が座らない、二歳で歩けないじゃないと療育は入れないって
運動療育がもう少し充実してくれればなぁ
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 11:50:48.63ID:X/V/rOpS
>>455
1歳半前には横目してたなぁ
歩き出した頃はなかったけど走れる様になってからフェンスとか塀とか壁とかがあると横目で模様見ながら走ることにハマって今2歳3ヶ月未だにやる
頻度は減ったけど、する時に顔を傾けてより不気味になった…
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 12:17:55.28ID:tXMw/0vg
>>455
うちも1歳半なる前にやりだした。うちのは動いてる時はしないけど先に目を動かしてその後頭動かしてジローってしてた。2歳5ヶ月だけど最近してない。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 12:38:08.41ID:5mB89pXh
静かにするってジェスチャーの「しーっ!」がわかってないんだけど、定型発達の子はこういうの教えなくてもわかるよね?
しーっ→静かにする→しばらく喋らない、が言ってもわからないみたいで、一秒後に大きな声であのねー!とか言う
多動、奇声、喋るとき一方的で大声な子だから、特性のひとつなのかなと気になってます
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 12:52:25.48ID:ZZdxREST
>>461
完全に黙っててってのは難しいのでは
うちは「小さいありさんの声だよ」って言って通じるようになったよ
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 13:08:17.02ID:Ey6TUoMf
うーんやっぱり2歳前後なんですね、横目
4歳近い息子が指さしをする際に横目をするようになったのですが、
焦点を合わせたいだけなのか、それともこれがいわゆる「横目」なのか…
いろいろ不安でわけがわからなくなってます
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 13:18:28.33ID:Ey6TUoMf
>>465
多分悪くないと思います
3歳児健診でも特に問題なく…
でもきにするならやはり目の方でしょうかね…
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 15:33:02.16ID:QtIz/r9K
>>457
一歳二ヶ月で歩いたんだけどそこから一年経っても走らない
一応歩くスピードは上がっていてもうすぐ走りそうではある
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 16:30:44.58ID:RUu/t1T7
2歳8ヶ月
2歳5ヶ月の1ヶ月くらい横目する時期があった
走ったりとかじゃなく、流し目だったり睨んだりするようにこっちを見る感じ
すぐやらなくなったけど一過性なのか傾向なのか不安だわ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 18:37:05.54ID:QOZjjJW5
習い事をやらせてる方いますか?
本人はピアノとスイミングをやってみたいと言っていますが、
先生の指示に従えるのか、健常児と一緒で大丈夫なのか、色々不安で親が踏み出せずにいます。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 19:05:05.56ID:zGBhIKpn
>>470
スイミングとピアノやらせてます
スイミングは集団で、ピアノは個人で、先生に自宅まで来て頂いて習っています
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 02:34:57.16ID:qctZvxKt
【※驚愕※】13歳の中学1年生が毎月50万円稼ぐ理由

先月13歳の誕生日にスマホを買ってもらった
加藤瑠花ちゃん13歳がなんと今月から50万円を受け取っているとの事(驚)

部活は吹奏楽部で毎日朝6時半に起きて朝練。
帰ってきてからは学校の授業の予習復習。

学校と部活が生活のほとんどの時間を占めている彼女は一体どうやって毎月50万円ものお金を受け取っているのでしょうか?

1、彼女はスマホをもらったと同時に
あることをしました。
2、彼女はそれ以降全く何もしていません。
その答えがこちらです。http://ula.cc/km0DhV4jAy

どうやらこの方法は知っている人であれば誰でも彼女と同じように毎月50万円を受け取る事ができ年齢、性別などは一切関係ないようです。

実際、13歳の彼女が毎月50万円を受け取っているという事実から考えても年齢や性別が一切関係ない事がお分かりになるとは思いますが

あと、彼女の生活を考えてもらえれば全く時間がなかったとしても問題ないという事もわかりますよね。なので、これが普段サラリーマンや主婦をされている方に置き換えても同じ事が言えますよね。

スマホを持ち始めたばかり←重要
の中学1年生はどうやって毎月50万円を受け取っているのか?もう、答えわかりました?
バイトもしていない毎月1000円のお小遣いで暮らす平凡な女子中学生が毎月50万円稼ぐ理由はコチラからどうぞhttp://ula.cc/km0DhV4jAy

【※限定無料公開※】誰でも仮想通貨で稼げる「衝撃の裏技」https://goo.gl/qcPko3

【※悪用禁止※】緊急でお金が必要な方だけこっそり教えます・元ゴールドマンサックス副社長の日利30億円メソッド!豪華無料プレゼント他あなたをセミナーに無料招待!http://ula.cc/ZzUmdU3Dst
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 09:35:08.85ID:uMssOBje
療育通わせたい…
月1の1時間じゃほとんど意味ないと思えてしまう
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 11:11:12.48ID:UhgP2jpk
うちは今療育の一歩手前の親子教室通ってるんだけど、同じ施設内に療育もあるので療育に通っている子にもまぁまぁな確率で出会う。
入り口には知的障害者福祉施設と書いてあり中に入ってもいたるところに柵がしてあったりなんだか仰々しい雰囲気。
階段では器具つけて歩行訓練してる子がいたり見るからにダウン症の子もたくさんいる。
今の親子教室に通っている子の中から必要と認められた子だけ療育に進めるんだけど、正直足踏みしてしまうよ
こないだは交流会ということで療育の子とふれあう時間があったんだけど
運動場のはしっこでかなり体の大きい子が座ってずーっと服の紐かんでたり、ずーっと耳塞いで走り回ってる子がいたり、
手のつけられない勢いでずっと泣いてる子、逆さバイバイ、順番抜かしは当たり前の言葉のない世界、正直衝撃だった。
本当にうちの子がここに通う必要あるのかなって思ったよ
そりゃうちも色々疑惑があるから親子教室通ってるわけだけども、やっぱり普通の幼稚園行けるならその方がいいと思う
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 11:35:45.74ID:UhgP2jpk
市によって療育の雰囲気も様々だとは思うけどね。
でもやっぱ普通の幼稚園とは全然雰囲気違うよ。
先生もたくさんいるけど、それでもカオスな状態。
暴力的な子がいたり、鼻水ベタベタの手で誰彼構わず触りに行ったりする子がいたり、ヒエッてなるシーンが何度もあった。
問題はあれどもまともな感覚を持った子供なら苦痛に感じそうな環境…
診断おりてない疑惑状態の子どもなら無理してでも普通の幼稚園入れた方がいい影響あると思う。
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:27:19.15ID:/gOEWnsB
>>471
ピアノは個人なんですね。それがいいかも。
水泳の集団行動はちょっと怖いかな。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:45:27.20ID:GQzGAtH9
もうすぐ3歳
まさにここ1週間くらい横目してる
そういう時何か声かけってしてました?何も声かけず見てたほうがいいのか迷う‥
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:53:09.77ID:HX/y5XrE
>>479
どんな感じの横目?
うちはジト目だったり睨んだりするから、「そんな目しちゃダメよ」って言ってる
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:53:50.06ID:gEYHn699
もうすぐ3歳で最近やっと2語文が出て来たが、棒読みな感じが気になる。結構おうむ返しが多いし。
あとは、すぐにおいをかぐ癖や、ドアの開け閉めを長い間して止めると癇癪。
開け閉めはすごくこだわっているという訳ではなさそうだけど。
全体的に変わった子という感じが拭えない。
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:57:58.06ID:zhKqvSa3
>>475
同じ市内でも施設によって差があったよ
2つ見学に行ったけど、ひとつは特別支援学校に進む予定の子たちがほとんど、もう一方は見たかんじ何の問題があるか分からないような子ばかりの所だった
あと別の市だけど医療型の療育センターに検査で行ったんだけど、そこは全然問題なさそうな子からほとんど動けない子まで幅広かった
我が子に合うかどうかを考えて選ぶの大事だなと思ったよ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:58:26.70ID:h1zUjLV7
>>479
声かけてるよ
そのお目目はあんまり好きじゃないなぁ、とか言って違うものに興味いかせたりしてる
けどずっとしてるわ…正直怖い
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:59:09.44ID:ajwuKsWA
療育の一歩手前の発語促すための教室、週二で54000円…。
私も入院勧められるレベルの体調だけど、死ぬ気で仕事して稼ぐしかないか。
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:03:00.96ID:GQzGAtH9
>>480
くるくる回りながら黒目だけを動かして横で見てる感じです
見た瞬間ああこれが横目か!と思った
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:05:23.92ID:GQzGAtH9
連投すいません
>>483
ドキッとしますよね
声かけて興味を他に移した方がいいのか
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:36:35.94ID:CXwnWDos
>>484
療育受けられないの?
高すぎない?
療育なら月約4600円、高所得世帯でも37000円なのに。
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:41:38.01ID:PstywoJJ
診断はまだ付いていないけど、言葉も遅いし、お友達とキャッキャしないし、薄く自閉が入ってる気がする。
ABAセラピーとか受けさせてあげたいけど、ド田舎なので対象圏外だわ...。
つみ◯の会とかどうなんだろう。
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 18:14:30.16ID:h7bU2/a9
自閉症の子の物を並べるってどんな感じなんだろう
うちは結構小さい頃から物を時々並べててずっと心配だったんだけど、3歳過ぎて今まで並べてなかったものまで並べだした
シールを画用紙に綺麗に一列に貼ったり、ブロックを木枠に合わせてピッタリ並べたり
ただ並べ方にこだわりは無いようで見てない隙に並び替えても気づかないし、私が触っても怒ったりはしない
「並べないでこうしたら?」と声をかけるとシールは一列にぴったり並べるのからバラバラに貼るのに変えたり、ブロックは組みたてて物を作ったりする
ただでさえ心配な点が多いのに更に増えた
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 19:58:36.81ID:HX/y5XrE
>>491
うちも車やおもちゃ並べるけど、こだわりはないし並び替えたり一緒に遊びに介入しても怒ったりはないなぁ
考えすぎると心配だけどね
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:00:58.17ID:NT7337jw
一緒に遊んでても、ブロックは私の置いた位置が気に入らないと怒って置き直すし塗り絵やハサミもこの色がいいんじゃない?とかこうやるんだよと教えても違う!って自己流でやりたがる
絵本を読んでと持ってくるわりに途中なのにページをどんどんめくっていったり周りをキョロキョロして違う絵本を読みはじめたりする
一緒に遊んでる感がなさすぎて楽しくない…
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:12:40.98ID:NT7337jw
私も子供ってそんなもんと思うけど、プレでみんな工作はお母さんのお手本を見てその通りにやってたり、図書館でほかの子はお母さんの読み聞かせちゃんと聞いてたりするから落ち込むよ
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:21:54.65ID:UhgP2jpk
>>494
うちも同じ感じだ。
ハサミを両手で持つから危なくて、こうやって、片手で持つんだよ〜って教えようとしたら、イヤ!はいもうやる気なくなった〜もうイヤ!イヤイヤ!みたいになって手がつけられなくなる。
ペンや箸の持ち方も直そうとすると一気にやる気なくなって違うこと始めるから全然使えるようにならない。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:35:24.73ID:+IzPBKWo
3歳3ヶ月気に入らないとすぐかんしゃく起こして泣き叫ぶ
今日は幼稚園の入園準備でやらかしたらしい(体調不良だったので旦那が連れていった)
先生がなだめてくれたらしいけど効果なし
恥ずかしいしみっともないし情けない

障害とまではいかなくてもグレーだと疑って今までに何度も相談したし医師にもみてもらったのに発達に異常はなかった
園に顔向けできないしノイローゼになりそうだし子供に対して怒りがおさまらない
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:38:08.12ID:ahr7/Ru7
>>498
恥ずかしい、みっともない、園に顔向けできない…

あなたに原因があるとしか思えないわ…
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:40:59.14ID:prDkYEcT
友達の子供が、発達検査の時に、
・ブロック積み上げていたけど上手くいかなくて、医師が「こうしたら?」と提案してもそれを聞かずに癇癪をおこし自己流でやり続けた
・友達の子供がおままごとをして、医師が「作ったハンバーグちょうだい」と頼み、子供はニコニコしながら医師にハンバーグを渡したが、医師が食べる真似をする反応をよく見ずに親にもハンバーグを渡しに行った
という点で社会性に難ありということで自閉症スペクトラムの診断が下りたらしい。
そのくらいで診断名が付いちゃうんだったらうちの子は...
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:45:52.94ID:43h/qVmO
>>481
ドアの開け閉めを長い間やったり止めると癇癪起こすほどなのに、こだわっているという訳じゃないの?
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:58:34.23ID:+IzPBKWo
>>499
産んだの自分だからそれは合ってるでしょうね

であなたのお子さんが人様に迷惑かけてもあなたは平気な顔をしていられると
すごいね
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 22:05:48.32ID:ktW9zc9/
>>500
医者的に他に気になることがあったのかな?
お子さん何歳だろう
それだけだとどこが異常なの?と思えてしまう。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 22:07:33.19ID:e9FNd98I
診断って基準はちゃんとあるけど医師によって本当に違うよね
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 22:30:06.38ID:Hm8pkDcO
>>481
どこかに相談したことありますか?
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 22:37:37.79ID:prDkYEcT
>>503
その子は2歳半の時に診断がついたみたい。
言葉が遅くて、2歳半の時に二語文3個くらいしか出ていなくて、心配で受診したらしい。
私も、その子と初対面の時は目が合いにくいなぁと思ったんだけど、しばらく一緒にいると目を合わせてくれるようになるし、何で診断が付いたのか謎...。
ただ、その子は言葉が遅くて、同年代とまだ会話できないから、発達検査の言語&社会性が低く出たとは友達から聞いた。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 22:39:57.75ID:6y/Pw3u6
>>498
子供の方が辛いと思うけど。
情けない気持ちや申し訳ない気持ちになるのは分かるけど、子供に対して怒りを感じるのはどうなんだろう。
不安が強い子なのかもしれないし。
かんしゃく起こしやすいなら、事前予告するとか気分を変えさせるとか親が原因考えて対処法を身につける事を考えたら?
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 22:44:03.21ID:prDkYEcT
>>507
育児してれば、誰だって子どもに怒りを感じる事があるのでは...
そして癇癪は、親が策を練ったところで治らない事が多くない?みんなあれこれ試して八方ふさがりだから、子の癇癪に手を焼いているのであって
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 22:56:00.08ID:XWhlI33h
>>506
慣れた人となら目を合わせられるタイプの自閉っ子のブログ見たことある
普通の人見知りなら相手の方に視線や意識を向けるものだけど、その子はまるで相手がいないかのように振る舞うと書いてあった
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 23:06:14.83ID:6y/Pw3u6
>>508
3歳3ヶ月の子に恥をかかされたと怒りが収まらないって子を責めるのが普通なの?
498の書き方って、イヤイヤ期やかんしゃくで手を焼く、イラっとするっていうのとは違わない?
子供の気持ちに寄り添わず自分ばかり可哀想で全てを子供のせいにしてるように感じたんだけど。
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 23:14:23.98ID:JbSudRcN
>>509
横ですいません
うちの子も人のこといないように振る舞うんだよね、両親、祖母くらいしか目が合ったことないと思う
保育園の先生からのおはようでさえ無視(本当に一瞥もしない)
でもバイバイタッチは自らしに行く、保育士全員回って行く、でもその間にお友達がタッチしてくれようとしても目に入ってない
2歳4ヶ月でやっと発音不明瞭な単語出始めたところ
それでも一時よりは不安も和らいではいたんだけど、やっぱ自閉ぽいよなー
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 23:52:35.56ID:e9FNd98I
>>506
今時2歳半で診断つけるって珍しいね
こっちから頼んだとか他の理由でとりあえず診断つけとくっていうのはあるけど、そうじゃないのに診断つけるんだ
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 08:54:16.82ID:vKfadItA
>>507
癇癪起こしたのは着た服を脱ぎたくなかったからっていうただのわがまま(あとで本人からきいた)
事前に「今日は遊べないから先生の言うことよくきいてね」って送り出しました
泣かないで自分の気持ちを言葉にしてね、怒ってるだけじゃわからないよ等
言い聞かせなんて2歳過ぎた頃から毎回毎回してる
ここの親御さんはできた人が多いんですね
素晴らしい
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 09:10:36.28ID:j6pqXr9S
>>513
ちょっとお母さんが焦りすぎかなとは思う。
まだ3歳だし癇癪はしょうがないと思うよ
周りで落ちついた子が多いと焦る気持ちは分かるけど…
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 11:32:32.68ID:W/irNr+5
>>513
ここの人たちはあなたを追い詰めたくて意地悪で言ってるわけではないと思うよ。
わがままではなくて自己表現だよ、癇癪も。少しだけ成長が遅かったり言葉で表現できなくてパニックになってしまうんだろうけど、お母さんもその辺は優しく見守ってあげれるといいね。
その子の良いところ成長してるところ沢山あると思うよ。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 12:13:34.42ID:V/IP1kNE
>>513
私は凄いわかるよ。もう3歳も後半でもうここにいるような子達とは違うんだけど、どこか連れて行くたびに母親辞めたいと思ってしまう。
自分の気持ちを言葉で表せるけど、結局思い通りにならなかったり気に入らないと癇癪起こして床に転がる
感情のコントロールが出来ないんだろうなー普通の子と違うししょうがないと頭でわかっていても度重なる公開処刑で心はついていけないわ
今まで散々勉強して策を講じたけど結局治らないなぁ。言い聞かせやら事前予告で改善する子が羨ましい!
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:33:19.78ID:5oUbK//w
3歳なりたて。発語はあるけどいまひとつコミュニケーションが成立しない。自分の好きなこと、見つけたものを一方的に話しかけてくる。
横目もしてた時期あったし半ば諦めつつ育児してるわ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 18:44:14.05ID:jcgyjxG0
>>513
昨日から噛みつくようなレスばかりで、相当追い詰められてるのがわかるよ
早めに受診した方がいいよ
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 00:41:11.78ID:EIpeRP6i
>>518
そういうのはただの煽りレスにみえるよ。
このスレ不安で済むレベルから、ほぼ確定までいるよね。既にやってる対処法をやれば、といわれたり、困ってるのに大したことないような事言われてイラッとした書き込みになるお母さんの気持ちもわかるな。
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 01:01:57.05ID:VcUqD3Bs
>>513の気持ちはわかる
でもレスをもらいたくないなら、レス禁にでも書けばと思ってしまうわ
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 07:31:23.97ID:cm7aEyab
>>521
いちばんひどいときが一歳後半〜二歳なりたてくらいで、散歩すれば壁やフェンスのところでいつもやってたし、
家でもテーブルのところでやってたよ。
今はほとんどしなくなったけど、ごくまれに壁際でやってる
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:38:12.68ID:Jfk2o61v
>>522
ありがとう
うちは物を見る目線は普通なんだけど、
たまに人を見るときにわざわざ横目で睨むように見る時がある
それも発達の横目の特性なのかはわからないけど
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:54:17.32ID:Jfk2o61v
>>524
旦那と義母にだけやる
旦那は「嫌われてるのかなぁ」って言ってるけど、どう見ても目つきが変
わざわざ顔傾け直して睨む感じ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 16:53:09.14ID:pUmvVvml
>>494
うちの子もそんな感じだから何も教えなくなった。
泣かなければ好きにしてていいやと思ってるけど、周りとはどんどん差が開いていってると感じる。
大人が教えたことを素直に受け入れられる子は良く伸びるね。
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 18:19:57.67ID:PH2z1Sof
>>526
そうだといいなぁ
色々他にも気になる事多いから心配だわ
横目+走ったり回ったりしないのがせめてもの救い
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:44:36.65ID:xttTCN+5
単なるイヤイヤ期なのかこだわりなのかってどこで判断できるんだろ
上の子は定型だけどイヤイヤ期は下よりも癇癪凄かったわ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 00:04:52.30ID:TCYI2PTW
感覚過敏なのと、気持ちの切り替えが下手ですぐ癇癪
今日試しにいつ何で癇癪起こしたかメモ取ったら、18回は軽く超えて泣き叫んでたわ
保健師相談に行ったら、年明けから親子教室と、個別指導進めることになった
毎日気をそらしたりなだめたり説得するの疲れたよ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 10:39:12.64ID:5i0za8rP
「したいときだけする育児」で
ママだけど好きな事だけしかしない!
って育児全部外注してるママが有名だけど、
PTAとかも参加してないんかな?
子供の行事とかどうしてんだろ。
そう言う情報全然開示してくれない。
全部夫に行かせてんのかな。
知ってる人いる?
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 23:30:51.39ID:i6u8BI5N
3歳5ヶ月で幼稚園のプレに通ってる。
おしゃべりは達者で幼稚園であったことを逐一報告してくれるし、コミュニケーションや情緒の問題や多動傾向はない。

でも、ベテランの担任の先生から
・この子は自分の世界がある。みんなでわーわーするより1人で楽しんでる。
・給食センターから来る給食を「味が好きじゃない。合わない」と言ってほぼ食べない。
・歌が好きで1人で歌ってる。でもみんなとは歌わない。

と聞いて個性的?何かあるのか?と不安になってきた。場を乱すことはないし一斉指示も通るけどマイペースだって。
説明、交代、交換、必要あたりの単語も使うのも逆に不安になってくる。
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 00:58:34.22ID:NFqVhF5J
>>534
何が心配なの?アスペを心配してるの?
仮にアスペだったとしたら、診断つけるの?
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 08:20:41.00ID:mIkAcxFs
>>534
結局、就学まではわからないんじゃないかな。
うちはそう言われてるよ。言葉問題無く、一応集団行動出来ちゃうと、ちょっと変わっていても多分、判断つかない年齢。
とはいえ、就学したら出てくるこもいるし、取り越し苦労だった子もいるって感じみたいよ。
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 08:39:56.44ID:lQN3J2DE
>>534
よその子なら性格だよねと思えても自分の子だったら心配になる気持ちわかる。言葉は親がそういう単語使ってるとかないの?
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 10:25:34.46ID:bUEbcKw1
高機能アスペじゃないの?
うちの家族がそうだわ。
父も弟も頭は良くてなんの問題もなく国立大を卒業したが、父は会社でコミュニケーションが上手くとれず何度も会社をクビになった。
二人共友達いないし休日は家に引きこもってずっとパソコンをいじっている
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 10:34:33.04ID:bUEbcKw1
ちなみに父は調理法や材料にうるさく毎日母を困らせている。
私が孫を連れて帰っても早く帰った方がいいんじゃないかとか言われて追い出されるように家をでるはめになるので、父が帰ってくる前に帰ることにしてる。
弟は帰ってきたら自分の部屋からでてこない。
もう10年以上顔みてない。
そんな家族だから、私の息子も言葉遅いけど納得してる。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 11:20:38.89ID:NPDI5DTi
うちの子も園児の頃は難しい言葉使ってて何言ってるかわかんないとか言われたりして伝わらないことにいらいら
いつもカリカリしてたよ
賢い子だと思うから、色んな角度から一つのことを教えてあげることを意識してあげたらいいかも
一つのこと伝えるのに言葉はいくつもあるってわかって穏やかになったから
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 13:02:26.90ID:OR/UGSEu
>>534
うちも同じようなタイプ。
マイペースで周りの子より言語レベルが何段階も高いからこれから先集団で浮いて苦労するかもしれないと言われてる。
実は自分自身の幼少期も似たような感じで小学生まではあまり困らなかったけど中学以降人間関係でかなり悩んだ。
今できることは少ないかもしれないけど気をつけて見ててあげるといいと思う。
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 15:04:00.04ID:QHqc+HNk
3歳なりたての男児
人見知り薄め、知らない人に話しかける等の事が心配で医師に発達相談をしたことがある(その他の発達については問題なさそうとのこと)
最近の息子の様子を見ていて、少し人との距離感がわかってきたかなという感じだったんだけど、時々座っている大人(親戚や私の友人)と話す時に手を肩に置いたりするんだよね…なんというか違和感で
触られると不快に思う方もいるだろうし、息子にどう伝えればいいか悩んでる
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 15:31:52.61ID:0rcBanDs
>>543
アドバイスじゃなくてごめん
私の姉が小学校教員なんだけど、私の夫側の甥っ子に会った時に「人との距離が近すぎてちょっと心配だね」と言っていて驚いたのを思い出した
確かにその甥っ子は人懐っこくて誰とでもフレンドリーに接するタイプ
私は元々あまり子供好きじゃなくて、あまり遊んであげたりもしてないのに初対面からすごく懐いてくれてこの子は誰からも愛されるだろうなぁってプラスな印象しかなかったよ
子供嫌いな私でも嫌な気は別にしないから自然な感じで手を離すくらいでそんなにきにすることないと思う
うちは同じ3歳で逆に消極的すぎるタイプだから羨ましいよ
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 15:38:25.16ID:zaVwpRYi
>>544
それって初対面から抱っこを求めたりってこと?
遊びに来た人におもちゃで一緒に遊ぼうって声かけるのも近すぎることになるの?
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 16:06:08.65ID:0rcBanDs
>>545
言葉で説明するのはちょっと難しいけど、甥っ子にとってあまり会わない人とか初めて会った人は「新しいおもちゃ見つけた!」って感じな気がする
とにかくその人に対して興味津々で、女性だったら抱っこしてもらったり、膝に座ってご飯食べさせて貰ったり、トイレ連れてってって誘ったり
相手が男性だったら肩車してもらったり、その人が寝転んでたらいきなり上から飛び乗ったり体力使う遊びをさせる
確かに初対面の人に対してベッタリで近すぎるかなぁとは思う
私の姉もただの教員で専門家ではないから本当に甥っ子の発達に問題があるのかは分からないけど
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 16:19:24.42ID:zaVwpRYi
>>546
おばあちゃんとか慣れた人になんでもやってもらいたがるっていうのはよく聞くけど、確かに初めての人にはあまり聞かないね
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 16:49:02.29ID:8io9GeBN
2歳3ヶ月で言葉が出はじめ、2歳半ごろ爆発期がきて8ヶ月頃には3語文まで出たけど全然会話が成立しないもうすぐ3歳
ごみポイして等の簡単な指示には従えるし○○ちょうだいとかの意思表示もできる
でも何食べたい?みたいな返事を求められることには答えられない
これ食べる?や公園行く?等のYES/NOで答えられる質問も無理、質問されてるって分からないらしく無言もしくは関係ないことまくし立てる
今日も、靴下どれにする?これ?(それとも)これ?と順に指差していってたらそういう遊びだと思ったらしく、これ!これ!これ!と全部の靴下一通り指差してキャッキャしてた
会話ってどう教えたらいいんだろうな。難しい
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 16:52:18.45ID:8io9GeBN
>>546
うちの子もそんな感じだ
エアコン取り付けに来た業者さんにも抱っこ〜っていってた
でもそのへんに関して問題視されたことはないなぁ
防犯の意味で「心配だね」と言われたことはあるけど
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 17:00:27.20ID:oVh9dboA
>>546
4歳5歳くらいだけどデイサービスで診断済みの子と会ったことある、初対面でもすごくグイグイくる。
でもフレンドリーとは別次元で、相手のリアクションは完全無視で勝手に触って話してきてずっと同じ様なことを問いてくる。
私と息子でいたんだけど、
パパは今何してるの?なんでいないの?
まつ毛可愛いね、何かしてるの?
髪の毛結んでて可愛いね
触っていい?
ほどいていい?なんで結んでるの?
お風呂でも結んだままなの?
で、またパパの話に戻っていた
私は一つ一つ答えてはいたんだけど何一つ答えを待つ感じではなくて聞いてなかったと思う

コミュニケーションとれてるのかこれ?って感じ。
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 22:47:31.32ID:7JY3BgMU
>>543-547 それ接触奇異じゃないかなぁ
うちのグレーも本当そんな感じで誰にでも良く言えばフレンドリー
悪く言えば距離感がわかってなくて近過ぎるタイプ
全く知らないおじさんおばさんでもニコニコ抱っこされて喜ぶし
公園の子供なんかにもぐいぐいいくから逃げられる感じ
簡易検査グレー(ほぼ黒)で今度病院で検査待ちだけど
確かになぁって思うことしかないから悲しい
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 23:06:48.39ID:zaVwpRYi
単純に疑問なんだけど積極奇異は産まれた時からずっと全く人見知りがないのか、それとも1歳頃までは人見知りがあったけど急に積極奇異に変わるのかどっちなんだろ
どっちもあるのかな
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 23:17:25.64ID:qY32gBSx
うちも赤ちゃん時代から人見知りなし
してたのかもしれないけど知らない人に泣いたことはない
今はよく知らない人に話しかけてる
よく公園のベンチにいるおじいちゃんに「おじちゃんとこ行ってくる」って1人で話しかけに行っちゃうし宅配の人が来たら「それなーに?○○ちゃんの?」って聞くし先日幼稚園の制服採寸に行って書類書いてる間見ててくれた知らない先生にニコニコ抱っこされてた
スーパーのレジの人にも「○○ちゃんが食べたいって言ったからママがこれ買ったの!」「今日は○○売り切れなの?」とか言う
でも知らない子供はあまり得意じゃない、フレンドリーじゃなく「○○しちゃダメよ」「これ○○ちゃんの、ダメ!」とか威嚇する
何度か会ってる親戚のおじさんおばさんや、よく会うママ友とかより初対面の全く知らない人にグイグイいくのが不思議
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 00:16:44.80ID:p1ZWm37V
うちの身内の子供が赤ちゃんの頃から全く人見知りをしない子で、検診で母親が一瞬目を離した隙にいなくなったもんだから看護師と手分けして探したら見知らぬおばあさんと手を繋いで病院から出る所を見つけたって話聞いたの思い出した。
その子は今高校生でたまに話することがあるけどたぶんLD。今でも算数は小学3年くらいで止まってるって本人も言ってたわ。

逆にうちの子(2歳2ヶ月)は人見知りは普通にするけどマイペースでこだわりが強すぎて集団行動や物の貸し借りは出来ないし威嚇もする。言葉もまだ一文字で表すことしか出来ないから今度検査に行くことになった。検査まで1ヶ月くらいだけど結果が出るまで胃が痛い。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 06:42:52.19ID:LXukoBwB
>>554
2歳2ヶ月はまだ物の貸し借り出来ないと思うよ。
これは自分の!と主張する時期だよね。2歳前半は周りもみんなそうだったなー。そこは子供の気持ちを尊重してあげるのがいいらしいよ。私は出来なくて、これ貸してあげなって取り上げてたダメな親だけど
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 09:05:38.15ID:8EJq6icl
>>551だけどうちの子は生まれた時から一切なかった
誰にでもニコニコで愛想しかない感じ
海外旅行が趣味で付き合ってもらってるけど(それの是非は置いておいて)
アジア系の人はともかく欧米系やアフリカ系黒肌の人でも
にっこにこで受け答えして初対面抱っこされて喜ぶから
こんなに誘拐しやすい子はいないだろうなぁって心配になる
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 09:26:07.21ID:gg6rPH2d
幼稚園どうする?スレと迷ったけどこちらに書き込みます


3歳半男児
毎週1回幼稚園主催の学研のプレに通ってる(来年3月まで)
今月から1時間程度の母子分離が始まった
それまでは20分程度でグダグダな日もあればちゃんと出来る日もありだった
まあ幼稚園も無事受かったし(落ちる子もいる人気園)
最近反抗期なのか母親に対する言葉遣いが悪いけど入園まではひと息着けるかと思ってた

先日初めて1時間離れる事になった
戻ってきたら二人いるうちの先生一人を独占して
立ち歩くのをガッチリ捕まえられてる
他の子は輪になって運動科目の順番を待てているのに順番が待てなくて駄々こねたらしい
帰る時呼び止められて次回からお母さん残ってください
他の子の指導に回れないので困りましたと言われた
遊びと勉強半々の園だから息子が小学校でちゃんと座ってられるようにとこの園に決めたんだけど
このまま幼稚園でまた先生の手を煩わせたらどうしようと不安になった
下手したらずっとこんな調子で小学校も浮くんじゃないかと…
のびのび園も候補にあったのでそちらの方が良かったんじゃないかと今更悩んでいて
旦那は合わないならすぐ辞めさせ転園させるし今心配する事じゃないからピリピリするなよと言ってくれたけど
悩みすぎて息子を療育に通わせる夢を見てしまったわ…
3歳検診でも落ち着きがないと保健師には相談したけど問題ないと言われてて
基本的にはおもちゃの取り合いもしないし泣いてる子には優しく出来るし切り替えも早いから多動だけ気になるレベルなんだけど3歳半男児でじっと座ってられない子はどう躾ればいいのかどういう所に通えば接し方を教えてもらえるのか教えて欲しいです
やっぱり保健センターでしょうか?

落ち着きがないのは前からで今も手を繋いで歩かないと興味がある事にはすっ飛んで行ってしまうから
最近は少しの間なら手を離しても平気にはなったけどそれでもお会計で手を離すとあれこれ持ってくるしお店の外に飛び出します
反抗期でごめんなさいが言えなくなってきて父親に怒られると八つ当たりで私を叩く様になったので余計に旦那に怒られる悪循環も起こしてる
こじらせる前に何とかしたい
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 09:28:27.46ID:gg6rPH2d
長文のうえにスレ違い申し訳ありません
該当スレがあるようなのでそちらに移動します
テンパってて慌ててしまいました
申し訳ありません
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:04:44.26ID:ZGphEiV7
元々言葉も運動面も精神面も半年から1年くらい遅いと言われていた子だけど、
トイトレが全く進まない3歳半男児です。

幼稚園でもトイレの練習はしているのに本人にやる気が全くなく、オムツ以外は完全拒否。
トイレに入る、行くことさえも拒否であらゆる手段を試したものの、お手上げ。

やっぱり、この子何かあるんだろうな。普通に進められない育児に疲れた。
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:41:41.05ID:jRENTrcX
うちのとそっくり。そして、私自身も同じパターンだよ。
遺伝ってあるのかなってしみじみ。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:43:47.79ID:jRENTrcX
>>560
539へのレスです。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 12:18:08.78ID:EwIZbzdB
>>560
うちは集団は乱さないけどマイペース親子
やっぱり遺伝てあるのかね
私は中学以降の人間関係で悩んで大学以降は楽になった

最近は幼稚園選びで悩んでる
設定保育で集団行動に慣らしておくのがいいか、自由保育で自分のやりたいことをやりたいようにやらせて他の子と一緒に遊びたいという気持ちが自然に湧いてくるのを待つか
プレの曜日が重なっているので両方とも入れて相性がよさそうな方を選ぶという方法は使えない
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:38:21.63ID:z8KCYktR
2歳半女児、言葉遅くて二語文もまだバリエーションが少ない
極度の人見知りだったのがようやく最近同い年の子の集団に混ざって遊ぶようになった感じ
今日は出先のキッズスペースで4歳2歳(うちの子より月齢低そう)の兄弟と一緒になったんだけど、二人が会話でコミュニケーションしておもちゃの貸し借りをしてるのに対して、うちの子はいきなり物を取りに行く感じ
嫌がられてもキャッキャしながら物を追いかけたりその子達の遊んでるおもちゃの上に物を乗せたりで、意地悪な子は来ないでって言われる始末
今まで子供と遊ぶことがなかったせいか気付かなかったけど、2歳半の社会性ってどんなものなんだろう
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:43:53.87ID:UA0rFX5N
>>563
そんなもんだと思うけどな
兄弟だったら普段からコミュニケーションとってるんだからそれくらいできて普通だろうけど、兄弟いなくて他の子ともあまり接してないなら仕方ない
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:08:44.38ID:z8KCYktR
>>564
レスありがとう、少し元気が出た
1歳前半から支援センターに連れていってもギャン泣きで私にしがみついてばかりで段々行かなくなったのと、公園では主におもちゃを取られて泣いて人気のない所に移動してばかりだったから、私も同い年くらいの子の普通が分からなくて…
誰かに話しかけられても気付かずスルーしたり、気付いても目をそらして動かなかったりすることが多くて気になってる
あと言葉が遅い割に数字に興味があって、50まで数えたり読んだりできるのも引っかかってる
来月自治体の発達相談の予約をしてるんだけどそれまでが長い
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:33:49.39ID:UA0rFX5N
>>565
そういえば近所の女の子も2歳半くらいのときは、うちの子が遊具に近付いただけで威嚇の大絶叫キアアアアアア!!!って雄叫びあげてたし、砂場では自分のは100%貸さないけどうちの子のは取り上げて我が物顔w
そんな感じだったけど1年経った今はすごくお姉さんになってた
その子のお母さんも根気強く毎回言い聞かせてたから、そうするしかないと思うな
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:58:16.48ID:ikTGwKWB
横目、物を並べる、おうむ返し、感覚過敏、偏食といった自閉症の特性が多い。言い聞かせもいまひとつ理解できてない
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:56:14.45ID:KkA98+Ob
もうすぐ4歳なのに口元に手をやって舐めて遊んだり
パーカーの紐なんかを咥えてしゃぶったりしてる
習い事させてるんだけど、基本的なことはちゃんとやってても
すぐ気がそれて鏡見ながら遊びだしたり、突然スキップしだしたり…
いつも体の一部がそわそわ動いてる感じだし、ケンケンもできないし、
ADHDなのかなと思ってきたよ
手をつないで歩いたり、信号を待ったりとかはきちんとできるのだけれど
不安だよ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 17:14:06.19ID:IJLCBBJ7
>>563
私もそんなもんだと思う
うちも言葉の遅い2歳半女児がいて上には5歳の兄がいるけど兄妹で遊ぶ時と保育園で同い年の子といる時だと様子が違うよ
兄妹だと信頼関係もあるし言葉はなくても意思疎通出来てるから貸し借りもできるし上手に遊べる
でも保育園ではおもちゃの取り合いしてるし他の子のことをあまり意識してない感じ
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 17:24:13.32ID:xt0ff+6E
>>558
療育まで考えているなら2、3歳スレじゃなくてこっちでよかったんじゃ。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 17:42:34.54ID:ocvyoDLP
>>570
558 です
書き込んだ後に
>>1の相談なら発達障害様子見スレへとあったのでスレ違いかと思っていました
結局該当するすれが見つからず
2〜3歳児の日常スレに書き込みしました
似たような子が療育に通っているとお返事もらえたので通うことも考えて相談しようと思っております
今日も集中できる事はいい子でやっていても時間が来て取り上げるとグズグズになり
別の話をしだすんですよね…
ミカン食べる〜!とか、その場には全く関係ない事などです
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 17:45:58.85ID:UA0rFX5N
ミカン食べたくなったからミカン食べる!って言うことがおかしいことなの?
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 17:46:29.15ID:rZRf301M
>>567
常にやってる感じ?
うちも似たような感じだからちょっと詳しく聞きたいです
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 18:31:32.58ID:ikTGwKWB
>>573
横目は今はほとんどやらないけど、頻繁にやってた時期があったよ
物を並べるは常にじゃないけど、ふと気づいたときにお金とか電車を並べてるときがあるな
一番心配なのがおうむ返し。少し複雑な質問をしたりすると理解できないのでおうむ返しで返ってくる。
イントネーションも不自然だし、いまひとつコミュニケーションとれないし話せば安心ってもんじゃないんだなと痛感してます
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 19:28:11.06ID:BL1XAl1i
3歳児(男)、幼稚園に通わせてるん
だけど、一人だけ椅子に座って
先生の話が聞けなくてウロウロ
立ち歩いているらしい。
先生から療育相談受けてみませんかとの打診があったよ…。言葉は早かったし、苦手なこともなさそうだった
ので心配してなかったけど、
幼稚園通うと色んなことがわかってくるね…。お友達好きすぎて愛情タップリにタックルをかましてしまうのでそろそろトラブルに発展しそう
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 19:46:24.40ID:z8KCYktR
>>566
>>569
そっか、そんなものなんだね
人見知りで散々悩んでいたから、自分から他の子に混ざりに行くようになったのは成長って前向きに捉えて言い聞かせを頑張るよ
まだ心配な所は来月相談してくる
子供のことって色々心配になるものだね、自分のことならさっさと切り替えられるのに。親切なレスありがとう!
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:23:13.68ID:rZRf301M
>>574
頻繁にってのがどれくらいなのかわからないけど、横目走りとかする?
もの並べは壊すと癇癪起こしたりしなければあまり心配いらないとは言われたよ
オウム返しは覚えたての言葉はあるあるだと思う
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 02:21:15.21ID:wxco0Gz2
なんかさ、子どもを一度疑いだすと小さなことまで特性なんじゃないかって疑いの目で何でも見てしまってダメだね
今日外食にいったんだけど入ったお店に子供用の椅子がなくて、子どもは「椅子が無いから嫌だ」って言って頑なに座ろうとせず…
お座敷だったんだけど、座布団には座りたく無いって言い張って座布団は投げ捨てるし食事中は私の膝に座って床に座るのは拒否
これもこだわりなのかなぁと悶々としている時に子どもと同じ歳くらいの子どもが入ってきて、
うちの子以上に子どもの椅子がない!って騒いでるのを見て、今沢山子どもの心配事があるけど、半分以上は考え過ぎで定型の子でもみんな当てはまるようなことなんだろうなと思った
あー、楽しく育児がしたいなぁ…
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 04:14:35.07ID:n1sJLzD1
>>579
同じく。ちょっと違うことするとやっぱり特性なのかなと思ったり。
しまいには他人の子まで、おかしなことを見かけたら特性あるのかな?とお仲間意識をもってしまうよ。もちろん口には出さないけど
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 09:03:04.75ID:wUXIYhzB
どちらも分かる。
生活に困り感が全くないグレー?程度だったらスルーした方が親子共に健やかで楽しい幼児期が過ごせていいんじゃないかと思う今日この頃。

療育に来る子とは違う、でも幼稚園ではどこか個性的。
医師は白、臨床心理士はグレー、もしかしたら後から何か特性が出る?これは特性?
と動いたところで余計に不安を煽られるんだよね。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 09:27:58.87ID:gATdzg32
>>581
すごくわかる
私は0歳代から心配してたクチなんだけど、可愛い時期を悩みすぎてもったいないことした…と思うわ
人見知りがあんまり無いの人から言われて心配に。その後くるくる回る、つま先歩き、横目、耳ふさぎ、おうむ返し…ほとんど一過性のものだったけど、確実に何かあると思ったよ
2歳前に3語文話してコミュニケーションにも特に難なし、こだわり癇癪多動もなしだったけど、アスペタイプ⁈と思ったりね
今3歳前で幼稚園のプレに通ってるけど、気になる所はあるにせよ、それなりに人の顔色や空気読んだり、先生の話聞いて指示通り活動したり、お友達とも会話しながら楽しそうに遊んでる
発達相談にも行って、特に今すぐ何か動くことは必要無いとみなされたけど、今後やっぱり特性出てくるのかなーと思うと心配
起こってもない先のことばかり気にしても仕方ないんだけどね
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 09:35:41.81ID:hZp8FH2a
>>581
>>582
たしかにそうだよね うちも同じような感じだわ
医師が白って言った所で気になりだすとその後にまた特性らしきものが見えてくる
今は1日数回の横目が心配
ただ心配してるのは私だけで、夫や義両親は「横目走りしない限り問題ないんじゃない?気にしすぎ」って言っててモヤモヤしてる
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 10:00:43.18ID:VRBx7tfn
うちは今プレと発達不安ある子向けの親子教室行ってる
明らかに浮いてるまではいかないけどほかの子とはやっぱりちょっと違う
プレはもちろん普通の子ばかりで、ちょっと幼い子やんちゃな子が数人、子はその中の1人
親子教室は言葉の遅い子が多くて、それ以外はみんな普通の子に思える
うちは言葉は出てるけど順番待てない片付け拒否で空気読めてない
何とか普通の幼稚園に入園決まったけど、どうなるかとても心配
3歳児検診は入園して半年たった頃にあるんだけどそのときは何かあればもうわかる時期だよね
そこで何と言われるかで今後が変わってきそう
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 10:04:40.87ID:+ttndzcP
懺悔日記読んだことある?
まさに自分のことかと思ったわ
楽しく子育てしたいよー
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 10:05:41.20ID:0/wDG/8P
子供の数が減った上にネットで情報が沢山手に入るから心配し過ぎなお母さんが増えてるんだろうね
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 11:09:53.98ID:HndUTbqd
昨日アメトークでみやぞんが
運動会の時みんなが応援してるのうるさくて耳塞いでた
そのあと応援してるってわかって「おー!」て叫んだらすでに応援終わってた
ぼくの子ども時代はこんなのばっかり
って言っててなんか発達障害あったんかなと思った
でも人気者だったらしい、みやぞん
発達障害あっても友達いて楽しく生きていけるならいいよなぁ
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 11:18:56.01ID:oLRS3N4C
みやぞんは年中の時に小1のお姉ちゃんがダンボールにネジ入れて二人で2〜3年飼ってたエピソード聞いてお姉ちゃんにもなんかあったのかなと思った…
ちょっと調べたら上に4人姉がいるみたいね
団地住まいで子供5人ってみんな大人しかったのかな
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 11:41:26.56ID:vZLZW3sP
心配するだけの何かがあるから心配してるんだよね。
早期療育、グレーの子にも手厚いのはもちろん素晴らしいんだけど、特性が出て困ってから療育でもいいんじゃないかと思う。

うちはグレー疑惑で気になることはある。
でも集団生活はできるし言葉と情緒は大丈夫で幼稚園にも合格したから、
とりあえず深く考えないように努めて幼稚園で揉まれようと思う。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 12:04:31.28ID:SHCfdQX8
>>588
私も思った
みんなが何でえいえいおーしてるのか分からなくて、その方が気になって考えてるうちに応援が終わってたみたいなことも言ってて、行動とか考え方がすごく発達障害っぽいなと思った
偏見だけど、裕福でもないのに子沢山な親はどこかちょっと変わってるイメージある
みやぞんもだけどネジのお姉さんとか親も何かありそう
関係ないけど、みやぞんの耳ふさぎの写真が出てる時に光浦さんが「可愛い〜!」って言っててどこが可愛いんだよ…ってイラっとしたw
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 12:29:50.78ID:vyVHCp4a
>>582
すごくわかる。8ヶ月くらいの時に実母にクレーンっぼいことしてるって言われて、自閉症とか療育の資料とかサイト見せられてから、
子どもが何か出来るようになる度に、あー、でもこれも自閉の傾向かーとか考えて、成長が素直に喜べなかったわ。
何か出来るようになるのは嬉しいけど、また新しい特徴が見えて来た気がして。
今となれば、もっと素直にあれができたね、これができたね、って喜べばよかったなと思う。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 12:43:10.25ID:PHQHnxX2
>>588
同じこと思った
運動会ではみんな白い服を着なきゃならない中、一人だけ頑なに青い服を着てたりとかもね
完全に発達障害だよね

みやぞんは相方にも恵まれてると思った
心温かい優しい相方が1歳から友達でよかったね
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 15:03:52.03ID:vRkcUi6u
3歳半検診で役所でやってる親子教室紹介されたので行ってみた
そしたらみんなうちより年下なのに指示通ってるし運動もできてる
なんで来てるの?って思ってしまった
もしかしたら言葉が遅い子が多いのかも知れないけど
一人だけ背も高いしずっとしゃべってるし体幹ぐにゃぐにゃな我が子の悪目立ちが酷かった
2歳半で医師には発達遅いとこもあるけど個性の範囲内って言われたけどもう一度発達検査受けた方が良いのかな
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 15:50:58.28ID:0TPGxnNT
>>597
ネジだよ
ある日ダンボールを開けたらネジにナットが付いてて
お姉ちゃんが「ネジは結婚した」って言ったんだって
ふざけてたのか本気だったのかみやぞんの口ぶりからは後者な気がして怖かった
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 18:02:17.67ID:LX99JqZj
みやぞん発達の疑いはブレイク直後割と早くからネットで言われてたね
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 18:04:57.58ID:lY8TRVG7
発達でも、攻撃的なところがなくて本人が楽しそうで人に好かれるタイプならいいよなぁ
子供の頃生きづらかったりしたのかな
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 18:07:03.66ID:0TPGxnNT
みやぞんの場合は小学校時代に弄られ(虐められ)てても本人が気づかなかっただろうし
身体の大きいあらぽんが側にいてくれたから良かったんだろうな
損得関係なく一緒にいてくれる無欲な友達って大事だね
あらぽんはみやぞんと一緒になってコンビは売れたけど今でものほほんとしてて良い人そうだ
あと末っ子だから親の目が届かなかったのかもね
一応長男だけど5番目だから色々適当に見逃されてきたんだろうな
良い意味でおおらかに育てられたんだろうな
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 18:08:42.86ID:0TPGxnNT
>>600
幼稚園での耳塞ぎエピソードこそ子供時代の生きづらさだと思う
でも周囲が大人になるにつれてみやぞんの特性を受け入れてくれたから今が幸せなんだと思ったわ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 18:11:57.60ID:jWLSq773
>>602
そんなみやぞんを見て「気持ち悪い」と思わずに、「面白いやつなんですよ〜」と言ってくれるあらぽんの存在が本当に大きいと思うわ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 18:15:36.03ID:WuImoc80
韓国籍の足立出身で姉達ともみんな父親違いで
団地に大家族で住んでて近所に異父兄弟がいたり、
さらに近所のお兄ちゃんと思ってた人父親だったりするんだから
おおらかっちゃおおらかよね。。普通の人なら歪みそう。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 18:35:06.68ID:wxco0Gz2
>>602
あの写真を公開するあたり、あらぽんは本当にみやぞんのことただの面白いやつとしか思ってないんだろうね
みやぞん、いい人って言われてるけどあらぽんの方がすごく優しくていい人そう
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 19:46:54.33ID:S0VaGSCm
あらぽんもだけど、みやぞん本人もやっぱり特性はあれども愛される気質だったからうまくやってこれたんだと思うわ

狩野とかジミーちゃんとかも同じ様な匂いがするけど割と愛されてるし、本人が生きづらさを感じずまわりも愛してくれる…
そんな夢の様な未来息子にも訪れると良いんだけど…今のところはあんまり愛され特性は無いなあ…
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 20:11:30.22ID:jWLSq773
みやぞん、社交辞令的な言葉がわからないと言ってたエピソードもあった
「いつでも泊まりに来なさい」と言われたから1ヶ月以上毎日泊まったら怒られたって
まあ、完全に黒だねw
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 20:14:28.81ID:PHQHnxX2
みやぞんスレになっててワロタw

耳が異常に良くて、一度耳にした曲は全てギターで弾けるというエピソードもアレだよねw
でも音符読めない、コードもわからないらしい
のだめ的な
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 20:37:45.41ID:GDYkNnZ3
ピアノも黒鍵は怖くて触れないから勝手に変調して白鍵だけで弾くとか
運動神経良くて音感に長けてて才能に溢れてる特性だから
ああして芸人してても見てて楽しそうでいいよね
こういう有名人から発達障害への理解が深まらないかな、無理かな…
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 20:40:26.77ID:531SioYx
>>601
あらぽんは途中大分グレていたから、そばにいたみやぞんは虐められなかったのかも
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 21:26:29.93ID:pXcufbR0
芸能人には多いというよね
ウドちゃんや松村なんかも多分傾向ありそうだけど愛されキャラだよね
要は正確かなー、やっぱり
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 22:40:58.31ID:b3dNXvAS
なんかのバラエティでみやぞんの部屋が出たとき物をきっちり同じ場所に置かないと気が済まないって言ってて、これが同一性保持ってやつか?と思ったのを思い出したわ
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 01:29:17.47ID:zyOa8yAe
ずば抜けた運動神経で
草野球で打っても守備でも完璧なんだけど
監督のサインが理解できないって伊集院さんも言ってたなぁ
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 05:55:59.24ID:PQ0eRSRG
ミスター長島も監督でサイン出す時にバントのジェスチャーしたり、球場に一茂置き忘れたりしてたね
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 08:12:08.44ID:XylHaPDX
そんな天才肌で成功してる著名人なんて極一部で
ほとんどの発達は普通の社会じゃ生き辛いんだろうな。
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 08:55:33.31ID:ftfAIrfH
法律事務所で働いているけど、弁護士さんは軽い発達障害持ちの人が多いよ。
すごい頭の回転早いのに、電話しながらメモが取れなかったり。
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 08:58:37.43ID:ASIeM26S
そんな出来るかどうか先の話なんてやめて
現在のわが子が生きづらかったら可哀想だし
その先の未来を肯定してあげるためにも今をしっかりみすえなきゃいけないのに
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 09:08:56.24ID:SNm1AuEB
坂本龍馬なんかどう見てもADHD+注意性欠陥+衝動性のオンパレードだよね
実家が金持ちで周りに恵まれてたからこそ好きなこと出来て自由に歩きまわれたのがたまたま良い方向に繋がっただけだと思う
今の世の中で普通の家庭に産まれてたら絶対生きづらいタイプ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 09:19:40.78ID:yMtvYUV6
>>614
それ、こないだまでソフトバンクにいた大場投手もそうだったな
6球団から一位指名されるほどの実力の持ち主なんだけど、いざ入団したらサインが理解できない、話の意味がわからないなどがあり、クビになった
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 09:48:44.35ID:PQ0eRSRG
医者とか理系もグレーな人は多い。凸凹がうまくはまる場所があればいいんだけどね
海外とかはすごいアバウトな国もあるからいざとなったら海外脱出か
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 09:49:38.66ID:R7GlUu21
自分の指をボクとママに見立てて人形みたいに遊んでるのがすごい気になる
物の置く向きもこだわって気に食わないと泣き叫ぶし、何かある子なのかな
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 10:44:27.94ID:QWLO5nEj
>>622
アメリカに住んでいたことあるんだけど、「色んな人がいる」という考え方だから発達障害児は住みやすいと思う
ケアもすごく充実してるし、日本も早くそうなって欲しいな
今週ようやく心理士と面談出来るからなんとか療育につなげたい
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 14:25:11.46ID:QQLKRTva
アニメのセリフを丸暗記とか
延々と繰り返すとかしなければまあ…
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 14:26:50.20ID:ETvZBP/F
>>625
そうなんだ。集団が苦手な子に集団行動させることに疲れて海外ならどうなのかなと思ってた時期があった。
日本のインターナショナル幼稚園だと、高度な知能が求められそうだし、海外進出したい。
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 14:44:40.69ID:+8Qu+M+l
>>625
そうなんだね
岩波明さんの「発達障害」にも、海外に住んだことある発達障害者は日本よりも海外の方が過ごしやすかったと答えると書いてあったな
感覚過敏の人のために、照明を暗くしたり音楽を消したりする時間帯を設けているスーパーがある国もテレビで見たし、「いろんなタイプの人がいる」を当たり前に受け入れてくれる環境は居心地いいだろうね
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 14:46:50.97ID:R7GlUu21
>>624
見立て遊びって言葉を恥ずかしながら知りませんでした。てっきり二重人格形成中なのかと・・・もっとどっぷり構えてよう。ありがとう
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 15:10:41.71ID:EghHKf2G
k式発達検査の結果凸凹無しの全領域91だった
2歳直後で受けた時は言語が特に低くて全領域80だったからだいぶ成長した
今思い返すと1歳半から2歳半頃は何もかもが怪しく見えて本当にきつかったけど今は言葉がだいぶ追い付いてきて悩みは減ったかな
あとは幼稚園始まった後だけどあまり気にしすぎないようにしたい
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:07:04.83ID:7jkPcRH8
よくキレたりする犯罪者も発達障害って言われて、みやぞんみたいに怒らない、優しすぎるのも発達障害と言われると定型ってなんだろ…って思う。
でも同じ発達障害なら、みやぞんみたいな優しい子になって欲しいな。
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 17:17:18.34ID:suwQUF2J
>>454
遅レス失礼
452さんじゃないけど読んでみた
息子さんの苦手の原因、それに対する療育や家庭での訓練の内容がまとめてあって参考になったよ
腕立て伏せができない、鉄棒にぶら下がれない、体育座りを維持できない、姿勢が崩れやすいみたいだけど
筋力の弱さや低緊張が原因かと思ったら体幹の弱さから来てるのは意外だった
プロに診てもらうと発達段階に応じて家庭で取り入れるべき遊びなどの具体的アドバイスがもらえていいなと思った
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 19:15:58.46ID:RKYBXEpV
>>635
本当。性格と発達障害の違いってどこからなんだろう。
自閉度40〜60%がグレーゾーンだとしたら、自閉度39%の健常と自閉度40%のグレーゾーン、何が違うんだろう。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 22:15:16.83ID:njhHH3ot
>>637 たった1%の違いなら、それは親の気持ち1つじゃないかな?
個性と捉えてのびのび育てるか、グレーと捉えて子のために動いてみるか。

どっちが正しいかはわからないけどね。
ここ最近、うちの子大丈夫かも!と思えるようになってきた。わたしはあまり気にせずのびのびやってみることにする。心配しすぎて慎重な子にしてしまったことの後悔はすごくあるから。
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 23:43:47.64ID:Y8O8Y2+P
>>638
私も読んだよ
体幹云々はとても参考になった
息子は体幹が弱くて一人でブランコに乗れなかったんだけど、本人が好きな縁石歩きや療育先の平均台歩きをする様になったらブランコ乗れる様になってた

息子は言葉も遅いんだけど、最近だと東口たまきさんが書いた本も参考になったかな
ただ話し掛けるだけじゃ駄目なのね
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 23:51:45.74ID:8omBEne8
>>637
「生きづらさ、過ごしづらさ」なのかなーと思ってる
でもそれって結局成長してみないことには分からないし難しいよね
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 00:44:59.66ID:MFFw/CdN
>>637
本人の状態にほぼ差はないんじゃないかな
周囲の対応は違ってくるだろうけど

将来発生するかもしれない困り事を少しでも減らしてやりたいと思っているからこそ今の様子見どっち付かずの状況がもどかしい
同じ事を教えるにしても白か黒かでやり方は変わると思うのに
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 09:46:36.72ID:I/bB4P0V
凹むから日常スレはあまり見ないけど、さっき見たら運動神経の話してた
こっちじゃなくて日常スレってことは発達の心配はしてないんだろうけど、悩む人多いんだね
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 12:39:04.61ID:f3kaRBrL
発達遅く、初語2歳8ヶ月、3歳の頃の動画を見返してみると無言が多く泣いてばかり。
体もふにゃふにゃした感じで四六時中抱っこ抱っこだった。

3歳半になって、70cmくらいの高さの塀に自力で登れるようになり、山登りも好きになった。
家の中でもトミカやプラレールを1人で組み立てて喋りながら遊んでるし、
YouTubeや絵本の言葉を聞いて繰り返せるようになった。
工作や絵なども見よう見まねでやれるようになった。

イヤイヤ期が終わりかけているのか、ずいぶんと一緒に過ごしやすくなったと思うと同時に、
あんなに悩んだり、怒ったりせず穏やかに見守ってやっていれば良かったと悔やまれる。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 14:30:23.95ID:DFTAlR1p
今日は義父さん1周忌の食事会
旦那親族だけで子供から大人まで15人近く集まった
息子と再従兄弟に当たる子がちょうど1歳年上なんだけど、眩しいくらいに定型児
去年の今頃その子が出来ていた事、今の息子は全然出来てない
多動で言葉も無しだから、線香あげに来た中学生や高校生の子達も息子を見て微妙な顔してた
息子には息子のペースがあると解っているんだけど、その子と比べられてるんだろうなぁと勝手に感じてしまった
普段会わない親戚が沢山来て、テンション上がっていつもより多動になるし、お店に行ってもこれじゃどうにもならなそうだから結局義母さんの家で息子と留守番する事にした
時間も14時からと微妙だったし最初から留守番すると言っておけば良かった
自分が情けなさ過ぎる
愚痴吐き失礼しました
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 16:24:33.45ID:1XHlO5yT
2歳10ヵ月で言葉が遅くて多動傾向
療育は親子通園で手遊びができないわけじゃないのに
教室でじっと聞くのが嫌なようで走り回ってるか
外遊びから帰ってこない
食事中や家で読み聞かせする時は割とじっとしてる
今日買い物中に上の子のトイレに連れて行って帰ってきたら
旦那と手を繋がないでレジの前でじっと待ってた
旦那曰く旦那の前ではいつも待てるようで…
私と買い物の時は待てないでガチャガチャコーナー見に行ったりしてウロウロ
(放置はしてないです)
じっとできるタイプじゃないのは理解してるんだけど
旦那の前ではできるって事はできるの?と困惑中
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 19:06:19.59ID:IdA+Ucf7
>>648
横だけど、お母さんの言うこと聞かないけど、お父さんの言うことは聞くは子供あるあるだよ。
だから叱る役と褒める役を夫婦でわけたりとかするわけで。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 14:14:15.03ID:dFtG8NQw
言葉の遅れで2歳児クラスから療育に通っているけど、3歳児健診は「問題ないですね〜」で終わった
なのにそのあとの発達検査で全体的に半年から一年の遅れがあるっぽい(結果説明は来月)から3歳児健診は本当にザルだし、
3歳児健診まで様子見ましょうって言われたけど動いてよかった
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 16:41:31.53ID:IK+rDe1J
>>640
東口たまきさん調べてみた。Q&A形式で読みやすそう
うちは健診で引っ掛かって経過観察が続いてるんだけど療育は空きがないので毎日手探り
このスレの書き込みを参考に色々試してみたりしてるので
あなたみたいにおすすめの書籍や療育でやっていることなどを書き込んでくれる方はありがたいです
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 19:37:56.79ID:9cb0BIob
民間の療育って高いね
週1母子分離で月に5万弱なんだけど、空きがない状態
ようやく喃語のバリエーションが増えたかな?ってくらいの2歳3ヶ月だから、自治体以外も通いたいけど金額もネックだわ
お昼寝する時としない時あって生活リズムもガタガタだし、疲れた
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 19:45:43.68ID:BvempFCi
>>652
私の書き込みが気に障ったならすみません
いつもお世話になっているので感謝の気持ちを伝えたくなっただけで他意はないです
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 19:52:33.08ID:E22K5Uf2
流れぶった切ってごめん
前にもちょっと書いたけど色々気になる行動が多い2歳8ヶ月
横目だけはやらないなーと思ってたんだけど、ここ2ヶ月位、旦那と義母だけに横目でじっと観察してる事が発覚
旦那は厳しいから怖がられてて、義母は甘いからなめられてる感じ
ただ私含めて他の人にもしないし、物を見る時もちゃんと見るし、定番の横目ダッシュやらクルクル回ったりもないんだよね
これも発達の横目の特性なのかな
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 20:26:39.42ID:8SEsJbR6
>>655
大丈夫だよって言って欲しいのはわかるんだけど発達の横目なのかどうかはここではわからないと思うよ。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 20:43:31.73ID:04xLOMhB
>>655=>>525
だよね?
たった1週間前に書き込んだのも忘れちゃうなら、お子さんよりもあなたに何かあるのかも
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 22:06:55.97ID:cNd+t8bc
>>645
同じだー、
葬式や法事は本当につらいですよね。
兄4歳(自閉症スペクトラムグレーゾーン)、弟2歳(言葉の遅れあり療育中)だけど、上の子が1歳の時から私と旦那の祖父母が毎年亡くなって。
兄1歳11ヶ月の時は泣き暴れ、会場に入れず。
2歳でも人の多さにパニック。下の子妊娠中のお腹で暴れる2歳児を抱えて真夏の炎天下の中外で待つ羽目に。
兄3歳弟0歳、おんぶに抱っこで廊下をウロウロ。
兄4歳会場外で待機、弟2歳興奮して走り回る。
自分語りの愚痴すみません。
普段は割と大人しい兄弟なのに、他の子と明らかに違う様子に直面するのが辛い。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 02:02:35.88ID:f93xq5Tr
>>662
煽りじゃないんだけどそんな大変なのに二人目はどうして作る気になったんですか?
一人目がまさに大変すぎて二人目つくるか悩み中なので。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 06:13:55.58ID:Mj6WVKUC
>>655
うちも回ったりはしないけど、たまに観察というよりジロって睨まれたりする
横目なんて誰でもやるだろうとは思ってたけど、健常は絶対やらないと聞いたし、どこからか線引きか難しいよね
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 06:48:35.19ID:G7ah59Jx
>>663
横だけど、上の子2歳ぐらいなら「子どもならこんなものかも」とか「大きくなったら落ち着くかな」って二人め考えるの普通にあると思うよ
普段は大人しいグレーゾーンってなら、なおさら
たいへん過ぎて二人め躊躇してるあなたとは状況違うんじゃないかなあ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 06:49:40.52ID:eRhqdVWH
>>662
下の子妊娠が兄が1歳10ヶ月の時で、その頃は歩くのも話すのも平均より早く、人見知りと癇癪がちょっと激しい子という認識でした。発達障害テストを受けたのは3歳になってからです。
ウチは多動は無いけどいつもと違う環境に弱く、例えばインフルの予防接種は私一人で兄弟を連れて行くのは無理なので旦那についてきてもらいます。
もうすでに育児が大変だと思ってらっしゃるのでしたら、周囲の助けがどれだけ得られるかがポイントになってくるかな?と思います。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 07:43:08.72ID:PjsKN2FY
私も二人目悩んでたけどこれ以上重い子が産まれる可能性あると思うと怖くて無理になってしまった
そういう可能性を乗り越えられる人はすごいよ
一度そんな考えに囚われたら決断できない
臆病なのかな自分
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 07:57:29.73ID:5Ex6odDs
>>667
臆病で全然いいと思うし、人それぞれ家族計画があるわけだから作る人もいるだろうし諦める人もいるさ
どっちがすごいとか比べるものではないと思うわ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:13:54.25ID:l6FzAxbC
>>664
健常の子は絶対に横目をしないのなら横目をする子は即、発達障害の確定診断がつくんじゃない?
実際はそんなことはないわけだから健常の子も横目はするんだと思うよ
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:30:26.58ID:smMXCj2A
今朝のいないないばぁのわーお!で回る時、横目してた子がいたよ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:49:51.61ID:Hv5pE4Ld
うちも1ヶ月くらいやった時期あったけど横目は感覚遊びの一種で健常でもやる子いるって言われたよ
ここでは横目=発達障害確定と言われてるけどソースが全く見つけられないのでそこまで気にしなくてもいいんじゃない?
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:49:54.65ID:TVzeZzk4
>>666
横からすみません、上のお子さんは幼稚園保育園などの集団生活はどう過ごしていますか?
うちは2歳半女児で言葉が遅い(二語文が増えたなくらいの段階)以外は上のお子さんと全く同じ感じです
普段の環境なら落ち着いて過ごせますが人見知り強く変化に弱く、病院健診法事などは泣き暴れで母子分離不可能です
再来年度に幼稚園ですがどうなるのか悩んでいます
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:25:39.31ID:IgSElObh
>>669
>>670
ごめんね、たしかに絶対なんてないよね
感覚遊びならなんで発達の子は好きなんだろう

うちも上で言われてる人と一緒で、回ったりはしないけど、顔向き合ってお話してる時にたまに顔を斜め(ガッツリ横向きではない)に向けて、ジロって睨むんだよね
感覚遊びには見えないし、どうなんだろう
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:47:11.67ID:N+zkSncs
横目、つま先歩き、物を並べる、タイヤを回す
どれも健常もやるんだけど、発達の子と違うのは
他にも面白い遊びやおもちゃもあるからそれだけに固執しないってことだと思う
発達は面白いと感じられる遊びが少ないから結果としてそれに固執してそればかりやってるし
後になってあの時期何して遊んでたかなと思い返すと
他の遊びが少ないからそれが特徴として際立つってことだと思う
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 10:01:38.53ID:ya6l5jQt
>>663
うちは諦めたよ。
でも療育イベント(療育に通ってないけど、希望している人向けの物)にいったら、上の兄弟みんな療育通ってますなんて人もいたよ。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 10:13:00.24ID:fHyuHCS/
心配な人は無事に就園して落ち着いたり大丈夫だってなったら2人目考えればいいんじゃない?
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 10:15:06.02ID:l6FzAxbC
>>675
刺激を受け取る力が弱くて強い刺激を欲している
上記とは逆に本人には外界の刺激が強すぎて落ち着くためにやっている
自己刺激が快の感覚につながっている
あたりが考えられる理由だって
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 10:31:24.97ID:IgSElObh
>>679
丁寧な説明ありがとう
じゃあうちの場合はどれも当てはまりそうにないなぁ
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 10:41:38.42ID:l6FzAxbC
>>680
気になるけど正面から見るとばれちゃうから顔は動かさずに目だけで見てるとか
話し合いの雰囲気や内容が本人にとっては不快で相手をにらみつけてしまうのとは違うの?
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 10:52:55.53ID:8D8xedXW
目を合わせるのが苦手な子は、ばちっと目が合うと嫌だから横目で見てるんだろうなって感じする
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 11:00:56.02ID:a7P+L1K3
人見知りの子が親に隠れながらチラッチラッと横目で見てくるのは仕事柄よく見かけた
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 11:02:26.85ID:IgSElObh
>>681

> 気になるけど正面から見るとばれちゃうから顔は動かさずに目だけで見てるとか
> 話し合いの雰囲気や内容が本人にとっては不快で相手をにらみつけてしまうのとは違うの?

後者はたまにある
知らない人でも目は合うから、目を合わせたくないとかじゃないみたい
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 11:09:34.66ID:eRhqdVWH
>>674
来月5歳で年中の今は嫌がらず保育園に通ってます。
時系列で書くと、
・2歳10ヶ月 保育園の体験入園で年長さんの歌声に驚き泣き暴れ(後に聴覚過敏とわかる)補助の先生をつけてもらうため面談。
・3歳児検診 泣き暴れてお医者さんから発達障害かも?と(ここで初めて言われた)別部屋でカウンセリングを受けるが目も合うし自閉傾向は無さそう。様子見。と言われる。
・入園後 母子分離が出来ず、無理矢理引き離して置いてくる。何人か同じような子が居て少し安心する。家に帰ってもしばらく荒れる。
・なかなか集団に溶け込めず教室にも入れない、トイレも失敗することから、発達障害テストを勧められる
・3歳7ヶ月 児童相談所でのテストの結果、真っ黒では無いが白ではない。でも児童精神科で診断名をつけるほどではない。との見解。
・保育園の先生達も色々工夫してくれ、秋頃には落ち着いて教室に居られるようになってきた。
・年中に進級する時クラス替えと先生が変わることからパニックを心配したが、何事も無く今に至る。
こんな感じです。
園長先生がいい人で作業療法を紹介してくれたり、相談に乗ってくれるので何とかやってこれました。
今思えば入園前に保育園へたくさん遊びに行けば良かったな。と。いつもと違う場所ではなく、日常の楽しい場所だとわかれば慣れるのも早いかも?
園庭開放や保育園内でのイベントをやってる所を探して先生にそれとなく相談してみたりするのが良いんじゃないでしょうか?
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 11:11:03.66ID:eRhqdVWH
あ、幼稚園でしたね。すみません。何かイベントをやってる幼稚園だといいのですが。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 12:07:10.97ID:qbq7GXeG
2歳半女児二語文がまだでないのはもう黒かな
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 12:27:10.89ID:TVzeZzk4
>>685
詳しくありがとうございます
上のお子さん今は落ち着いて過ごせているんですね、励みになります
うちは来年10月に転勤が決まっていて、環境激変からの面接に耐えられるか、いっそのこと2年保育にするか、でも心理士相談では早めに集団に入れた方がいいと言われているしと悩んでいました
転勤先の幼稚園を調べつつ、動けそうな日にイベントに参加しに行ったりと、子供が少しでも安心できるよう色々動いてみます!ありがとうございました
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 13:37:10.72ID:UlM3ikjs
もうすぐ3歳、トイトレに関してだけかなり遅れてる
事前、事後報告なし、大と小の区別がついてない?(小が出たのに「うんち出たー」と言う)
トイレで排泄なんてもちろんできたことない
これ一年くらい遅れてるよね、どうしてなんだろう
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 14:45:20.54ID:qbq7GXeG
>>687です。単語は15もないくらい。テンション上がると手をパタパタさせて言葉にならない声を出してる。高齢出産なんてするんじゃなかった
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 14:57:16.60ID:9BEcQelJ
おなら出たのをうんちと間違えるとかあるあるだと思うけどなあ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:28:51.47ID:lLJLCF4N
>>694
それは可愛いあるあるだけど、上の話はそういうのとはまた違う感じだと思うよ
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:50:02.14ID:+dG8e/6o
>>689 トイレ以外は何の問題もないならいいんじゃないのかな?
友達の子で年中でやっと完全にオムツ外れた子知ってるけど、めちゃくちゃ定型だし。
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:26:11.72ID:l6FzAxbC
>>684
叱られたときの反応ってその子によって様々で
目をつぶり無になる、ごまかす、相手に唾を吐きかけ続ける、物を投げる、泣く、暴れる、あたりは見たことがある
にらむのもそのバリエーションの一つなのかもね
いらいらした気持ちをそうやって表に出してるのかな
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:47:43.88ID:gWOYFdKo
コミュニケーションが弱いと言われて療育には行ってるけど、子の何が普通と違うのかわかんない
悩みすぎて子がおかしいのか自分がおかしいのかわからなくなってきた
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:56:58.28ID:zu0wFur0
>>698
指摘されて療育行ってるなら説明されない?
説明は受けているけど親として納得出来ないってこと?
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 17:02:29.07ID:texFBCZu
話しかけても無視される事がある。
定型だと無視する事はほぼ無いのかな?
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 17:30:37.86ID:uEeVU9KY
今日何した?何食べたい?とかの質問に答えられない。いつになったらコミュニケーションできるんだろ
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 17:34:26.04ID:gWOYFdKo
>>699
1歳半で発語なしで様子見→2歳で再度相談
その頃には言葉も出て心配事はあまりなかったけどコミュニケーションが弱いとのことで療育へという流れです
他者への認識が弱いと言われたけどいまいちよくわからない
確かに話しかけても無視されることは多いけど普通の2歳ってどんな感じなんだろ?

行ってる療育は1歳後半の言葉が出ない子ばかりで2歳半のぺらぺら話す子が何でいるの?という空気も辛い
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 17:40:48.98ID:gWOYFdKo
ごめん、なんかスレチっぽくなってしまった

具体的にはおままごと中に子が心理士さんにかんぱーい!と誘っていっしょにするとすごく喜ぶけど、心理士さんがかんぱーい!と言ってコップ掲げてもスルーしてしまう、周りがあまり見えていないと言われました
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 18:52:52.15ID:y/yl5Mit
うちも言葉ペラペラだけどコミュニケーションが弱い
同じくらいの月齢の子たちが二語文、三語文程度だけどみんな同じ遊びことして喧嘩しながらも仲良く遊んでるのに、1人だけ別のことして浮いてる
大人相手の受け応えはほぼ完璧だけど子供に対してのコミュニケーション力が皆無
周りへの興味が薄いというか、子供が集まってる所をあえて避けてるような感じだわ
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 20:20:12.94ID:zu0wFur0
>>703
いやいやわかりやすかったよ
人よりものだったり集団が苦手だったり、逆に距離が近すぎたり一方的だったりで「他者への認識が〜」って言われるんだと思う
うちは1歳から教室行ってて、同世代の子達と比べても馴染まないし一方的だし指示も通らなかった
言葉が少し遅いかな?くらいで家庭内では問題なく指示が通る、コミュニケーションも取れてて一方的でもない
だけどやっぱり療育勧められたよ
発達検査中もお子さんと同じような感じで気が乗らないとスルーが多かった
これから幼稚園や学校で集団生活を余儀なくされる訳だから、苦手を踏まえて療育で慣れさせていくのは良いことだと思うよ
余談だけど、親の表情には敏感な子なのに色んな表情を描いた顔カードをガチで理解出来てなくて驚いた
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 21:18:14.76ID:aiVe2hwl
2歳。
言葉を話さず、
どれだけ教えても「いただきます」ができない。 
(手を合わせてくれずガツガツ食べだす)
人のものにまで手を伸ばしたりと食い意地が凄い。

市の機関に電話してみたけど
「3月に検診があるのでそのときに…」との回答。
これから数ヶ月が勿体無い気がしてならないよ。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 21:53:09.82ID:A11eugwo
>>709
待ってる時間が惜しいと思う
時間があって通える範囲の療育あるなら
直接電話して空きないか聞いてもいいと思うよ
これももうしてたらごめんね
1歳半検診の時に「2歳になったら担当の保健師に電話させます」
と言われたけど結局かかってこなかったわ
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 22:12:58.88ID:sIXA+FLl
民間の療育はお金かかるからやっぱり市には伝えとかないとだと思うわ
うちの近くにも療育あるけどちゃんとその辺の説明はホームページに書いてあるので先に療育先見つけてから自治体に説明してもいいとは思うけど
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 22:41:46.51ID:Hv5pE4Ld
>>707
うちは走るのは無かったけど横目で回ってた
目が回って倒れてバカウケという流れを1日5〜6回やってたかな
同時期につま先歩きと中腰歩きもあった
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 02:00:58.11ID:74cr/p6P
>>651
亀レスごめん
まだ見てるか解らないけど…
息子が通っているのは集団療育で、どっちかと言えば集団生活の練習がメイン
個別の療育は行っていないから私もここのスレや本の内容等色々参考にしてる
本は読みやすくて解りやすかったよ
言葉の理解度がこれくらいで、この様な呼び掛けに対し子供がこんな反応をしたらこうしてみると良い
等詳しく書いてあったり
この前外来でも言葉の相談したんだけど、模倣が弱い子は発語も遅くなりがちなんだそう
結局話すのって相手や周りの言葉を聞いて、真似して自分も喋るんだもんね
そして息子も言葉遅くて模倣が弱い
本には模倣が弱い子に関してもアドバイスが書いてあったりしたよ
あーなるほどなぁと勉強になる
人によってはそんなの知ってるって人もいるかもしれないけど
お互い頑張りましょ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 06:19:08.95ID:8W01Z/GZ
>>714
横からだけどその本には模倣がちゃんとできてて理解には問題ない表出言語面だけ遅い子の話は載ってますか?
どの本読んでも発語ない子は理解力もない前提で書いてある本が多くて...
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 06:32:40.09ID:u1V7v/HW
>>713
目が回るのを楽しんでたみたいだし一過性みたいな感じかな
でも一過性の境って難しいよね
一週間に一回のペースでも一年続いてたらアレだし、かと言って1ヶ月で終わったとしてもほぼ毎日何回もやったたら疑うし…
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 07:13:26.61ID:fo6Se+JU
中腰歩きって特性なんですか?
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 08:53:49.02ID:XS5mKdiY
>>717
他に聞いたことないから違うと思う
うちの場合同時期にそういうこともやってたから心配で相談して、このくらいならどれも感覚を楽しんでるだけですよと言われた
他の遊びはやるか、やっている時に声掛けて気付くかは聞かれた
1歳半〜2歳前半はどんな行動も疑いの目で見てたわ
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 10:57:43.99ID:jSCyYVf1
>>718

> 他の遊びはやるか、やっている時に声掛けて気付くかは聞かれた
> 1歳半〜2歳前半はどんな行動も疑いの目で見てたわ

よかったら上記について詳しく教えてください
夢中になってたらダメってことかな?
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 13:28:46.42ID:XS5mKdiY
>>719
私も詳しく理由聞いてないから基準はよく分からないやごめん
相談した時に1時間そればっかりやるとかじゃないよね、声掛けたら気付く?他にどんな遊びが好き?と聞かれた
気にしてた行動は先に書いた横目で回る、つま先歩き中腰歩きの他にも逆さバイバイ、タイヤを寝そべって見る、レロレロやコヨコヨの宇宙語
大体1〜2ヶ月くらいで無くなったけど逆さバイバイだけはかなり長かった

2歳半から言葉が伸びて最近やったk式は凸凹無しで100弱
言葉は他の子に比べ助詞が少ないから幼い印象はあるけど三語文四語文になってきた
ビビりなので運動は少し遅め
でも友達と一緒なら出来ることが増える
2歳前くらいから一時保育に週2〜3で預けてたんだけどそこでかなり伸びた気がする
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:00:09.86ID:tsRmFE7V
横目で回るってさ、進行方向見ながら回ったら横目みたいになると思うんだけど特性の横目回りはもっと違った感じなのかな
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:00:45.69ID:HhUKQKJ+
療育で言葉で伝えられないからかすぐ手を出してくる子が多くて困る。
先生も親同士も目は配ってるけど、ほんの一瞬の時に顔引っ掻かれたりする。
大抵が順番とかおもちゃが待てなくて手を出される事が多くて
子もびっくりして泣いたりもう帰りたがったりで、その後はせっかくの療育の時間も萎縮気味参加できなかったりする。
上の子の時も普通に園で怪我しまくって帰ってきてたからお互い様なのはわかるんだけど
ごめんなさいのやりとりもないし(できないんだろうけど)一方的にやられるだけでなんだかなぁ。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:22:04.53ID:jiVM16D2
うちが行ってる療育は●食べるレベルの子もいてなんだかなぁってなる。
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:30:24.57ID:XS5mKdiY
>>721
今は特に不安って程でもない
一応言語聴覚訓練は就園後も通うつもり

>>722
うちは進行方向と逆を横目で見ながら回ってたから違いがすぐ分かったよ
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:37:40.35ID:5iiWib0W
>>710>>711
調べてみたら保健所の毎月検診を見つけ
今日早速予約できました!
市に相談すれば色々指示があるかと思ったけど
機関どうしの連携ってあまりないんですね。

レスいただけなかったら3月までモヤモヤしてました。
本当にありがとうございました。
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:38:05.46ID:IcmRIaYy
療育で気に入らない事あると唾飛ばす子がいて
それを真似した時は私がショックで泣きそうになったわ
すぐやめたけどね
真似してほしくないところばっかり真似して
療育行く意味を考えてしまう
うちの子は他害はないけど
目先の楽しみばかりに気を取られて
ちょっと先の楽しみへ期待を持てない(要は見通しかな)から
机に登ったり教室から飛び出る子がいるとすぐ真似する…
だんだん教室での活動ができなくなってて辛い
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 16:53:31.49ID:74cr/p6P
>>715
そこまでピンポイントでは無かったけれど、
言葉の理解力がありこちらの指示が通るが、表出言語のみ遅れている場合の事も書いてあったよ
著者はそう言った場合、子供は相手の言っている事は解るけど、
『えっとえっと…何て話せば良いのかな…』
ってなってしまっているので、理解言語を増やしてやるのが発語の近道とあったよ
あとは自信が持てなくて言えない場合もあるそうな

本は半分は言葉の発達に関して
あとは多動や手が出やすい場合の話、指差しや3歳健診で質問に答えられない場合の事なんかも書いてあるよ
言葉の理解があるけど表出言語が遅れている子を育てている人のブログに紹介されていた本だったんだ
回し者じゃないんだけど、0歳〜3歳前後を対象にした本だから私はとても参考になったよ
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 13:02:31.50ID:Z9OJQd/a
こだわりが強く、些細な変化でも苦手な子はトイトレも苦労するのかな。
3歳半になるのに、事前も事後も報告なし、トイレもパンツも全力で拒否。
オムツは赤ちゃんが使うものと理解しているようだけど、オムツがいいと泣いて暴れます。

とりあえず、トレパンマンを買ってみたら「青いオムツは嫌」と泣かれて、普通の白いオムツに戻しました。
発達が赤ちゃん並みだと感じる。
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 16:27:33.65ID:IkMSLGEM
>>730
赤ちゃん並とは思わないかな
逆に理解しているからトイレ失敗するのが怖いんじゃない?
一度成功して自信がつけばと思うけど、チャレンジさせること自体が困難だと心配になるよね
うちは二歳だけど毎回オムツ替えさえ嫌がる
もちろん予告も報告もなし
うちの場合は産まれた時からオムツが汚れて泣いたことないから、感覚の鈍さを疑ってるよ
願書出してる保育園がオムツなし育児推奨しててまいった
言い聞かせれば子どもは必ず排泄のサインをくれます!ってそこからだよ大変なのは
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 16:35:07.96ID:VxQtAUPl
>>727
わかる
うちも真似して欲しくないことばかり真似して困ってる
あと療育先の園長があんまり信頼できない感じでこのまま通い続けるか悩んでる
担当の先生はいいんだけど月1の集団カウンセリングのファシリテーターが園長で苦痛
傾聴する姿勢じゃなく威圧的、否定的だから全くカウンセリングになってない・・・
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 18:52:09.62ID:reYV23Op
うちの子も、幼稚園の一時保育に預けて満3歳児クラスと一緒に行動していると、きちんと座って話を聞いていたり、集団行動出来てるらしいんだけど、療育になると全然だめ。
他の子につられて席を立ち歩いたり、癇癪を起こしたり。いや、しっかりやらないうちの子が100%悪いんだけどさ。
とある本で、自閉傾向のある子が同じように自閉傾向のある集団に入ると、自閉傾向が強くなると書いてあってなるほどなと思ったよ。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:23:05.59ID:olHGXqVl
>>733
それは周りに影響されやすいって特性とかではなくて?
うちの子もそのタイプで誰かが走り回ると走らずにはいられない

通ってる親子教室での話なんだけど、以前は割と大人しめというか母親とくっついていたいタイプの子が多くて、そのときはうちの子もリトミック参加できてた
最近になってメンバーが入れ替わって走り回るタイプの子が増えた途端、うちの子もつられて走るし、同じ様に今まで参加できてた他の子も走るようになったんだよね
周りの環境に引っ張られる傾向があるねと心理士さんに言われたよ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:47:38.08ID:olHGXqVl
>>735だけど、読み返してみたら「だから何?」って感じのレスになってた。ごめん

心理士さんには「将来的に環境に左右されて本人の力を発揮できなかったりすると勿体無いから、周囲が理解して環境調整できるといいですね」って言われたんだ
だからたとえ療育で集団行動できなくても、周りに左右されやすいって分かったことも成果かなぁと思って

分かりにくくてごめんなさい
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:00:33.15ID:M1KAnVHM
幼稚園入って、自分でお弁当が食べれるか心配
ふたをあけられるか、かばんから出すのも厳しいレベル
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:23:04.01ID:YfS3mJF6
恥ずかしながら兄弟揃って凹凸があるんだけど
上の子の幼稚園が座らせる事に割と厳しい幼稚園で
小学校上がっても出身者はみんな座れてると聞いた
定型でも環境って大きいと思う
上の子も座れない系だったけど
今は座るし勝手にどこかいかないし教室での活動も大好きになったよ
それでも凹が少しあるから
療育は必要だなと思うけどね
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:38:40.01ID:pfgNNpXr
心配とか不安っていうのはわかるけど発達が遅れてるのは恥ずかしいことなの?
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:59:34.87ID:Jxecf3m3
療育行けることになりそうである意味安心してたけど、それが良い結果につながっていくかは行く療育の環境にもよるんだね
どんなメンバーになるのかな
幼稚園プレに通いだしてから少しずつ座れるようにはなってきたけどまだまだ衝動性が強い
飽きっぽく手が早い
3歳近づいて男児のスピードについていけなくなってきてるし療育で少しは改善するといいんだけど
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 21:00:14.49ID:Z9OJQd/a
うちの子3歳半で滑舌悪く、助詞も単語も発音も曖昧でたどたどしい会話しか出来ない。
お迎えの時に3歳なりたての子が普通に大人と変わらないレベルで喋ってて驚いた。
健常の子ってすごいんだな。
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 21:23:35.69ID:YfS3mJF6
>>739
兄弟揃って、だから
自分の遺伝子と育児に自信が持てなくて
恥ずかしながらと書いたんだけど
気分悪くさせたらごめんなさい
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 21:28:18.85ID:2ZK7EwzH
>>742
一行めは同意だけど、3歳なりたてで普通に会話するのは早すぎてよくないってレベルではないと思う
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 21:38:59.66ID:7wTi9/nC
>>744
大人と変わらない会話でしょ?
要はだいたい小学生以上と話すのと同じレベルという風に理解したんだけど
小学生以上の子と話すのと3歳なりたてと話すのとは違うし
そういう意味じゃなかったらごめんなさい
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 21:46:01.87ID:TjI9Airl
>>750
大人と変わらないってのは、普通のスピードで会話してたってだけの話では?
なんでそんなこともわからないの?
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 21:47:26.74ID:7wTi9/nC
>>751
そういう意味でしたか
勘違いでした、すみません
教えてくださってありがとうございます
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 22:39:54.29ID:cANLWeC6
うちの子本当に小学生レベルで話す早すぎてよくないタイプの子だから>>746と同じ風に受け取ったわ
でも>>741は健常の子って書いてるから早すぎて違和感ってほどのレベルではないのかな
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 23:05:11.92ID:0+HEJaEB
クリスマスプレゼントに手先が器用になるものを贈りたいんだけどなにがいいかな?
つまむ・ボタンの留め外し、左右別の動作が苦手な3歳2ヶ月
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 01:16:17.94ID:AkJmUYaM
うちはようやくオノマトペが出てきた2歳3ヶ月だから、ことばずかんとかにしようと思ってる
早く会話がしたい
一人二役疲れたわ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 07:51:15.84ID:LizxuuwX
>>754
ブロックがおススメ。
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 08:13:17.92ID:DOhdt6IG
療育ではセラパテっていう練り消しみたいな粘土でアマゾンで1000円位かな
コネコネしたり伸ばして巻いたり、ビー玉埋めて取り出したりと手の使い方習ってるよ。
そんな2歳半のうちはレゴデュプロだけどw
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 09:54:06.19ID:S5dMgYU7
>>761
セラパテ初めて聞きました
細かくバラバラになってあちこちくっついちゃったりしますか?
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 11:40:46.86ID:kqj+DaGU
>>748
まだ2歳だけど、どの程度できていればいいのかな?
ズボンと靴ははけるけど、他は脱ぎ着できない、スプーンフォークは使える。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 11:42:14.86ID:AaLxKYUy
>>716
> 目が回るのを楽しんでたみたいだし一過性みたいな感じかな
> でも一過性の境って難しいよね
> 一週間に一回のペースでも一年続いてたらアレだし、かと言って1ヶ月で終わったとしてもほぼ毎日何回もやったたら疑うし…

遅レスだけど私もこれは気になってる
ここで話題になる行動は一通りやってるけど、どれも早くて2週間、長くても2ヶ月で終わるし、週に数回見かけるかな?レベル
最近また物並べブーム再開したけどいつもやる訳じゃないしモヤモヤ…
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 12:35:27.36ID:fnaZgyxr
ここの人達ってやたら横目とか物並べるのとか特性のこと心配するのはなんで?
これからの子供に大事なのってコミュニケーション能力や集団生活できる力であって実害ない程度の横目とかどうでもよくない?
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 12:43:15.37ID:WpJ+W5LI
わかりやすいからじゃない?
あと、個人的には子でも横目は正直見ていて気分の良いものでもない
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 12:44:33.23ID:S5dMgYU7
>>765
他に気になることはないけど横目や物並べをするからもしかしたら・・・!?
って感じじゃないかな
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 12:52:05.74ID:r0LZoNn4
>>763
横だけど、身辺自立はある程度出来ていた方が良いに決まっているけどその辺は行く園によると思う
私が見学した所は、年少の夏休明けにはボタンの着いた服を自分で脱ぎ着出来る様になってないとちょっと…と言われたよ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 14:40:05.14ID:DOhdt6IG
>>762
髪の毛の細さくらいまで伸ばすとくっついちゃう感はあるけど、すぐまとまるしそんなにあちこちくっつくかないと思う。
小麦粉粘土みたいにポソポソとカスもでなくて手も汚れなくて私は普通の粘土より遊びやすくて好き。
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 14:51:50.51ID:/vHqfsXJ
>>765
出来ることならコミュニケーションに問題の無い健常であって欲しいから
一時的だとしても特性って言われる行為が増えるとやっぱり気になるよ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 15:07:23.70ID:lTEOoaCP
1歳の頃は物を並べるとか爪先歩きとかくるくる回るとかすごく気にしてたな…
やめさせたりしてたけど可愛いねって見守ってあげれば良かった
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 15:42:15.14ID:JHWlRMnN
2歳4ヶ月 服も靴も自分でやろうとしない ズボン パンツ 途中から引き上げるか、腕を穴に通すくらいしかしない。どうやったらやる気がでるのかな?練習するもの?
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 15:56:43.05ID:2lhi/DsH
2歳1ヵ月。
ズボン履ける。靴下も履こうとする。ジャンパーは自分で脱げる。できることはたくさんあるのに、言葉だけ出ない…。
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 16:11:58.69ID:gAw4rMoz
3歳6ヶ月。友達への接し方が分からないらしく、好きな子を押し倒したり、
引っ掻いたり、叩いたりしてしまうらしい。
子供が園にいる時間は担任への連絡が禁止なので、
子供お迎えしてから電話で相談しようと思ったら電話中にずっと泣き叫んで追いかけてきて断念。

喜怒哀楽の表情を読み取る検査は問題ないらしい。
親に対してもだけど、怒られることを分かった上でわざとやってる感じがする。
こんな性格じゃ、どんどん嫌われるだろうし、どう接したらいいんだろう。
療育には通っています。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 16:13:26.45ID:8LKY3XNg
>>774
電話が無理そうなら、一度担任の先生としっかり面談したほうがいいと思うよ
もちろん子供はなしで
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 16:19:15.96ID:r0LZoNn4
>>772
うちは一向にやる気出ないし自分でやろうともしないから、手取り足取り教えたよ
子供の手を持って声掛けしながら一緒にやってる
これで大分一人で脱ぎ着出来る様になったよ
うちのもだけど、お子さんどうやって脱いで着たら良いのか解らないのかもしれないよ
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 16:23:55.86ID:U/XS3wHk
>>767
それが不思議
自分も>>765と同じこと思ってた

他に気になることもあって、さらに特性と言われる行動をするのを見て不安になるとか心配するのは分かる
他に気になることもないのに、そういう行動するだけで心配するのは過剰だなぁと
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 16:52:52.64ID:uze+h8c3
>>777
他に心配してることがあってもわざわざ書いてないだけじゃないの?
元々色々心配なことがあって、更に新しく横目や並べたりとかの特性らしい行動しだしたからこれも特性?と心配になって書いてるんだと思うよ
言葉も運動も年相応、集団行動できて友達とも遊べてコミュニケーション面も良好、でも物を並べるのが好きとかならこのスレこないよ
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 17:00:40.94ID:i9+gx9Re
2歳10ヵ月
単語はポツポツ増えてるけど二語文なし
市の発達遅れぎみの子達が集まる教室に通ってる
一か八かで市立の幼稚園に願書出して面接行ったけど結果は
「今の時点では入園許可は出せない」

まあ分かってたけどね
「子供の事を考えて教室通っていらっしゃるのは素晴らしい事ですよ」
「子供とお母さんの信頼関係はちゃんと出来上がってる」
っていう保母さんの言葉だけが救いだった
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 17:09:39.73ID:TcadT8eD
>>779
4年制幼稚園?
うちのほうは発達遅めな子入れてくれるみたいだったよ。入ってだんだんお話できるようになってたよ。
その年齢なら、とりあえず来年のプレ申し込みしてならしたら?
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 17:33:16.66ID:Y6j/F73l
>>778
無駄に心配性な親がたまに書き込んでるじゃん

横目は1日片手で数えるほどとか座ってるときに父親とか横目で見るとか物並べで並び直されても癇癪起こさないとか
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 17:34:36.96ID:DOhdt6IG
うちは4月生まれだけど、早生まれだったら3年保育なんて絶対無理だったわ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 17:48:20.25ID:S5dMgYU7
>>769
すごくよさそうですね!
早速購入してみようと思います
ありがとうございます
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:00:41.92ID:KSjrhAzL
>>778
それならわかるけど、767は、ほかに心配なことがないのに
ただ横目やものを並べるだけでもしかしたら?となる親がいると言ってるから
それは過剰だなーと私も思ったよ
765でも777でもないけど
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:03:31.30ID:gAw4rMoz
>>775
ありがとう。子供はなしってのがすごく難しい。
旦那も両親も頼れないし、先生は子供が帰ってからでないと時間を作れないので、どうしても子供連れていくことになる。
ファミリーサポートはいっぱいいっぱいみたい。
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:10:01.06ID:b5YEREfC
電車が好きだから、つなげてても並べても、連結好きだねー。車両基地作ってるのかな?くらいにしか思ってなかった。
そんな遊びが好きなのか、そうかそうか。くらいなもん。
スレの流れみて、そんな自分に危機感覚えてきた。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:10:53.89ID:X82SNYEA
>>765
自閉症かそうでないかだけを気にしてるような書き込みときどきあるよね
要は今後集団に入ってやっていけるかが問題なわけで物並べや横目で心配するけど、じゃあどんなふうにコミュニケーションが取りづらいとして心配してるの?って思う
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:12:01.07ID:i9+gx9Re
>>782
市の運営してる公立幼稚園だから少し期待して行ったけど駄目だった

指示は通るけど名前を呼んだときに反応しなかったのが引っ掛かったらしい
「危険な事をしそうな時に名前呼ぶので…何かあってからだと…」
と説明された
一応別日にもう一度様子みてくれるらしいけど…望み薄
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:17:12.84ID:LVona3/x
友達にもの並べる自閉症の子いるけどこだわりが凄いよ
例えばおままごとの食材1列に並べるんだけど食材の切れ目の向きが全部一緒
他のおもちゃで遊んでるときにこっそり食材の向きや並びを入れ替えると気がつき次第元に戻さないと癇癪に繋がってた
うちの子ももの並べるけど車とかブロックや電車とかだけだし入れ替えても気にしてないから特性とは違うんだなと解釈してるわ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:26:06.23ID:caUvCepP
早生まれだから早く幼稚園入れてラッキー
なんて考えてたけど
ちょっとでも発達遅いと早生まれって大変だよね
うちも2歳10ヶ月でこの1-2ヶ月でようやく言葉増えてきたけど
2語文といっても「あっちいった」とかで
滑舌が基本的に悪い
幼稚園様子見も同じ
あと1ヶ月半遅く生まれてたらな…と思うこの頃だよ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:26:09.10ID:jTnZ2D8f
>>788
幼稚園の預かり保育はないってこと?

あとはとりあえず先生と話したい内容をお手紙にまとめるとか
子供抜きで話したいけど子供の預け先がないって相談したら、降園後に担任以外の先生が子供を見てくれて先生と話すとかできるかもよ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:29:18.42ID:jTnZ2D8f
連投ごめん
勝手に幼稚園かと思ったけど、保育園なのかな?
保育園だと先生も忙しそうでお話するのもなかなか大変そうだよね…
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:48:53.17ID:1fRheGTC
予定日通り生まれてれば遅生まれだったのになと時々思う
0歳の頃はどうせいずれ追いつくしと呑気に構えてたけど早生まれ+発達遅いってかなり辛い
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:55:29.47ID:nsxKz+Py
うちは4月生まれだとしてもきっと早いほうじゃないから、お兄さんお姉さん的ポジションを期待される4月生まれよりは早生まれで良かったなと思ってしまう
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 19:13:01.00ID:DOhdt6IG
上に2人いるけど、年少さん位でお兄さんお姉さん的ポジションを期待されちゃうのは遅生まれの子というより体格がいい子だと思う。
一番上の子が2月生まれなのに後ろから3番目位の体格で見た目だけは立派だから苦労してた。
先生も小さくてか弱そう(言葉が見つかんなくてごめん)な子目が行きがちな気がする
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 19:41:02.34ID:l3BaBnus
ママズスマイルみたいな一時保育専門の園とかが近くにあればいいけどねえ
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 20:40:45.41ID:nsxKz+Py
>>798
そうなんだ、うちは早生まれで体も小さい
でもか弱そうではなく気が強くて自己主張が強くて活発、それでいて幼いから先生にとって一番手がかかるタイプな気がする
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 21:50:04.87ID:vwLofr+a
気が強くて自己主張が強くて活発、それでいて幼いってまさにうちの子です
早生まれで運動は年相応だけど言葉が遅かった
2歳半くらいから言葉が増えはじめて最近は三語文話すようになりましたが
体は標準より大きめなのに行動は幼いからあれれ?どうしたのって目で見られます
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 21:50:20.12ID:vwLofr+a
気が強くて自己主張が強くて活発、それでいて幼いってまさにうちの子です
早生まれで運動は年相応だけど言葉が遅かった
2歳半くらいから言葉が増えはじめて最近は三語文話すようになりましたが
体は標準より大きめなのに行動は幼いからあれれ?どうしたのって目で見られます
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 22:04:16.34ID:sq1zjW3Q
>>792
うちは自閉症だけど物を並べないし、たまたま並んだ物を入れ替えても癇癪は起こさないよ。

特性なんて人それぞれだし、上にもあるようにコミュニケーションさえ取れればいいと思うよ。
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 07:30:21.13ID:sJRsj9UL
3歳健診で「車を何台も並べるんです。邪魔すると起こるんです。」っていったら
「それは結構結構。問題ないですよ。」と医者に笑われたわ。
他の所見も合わせてその結論だったのかもしれないけど。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 08:03:13.34ID:+0PG0dcF
>>783

> >>778
> 無駄に心配性な親がたまに書き込んでるじゃん
>
> 横目は1日片手で数えるほどとか座ってるときに父親とか横目で見るとか物並べで並び直されても癇癪起こさないとか


それって単に心配性で片付けていい問題なの?
人によっては心配案件だと思うけど
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 08:12:19.31ID:sJ1wygeT
>>791
キリスト系の幼稚園はないの?
誰でも入れない?うちのほうは国、障害、あっても受け入れてくれるよ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 09:32:43.25ID:1ZC3V+Qg
>>805
年齢によって変わっていくと思うけどここのスレくらいなら他者を他者として認識する位のものじゃないかなあ?
検査の感じ見てると園児なら当事者同士の気持ち(自分と相手)小学生なら当事者プラス第三者の気持ちや考えを持てるかどうか見てる気がする
早期に発見したくて横目とかものならべとか気にしてしまうのはすごくわかるんだけど、するから自閉でもないししないから大丈夫ってわけでもないから難しいよね
親としては可能性あるなら早めに色々教えておきたいと思ってしまうよね
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 10:08:35.15ID:1vVo/bV/
>>809
丁寧にありがとう
2歳8ヶ月のうちの子は他の子供が遊んでいるところに行くけどまだ会話もしないで自分でおもちゃで遊んでるなぁ
私にぶつかった時に「痛い!」って言うといいこいいこして「ごめんね」は言ってくれるけど、そのくらい同月齢の子なら普通だろうし
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 10:09:35.71ID:Wd0OzpQd
やっと喋った!

と、思ったら数字言ってた
嬉しいけど数字って…
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 10:12:55.46ID:1vVo/bV/
ジャンプ出来るって一回でも出来たら身体が出来るようになってるってカウントしていいのかな…
2歳4カ月でぴょこぴょこしてたから、私が「ジャンプ!」って言ったら一回だけしてくれたんだけど、それからはもうしてくれない
旦那が「俺も見たい!ジャンプジャンプ!」って言いまくったら更にやる気なくしたみたいで言っても「いや!」って言うか足踏みするだけだわ
焦りを感じてもいい事ないね、ごめんよ我が子
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 10:15:49.62ID:sll+dVb9
>>810
2〜3歳の子たちが遊ぶところによく行くけど、子供同士バリバリ会話してるのそんな聞かないよ
そんなもんじゃない?
「やめてー!○○ちゃんのー!」「だめー!」くらいの会話はよく聞くけど
うちの周りだけかな
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 10:48:25.17ID:iKHFSRVW
そんなもんだと思うよ
いきなりその場に居合わせた子と喋って仲良く遊び出すとか
結構高度なことだよ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 10:48:28.44ID:NjTlA5mt
>>810
うちの子3歳だけどキッズスペースとか行っても一人で遊んでるよ
本当に本当にたまーに気が合う子見つけて同じ遊びしてたりすることはあるけど同じ事してあははって一緒に笑うくらいで、あとは良くてブロックで「次はこれ作ろうよ」とか言うくらい
お互い良く遊んでる子とかじゃないし、すごくコミュ力高い子とか兄弟がいて兄姉が間に入ってくれる子とかじゃないと子どもが集まる場所で初めましての子達と仲良くコミュニケーションとりながら遊ぶって難しいよ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 11:41:24.73ID:bQkRN6aY
兄姉がいる子の発達が早すぎて眩しい
うちの子は3月生まれなんだけど、それを差し引いても発達が遅い

先日、同じく3月生まれの子と知り合いになり仲間ができた!と喜んでたんだけど、めちゃくちゃハイレベルでクラクラした
その子は小1のお姉ちゃんがいるからか、めちゃくちゃ喋るのがうまいし、遊びの内容から、見てるテレビまで何もかも違った…
ハサミやノリも上手に使うし、ワンワンなんてもう全然見てなくて、妖怪ウォッチやドラえもんを見てた
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 12:34:45.63ID:fPKj0ml3
うちは2歳11ヶ月、まだワンワン大好きで内容的にもいなばあ>おかいつだよ
毎日嬉しそうにわ〜おしてるし、ぱっくんもぐもぐの歌もちょうどレベルに合ってる感じ
おかいつの歌はぼんやり見るだけ、ガラピコぷ〜やともだち8人はまだ内容が理解できてないや
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 14:20:12.12ID:ZM9QJepD
ウチは1歳頃からお兄ちゃんにつられて戦隊モノ、ウルトラマン大好きだけど、言葉がなかなか出ないよ。
下の子は上の子につられて喋るの早いもんだと思い込んでたけど2歳4ヶ月でやっと単語がでてるくらい。お兄ちゃんは2歳前には二語文ペラペラだったのになぁ。個性かな?
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 16:16:47.88ID:zLVtKRxI
先日2歳7ヵ月の息子にアンパンマンの砂場セットを買い与えたところ、スコップに貼ってあるアンパンマンシールを見て「アンパンいた!」と初の二語文。
感動していたら、近くにいた2歳8ヵ月の子が寄ってきて、「ねぇ、これってシール貼ってあるの?」と聞いてきた。
なんかもう精神年齢が違う...
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 17:04:05.53ID:sll+dVb9
もうすぐ4歳、言葉も理解もかなり早いのに何度言い聞かせても言葉の意地悪が治らない
(なんでそんなこともわからないの?バカー)とか平気で人に言っちゃう
同居の義理母がこういうのを平気で言っちゃう人で最初は真似してるだけかと思ってたけど治らなくて相談にいくとそれが凸凹だと言われて納豆
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 17:12:15.85ID:/TMrO7AG
2歳9ヶ月の息子なんですが、気分が良いと歩くんですが例えばつまづいたり、子にとって嫌な事があると公園で遊んでいようが何処でも泣いてすぐに抱っこ!抱っこと言います
歩くよう説得しますが一度機嫌が悪くなるともう周りが見えない感じで泣きわめきます
そこから子供の気持ちをまた持ち直すようにするにはどんな対応をしたら良いのでしょうか
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 17:37:58.18ID:Rzrwsfue
>>823
抱っこで落ち着くなら抱っこしてあげる
泣いて抱っこ!って言ってるのに歩くよう説得って無理じゃない?
抱っこしても泣き続けるなら少しそのまま散歩したりベンチでおやつあげたり場所や気分を変えるとか
それでも泣きわめくなら帰っちゃう
どれも当然やってるそれ以外の事聞きたかった!とかならごめんー
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 18:27:38.48ID:fPKj0ml3
>>823
うちの子と全く一緒!
今2歳11ヶ月だけど、ついに先月から長時間一人で歩いてくれるようになったよ
歩きたがらない時は諦めて抱っこしてた
無理やり歩かせて、歩くのが嫌いになったら余計に困るから
短時間の近所の散歩を日課にして、とにかく一人で歩けることに慣れるようにしたよ
歩く=怖くないこと、楽しいことって思わせるのを最優先にした
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 20:04:01.49ID:4sZls6V7
>>823
ウチも同じだよー。
晴れの日は抱っこなのに雨の日は全部の水溜りに入りながらずっと歩いてたりする。気分が良い時歩くならいいんじゃないかな?
泣いて暴れた時は荷物みたいに抱えてとにかくその場から逃げる感じ。歩かないことよりそっちに困ってる。健診とか、帰れない所でも暴れ方が尋常じゃないので、、、
そういう時にどう対処してるのか私も皆さんのやり方を知りたいです。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 09:45:18.27ID:nMqErRZv
遅いと分かってるけど2歳半でやっと相談の予約した
単語は60くらいで二語文は5つくらい
こだわり、癇癪、多動なしの大人しいタイプ
くるくる回ったりつま先歩きはたまにやる
遊び方は普通だと思う
どれがいい?とかには指差して答えるけど基本質問系に弱いし頷きもない
歩く時下向いてることが多い呼んでも無視することが多い
知的も怪しい黒だと思ってる 怖いよー
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 10:16:09.66ID:VJfGOijD
>>828
2語が出てるわりには単語が少ないかなとは思うけど、2歳半でそのくらいなら特に遅れてはないと思うけど
軽度でも知的に問題あったら2歳半で2語文は出ないんじゃないかな
私の知人の子供は軽度知的障害があるけど3歳でやっと単語が増えたくらいって言ってたよ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 10:16:37.95ID:mnG60Twb
>>828
保育園に行かせたり他の子供と遊ばせたりしてる?
肯定の頷きは大人だけの空間だと覚えないと聞いたよ
下向いて走るのも頭重い幼児あるあるじゃないかなぁ?
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 10:47:42.97ID:x02ytnRl
>>828
ええーそれで知的疑ってるの!??
うち2歳なったばかりだけど単語20もない
理解はあるし1歳半の時K式やって知的問題ないって言われたけど不安になってきたわ…
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 11:50:39.88ID:nMqErRZv
>>829
単語少ないよね
二語出てる割には理解力が弱い気がするんだ
>>830
保育園もまだだし同年齢の友達もいない
ただ上に二人いるから兄妹で遊んだりその友達と遊んだりはしてる
下向いて歩くのあるあるなのかなー
歩いてる姿見ると違和感あるんだよね
>>832
K式やって問題ないと言われたなら大丈夫でしょ
単語の数ではないと思うよ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:05:56.05ID:Ej+ESCXX
知人が2歳半で発語なしだけどK式やったら知的なしの数値でたと言ってた
このスレ年齢だと知的つくのは理解面が遅いとかで喋れる単語数は関係ないのかな?
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:15:11.08ID:nj9dYMMI
2歳半相応の知的に影響ない程度の理解力ってどのくらいなんだろう
発語なくとも身の回りのものが指差し出来るレベルなら一歳半検診相応だよね
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:24:29.38ID:+soTq99l
>>835
用途絵指示とか大小長短比較とか積み木模倣とかがK式だと2歳半頃の項目になってるね
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:44:18.63ID:l/PVmV7U
今2歳で言葉の理解あって指示も通ると思っていたけど、先日受けた発達検査で指示は2つつなげて従えるかと聞かれたよ
例えば、手を洗って椅子に座ってねとか
絵本をしまっておもちゃの箱出してねとか
もちろん無理、療育決まったわ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 13:41:21.30ID:EdfnpCL3
>>794
ごめんなさい。今レスに気づきました。
幼稚園の預り保育は月単位で申し込みしてる人だけが利用できると思っていました。
もしかしたら相談したら先生が見ててくれるかも知れないですね。
アドバイスありがとうございました。
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 14:09:46.56ID:NSsWc8ds
こないだ言語聴覚士と面談して検査してもらったけど、知的障害の有無は抽象的な概念が理解できるかが一つの判断材料と言ってた。
たとえば、大きい小さいとかがいつまでたってもきちんと理解出来ていない=知的の可能性ありって感じだった。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 14:52:40.02ID:e8VoGf5s
なるほど
参考になります
大小の理解が2歳半位までに分かっていれば知的に障害なしと言えるのかな
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 15:03:14.30ID:8n1tcvoo
絵本のおおきいちいさいで
大きいが言えるようになったけど
理に適った?絵本なんだね…
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 15:49:35.89ID:F0rXFfGQ
2歳11ヵ月だけど、発達検査の時この月齢だと
・大きい小さい
・熱い冷たい
・こわい
・高い低い
・多い少ない
・良い悪い
・遠い近い
・広い狭い
・浅い深い
は分かってなきゃだめと言われたよ...
はぁぁ...
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 16:07:50.51ID:+soTq99l
>>840
実際検査でするのは大小長短だから2歳半頃までに理解できればいいだろうけど、それだけで知的あるなしはわからないんじゃないかな
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 17:36:08.66ID:uUO/1fZR
大小、色の概念がわかってるか怪しい2歳7ヶ月。この前受けたK式で全領域70だったし、もうダメかな…
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 18:19:19.28ID:0iiM5HCh
日によって自分の浮き沈みが激しい
やっぱこの子は発達障害だと思う日といやこの子は定型の範疇だと思う日とを行ったり来たりして疲れる。
こうやって鬱になるのかなあ。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 19:05:23.72ID:uUO/1fZR
>>847
指差しは1歳で出ていました。
1歳半で単語チラホラ、2歳4ヶ月で二語文ひとつ、そこから単語が増えているだけです。
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 19:36:34.06ID:vOwYejAg
>>846
わかる。
私もずっとそんな感じ。
普通じゃん、って思えたり、やっぱり…って考え込んだりの繰り返しでちょっとノイローゼみたいになってきた。

先週2歳になったところだけど言葉が遅くてほぼ単語のみ。
指差しとジェスチャーが主だからまだ赤ちゃんみたい。
言葉の遅れを意識し始めてから些細なことが気になるようになってしまった。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 22:16:27.65ID:PcFQ5igc
二歳2ヶ月、言葉遅くまだ単語も語尾だらけなんだけど、最近やたら数字に反応する。
数字への興味って何歳くらいから出るのかな。
他にも特性山盛りなので、素直に喜べない。
遠城式で言語理解が三歳近くで、発語と差がありすぎる気がする。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 22:27:51.75ID:e8VoGf5s
>>843
下3つは教えた事ない
この辺りは日常で使わないから教えなきゃ理解は出来ないだろうけど教え方が難しい
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 22:33:17.95ID:fjn2yKJA
金曜日に3歳児検診受けてきた

今日は誰と一緒にきたの?朝ごはんは何食べた?雨降る時にさすのはなあに?絵を描く時に使う道具はなあに?長いのはどっち?などなど

全滅だったわ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 23:08:16.16ID:+soTq99l
もうすぐ3歳児検診ってだけで憂鬱になる
でも1歳半検診がザルの地域は3歳児検診もやっぱりザルなのかな?
1歳半検診は指差しのテストとかなんにもなかったわ
それもそれで困るなあ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 23:25:46.64ID:AvdBkPoc
「1歳半は判断が難しいですからねー」と言われたなぁ。
3歳検診より幼稚園の面談のほうがきつかったな。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 23:35:45.91ID:G6SY1cRG
うちは理解力はあると思うけど、気が向いたときしか返事もしないし言うこと聞かない。
模範よりも自分のしたいことだし、わざと間違えるブームもあるし、そういう特性が知能検査の足を引っ張りそう。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:12:49.66ID:jSpCyyoF
>>856
全く同じだ、たぶん知能は普通
でもわざと間違えるふざける、模倣は素直にしない、協調性なしマイペース
通ってるリトミックで英語も教えてくれるんだけど、先生が「red」「pumpkin」とか言うとみんなはちゃんと復唱するのにうちは「redじゃない、赤!」「違うよ、かぼちゃでしょ!」とか言うから頭を抱えてる
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 06:07:16.81ID:xKlZgS4m
>>856
うちもそれだわ。
特に遊びに関して指示が通らない。
積み木も指示しても全然積まなくて、手指の問題かなと思ってたけど、「積めたらジュースあげるよー」と餌でつったら速攻積んだ。
無条件で言うこと聞こうという気がない。
自分のやり方に固執する。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 06:26:20.78ID:UVw3hBOZ
>>853の質問にはギリギリ答えられるかもだけど>>843のほうは前半しか無理そう
教えてない親も多いんじゃないかなぁ?
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:12:27.07ID:s8zX4tzI
>>843の下3つって確かに生活の中で中々使わないね
私も子供に教えていないし意識して使ってないかも

3歳健診、私の地域は子供が3歳6カ月になったらやるみたい
あと半年以上も先
1歳半健診の時は住んでる地域が他県で、そこでは1歳半になった当日に集団でやった
内容もしかりだけど、地域で色々と違うのは何だかねって感じよね
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:29:20.12ID:l68ms++I
>>860
「浅い深い」は夏に水遊びをするとき以外に使う場面が思い付かないから
生まれ月によっては三歳なりたてだと定着してないこともありそう
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:34:13.16ID:jSpCyyoF
遠い近いは、出かけるときに言うな
「今日は病院に行くよ、遠いから頑張っていっぱい歩こう」とか「お店見えたよ、もうすぐ近くだよ」とか
広い狭いは遊んでるとき、ブロックで作った家に人形入れて「このお家狭いなー入れるかな」とか、公園でシャボン玉やるとき「人にあたっちゃうから誰もいない広いところでやろう」とか
深い浅いは使わないな…教えるならお風呂くらい?スイミングとかやってたら身近なのかも
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:50:37.79ID:l68ms++I
>>857
英語という別の言語があることを説明してもダメ?
理屈から攻めていくと納得してくれそうな気もするけど
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:52:16.45ID:p/d1RqSr
>>856
うちもこれ。
気に入らない人(大人)にはかたくなに無視する。
でも気に入った人には自分からガンガン話しかける。
だから検査する人によって結果が全然違うし、子どものイメージも「大人しい子」と思ってる人と「人懐っこい子」って思ってる人がいる。
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 11:57:05.95ID:JsKHr2fI
2歳3ヶ月。
いまだになんでもなめる。玄関の石を拾って口に詰めてる。
前にままごと用のイチゴを口に入れて強く叱ったら飲み込んで結局家窒息死しちゃった事件をみて以来、強く叱るのも怖くなってしまったんだけど
周りの2歳でもさすがにおもちゃはいるけど、外に落ちてる石を口に入れてる子はいないみたいで不安になる。自然にやめるの待つしかないのかな…
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 14:22:04.41ID:djzebk2Z
寝起きで泣き叫ぶのっていつまで続くんだろう…もうすぐ3歳4ヶ月になるのに未だに何十分もグズグズグズグズしてて限界だ
何度もみてもらったけど発達障害がないなんて信じられない
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 15:17:58.53ID:E+BLQGaM
言葉が遅いわりにおしゃべり
口の多動ってどんな感じなんだろう
うちは外に出ると
「あっ、バス!バス、こんちはー!ママ、バス!バスあった!(信号に気づいて)あ、あか。あおになる。あっ、くるまいっぱい。うわー、とらっく。あ、わんわん。いぬ。ママ、わんわんいる。あ、おおきい葉っぱ!」
と目に入るものをなんでも次々と口に出す
簡単な質問やクイズは答えられるし、大小長短遠近色数字の理解は年齢よりも理解してる
単なるよく喋るうるさい人なのかどうなのか
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 16:27:21.83ID:eLTeZjnU
>>868
うちも同じだよー
女児で電車や鳥みつけたら同じ感じでずーと言ってるよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 17:15:10.99ID:CEbL91MQ
>>866
二歳四ヶ月だけど、今だに色々食べてるよ…
木のみ(南天や殻を剥いたドングリ)や公園に自生している青い金柑等
叱っても効き目無し
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 17:51:15.92ID:/aOtcdOG
>>868
親子教室が一緒の子のお兄ちゃんがそんな感じで療育してたらしい。多口って言うんだって。
黙っていなきゃいけないときにもはなし続けちゃう感じだったけど、療育してだいぶ落ち着いたって言ってた。
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 17:57:58.22ID:USZ6fVsz
>>868ちゃんとした言葉なだけ羨ましい
うちの子もめちゃくちゃよく喋るけど7割宇宙語のままだわ
「ねこ!にゃーにゃーねこ☆€×>々%$\€€\…」みたいな
声を出すことは楽しいみたいだけど言葉にならない
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 19:09:55.21ID:72rc3kBj
>>871
仲間…
叱っても本当にききめないよね。お腹壊したらわかるんだろうか。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 19:33:56.66ID:iDnCYpBw
大きい小さい長い短いがわかっていれば他のも経験で理解できるようになるだろうし無理に教え込む必要もないと思うけどな
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 20:55:54.17ID:efmhbov1
3歳目前にして二語出た…感動
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 23:02:48.03ID:3PK6RUmy
うちは普段大小長短わかってても、検査の質問ガン無視だったから知的も心配されてる
色々書籍読み漁っているけどいまいち子のタイプが絞れない
発達センターでは検査が散々で、これからの療育の様子から見立てていきましょうって言われた
それは当然だけど、就園にノータッチのセンターだから親が先々のことを考えて早めに動かなきゃいけない自治体
少しでも子のタイプを把握しておきたいんだけどなあ
一口に発達障害っていっても知的有る無し特性の種類によって受け入れ先なくて詰む
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 00:26:45.72ID:yYnOnOTA
うちの子も、質問の答えが分かっていてもモジモジして全然答えない...
普段は高いところからでも余裕でジャンプするしジャングルジムも登るのに、発達検査ではなぜか頑なにジャンプすらせず、DQがかなり低く出て、軽度発達遅滞と診断されたよ。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 08:20:25.31ID:SNdVtbmi
>>868
上の子がそんな感じだった
思考が駄々漏れで頭の中で考えていることが手に取るようにわかった
喋らなくても考えられるようになったら常に喋り続けることは減っていったよ
多動を疑っていたけど病院、レストラン、映画館等、静かにしなければいけないところでは大人しくしていられるのが不思議だった
検査したけど個性の範囲だって
よく喋るねって医師も苦笑いしてた
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 11:09:56.30ID:+ccIH9OG
>>879
子と似てる。来週はじめての発達検査です。

状況によって普段は話せる言葉やできる事もしない傾向が強く、ひどい時には指示まで通らなくなる。
普段はできる旨、心理士さんにお話されましたか?
こちらもかなり低い数値になるのではと今から不安です。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 14:12:47.42ID:p9qoH1w9
2歳2ヶ月
目が合いづらいのがかなり気になる
旦那とは目が合うみたい(ほんとか?)

くるくる横目、つま先立ち、ミニカー並べる、独り言、偏食、癇癪、早朝覚醒、言葉遅い、バイバイやありがとうがたまにしかできない
調べるたび悲しくなる

でもパズル30pできるし、ままごとも好き、友達と一緒に本読んだりどうぞし合える、長い短い大きい小さいわかるから知的にはそんなに遅れてなさそうだけど発達ありそう
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 15:23:14.99ID:UWDaSWVE
>>882

> くるくる横目、つま先立ち、ミニカー並べる、独り言、偏食、癇癪、早朝覚醒、言葉遅い、バイバイやありがとうがたまにしかできない
> 調べるたび悲しくなる

これやり始めたら一時間とかずっとやってる感じ?
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 15:47:26.88ID:t+oKGCEK
なんでDQNの子って定型ばかりなんだろう。
言葉も早いし、運動神経も良いし羨ましいわ。
それでいて将来非行に走ったりするから健常の持ち腐れだわ。
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 15:55:26.19ID:peL8SI82
>>879
うわ厳しいねー
うちは一応最後まで検査してもらったけど数字はまだ出さないと言われて、3ヶ月後再検査になった
出来ないことを数える検査とはいえ、普段の子の様子を見ている親からすると切ないよね
幼児のうちのDQはかなり変動しやすいっていうけど、他人からの指示が通り難い傾向の子は尚更だ
発達に心配のない子は、知らない場所の密室で知らない人の指示に従えるのかな
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 15:57:00.98ID:Uw0nFXLY
3歳児健診でも人見知りでなにも答えなかったっていう子ちらほら聞いたことあるし、判断難しいよね
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 16:10:08.61ID:p9qoH1w9
>>883
くるくる回るは楽しい時、つま先立ちはたまに、独り言は眠い時してるけどすぐ終わるから長時間してない
ミニカー並べる遊びは結構長い間遊ぶかも
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 16:59:21.72ID:YBPDqcv0
>>884
密かに私も思った事がある。
口が悪いながらも達者で運動神経抜群。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:03:12.74ID:QhL1kkCV
さらに聞き分けよくて見た目も良かったりするんだよね
親も子も人生順調だなぁと思う
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:16:57.09ID:D81S4iGt
2歳までに応答の指差しが出てない子は何らかの発達障害があると言われてるんでしょ?
うちはアウトだ...
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:19:54.04ID:s67HJeKj
療育先でも
真面目系地味系が多くて
ヤンキー系はあんまりいないね
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:22:13.92ID:Pywvia6q
うちの子は受付とか白衣の人間に対してものすごい過敏だ
クリニックに行くと受付に入った瞬間から一人大泣きで恥ずかしい
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:24:19.15ID:Pywvia6q
>>891
療育に行くような母親は子のことで悩みすぎて身を飾る余裕までないのかも、と言ってみる
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:24:46.30ID:jxAfTjim
両親共に10代とか20代前半とか若いうちに出来た子だから精子も卵子も健康だとか
完全恋愛結婚で両親共に顔がそこそこいいとか?
更に近所付き合い、家族付き合いなんかが濃厚で年上の子にいっぱい遊んで貰えそう。

ただ私の知ってるDQNの子3人しかいないけど、真ん中子はたぶん放置され過ぎぽくて
陰気な雰囲気で会うたびに地獄みたいな目付きで睨むというか舐め付ける様に見てくるよ。

中学の時のクラスにDQNの子が3人いたけど2人は頭がたぶん生まれつき悪かった。
1人は考え方がアレで努力しないタイプだった。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:44:17.92ID:N0G+wor/
>>891
うちの療育先もそうだ!みんな真面目地味、普通で常識もある感じ
だからみんなそこそこ打ち解けやすくていいw
他のクラスでもdqn系は見た事ない
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:49:53.13ID:QhL1kkCV
うちはDQNはいなくて真面目そうではあるけど、地味ってわけでもなくておしゃれで可愛い感じのママも多いな
DQNはあんまり子の発達とか調べて不安になって療育申し込んだりしないのかもね
ある意味おおらかで子には良さそうな気も
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:50:22.13ID:cRAOFwt2
どちらかというと地味な家系なんだけど親族で一軒だけDQN
そこの子は発達障害だけど療育も途中で通わなくなっちゃったと聞いたことがある
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 18:41:57.91ID:pxtTOATq
発達検査してきた。
最初から最後までちゃんと座って心理士さんの指示にも完璧に答えてたけど、指差し間違えたり少しミスがあったかな…。ジャンプも踵は上げるだけだし、階段は手すり掴まらないと登れない。言葉は5語。結果は2週間後。グレーな気がしてならない。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 18:54:36.94ID:i2dj//7F
>>899
踵あげるだけのピョコピョコもジャンプにカウントして良いと心理士さんに聞いたよ
出来ない子はそれも無理なんだって
どうせなら高く飛び上がって欲しいけどね
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 19:23:53.93ID:+05imnK/
>>900
うちは踵あげるだけというか1mmくらいだけ浮いてるようなジャンプはできたけど検査ではジャンプできてないと判断された
でもその後すぐ他の心理士さんにジャンプできないんですよーって話したらできてるじゃないですかーって言われた
心理士さんによってその辺の基準って違うんだよね、統一して欲しい
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:20:09.37ID:i2dj//7F
「お外行くときはくものは?」「くつ!」
「雨降ったとき差すものは?」「かさ!」
「ひこうきが飛ぶところは?」「そら!」
「お絵かきにつかうものは?」「えんぴつ!」

知的疑ってたけど2歳7ヶ月でやっと言えるようになった
他に特性バリバリだから心配は拭えないけど
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:28:01.66ID:qNObHqey
うちも来週地域のセンターで発達検査だ
あと今月で3歳なんだけど発達外来で担当医が3歳になったら診断名言われる事が多いって言われてる先生でなんとなくまだグレーだしと思っていたものがクロと言われる日が近くなりそうでメンタルやばいわ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:46:40.42ID:E0gOpLzF
>>900
これがジャンプにカウントされるなら運動が追い付いたことになるから嬉しいな
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 23:04:17.98ID:h1dQmZFF
DQNの子でも発達はいるよ。
でも、そこまで子供のこと気にしてない。
発達?なにそれうまいの?状態。
親子教室にきてたDQNと話したことあるけど、1階のリビングに放置してても、うちの子全然平気なんだよね〜とか言ってた。
2歳半で発語なしらしいけど、気にしている様子がなかった。
真面目なお母さんほど色々気にして療育とか通ってるんだよね。。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 23:15:53.24ID:A+r4GB1+
>>905
そういう子が療育受けられなくて他害とか出たときに「やんちゃだから〜」「嫌なら嫌って言わなきゃわかんない」とか開き直るんだよ
親も発達
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 23:37:05.81ID:peL8SI82
>>886
そうなんだ、ちょっとホッとした
検査と説明で1時間半かかって、これ定型のお子さんなら耐えられる時間なんだ・・・と感心してしまった

親子教室に来てたちょいDQNなお母さんが「親が信じてあげていれば子どもは障碍児にならない」と熱心に話してたよ
まじでこういうこと言う人いるんだって驚いたし、これが総スカンってやつかと思うほど場が冷えた
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 23:51:36.54ID:lesrKOAl
2歳4ヶ月男児
外で全く手を繋いでくれないんだけど、どうしたらいいのだろうか
無理矢理繋いだらひっくり返って泣いて怒って動かなくなるか、振り払って走っていくか
繋がなくたって走っていっちゃうんだけどさ…
今妊娠9ヶ月で走るのも厳しくて追いかけられないというか追い付けない。
ここ数日で何回か命を落としてもおかしくない場所まで走って飛び出してしまって怖い。
ハーネス買っても、付けて思い通りに動けないの分かったら付けるのも拒否されたりして…と色々考えてしまう
なるべく両親や夫と出掛けて助けてもらってはいるんだけど意識が足りないというか、「言う事聞かないとおいてくよ」とその場を離れたりして危機感がない
療育先でも、多動までは言われないけど走り回ってなかなか止まれない。
走ってるうちにどんどん楽しくなってしまったり、他の子も真似して走り出しちゃって悪循環の元になるタイプ
無理矢理でもハーネスつけて命だけは守るしかないかな
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:53.19ID:kD+KBWPh
>>908
無理矢理でもハーネスは絶対つけるしかない
私は運転しないからわからないけど、車通り多くてある程度スピード出てたらそんな急に止まれないよね?
もしものことがあったら親の立場でもゾッとするけど、運転手の立場でもゾッとする
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 00:25:30.38ID:D8ZiCJ97
>>909
そうですよね
事故にならなくたって他の人の迷惑になりますしね
ハーネス付けても完全にハーネスありきの対応にならないようにはしたい
手を繋いでのんびり散歩とか憧れる
こっちだよって言ったらついてきてくれたりなんて涙でそう
手を繋いでちゃんと出来た時はしっかり褒めようと思ってるけどその時は全くこないし、いい言い聞かせとかあるかな
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 06:03:05.87ID:oxHFmK+M
>>902
うちもうすぐ3歳だけど無理そうだわ
定型はその月齢でそれだけ言えるの?
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 07:11:54.98ID:dDkW3P99
ハーネス試してみてくれー、すぐに
事故にあったら運転手の人生も終わる・・・
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 07:14:05.37ID:op1hpcGs
言えないし
絵を見て指差しもできなかったわ
それで言葉の理解もできてないって検査結果だった
分かってると思ってたんだけどな
理解はしてても元々話せないんだから
「聞かれる」と分からないんだろうな
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 07:19:46.42ID:7Ykqf7GA
>>911
今はそんなレベルではないと思うよ
ハーネスありきになりたくないとかそういう理想論言う次元じゃない
とにかく怒り狂おうがなんだろうが、周りに迷惑かけないようにしないと
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:27:48.85ID:G5TLXv43
>>911
様子みてないからなんとも言えないけどもし道路に飛び出して行くとかがあるなら今は完全にハーネスありきの対応をするしかないんじゃ…

うちもその頃手をつなぎたがらない時期があったけど「おかあさん道路歩いてるとき怖いから○○が手をつないで守ってくれない?」と言ったらつないでくれるようになった
どうしてもだめなときはハーネスリュックつけてたよ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:39:04.63ID:D8ZiCJ97
>>908だけど
ハーネスつけてる子ここにいるかな?
ハーネスは昨日書き込んだ後調べて買うものは決定した。
駐車場とかは抱っこで移動を徹底するよ。
完全にペットの散歩状態になるので、他人からの視線が怖くてと逃げてたらいけないね
結構指示は通る様になってきたが外はダメだね。聞こえてないや
今まで何度も考えては来てたんだけど、やっと決心ついた
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:45:58.86ID:JHRK6gwX
ペットの散歩状態にならないようにひもは短くして持つんだよ
さらに手をつなぐの嫌がる子はお母さんのベルトループやリュックにつり革や持ち手つけて持たせてる人もいるよ
保育園のお散歩みたいなやつ
それか移動は歩くんじゃなくバギーのほうがいいかも
妊婦さんじゃなければ自転車もいいんだけどね
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:54:15.49ID:Gu/uhvjD
>>918
煽りなのかな
他にどんな特性があるのか知らないけど、うちならそれだけでは一安心してしまいそうだわ
定型のレベルがわからないし
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 09:01:49.29ID:D8ZiCJ97
>>920
元々は自転車だったんだけど今は妊婦で乗ってないのとバギーはもう乗ってくれないですね。ベルト外して、わざと足を地面に引きずらせてブレーキかけて降りてしまう
乗ってくれるなら三輪車の後ろに手押しがついてるのとかいいのかな
ハーネスは短めにもつんですね、走って追いかけることになるか引きずって歩くのが目に見えてるけど、いざという時事故だけでも防げればいいか
普段散歩とかも行ってないから余計にストレスで走っちゃうとかもあるのかな?
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 09:15:02.78ID:rvdJe2gU
>>846遅レスだけどまさにそんな感じ
3歳目前にして色々と落ち着いてきた感じもあるけど、やっぱりつきまとう不安感…
ちょっと自分がおかしくなってきた感ある

>>918煽りなのかな?うちもかなり言葉達者で理解力もあるけど、特性かな?と思われることあったりで気になるよ。それぞれだよね
でも、我が子に期待をかけすぎ色々望みすぎなのかなとは思う
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 09:58:11.78ID:3iDitUKF
理解力あって特性心配してる人はアスペルガーを疑ってるのかな?
うちは理解力あって実際K式でも月齢相当だったんだけど、落ち着きがなくて多動を疑ってる
発達不安って言ってもいろんな診断名あるし様々だよね
グレーゾーンと個性の範囲内の違いとは一体…とか悩む毎日だ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 10:11:43.84ID:i/Smk2px
うちも理解力はあるけど社会性がないと言われてる
2歳に必要な社会性ってどんなだろう
難しい
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 10:28:13.64ID:+9HGL9gt
k式で検査しても月齢相応に理解力あるけど3歳目前なのに言葉が全くでてないから心配してる
特性や多動癇癪ないから言葉だけと思いたいけどあれ?と思う場面もあるからなにかしらあるんだろうなと思う
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 10:57:29.37ID:Gu/uhvjD
癇癪もレベルが難しい
たしかにすぐ泣くし怒るけど、どの程度・時間で切り替えられば許容範囲?なのか
こだわりだって定型も多少はあるだろうし
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 11:15:29.36ID:q3rAs18/
>>922
お子さん散歩行けないストレスはあるかも
うちの子は午前中公園とかで思いっきり遊ばせた後は割と手繋いで歩いてくれるんだけど朝から用事で外出しなきゃいけない時はベビーカー&抱っこ紐拒否、地面に降ろせば手繋ぎ拒否で走っていっちゃうし大変

妊婦さんで公園いくのも大変だろうから産後落ち着くまではハーネスだね
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 11:20:40.69ID:JHRK6gwX
>>922
つり革や持ち手をバギーにつけてもいいし、バギーボードはどうかな
どの場合でもハーネスはつけた状態で
手押しの三輪車も近所のお散歩や公園くらいならいいと思うよ、腰のバーがついてて抜け出しにくいやつね
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 11:20:44.39ID:rvdJe2gU
>>924あるならアスペルガーかなと思ってる
自分の嫌なことは絶対にやらないっていう頑固な所が気になって、あと若干積極奇異っぽい所もあって。でもどちらも年齢とともに落ち着いてきたんだよね
多動癇癪もないし、個性の範疇なのかグレーなのか本当に難しい
でも相談した医師には一応3歳になったら発達検査してみましょうとは言われてる
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 11:54:40.30ID:j+oCIJBu
>>924
うちは理解力はあるほうだと思うんだけど
動作がびっくりするほど遅い
同年齢の子と集まると一人だけスローモーションでのんびりマイペース
処理速度だけが低すぎる子ってこんな感じなのかなとドキドキする
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 12:09:31.13ID:BJCS3Z2L
>>932
うちもそんな感じ
家で子どもと2人でいる時は鈍臭いなぁくらいしか思わないけど、同じ年代の子の中にいるとウサギの中にいるカメみたい
理解力もあって言葉もそれなりに喋るけど、すごく達者ではないし記憶力も怪しいからアスペではなさそう
動きも遅いけど喋る速度も遅くて「あのねぇー…〜がねー、〜だからぁー、〜なんだってー」って感じでさっさと喋ってよ!とイライラしてしまう
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 13:07:52.77ID:GPgGKJT7
うちは人との距離感がおかしいというか独特というか奇妙な感じ
怖がって威嚇したり人混みを嫌がる時期があって、今は怖がらないけど子どもが近づくだけで押してしまう時がある
かと思うと、急にぬっと相手に顔を近づけたり宇宙語で繰り返し話しかけたりする
言葉は遅めだけど大人の言うことは理解していて、こだわりは特にないし気持ちの切り替えも早いから、家にいる分には育てやすいんだけど、このままだと集団で困ると思う
年明けに保健センターで相談する予定だけど日々不安が募る
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 13:14:08.50ID:PfQTP23c
もうすぐ2歳半男児。

単語50くらい、二分語は「〇〇ばいねー」のみ
ニコニコするし、目は合う。運動機能は普通でジャンプもできる。
癇癪はあまりない、どちらかといえば大人しい

偏食が酷くて、白飯、果物、唐揚げ、魚ほぐし身しか食べない。
一番気にしてるのが、自分で絶対食べない。手掴み食べほぼしないし、フォークは好きな果物にしか使わないし、スプーンは全然ダメ。
口を開けて待ってる状態。無理矢理やらせてもダメ…

指示は通るし理解もしてると思うけど、いかんせん言葉が出ない。
沢山話してるけど、母の私にも解らない宇宙語ばかり。
年末年始親戚と触れ合って刺激にならないか期待してる。今すぐ相談してみるべき?
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 13:28:01.58ID:Woj3L2DI
>>935 指示はどの程度の指示?赤いクレヨンで丸描いて、とか通じてるんなら大丈夫な気もするけどね!

うちの子も自分で食べなかったけど、保育園入れたら食べるようになったよ。周りがそうしてるし、自分でしなきゃ食べれないと思ったのか(笑)もう行ってたらゴメンね。

わたしはそんな深刻な感じしないし、年明けでもいいような気はするけど。たしかに早期発見は大事だけど、まー1ヶ月だしね。わたしは1ヶ月なら待ってみても…と思っちゃう。
自分の精神状態が不安なら今すぐ相談に行くべきだけどね!
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 13:58:48.06ID:j+oCIJBu
>>933
同じような人がいて嬉しい
うちも記憶というか暗記は苦手そう
色名とか人の名前は全然覚えないし
幼少児に国旗を覚えるとかうちとは縁遠いエピソードだわ
寝起きが悪く、ご飯を食べ始めるまでにも時間がかかるし食べ始めてからも遅い
幼稚園に通う年になったら家を出る二時間前に起こさないと間に合わなそう
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 14:12:53.44ID:PfQTP23c
>>936

935です。レスありがとうございます。
指示は「そこの扉閉めて」「ゴミ箱に捨てて」「青いペン取って」
などの簡単なもの。
保育園に行ってないし、私が出無精で週一児童館あとは公園って感じで他の子達と交流する機会がないせいなのか。
自分としてはちょっと言葉遅いし、2歳半過ぎて状態変わらなければ相談かな?程度だったんだけど、先日誕生日が3日違いの友人の子と遊んで、息子の幼さにびっくりしてしまって。
その子は3人兄弟の末っ子だからより逞しいのかもだけど。
性格的にのんびりしていてあまり手がかからないって思ってたけど遅れてるのかなと不安になってた。 とりあえず年明けまで様子見してみようかな
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 14:17:24.01ID:onFywpI/
>>938
相談したいって連絡したらすぐに相談できる自治体なのかな。
うちは半年待ちは当たり前の自治体だったから早くから連絡しておいたよ。
保健師さんも、待ってる間に気にならないぐらい発達したらキャンセルすればいいんだし、とりあえず予約しておきましょうって感じだった。
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 14:47:22.71ID:FFob0VhJ
>>935
おだやかで偏食、言葉の遅れってうちの3歳と同じだ。
3歳検診うけてきたけど他の子と比べてかなり幼かったよ…。
びびって大泣きしてたけど他の子は泣いてる子がほとんどいなくてちゃんと受けてたし子供同士で遊んでた。
うちの子は子供に興味はあるけど親からほとんど離れないし、痛くないから大丈夫だよとか言っても届いてない感じ。
理解力あると思ってたけど、やばいのかも
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 15:06:07.99ID:WfogdNDN
高機能自閉症が原因で言葉が遅れている場合って、理解力も遅れているものなのかな?
2歳11ヵ月のうちの子は、検査結果が理解力3歳5ヵ月、言葉の表出は1歳10ヵ月レベルだったわ...。
遅れているのは言葉の表出のみだから様子見となったけど、毎日胃がキリキリする。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 15:10:06.74ID:CzYBzUIP
>>938
2歳児健診はなかった?
うちの自治体だと、言葉の遅い子は2歳半の時に確認の電話が来るみたいだった。
でも思い立ったが吉日で、相談だけでもしてみて良いんじゃないかな。
年末年始、親戚と触れ合ったくらいじゃ劇的に変わらないと思う…。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 15:34:18.17ID:op1hpcGs
下の子の出産の里帰りで話し始めたっていうのは聞いた事あるけど
その子は2歳になったばっかりくらいの定型だからなあ
それでも誰にも会わない年末年始よりはいい刺激にはなると思う
気になるなら相談だけどそこで特に問題ないなら大人しいタイプみたいだし
今から来年度満3クラス探して入れてみるとか思った
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 16:13:39.13ID:PfQTP23c
938です。
皆さんありがとうございます。

自治体の一歳半健診で、発語3つ、指差なし、積木は積めた、という状態でしたがこちらの言う事を理解しているという事で再検査にはなりませんでした。
もしかしたら結構ザルなのかもしれません。

お友達の事は嫌いではなく、打ち解けるのに時間がかかるタイプで、最後の方にやっとニコニコし出します
因みに色と、1から10までの数字は理解してます。

一時保育とかも利用した事がないので、空きがあるなら定期的に利用も考えてみようかと思います。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 16:19:15.91ID:nIPGIJFF
>>938
その指示は1歳半レベルだからなんともいえないかな
相談して損はないんだから今すぐにでも相談できるかだけでも問い合わせすればいいのに
このスレ書き込むぐらいモヤモヤしてるのに先延ばしにするメリットがわからない
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 16:21:45.40ID:FqZPqKZG
>>908
同じ月齢で似た感じだけど、混雑した場所や危ない場所では手を離さないようにしてる
当然歩かないから、体の力を抜いてグニャグニャしたり抱っこをねだったり
親の足にしがみついてなかなか根性のあるねだり方をする。そして、親が手を離さないから子供の腕も三回程抜けたよ…
でも言い聞かせたり、少しだけ抱っこをしたらすぐに歩かせたりして、少しずつ距離を歩けるようになってきた
かなりの根比べだと思う
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 16:47:09.47ID:PfQTP23c
>>945さん

938です。
そうですよね。とにかく相談してみようと思います。
ありがとうございます。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 16:54:28.53ID:raaEhtqx
2歳で運動機能普通、友達と一緒に遊べる、発語250で2語文で会話、身辺自立も年齢相当だけど療育になった
出来ることがいくつあっても、問題なのは出来ないところだよ
1歳半検診でうちも言葉の遅さのみ引っかかって様子見と言われたけど、不安要素多くて頼んで親子教室参加させてもらった
言葉が遅いだけと言われまくったけど、結局そこで自閉症スペクトラムの傾向ありと判断されたよ
1歳半検診で様子見、2歳で電話かかってきて「言葉が出てれば安心ですねー」とスルーされる場合もあったのかとゾッとする
944が何を思って様子見るのかわからない
相談してみて何もないならそれでいいんだしさ
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 17:15:46.10ID:uhrLMHFL
944みたいに1歳半で指さし出来なくても様子見になる自治体もあるんだね
そういう所は親子教室みたいなのもないのかなぁ
自治体の差が激しいね
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 17:52:10.52ID:j+oCIJBu
>>945
「青いペン取って」だけは理解できるのが二歳以降じゃない?
うちももうすぐ二歳半だけどこの指示には正確に応えられないな
自分が色の名前を正確に認識していないことは理解しているからまだそんなに心配はしてないけど
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 18:09:06.73ID:kFIOehq1
>>954
2本以上ある中でその指示なら2歳以降かもね
未だ宇宙語で身長大きめ2歳9ヶ月
外出すると周りの目が痛くなってきた
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 19:07:28.20ID:raaEhtqx
>>951
>>949
他人からの指示と集団活動が駄目、一斉指示はもっと駄目で聴覚過敏もありそう
逆に感覚の鈍感さも指摘されてる

習慣になってない、簡単な指示を2つこなせるかが大事みたいだよ
2つのことがらを記憶して実行出来るかなんだけど、2歳で言葉の理解があるというならこのレベルと言われて震えた
青いペンとっては色の理解であって、言葉の理解としては青いペンとって丸描いてだと思う
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 19:36:30.88ID:PfQTP23c
944です

指差しに関してはかなり気にしていたので
「大丈夫だと思いますよ〜」みたいなユルイ雰囲気に驚きました。その後2歳前後でやるようになったので安心しました。

様子見の理由は引っ越しを予定しているからです。元々あまり良い地域でなく(小学校に茶髪の子がいたりする)相談中や教室に中途半端に参加しない方がよいかなと思っているからです。

後出し&個人的な書き込みすみません。
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:28:42.55ID:2k3GKDYW
2歳3ヶ月
先日の発達検査(K式)で問題なし、と言われた
発語ゼロ(ママとかもない本当にゼロ)、横目、爪先立ち、目が合いにくい
1歳半の時に小児科医に「傾向あり」と言われて親子グループ通ったりしていたんだけど、自治体からは「なぜ傾向ありと言われたのか分からない」と言われ続けて、私も板挟みで今回の検査になった

理解力もあるし、運動能力もある
発語がないのは間違えたら怖い、または恥ずかしいから喋らないだけ、と断言されてなんか拍子抜け
どこを信じたらいいのか、とも思うけどただ単に個性です!と言われると思ってなかったから、少し安堵した
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:34:23.88ID:rzwYK0X/
>>958
どういう理由で発語ないのは間違えたら恥ずかしいだけと判断されたんでしょうか?
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:38:19.24ID:PFE+CdDc
>>956
横からすみません 集団行動と一斉指示とは?親子教室とかプレの様子でそういわれたの?
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 21:07:07.31ID:2k3GKDYW
>>959
1歳半の時から通っている親子グループの心理士と、初対面の心理士と2人に検査を受けたんだけど、2人とも「慎重で恥ずかしがりな性格なので、言葉の表出がゆっくりのようです。要は個人差。」と

多分、私の接し方が良くなかったんだと思う
診断された小児科医の勧めで「◯◯と言ってみて」とか「言ってくれないと分からないよ?」とか言ってプレッシャー与えてしまっていた
調べたら全て良くない接し方で、子供に悪いことした
家とか慣れた人にはお調子者だけど、怖がりだしかなり慎重な性格ではあるんだよね
これからは褒めまくっておだててみることにする
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 21:10:09.46ID:9ENkDCR8
今更ながらユカイさんのブログ記事読んだ。
ここは2〜3歳だから該当しないけど
この年齢の頃に何らかの指導はなかったのかな。
何事もなく就学前に「再検査」というのも辛いな…
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 21:15:44.99ID:swxpR578
>>962
見てみた
「検査までに言葉を覚えさせよう」って文があるからかなり言語が少なかったのかなって思った
指導がなかったのかも気になるけど、言葉遅かったら心配になったりしないもんだろうかと思ってしまったわ
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 21:41:43.65ID:rzwYK0X/
>>961
なるほど!ありがとうございます
お子さん良かったですね
重ねての質問で申し訳ないのですが、どういう接し方をしたら良いと言われたんですか?一つ言えたら褒めて褒めて褒めまくる、とかそんな感じ?
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 23:31:51.46ID:raaEhtqx
>>960
平たくいうと、「皆で〜しましょう」が駄目
皆と同じことが出来ないし、「皆」に自分も含まれていると思っていないから指示が通らない
キッズスペースみたいな空間で、ただお友達と自由に遊ぶのは好きなんだけどね
そもそも0歳から幼児教室通っていて違和感凄かった
結局親子教室の様子から発達検査、そして療育センターでの発達検査で傾向ありの流れだよ
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 00:31:25.22ID:WVeFfMZR
育てにくい健常児っているのかな?
自閉症スペクトラムを調べれば調べるほど疑問になってきた...
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 00:40:48.80ID:jocpK5P1
そりゃたくさんいると思うよ
育てやすい発達障害児もいるのかな
でも親が育てにくいと思うのならば何かしらの障害があるとも聞いた気がする
子じゃなくて親にの場合もあるけど
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 00:41:58.09ID:7ZgvEq+5
もう疲れたなぁ
子のできるできないに振り回される日々
診断名・・・ 付くのが怖いけど どんどん外に打ち明けていかなきゃいけないのにな
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 00:53:11.55ID:FCN982s+
>>956
昨日の954です
2歳0ヶ月で簡単な指示2つ?ほとんどの子ができるということ?レベル高いな
半年近く経った今ならできると思うけど2歳ジャストのときはできなかったと思う
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 07:25:48.21ID:M/DiKfQ2
>>969
2歳ちょうどじゃなくて2歳台の理解力って意味じゃないかな
年度後半生まれのプレ通ってたけど4月の指示はクレヨン先生に返してとか
の簡単な指示だった
夏休み終わる頃にはクレヨン先生に返してから折り紙持っていってねと2つの事柄の指示になっていった
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 07:33:03.84ID:nvCQazX9
習慣になってない複数の指示聞けるか意識してなかった
靴下脱いで手を洗ってからおやつだよとか片付けしたらベッド行くよとかの指示通るから安心してたけど習慣だもんな
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 08:24:54.91ID:CIx+J2A0
言葉の遅れが気になってから色々意識して見てると、特性と言われる行動を多く取っていることに気がついてゾッとする…
物を横目というか流し目?で見ることがあって、でも動きながらとか走りながらは見ないし違うのかな、と思ってたら今朝ほんの少し横目くるくるして気持ちが暗くなってしまった
場所見知りはないけど人見知りが激しすぎて検査に行っても何も出来ない
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:46:46.90ID:sTn+vo+6
2歳3ヶ月までママすら言えない状態だったのが2歳5カ月の今「ママがいない」「ママちっち出た〜」まで言えるようになった
でも未だ私にしか聞き取れない単語ばかりで他人に通じてる単語は30もないと思う
保育園の先生に挨拶されても相変わらずガン無視(先生が手のひらを見せてタッチ待ちするとタッチはしにいく)
書いてて思ったけど耳が悪いのかな
耳垢詰まってはないんだけど
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 12:39:51.16ID:ynH3XvOw
2歳1ヶ月
自閉症がある気がしてる
ネット検索して自閉症の可能性がない方向ない方向を探してたけど、なんだか確信に変わって涙出た
せめて知能面は低くないといいと願ってるけどこれまたありそうで泣ける

独り言や歌、くるくる回るのもお調子者でかわいいと思ってたけど、自閉症だと思い始めてからは悲しい目で見ちゃう
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 13:02:43.13ID:n+hnwD+8
>>974
私も子どもの事を疑いだしてからずっとネット検索してたんだけど、ネット検索してもいいことないよ
子どもが2歳半くらいの時に「〜って言って!」って言うのがブームな時があって、
周りではそんな事言う子見たことないしネット検索したら「言葉のクレーン」とか「診断がついてる子がよく言ってた」とかばっかり出てきて、これも特性あれも特性くるくる回るしつま先歩きもするし独り言ばっかりだし…もう自閉症で間違いないってノイローゼになってたけど
最近2〜3歳児の日常スレの方で「〜って言って!」って子どもが言うって人達が沢山いるのを見てあの時の心配は何だったんだって思った
つま先歩きしてくるくる回って独り言言う子なんて山ほどいるけど、その後何もなかった人は心配してたことすら忘れてその後大丈夫だったことは書かないし、
ずっと心配して経過を見てる人や診断がついた人はその後を詳しく書くから、ネット検索した時に悪い結果が出た方が出てきちゃうんだよね
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 13:05:46.89ID:et7pbPGW
独り言言わない歌も歌わない2歳児なんてほとんどいないと思うよ
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 13:25:07.98ID:anthS58X
>>976
うちも「〜って言って!」が酷くて特性だなーと思ってたけど普通の2〜3歳児でもあるあるなんだと知れてよかったありがとう。
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 13:31:21.91ID:hYwq/qIr
>>976
あの最初の書き込み見て言葉のクレーン連想してたら、うちもうちもの流れになってびっくりしたw
くるくる回る子の書き込みも最近あったね
独り言や歌についての書き込みもちょいちょい見るし、どれもあるあるなんだと分かって気が楽になった
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 13:32:20.35ID:brjydLhI
うちは多動の不安が…。
言葉は早いですねと言われるくらいだけど、
とにかくじっとしている事が苦手。
幼稚園や支援センターなどでお母さんのお膝に座って〜って言う時、ちょっとしか我慢出来ずすぐ脱走する。
手遊びも嫌いで絶対にやらない。
バスに乗ると興奮してるせいもあるけど、ずーっと大きい声でしゃべってる。
絵本を読み聞かせても、待てずに自分でどんどんめくってしまう。
2歳男児なんてこんなもんかなとも思うけど、同じくらいの子たちは段々落ち着いてきてるので、あまり変わらない息子が不安になる。
まだ幼稚園は再来年だけど、一斉活動が出来る気がしないよ…。
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 13:33:26.48ID:zntsuPUs
そっちのスレでは関係ない事言っても笑ってるって人もいたけど
言わなかったり、違う事言ったりした時に
あまりに癇癪とかしつこく怒り続けるとかだったら特性じゃない
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 13:38:05.84ID:n+hnwD+8
>>978
>>979
あのスレだけじゃなくて育児ブログやインスタでもちょくちょく見るから、イヤイヤ期みたいにほぼ全員が当てはまるようなあるあるまではいかなくとも、普通によくある事なんだと思う
日常スレって結構悩みを書いてる人が多いから普通の子でも同じことするんだなぁって安心材料になったりするよね
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 16:38:42.60ID:lThqt8iB
>>973
耳が悪いというか耳からの情報処理が苦手で、だから言葉が遅いんだと思う
ってうちがそうで、自閉を疑って発達検査を受けたら医者にそう言われた
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 22:20:10.20ID:sTn+vo+6
スレ立て乙です!

>>983
レスありがとう
耳からの情報処理が苦手…しっくりきます
0歳から1歳半くらいまでは目が一切合わずで、2歳過ぎて単語でだしてからだんだん合うようになってきて、私の中で不安な時期と楽観な時期とグルグルしていて、でもやっぱりコミュニケーション弱い事は最近はっきりしてきたんだなというところです
これは個性の範疇なのかなー
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 23:27:11.08ID:g4s7mlAR
スレ立てありがとうございます。
先日療育センターの門を叩き、K式テストをやった。
結果とか診断名とかは特に言い渡されなかったけど、どのくらいで診断出るものなんだろう?
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 05:00:36.35ID:E2x4C29y
>>987
スレ立てありがとうございます

運動発達の相談で理学療法士の先生にみてもらい足首が少し弱いと言われた(足が遅い、階段が苦手、転びやすい)
床にマグネットを置いて冷蔵庫の高いところに貼っていくなどの屈伸運動がいいみたい
同じようなお子さんがいらっしゃれば参考までに
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 08:09:22.19ID:xwI4gKO7
>>970
具体例をありがとう
あの書き込みのあと簡単な2つの指示を同時に出してみたんですが
最初の指示を忘れてしまうことがちょくちょくあるようです。まだまだだな
普段の会話で意識してみます

>>992
まさにうちの子
一歳半を過ぎても足首がぐらぐらだった記憶があるので屈伸運動も意識して取り入れてみます
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 09:07:04.79ID:eikpgzXU
>>991
何も言われなかったの?次の予約とかは?
K式はテスト後採点計算するだけだから30分もしないで結果出るよ
文書作るなら1〜2時間かかるけどそれを後回しにされたのなら正常だったんじゃないかな
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 10:04:34.19ID:8uXln4lp
>>902

> 「お外行くときはくものは?」「くつ!」
> 「雨降ったとき差すものは?」「かさ!」
> 「ひこうきが飛ぶところは?」「そら!」
> 「お絵かきにつかうものは?」「えんぴつ!」
>
> 知的疑ってたけど2歳7ヶ月でやっと言えるようになった
> 他に特性バリバリだから心配は拭えないけど

これって定型ならどれくらいの月齢で出来るんだろう
2歳半とかで出来てたら知的はないよね
2歳8ヶ月のうちの子に聞いたら靴しかわからなかったわ
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 10:12:15.19ID:8ew3M/Om
うちの療育行ってる2歳半は言葉自体がゆっくりだから全部答えられないなぁ
2つの指示とか、パズルも50ピース位は組めたりするから知的はないと思いたい。
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 11:17:58.40ID:xwI4gKO7
>>996
これって言葉だけのやりとり?それとも絵が描かれたカードを指差すの?
K式にカードを指差して答える検査があるみたい
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 11:31:34.70ID:ovLyg4Ai
>>998
言葉だけのやり取りのはず
k式では2歳半頃で「履くものはどれ?」などでカードを指差す課題があって、3歳前半頃で「雨が降ったらどうする?」などの言葉だけで答える課題があるはず
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 11:48:42.20ID:fsx4Izwo
3歳児健診でそんなこと聞かれるところがあるんだね
うちはかなりザルで名前や歳すら聞かれず、クレヨンどの色が好き?じゃあその色で◯描いて、積み木を6個積めるか、積み木一個取って、次は2個ちょうだい
大きいのどっち?長いのどっち?
これは何?(りんご、犬)くらいだった
2歳半でもできそうな内容
3歳児健診だけど4歳までに受ければオッケーだし4歳でこれができたから大丈夫ってなるの怖すぎ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 22時間 48分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況