X



トップページ育児
1002コメント485KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 13:00:42.28ID:0XwRYfGd
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1506488711/
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:11:00.32ID:UAqbMeal
>>34
それはちゃんとしたソースあるの?
吃りは時期的に割とあること、健常でも吃る子はいるし発達でも吃る子はいる
吃り=発達障害ではないよ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:39:08.85ID:yZ9ugKuV
>>34
吃音は言語発達途上の健常でもよくあるし、成人で吃音の人は発達障がいではない人も多いから偏見につながると思う。
就学前まで続くようなら言語訓練対象。幼稚園でからかわれたり二次被害があるようなら早めに言語訓練希望してもいいと思う。
ただ、親は言い直させたり指摘したりすると余計に強くなったり喋らなくなっちゃうから言語訓練を受けるか自然に治るまでおおらかに見てあげた方がいい。
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:34:08.43ID:2QgtBemd
愚痴です。2歳2か月
1歳半と2歳検診で口内の感覚過敏を指摘されていて普段からも偏食が酷いのに今日は更に酷かった。
3食全部白米のみ。
本人はそれで満足してるみたいで今もぐっすり寝てくれてるから気にしないようにしてるけど本当は他にも色々と食べてほしい。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 00:27:53.16ID:0jgMdQ/O
>>38
お疲れさま
もし栄養面気になるようなら、白米と一緒に炊き込むサプリみたいなの使ってみては?
もうやってたらごめん
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:07:46.93ID:TjEvqgqz
うちもだ。雑穀米って何歳からいいんだろ。
米が主食じゃない国に生まれてたら
何食べてたんだろうって思う時がある。
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:33:03.61ID:GocpB12g
うち週一くらいで雑穀米にしてるわ@3歳半
全部が消化されないにしても多少は栄養的にマシかなって思って
うちのは逆に米に始まる主食系を全く食べてくれない
麺パンも全部拒否でギリギリ芋類は食べてくれるから芋で炭水化物とらせてる
背が伸び悩んでるのはこの所為かなって思ってるよ…
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:40:48.44ID:88sfI/aZ
上でちょっと出てるけど、運動の発達(歩き出しや体幹等の定着)と運動神経(いわゆる生まれもったもの)って違うの?
筋肉質で走るの早くてアスレチックも好きででんぐり返りも得意な2歳7ヶ月
周囲からは「運動神経いいのねー!」って言われるけど、確かに両足ジャンプはまだしてない
陸上得意だけどマット運動は苦手、みたいな感じなのかな
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:49:29.21ID:CmL4BZDh
>>38です。色々とレスありがとうございます。
今朝はすごく機嫌が良いみたいで納豆ご飯をもりもり食べてくれました。

何故か野菜やお肉を食べさせないと栄養が取れない、と頭が固くなっていたので雑穀米も炊飯できる栄養サプリも目から鱗でした。
お散歩の寄り道で近所のドラッグストアを回ってみようと思います。ありがとうございました。
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:56:51.30ID:W3R5X3Wi
>>31
ウチも同じ月齢だけど幼稚園は来年度から。
年々小の四年保育ってこと?
そういうところって教育熱心だったり成長早めの子が行くイメージでレベル高そう。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 09:17:30.93ID:bMZzzWyT
ライザップキッズ気になるわ
3歳からだけど、もうちょっと大きくなってからのほうがいいかな
なにしろ指示が通らないから
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 10:17:50.38ID:R7cPp3B7
はー、来週2回目の発達検査受けるんだけど、前回8月の時点で幼稚園と療育の並行通園勧められてるし、なんかあるんだろな〜
言葉遅いだけであって欲しかった
現実見ないといけないけど辛い
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 12:13:09.29ID:0jgMdQ/O
>>44
近所のスーパーでは雑穀米コーナーに炊き込み系サプリも売ってたから、もしドラッグストアに無ければ普通のスーパーも見てみるといいかも
納豆食べてるならかなり安心だね!ちなみに卵は栄養バランスかなりいいって本に書いてあったよ
うちではとりあえず卵さえ食べれば後はなんでもいいやって思ってるw
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 14:49:04.37ID:ityYB6AY
話戻しちゃったらごめん
もうすぐ3歳で言葉は遅い、運動面の心配は特にしてなかったんだけど最近椅子に座ってる状態でも片足椅子にあげてることが多くて気になってる
絶対右足が上がってるからちょっと体幹が弱いのかなあ
ブランコ1人じゃ無理、一緒でも怖いと言ってすぐ降りたがる、滑り台は慣れてる所ならビビりながらも1人で行って滑れる
慎重な性格なだけかと思ってたけどトランポリンでちょっと体幹鍛える事できるなら買おうかなあ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 15:01:02.47ID:YXX/CDiK
>>49
もうすぐ3歳だったら片足立ちを3〜5秒できる?
体幹弱い幼い子に片足立ちは難しいはず
座る姿勢は楽に楽にしようとするのは仕方ないから早めに治すしかないかな
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 15:10:10.17ID:TjEvqgqz
体幹鍛えるのに、平坦なところばかりじゃなくて
芝生だったり凸凹したところとか不安定な所を
たくさん歩かせてあげてって療法士さんに言われたよ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 15:51:08.63ID:ityYB6AY
>>50
片足だちしてるの見たことないしさせた事ないかも‥昼寝から起きたらマネっこしてみてってちょっとやらせてみる

体幹なんて気にした事ないからこのスレのおかげだわ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 19:26:35.13ID:hx8Nb/w+
2歳9ヶ月
基本的には怖いものなし、慎重ではないタイプ
滑り台は大好きだけど寝て滑る、ブランコは大好きでびゅんびゅん押しても乗れる、ストライダーはサドルに座らず中腰で進む、トランポリンやふわふわドームはへっぴり腰、ジャンプとその場でくるっと回るのはできる

児童館や習い事など室内ですぐ寝っ転がるしすぐ私に寄りかかって自分で座らないのが気になるんだけど、体幹弱いのかな
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 19:55:33.67ID:zIUQzIhO
すみません、
>その場でくるっと回るの
って何ですか?
片足を軸にって事かな?それともジャンプしながら360度回転?
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 20:54:14.05ID:ityYB6AY
>>49
です
片足立ち1、2秒しか出来なかった
片足あげる時点で既に身体が斜めでフワッと足が上がるだけですぐ降りちゃう
身体がなかなかピタっと止まらないわ
ちょっと遠いけど老人が集まる公園に足の裏のツボが押せるような石が敷き詰められてる歩道があるから凹凸を求めて行ってこようかなw
トランポリンも部屋に置いてみよう
いろいろ教えてくれてありがとうー長々とごめん!
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 22:34:09.93ID:l4oN3clY
【デンバー式発達スクリーニング検査(DDST)】
(通過率75〜90%)

〈片足立ち〉
1秒片足で立つ:2歳9カ月〜3歳
片足とび:3歳9カ月〜4歳
5秒片足で立つ:4歳3カ月〜4歳半
10秒片足で立つ:5歳〜5歳半

2歳なら1秒以上片足立ちできたらいいのでは?どうなんだろう
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 07:39:05.43ID:j34uLhkA
>>53
別に異常があるようには見えないけど...
怖いもの知らずで活発なのと慎重派で怖がりなのだったらどっちが発達障害ぽいのだろう?
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 08:00:51.59ID:h/GaBmHj
プレの日数多いとこ通ってるんだけど女子は仲良しのお友だちできて毎回楽しそうな中で娘はいつもひとりかみんなの後くっついて混ざりたいのに全然相手にしてもらえてないかどちらか
2歳過ぎから目が合いにくくなり発達遅れがちコミュニケーションも難ありで心理士に親子教室紹介されていってる
プレの子も「この子ちょっと変?」とか気づき始めてる感じかな?と辛い
娘も成長してるけど健常の成長に追い付かずこれからどんどん離されていくのかな
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 08:45:51.18ID:JhKGJRhX
>>59
どっちが発達障害ぽいとかないわ
健常でも色々な性格の子がいるのに
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 08:57:02.06ID:sZqoAnFF
このスレにパニック傾向のあるお子さんで保育園とか幼稚園通ってる子いるかな?
来年から幼稚園予定なんだけど、最近他の子に大きな声で言われたり、強い言葉「ダメ!」「わ!」「あー!」など言われるとパニック起こして大変
今はパニックになると私に当たるだけで済んでるけど、幼稚園通い始めて私がいない環境でパニックになったらどうなっちゃうのか心配でならない…
先日は私の服が破れるほどの暴れぶりだった
髪の毛はボサボサになるし服は破けるし、傍から見たらヤバいよね

言葉が遅いのは周りに害がそんなにないからそこより多動とパニックが怖い
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 09:00:40.13ID:fIOd/RI1
>>43
うちも2歳半でジャンプ出来ないのに他の運動は活発(義両親曰く体育万年3評価の旦那よりはるかにできる)だから「運動神経いい」って言われてて、違和感あるのは私だけ
体幹もそこまで悪くないとは言われてる
追いつくといいな
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 09:08:02.99ID:oELoZe2H
>>58
>>59
レスありがとうございます
低緊張、疑ったことはあって調べてるんだけど当てはまるような当てはまらないような…ってことばかりです
手は不器用(お箸使えない、クレヨンは握って持つし筆圧弱い)
走り方は足の底を全部つけたような音がして幼い感じ
滑舌は悪い
立っておむつ替えするときはフラフラする
大人の足で15分くらいの隣の駅までは歩くし、疲れやすいという感じはしないんだけどよく動くのもじっとしてるのが低緊張には辛いからだと見て不安
あと床に座るときは基本おばあちゃん座り(割座っていうのかな?)なんだけどこれも人に指摘されたことがあって、珍しいと言われた
幼児ってみんなどんな座り方するんだろう?あぐら?
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 09:50:44.51ID:SKQelWXm
>>62
うちの子幼稚園行ってます
暴れるわけじゃないんだけど、お友達の大きい声や強い言葉に大泣きする。ダメとか怒られると暫く登園拒否だよ。先生が見てくれてるけど見きれない時もあるから加配の先生頼もうか悩んでる
満3歳で幼稚園入ってから成功体験積めなかったからかどんどん友達と遊べなくなってしまって常に母の手を握らないと友達に近寄れなくなった
同じタイプかはわからないけど、園とよく相談してから入れないとうちの子みたいに拗らせてしまうかも。先生やお友達に被害が行くと、他のママの目も冷たくなって行くよ…
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 09:58:15.64ID:zBUxElcC
>>64
うちもおばあちゃん座りか正座
おばあちゃん座りは旦那もそうだったらしい
身体が柔らかいんじゃない?
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 10:22:36.33ID:sZqoAnFF
>>65
ありがとう
満3で入れる予定で、予定してる園には今療育通ってる話はしてある。そこの園は比較的先生
を多めに置いてくれてるみたいで、療育通ってるからダメとかそういうのはないと言われた。
現に園に通いながら通園してる子もいるって言ってた。
今のところ療育先で他害はせずにグッと堪えて私のところまで来てくれるんだけど、これから療育先でも単独保育が始まって親から離れる訓練もしていくから上手く消化できるようになるといいな
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 10:23:07.95ID:1WDi2uwo
>>62
うちはパニックではないですが多動傾向あって、閉鎖空間に人がたくさんいて色んな音や視覚刺激があると脱走します
少し暗い場所で一人で座ったり歩いたりしていると落ち着いて戻ってくる感じです
脱走できない空間だと興奮して走り回ります
わからない人が見ると楽しそうらしいですが親から見ると興奮しすぎて本人も戸惑っている様に見えます
幼稚園には事前に伝えて一緒に対策を考えた方がいいんだろうなと思っていますがどこまでお願いするのか、できるのか、難しいですよね
伝え方を支援センターか親子教室の先生に近々相談する予定です
書面出してもらうか電話とかで話してもらえると助かるんだけどどうかなぁ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 10:34:36.30ID:sZqoAnFF
>>68
人が多いのはパニックの原因にもなるので、先日はプレでの出来事だったんですが遊戯室に大人子供合わせて60人近くいて最悪な状態になってしまいました。
やっぱり願書出す前にもう一度園には話をした方がいいのかな
そこの園のプレには行けてないんですよね、都合が合わないのと対象じゃなかったりで…
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 14:55:03.92ID:63Sc7Ca7
いま2歳半で地域の幼稚園の行事とか
親子教室とか行くんだけど、
とにかく自分の番がきたら
パニックおこして泣いてわたしにしがみつく
先生に名前呼ばれたり、
みんなで並んで自分の番がきたら
いつもそうなる
人見知りで先生に話しかけられるのも嫌がる
来年度からプレ予定だけど、
こんなんでいけるんだろうか…
毎回毎回これで、周りの目もつらい
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 16:49:29.73ID:Rs9SXivY
>>70
少し前に発達障害様子見スレの方ですごく人見知りが激しい子がいたよ
その子も話しかけられただけて泣いちゃうみたいな感じだったと思う
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 17:27:19.68ID:F8ll0ZXs
靴自分で履けるのっていつからかな。
2歳3ヶ月だけど、はかされようと待ってる
服も自分で着ようとしないし・・
保育士さんに2歳クラスに入ったら苦労するかも、と言われ焦ってる
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 18:09:09.92ID:1WDi2uwo
>>72
うちの2歳半は最近ようやく上手に靴はけるようになったよ
でも上靴は履けない
上がガバッと開くマジックテープ留めの靴しか履けないらしい
服は袖を通すくらいしかしない
お友達はもうパジャマに自分で着替えるって聞いてちょっと焦ったけど、さすがに服はその内自分でできるようになるかなって思い直した
子が不器用に見えると不安になるよね
うちは機嫌いい時だけ自分で頑張ってみてねって感じで甘やかしてしまってる
来年満三で幼稚園行ったらやる気出るかなって期待してるけど、周りをどこまで見てるのか意識できてるのかはなんともわからないなぁ
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 19:21:08.32ID:6qF0k/xq
この年齢の不器用は環境や性格からくる経験不足によるものでやる気になればみるみる追いつく場合も結構多いと思う
うちの上の子は手先が不器用で3歳でも自分で靴履けなかったし服を着るのも脱ぐのもできなかったけど小学生の今はかなり器用な方
逆にことばはかなり早かったのに勉強は人並みだわ
周り見てるとことばも一気に追いつく子は多い
発語や単なる知識量より概念の理解力が大事だなとつくづく感じる
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 19:23:17.03ID:+Jk0GyzU
ここに書いて良いのかわからないけど、ちょっと愚痴
子は3歳1ヶ月、落ち着きがなくて自分が何もしていない状態で座っていられなくて、座って先生の話を聞くとか順番を待つとが出来ないし、トイトレ全然進んでません
幼稚園の入園面接行ってきた
一時保育で問題起こしてること前提で話されてきつかった
一時保育では保育士に小さなことでも何かあったら教えて欲しいとお願いしてて、実際教えてくれているんだけど、他の子とケンカとかそういうトラブル起きたことはなく
でも、トラブルあったのに隠してると思われたらしくて、他の子とトラブルありませんでしたか?って3回も聞かれた
3歳児健診で言葉について言われてませんか、も3回言われたけど言葉は問題ないと言われてる
ママがしっかり叱ってないから出来ないのかなー、って言われたけど面接の場だから注意くらいに留めただけで普段は厳しいくらい叱ってるつもり
結果は合格だったんだけど、素直に喜べなくてモヤモヤ
この幼稚園で大丈夫なのか不安になってきた
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 19:39:34.38ID:Rs9SXivY
3歳で言い間違いもなく完璧に喋れる方が珍しいだろうけど、うちの子は言葉の使い方の間違いが多すぎる
「何で絵本読んでる間に迎えに来たの?」
「(自分が物を持っているのに)この荷物重そうだよ〜」
「(食べさせて欲しいのに)これ食べさせたくなった!」
言葉はそれなりに喋れるのに言い間違えが多くてスルーせずに訂正してしまう
たまたま言い間違えただけの時もあるし「食べさせて欲しい〜」とか正しく言う時もあるけど…
テレビをテベビとかの言い間違いなら可愛くて微笑ましいのになぁ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 20:50:46.24ID:2iGhtcBa
>>74
年齢相応の概念の理解力がついているのかどうやって判断するんだろう
積み木を色分けしたり正しい色で果物の絵を描くことはできるけど色の名前はひとつも正しく指差せないし
「私は青い積み木にするね」って言いながら黄色い積み木を手にしてる
概念はあるけど言葉と結びついてないのかな
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 21:42:41.20ID:sUxFkZY+
>>77
色は区別できてるけど色の名前と色で理解してないんじゃない?
厚い薄いや速い遅いや重い軽いとかが理解できると2歳半から3歳レベルと心理士に言われた
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 22:01:44.99ID:JhKGJRhX
厚い薄いなんて2歳の子に言ったこともなかった
教えなきゃないけないな
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 22:46:47.77ID:j34uLhkA
>>75
なんか感じ悪い幼稚園に見える。
これから毎日お世話になるのだから相性とか幼稚園の雰囲気とか先生の態度って大事だと思う。普通より難しい子なら尚更。
私も今日面接だったけど感じの良い先生が多かったし、こちらの不安もちゃんと聞いてくれて安心できた。
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 08:32:21.08ID:Nkf5UTpd
>>78
色に関してはそんな感じです
ところで長い・短い、速い・遅い、軽い・重いの概念の理解があるか確認するには言語の理解が必須ですよね
そうすると概念の理解は発語ではなく言語理解である程度はかれるということになるんですかね
うちの子、感覚では色々わかっていて発語もそこそこあるんですが
マイペース過ぎるのか言語理解がイマイチなのか言葉での指示に従うのが苦手なんですよね
「ソファーの上にあるよ」程度も理解できないです
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 08:47:56.08ID:e1NXpOgC
いきなりペンケースもってきて耳に当てて「もしもし」って言い始めた
これは見立て遊びに入るのかな?
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 08:49:51.45ID:F/SrSB//
>>81
心理の検査は絵カードで重い軽いとかの質問出されたので発語なくても理解力調べるのは出来ました
おもちゃとかで長いのちょうだいとかソファーの上にあるよとかの指示通れば完全に理解してるんだなって自己判断してる
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 09:47:42.57ID:60CjVHD4
>>81
何歳ですか?
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 09:58:55.64ID:Gfj2JfL7
奇跡的に幼稚園入れた
面接とんでもなかったけど、プレも行ってて園長先生に理解があって入れてもらえた
ただ入園後にあまりにも手に負えない時は、お散歩や遠足の時など親に手伝いに来てもらいますと言われた
あと子どもがあまりにも馴染めなかったらかわいそうだから、その時には転園もすすめるかもしれないと
なんとか成長してくれますように…
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 10:12:34.14ID:75VlniCN
>>80
そうだよね、毎日通うんだよね
面接は園長としたんだけど、園長がこういう感じだとやっぱり子もしんどくなってしまうのかな
プレの先生はいろいろ話し合って子に合わせて対応してくれて、すごく感じが良かったんだけどな
今さらだけどちょっと他の幼稚園も考えておくよ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 10:16:33.14ID:Nkf5UTpd
>>83
>>84
>>85
二歳三ヶ月です
大小は言葉でも理解しているみたいです
重い・軽い、早い・遅い、長短、数も感覚で理解しているみたいで言葉で聞くと答えられません
「ソファーの上にあるよ」と言われたら、せめてソファーの下とか近くを探してくれれば安心なのですが全く検討違いの場所を探していて、
言葉を変えたり、「ソファーはこれだよ!」とソファーがどれなのかを実際にぽんぽんして教えたり、指差しながら「ソファーの上だよ」と教えるのですが、なお検討違いのところを探すので人の話を聞けー!となります
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 10:27:41.15ID:YRoyW3pn
k式では大小が2歳前半、長短が2歳後半、重い軽いが3歳になってるよ
2歳3ヶ月でなにを焦ってるのかわからない
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 11:03:10.68ID:Nkf5UTpd
>>89
長短や重い・軽いが言葉でわからないことは気になっていないです
ただ、おやつの卵ボーロがいつもより一個少ないときに足りないと言ったり
相手のお皿にひとつ多く入っていると、そっちと変えてと言えるんなら
こちらからの「いっこちょうだい」くらいは理解できるんじゃないかなとか
どんなに言葉や指差しで教えても見えるところに置いてあるものが見つけられないのが気になってます
わかってないのか、聞く気がないのか、上の空なのか
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 11:13:51.33ID:KPMq82uj
>>90
うちの上の子の小さい時によく似てます

自分から発信はできるけど、人とコミュニケーション取るのが難しいタイプなんだと思う
「足りないよ」と言えるのは自分の意思だから言える
「一個ちょうだい」は人とのコミュニケーションだからできない
多分、このタイプの子はIQは普通かもしくは高いけど、コミュニケーション力においては低いんだと思う
うちの子は療育でかなり改善されたけど、やっぱり人との会話はまだ苦手
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 11:30:57.92ID:EHtq2f3Q
イマジネーションの問題ってやつだよね
うちの上の子とも似てるから想像つく。
知識として地道に一つ一つ教えていくしかない
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 12:47:36.05ID:cfLqtor6
>>93
ありがとう
ごっこ遊びはしないけど見立てできてるならちょっと安心した
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 13:39:26.53ID:vj+ZsQoP
>>91
うちもそれだ!
k式では認知の点数が低かった。確かに自分発信の発語は得意
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 13:46:04.11ID:i8XUI34c
>>91
うちもこれかも
言葉は上手に話すから周りからわかりにくいけど、なんか違和感あるんだよね
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 13:47:54.97ID:DDuPjdD1
とにかく目が合いにくいのが気になる
トイトレもすすまないしイヤイヤも激しいけど、言葉や運動は特に遅れてるって感じではない
向こうから「ねぇねぇママー、○○は○○なの?」みたいに話しかけてくるときも見ないか、私のおでこあたりをちらっと見て違うとこ見てる
ちょっと離れてると会うこともあるけど、隣に座ってたり手を繋いで歩いてるときはほぼ合わない
目が合いにくいってやっぱり何かあるのかな
他人から見ても違和感あるのか気になるけど、うちの子目が合いにくいと思う?なんて聞けない…
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 13:52:51.26ID:ZPjYXgjO
>>97
うちも同じ感じです。
目は前より少し合う日が増えてきたけど、共感の乏しさが続いてる。
お子さんは共感はできてるのかな??
出来た!って嬉しそうに見てくるとか、褒めたら喜ぶとか、、、
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 13:59:46.45ID:60CjVHD4
>>97
>>98
うちも目が合いにくい
そして運動面が遅れてる
目さえ合ってくれれば運動音痴な子で済みそうだけど、やっぱり目が合わないってすごく違和感感じる
うちは共感性もうすくて、見て見て!って言って物を持って来たりするけど相手の顔じゃなくて物を見てる
あまり褒めて欲しいっていう感情もないらしく、何か完成させても喜んだりとかもあまりなくさっさと片付けてしまう
隣に並んで歩いてる時に話しかけてはくるけど顔を見上げてこちらの様子を伺う感じははほぼ無い
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 14:02:09.09ID:DDuPjdD1
>>98
ブロックやパズルをやってて、何か作ったときや人形の服を着せられたときなんかは見て見てー!みたいに言ってきて、そういうときはこっちを見ます
褒めたときは笑顔になりますが、抱っこしながらなど至近距離で褒めたときは笑いますがこっちを見ない気がします
上の流れと似てますが、向こうから共感を求めるときは目を合わせてくるけどこっちからの働きかけにはあまり目を合わせてこない印象があります
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 14:10:28.92ID:Nkf5UTpd
>>91
レスありがとうございます
どちら発信かが鍵なんですね。納得です
「わからない」とか「できない」は言えるのですが、いざ教えようとすると話を聞きません
模倣は得意なのですが教えられるのは好きではないみたいです
上のお子さんは療育に通われていたみたいですが健診後に案内されたんですか?

似たようなお子さんがいるのはちょっと心強いです
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 14:19:24.98ID:KPMq82uj
>>101
うちは3歳児検診時に相談し、発達検査を受けました
結果、コミュニケーション力に問題ありで凸凹が激しいとのことでした

発語はかなり出てて、2歳時点で2語文・3語文も話すにも関わらず、
1歳児でもわかるようなごくごく簡単なお願い(例・テレビのリモコン持って来て、お菓子1つちょうだい等)が伝わらないという有様でした

絵本の読み聞かせも苦手なタイプだと思うのですが、どうですか?
うちは物語系のものは全くダメで、図鑑みたいなものばかり好んで読んでいました
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 14:41:10.00ID:enZULRGP
うちも目が合いにくい
これってどうしたらいいのかね
お話しするときはお顔見ようねと言ってるだけだわ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 14:52:53.78ID:cy8pFU/f
長年小学校教諭をやっている母曰く、最近は小学生の定型の子でも目が合わない子が多くて、しかも年々増えているらしい。
確かに私も旦那と話すとき、旦那の顔をあまり見ないもんなー。
2〜3歳でも、目がすごく合いやすい子もいるから、そういう子を見てると我が子が不安になる。
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:02:18.95ID:Nkf5UTpd
>>102
発語も同じ感じです
発語できる単語数よりも理解できる単語数の方が何倍も多いらしいですが、うちの子を見ていると本当に?と思います
絵本の読み聞かせは好きではないみたいで勝手にページをめくります
背景のかきこみが細かい絵本をじっくり眺めるのが好きみたいです
一人で作業するのが好きなのでできることも多いのですが、人の話を聞けー!の一言につきます
言語理解が苦手でも知能が高いケースもあるのは少し励みになりました
うちも保健師に相談してみようと思います
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:22:40.63ID:KPMq82uj
>>105
それがいいと思います
早めに療育へ動いたら幼稚園入園までにはだいぶ改善されるかもしれません

うちの子は3歳児検診後に動いたので、入園してからは苦労の連続でした
とにかく関わり方が一方的なので友達作りに苦労しています

今現在5歳で、小学生みたいな難しい言葉で喋る一方、一斉指示がなかなか理解できず苦労してます
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:35:08.09ID:Nkf5UTpd
>>106
入園まで一年半あるので、いま気付けたのはラッキーですよね
療育はかなり混んでいるみたいで通えるかどうかはわからないのですが
心理士にみてもらって普段の関わり方のアドバイスがもらえるだけでもありがたいです
友達作りと集団指示はまさに気になっているポイントです。これからどのくらい伸びてくれるか
ここに書き込んでよかったです。ありがとうございました
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:39:08.87ID:cvrpXypE
>>104
こんな事言ったら本末転倒なんだけど、日本人がそもそも相手の目を見て話すのが苦手な印象
中学の英語の授業で外国人の先生に言われた様な…
発達云々の『目が合わない』の境界線ってどこなんだろうね
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:46:45.25ID:YRoyW3pn
>>108
要所要所で合うか合わないかと言われたよ
顔色を伺ったり、喜怒哀楽や困った時、驚いた時、疑問をもった時などなどで目が合うかどうか
無意味にじっと目を見るだけの発達障害の子もいるみたい
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:47:49.28ID:B84BaM2/
一時保育や習い事に行くと、ほかの子はすごくこっちを見てきて目が合うんです
子供たちが集まるところに行くとうちの子よりほかの子と目が合うことのほうが多い気がします
うちの子は他の人に話しかけられて返事やあいさつをしてもその人を見てないことが多いと思います
人見知りで目を合わせられないのとも違うっぽいし、人より興味のあるほかのものに目が行ってるという感じです
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:52:38.51ID:B84BaM2/
>>110>>97です
ママにお話するときはママの顔を見て、ほかのところ見てると誰に話してるのかわからないよなどと言っていますが、子はうんと言うだけで(このときもななめ下あたりを見てる…)なかなか見てくれません
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 16:19:39.38ID:G+w8jq5Y
こちらから子どもの視線の先に入っていって声かけをするのはどうでしょう
目の合いにくさではなくてこちらの声かけに気付きにくいことに対して心理士からアドバイスされた方法ですが
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 16:43:12.23ID:oLj5wmTL
うちは私や夫とはそこそこ合う(他の子よりは合いにくいけど)
慣れない相手だとほぼ合わない
でも相手が違うところを見ている隙にじーっと相手を見て観察したりしてる
相手が自分の方を見るとさっと目線を逸らす
毎朝保育園に行く前に「保育園に着いたら先生の目をみておはようって言うんだよ」って教えてるから、朝は顔を見ておはようって言えるんだけど
帰りは意識してないから顔も見ずにさようなら
ひどい時は先生がさようならって言ってるのすら無視でさっさと帰る
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 16:50:11.74ID:cvrpXypE
>>109
詳しくありがとう
息子も外来で目が合いませんね
と言われたんだけど、私や旦那とは目が合うんだよね
嬉しいときや助けて欲しい、悲しい時なんかも

でも家族以外の人とあんまり目が合わない
バイバイも明後日の方向だし…
家族以外の人と目が合わないのも駄目なのよね
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 17:10:23.75ID:YRoyW3pn
>>114
バイバイが明後日の方向なのは毎回ですか?
毎回でなくたまになら気にしなくても同じような子を割と見かける
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 17:16:17.58ID:cvrpXypE
>>115
残念ながら割とほぼ毎回なんだ
集団療育にも春から行っていて、担任の保育士さんとも少しずつ目が合う様になってきた感じかな
来年もそこに通うし、焦らずじっくり向き合う
しかし定型児って本当に凄いなぁとしみじみ思う
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 17:48:08.16ID:cJEscA6q
>>108
私自身も人の目を見て話すのが苦手。人付き合いも子供の頃から得意ではない。
娘はわずか3歳で心理士から対人関係能力に問題があると宣告されてしまった...
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 18:38:56.02ID:2kCn7mgt
>>106
横からすみません。今はなんらかの診断名がついてますか?学校では何か先生に言われたりありますか?
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 18:49:33.61ID:KPMq82uj
>>118
まだ5歳で年長なんです
幼稚園の先生方には、集団指示が伝わりにくい時は後で個別に声をかけて頂いてます

>>1に抵触すると思い書かなかったんですが、高機能自閉症の可能性を示唆されています
来月、発達検査(wisc)を受ける予定です
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 19:11:44.30ID:3/QLfDyV
>>119
うちも目の合わなさを指摘されているのですが、対人面とは目の合わなさ以外でも指摘を受けているのでしょうか?
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 19:29:47.83ID:KPMq82uj
>>120
ごめんなさい、レス番追っていただければ分かると思うのですが、うちの子は目のあいにくさはありませんでした
もう一度ご確認ください
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 20:01:58.20ID:c2JhPDPp
年少を目前にして、周りの2〜3歳児と遊ぶことが増えたけど、
うちの子だけ、まだ2歳なりたてくらいに感じる。

運動も知能もコミュニケーション力も全然ダメで1人でウロウロ歩いてるだけ。
よその子達がみんなでワイワイ仲良く遊んでるのを見て落ち込んだ。
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 20:26:14.97ID:xORfk3K6
2歳〜3歳だともう一緒に遊ぶのか...。
>みんなでワイワイ仲良く遊んでる
どんな事やどんなやり取りをしてるか知りたいです。
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 20:28:15.35ID:jBg4vH0j
>>123
幼児教室に通わせてるけど、女の子はもうグループができてるよ
ままごとやったり、お店やさんごっこしたり
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 22:47:43.26ID:3XZgfwo/
>>122
保育士やりつつ発達不安の子を持つ親です。
2歳児クラスでグループが出来ているのは一部だよ。
大体引っ張るタイプの子に引っ張られやすい子が何人かついていってる感じで、本当に仲良しグループなのかというとそういう訳でもない。
一人遊びや大人が介入しないと遊べない子が多いのが当たり前な時期なのでそんなに気にしなくて大丈夫。
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 23:11:00.62ID:5p/2sKZI
>>126
保育士さんですか!
グループができるのって年少?年中?
うちは2人くらいよく名前が出る子がいるけど、別に特別仲がいいわけじゃならしい
最近先生からお友達と上手におままごとできるようになってきたと言われたけど、私相手でも途中で突然店変わったり売り切ればかりで売るもの無かったりトンチンカンなごっこ遊びなのにお友達とごっこ遊びとか想像できない…
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 07:02:38.42ID:h8ObN4nb
女子グループとか...恐ろしや...
ママ同士が仲良くて普段から一緒に遊んでるだけだと思いたい...
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 07:10:22.72ID:Z3adQDwE
うちの2歳5ヶ月女児なんかグループに入れず部屋の隅で黙々と遊ぶだろうな…恐ろしい…
そもそも二語文すら先月ようやく出たところだし滑舌も悪くて、同じ月齢の女子達と比べると赤ちゃん感が凄い
人見知りすぎて私にしがみついてギャンギャン泣く、まだ1年あるのに幼稚園の面接が今から憂鬱
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 07:23:49.00ID:Sj2y6fgP
2歳9ヶ月で昨日勉強でものびのびでもないバランス型の幼稚園の面接受けてきたよ
指差し以外全滅よ…
挨拶、名前、年、誰と来たか、名称読み上げ(犬、猫、電車、花、はさみ、茶碗)、犬は何と鳴くか、花の色は何色か
家だと全部出来ることだったけど慣れない場や空気にもじもじして全く喋らなかった
でもプレで一緒の子も一言も喋らず終わった子もいたし待合室から移動したがらず抱っこで泣きながら連れてかれた子もいたので2歳児はそんなもんなのかも
そういや少し前に受けたK式発達検査の時には言語聴覚士の先生に会うの3回目で慣れてたからか結果かなり良かったんだけどいいんだろうか
こういうのって初めての場所、初めての人で検査するものかと思ってた
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 08:14:53.19ID:RaKACaA3
で、家で全部できたり発達検査の数値よかったのになんでこのスレなの?
大人でも就活時の面接とかで知らない人からの質問攻め苦手な人もいるんだから2歳児がみんながみんなできるわけないのは当たり前じゃん
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 08:30:40.95ID:stBACr7J
>>131
一斉指示に弱いからだよ
一対一は平気だけど集団は苦労してるので言語聴覚訓練は幼稚園と並行で通うことになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況