X



トップページ育児
1002コメント496KB
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 15:36:28.09ID:hqkfMmcA
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
http://2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
http://gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
http://gimpo.2ch.net/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その30[転載禁止
http://echo.2ch.net/...cgi/baby/1482129697/
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その31[転載禁止
http://mevius.2ch.ne...cgi/baby/1494436407/
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 22:12:42.79ID:Re3zpyjP
>>146
うちの近くのスーパーでもアンパンマンとキティちゃんのひなあられは乳入りでだだこねられながら普通の地味なの買った。入れなくて済むなら入れないで欲しいな。。
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 22:26:49.22ID:sbBvyXVw
>>149
アンパンマンのやつ、去年まで乳成分入ってなかったのにね
今年も買おうとしたら入っててびっくり
うちはソフィアのやつで納得してもらったよ
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 04:57:24.83ID:IRw6rxXN
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SM13D
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 08:25:25.58ID:lIv4Ax0A
米粉で蒸しパン作ってみたらモッチモチのお餅みたいなものが出来ちゃったけど、
1歳の子がパクパク食べてくれて嬉しい
毎日お米と米粉パスタだから食感が新鮮なのかな
ホームベーカリーって難しいイメージあったけどここで評判聞いてたら割と本気で欲しくなっちゃった
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 11:19:50.98ID:EEOorhC2
うちは元々小麦、卵、乳アレがあったんだけど、経口免疫療法で小麦 、卵はある程度食べられるようになった。
乳は全くダメ。一滴も飲めない。
大きくなったら良くなってくるといいなと思ってたけど、口腔アレルギー発症して小学生の今果物全滅、一部野菜ダメ。大豆も小麦もあやしくなってきてる。
おまけに蕁麻疹体質になって運動も一部制限。
これからも食べられないものが増えていくと言われているし、実際年々ダメなものが増えている。
アレルギー体質、本当にどうにかならないかな。維持はできても増えていくとか辛すぎる。
根本的な治療法ができない限りどうにもならない。
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 12:56:24.22ID:diyUrVR5
アレルギー増えるのは本当にキツイよね
卵乳駄目で慢性湿疹があるアレルギー体質なので耳鼻咽喉科に「花粉に気をつけて」と言われてるけど1歳で気を付けるって、洗濯物と布団位しか出来ない
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 13:34:27.27ID:H0TSshpx
本当に画期的な治療法!とかでてこないかな
きっと日々色んな人が研究してくれてるんだろうけども…
今、二人目妊娠中だけど、一人目同様、食物アレルギーがあるのかなって今から不安しかない
母体のせいなのか何なのか…それすらもよくわからないし
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 13:34:39.39ID:bE8zi/EM
口腔アレルギーって後から発症するから怖いよね
花粉症になると併発しやすいんだっけ
杉花粉症だとトマトとか
うち花粉の多い地域だし家族みんな花粉症だからなぁ
口腔アレルギーの予防法ってないのかな
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 14:29:31.63ID:EEOorhC2
うちはほぼ全ての花粉に感作してるけど、同じ兄弟でも上の子は花粉症症状強くても口腔アレルギーはない。食アレの下の子だけある。
口腔アレルギーの予防法なんてないよ。
花粉症だって防ぎようがない。
口腔アレルギーは花粉症からの交差反応ってわかってるけど、毎日飲めてた牛乳が幼少期にダメになっちゃうのは何でだろうね。
続報ゼロだけど2018年には治験開始したいと言ってたアルファギャルセルはどうなったの…
0158136
垢版 |
2018/02/21(水) 02:28:19.04ID:0rMRs0V5
>>147
赤ちゃん〜1歳のころは大丈夫だったんですね。うちと同じだ。
うちは先述のように症状は咳で、原因物質かどうかわからなかったから
にわかに信じがたくて
保育園で毎日牛乳を飲んでいて、そちらはまだやめていなかった。
明日は止めておいてもらおう…

発疹は口まわりうっすらあるのは乳のせいかよくわからないけども。
その、多めに飲ませたときに明らかな症状が出たという感じですか?

うちは甲殻類や果物、小麦で大人がアレルギーになるのは知っていたけど
(周りにも居る)、
乳製品でもあるのか…本当に子どもに悪いことをした。
アレルギーにいいというヨーグルトを食べさせたせいで
全部だめになってしまうなんて。

他に関連コメントをくださった方もありがとう。
大豆やバナナもありうるのか。
>>148が言うように、少しずつ食べ続ける方がいいのか、なるべく食べない方がいいのか
またよくわからなくなってきたよ…
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 08:19:06.50ID:lqXaTXm+
本当にそれ。
食物アレルギー発症予防は早期の微量摂取とか言われるようになったけど、食べ続けてアレルギーになっちゃうこともあるし、何が正解なのか。
うちは一回量を少量にし、かつ間をあけすぎないよう気をつけていても新たな食物アレルギーの発症防げなかった。
アトピーのデュピルマブみたいな新薬でないかな…。小児適応はしばらく先だとしても希望が欲しい。
経口免疫療法も、軽度の人には効果的かもしれないけど、うちみたいな重度だと正直どうにもならない。
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 13:10:40.79ID:o0dHniOK
2/2に血液採集、
2/19に結果を聞きに行って、
負荷テスト入院やりましょう。となった時にもうベッドが4月末まで埋まってるって言われてちょっとがっかり
新年度初っ端から幼稚園休ませたくなかったな
でも負荷テストの為に遠方の病院に通ってるから行ってくるよ
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 17:31:16.75ID:ypOQofpJ
>>160
一緒だわ。4月しかベッド空いてない。
でも病院で負荷をかけるのが一番安全だからそれを待つしかない。就学前と春休みで混むんだよね。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 17:36:52.42ID:ypOQofpJ
あと病院で環境再生保全機構が出してる食物アレルギーのレシピ集があって勉強になった。
HPでも同じレシピが載ってた。

もうひとつマリンフーズが出してるヴィーガンシュレッドとヴィーガンソフトが27品目不使用のチーズとマーガリンの代替品になるのを見つけた。アーモンドが入ってるからそこだけクリアすれば食事のレパートリーも増える。
もう知ってたらごめんなさい。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 20:52:19.91ID:Lgmks6/a
田舎だからアレルギー科ある病院が一つしかないけど、先生がヤブじゃないかと疑ってる
こういう時って皆そのまま通い続けるのかな
遠くの病院に変えたとしてもそこが良い病院か分からないし周りにアレルギーの子いないから情報がゼロで悩む
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 21:05:43.15ID:q/IrmshD
>>163
食物アレルギーっていきなり発作出て受診する場合があるから近い方がいいなと思う
うちも田舎で1軒しか総合病院小児アレルギー科がないわ
アナフィラキシー経験ありだから予防接種なんかも普通の個人病院ではやってくれなくていつも近所の総合病院アレルギー科に行ってるよ
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 06:13:17.74ID:4rawOH6d
個人的には、医者は信じられなかったら変えた方がいいと思う。どんなところが藪なんだろうか。
私がやぶだとおもって変えた医者は、「この薬は塗ったら赤みが出てあいませんでした」と言ったのにそんなはずはない、と言って薬を変えてくれない人だった。
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 06:50:57.17ID:sBEndW0J
保育園への提出書類、生活管理指導表と別に与薬指示書が必要
与薬指示書二枚三枚書いてもらったら一万円でお釣りレベルになってしまった
感染症の時の証明は一部千円なので油断してたわ

最近朝はマイセンの玄米丸パンなのだけど、上に出ていたHBのほうがコスパ良いよねきっと
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 07:43:50.28ID:B+bZ548r
医者は近い方が良いよね 良かれと思って小児科アレルギー科と書いてある病院に行ってるけど電動自転車じゃないと行けなくて使いにくい
食べた物の発疹が時間を置いて出るタイプなので遠くて辛すぎる
今さらだけどアレルギー科が無くても近場の小児科に変えたいけど嫌がられないか不安
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 08:41:56.40ID:gkJqHZRM
病院ふたつ通ったらダメなの?
うちは血液検査と負荷試験する大学病院、喘息とアレルギーの薬出してもらう専門医がいる小児科、普段使い(?)の近所の小児科と3つ通っててどこの先生もほかのふたつに行ってることを知ってる。
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 09:26:34.67ID:GCGknrPm
うちも。
重度なので主治医は大学病院。風邪や蕁麻疹などはアレルギー専門医がいる小児科(完全予約制)
どうしても予約がとれない時には近所の小児科と使い分けてる。
その他にも緊急時救急搬送してもらう総合病院とかもあるよ。
後にも特別な治療を受けるのに他県の総合病院
2つ通ってる。
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 11:53:10.40ID:KCB57Rjq
アレルギーの主治医は遠方の総合病院だけど、
誤食した時に駆け込むのは近くの小児科
ポララミンドライシロップをお守りとして処方されてるんだけど、足りなくなったら小児科にお薬手帳見せて追加で出してもらってるよ
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 12:10:24.95ID:szvkmIVo
4歳 小麦乳卵全然良くならない、、、
本当に治るのだろうか
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 12:40:34.64ID:QMIG6Rcc
うち小学生だけど小麦、卵は就学前にだいぶ改善したよ。乳だけは一滴も飲めないけど。乳は諦めたというか経口免疫療法したところで、全くどうにもならないレベル。
色々頑張ってみたけど乳はダメだった。
いつかアレルギーの画期的な治療法が出ることを祈るのみ。
大学病院の主治医も乳がどうにもならない子が多いって言ってる。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 13:19:32.12ID:f1OMlw9i
163です。皆レスありがとう
今通っているところも車で25分だし遠くへ変えたら倍近いかも、普段の小児科はすごく近所だけど
ヤブだと思った理由は、カルテを見ていないのか「アレルゲン食材は食べたことないんだよね?」(ある)
前の検査で「乳が陽性よりの陰性だったからまた半年後に検査しよう」→ゼロだし牛乳飲めてるなら検査の必要はない、等です。あとは先生も看護師も感じ悪い
今のところ完全除去だから問題ないけど負荷テストやるようになったら心配で
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:07.32ID:rEmPbTuY
今後の通院や入院治療の負担を考えて、1歳の保育園入園を見送った
周りの子達が続々と保育園入園を決めていくのを見て、
2歳で保育園入れるかなって不安やらみんなアレルギーなくて羨ましいなーって気持ちやら
いざ来年仕事復帰したとして、治療と両立出来るのかも不安
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 00:22:21.92ID:ActH+yKN
>>174
1歳4ヶ月卵クラス5、アナフィラ有だけど4月に入園予定よ。5月ごろに負荷試験で既に入院が決まってるけど、どうなることやら…不安だよね


相談です。1月下旬の経過診察の時に
4月から入園予定なら、お守りで保育園用にも多目に薬出しとくねって
テルギンGドライシロップと、セレスタミン配合シロップを処方されました
4月入園は伝えていたから日持ちする粉薬かと思っていたらセレスタミンの方は水薬
処方時に薬剤師さんに聞いたら封切ってない状態でも1ヶ月しか水薬は持たないとのこと
もうそろそろ切れたことになるんだけど、もう一度もらったほうがいいですよね?
保育園に説明したけど賞味期限切れの薬は預かれないと言われてるし…。
みなさんお守りの薬は粉なのかな?
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 06:38:26.85ID:pu7uDK8X
うちは粉、しかも分包品(薬局で包むんじゃなく、メーカーが売ってるだけのやつ)をわざわざ用意してもらう。
保育園はちゃんとしてるから、2年間あずけて一度も使わなかったよ。
以前アレグラ、今はアレグラがないとかでアレジオン。
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 09:39:07.67ID:aEoQbZfp
完全除去で薬とかもらってないのだけど、保育園行くには必要なのかな
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 10:05:42.07ID:RTuSL6/n
春から2歳クラスの卵白6小麦3で小麦アナフィラ有
除去していても何があるか分からないからドライシロップを園に預けているよ

負荷試験や園の面談とアレルギー関係だけで有休かなり使っているなあ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 10:29:22.91ID:ActH+yKN
>>175です
みなさんありがとう、もちろん保育園のことは信頼してるんだけど
私自身が産前は保育士してて、重度の子も預かったとき薬があるとお守りになったからあったほうがいいかなーと。今まで使ったことはないんだけどね
やはり粉のほうが日持ちするしいいよね、もう一度診察に行ってきます、ありがとう
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 17:04:30.81ID:FcgKgss/
そうそう、目分量なんかじゃなくてきっちり量ったものを医師の指導付きで与えるって注意事項を書いてほしいね
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 12:46:19.44ID:/3PEJ5+9
保育園ってもし必要があればお薬飲ませてくれるんだ?
幼稚園でも預けられるのかな?
入園までに聞いておかなきゃ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 14:31:48.02ID:sG+wBDFX
うちの幼稚園は薬預かりダメって言われたよ
代わりに徒歩1分のとこの小児科にいざという時は連れて行くから入園までに診察受けてアレルギーの相談もしてねと言われた
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 15:18:41.47ID:J7MNrUGE
>>183
小児科連れてってくれるのは心強いね
幼稚園までには治って欲しいけど無理だろうな
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 16:51:35.04ID:8VwK0mbk
小学生。薬の持参はいいけど、飲むような事になったら帰宅してもらいますって言われた。まだ学校では飲んだことないけど。
その前の幼稚園では薬の預かりはなしで、飲ませたい場合は親御さんが園に来て飲ませて下さい、だった
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 17:11:51.41ID:MR8/oHEe
うちの保育園は風邪などの薬預かりは原則ダメ。
でもアレルギーの場合はいろいろ書類要だけど預かってくれている。

質問です。朝ごはんがパンのみなさん、パン以外は何を食べさせていますか。

卵アレの子、経口免疫療法目的もあって、朝ごはんはパンを指導量食べている。
他はフルーツやチーズ・ヨーグルト、かぼちゃなどをローテで食べさせていた。

乳アレの疑惑が出て、フルーツもアレが後から出やすいと知って
控えた方がいいかなと思うけれど
実家が和食だったのでパンに合うメニューと言うと
卵・乳関連の、ダメなものしか思い浮かばず。

あまり手のこんだものでないとありがたいです…
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 18:54:51.90ID:dIeVUeqY
>>186
野菜×ツナ・ベーコン・ハムコンビーフなどで何かできない?
ジャーマンポテトとか!
加工肉、朝には楽だと思うよ
カリカリベーコンとサニーレタス、とかだけでも素敵かと
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 19:31:38.76ID:MOjj/LGz
>>186
明日はじゃがいも玉ねぎブロッコリーのポテトサラダ(夕食のついでに用意)にハム添え
豆乳にコンソメ混ぜてレンチン、とうもろこしフレークなど混ぜて簡単スープは近頃の定番

朝はバタバタするので、なるべく固定で火を使わないようにしてる

ちなみに卵小麦アレなのでパンは玄米パンか米粉パン
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 19:52:17.76ID:PK5Hax4T
アレルギー食のレシピ本でお勧めのものってありますか?
まだ離乳食もぐもぐ期なんだけど、ただでさえ限られてるレパートリーがさらに制限されてツライ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 20:46:21.51ID:J2iL5Dxh
パンとトマトくらいだな
朝は時間ないし、そんなに食べない
パンだけの時もある
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 20:55:17.72ID:hX5oJOMd
>>186
うちは卵アレ、乳は接触しなければOKなので参考にならないかもだけど
パンにジャム
ウインナー、プチトマト
アンパンマンポテト
4Pのやつのフルーツ入りヨーグルトにシリアル少し
たまにフルーツや夕飯の残りのポテサラ系
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 21:08:34.19ID:VdH+9nA4
>>185
エピペン使うほどじゃない時に飲ませる薬?
即効性のある飲み薬があるなら教えて欲しい
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 22:20:01.67ID:8VwK0mbk
>>192
ごめん、普通の抗アレルギー剤です。今は卵と魚(その他細々)がダメで除去や代替えしてるけど、万が一の為の薬を。粉の時は持たせてなかったけど、粒になったから持たせてる

>>186
おかず、お子さんの好きなもので何でも良いと思う。ウチは上に2人アレ無しがいるから手抜き気味…朝から焼肉食べたりするし、チルドのシュウマイとかイシイのミートボールも好きで朝食べてるかな
手抜きだけど元気に育ってます
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 22:47:38.50ID:37KcKM8d
>>192
うちは軽微な症状で抗アレルギー剤、エピペン打つ手前の時はセレスタミン。割と早く効果出る。そして常に給食は別室付き添いあり、それでも教室戻るだけで症状出て度々お迎え要請が来る小学生。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 23:12:04.93ID:na6Mn4Xw
>>189
自分はこれ使ってた。レビュー読んだら幼児食ばかりって書かれてたわ。アレルゲンが何かわからないけど、うちは小麦卵で、小麦を使わないホワイトソースとか重宝した。
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 23:12:37.48ID:na6Mn4Xw
アレルギーっ子の離乳食・幼児食―卵牛乳小麦粉なしでもおいしく!楽しく!
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4072639001/ref=cm_sw_r_cp_api_2nSKAb28J9STG
肝心のリンク貼り忘れ、すみません
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 23:25:34.71ID:lVAG1fZl
>>186
自宅では、メインがパンで副菜は和風でもいいじゃんと思って
組み合わせを気にするのをやめた。
副菜やスープは基本的につくりおきなので、あるものをあげてる。
明日はパンに、五目卯の花とほうれん草胡麻和え、スープはミネストローネだ。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 23:42:42.90ID:K/DvdHgH
野菜食べてくれたら卵乳アレルギーでもいろいろ組み合わせが出来るのに葉物野菜もトマトもブロッコリーも食べない
細かくしてもお肉に混ぜても食べなくて朝はバナナ固定で困ってるどうしたものか
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 00:12:45.75ID:MCScxvYF
うちもだよ、アレルギーな上に偏食&ムラ食い真っ盛り
食べられる食材は食べてください…
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 06:24:19.86ID:pYy0dHQ3
>>193-194
ありがとう
自宅で卵の練習中で、エピペン使うほどじゃないが念のためって状況になって受診した事が何度かあるんだ
担当医から飲み薬の提案がなかったから知らなかったけど、今度聞いてみる
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:48:47.46ID:DpKch0sS
>>198
もうそろ3歳だけど、うちと全く同じ
卵乳ダメだとそれだけでもレパートリー少ない私にとって悩みどころなのに、野菜あんまり食べない、肉も嫌ーだから何ならいいのよって感じ…
もちろんお菓子やフルーツはバクバク食べるけど
納豆ごはんとアンパンマンポテトくらいしか喜んで食べない
野菜たくさんいれた味噌汁を食べたらゼリーあげるとかで釣って食べさせてるけどね…
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 14:25:37.13ID:Rlb7NNwY
うちの3歳も野菜あまり食べない
葉物野菜はほぼ食べなくて、白菜の白いところだけなら食べる
あと「うさぎさーん」とおだてると人参の薄切りは食べる
ツユに栄養が出てると信じて、野菜と一緒に煮込んだおじやばかり食べさせてる
冬はいいけどあったかくなってきたらどうしよう
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 18:24:56.20ID:kpNq6ItN
担当医と意見合わないっていうか信用できない方いますか??
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 10:37:06.60ID:B9c8NqE4
>>204

その時って担当医になにも言わずに変えましたか?
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 14:12:15.08ID:q7D3wAu0
言わずに変えるでいいと思うし、そういう人多いから、流行らない病院が出来ていくんだと思う
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 15:11:40.80ID:RvbrLfXd
>>205
何も言わずに変えましたよ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 16:36:55.38ID:B9c8NqE4
ありがとうございます。
特に医師から治療方針もなく薬も負荷試験する時にアレロックをもらうだけだったので不安でした。
アレルギー学会にも名前のってる先生なんだけどな。
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 19:44:56.18ID:B9c8NqE4
>>210

通った回数は負荷試験のみです。
外来で特に何かするわけではなかったので。
負荷試験して食べれる量が分かったらまた一年後まで何もなしです。
クラス5の卵です。5歳です。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 07:56:57.15ID:dJ6EWaQC
小麦大豆卵乳アレ3歳、皮膚に牛乳が1滴ついただけで口の中が腫れるのに乳製品の自宅負荷していく事になった。
同じように皮膚にすぐ症状が出る方はどんな風に自宅負荷してますか?
アレルギー用ミルクやお味噌汁に混ぜたりするのでしょうか。
牛乳原液よりも症状は軽くすみましたか?
もう不安しかなくて、少しでも心の準備をしておきたい。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 07:58:24.69ID:6PiDUx9N
ネットニュースでアレルギーマークの記事を見て気になってるんだけど、普段からバッチやキーホルダー付けてる方いますか?
災害時に便利とか見ると買おうかなと思ったけど、普段は基本私と離れるのは幼稚園だけだから、幼稚園に付けて行ったら今更(年中)表示するのも園を信頼してないみたいに思われるかな
あと、何のアレルギーか表示がある方がいいという意見もあれば、表示を見て悪質ないたずらでアレルゲンを入れられる可能性があるからやめた方がいいという意見もありいろいろ迷ってます
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:23:34.84ID:v4JWD/1G
>>213
つけてるよ、アスモスマイルさんのやつを。
南海トラフに備えて災害時のために。保育士さんには付けるときにこんなものがあること知って災害のために〜ってと言っておいたら「いいですね!コレー!」って職員さんの間で話題になったくらいで気にしてなかったよ
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 13:05:06.60ID:NJ1n2CGd
重度マルチアレの小学生、気をつけていたけど虫歯になってしまったようだ。
花粉症も慢性蕁麻疹もあるしガッツリアレルギー体質だから歯科治療の麻酔使えるのか不安。
受診時に医師に相談しようと思ってるけど、歯科治療皆さんどうしてる?
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 14:20:38.07ID:OgIlR/T9
>>215
初めての麻酔は怖いですよね。
うちもアレルギーマーチ全開の重度マルチアレ小学生で、薬もショック起こした事があるので、虫歯になれば万が一の際に即対応して貰えるように大学病院の口腔外科で治療の一択です。アレルギーの経緯を話して紹介状を貰ってはどうかな?町医者では咄嗟の対応が怖い
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 16:58:16.83ID:OYM+HKJ4
>>216
215です。アドバイスありがとうございます。
やっぱり、そうですよね…。かかりつけの歯医者はとってもいい先生なんだけれど、麻酔を使った治療となると何がおこるかわからないだけに大きい総合病院の方がいいですね。
紹介状のことも含めて相談してみます。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 18:01:21.61ID:jv0TC4EN
乳アレルギーの方は乳糖はどうですか?
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 19:17:20.13ID:OYM+HKJ4
うちは重度乳アレルギーですが、乳糖ダメです。
大学病院で負荷試験してダメでした。
すごく珍しいらしく医師がみんな驚いてた。
私も数年前は乳糖は大丈夫だったから、まさかダメになってるとは思わず、ビックリして落ち込みました…。
某横浜の有名な先生には乳糖ダメな子なんて見たことないと言われていたのにな…ここにいますわ。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 20:48:26.27ID:Sh9HZPv0
>>212
牛乳1ml入れて全量で100gになる米粉パンを作りそれを1回1gあげています
これももちろん病院で全く同じ物を試験してから自宅負荷始めました
手作りだから誤差もあるけど誤差込みで症状が出ない範囲であげています
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 21:21:34.47ID:/kqjpKit
2歳子が小麦と卵アレルギー。
まだ小麦はうどん1.0gと黄卵固茹で3.0gしかあげられない。

保育園はお弁当製で手作り大変だし、万が一に他の子のお弁当取らない様に保育士さんがつきっきりでお昼あげてくれてるみたいなんだけど、その分チクチク嫌味言われて疲れる…。

ありがたい反面、私だってアレルギー持たせて産みたくなかったわ。


お金無いから預けて働いてる訳だけど、いつか子育て終わったら3大アレ無しのレストランとか開業したいと漠然と思ってしまう。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 21:42:50.51ID:dB6KMX1x
うちも小麦卵アレルギー。チクチク嫌味とかありえん。保育園を変われるならかわってほしい。
そしてアレルギーないレストラン憧れるのわかる。来年度は221さんが良い先生にあたりますように。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 22:00:23.03ID:ulVz6uRj
好きでアレルギー持ちじゃないのに嫌味とかあり得ないわ
卵アレルギーで乳併発したと書いた者ですがどうやら小麦も併発したらしい
1ヶ月以内に2つも併発して気分的にも疲れてしまったよ。運よく最寄り駅に米粉パン専門店があって助かった
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 22:31:28.60ID:qmB7kh+L
>>223
米粉パン専門といってもほとんど小麦グルテン入りだったりするから気をつけてね。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 22:41:10.10ID:ulVz6uRj
>>224
ありがとう 調べたら小麦グルテンも使ってない米粉パン専門店だったので大丈夫みたいです
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 23:30:39.05ID:aSK3+UMa
>>219
乳糖がダメなのは珍しいみたいだよね
うちは乳アレルギーはクラス2で割りと軽度だけど、前に乳糖が入った処方薬で全身に発疹出たなぁ
食品や薬に意外と入っているから厄介
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 02:51:21.35ID:e7jGcrX3
数値と実際は必ずしも連動しないというのは
ここでは常識とは思うけど
食材によって傾向があるみたい?

引っ越す前にかかっていた医師曰く
大豆は数値出ていても症状出にくいから食べてみろと→症状なし
卵は数値低めでも症状出ることあり
→オボムコイド0でも加熱卵で症状あり(現在はオボムコイド1)

それぐらいしか教えてもらえてなかった。
他にそういう傾向の情報ありますか。
「この食材はクラス0だけど出た」とか「クラス2だけど出ない」みたいな話があれば
体験談でよいので参考までに聞きたいです。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 04:06:08.61ID:a8Htx9N9
次男が卵、乳、小麦、ごまアレルギー
乳、ゴマにアナフィラキシー
アレルギーが心配で3人目諦めかけてる
同じような方いますか?
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 08:20:10.78ID:RYwP/7v2
>>227
ゴマクラス6でも症状なしでゴマ豆乳鍋のスープぐいぐい飲んでる。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 08:26:54.72ID:RYwP/7v2
乳クラス6(半年ごとの血液検査で400→200→100とだいぶ下がってはきた)の2才、先日病院で超熟10枚切り1枚食べてきた。
特に少しずつ分けるとかではなく、一気に食べて大丈夫(1枚食べるのに時間かかるだろうし)といわれたが、
子供を空腹にさせすぎて5分くらいで完食。ヒヤヒヤしたけど無事症状なくクリアしました。

しかし超熟どのくらい乳タンパク入ってるのかいまだはっきりしない。パスコに問い合わせると一斤で3.4gの乳成分といわれたがどう計算したらいいのか。
ご存知の方いらっしゃいますか?
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 08:29:00.73ID:RYwP/7v2
ひと昔の一覧表で6枚切りが2.2mgという情報はあるけど、パンなんてしょっちゅう配合変えるイメージだから信用していいのか。。
連投すみません。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 13:41:53.07ID:RYwP/7v2
>>232
ありがとう。医者には2014年のデータで大体でやるしかない、と言われたんだけどそれしかないか。。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 14:01:46.47ID:Ebfstisl
>>215
歯医者の麻酔の件だけど、うちの子が通っているところは最初の麻酔でアレルギー反応がでるといけないからと、
麻酔薬のサンプルを渡されて、主治医のところでそれを使ってプリックテストしてきてくださいって言われた。
それで問題ないことが証明されたら歯科麻酔が受けられる。
↑は小児専門歯科の話だから、普通の歯科だとあまりやらないかもだけど、聞いてみるだけ聞いてみても良いかもね。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 14:25:15.19ID:G8yX2/h/
>>227
うちは卵白クラス5で卵は加熱してあれば食べれます。
乳はクラス4だけど蕁麻疹出ました。
血液検査って本当によく分からないですよね。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 14:43:08.91ID:tME/TPtj
>>234
215だけど、レスありがとうございます。
明日受診日だから、良く相談してみようと思います。今のかかりつけの歯医者はとてもいい先生で歯医者嫌いになることなく通えてるからできれば今後もお世話になりたい。
そういう方法もあるなら相談してみようと思います。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 15:33:07.14ID:sRZrqU5P
>>230
参考になるかわかりませんが、娘の行ってる病院でもらった資料では、超熟6枚切りの1枚で4mlちょいって書いてたかな…
でもその資料も1年前くらいのなので参考になるかわかりませんが
微量で反応でるなら、やっぱり家で作るのが一番安心かもですね…といってもなかなか面倒だし、難しいと思いますが
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 19:16:53.23ID:RYwP/7v2
>>237
私がもらった資料よりはだいぶ新しいので参考になります。情報はありがとうございます!
超熟10枚切りは食べられたのでそれを食べた日は経口免疫で食べてるお菓子の方を少し減らして、と言われたのですが少しというのもざっくりで、、
教えていただき助かります!
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 19:23:34.22ID:tME/TPtj
小学校のアレルギー面接で撃沈してきた。
来年度もお弁当なのに別室&付き添い決定。
うん…まぁ重度な上、超マルチだからね。
給食は子の憧れ。除去食を出してもらえる日はこないだろうけど。

自己免疫疾患って難しいなぁ。難病のほとんどは自己免疫疾患だから、この分野の治療は本当に難しいんだろうね。理化学研究所とかに入って薬研究したい。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 19:26:53.23ID:asa2wMZN
>>239
うちも4月から小学生で毎日お弁当です
付き添いも言われています
何年生ですか?付き添いは毎日ずっとされてるんでしょうか?
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 19:42:05.09ID:tME/TPtj
>>240
2年生です。
付き添いは毎日かかさず、ずーっとです。
兄弟児が具合悪くなって学校休んでも付き添いしなくちゃいけないから具合の悪い子を一人で留守番させることになります。
私に何かあったら学校通えなくなると思う。
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 20:24:23.23ID:+tW7MAil
入院などで付き添えないなら学校来ないでくださいとはならんよ
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 20:56:16.36ID:CFinIwm/
>>245
もちろん代わりの人がいない前提だよね?じゃあ何の為の付き添いなの?素朴な疑問ですが…
午前の4時間目まで受けられてもお迎えは必要だし…ってのはウチの学校だけなのかな
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:03:25.77ID:+tW7MAil
母親いなかったら代わりの人探すでしょうし
いないなら養護教諭とそのときは食べるとか、ケースによるけど対応したり学校側も方法さがすよ

だって母親いないと給食食べられない、だから学校いけない(確定)だったら
亡くなった場合どうするのさ、ずっと授業受けられないよ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 22:03:53.07ID:+tW7MAil
たしかにお母さんが付き添いでいてくれることは子どもにも、学校からしてもベストだよ
それだけ重度で別室でしか食べられないのは親も子も大変だし辛いこともあると思う
うちも重度だからみんなと同じものを食べられない、給食もみんなと一緒に食べられないのは見てて辛い
だけど、お母さんがいないと学校へ行けないと思い詰めることはないよ
お母さんが付き添いでいてくれるのはベストだけど、それだけしか道はないということはないよ、と言いたかったの
ごめんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況