受験スレから来た小3です
国語は平均以上、算数はまだ時計が怪しくて
(時計が30分指しているのを見て「5、10、15、20、25、30、30分だね」というレベル)
公文3年やってたのに一桁の足し算引き算でも指を見てやることもある
数量感覚が乏しく、数字が出てくると理解と記憶が途端に厳しくなる

ただこれまで家庭学習を頑張ってきたおかげか
四則計算はなんとかできるし、図形とかは問題ないから学校の担任は「算数苦手ですよね」程度でLDは否定
他スレで診断つけないで、算数苦手な子として生きるのもありって言われたんだけど
それって診断つくとデメリットがあるってこと?
ADHDの不注意傾向も気になってます