X



トップページ育児
1002コメント420KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:32:51.61ID:O+rPRL4E
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-36
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1517962203/
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 14:53:39.47ID:tP30ObM4
>>725
年齢と度合いによってはあるあるだと思うよ
2歳前半なのか3歳後半かでも違うし、そのあと折れてくれるのかどうかでも違うと思う
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 15:42:40.85ID:0fWj4/pN
>>725
ママが手を出すと自分でやりたかったと怒るのはイヤイヤ期によくあることみたいよ
やり直すまで怒りがおさまらないし、それならばとなんでも自分でやらせると時間がかかり過ぎるし付き合うのも大変だよね
うちも最近酷くなってきて、図鑑の動物の名前がわからないから教えてと言われて教えたのに「自分で言いたかったー!!」って泣き怒りしてる。まるで当たり屋w
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 16:47:01.09ID:1qjgiW/s
>>725
3歳前のうちの子も自分でやりたかったことを私がやるとめっちゃ怒る
最近は、自分でやる→無理だった→「やって下さい」ってお願いしにくるまで待ってる
私の父が何しても天才ってほめまくる
自分でやりたい→今から自立しててえらい!
新しい言葉を覚えた→こんなに話せるなんて天才!(実際は言葉は遅い方)
等々
真剣にうちの孫は優しくて天才って思ってるwww
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 18:40:18.29ID:/K0Xokt9
よその子っていきなり意味不明な話題で話しかけてきたりするけど、なんでそっちの方が健常なんだろ
自分の小さい頃を思い返すに、いきなり知らない人と話すなんてありえない
なぜ人見知りあるうちの子が様子見なんだ
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 18:46:43.32ID:/K0Xokt9
コミュニケーションが下手ってだけで様子見
大事なのは分かるけど、結局多数決な部分もあるんじゃないかなーと
周りと違う少数派は異常みたいな
まあ子が生き辛くならないよう療育などは頑張るけどね
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 18:49:31.68ID:54gFtk1X
知らない人に突然話しかける子は少数派じゃない?あまりいないけどね
一緒に遊んでて突然プリキュアの話をしてくれたりはよくあるけど
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 18:53:15.03ID:W+ieMyoj
>>734
わかるよ
余所の大人との距離が近すぎてゆくゆくちょっと危険なのでは…と思うお子さんおられるんだけど
その子は定型でうちの子は発達(非定型)なんだよね
具体的に言うとその人はあなたのママじゃないでしょって感じの接し方を余所の大人にするんだけど
そういう接し方をする人って良い方に転ぶこともあるしだから定型…??って謎に思ってる
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 19:06:03.28ID:/K0Xokt9
身近にそういう子が多かったので書いたけど、確かに多数派ではないかもしれない
すみません

>>739
遊んでる子供達の輪に入らない、大人に話しかけられると私の陰に隠れる
支援センターや親子教室の入室を嫌がる(数分たてば入る) などかな
私自身が不登校児だったので、そんな子を見て「わかるわかるよ、嫌だよねー」みたいな気持ちになってしまう
それも良くないのかも
今2歳半、これから変化があるかな
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 19:06:20.75ID:IuwmESPL
アスペ、受動、積極奇異だと積極奇異はうまくすると社会的に成功するからね
能力が高ければアスペも成功するけどちょっと変わった人という感じはぬぐえない
受動は良くも悪くも目立たない
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 19:12:47.88ID:vHfXGeMc
大人に話しかけられて親の陰に隠れちゃうのってコミュニケーションが下手ってことになるんだ
よくいそうなのに
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 19:23:37.29ID:mQ+IzfRi
そうだよね
恥ずかしがり屋とか大人しい子ってそんな感じ
特におかしいとは思わない
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 19:49:19.75ID:jJj7q4uw
>>724さんみたいな場合もあるんだろうし、ただの人見知りなのかってわかんないね
これから集団に入って行くのにコミュニケーション弱いと生き辛いだろうから
障害ある無しに関わらず療育で訓練するのはいい事だね
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 19:54:53.22ID:FLOWxevp
医師から定型と言われたので、色々心配な事はありつつも保育園に通わせるから月2の親子教室はやめると伝えたところ、保育士から、コミュ力難と身体の発達の遅れからまだ通う事を強く勧められた
目を見て話せるんだけど、人から物を貰ったら私が「物を貰ったらなんていうの?」と言わないと何も言わない事、物を見ながらお礼を言う事と、他の子が走ってきても避けられない事が気になるらしい
安心出来る日は来るんだろうか
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 20:30:47.33ID:Ii5hjGdm
医師から定型って言われたことは伝えてるんだよね?
それにもかかわらず親子教室行けっていう保育士もどうかと思う
人見知りの子だとありがとうとかなかなか口に出せないしちょっとその保育士が色眼鏡で見てるのでは
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 20:38:27.69ID:5tx0Y9QM
通えるなら通った方がいいんじゃないかな
通うことで発達にマイナスにはならないし、医師と保育士で意見別れるならややグレーっぽいし
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 20:39:45.80ID:RMQKrvIr
知らない人ならわかるけど、毎日通ってる保育園でありがとう言えないのはちょっと気になるね
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 20:41:29.71ID:pws1tsbz
お礼を言う習慣がまだついてない、もらった物に夢中になっちゃって手元を見ながらお礼言うってこのスレの年齢ならあるあるに思える
でも定型の範囲内とお墨付きをもらってる上に、苦手分野を伸ばす療育まで受けられるって環境はただただ羨ましい
0751746
垢版 |
2018/03/20(火) 20:45:59.80ID:FLOWxevp
>>747
伝えました
ただ検査する訳でもなく私から色々話聞いただけの判断だったので、今にして思えばちょっと疑問もあります
保育士は「あの先生が言うなら…」と言ってました
>>748
正直子供の様子を見なかった医師より、月2でも様子を見てくれている保育士を信頼してしまいます
ちなみにその保育士は言葉が満足に出ていないうちは「目が合うし共感もあるから多分大丈夫ですよ」とは言ってくれていました
>>748
四月から保育園に通うので、今は月2の親子教室だけです
0752746
垢版 |
2018/03/20(火) 20:48:26.12ID:FLOWxevp
>>750
それ以外にも、私が「先生にさようならしなさい」と言うと「バイバーイ」と目を合わさずに言うのも気になると言われました
保健師と絵本見ながらおしゃべりしているときは目を見て話しているそうですが、言われてする時は面倒くさそうにそっぽ向いてするんですよね
0753746
垢版 |
2018/03/20(火) 20:50:02.27ID:FLOWxevp
打ち間違えてました
×保育士
◯保健師です

まだ保育園に通わせていないので、保育士には会ってないです
0755746
垢版 |
2018/03/20(火) 20:53:54.72ID:FLOWxevp
>>754
来月で3歳です
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 20:56:16.73ID:PHMKmeU+
>>755
そうなんですね、お礼ができないのも挨拶で目を合わさないのも毎回ですか?
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 21:05:57.13ID:Ii5hjGdm
>>752
月二回しか会わないんだしそんなもんじゃないかなあ
しかもまだ2歳でしょ?挨拶とか習慣化しないとなかなかできないよ、保育園に行けば変わると思う
あと男の子?女の子?男の子なら発達早い子じゃない限りそんなものだよ、女の子は身近にいないからよくわからない、ごめん
0758746
垢版 |
2018/03/20(火) 21:07:16.47ID:FLOWxevp
>>756
する時はしますが、こっちが「挨拶しなさい」と言うと面倒くさそうに顔を背けたままでします
普段の生活では目は合います
0759746
垢版 |
2018/03/20(火) 21:11:38.01ID:FLOWxevp
>>757
ただ隣に住んでる義実家の祖父母にもそうなんですよね
もちろんいつものやり取りは目が合ってて、一緒に遊びながらやり取りしてるんですが、挨拶の時は本人が別のものに興味があった場合、そっちを見ながらする事が殆どですね
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 21:30:47.22ID:vHfXGeMc
>>760
確かにそうだね
健常なら人見知りしつつも黙ったりはせずしっかり受け答えできるものなのかな
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 21:54:10.26ID:0ode+MhP
>>752
指図されるのがイヤなんじゃないかな
私の周りの子も親に言われてやらされてる時は適当に形だけの挨拶が多いよ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 01:04:51.68ID:J35337SM
>>741
うちも3歳で同じ、人見知りで発達様子見だよ
コミュニケーションが下手っていうか、コミュニケーション取れてないんじゃないかな?
健常は、人見知りがあったとしても大体すぐに相手がどんな人なのか読み取るからね
自分に危害を与えようとしてる人なのか、危険な場所なのか
それとも一緒に遊んでくれる相手なのか、楽しい場所なのかってね
つまり、例えばうちの子なんかは状況を読み取る能力が低いんだと思ってる
だから不安で極度の人見知りになってるっぽい

うちの場合、他にも一斉指示が少し通りにくい
家だと複雑な指示も通るし反応もいいし理解力は高いけど、外だと全くだよ
たぶん「今はこの人の言うことを聞く時間」
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 01:06:17.43ID:J35337SM
途中で書きこんじゃった

たぶん「今はこの人の言うことを聞く時間」っていう判断が出来てない
語彙力とか会話力云々じゃなくて
そこが健常との違いだなと感じてる
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 01:10:04.58ID:J35337SM
連投ごめん
ここ様子見スレじゃなかったね…不安にさせるような内容になってすみません
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 03:38:25.21ID:5eCRHngK
2歳なりたて
未だにパパママ言ってくれない
私が自分の顔指差して、これ誰?って質問するとママって言うけど自分からは絶対言わない
自分から喋るのは果物の名前や好きなキャラクターの名前くらいかな
あとはこっちが発した言葉真似するだけ
我が子が二語文とか喋ってる未来が想像つかない
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 05:15:33.72ID:TdDNqk9g
2歳3ヶ月で2語文なしって遅れてるのかな
単語は喋るけどイマイチ何喋ってるかわからない
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 06:15:46.70ID:ShrDDcNB
>768
言葉自体は発してるんだね
ウチはパパママさえ言わないわ
「ママどこ?」って聞くと指差しするけど
「私は誰?」と指差して聞いても無言

上の子達はこのくらいの頃、
話す口元をジーっと観察して
口の動きを学んでいるふうだったけど、
その気配はまるで無し

話すことに興味はないのか…
0771746
垢版 |
2018/03/21(水) 06:22:45.92ID:uvgMZAL/
>>764
それは充分に当てはまりますね
全体的に半年以上は遅れていて特性もかなりあり、親子教室も診察も私が心配して漕ぎ着けたんですが、保健師も医師も「心配いらない」のスタンスで、3歳前の今では三語文や連続ジャンプ等も出来るようになった矢先の保健師からの強い指摘だったので、正直ショックです…
0772746
垢版 |
2018/03/21(水) 07:14:21.72ID:uvgMZAL/
>>761
子供に何か質問したりとかもなく、子供も医師を見た途端に号泣して看護師さんにおもちゃ持ってなだめて貰っていただけなので、ほぼ私の不安点と出来る事を聞いただけで「定型」と判断したのも嬉しい反面、いまいち釈然としないんですよね
昨日の保健師も、「私は資格がないし、ここら辺では◯◯先生が最終的には診断するから…」で濁して終わり
うちの地域は診断降りない限り療育は無理なので、正直ここまで言うなら診断降りて欲しかったなと
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 08:02:51.30ID:lFXzeQOU
>>772
ちゃんと発達検査受けてみたら?
うちのもうすぐ3歳も挨拶とか似たような感じ
運動もできて手先も器用、言葉も3語分出てるけど療育行ってる
0776746
垢版 |
2018/03/21(水) 09:46:20.47ID:uvgMZAL/
>>773
検査自体は半年待ちですね
確実に凸凹はあります
教えたらあいうえお2歳半で覚えたのにジャンプは最近(2週間ほどで高い所からも飛べるようになりました)だったり、まだ服どころか靴下も満足に履けなかったり…
トイトレどこらか事前予告すらないです
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 09:50:14.11ID:dWF6zOOH
ちょっと前のレスで周りの健常で3歳児検診答えなかったり無言だったりした子がいたってあったけど、結局それもよくないってことか
その時は発達の人見知りとは違うみいなレスがついてたけど
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 10:45:13.77ID:hb7em+3J
健常はロボットじゃないし健常にも性格はあるんだから……
人見知りの強い健常も人見知りの弱い健常もいるし
「こうなら大丈夫なの?」とか1つだけで決められるようなもんじゃないって
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 11:35:22.71ID:xmNkhH04
うち、2歳くらいでパパどこ?って聞くと指差し→2歳1ヶ月くらいからこれ誰?
って聞くとパパって答える→2歳2ヶ月で「パパ!ママ!」って自分から呼び
かけてくれるようになった。2歳3ヶ月の最近やっと二語文?赤いブーブー
とかいちごいっぱいとか出始めたよ。2歳過ぎても発語ゼロで心配してたから
爆発期来たって感じかな…。
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 13:22:43.21ID:CiFWicJ7
>>776
本人がやる気にやらないとやらない。もしくは自信がつくまでやらない
そして好きなことには没頭するタイプなのかもね
保健師さんには保育園入園を取り止めて親子教室を継続することをすすめられたの?
発達検査は予約してある?
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 13:26:10.38ID:CiFWicJ7
>>776
連投失礼
布おむつの時代は2歳で外れる子が多かったけど、紙おむつが進化してからおむつ外れは3歳くらいにずれこみ事前予告や事後予告も減ったと保健師が言ってたよ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 13:29:10.64ID:5IEHaqiB
2歳2カ月
基本場所見知りしない子なのに病院だけは着いた途端大泣きで大暴れで押さえつけるのに必死。
手が痛くて一瞬下ろすと入り口まで出て行こうとしたり子より小さい子が明らかに引いた目で見たりなんであの子あんなに泣いてるの?とか言われて周りの人にもうるさくて本当に申し訳ないしいつも謝り倒してて私まで本当に泣きそうになる。
これってやっぱパニックなのかな?
一定の場所を極度に恐れるとかいう自閉の特徴。
うちも泣くよ〜ってママ友とか言うけど診察中にちょっと泣くくらい。
うちは病院着いた途端に本当に暴れ始めるしやっぱり発達障害間違いないのかな。
他にこんなに泣く子みたことないし病院行くのが苦痛で仕方ない。
ただ子は1歳の頃点滴で何回も失敗されてそれ以前は泣きませんでしたがそこから今までずっと泣きます。
余程怖かったからトラウマなのか、発達障害からくるものなのか…
他にもまだ単語しか出ないし色々心配あるからもう黒なのかなぁ
0785746
垢版 |
2018/03/21(水) 13:43:22.12ID:uvgMZAL/
>>782
まさしくその通りで、あいうえおも教えて褒めたら2週間ほどで覚えましたが、ジャンプは怖かったみたいで、一度飛べたらすぐに連続ジャンプや幅跳び、高い所からも飛び降りれるようになりました
検査は予約しましたし、保育園も入る事に関して何も言われませんでしたが、月1で親子教室は引き続き来るように言われました
0786746
垢版 |
2018/03/21(水) 14:02:11.61ID:uvgMZAL/
>>784
うちは2週間の入院経験あってから白衣を怖がるようになりました
待合室は平気だけど診察室で号泣
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 14:53:54.66ID:CiFWicJ7
>>785
通えるなら親子教室は継続しつつ検査を待つといいんじゃない?
初めての集団に入ったらまた新たな一面が見えてくるかもしれないから保育園に慣れた頃に発達検査を受けられるのはタイミングとして悪くないと思うよ
発達検査を受けてお子さんに抱いてる違和感の正体がわかるといいね
0789746
垢版 |
2018/03/21(水) 15:20:32.16ID:uvgMZAL/
>>788
ありがとうございます。こんな事言うのも変な話なのですが、違和感はあまり感じないんですよね…確かに何もかも遅れているし、特性も多いですが、聞き分けもよくコミュニケーションもとれてるので…やはり保健師さんには私には見えない物が見えたのかな、と
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 15:58:52.33ID:oHgO4L7y
>>787 覚える子は覚えると思うよ。その子自身が興味を持つかどうかも大きいけど。
認可外の教育に力入れてる園に通わせてる友達の子は、3歳前にあいうえお全部覚えてたよ。授業で教わるんだって。
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 16:49:36.22ID:J35337SM
>>787
完全に子供による
トーマスのキャラクターを全部覚えるのと同じ要領で、数字やひらがな覚えるこはよくいる
反対に興味なければ5歳ぐらいまで覚えないし
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 16:55:10.94ID:EL+SCefq
言葉の遅れもだけど、多動が気になる
2歳の誕生日記念にスタジオアリス行ったんだけど、じっとしていられないから写真どころじゃない
騒ぎはしないけどとにかく歩き回る
別の日に撮りますか?って言われたけどいつ撮っても同じだから諦めた
多動気になる方はやっぱり写真館とか諦めてますか?
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 17:03:04.70ID:1jj2xZDs
>>793
この前2歳の誕生日記念撮りに行きました。
うちは人見知りが激しく親にくっついたままだったので親子3人で2ポーズ撮って終了。
写真の顔は怖がってる表情です…1歳の誕生日は1人で椅子に座って撮れました。
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 17:11:57.03ID:gfXJuyYT
2歳になったばかりとかならそんなものじゃない?
2歳のお祝いをライフスタジオで撮ったけど子どもに合わせてカメラマンさんやアシスタントさんが動いてくれて
すごく自然ないい写真が撮れたよ
スタジオの雰囲気とカメラマンのスキルによると思う
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 17:32:12.41ID:a8fql7qi
うちも多動だけど、スタッフさんがあの手この手でいい写真撮ってくれたよ
さすがプロと思った
相当粘ってくれたのかもしれないけど、店側から別の日にしろと言うのはどうなのかな
お店変えてみては?
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 17:38:55.02ID:3BoEonEM
>>793
多動だけど、マリオで撮ってる。
背景に面白みないけど、アリスみたいに予約ギュウギュウじゃないから、数打ちゃ当たる方式でシャッター切りまくりでその中から良いものを探す感じ。
動くからハウススタジオ系でもいいかもね。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 17:44:10.33ID:g7+TPEXa
その手の店で働いてたけど、日を変えるとすんなりいい写真撮れるケースってそれなりにあるのよ
その日たまたまテンション上がりすぎてるのか、それとも普段から多動なのかなんてスタッフには区別つかないから、普通に「こういう方法もありますよ」と提案しただけだと思う
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 19:26:15.49ID:CiFWicJ7
>>789
これができるのに、なぜこれができないんだろう?のように疑問に思ったことはありませんか?
それも違和感だと思いますよ
検査の結果、遅れも凹凸もありませんよと言われるかもしれません
そのときは、親には遅れや凹凸があるように見えるのはなぜか聞いてみると少しすっきりすると思います
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 20:38:46.55ID:MmuoCBKk
>>793
うちもアリスで3歳前に行ったけど支援センターなどでは脱走常習の多動だし何かを強制されるのが嫌いで怒ったりするから
本当に撮れるのか不安だったけど、カメラマンが本当に感心するくらい上手にカメラ目線のニコニコ顔で撮ってくれたよ。
着慣れない着物で動きにくかったり見慣れない色んなものや沢山の人に気を取られて脱走どころじゃなかったみたいで
割とすんなり終わって拍子抜けした。
もちろん泣いてどうしようもない子供とかも見たしタイミングとかもあると思う。
アリスとかじゃなくて小さい写真スタジオ(その時間は貸切)とかでウロウロしても大丈夫なところ探すのも手かも。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 00:24:48.15ID:3rx2Yh4+
絶賛風邪引き中。
風邪ひくと必ず耳塞ぎと横目が頻発する。特に横目は自分からくるくる回りながら横目する典型的なやつ。
当たり前だけど、機嫌も悪いから益々指示を聞かない。
風邪ひく度に、不安増すわ。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 06:06:24.90ID:0zxRTNMc
横目する事を医師や専門家に相談した人いますか?
私は「直線を横目で見ながら身体を動かす」以外の横目は頻繁にするのでなければあまり気にしなくていいと言われたのですが、クルクル回るのもおもちゃ動かすのも同じ感覚遊びですよね
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 08:28:46.34ID:qbBY97fP
自分の子は多分自閉症
お母さんと一緒を息子と見ては障害がありそうな子を探してしまってる
大体よしお兄さんの近くにいる事多いから始めにチェックしてコーナーや踊りの時注目してる
もう末期だわ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 08:32:42.16ID:XCMA0H0N
我が子をテレビに出そうとする親の遺伝もあるかもしれないけどそれでもアレな子はテレビに出れないんじゃないの?
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 08:37:31.43ID:rfM7aBPH
>>806だいすけお兄さんが引退後のテレビ番組で
「出会った時はとても元気で活発ハキハキな子でも
収録始まって行くと急に棒立ちになって笑顔がなくなる子が一定数いる
そういう子は帰りたい映りたくないって言うけど
『最後に風船あるよ!そこだけ頑張ろう!』って
ポジション取りさせてそこまでは頑張ってもらう」って話してたわ
別に障害なくても普通の子でも一定数いるみたいよ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 09:00:26.07ID:qbBY97fP
>>809
大体壁でじっとしてる子は恥ずかしいのかな?と見て分かるよ
多動でくるくる回ってたり、酷く走り回ったりする子はそうなのかな?と思ったりする
お母さんと一緒だけではなく待ちの中でも小さいくて障害がありそうな子を探している時ある
全然見かけないけど
息子の自閉症を無理に受け入れなくても良いし、時間が経てば受け入れられるかもしれないけど、受け入れたい自分と受け入れれない自分が葛藤して辛い
今後療育に行く事になるから嫌でも受け入れないだろうな
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 10:04:17.79ID:GsNfOJLm
>>811
お母さんと一緒でそういう子探すって事は3歳すぎ?
発達検査も療育も予定まだないの?
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 10:39:30.40ID:qbBY97fP
>>812
今月2歳になった
色々自閉症傾向ありで市の保育士さんに相談して療育はこれから行く
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 11:45:11.59ID:er3mpxeZ
2歳2ヶ月
パパどこ?では指差したり旦那を指して誰と聞くとパパって言ったりは1歳後半にも出てて、それ以外にも1歳半頃も単語10個くらいだけど出てたのに今は違う単語は増えたけど以前言ってたのは言わなくなった。
ブームとか聞くけど普通は聞いたら言うよね…
ママって何度か呼ばれたこともあったのに消えるし歯磨きしてたら一度だけ「くすぐったい」ってハッキリ言ったこともあった。
なぜ消えるんだろう、指差しだけはずっと消えないけど言葉と行動が広がらない。
一度もでなかったら諦めもつくけどそれ相応の月齢に準ずる発語や真似は出てたはずなのに消えるのが辛すぎる。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 12:45:46.32ID:fqje7IE8
>>814
自分が書いたかと思った
月齢も一緒
長い言葉も言えてたのに今はすっかり消えた
他の言葉は覚えてるからトータルでは増えてるかもしれないけど不安だ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 13:08:33.02ID:er3mpxeZ
>>815
私以外にもこんな悩みを持つ方が居たとは…
親子教室や療育や普通の悩みは言葉が出ないとか成長が遅れて悩むって感じで消えたりするのはうちしかなくて。
消えずに定着した単語や行動も少しはありますが、基本数週間マイブームの様にやりまくりその後消失してしまうという流れです。
逆に増えた単語や成長した行動もありますが色々照らし合わせても特性行動も強いし癇癪多動凄いし。あのまま定着してたら月齢相当の言葉も出てたはずなのにと落ち込む。
どうしたら定着するんだろう。まず定期的に消える、定着しないこと自体が発達特有のものなのかな。
思い返せばうちはママって叫んだ時やかゆいと言った時は極限状態だったので、極限にならないと喋れないのかよくわからないわ。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 18:21:57.33ID:0zxRTNMc
周りに同世代の子供がいない3歳なりたて
親子教室では同世代の子の中に入ってはいくけど、まだお互いやり取りはせずにおもちゃで平行遊びする感じ
公園でも子供が遊んでるジャングルジムなんかにいくけど、子供とジャングルジムどっちに興味あるのかわからない
さっき散歩してたら小学校低学年位の女の子が追いかけっこしてるところに出くわして、一緒に「まてー!」って言いながら混ざっていったんだけど、ちょっと年齢上でも「子供に興味がある」にカウントしていいのかな
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 18:26:13.15ID:0zxRTNMc
ちなみに人見知りなくなった1歳半からは、旦那や私の友達が来ると大喜びで遊んでるから、間違いなく大人は好き
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 23:57:19.68ID:p80VmqV8
障害者の親としてどう生きるか、真剣に考えておいた方がいいよ
兄弟を増やすのも慎重に
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 09:50:43.70ID:tj0UnP+3
病院で聞かれる「他の子供に興味がありますか?」は同年代の子のことを言ってることが多いよ
発達は同世代の子と対等に遊べないしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況