X



トップページ育児
1002コメント389KB
低学年の中学受験 part10 [無断転載禁止](c)2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 18:10:12.95ID:epL/zs5N
・中学受験や低学年の勉強の不要論
・受験と直接関係のない学習や習い事
・親切な人に対する攻撃
・よく知らない子の体験談や、時代の違う自分語り
は絡みや学年別スレにお願いします。
難関中学受験を低学年から目指している親のみの有益な情報交換の場です。

sageでまったり頑張りましょう。

低学年の中学受験 part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455191435/
低学年の中学受験 part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1462236748/
低学年の中学受験 part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1472002798/
低学年の中学受験スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1477208835/
低学年の中学受験 part5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1480405916/
低学年の中学受験 part6
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494383843/
低学年の中学受験 part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507271096/
低学年の中学受験 part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511405753/

※前スレ
低学年の中学受験 part9 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1514333208/
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 23:02:17.96ID:MS35z7QK
スイミングの優劣なんて心底どうでもいい
ほとんどの人が最低限泳げて体力をつけるために通わせていてオリンピックを目指しているわけではない
皆ができるだけ上を目指す受験とは全然次元が違う話
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 06:42:45.15ID:fu1enX/C
中学受験もスイミングも、子供より親が必死になる意味では、似てるね。
マウント合戦w
中途半端な能力の持ち主程、夢を見て無駄な足掻きをしてしまう所や、点数やタイムで客観的に優劣がわかる点も同じ。
フィギュアやピアノ、バレエ、ダンスなどの採点競技より、優劣がハッキリして恨みっこ無しな所は良い。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 07:01:19.82ID:6O7iETak
似てないでしょ
スイミングを習ってる子はすごく多いけどそんな人全然居ない
というか皆選手コースみたいなのに興味無いし目指してもいないし
単純に泳げるようにと基礎体力をつけるために習っていて入塾するころにやめる
受験率が高い地域だからかな
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 07:18:48.56ID:jCyty32s
>>828
子供の受験でマウントする意味が分からない。
戦うのは同じ学校を受ける子だけだし親同士がマウント合戦する意味が分からない。
周りの子の成績なんて関係ないしどうでもいいよ。
興味があるのは自分の子の成績で志望校に受かるかどうかだけ、周りなんてどうでもいいわ。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 07:54:35.01ID:N6wz9a/L
マウント合戦は女性特有の性質なので、男には分からんのよ。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 10:15:10.27ID:9jRS2bKl
おはなしの途中すみません。
外遊びって重要だと思われますか?
うちは外遊びはしたがるけど、毎日はいいみたいだし、お友達いてこその外遊びみたいなので、週に1、2回です。
サイトなどをみると、「外遊びは重要、その後の勉強の伸びが違う」とよく書いてますよね…
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 10:54:52.78ID:MOPIrRx1
どんぐり倶楽部の信者が「外遊びは大事!」って言ってるだけじゃない?
子供の向き不向きもあるし環境にもよる
低学年は本人が夢中になることを邪魔しないのがいいと思う、それが室内遊びの子もいるでしょ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 11:02:08.14ID:UMIdePhn
子のやりたいことを、ひとまとめに外遊びにしてるだけじゃないのかな
その理屈だと外遊び嫌いな子は伸びないことになる
昔ながらの子供は風の子理論ぽいね
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 11:10:32.75ID:mvSHJ1Vo
ただ外遊びするだけじゃダメなんじゃなかったっけ?
食べ物の旬を本で覚えるより、夏休みに帰省した時におばあちゃんの畑で収穫した体験の方が記憶に残るように、夏に川遊び行って川幅やカーブでの水の速度の違い、夏山での天体観測、旅行で食べた各地の特産品など、感動体験が学びに繋がるんじゃかなった?
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 11:22:51.83ID:fu1enX/C
元々頭の良い子だからあと伸びするのであって、普通の子は何をやっても普通のままだよ。
細かな事は気にせず、やりたい事をやらせてあげれば、それで良いのでは。
不安産業は儲かるので、数多の指南書や各種教室がしのぎを削っていますが、両親を足して2で割った、無難な所に落ちつきますから。
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 14:30:02.40ID:iQO7aRoA
低学年の過ごし方、それ以前の未就学時の過ごし方は非常に大きいと思いますよ。
個人的には先取り勉強なんてダメです。短時間ならまだいいけどね。嫌々やるなら有害無益。
それより、本人が楽しいと思うことを気が済むまでやらせて、知的能力を上げる事が重要。
うちの子の場合、今思えば保育園の先生方の対応が素晴らしかったです。
今5年ですが、サピから御三家を十分狙える立ち位置まで来ました。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 16:26:11.67ID:Vsg/AkTh
>>838
すごく納得。
昭和時代の田舎で育ち、近所の友達集団でいやと言うほど外遊びしたけど、それが学力につながってないわw
私、いわゆる低学歴だしw
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 22:27:43.55ID:TBX33EFV
>>841
学力に繋がらなくても、社会に出て行く時に大きく関わってくると思うわ
帰宅後遊ぶ友達がいないうちの子は社会性に乏しすぎて喧嘩したり色々やらかすからまた友達ができないの繰り返しよ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 23:25:25.95ID:aDMsHIMF
>>842
社会性には同意
公園行くと友達同士で話し合って遊びを決めたり初めての子と仲良くなったり
おじいちゃんおばあちゃんや犬の散歩中の人に話しかけられたりして学ぶ
あとは小さい頃満遊びきると思い切り受験に集中できるのかも
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 06:58:57.37ID:y9V0AjlL
遊び切る、ってことあるのかな
遊ぶならどこまでも遊びたいでしょう
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 08:02:52.60ID:jbbak9Fx
遊び切るって無いような
今は公園遊びで満足していたとしても、中学年高学年になったら
AくんBくんCちゃんと遊園地でダブルデート☆Dちゃんとショッピング☆とかに内容が変わって行って、
特に異性がらみ、恋愛要素アリな遊びに関心が移っていったら「遊び切った」満足感は得られなさそう
ゲームでも、マリカー数戦、太鼓でドン20分で満足していた低学年も、
高学年でモンハンを知っちゃったら、モンハンを心行くまで何百時間もやりこまないと
ゲーム遊び切ったって感覚にはならなそう
結局年齢が上がって、遊びに求める内容が変わっていくから、
遊び足りない気持ちは無くならないと思う
低学年で公園で遊んでた記憶だけで「遊び切った」って思えるんだろうか
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 09:26:35.42ID:2CMcrtXH
放課後遊べるように平日週2完全フリーにしてる
小3で通塾も始めたし運動系の習い事も週末も含めてあるから宿題やらせたいけどね

思い出作りじゃないけど、友達と公園行ったりミニ冒険したりもさせてあげたい
夏休みは田舎で海じゃないけど、当たり前の子供時代みたいな、親の私が中受経験ないからかもしれない
小4からは習い事整理して勉強増やすけどね
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 10:27:27.30ID:EE9BXlzz
外遊びは大事と思い、幼稚園時代は習い事へ行く直前も含め、毎日公園で遊ばせてきたけど、
カーストが固定されていたら惰性でしかないと痛感したので、今はあまり重要視していない。

ジャイアンキャラなら、そりゃあ公園遊びも毎日楽しいだろうし、
ジャイアン母も「いっぱい外遊びさせなきゃ可哀想よ」とか言うけど
公園へ行く子が1人減り…2人減り…となり、逃げ遅れた子がジャイアンのはけ口か子分になる。

メンバーにもよるところが大きい問題だろうけど、うちの方は学童に行っている子も多く、
学童へ行かない子は習い事をめいいっぱいしてる子も多く、毎日公園のメンバーはカースト固定なので、
時々ゲスト的に参加するくらいが丁度良い感じ。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 11:03:52.70ID:tJuJFeHm
中受を考えてる人の通信教材は進研ゼミよりZ会率が高いのかな?
うちは教材がかぶるのが嫌で3年生上の子進研ゼミ、1年生下の子Z会なんだけど、両者比べると進研ゼミの方が楽しくて子供も喜ぶし、添削問題の発送のしやすさとか教材を全教科一冊に纏める方式とか、扱いやすさや楽しさは進研ゼミに軍配があがる。
でも高学年以降の事を考えたらZ会の方が応用力が身につくんだろうか。
とりあえず、下の子Z会のドリルの文章題のカズオ、ミカ、トオルなどの昭和な名前に戸惑ってるわw
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 11:07:50.60ID:Xu3Eg8r/
子供に合ってればなんでもいいと思います
うちはベネッセに個人情報渡すと恐ろしいめにあうからZ会w
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 11:56:18.53ID:97e+yFxe
うちの周りでは公園遊びしてるのは、放置子と低所得と思われるご家庭のお子さんだけかな
土日は父親と来たりもしてるけど、平日はdqn予備軍的な人ばかりな気がする
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 12:50:45.88ID:NVqQhJKa
どんだけーw
おそろしく偏見の塊だね。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 12:56:44.66ID:Gpo1wNdo
釣られないぞ!!
と思ってたけど、よくよく考えてみると当たらずとも遠からずという面はあるかも
共働きで所得が高くても放任というか放置気味だったりね
言われてみるといつもいる面々は中受を意識して教育熱心な家庭は多くない感じ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 13:10:19.78ID:ttxb902T
散歩で有名進学校の近くを通るんだけどさ、そこのお嬢さん方が中学生にもなって缶蹴りとかダルマさんが転んだとか、
小学生がやるような遊びをキャアキャア言いながらやっているのね。
小学生の時に塾通いで遊べなかった分、中学になってもやってるんだと思う。
小学生をやり直していると言うか、成長のために必要なプロセスなんだろうな。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 13:14:52.05ID:2coje1ew
>>853
それは考えすぎ
小学生の時にやっていて中高でもやったりするよ
小学生の頃と面子も違うしまた違う盛り上がりがあるからね
なんなら大学生でもやるw
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 13:37:12.02ID:jbbak9Fx
実際、今公園で遊んでるのって乳幼児くらいだよね
公園で遊ぶ小学生あまりいないな
子供が乳幼児の頃は公園で遊んでる小学生を危ないなー帰ってくれないかなと思って見てた
遊具占領して屋根に登ったり、遊具の上で全速力で駆けたり、乗りたそうな幼児を尻目にブランコ占領したりする小学生ばかりだったな
今更我が子にやらせようと思わないし、当時も今も「習い事させられてない子だけでグループ固まるのかな」という感想しか出ない
あの輪に入るくらいなら習い事浸けでいいかな
彼らも入り浸れるゲーム付きの家を見つけたら公園なんか来ないだろうなと思う
現代ってまともな家のまともな子は習い事で忙しくしてるから、
公園メンバーと仲良くなってもなと思ってしまう
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 13:46:28.92ID:Xu3Eg8r/
学校の用事で校庭通りかかるけど、小学生は朝昼と校庭で大暴れしてるよ
公園で見かけないから外遊びしてないとはいえない
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 13:52:57.87ID:rdzeJGq1
小学生は校庭開放と児童館に行ってるかなー。
高学年がたまにクラス全体で公園に集まって大勢で水鉄砲やってたりするけど。

校庭なら一輪車や竹馬、児童館ならカードゲームとか、割と健全に遊んでるように見える。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 14:10:19.81ID:2coje1ew
>>855
> 子供が乳幼児の頃は公園で遊んでる小学生を危ないなー帰ってくれないかなと思って見てた
> 遊具占領して屋根に登ったり、遊具の上で全速力で駆けたり、乗りたそうな幼児を尻目にブランコ占領したりする小学生ばかりだったな

それはさすがにモンペすぎでは?
乳幼児は小学生の帰宅時間前に公園を使えばいいし、そうしていたよ
自分も多少はそう思った事があるから気持ちは分かるけどそんな事を言い出したら小学生の遊ぶ場所がますます無くなってしまう
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 18:00:19.62ID:RVHrfp9i
都心だけど子ども外で遊んでるよ。いろんな地域があるんだなあ。

むしろ活発男子なのに絶対公園来ない子は「お母さんが塾のテスト悪いとむちゃくちゃ怒るんだってー!」「お稽古と勉強忙しいからバカとは遊べないってー!」とか子どもの間で言われてて、けっこう怖い。
我が身が引き締まる。
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 18:05:09.01ID:RVHrfp9i
うちの地域の男子優秀層は有名な個人算数塾で低学年のうちに数学レベルまで進めてて、運動も得意で外遊びリーダーのリレー選手。勝負に負けると悔しがって泣くような負けん気強い子ばかり。
4年でサピ入ってそのままα。

ボンヤリなうちの子は違うけど…。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 18:08:59.74ID:2coje1ew
低学年から塾のテストの点数で怒るってすごいね
でも今からそれだと勉強が嫌いになってしまって悪循環に陥りそう
うちも都心部だけど公園で遊んでる子も結構居るね
遊んでからサピだのNだの塾に行ったり
うちの子の場合は外で遊んできなよと言っても友達と家で遊ぶインドアなのが逆に悩みだけど色々だね
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 18:32:04.95ID:N7hj6Z4X
公園で遊んでるのは乳幼児くらいとか、放置子と低所得者って言うのが田舎の話なんだよね。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 18:35:22.92ID:GQqQTSil
うちも普通にいるな。
関西で難波まで15分ぐらいのとこだけど。
もっと繁華街やオフィス街のタワマンに住んでるところなら違う感想なんだろうけど
うちの近所の公園はサッカースペースも野球ができるスペースも整備されてるし
自治会が防犯カメラつけまくってる上に小学校が公園の隣だから、環境目当てに引っ越してくるから
外遊び派が集まってるのはあると思う。
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 19:41:09.87ID:f9X0mK8N
>>864
あー、なるほど
田舎だと学校まで30分とか学区も広くてなかなか集まれなさそうだしね
習い事も都度車で送迎するイメージ
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 20:03:32.35ID:jbbak9Fx
横浜市って田舎?
公園て乳幼児と夕方以降のデート中高生と弁当食べてる昼休みの男しかいないんだけど
都心の大都市の公園なら小学生が外遊びしてるの?
ここで他人を田舎呼ばわりしてる人は都心に住んでるのかな?
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 20:07:08.14ID:UXqJTPgJ
>>867
都筑区に住んでたことあったけど、田舎でもなく都会でもないベッドタウンってとこかな
でも近所で猫の死体(明らかに人間によるもの)が続いてた時期もあったし、小学校まで人通りのない道を通ることもあるので、小学校上がる前に引っ越したよ
都会と呼べる中区や西区は人目はあるけど別の意味で治安悪いよね
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 20:13:24.75ID:jbbak9Fx
>>858
遊具の屋根の上登って走り回るのは、想定された遊具の使い方じゃないから迷惑に思って当然じゃない?
乳児のうちは早い時間に行けるけど幼稚園行きだしたら小学生と時間かぶるから避けようがない
毎日遭遇したわけじゃなくあまり小学生に会わなかったけど

小学生ってボール遊びしたがるし、ボール遊びできない公園が多いから来ても楽しめなさそう
乳幼児にケガさせたら嫌だし、小学生が公園から得るものも上がるスキルももうたいして無いんだし、
外遊びさせなくていいと感じてるけど極論すぎるかな
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 20:36:14.97ID:+X3K6kCa
うちは中央区男子だけどボールOKの校庭で夕闇まで遊んでるし、池のある公園でザリガニやハゼや虫採ったり、ビワの実もいで食べてたり楽しそうだよ。
茂みも多いし秘密基地ゴッコしてデュエマやってる。

世の外遊び事情がそんな未来都市みたいになってるとは知らなかった。みんな家で何するの?
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 22:09:20.97ID:ls2AHSBH
外遊びさせたいけど友達がいないわ
みんな学校で約束してくるの?
突然家に来たりするの???
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 01:30:05.42ID:7eDoJKMZ
どこに生えてるビワの実もいでんの?学校のを自由に食べていいの?
子供は公園の花の蜜吸いたがるけどそれもダメだよね
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 04:10:42.44ID:AA7WtPui
都心の公園は整備されてるからよく子供が遊んでるよね。
田舎の公園は整備されてなくて荒れ放題だし、大きい公園でも少子化で子供が少なく遊んでる子はあまりいない。
変質者も多いしね。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 05:52:24.05ID:Msf+jj6/
うちは家の前の大きい公園で近所の子たちと遊ぶことが多い
上の子は低学年の頃はそうしてきて、4年から塾に入れて6年の今は御三家を勧められる成績に
これは外遊びの効果というより、もともとそのポテンシャルがあったのだと思う
親としては低学年の頃は好きなだけ遊ばせたから、今は勉強頑張ってという感じ

下の子も同じようにしたいけれど、上の子より友達が多く公園から塾への切り替えに一苦労しそう
周りも高学年になると塾に行き始めるから何とかなるとは思うけれど
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 06:19:45.90ID:14QFN5vS
高学年になったら公園で集まってたのが塾に移動するよね

うちは現時点で6年生95%受験体制だって
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 06:56:59.23ID:fh8v7CC4
>>876
95パーセントって凄いね。都内ですか?
>>875
上のお子さんは元々のポテンシャルが高かったようだけど、幼児〜低学年においてどのようなところに表れてましたか?
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 07:06:39.69ID:JqGsV/ZZ
95%って、1クラスで受験しないのは一人、二人ってことだよ?

さすがに千代田区でも文京区でもそんな学校は聞いたことない
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 07:40:08.99ID:14QFN5vS
兵庫県ですが今年は特に多いそうで
撤退する子も毎年一定数いるようです
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 08:05:06.83ID:hIjFzN5Y
そんなに受験して、実際に中高一貫に入学できる子の割合が知りたい…
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 08:12:20.31ID:14QFN5vS
どうなんでしょうね
まだうちも低学年だし、そういう資料もらったかどうか記憶がないです
公立回避の受験ではないので、志望ランクを落としてまで私立に行かない子もいます
少なくとも3割は公立へ進むと聞いてますが
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 08:13:26.40ID:5l7zpSdF
うちも兵庫県。
隣の市は確かに「クラスで受験しない子は数人」の地域。
阪神間は山と海に挟まれて面積狭いところに密集するので、低学年時は男子全員灘目指してるみたいな、わけのわからないクラスが公立なのにあるらしい。

通学圏的にそこまでじゃないうちの市でも、中受率50%と言われてたけど、
今年の4年は異様に多い、去年から多かったのにまだまだ入って来てると言われた。確かにクラス数が倍になってる。何があるんだろうね。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 09:49:07.78ID:Msf+jj6/
>>877
今思えばということで
・家にあるダンボールや牛乳パックなどでいつも工作をしていた。工作キットなどより自分で一から工夫することを好んだ
・掃除機など機械類を分解して仕組みを知ろうとした
・宇宙の図鑑を与えたら、木星や土星の衛星の名前や特徴を全部覚えて、ミニ図鑑を作った
他にもいろいろありますが、このようなところに表れていたかなと

塾では最初先取りしていた優秀なお子さんに全く敵いませんでしたが、6年の今では同じくらいの成績で同じ学校を目指しています
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 12:04:46.19ID:YaUquo0B
少子化の加速に反比例して、幼児教室や中学受験塾は加熱の一途。
一人っ子の我が家はなんとかなるが、二人三人といる家庭は、そりゃ公文の値上げに文句も言いたくなるよね。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 14:06:56.18ID:9Vqo8U35
>>883
育て方って言うより秀才天才君は勝手にそうなるようになってる
遺伝子最強乙だね
子育てしてると、生まれた瞬間からある程度決まってる気がするわ
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 14:44:58.02ID:hIjFzN5Y
知能はほぼ遺伝だよ
発達障害も遺伝
脳の特徴は遺伝するんだろうね。
うちの子二人は旦那側の理系脳で私と思考回路が全く違うのを日々痛感する。
勉強教えてるけど小学校の中学年あたりからそのやり方よりこっちのほうがいいとかお母さんじゃだめとか確実に言われる気がする
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 19:52:44.55ID:fh8v7CC4
>>883
ありがとう。もともと、知的好奇心が強いお子さんなのですね。きっと勉強も苦痛ではなくて、知識を得ることに喜びを見出すタイプなのでしょう。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 00:17:06.87ID:1ZejMrnX
>>883

すごい!
でも、逆に言えば先取りしていれば平凡な子でもそういう地頭優秀な子と
並べるのか、とも思う。

うちの凡児はおとなしく無理ない範囲で先取りさせるかな・・・
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 08:03:53.34ID:YE5a6zHX
>>889
先取りしている『且つ』優秀なお子さん、でしょう
平凡な子が先取りしてれば並べるなんて簡単な話なわけはない
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 08:33:37.18ID:VN+uRd5o
3年の息子がz会で出てきたリトマス紙の変化を何回言っても覚えられない。
この先通塾しても地理や歴史などがんがん記憶していけるか不安。
デュエマの効力は200枚くらい暗記してるんだけど。
両親は難関&最難関出てるけどDNAとか関係ないんじゃと思えてくる。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 12:23:06.31ID:w8r6TgV4
ガチ文系で痴呆国立の私でも覚えられたことだから教え方でなんとでもなる
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 19:54:51.36ID:qM13SBR+
サピの2年夏期講習のために5月の入塾受けたけど、ここのところ基礎問題ばかりやってたからか、偏差値が10くらい落ちてドキッとした。
(1年4月、5月、1月それぞれ60前半くらいだった)

でも見直ししてみたらすぐ解き直しできるものばかりだったので、あまり動揺せず、ちょっと立て直して上のクラスに入れるように7月に再チャレンジしよう。

低学年の偏差値に一喜一憂するのは意味が無いとわかっていても、やっぱり気になってしまうものだなー。

成績は維持したいけど、サピのテスト対策に明け暮れる訳にもいかないのでバランス考えていかなきゃな…
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 20:44:25.45ID:1gJsmcxu
最難関を目指しているのなら夢から覚めるキッカケにに。
中堅〜難関狙いなら気にせずマイペースで。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 21:12:12.09ID:qM13SBR+
うーん、1学期生まれの女子だけど、まだ…まだ望みはあるはず…!!
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 21:29:07.79ID:qM13SBR+
16日発送と書いてあったけどもう届いてた。早い。全統とは大違いだ。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 21:42:36.25ID:GtyLXdGU
というより小学1年の偏差値にこだわってるところがすでにあれなんだけど・・・
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 21:53:38.00ID:mhl7YZbn
3年あたりから、母数が変わって来るからね
低学年の偏差値は上に跳ねやすい
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 23:56:29.05ID:/dOs6d04
サピの入室テストのうち、1月3月7月の偏差値は通常月と違うのでは?
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 06:16:51.37ID:EBkkYKxO
>>891
>3年の息子がz会で出てきたリトマス紙の変化を何回言っても覚えられない。

覚えるまで、おはようございます、行ってきます、いただきます、ごちそう様、ただいま、お休みなさいを
全部
あかさん
に替える。他にも顔を見ればあかさんあかさん言う。
3日続けて覚えていないのが難しいと思うけど、言いたいことはこんな頭で受験は大丈夫なんだろうか、ということだよね?
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 12:52:47.58ID:bRIDiPgO
赤は梅干し酸っぱいから酸性って昔先生が言っていたけど、そんなんじゃダメなの?
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 13:03:45.15ID:VK3s+YU8
>>908
えー!梅干しってアルカリ性食品なのに?
嘘な上にますますややこしい事になるじゃん
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 13:22:24.54ID:VK3s+YU8
と思って調べてみたら梅干しはPH的には酸性を示すんだって
酸っぱい=クエン酸が含まれているから
酸性食品かアルカリ性食品かと分けるとアルカリ性食品になるらしい
だから科学的には酸性だね、>>908の先生は嘘は言ってなかった
なんか余計にややこしくさせてしまって申し訳ない
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 14:42:28.74ID:Bf/A/iq5
勉強になったわ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 16:05:53.82ID:EBkkYKxO
>>910
いわゆるアルカリ性食品と言うのは、身体が消化した後の液性。
実験的には、完全に燃やして灰にして灰の水溶液の液性を調べます。
ミネラル分の酸性アルカリ性を調べると言ってもいい。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 17:56:23.65ID:tiI6fpnC
知恵遅れかよ。
酸性は赤、アルカリ性は青と、一度実験でやれば間違わないだろ。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 19:05:48.23ID:zz0o/0Xs
勉強してると、ただ覚えるだけのことってどれだけ楽かって思うわ。
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 21:08:15.34ID:pmQVRZHT
最終的に一流大学入れるような頭脳の持ち主で
そこまで工夫しなければ単純記憶できないことってあるんだろうか
たいていの子は、何度か見れば頭に入る程度のことだよね
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 21:32:47.90ID:JcOvwlC3
大学受験だと、低学年の頃に支援級扱いされてたような子が花開いたりするから、なんとも言えない気がする。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 21:38:38.95ID:D3nIWpFx
リトマス紙の件書き込んだものです。
梅干しは酸っぱい→酸性→青から赤になるでこじつけたらすっと覚えました。
頭いい子は覚えるという意識もなく一読したら記憶するんでしょうね。うちは無理だ。。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 21:49:22.57ID:vYH2x/Kt
>>919
そんな子は、結局社会人生活でまた支援級扱いされるからねえ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 21:57:06.29ID:p+zXRNvv
>>919
マイペースの子は高校あたりからぐっと伸びて、早慶あたりにさらっと行く子も確かにいる。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:03:50.35ID:FMD1b8BX
うん、だからそれは、マイペースがゆえなのかオタクっぽく高校範囲の古文や社会にピタッとはまって、三教科入試で一発逆転できる子がいるというだけであって、
結局社会に出たら、社会人一年目は支援級扱いだよね。決して利口なわけではないから。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 23:04:28.27ID:d6oefSYO
>>891
リトマス紙・・・というより
理科なんて昔は難関校に行く子だって
みんな5年生でやってたけどねぇ。
今のほうがレベルが高い?
そんなことないには
難関校をでている方ならご存じのはず。

興味も経験も追いついていないん
だから3年生でやる必要なんて
ないんだよ。

あとで10の力で覚えられるのに
100の力を使わせないこと。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況