>>698です
間違い方によってタイプが違うとは、思ってもいませんでした!&にんなま仲間がいて嬉しい

国語の読解はただいま特訓中で、説明文ならば正解出るようになって来ましたが、物語文は苦手ですね
算数の文章題は、読んで理解出来るところまで絵に描きながら理解していけ、と指導していたらだんだん出来るようになって来ました

問題は漢字…
にんなま系もあるけど、そもそも読めない書けない事が多いです
単語と意味は知っているが、それがどんな漢字を使うかが分からない
関係という言葉は知っているが読めない、「かんけい」という平仮名から漢字が思い浮かばない
関西のかん、給食係のかかり、でも思い出せない、でも門構えの、とかにんべんの、とかパーツを言うと思い出せたりもする
どんな取っ掛かりでインプット&アウトプットさせるのがいいのかまだまだ試行錯誤中
試行錯誤しているうちにどんどん学年上がってって、覚えていない漢字が大量に…