X



トップページ育児
1002コメント336KB

幼稚園の送り迎えがツライ奥様36人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 12:23:37.30ID:VkoFw8z6
毎日の送迎がつらいです・・・('A`)
いつも一人ポツーンのような気もします・・・('A`)
そんな思いをここでぶちまけましょう。

※レス番>>980を踏んだ人は、次スレ立てを宜しくお願いします。
ホスト規制等の理由により立てられない場合は、報告&誰かに依頼して下さい
新スレ立ててから埋めましょう。

前スレ
幼稚園の送り迎えがツライ奥様34人目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1436876784/
幼稚園の送り迎えがツライ奥様35人目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1479476790/

【人付き合い苦手関連スレ】
人付き合いが苦手なママの雑談スレ22
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505628173/
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part94
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1503194606/
ママ友が欲しいけど出来ないママ 29人目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505479428/
【♪♪ポツンママ、孤独♪♪】11人目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1506389157/
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 21:57:02.10ID:oFU4r1sD
上は今年卒園だけど、下の子がいるからまだまだ地獄が続くわ・・・
上の子が行く小学校も登校班がないから、暫くは近所の子集めて親が日替わりで送っていくみたいでめんどくさいよー
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 14:36:28.84ID:0olP9OlZ
みんな楽しく冬休み中のお話をしているところを通りすぎて帰宅
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 22:41:49.99ID:55pNUJgV
>>169
明日うちの園始業式だけど、自分ももれなくそうなる予定
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 23:51:39.24ID:YFU/xwXX
挨拶しかしなかった
子供が仲良くしたがってる子のお母さんは
基本1人行動だけど去年役員やっててどこで繋がってるか分からない恐怖
入学してからも仲良しなら、子供だけ家に呼んだりしようかな…
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 08:44:10.20ID:14rxUcQE
いつも挨拶しかしないよ
朝は子供が一緒だから良いけど迎えは完全ポツンだから嫌だな
春休みが待ち遠しい
大勢でペラペラ喋りっぱなしタイプの保護者がいないのがせめてもの救い
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 11:30:48.84ID:GHM8MKUC
今朝自分も挨拶だけだった。

子供が仲良い子のママさんには最近避けられてるっぽい。降園後の公園に仲良い親子達で行ってるみたいで一回誘われて行ってみたけど、ぐったり疲れたからその後行かなかったら避けられ始めた。子供だけ家に呼びたい…
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 14:06:30.67ID:3yaRhrv/
昨日久しぶりに園に送り迎えしてその場にいる先生やお母さんと話しただけでドッと疲れた。今日は午前中から寝込んでてしにたい。
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 14:37:10.13ID:GHM8MKUC
幼稚園の送迎時に自分からほんの少し話しかけるだけでぐったり疲れる…それ以上の付き合いは無理だ
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 18:23:03.05ID:blOoO9ZE
保育料が無料になったらバス通園の園に転園するのはどうだろう?
実施はあと二年後かもしれないが・・・
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 19:00:06.65ID:1JCz7PZk
バス停ぼっちも辛い
自宅前に来てくれる園があったら行きたい
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 07:45:07.80ID:wfL/ObEa
そうか・・・バス通園があるかはHP見ればわかるけど、自宅まで来てくれるかは事前にはわからないもんね ご近所で入園する人いるか関係してくるだろうし
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 14:45:14.11ID:AnauNgng
この時期身体的に送り迎えが辛い……
北海道や東北、北陸のお母さんたちはもっとしんどいんだよね
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 12:02:32.45ID:z/X8Opw2
積雪の関係で暫く隣のバス停から乗る事になった
帰りならまだマシだけど朝から早便で辛い
晴れてもなかなか雪溶けしない
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 08:43:29.06ID:vk0jgUvV
寒くて本当に嫌になる。
いちいちコート着たり寒さ対策しなきゃいけなくて面倒くさい!
自分だけならまだしも下の子1才が洋服着てくれなくてうんざりする。
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 09:35:38.69ID:DMa34RHf
>>185
下の子連れてると辛いよね
この時期子供の肌の乾燥が酷くて保湿剤がっつり塗らないといけないのも地味に辛い
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 21:28:58.43ID:JR7RNbc1
休みにならないかなぁ
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 22:32:27.33ID:izB4Y8So
休みにならなくても雪だったら休ませてしまうわ
大体園も自由登校になるし幼稚園のうちだけだから大手を振って休む
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 22:47:07.75ID:xvPP5rZ6
明日から寒波が凄いみたいですね。皆さんどこ住まいですか?
うちは千葉県の上の方だけど、雪が怖いです
豪雪地帯の方々本当に尊厳します
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 23:04:03.79ID:LEWqU/fP
明日の午後から雪という予報だよね
うちは山の上の幼稚園だから雪が降るとバスが坂道を走れなくなってお迎えになってしまう
でも幼稚園バスが走らない時はタクシーも路線バスも走らない、自転車も当然無理だから徒歩しかない
休みたいけど子供は行く気満々だから困る
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 11:20:04.53ID:VKSH4rla
雪降ってきた@神奈川
幼稚園早く終わることになったわ。
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 11:34:48.03ID:sRNiF9VU
自家用車送迎だったけどプレから知り合いのママさんに急に無視されて結構つらい。
至近距離でツーン。
帰りだけバスにしてみたらバス停ママがつらい。根掘り葉掘り&いやみ系。

結局自分になにか至らないことがあるからこういう出会いになってしまうのでは
ないかと落ち込む。自己評価下がりまくり。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 13:21:03.08ID:y4UapUzp
>>193
同じような経験したことあるし、間近で意地悪ママが誰かを露骨に無視するのもみたことあるけど、だいたいが嫉妬が原因な気がする
あなたと子供が何もしてないなら気にする必要ないよ。
私は同じ社宅のママに露骨に睨まれたり舌打ちされたりするようになって病んでたけど、あとあと分かったのは、そのママが不妊治療中で私が年子で第二子妊娠したと思い込んだかららしい。
私は第二子妊娠なんてしてないし、するつもりもないのに。
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 20:16:49.93ID:RscatnBq
>>193
わかります。
私もつい先月から1人のママ友に無視されるようになりました。
挨拶や二回ほど軽く話しただけなのでママ友というほどでもないのですが。
私とすれ違った後に他のママ友には明るく挨拶してます。

名前も覚えてませんし、急にそんな態度になったので戸惑ってます。
ただの嫉妬だといいのですが、落ち込みます。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 21:12:39.66ID:Y3z+Ya15
やった〜明日休園だ
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 00:11:36.61ID:JTDD3HQv
北国だから普通に登園日だ
雪多くなったら雪遊び始まるからその準備しなきゃだけど
ウェア見つからないわ〜
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 07:18:48.43ID:Zz8oyGed
休園だって今朝決まったらしく
これから電話で連絡網がまわされる…嫌だ
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 10:16:47.57ID:lmTUy5gx
休園はいいけと、マンション中庭の公園に子供が溢れ返ってる。
子を遊ばせたいけどめんどくさいなー
離れた公園にいくか…
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 10:58:43.59ID:Whez+XK2
>>203
近隣は普通に登園していったけど、うちの園は休園
外で雪遊びさせたいけどマンションの人達が雪かきしていてちょっと遊ばせづらい…
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 00:27:07.72ID:ykFuH6zE
昨日は雪のため休園、明日も自由登園だって!休ませたいけど子は行きたがるだろーな…
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 09:09:39.66ID:069n8pRs
朝は俺の役割
若い奥さん達に挨拶されると
嬉しい。しかも綺麗な方ばかり。
不謹慎ですが、夫婦生活を想像
してしまう時があります。
ごめんなさい
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 15:50:28.31ID:069n8pRs
>>208
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 02:20:57.23ID:doyutnHv
↑ ギスギスした女だな、感じ悪い。別にいいじゃん。園でも仕切り屋なんだろうね。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 09:33:36.08ID:QDWz6kUD
送迎がつらい奥様達が園で仕切り屋なんかするわけない
そもそもスレタイが読めないんじゃないかな
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 12:29:45.47ID:vQHXKLg6
幼稚園行くのに出れる分の雪かきして帰って来て残りの雪かきして、膝が痛い
雪がなくなるまでもう出たくない
でも雪が凄いと立ち話が無くなるのは良い
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 20:05:08.02ID:a6jCYKwO
自称イクメンなんてこんなもの。
いつもキョロキョロして綺麗なママの品定めしてるよ
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 10:52:05.77ID:3LEogZmZ
スレチにもう構わなくて良いよ
スレタイと1なら祖母もOKになる
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 17:04:11.31ID:y229tnW4
年長に迎えにくる保護者の数が減った。
遊ぶおうちのママが何人かまとめて迎えにいっているようで、ぞろぞろあるくのを見て子どもが自分も行きたい!って泣くのがつらい。
ぼっちですまん。
子どもからきいて旦那がなんでうまくやれないの?って聞いてくるのも辛い。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 19:29:02.99ID:wYxOwuGD
仲良しのママ同士でまとめてお迎えしてて帰る途中に
他の園児を死なせた事故を思い出した。
勇気あるなぁ。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 21:17:14.14ID:THCODmZL
うん、怖いよね
そんな話を旦那さんに出来ればよかったね
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 22:54:19.72ID:cyuthuTl
まあ各母親が迎えに行っても遊びにいく子の家にゾロゾロ歩くのは同じなわけで…
年長なら送り迎えもあと少しだし小学校で親子ともに仲良しができるといいね
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 08:05:00.87ID:Vr6hSOm0
また上の子の幼稚園休ませてしまった。今日で4回連続。
ずっと上の子が感染症だったんだけど、昨日からは元気。
ただ今度は下の子1才が感染症でイヤイヤがすごくて送迎が辛くなってしまった。
車のチャイルドシートはのけぞって嫌がるし、歩くと20分かかるし本当に面倒くさい。
4回も休むと友達関係変わってしまったりするだろうか?
上の子に悪いことしてるのかな。
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 08:23:05.53ID:S/kZzjXT
>>223
幼稚園児で4日間の休みで友達関係変わったりしないよw
それにそもそもこの時期インフルで数日休む子多いし
うちの子も昨日インフルで休んだら、インフル欠席者12人だったらしく3日間学級閉鎖になったよ
感染症大変だね、お互い頑張ろ
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 08:36:43.83ID:Vr6hSOm0
>>224
ありがとう。
めちゃくちゃ自己嫌悪に陥ってたから、すごく楽になりました。
自分が学生時代に友達に急に無視されたことがあるからすぐ不安になってしまう。
インフル辛いですよね。
お互い看病頑張りましょう!
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 08:39:15.54ID:a7WTQ2mx
ぼっちなのは私の性格が原因かな
最近塞ぎこむ事があります。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:56:40.49ID:KPzcBxkj
なんで送り迎えが辛いの?
他の人に会ったら明るく挨拶してれば勝手に友達増えていって楽しいよ

挨拶してもろくに目も見てこないような陰気な人には次から思いっきり塩対応してるけどねw
いい大人が陰キャとか鬱陶しいし回りに迷惑だからね
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 15:58:03.97ID:mGa88qtq
>>228
明るく挨拶してるだけで友達出来てりゃ苦労しないよ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 20:02:14.93ID:a7WTQ2mx
>>227
ありがと
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 08:45:29.56ID:sLWhb5Xn
明るく挨拶してるけど友達できないなー。
その場その場では楽しく会話出来てるとは思うんだけど、連絡先交換するほどはない。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 09:00:51.61ID:gZtZHYdQ
>>228
根明馴れ馴れしいキャラも鬱陶しいし周りに迷惑かけてるカモよ
だから陰キャとか言って周りを馬鹿にしない方がいいよ
いろんな人がいるんだから
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 11:32:42.65ID:mbmeCKru
228大人気だなぁ
友達も居るし挨拶もちゃんとするけど寒いし毎日毎日身だしなみ整えて準備してが面倒なだけ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 06:19:18.65ID:OlsCinuI
眉毛と顔色よくするチークと色付きリップの三点セットをサッサと付けてポニーテールしてバス停へ
でも他の若いママはジャージパジャマでマスクだいつも
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 23:29:13.95ID:TSYrBhik
明日行ったら春休みまであと7週!
あーーーーー待ち遠しいなーーー
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 00:04:14.99ID:JJfJhYAf
>>241
あと7週もあるのか…辛い
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 14:22:55.93ID:MVI7+5q0
あと6週で卒園!お遊戯会も終わってないけど!
がんばれ自分!3年良く頑張った自分。。
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 16:31:39.28ID:TOicpg4z
開放羨ましい

うちの小学校、新一年生は入学して1ヶ月くらいお迎え当番なるものがあって3日に1回は学校まで行かなきゃならない
自治会の班で当番分けられているんだけど、氏名電話番号書かれた名簿勝手に配られてビックリした
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 17:34:39.29ID:GiArXaUT
毎日、付き添いしてるお母さんチラホラ見かけるけど(集団登校)、暇なのかな?
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 20:50:25.29ID:fFbqMiDZ
>>250
幼稚園あと一年あってグレー我が子だけど
今から送迎のこと考えてるよ
しばらく送迎続きそうだなと
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 02:08:50.26ID:2tZ4CmOk
園によるだろうけど、幼稚園ってゴールデンウィークは休みですか?
5月の1日2日は登園あったりするの?休み?
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 03:12:49.30ID:gz6CChP+
創立記念日とかにしていない限りはカレンダー通り登園の園がおおいんじゃないかな
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 09:30:09.67ID:EmK4SY4m
うちの園もカレンダー通りだったけど、旅行とかで休んでる子が多かったな。
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 09:55:13.01ID:BUSgugNK
そういうGWの間の平日に休ませるのは何も言われないのに何でもない月の平日に家族旅行とかで休ませるとたまに批判されるのが解せない
親の仕事事情はそれぞれなのに
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 11:21:47.92ID:RkdNuZVW
>>255
その辺りはカレンダー通りだな
お正月とかは休みが長いかな
あと四月の半分くらいは半日保育でお昼なしだったり、夏休みが1ヶ月半あったりかな
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 12:44:46.43ID:u3kISOf/
>>258
まじでそれ
仕事してる人はカレンダー通りの休みだけって思ってるのかな
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 15:41:19.20ID:EmK4SY4m
小学校に上がったらそうそう休ませられないから、幼稚園の間くらい好きに休ませたら良いと思うけどね。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 23:32:40.78ID:a29w+Q5c
昨日急に花粉症の鼻炎が始まり、外出る時マスクが必須となった。
これから3ヶ月ほどこれに悩まされるのかなと憂鬱。
鼻炎の薬もらいに今の時期病院行きたくないので、市販薬を買ってみた。
てきめんに効いて欲しい。
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 10:07:02.87ID:9Kkq46Td
さっき園に送って行ったらボスママグループのギャハハ笑いが聞こえて朝から鬱…ボスママには無視されてるから何言われてるか恐ろしい
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 10:47:59.17ID:hMPNEn3B
大丈夫だよ。ボスママって小学校に入学したら嫌われて避けられるパターン多いから
幼稚園は閉鎖的で逃げ場が無いから、ママさん達は苦労するよね
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 15:06:28.41ID:EY/tGcjK
私は男ですが保育園にほぼ毎日送り迎えしてます
ママさんみんなに挨拶しますが、中にはガン無視するママさんもいますよ
地味にストレスになりますが
頭おかしい人なんだろうなと自分を納得させてます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況