X



トップページ育児
1002コメント498KB
ヤマハっ子保護者会 part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 09:27:59.12ID:SGbj6uXX
もうすぐ幼児科2年目
ぷら2まで順調に進んでるというか進めてるグループ
先生から幼児科以降の進路の話がちらっと出て
このまま皆で持ち上がれたらいいと思ってるというようなことを言われた
となるとおそらく総合かアンサンブルコースになるけどうちはエレ持ってなくてピアノで練習しているし
総合ならピアノ専で考えてるからアンサンブルコースになるなら個人にするか総合でクラスかセンター移るのも考えたい
J専は…うちの子が向いてるか狙えるかまだよくわからない
夏頃に進路の希望聞きますと言われたけど
総合を考えていても先生にJ専行けるくらいの実力があるか向いているかどうかを聞くのはOKなのかな?
総合で個人は月2以上希望だけど人気の先生らしいし希望が通るかがわからない…
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 09:40:36.93ID:eYAw2GZi
>>414
まだぷらいまりー2じゃ早いかな
夏の進路をきく頃に相談で良いと思う

あと、今は幼児科オプションも公式にアナウンスされるようになったので
早くききたいのなら
まず家がピアノで個人レッスンつけたい相談をしてみるのはどうでしょう?
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 09:41:48.48ID:8d7Gnk+p
>>412
ID
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 09:47:27.03ID:il0oLiso
>>413
本来努力の領域を全てを運で片付けるのは良くないけど、
運や偶然の要素はそれとしてちゃんと認識して、
諦める時は諦めないと
下手したら病んじゃうよ

しかも努力の領域は能力や資産等で変わってくるからなー
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 09:48:18.02ID:8d7Gnk+p
基本的に他者に対して、そのれべるよねとか毎回言っちゃって、気持ち悪いのがJ専話題であらすんよね(笑)
その前は、ママブースト、ガリ勉等々、笑わせてもらいました。
とうとう、荒らしにくくなったら、
毎回、あらしや煽りだとか言うよねと開き直り始めたな。
また、盛大な自爆待ってるよ(笑)
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 09:57:33.04ID:8d7Gnk+p
だって、荒らしに粘着して観察日記つけてるもん
あらしくん、無駄ですよ
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:00:28.45ID:il0oLiso
>>414
J専考えてるなら、今の段階なら
復習と練習の習慣しっかり
余裕があるようなら追加の課題を先生に相談
くらいで良いと思うけどな

オプションレッスンつけるまでもないんじゃないかなあ、
何やるか知らないけどね
演奏のレッスンだけじゃあまりJ専向きにはならないかな
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:02:43.47ID:8kIjKpMW
412
だけど、何?
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:04:14.91ID:8kIjKpMW
>>419
完全に何か誤解してるから、正気に戻ってください。
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:04:52.14ID:qqtkgHne
本当、毎回IDかえて、ご苦労なこった
今までの傾向を見てると
すぐIDかえて、援護のふり
前スレしいれた、新しいネタをとりこんで書き込む
前スレで荒らしがばれたら、指摘された点を修正して、荒れるように話題を書く

手をかえ、品をかえ、よくやるなとは観察したが、他の音楽教室等々がヤマハの保護者のイメージ下げようと必死なんかね。
最初、私怨でかと思ったが、毎スレでてくるは現実味がないあたり、雇われてかいてるのかね。私怨なら、ストーカー並みに怖い(笑)
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:08.11ID:8kIjKpMW
>>425>>419なの?
どうやってID変えられるのか知らないけど、ちょっと何を仰りたいのかわからないですよ。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:21:24.76ID:8kIjKpMW
お母さんなのかな?
心配になる。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:23:16.18ID:LSAaPnec
ぶっちゃけ統失か何かなんじゃなかろうか?
荒し日記付けていると言うのが真実なら勇気を出して病院へ行った方がいいレベル。
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:27:39.65ID:SGbj6uXX
>>415
>>422
レスありがとう
先生に進路希望出す頃に相談してみます。
練習の習慣がまだしっかりついていない感じなので、今からでもきちんと習慣づけしたいと思います
弾くことは好きで練習始めれば大丈夫ですが、幼稚園から疲れて帰ってくると
どうしても始めるまでがグダグダになってしまって練習しなーいしたくなーいなんて日もあったので
そんな時に子がやる気出せるように親も頑張ります
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:36:12.83ID:pJyZ4jm3
>>430
お子さんがどうしても疲れてやる気が出ない時は
CDやDVDの習った曲を一緒にドレミで歌うとかでもいいと思うよ。
そうやってお母さんと楽しくやっているうちに弾きたくなってきて
ピアノやエレクトーンに向かいたくなってくる事もあるから。
「お母さん歌うから○○ちゃん弾いてくれる?」みたいな感じとか。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:45:11.42ID:SGbj6uXX
>>431
ありがとう
今までDVDも本人が見たい!って言った時や元気な時にしか見せてなかったけど
今度はやる気出てない時にも見せてたりCD聞いたり一緒に歌ったりしてみます
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:54:43.60ID:il0oLiso
>>430
うちはモノで釣ってたよw

できる子ならもうぷらいまりーの楽譜弾くだけなら
つまらなくなってくるんじゃないかと思うけど
転調やイントロ・コーダの耳コピとかよくやってた
ハードルないとたとえモノ釣っても張り合いがなくなるので

ぷらいまりー2終わったくらいの頃なら、
みつばちマーチの転調とかやってたかな
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:24:28.70ID:cFXu7+jZ
>>430
うちも、言わないと練習を始めない子だったよ
私は楽器の経験は無いけど一緒に練習して上げてた、毎日。
それで、昨日よりも上手になったところをすぐ褒めてあげてた。
下手でもなんでも兎に角楽しめるようにしてた
少しだけ上手になったところをパパや他の人に見てもらってまた褒める、そんな感じだったかな
もので釣るのは最初から絶対ダメと躾けてました。
練習の目的が変わってしまうので。
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 13:06:33.33ID:SGbj6uXX
>>433
>>434
下の子のヤマハから帰ってきたらさらにレスが!
ありがとうございます
あらかた弾けるようになるとちょっとつまらなくなってるみたいではあります
たまに移調の課題が出るときもあり、習った調以外を私が弾くと喜んだりもするので
そっち方面も攻めてみようかな
私も音楽の経験がそれほどあるわけじゃないのでどこまでできるかわからないけど
練習でも良くなったところをもっと褒めたり一緒に楽しんだりしたいと思います

>>435
孟母三遷の教え、確かに環境によるところもありますね
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 13:52:12.37ID:SUZIOHN1
個人レッスンの予定が先生の都合、日程に合わせる形になって
来たので通わせるのがきつい・・・。
個人レッスンだけ自宅近くのセンターに変えることできんかな・・・。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 14:26:22.08ID:pJyZ4jm3
>>437
J専じゃないよね?
総合でグループと個人の先生が別でもいいのであれば
相談してみてもいいんじゃないかな。
J専なら頑張るしかない。
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 15:20:40.79ID:eal28aM4
>>404
>>405
多分同じの聞いたけど、エレクトーンの音ってやっぱり薄っぺらいね。1年生の声が入ってるやつ聞いた?
エレクトーンだとあんな感じで喋る人もいるの?
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 15:27:26.70ID:qvgqMr6X
>>389
具体例を挙げろってことだね?じゃあ、2つほど。

システムレッスンの他にオプションで特別レッスンを受ける場合。
通常だと、この場合はこの特別レッスンに進むという流れがある。
でも担当講師が通常進むレッスンとは違うほうに太いパイプを持っていると、そちらに進むケースもある。
そして、それが子の持っている才能に本当に合っているコースだった。

J専に進んだわけではないが、担当講師に恵まれ才能を開花させる場合。
実は担当講師は元J専講師で一番の実力者だが諸事情でJ専担当から外れ、個人で担当した子に集中して力を入れて育てていたというケース。


運と言うより、必然に近い結果なのかな。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 16:22:55.81ID:LYsvRtEJ
>>441
(笑)
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 18:48:53.36ID:r/zJlCE3
>>441
389だけど
>>440を読んで「運」って言ってる時点で
441のお子様自体は今の所運があるの?ないの?
素晴らしい子達が運と思いたかったら
ずっと思っていればいいんじゃないかな?
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 18:58:01.87ID:03enE9Gb
運か運じゃないかなんて結果論でしかない
ここで議論するようなことじゃないねアホくさ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 19:24:15.12ID:r/zJlCE3
>>444
議論というかJ専や講師は
いくらでも自分で選べるのに運とか言ってるのがね

誘ってもらえなかった人かな?
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 19:24:19.57ID:XIjOavzp
>>443
なんだ、要するに
優れた子は運がいいだけだって
私がやっかんでると思ってるのかw
運がいい「だけ」なんて思ってない
努力と偶然だけ、と書いたのは私
だけど、太いパイプやら一番の実力の先生に巡り合うなんて
運以外のなにものでもないね

残念ながら、うちはそんな先生には巡り合ってないので
そこまでの運はないな
とはいえいい先生だからそこそこの運
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 19:24:48.26ID:Prja6Y3/
>>403
わかるよー!夫がど素人だといくら説得してもダメなものはダメよね。我が家もようやくアップライト迎えました。
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 19:26:00.96ID:XIjOavzp
>>445
いくらでも自由って
開講してない先生まで選べるんすか?
すげーどういう裏技なんだろう
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 19:33:17.75ID:cbOywD2J
もうすぐ幼児科2年目になる年長5才でぷらいまりー2をやっています。
家では毎日ぷらいまりー2を全曲数回ずつ練習していますが流石に子供も飽きてる様子なのですが
先生にどのように追加の課題をお願いすれば良いでしょうか?
上で書かれていますがイントロ間奏の耳コピを勝手にやっていて転調も練習していますが、レッスン中にそれらを披露する機会はありません。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 19:37:46.03ID:XIjOavzp
まあ、ヤマハのいいところあげるならば
先生もグループも運ではあるけど、
そんなにすごい先生に巡り会わなかったとしても、
頑張って実力つけていけばマスタークラスの道もあることかな
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 20:08:26.56ID:Bv1rEF2M
>>449
同じような状況で個人を併用し始めました
グループで個別に課題を出してもらうのは限界があると思います
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 22:28:55.55ID:Et5AsQVy
>>449
イントロの音を拾う事やレパートリー曲の移調は
べつにレッスン中に皆の前で披露するために練習するんじゃないよ。
なんか根本から間違っている気がする。
ぶっちゃけ毎日プラ2全曲2回ずつ練習する必要もないし。
宿題に出ている曲プラス1,2曲でいいんじゃない?
毎日全曲演奏させるから、すべての曲に飽きてしまうんだと思う。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 22:46:00.55ID:cbOywD2J
>>454
当然ですがみんなの前で披露したいから耳コピ、移調の練習しているわけではありませんよ。そういう練習をしているという事を先生に伝える機会がなくそういう雰囲気でも無いという事です。
でもそういう練習をしている事を先生にアピール出来なければ追加の課題を貰いにくいかな?と思ったのです。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 23:02:15.67ID:Et5AsQVy
だから〜そこを先生にアピールする必要あるの?
先生に言われたならまだしも自分で勝手にやっているんでしょ?
逆にそんな事アピールされても先生引くと思うわw
追加の課題はお願いしなくても、先生がその子にそれが必要だと感じたら出してくれるよ。
お子さんが飽きて仕方ないというならば、その点だけを相談すれば?
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 23:27:36.10ID:9LxQfc1U
>>456
>>455は、ただ飽きているだけじゃなくて、余力とやる気があってレッスン内容だけでは物足りないことを先生が気付いていないから追加の課題を出してもらえないと思っているんじゃない?
そんなに変なこと言っていないと思う。
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 23:34:24.40ID:Bv1rEF2M
>>455
先生にはぷらいまりーの練習に飽きてしまっているのでモチベーションを元に戻すためにどういう風に練習したら良いかという風に相談するのはどうでしょうか
私はその際に転調で練習することを提示されたので転調の練習もしていることは伝えました
その流れで楽器店の個人レッスンを勧められました
我が家は元々ヤマハ系の先生に別件で師事していたのでそちらの先生の教室に通うことにしました
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 23:38:28.92ID:cbOywD2J
>>457
はい、その通りです。ありがとうございます。他の方にアドバイス頂いた個人を検討しようと思います。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 00:00:15.38ID:xfLx/Qb+
>>440
これが、子どもが運を引き寄せている具体例なの?
才能のある子が運を引き寄せている例なのかな?
でも、たまたま運よく指導者に恵まれた子のうち才能のある子が伸びたという話にしか見えないよ。
どのあたりが必然なの?
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 00:06:51.16ID:Joi6+/uI
>>457
親だけが勝手に余力があると思っている場合もあるからね。
>>458さんのように相談してみるのが一番だと思う。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 00:07:42.00ID:bgnkzjvn
>>461
だからもういいって
妙にどうでもいい話引っ張る癖あるよね
続けるならスレチだし迷惑だから絡みとか他へ移動してくれない?
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 00:10:50.76ID:l3eh/EUE
>>463
あなたにとってはどうでもよくても>>461にとってはよくないんでしょう
スレチって言ってるけどそんなことないんだから興味ないなら話遮ることせずにスルーすれば?
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 00:12:37.09ID:bgnkzjvn
運かそうじゃないかとかヤマハ関係ないじゃん
完全にスレチ
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 00:41:46.94ID:HvsaJ5mO
ここにいる幼児科さんのお母さんで、お子さんに色々させている割りに
お母さん自身が転調と移調の区別もついていない人結構多いよね・・・。
まあ先走らずにもっと基本を大事にすればいいのにと思うことがあるわ。
弾き飽きた曲でも頑張って弾き続けてより深くまで追求できる子が結局上に上がっても強いと思う。
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 00:52:53.94ID:bgnkzjvn
>>467
確かにそうなんだけど幼児科くらいの子に移調転調区別がつかないような人(親)が
より深くまで追求するような練習を提示できるとは思えない
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 02:41:31.33ID:EKkyFqJO
>>461
そりゃそうだよ
運を引き寄せるなんてオカルトあるわけないのだから
オカルト脳にはそう見えちゃうんだから
糖質と同じ、対話は不可能だ

>>465
ヤマハのシステムだと先生やグループの仲間は基本、選べないから、
たびたび話題になるのも仕方ない気もする
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 03:56:13.27ID:4jE31Soj
>>467
言われるまで全く意識せず書き込んでしまいました。
例えばぷらいまりー2のみつばちマーチの音源はKey of CからFに調が変わりますがこれは転調と移調どちらでしょうか?
音源通りCとFをひとつの曲とみなして転調なのか、Fは曲の頭から調が変わっているので移調なのか。
Cの譜面を見ながらFから弾くと移調なのは分かります。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 04:16:14.84ID:We2NuLYN
>>449
うちも同じ時期にそういうことありました
私は「プライマリーの練習だけでは5分しか持ちません。他に何かできることありますか?」
っとストレートに聞きました。まずはプライマリーで足りないところ等をアドバイス。
それからは話は長くなるのでメールでやり取りする事が多かったです
リズム遊びが好きな子、耳コピが好きな子、とにかく弾くのが好きな子、タイプがいろいろあるので
相談があったときは先生はその子に合わせたアドバイスをするようにしてるみたいでした。
うちの子はエレのベースもやりたがったので、1年目から足も始めて、
市販の楽譜も先生におススメ教えてもらったりしてやってましたが先生にレッスン外だけど
結構聞きながら家でやってました。
そのうち個人も始めてみます?みたいになって、2年目からは個人も併用して、
コンクールとかも始めて練習も初め、進路もJ専になって今小学2年生。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 04:36:43.46ID:4jE31Soj
>>471
詳細な説明ありがとうございます。拝見してやはり直接先生に聞いてみるべきだと感じました。
先生から楽器店主催のコンクールに誘われているのでそれをキッカケに話を膨らましてみようかなと思います。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 05:58:35.62ID:V0/1003z
ぷらいまりーってレパートリーの曲数少なすぎてダレやすいよね。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 06:40:56.20ID:azkD0AF5
>>467
>>468
そもそもさ、あらしがここの保護者はばかだから、転調や移調なんてわかんねーだろ、からかってやれの視点でよく書き込んでるし
荒らし自体もばかで中途半端な知識でかいてるから、よけそうなっとるだけだよ
母親が音楽経験もある家庭は、先生以前に家庭でしっかり教えれるから、書き込む必要ないでしょ。
知ったかぶりの保護者が書き込んでるだけの話もあるが、毎回、つける釣り餌のポイントが似てるからなぁ。突っ込みいれると反応のしかたもかわらん。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 06:50:08.25ID:xfLx/Qb+
>>470
それは転調で合っているよ。
>>449には間奏の耳コピとも書いてあったから、CDと同じように間奏とその後の転調も練習しているってことなんだろうな、と思ってたよ。
>>449だけから転調と移調の区別もつかないと決めつけることないのにね。
書き間違えることだってあるんだし。

コンクールに出るなら、個人レッスンの話も出るんじゃない?
個人レッスンを併用するといいと思うよ。
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 06:58:28.51ID:azkD0AF5
しかも、毎度そうだけど、ジュニア以降のネタはすくない。
楽譜の内容でいけば、ジュニア以降のが難しいわけで。つまり、ジュニア以降の情報が無さすぎで、話題はつくれないし、騙せないからプライマリーネタが多い。
J 専も実際はしらないから、掲示板内にでるような内容の繰り返しは多いし、そこにレベルが違うのよみたいな煽り系の内容いれたりとか、本当飽きるわ。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 07:07:52.72ID:viRH3JAE
ジュニア以降って、同時に3曲進行とかよく聞くけど、3曲同時にレッスンして、仕上げて、終わったら同時に3曲始める感じ何ですか?
今、幼児科は3曲くらい同時にやってますけど、ずらして始まり、ずらして終わって行くので1曲ずつ入って、出て何ですがこういう進み方ではないの?
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 07:48:19.66ID:d/k4BlDK
>>477
3曲同時に始まって同時に終わるのではなく、幼児科の進め方に近い。
コースによって違うかもしれないけど、グループレッスンの曲は、歌詞唱、ドレミ唱、弾き歌い、アンサンブル、アレンジなどのカテゴリーがあって、各カテゴリーの曲を同時進行で進める。
曲によってレッスン回数は違うから、各カテゴリーの曲の開始と終了は同時ではない。
個人レッスンは、うちの場合、ハノン、ヤマハのテキスト、プレインベンション、ブルクミュラーの4冊から常時1曲ずつやっていて、次の曲に進むタイミングは教本ごとに異なる。
個人レッスンの進め方は、一般的なピアノ教室と同じだよ。
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 08:30:29.70ID:uwGQ1M+z
>>479
お子様はJ専ですか?
別テキスト多いですね

うちは総合なので
ヤマハのテキストで手一杯です
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 09:04:12.62ID:HvsaJ5mO
>>470
CDの転調部分の事だったのですね。
最初に読んだ時、ぷらいまりーにかなり飽きて持て余しているという事たったので
てっきり全調移調して弾いているものと思い込んでふと気になりレスしました。
気分を害されたなら申し訳ないです。
>>474
どの人と勘違いしているのかわからないけど
何がいいたいのかさっぱり・・・。
あと一応勘違いされているようなので書きますが子供はJ専の高学年に在籍していますよ。
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 09:26:13.64ID:di3jMbcS
ひとつ前のシステム生なんだけど、我が子が小学生のときのレッスンノートを見返してみました。
個人とグループで、いつもだいたい10曲は同時進行で練習していました。
それプラス発表会やコンクールの時期には、それ関係の曲が加わっていく感じでした。
3年生くらいから、ヤマハと勉強で平日は遊ぶ時間がなくなりました。
スポーツで仲間と共に汗を流すのと比べたら、芸術系の練習は孤独だな、可哀そうだなと感じる時も多かった。
家で練習するから、親子バトルにもなるし、親子どっちも精神的にきついときも多かった。
打ち込んで一生懸命やっても、スポーツのように進学で推薦もらえることは皆無。
就職も厳しい。
でも、打ち込んでやり続けたことが本当にあるから、将来受験や就職のときに訊ねられたときに詐称しなくて済むだけでも良いかなと思っている。
高望みはしないけど、胸を張って音楽を続けたと言えるくらいにはなって欲しい。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 09:28:16.14ID:4jE31Soj
>>481
いえいえ気分を害したわけではありません。移調と転調を意識せず書き込んだのは事実ですし考えるキッカケにもなりましたよ。
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 09:42:03.34ID:N4l22DYr
>>481
>>474は昨日も荒しがどうのこうのって一人で言っていた人でしょ。
自分と違う意見の人は全て同日人物に見えるみたいだし
いい大人が文章を書くのにら抜き言葉なのも気になるし
妄想荒し日記まで書いているらしいお察しの人なのでお触り禁止かと。
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 10:03:09.83ID:EDurnUN1
>>484
ら抜きは言葉先進国の畿内他で普通に市民権を得てる。今時ら抜きが!とかしたり顔したら情弱レッテル貼られるよ
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 10:12:45.58ID:1c/zdaaZ
幼児科のベテラン先生の口が臭い。
今だにバブリーな髪型してて最初は引いたけど逆に斬新に見えてきた。
歌もピアノも下手。
なんでYAMAHAの講師になれたのか不思議。
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 10:48:23.35ID:shEyERy+
これは、突っ込んでもいいのかな…
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 10:53:41.51ID:N4l22DYr
>>486
畿内在住でら抜きが市民権得ていると言っても「教えれる」はおかしいと感じるんだよ。
「教えれる」とかはさすがに「ああ学がないのね」と馬鹿にされるレベルだよ。
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 11:01:16.12ID:shEyERy+
>>489
ら抜きか、興味深い先生のどっちかってことですね。
後者のつもりでしたが、ら抜きも気になるね。
書き言葉ではNGだね。
ここの雑談を書き言葉でと言うには無理があるが、ら抜きはちょっと印象がね。
ここで年齢差が出るのかな。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 12:30:52.16ID:T+xFpqyg
聞いた音をマグネットで五線譜に置いて、ドレミで答えるという練習をしてるんだけど、今日逆にマグネットで置いたところの音をドレミで答えさせたら、ぜんぜんうまくできなくて、笑ってしまった。うちの子応用がきかなさすぎる。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 12:49:43.02ID:N4l22DYr
>>492
最初に書いてある練習の方が難しそうなのに子供って面白いよね。
でも今までのやり方の違いに戸惑っているだけで、わかっていないわけではないと思うな。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 14:16:12.33ID:YgNP8Mrl
>>492
可愛いね。
親子で楽しむ聴音と視唱の練習みたい。
ついでにドレミで答えさせるとき、その音高で歌わせたらどう?調子っぱずれで爆笑ものだろうけど。(笑)
楽しそうで、すごくいいわ。

ついでに、余談。
テキストのアレンジの宿題が出た時なんかに、テキストにない部分まで自分で考えて付け足しちゃったり、メロディーまで自分勝手に変えちゃったりしたら、どうする?
実はそれが、本当のアレンジなんだって。
そういうことが分かっていて、音楽の本質みたいなものを教えてくれる講師が増えてくれると良いナ。
もっと早く教えてもらっていたら、子にはもっと自由にノビノビとやらせていたわ。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 16:26:36.59ID:z+E74WBY
幼児科のレパートリーの内容が少なすぎるからJ専がキツく感じるのでしょうか?
0496知識のない親
垢版 |
2018/04/20(金) 17:34:33.43ID:EQYyYt5F
>>494
それはJ専ですか?

総合一年間ではアレンジは
出ませんでした。
伴奏と変奏でした。
変奏とアレンジって別ですか?
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 17:48:32.73ID:d/k4BlDK
>>495
うーん、何を確認したいのかよくわからないけど、キツく感じる理由は人それぞれでは。
質・量ともに幼児科とギャップがあるからキツく感じるという人もいるかもしれないし、
ギャップは気にならないけど学童っ子で練習時間の確保が難しいからキツいという人もいるだろうし、
人それぞれじゃない?

幼児科の質・量は大半の子がついていけるように考慮したレベルだろうから、できる方の子にとって物足りなくても仕方ないと思う。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 04:21:38.69ID:4DvHdhzj
>>495
そういう相対的な比較てきつさを感じるんじゃなくて
絶対的にやることの分量、求められる水準が高い
ヌルいクラスもあるけど一般的には、ね
できる子はどんどん進むから楽にはならない

慣れてはくるけど、結局のところ、
遊ぶ時間が少ないとか、そういうのはどうしてもある
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 06:50:35.34ID:DodGHH+4
4月21日(土)晴れ
KL76になったので、高原ペット何かと調べたら、
明日覚醒するコールドだった
なんだよそれ〜 やられたわー 俺乙〜
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 07:00:17.17ID:a1N119MO
>>486
また、いつもの荒らしのひとか
なんスレ前も、別口調のおなじことあざーす

口調かえても荒らしばれないように、必死になるとこれかわらないのよね。
文章じゃだけじゃなくて、書き込みの行動パターンがいつも一緒
相変わらず語尾かいつまんだ他人落とし好きだな。毎回ご苦労。
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 07:07:26.77ID:a1N119MO
荒らし認定されそうなると、
荒らしだと話してるのに、頭おかしい的な内容をいい始める
とりあえず、自分に有利になるように、語尾などで相手にレッテル貼るよう必死になる
で、IDかえて他のスレに書き込む予定の内容を誤爆する
前回の誤爆は、おむつかなんかの買い出しだったかね?あらしくん。
指摘した行動と違うパターンしようとしたりとか本当かわらん。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 07:17:47.71ID:a1N119MO
あらしくんが楽しめるように、文章いっぱい間違えておいたから。頭のなかに、5ch は日本語は口語や方言では書いてはいけませんみたいな妄想があるみたいだけど(笑)
他のスレあらしたり、忙しいだろうけど、誤爆はさすがに初歩的なミスかと(笑)
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 07:56:10.86ID:za6dx5FB
>>495
やればやるほど、やることが増え、
頑張れば頑張るほど、求められることが増えるのがJ専。
0507荒らしをかまう私も荒らし
垢版 |
2018/04/21(土) 08:02:58.10ID:ofPtTvXR
a1N119MOさん本人は荒らしという自覚はないのですか?

もしも、本当にIDをわざと変更している同一人物の荒らしがいたとしても
ヤマハに関係ある話なら
その人の主観とか
もしかしたらa1N119MOさんのいうヤマハに恨みがあるからかもしれないけど
その恨みは他の人にも参考になることかもしれないじゃないですか?

それで、本当にそれが間違えていることならば
荒らしだ、と認定するのではなく
こういう点は正しくはこうですよって言えば
いいんじゃないでしょうか。

ちなみに、私も過去にa1N119MOさんに荒らしの同一人物認定された文もあるけど
自分の書き込みと別人の書き込みを一緒にされた時点でa1N119MOさんこそ荒らしだなと
思ってその後は書き込みしませんでした。
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 08:04:07.80ID:No+KPITD
実際、j専上がるまで、ぷらいまりーしかやらなくてついていける子っているんだろうか。
コンクールなんかにも出まくるんでしょ?
コンクール曲ってぷらいまりーよりずっと難易度高いし、急にそんな世界に入って対応していけるもんなの?
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 08:06:41.68ID:ofPtTvXR
>>506
それはJ専に限らず講師(習い事の先生)によるんだと思います。
幼児科時代や総合でもそういう講師はいますし、
他の習い事でもあるあるです。
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 09:01:18.35ID:tI1h/rDc
幼児科はピアノ歴に入らないとよく言うけど、J専は初心者にいきなりバイエル終盤レベルかブルグミュラー渡すようなものなんでしょ?
キツくなってしまうのはの当たり前ですよね。
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 09:06:55.24ID:tI10Lb+4
>>496
好きな子は、まだ幼児科でも、教えられていなくても、勝手にアレンジもどきをします。
っていうか、怒られても、ずっとやめないっていうか。(笑)
伴奏や変奏でも、テキストの型通りで収まらない子がいるわけです。
その時に、アレンジの本質というものを知らないで何が何でも型に押し込もうとする講師に習っていれば、家の練習を見ている親もそうさせるでしょう。
反対に知っている講師や親は、導きながら自由にノビノビとさせるでしょう。
自由にノビノビさせながら、和声進行が少しずつ複雑になり音の響きが豊かになっていく、そういう生徒の成長が分かる講師が増えて行くといいなと思います。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 09:40:22.03ID:E2qiGqO+
>>508
ついていけますよ。
うちの子はぷらいまりーしかやっていなかったです。
むしろお子さんが飽きてしまうとかでもない限り他の教材は必要ないと思います。
J専でも1年目の最初の方は曲も簡単だし十分に可能で徐々に難しく、曲も長くなっていきます。
そんな中でもヤマハのテキストでは息抜きのような曲があったり(笑)
よく考えられたシステムだと思います。
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 09:46:32.71ID:f9tEXxlS
>>512
アレンジの本質ってどういうもの?
うち即興が苦手なんだけど(当然私は教えられない)どうしたら良いんでしょう
JOCではモチーフ作りはそんなに苦じゃないみたいなんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況