X



トップページ育児
970コメント699KB
ジーナ式スケジュール実行スレ15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 08:57:01.91ID:URybIzRd
ジーナ式スケジュール実行している方のためのスレです。

「ジーナ式スケジュール」とは、赤ちゃんの生活リズムを整えるための赤ちゃん用スケジュールです。
基本はAM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内、
授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらうことで夜間の授乳もなくなり、
赤ちゃんお母さんともに心身スッキリ! ・・・となるはずですが、
お昼寝時間が過ぎたり授乳時間に飲んでくれなかったりなかなかきっちりうまくはいきません。
ここがうまくいかないよ、こんな感じでうまくいったよ、という情報を交換しましょう。

*基本はage進行でお願いします。
*質問者は、月齢、現在のスケジュール、問題点等を明記するとアドバイスがつきやすいと思われます。
*過去スレ、関連スレ、書籍等、よくある誤解等は>>2-4あたり
*次スレは>>980さんが立ててください。

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1505226546/
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 07:41:34.30ID:INbOK0UG
>>371
うちは13ヶ月くらいから就寝20:00ごろだよ
絵本2冊ですんなり寝てくれる
起床は0歳から変わらず6:30ごろ
睡眠時間はだんだん短くなるものだし、ためしに1度20:00ごろにずらしてみては?
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 09:08:01.14ID:Rhyr5AVx
>>366
逆に疲れすぎで泣いてる可能性も
心身共に発達が目覚ましくて、疲れやすくもある時期だと思います
暑いから余計に
うちは1歳半ですが366さんより活動量少ないです
午前中散歩30分位(暑いので短い)で夕方はお迎えで少し出るだけ、家の中では目まぐるしく動いてます(6時半起き7時20分就寝です)
夕方もお散歩してすごいですね
少し活動控え目を試してみてもいいかもです

眠くなくてトータル睡眠時間減らすなら昼寝を短くする方が先かも

あとうちの子は湿度が高いと夜起きちゃう事があります
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 13:27:17.30ID:tkw8Y9+d
>>366
うちも犬飼ってるから思わずカキコwもう暑いから散歩は朝だけだなーこっちがもたない
疲れすぎか、真っ暗が怖いか、後追いか。うちも1歳から1歳半まで退室すると泣いてたよ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 13:27:21.93ID:Rhyr5AVx
>>369
下の子→上の子の順で寝かせてます
1人の時は絵本→寝室でしたが2人目産まれてから絵本無しになりました(下の子も無し)
お風呂に時間かかって読む時間が取れず…

下の子を寝かせた後に上の子とリラックスタイムの予定だったけど上の子がもう眠くて待てず、寝室直行スタイルになりました
何歳差かでも結構変わってくるんじゃないかと思います
0376366
垢版 |
2018/07/14(土) 15:05:27.67ID:oEOdNm4f
皆さんありがとうございます。
昨日は午前中遊具で遊び、昼食とってからじゃぶじゃぶ噴水で遊ぶというハードスケジュールでしたが、そのせいか19:30にすんなり寝ました。
お昼寝は行き帰りの車の中で30分ずつ。
疲れ過ぎも考えたけど、運動足りてなかったのかな?
>>373さんのお子さんと比べて、体力有り余ってるのかもです。よく食べるし。
犬の散歩は本当は夜行きたいんだけど、子供置いて行くわけにもいかず苦肉の策で夕方ベビーカーで行ってます。
朝夕行かないと大型犬なのでストレス溜まるかと…
後追いも結構まだ酷いし、豆電球付けるのは試したけどダメでした。
もうちょっといろいろ試してみます。
とりあえず今日もこれから水遊びしてきます!
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 23:02:08.89ID:Rhyr5AVx
>>376
昨日はすんなり寝てくれて良かったですね!
大型犬だと運動量必要で大変ですよね
お子さんに合うペースが見つかって快眠生活送れますように
0378361
垢版 |
2018/07/15(日) 08:53:09.49ID:5yqob4l5
>>365さん
度々すみません、朝寝・夕寝は休日はどこでさせてましたか?
休日は可能な限りベッドでさせるべきなのか、
それとも習慣として抱っこ紐等に統一した方が混乱しなくて良いのかと思いまして
抱っこ紐の方が、休みに子どもと出かけたりするのには都合がいいけれど。。

自分一人の昼は10分泣かせとくの出来るんだけど、
上の子いる時や夜は難しい。泣いてるよ!って言われるし
夜は起きるかもとかと思うと結局早めに抱っこしてしまって
だんだんベッドに下ろすのに抵抗するようになってきている気が。
これじゃ早く始めた意味ないよなぁ、、
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 13:57:03.10ID:6oiGcmaF
>>378
365です
極力ベッドで寝かしてました
夕方は泣く事が多かったですがうちの上の子は無関心で、夫にも可哀想とかは言わなかった(というか言わせなかった)ので大丈夫だったんです
気にしてくれるとやりづらいですね

徐々にでもなるべくベッド寝に出来るといいと思います
上のお子さんを上手く巻き込んで泣いても見守ってくれるようにするとやりやすいかも

ただうちはベッド寝を優先し過ぎて他(特にチャイルドシート)で上手く寝れなくなって苦労した時期がありました
どこででも寝れたら理想的ですが難しいですね
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 09:32:49.84ID:zjElTQRh
今2ヶ月ちょっと
スケジュールにもそってて夜通し寝ることもできるようになってます
ただ最近授乳中に飽きてしまうのか途中で離してそのまま拒否
無理やり口にいれたら吸ってくれる時もあれば舌でおしだすこともある状態
スケールではかってるんだけど、いつもなら200近く飲む朝一も最近はやっと160とか。とにかく口から離しちゃうからお腹いっぱいなのかと思ってはかると全然で…
ジーナだと授乳回数は少なく1回の量は多くってかんじでスケジュール組まれてるけど、少なくなった場合その後にも響いてきそうで満足したならいっかーて気分になれない
後乳までしっかり飲ませたいから無理やり飲ませてるけどどんどん体をのけぞらしてて時間もすごくかかるしお互い汗だくになる
特に最近は22時半の授乳が時間かかりすぎて昨日なんか0時近くまで授乳してた
子がはなしたらもうそれで満足したとみなして終わらせるべきなんだろうか。その場合そのあとにおなかすいてずぶずぶにならないか不安…
0381361
垢版 |
2018/07/16(月) 11:25:27.62ID:3JnPqMtQ
ありがとうございます!やっぱりベッド優先ですよね。
夫は上の子見てジーナの効果を知っているのでむしろ協力的ですが
上の子にうまく話して頑張ってみますー!!

昨晩は抱っこを減らそうと耳元シューシュー試したらすごく効果あって
これなら抱っこ無しに移行出来るか!?と思ったけど、今朝は全然ダメだった。。

>>380
2ヶ月過ぎで夜通し寝とはすごい!羨ましい
確か3ヶ月頃には満腹中枢が出来あがるそうなので、
舌で押し出してくる=満腹だと思います。上の子もいつからか忘れましたがそうでした
遊び飲みが始まるのは視覚などの発達した高月齢の子で、
2ヶ月の子が授乳に飽きるという事はまだないと思いますよ
1時間半も汗だくでする授乳はお互いに負担だろうし、あなたの乳首も心配です
1度子に任せてみてはどうでしょう?
それで頻回になったり、起きてしまうようなら空腹と判断して
また振り分けるなり対策していったらいいのではないでしょうか
意外とあっけなく夜通し寝てくれるかもしれませんよ
0382361
垢版 |
2018/07/16(月) 11:27:04.16ID:3JnPqMtQ
>>381の上半分のコメントは>>379=365さんへのレスです
連投すみません
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 09:15:14.37ID:ulf/f1lh
>>381
満腹中枢できあがるには早いかなと思ってたけどやっぱり満腹だからなんですかね…
さすがに1時間半まるまる授乳してたわけではなくオムツ替えたり気分転換させたりと実質くわえてる時間は40分くらいだったのですがそれでもかかりすぎてしんどかったです
ためしに今日1日は子に任せてみます
アドバイスありがとうございます

夜間に起きてしまうのも心配だけど体重とこの時期脱水が気がかりなのでほどほどに頻回も考えないとなー
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 19:38:24.99ID:b2/mb1DI
7ヶ月半の早朝覚醒について
ずり這い、四つん這い、体重8kg、完ミ
完全遮光、家が狭く同室別布団
5時半起床(6時半くらいまでは暗闇で放置)
7時ミルク200
8時50分-9時30分 昼寝
11時離乳食(7倍粥60g.野菜30g.蛋白10g+ミルク100-120)
12時-14時昼寝
14時半ミルク140-160
17時離乳食(昼と同量)
17時45分 風呂
18時15分 ミルク200-220
18時45分-19時 就寝
22時半 ミルク140-160

現状補足
母乳不足で6ヶ月から完ミになり2回食にした6ヶ月後半からやっと夜間授乳がなくなりました。夕寝は7ヶ月になりカット。日中も朝昼ともにすんなり寝ます。
夜間授乳がなくなったと同時に5時台の泣かずに元気に起きる早朝覚醒が定着してしまいました。
過去スレみて朝寝を短縮をトライして今は8時50分開始が限界。9時半より早く起こすと11時の離乳食はグダグダ。
22時半のミルクは無くすと1時に起きたので継続。長めに起こす作戦は余計に覚醒回数増えるのでやめました。
19時就寝は夕寝カットしてから18時15分にミルクでウトウトするときがあるのでそのときは19時前に寝かせます。

相談内容
既出案件で申し訳ないですが早朝覚醒の原因や改善案があれば教えてほしいです。過去スレみて試しても無理で悩んでます。
7時にミルク飲んでから11時には空腹でギャン泣き。10時半にミルク半分は、離乳食食べなくなるし。11時の空腹は3回食開始まで仕方ないですか?朝寝前にミルク50くらい足すのはあり?
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 20:42:28.83ID:d0PiaYGM
>>384
朝寝の規定時刻が9時45分までなのに、9時半に起こしてるから11時前にお腹空くのはしかたないんじゃないかなぁと思うから、早めの離乳食で良いと思う。朝のミルクを少し増やしてみるのはどうかな?うちは三回食前だったら朝は220くらい飲んでたな。
あと、夕寝最近なくなったのであれば19時前後の就寝は遅いと思うから昼寝伸ばしてみたらどうだろう?
夕寝は5ヶ月でうちはなくなって、さすがに起きてられないと思って14時半くらいまで寝かせてとりあえず起き続ける習慣つけて、そこから12時〜14時15分まで昼寝の18時45分前後就寝にしてたかな。
なんか文まとまりないかも。ごめん。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 21:07:35.63ID:b2/mb1DI
>>385
レスありがとうございます。
7時のミルク増やしたいんですが今も無理やり飲まして200なんです。22時半が多いのかな。22時半減らすと7時前にお腹すくのが怖くて減らせてないんですよね。一度チャレンジしてみます。
昼寝は確かに最近は起こすと眠そうにぐずるな。昼寝の上限気にして起こしてたけど14時すぎまで寝かしてみます。参考になります。
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 07:27:13.92ID:SVQsDujD
>>386
そうなんですね。そしたら昼の離乳食早めにあげる感じに私ならするかな。
過去スレでも早くあげてる人いたような。
とりあえず夕寝してた時と同じトータル昼寝時間くらいになるように昼寝伸ばしてた。早朝覚醒は疲れすぎなのかなって印象受けたよ。早くなくなるといいね。
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 12:42:55.00ID:VlNhSshZ
>>387

>>384 です
今日はとりあえず22時半を120にしてみたら、朝7時は220飲みました。早朝覚醒は変わらずですが夜中起きなかったので安心しました。離乳食も11時10分くらいまでは我慢できたので20ccでも影響は大きいんですね。11時の空腹対処はこれでいけそうです。

昼寝伸ばして2.3日様子見てみます。また変化あれば報告します。
ありがとうございます。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 12:16:58.60ID:NaPy19lT
この暑さのせいか、活動限界がものすごく短くなって
ちょっと外出するとその後寝てばかりいるんですが・・
皆さんの赤はどうですか?昼寝多めに取ってますか?

規定時間だと疲れすぎなのか夜の寝つきが悪く、置いた後15分くらいして
泣きだして寝ず2日連続20時就寝になってしまいました・・・
前日までは30分ほどウトウトしながら寝ていってくれてたのに悲しい
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 14:02:34.18ID:rwvaya7v
今生後6ヶ月で17時に離乳食あげてるんですが、二回食になったら、もう一回あげる時間って11時頃になりますよね?
午前中の外出しづらくなりませんか?子育てのイベントって大抵10時〜12時くらいですよね…
ジーナ式の皆さんどうされてるのか知りたいです。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 15:40:39.85ID:qz2uYt0m
>>390
結論から言うと、イベントや支援センター系はほぼ行かなかった
うちは1回食を昼にしてたから、離乳食開始から午前中のお出かけはできなくなった
行きたいなら、7ヶ月以降はお弁当状の離乳食持っていけばいいと思う
もしくは外出前に授乳→帰ってから離乳食みたいに少しイレギュラーになっても、大幅に乱れたりはしないんじゃないかな
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 12:17:57.85ID:CoLSYMGw
>>391
>>392

>>390です。
そうですよね、毎日じゃなければ多少離乳食の時間乱れても大丈夫ですよね!
なるべく午前中の外出は控えて、出掛けるときは朝一か帰ってきてからなど柔軟にいきたいと思います。ありがとうございました!!
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 23:54:57.38ID:ZQJKfS80
9ヶ月
22:30に起こしてもお腹減ってないみたい
まったく飲まず
でも3〜4時に起きて空腹で泣いてる
飲むまで絶対寝ない
毎晩起こされるのつらい…
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/28(土) 08:45:39.47ID:WU/jpPpU
なるべく規則正しくジーナしてたらそのうち3〜4時はなくなるよ
うちもその頃そうだったけど、仕方ない
やり方や赤ちゃんが悪いわけじゃなくそういう時期なんだと思うよ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/28(土) 21:06:24.41ID:Nk3ldTHs
>>395
勝手に飲まなくなったけど本来は22:30カットには早いんだろうな・・・
いずれなくなると信じて耐えてみる
どうもありがとう
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/28(土) 21:45:59.33ID:S897V2I9
同じく9ヶ月で3時に必ず起きる
授乳しないと寝ないけど、朝の授乳の時にお腹がすいてないのか飲みが悪かったから悩んでた
昨日初めて豆球つけて寝たら3時には起きたけど私がいるのを確認して、しばらく遊んで寝た
うちは起きたときに真っ暗なのがイヤだったみたい
夜中に起きるのは解決してないけどギャン泣きされないから負担は減ったかな
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 08:44:21.28ID:CBktalmb
3ヶ月、コアナイトメソッドに挑戦中ですが、
抱っこで寝かしつける場合、抱っこしてうとうとした状態で降ろすとやはり「うー!うー!」と泣いて暴れます。
これを繰り返すと1時間くらいかかってしまうので最終的に完全に寝てから降ろしてしまってるのですが、これだとジーナの意味ないでしょうか。
だんだん昼寝のときも抱っこしないと泣いて暴れるようになりました。成長の過程だといいのですが。
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 08:46:17.10ID:zhGJLEJ1
1)現在の月齢 3ヶ月なりたて
2)ジーナを始めた月齢 1ヶ月半
3)現在の発達状況 ねんね
4)一日のスケジュールを時系列で
7時起床 授乳
8時半頃 朝寝
9時45分 起床
10時30分 授乳(45分目標に伸ばしているところ
11時30分 昼寝
14時 起床
14時30分 授乳
15時45分 夕寝
16時半 起床
17時 授乳
17時半 お風呂
18時 授乳
18時45分頃 就寝
22時 授乳
夜間は3.4.5時台 授乳

※ミルクの場合はその量も
※夜中の授乳(22時以降 7時以前)がある場合はその詳細
5)寝かしつけ方法
無し
※寝かしつけ無しの場合は無し、有りの場合はその詳細
6)寝室の環境
同室別布団 親はベッドで見えない位置
※別室、同室別布団、同室添い寝など
7)遮光状況
遮光カーテン使用 少しあかり漏れる程度
※完全遮光でない場合はどの程度かその詳細
8)相談内容
指しゃぶりがうまくなり自力入眠がやっとできるようになってきました。
ただ活動限界がまだ短く昼寝時間が規定より長めです。夕寝もなくなりません。そのせいか夜間の授乳がなくなりません。
ただ、泣くのではなく起きて指しゃぶりをしています。すぐ寝付かず長い時間しているので起きているのではと思っています。この時授乳すべきなのか、7時の授乳が片乳で満足しているのでコアナイトメソッドをすべきなのか分かりません。
放っておくと少し泣くのは5時台なのでそれは必要なのかとも思いますが片乳で満足し朝まで寝てくれます。夜通し寝できるようにはどうすればよいでしょうか。
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 09:43:22.43ID:zhGJLEJ1
上記に追加なのですが、昼寝の再入眠も苦手で泣いて起きてしまった時はしばらく様子を見ますが寝れなそうであれば寝る時間と分からせるように抱っこやトントンなどで寝かしつけています。再入眠がうまくなる方法などあれば教えてください。
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 14:34:29.92ID:RmN6K/QN
>>399
3,4,5時の3回起きてくるんですか?それは大変ですね・・お疲れさまです。

私が気になったのは、昼寝で起きるの12:30位とかじゃないですか?
多分まだ量を飲めず、お腹すいて起きてくるんだと思います。
昼寝前に振分けしてみては?
少し週数前ですが6-8wのスケジュール、P181-182参照してください。
1130〜昼寝だと振分けは10時と11時かな・・
あと、同じページに書いてありますが、5時に片乳のんでるなら
7時の授乳はお腹すいてなくてのまないですよー。7時半に追加分としてのませるとあります。
(そして10時の授乳を続けてくださいとあるので、10,11時に振り分ける)
そうして日中の哺乳量が増えれば、夜起きるのも
少し改善されるのではと思ったのですが・・・どうでしょう?

あとは22時の授乳がきちんと目覚めておらず飲めていない可能性もありますが
どんな感じで起こしてますか?

夕寝なくなるのはその子によりますが、スレみてても結構遅いイメージです。
うちの上の子は8ヶ月位まで15分してたような。
何か参考になれば。
0402401
垢版 |
2018/08/01(水) 14:52:46.56ID:RmN6K/QN
すみません、P181-182は4-6wの授乳の項目でした。

ジーナ本の赤ちゃん成長著しすぎるので、うまくいかない所があったら
1、2個前のスケジュールを見直して戻してみたり
2つのスケジュールの間をとってみたりするといいですよ!
勿論、あんまりアレンジしすぎると訳わからなくなりますが・・
そのうち子の成長が追いついて無理なくスケジュールに乗れてくると思います
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 16:19:26.39ID:zhGJLEJ1
>>401
考察ありがとうございます!
本をもう一度ちゃんと読み込みます。

3.4.5時起きてますが、泣かないので様子を見る感じです。3時にあげたら、朝までにもう一回起きるかなーとか4時にあげたら…とか考えながら授乳のタイミングを伺ってます…。あげればすぐ寝てはくれるのですが…。
22時の授乳は電気つけてしっかり起こしています。
3時にあげた時に早朝覚醒したので別日に23時まで起こしたりもしてみたのですが、変わらず…。ちなみに22時あげそびれた時も同じでした。
とりあえず、日中の振り分け、実践してみます!
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 21:39:20.57ID:ywtDlRxD
生後すぐからジーナ式をやってきて3ヶ月半から夜通し寝、日中も毎回一人で寝ついてたはずが最近崩れるようになって悩んでいます。先輩方の知恵を貸していただけませんか。

1)現在の月齢 5ヶ月半
2)ジーナを始めた月齢 生後1週目
3)現在の発達状況 寝返り、たまにずり這い、体重は成長曲線の下め
4)一日のスケジュール
5-6時 泣き出したら授乳
授乳後なかなか寝ず、置くと泣くので抱っこユラユラで寝かしつける
7時 起床
7時半 母乳(片胸のみ70ml前後)
8時45-55分前後から朝寝
9時半-45分 起床
10時半-11時 母乳(片胸のみ70-80ml)
11時 離乳食
11時半 母乳(片胸のみ80ml前後、全く受け付けない時もある)
12時すぎ 昼寝
30分から1時間で目覚めるので再度寝かしつけ、トントンでは手を振り払って全く寝ない。抱っこユラユラしてしまっている
14時(昼寝で再入眠した時は14時半) 起床
14時半〜15時 授乳するが遊び飲みして20〜40mlしか飲まない
16時 湯冷ましをほんの少量
夕寝は散歩中うとうとする程度
17時 振り分け授乳(片胸のみ50ml前後)
17時半〜45分から風呂
18時すぎ 授乳 ミルク 240ml
19時すぎ 就寝
22時半 寝たままミルク100〜140ml

・5〜6時に目覚めて泣き、あやしても泣きやまないので授乳。まれに6時半まで寝て、起きても泣かない時がある
・授乳総量は600mlぐらい
・離乳食始めたばかり
・4ヶ月後半で22時半を嫌がってやめたら朝まで寝たのが1週間あった。その後5時台に起きだして22時半を復活

5)寝かしつけ方法
今まではジーナ本の通りにやってきて寝かしつけなしでしたが、日中のお昼寝で20分様子見しても泣き続けるのでスケジュールを守るために抱っこユラユラで寝かせることが増えてしまいました。
19時は満腹なのかすっと寝ることもありますが、寝たと思ったら数分で泣き出してまた抱っこ、ということが出てきました。
6)寝室の環境
同室ベッド別
7)遮光状況
遮光1級カーテン2枚重ね、朝日の差込が強く隙間から漏れる。灯なしでもうっすら顔が見える。
相談次に分けます
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 21:45:01.86ID:ywtDlRxD
>>404 です
8)相談内容
@一人寝がうまくいかなくなったこと。
今まで寝かしつけをしてこなかった分、抱っこして揺れるしか対処する方法がなくて困っています。
今リープ中で、今までも同じようなことが起きて抜けると落ち着くことが多かったのですが今回のリープは30日続くので癖にならないか不安です。
前回の30日間のリープでも同じように対処したせいか、抜けてからもうとうとするまで抱っこしないといけなくなったように思います。

A日中の授乳リズムがどんどん守れなくなってきてしまいました。
朝も欲しがらず、なんとか飲ませて片胸のみ、上記の量です。もともと飲みムラがあったり新生児の頃からあげるだけ飲むようなことはなく、少食?です。
1週間前に風邪をひいて頻回になったことも関係してるかもしれません。

授乳リズムが守れなくなって、その分スケジュールも崩れ出してる感じです。
今はなんとかスケジュールを守るために抱っこユラユラで規定時間に寝かせている状態です…。
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 21:49:40.86ID:tZM4ar0y
ここって1人目の方が多いですよね?
2人目ってきっちりジーナ無理だと思うんですがそれでも上手くいってる方いますか?
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 22:10:10.20ID:UIT1lUzG
>>405
入眠がうまくいかないのは疲れすぎかなと思った
とくに夜は夕寝ほとんど無いのに19時過ぎまで起きてるのは疲れると思う
うちの1歳子が19時過ぎに寝られるようになったの
1歳過ぎてからだよ
寝ない時は抱っこして落ち着いたらおろす、のPU/PDが定番だね
飲みムラがあるようだけど午前に振り分けするのは何故?欲しがるのかな?
17〜18時で300ml近く飲んでるようだから
お腹空かせた方が飲めるのかなという印象なので
離乳食後(前でも)の1回にまとめた方がいいと思った
22時半は起こして飲ませたらもう少し飲まない?
それで早朝の授乳がなくなれば7時代もう少し飲むかも
でも5ヶ月くらいの早朝覚醒は結構あるあるな気もする
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 22:25:21.25ID:ywtDlRxD
>>407
早速ありがとうございます!
疲れすぎ…なるほど…。
夕寝は寝かそうにも全然寝てくれないので、ついつい後ろに遅れがちだったお風呂を17時半固定で早めに入れてみます。

午前の振り分けは、離乳食前に欲しがってあげると片胸で飲むのをやめ、後にも飲ませておかないと量が少なすぎて昼寝でお腹が空いて起きてしまうためです。
本人のお腹が空くのを待っているとお昼寝時間とぶつかって余計にぐだぐだになってしまって…
最初に書いたスケジュールは割とうまくいってる日で、だめな日は7時台に全く飲まず朝寝直前に欲しがって泣き、授乳直後に寝る日もあります。5ヶ月になった途端起こるようになりました。
飲みムラに振り回されてる感じです、、
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 22:27:22.07ID:DRgXBD8+
>>406
二人目もやってるけど参考程度かな
上がいるから無理な場面がどうしても出てきちゃう
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 22:29:47.01ID:ywtDlRxD
>>407
連投すみません
22時半は起こすと遊び飲みで飲まない、かつ目が冴えてしまってそこから2〜3時間寝ないことが続いたのであんまり刺激せず飲ます方法に落ち着いてしまいました。
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 23:58:57.08ID:W/JzCbj1
>>404
明け方寝返りで起きてる可能性などないですかね?しっかり掛シーツしてたらすみまけん
うちはスムーズに寝返りできるようになった5ヶ月頃から掛シーツ緩むと起きることなども多々ありました

離乳食も始まったりずり這いなどで活動限界が変わってきたのかもしれませんね

育児日記を見返したらうちも5ヶ月から6ヶ月あたりの離乳食を始めた時期に昼寝が30分から1時間で起きている日が増えていたので、その時は夕寝を少々復活させ疲れすぎを防ぎつつ17:00までに起こして夕方のスケジュール乗せてました

たしか2:30の授乳は3:00位までに終わらせるって時間の幅があったはずなので、
1時間くらいで起きてしまったら遊んで疲れさせて、15:00ちょっと前に授乳、授乳中の眠り込みだけ避けて…といった感じです

6ヶ月後半には元通りのスケジュール戻ってたので、基本時間は守りつつ疲れすぎを防止する作戦も試して見てはいかがでしょう?
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 00:45:54.26ID:X6wNVc+9
>>412
ありがとうございます
明け方起きた時モニターチェックしていますが、寝返りで起きてるわけではないようです
緩むだけでも起きることがあったんですね!
掛けシーツもしっかり意識したいと思います。

昼寝を短く起きてしまったらとにかく寝かしつけて14時まで寝かせることを考えてたので、起こしてみるのもやってます!

育児日記見返してくださってありがとうございます、勇気を出して書き込んでよかったです

今は22時半で起きてしまったせいでなぜかこの時間になっても寝ず、ベッドでぐずぐずしています…抱っこしても授乳しても全く寝ないので体力切れ待ちです泣
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 01:18:31.52ID:kRUIEDUa
>>411
朝夕はもうなくて昼寝は完璧だよ
夜はちょこちょこ起きたりするけど許容範囲かな
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 04:09:06.24ID:fpNxhA8d
399です。
昼寝前の授乳を試してみたところ1時間半ですが寝てくれました!ありがとうございます。
あまり長く飲んでくれない子なので日中の授乳量を増やせるよう頑張ります。

夜中の指しゃぶりですが3時頃からやはりしています…。泣かないのですがどれくらいの時間見守れば良いか判断しかねます…。
何度も申し訳ありませんがアドバイスあればよろしくお願いします。
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 09:22:55.95ID:pVGJmuUX
>>415
夜中の指しゃぶり、泣かないなら私ならほっとくなぁ。お腹空いたら泣くだろうし、その時に授乳する。
夜中の指しゃぶりを見守ってるなんてすごい。身体しんどくなるから、ちゃんと寝てね。

まだ3カ月なら、活動限界短いのも、夜通し寝出来ないのも仕方ないと思うよ。
うちの子も哺乳量少なくて、夜中の授乳はなかなか無くならなかった。5カ月入ってやっと夜中の授乳なくせたくらい。
活動限界も7カ月くらいになってやっと2時間起きていられるようになったかなー?って感じw
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 09:30:43.06ID:fpNxhA8d
>>416
アドバイスありがとうございます。
指しゃぶりの音が気になってしまって…泣くまで放っておいてみます!ありがとうございます!
夜間授乳をなくせればそれは勿論いいのですが、日中ご機嫌で居てくれる方が幸せなので気長に子供と向き合っていこうと思います。
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 12:48:36.81ID:RC/zRHDF
>>404 >>405 です
指摘していただいたように19時の入眠がうまくいかないのは疲れ過ぎていたようです
昼寝を30分や1時間で起きた日でも夕寝を全くしようとしないので、17時半お風呂固定で早めに授乳したらスムーズにいきました。ありがとうございます!

ただ授乳の方の崩れがひどくなる一方で、スケの授乳時間には今までの半分以下の量しか飲みません。
ミルクに変えても同じです
そして朝寝や昼寝前に欲しがって、もうこれディマンドじゃないかとめげそうになってます

起きてる時はニコニコ機嫌が良いですが、ぐずりだした時に眠いのかお腹がすいてるのかが分からなくなりました。
一番うまくいくのが18時の授乳で、薄暗い寝室でしているので目を閉じながら飲んでます。22時半も起こすと2〜3時間覚醒するので寝ながら飲みます

過去スレ等も目を通してはいますが、授乳が大きく崩れた例を見つけられずにいます
思いつく対策があれば教えていただけないでしょうか。
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 22:33:03.09ID:MaxLBXgi
何度も本当にすみません、 >>404 です
さらに荒れてきてしまったスケジュールの追記です
昼寝短く起きた時に諦めて遊ばせても14時半は飲みませんでした

4:00 もぞもぞ
5:00 泣き出して授乳、授乳後寝ない
6:00 抱っこユラユラで寝かしつけ
7:00 起床
7:30 飲まない
8:15 片胸のみ70ml前後
9:00 PU/PDしつつなんとか朝寝
9:45 起床後遊び
10:45 離乳食
11:15 授乳(片胸80mlほどで遊んで飲まず)
12:15 抱っこユラユラでないと入眠せず
12:45 起きて泣き出す
13:00 抱き上げると首を左右に振って飲みたがるので吸わせる、数分吸ってすぐ寝付く
14:15 起床
15:00 授乳するも全く飲まない
16:00 白湯10ml
エルゴで軽く散歩、うとうとする程度
17:00 授乳(片胸50ml)
17:30 風呂
18:00 授乳(両胸50ml+ミルク180ml)
明るいリビングで授乳開始するがミルクの途中で遊びだして飲まないので薄暗くした寝室へ
寝室へ行くとバッチリ目が開いていても飲んでくれる。飲みながらうとうとし、途中から目を閉じながら飲む
18:55 飲み終わる
19:05 ベッドに置くと目は開く、スリーパーを着せるとすぐ一人で就寝
21:00 泣き出して抱っこでも泣きやまず
21:30 PU/PDで寝そうになるが結局泣く
急いでミルクを作って駆けつけるも70mlほどで遊びだしてそれ以上飲まず、ゆるいうんちをして覚醒
諦めて置いたら寝た←イマココ

18時からの授乳に時間がかかりすぎな気がしてきました
入眠儀式をする時間も取れないほど時間をかけて飲みます。1時間くらいかかってます
哺乳瓶の乳首の好みが強くて、母乳相談室の飲みにくいものでないと受け付けません
この時間母乳は足りないようでミルク必須です

時期的なものなのか寝かしつけの癖がついてしまったのか疲れすぎなのか、要因が多くてどう対処すべきか分からなくなりました
何より授乳のリズムが崩れすぎて予定が立て辛いです
主人は単身赴任中で今までジーナに助けられてなんとかやってきた分、一人寝もしなくなり授乳のリズムも昼寝も崩れ、どこから手をつけていいか迷走してます
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 23:44:27.95ID:ZfZ9neU+
>>419
昼寝は完全に疲れすぎだよね
この時期2時間以上起こしておくのはやめた方がいいよ
よほど体力がない限り疲れすぎになるから
睡眠スケジュールと授乳時間は分けて考えたら?
一度どの程度あけたらちゃんと飲むのか確かめた方がいいと思う
そもそも遊び飲みの時期、小食なのもあるだろうけど
私なら授乳しながら寝落ちにならなければとりあえずokにして
まず授乳間隔の目安を作る
あと早朝の授乳の量はどれくらい?飲みはいいの?
日中の授乳を寝室で行うのは試した?
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 00:10:06.81ID:8WehwASy
早速のレスありがとうございます

>>420
おっしゃる通りメンタルリープ中です
リープが抜けると落ち着くとはいうものの、30日間も続くのでこの対応でいいのかを悩み始めました
前回の大型リープもこの対応をして抜けた後に一人寝することが減ってしまったためです
単に時期的なものなのでしょうか…

>>421
以前は2時間あたりで眠いサインが出てたのですが、最近は2時間を超えても楽しそうに遊んでるので体力がついたのかと思っていました
散々スレでも言われてることなのに授乳の問題と合わさって混乱してました、すみません…

早朝の授乳量は測ってないので正確には分からないですが、左右3〜5分ずつで飲んでても100ml前後だと思います。
日中の授乳を寝室で行うのはやってみたことがありませんでした、目から鱗です!
落ち着ける環境で飲んでもらってリズム戻せるかやって見たいと思います
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 00:36:43.74ID:FHeXFOxh
>>419
うちもその頃遊び飲みと哺乳瓶拒否(混合でした)が酷く特に昼寝が乱れました
ウトウトしながらだとちゃんと飲みました
寝室で授乳して一旦寝てしまっても起こせばOKだと思います
授乳量増えれば寝付きも良くなってくるんじゃないかな

すぐには改善しないかもですが遊び飲みはいずれ落ち着くと思います
一人で育児奮闘してるなか乱れると辛いですよね
なるべく気楽に頑張って下さいね
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 01:00:46.19ID:brDTyA4n
>>422
自分で遊べるようになって、眠さも多少誤魔化せるようになってきたんじゃないかな
それこそ親がそろそろ寝る時間だよって教えてあげる場面かなって思う
早朝授乳を片乳のみにするのは難しい?
5時台の量を減らしたら午前中もう少し飲めるかもね
授乳は授乳ケープ(なければおくるみなど)かけて視界を遮って見てもいいかも
旦那さんが単身赴任だと完全にワンオペだから辛いね
あまりジーナにとらわれ過ぎても精神的に疲れるから
時期的に仕方ないという気持ちも持つと楽だよ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 13:10:42.93ID:8WehwASy
404です
レス本当に感謝です
暖かいお言葉をいただき落ち着くことができました
ジーナに詳しい人ややってる人が周りにいないのでスケジュールを客観視してもらえたこともとてもありがたいです

>>423
同じような方のお話が聞けて心強いです
今日から授乳は寝室でやってみて、昨日よりは飲めてる感じです
うとうとしながらしか飲めなくなるのでは、、と思ってましたがまたそのうち飲むようになるだろうと気楽に対応したいと思います

>>424
そろそろ寝る時間だよと教えてあげる、にハッとしました
今日は11時半から寝室に行き、結局寝ついたのが12時くらいでしたが30分の壁は突破しました!ありがとうございます。
ずりばいしたり色んなものを見て刺激を受ける分、1時間半くらいが活動限界くらいになってるんですね
リープ中なのでいつもより寝つくのに時間がかかることを踏まえて、今後も早めに寝室へ連れていこうと思います

授乳ケープも試しましたが、今度は布で遊んでしまってなかなか手強いです。
早朝は白湯+片胸で済ませたこともあるんですが、その時もあんまり午前中の飲みは変わらずでした
運動量増えたり離乳食始めたり変化の大きい時期なので、楽に構えようと思います!
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 13:16:44.37ID:8WehwASy
今日は朝寝昼寝ともに早めに寝室へ連れて行き、やはり一人寝はする感じじゃなく、抱き上げると首を左右に振ってπを探すのでふと思い立っておしゃぶりを使ったら吸って落ち着き寝ていきました。完全に寝つく前には外しました
指しゃぶりがまだできない2ヶ月ごろ、同じように寝る前におしゃぶりを欲しがり3ヶ月には完全に外れて吸い付かなくなったので存在を忘れてました

お腹が空いているとかではなく吸って落ち着きたかったようなので、できるだけ変な時間に授乳しないですむよう使っていこうと思います
朝の飲みが悪い分もしかしたら早朝に目覚めてるのもギャン泣きでない時は空腹以外の理由かもしれないです
ここに相談したおかげでまた前向きに試行錯誤できそうです。ありがとうございます
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/09(木) 13:22:24.62ID:3nD4pSGC
>>361です
二人目ジーナのその後報告です!今日でちょうど10wです
夏休みグダグダになるのを危惧していましたが、むしろ送迎等に
時間を縛られないためスケジュールに集中でき、
上の子にも静かにする協力を得てだんだん軌道に乗ってきました!
1.5hしか起きられないので朝寝・夕寝とも2回目が必要なのと
授乳はまだまだハイペースですが、一人寝はかなり上手になりました。

とにかく19時がうまくいかず、毎日2030-2100まで格闘していました。
1400起床/1530-1600夕寝になってしまうので1730夕寝させるとさすがに遅すぎるし・・
と急いで沐浴させたり17時半にベッド入れたり色々やってみたものの好転せず
17時過ぎに10-15分ほど寝かせてみたらすんなり1830に寝てくれて
やはり疲れすぎであったか・・と。
課題としては昼寝の寝つきはいいのに30-1hで起きてしまうのですが
これも今日11時前にビョルンで10分ほど寝かせ、1030と1130振り分け→1150入室で
すんなり寝つき、今もまだ起きてきません。これも疲れすぎだった?

気づいた事は、いつもは起きて1時間ほどでグズグズして眠いのを教えてくれるんですが、
土日で家族がいると、うるさくて刺激が強いのか、気を取られてしまうのか
全く眠いサインを出してくれず急に限界で泣く→疲れ過ぎで寝られないとなりがちです。

夜は2230の後は3-4時に一度起きるだけになってます。
5時に泣く事もあるけどこれは手助けして寝かせてます
お盆にはいるとまた崩れるんだろうな・・と思いつつ、
二人目ジーナ情報は少ないので誰かの参考になればと書き込んでおきますね
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/09(木) 21:13:21.41ID:UqzyPsvM
2人目情報ありがとうございます!
もうすぐ2人目出産予定なのでとても参考になります!
やっぱり1人目がいる分刺激が強くて疲れやすいんでしょうか。
ちなみに夕食から就寝まではタイムスケジュールどうされてますか?
自分のお風呂とか。
今1人目が、18時前夕ご飯、19時前お風呂、20時半就寝で、
どうしたものか考え中なんです。
就寝時間を早めるのは昼寝よっぽど削らないと難しくて。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/10(金) 09:37:51.72ID:LaWgX4uM
>>428
年の差はどれくらい?
私も2歳差で2人目ジーナ式で試行錯誤中。
1人目が夕飯の食べるのを見守りつつ2人目に授乳しようとしたけど、2歳児が甘えのギャン泣きでとても無理だった。

年の差考慮した方がやりやすいと思う。
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/10(金) 10:24:32.49ID:Pw2osyTV
>>429
428です。同じ2歳差で、2歳2ヶ月です。
夕食&授乳そのつもりだったんですが、難しいですね。
どうされてましたか?
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/10(金) 11:15:36.85ID:yIKYrXq0
>>430
横からですがうちも2歳2ヶ月差で下が3ヶ月。
18時の授乳は哺乳瓶にして上の食事介助しながらあげてる
下の活動限界がまだ短くて6時すぎには寝ちゃうし、下を寝かせてから食べ始めることもある
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/10(金) 11:46:44.60ID:L02bFp+Z
二人目の流れすごい参考になるわ
もうすぐ2歳2ヶ月差で出産予定。色々調べてイメトレするけど、夕方以降がカオスになる想像になってしまう
下の子の寝る前授乳と、寝室連れて行った時に上をどうしよう
0433sage
垢版 |
2018/08/10(金) 13:00:02.81ID:LaWgX4uM
>>430
まだ下が1ヶ月で昨日初めてワンオペだったから、これから流れを変えようとしているところ。

>>431
参考になります!ありがとう!
同じく18時の授乳は哺乳瓶にしてるから、上の子の夕飯を18時にずらしてやってみようかな。
上の子のお風呂は、下を寝かせてから入ってますか?

>>432
今の所、私一人のときに下を寝室に連れて行くと寝室までついてきてワーワー言うので、これも悩ましい。。。
「赤ちゃんが寝たらお母さんといっぱい遊べるよ、今は静かにしようね」と言い聞かしているけど、
二歳児に効果の程は疑問だわ。
0434427
垢版 |
2018/08/10(金) 14:07:40.92ID:io/AvcVe
読み返すと内容が二人目とか関係ないじゃんって気がしてたので、
参考になると言って頂き幸いです。
結局昨日の昼寝は1h40mで起きたけどまぁ許容範囲かな。

うちは5歳差なので上の子の相当な我慢の上に成り立ってるかも…
園に通ってるかどうかで大きく違うかと。
2〜3歳差の方の参考になるかわかりませんが書いておきます
他の方が夕方どうしてるか私も知りたい。二人育児の皆さんよかったら教えてください!
きっと後の皆の助けになると思います

沐浴は新生児期は洗面所で5分で済ませてました。
飲めばすぐ寝ちゃうしスケジュールなんてないに等しいので
上が園に行ってる13〜14時頃にいれてました(3w〜ジーナ意識)
夏休み前は園から帰ると汗だくなので、帰って上のシャワー・おやつ
→上は夕方風呂なしにしたので沐浴を夕方に移動。

当初3人で入ろうと試行錯誤するも、床にベビーバス置くと狭くて動きづらいし、
上が下を洗いたがり、上が暴れてかかった水で下の目に石鹸入って泣き、
カオスで無理でした・・・ベビーチェアになれば一緒に入れるかな
長いのでわけます
0435427
垢版 |
2018/08/10(金) 14:12:43.12ID:io/AvcVe
続き

夏休みに入ってからは、昼寝終了時刻により変わりますが1500-1600の間で30分の
夕寝中に夕飯用意しておき、1700前にレンチンしてる間に下を寝かせる。
(1600起床だとさすがに1700にウトウトしか寝ず、1715起こすのだと早すぎた。
実質5分ほどしか寝れず疲れ取れなくて18時に大慌てで寝かせる羽目に。
もう少し寝かせても大丈夫かも)

1700夕食開始、1715下起こして授乳、1730沐浴
その間に上に風呂の用意をさせて1740入れ替わりで入ってもらう。
下が泣かなければドア外にオム1でタオルでくるんで置いておき、
私も一緒に入ったり入らなかったり。
(大抵入りそびれるので下の機嫌次第では沐浴を待たせ自分だけ超速でシャワー浴びることも。
ダメな時はもう諦めて翌朝7時の授乳後、子の機嫌の良い間に入る)
ここは2歳差だと親は諦めて、下を泣かせつつ上を洗うしかないのかも。。

その後(ベッドのある部屋がトイレと近いので)上のトイレを済ませて、
1800授乳→1830前後就寝。
授乳中は入ってこないよう約束して、遊んで待っててもらうか、仕方なくテレビ見せてます。
下が寝なくて格闘中は30分位のテレビ見せて時々戻って・・とかやってました
寝かしつけて戻ってきた時にテレビの前や絵本抱えて寝落ちしてるのを見ると
本当に申し訳なくて切なくて、何度も泣きましたが今は1時間ほど時間が取れます
(上はたくさんテレビ観れた方が嬉しいんだろうけどw)
少し遊んで絵本読み、歯磨きして1930消灯。2000就寝です
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/11(土) 20:13:23.26ID:RfxT7iW3
1歳3ヶ月
昼寝時間が定まらない&退出時泣きが始まってしまった

退出時泣きは豆球有効って過去スレで見てたけど、付けたまま退出して後で消すってパターンでいいのかな?
0437431
垢版 |
2018/08/11(土) 21:47:58.28ID:rSkOJwTE
>>433
そうです
上がジーナじゃなくなってきてるので
17時半に下と一緒にお風呂に入れてから夕食の日もあります

上に声かけて、食べてる合間に下を寝室へ
下はもう寝室にポイしたら少し泣いてても様子見でリビング戻ります。泣かせるネントレになってしまうけど仕方ない!2人目の宿命かなと。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 13:21:51.97ID:IpFkbAJh
来週で1ヶ月

産前からジーナ式を取り入れたいと思いつつも、今のところよく寝ており、基本的に授乳するたびまたすぐに寝る子で手がかかってないのですが、ジーナ式はまだ始めなくてもよいでしょうか?
みなさんの始めたきっかけも知りたいです
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 13:41:38.30ID:QMLG1FJP
>>438
新生児の頃はよく寝てたけどだんだん寝ぐずりがひどく寝なくなってきたのでジーナとりいれた、3m近かった
ただタイプ的によく寝て手がかからない子はいるよ
ひとり寝をさせる目的なら早めに始めた方がいい
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 14:02:53.56ID:nJgi09rw
>>438
1か月までは子供のペースに合わせてミルクをあげて寝かせてました(完ミ)
夜暗くして朝昼と明るいとこで過ごさせる事を意識したぐらいで、
うちも貴方と同じく置けば寝るタイプだったから特に困ってませんでした

でもあるときからミルクの間隔が空いて
生活にリズムのようなものができてきたので
子供の生活リズムの調整について誰かの考え方を知りたくて
参考のためにジーナ式を読んで導入
正解かどうかはわからないけどたぶん合ってるんだと思います
ジーナ式を厳守してはないけど
ふとどうしたら良いかなって迷ったときに参考にしてます
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 15:15:02.58ID:xM2d7Eva
今まで順調だったのに2歳半過ぎて急に寝る事を拒否 昼寝もギャン泣きで嫌がって30分で起きて寝たりないのかずっとグズグズ 夜もギャン泣き 一時的なものならいいけどしんどい
0443sage
垢版 |
2018/08/12(日) 16:37:19.68ID:jLpm0nth
>>437

確かに今でも下の子就寝時は、上の世話である程度泣かせちゃってるわ。
2歳ともなるとジーナにとらわれず柔軟にやらないとですね。
明日からまたワンオペ!参考になります。ありがとうございます。
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 17:51:43.17ID:PQfCkrgx
寝つかせるときにどうしても泣いてしまうのですが、それだと泣かせるネントレになってしまうんですか?
時間をおいて声かけやトントンしに行ったり、モニターで寝るまで様子を見たりはしてます
リラックスタイムも20分から30分とってるしたまに全然泣かずに寝てくれることもあるけど2〜3分は毎回泣いてます…疲れすぎなのかなとおもってはやめに寝かせても泣く時間がのびるだけだし…
おなかがすいてないかなどをきちんと観察しておけば多少は泣かせても大丈夫なんだと思ってましたが上の肩たちの会話の流れで自分のやり方が間違ってる気がしてきました
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 18:16:26.84ID:T5mBArAk
>>444
うちは数分は泣いても様子みてたよ
ジーナでも夜泣いて起きた時は20分は様子見るとかあったしそれ位なら泣かせるネントレとは思わないな
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 18:53:03.56ID:0pnU6Aw3
>>444
うちも基本5〜10分泣いて寝ていきますよ
全く泣かないのは疲れ具合と入室タイミングがものすごく上手く行った時だけ。

泣かせるネントレって、どんなに泣き叫んでも一晩放置を数日続けて
諦めさせるみたいなやつですよね。
>>437さんは二人目のお子さんなのでどうしても上の世話で
10分でこまめに様子見にいけないことがあるという意味だと思います

ジーナやってなくても全く泣かせないって無理だし、上の子がいたらなおさら。
むしろ寝ぐずりで長く泣いたりする方が母子ともに辛いですよね
泣きが最低限に抑えられていると思えばいいと思いますよ。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 19:58:23.36ID:PQfCkrgx
>>444です
ありがとうございます
ベッドに置けばそのまま泣かずに寝ついてるという話も、ブログなどを読みあさってるとよく見つけるのでよけい不安になっていました。みなさん泣かせてないのかなって
なかなか泣かせずに寝つかせるってむずかしいですよね…
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 17:18:43.36ID:rkjEy9mQ
9ヶ月半で三回食になって1ヶ月ほどたちますが、いまだにミルクを750〜900ml飲んでいます。
19時までに必要量飲ませなきゃと思い、昼間に730飲んでますが、いまだに22時半のミルクをやめられず200飲んで、さらに夜間起きた時に120飲ませることもあります。夜間は湯冷ましで寝るときもありますが、泣き続ける時はミルクあげてます。
離乳食は100gほど完食する時もあれば、半分くらい残す時もあります。飲ませすぎで起きちゃう事もあるんでしょうか?
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 19:07:18.92ID:n63tWgPG
>>448
前スレか前々スレで飲み過ぎで起きる話出てた気がする
9ヶ月半なら食後のミルクは少しずつ減らしてみたら?
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/14(火) 08:52:53.34ID:kUTrs1uY
>>449
ありがとうございます。昼間は保育園に預けているので、離乳食後のミルク量を相談してみます。朝ミルクも飲みが悪い日があるので、やはり22時半のミルクの減らし時かもしれません。

いつも5時半に起きるのですが、その後7時までご機嫌な時と、7時前にグズグズになる時があり、ぐずった時は早めにミルクあげています。飲み終わると落ち着きます。
7時までもたない日もあるので、ミルク足りて無いのかも…と思ってしまいますが、そんな日もあるという程度で減らしていっても大丈夫でしょうか?
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/14(火) 18:52:02.69ID:aYMppaEx
現在3ヶ月、ほぼスケジュール通り、一人寝もたまにできる程度です。

義実家に行った時、風呂に入れてから帰るように言われました。帰り道で寝てくれれば寝かしつけが楽だからと。
正直癖になったら困るし、チャイルドシートから降ろす時にどのみち起きちゃう気がするのでやりたくないのですが…。
義実家には月1,2回ほど行くのですが、これくらいの頻度なら癖にはならないでしょうか。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/14(火) 19:06:51.35ID:H8lSTG4X
ならないけど、帰りで汗かきそうだから私なら家で入れたい
そういえば?
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 08:39:36.13ID:6VQHdTM7
>>452
その案、使えそうですね!ありがとうございます。

>>453
たしかに今後は湯冷めの心配もありそうですね。ありがとうございます。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 12:22:34.20ID:tv/I1e1q
微妙な時間に早朝覚醒した時、皆さん何時位まで寝かしつけ粘りますか?
もしくは何時で諦めて起こしますか?

5時位なら飲んで寝かせられるんですが、5時半とか6時に起きると
モゾモゾor泣く→様子見→飲ませる→ユラユラとかやってるうちに
1時間近く経ってしまいます。ウトウトしてるけど置くと泣く感じです。
大抵、/すぐ寝る/15分後/30分後/1時間後のスパンで寝に戻る印象なのですが
1時間かかると寝付くのが6:45とかの時も(その時は7:30まで寝かせてます)

長時間ユラユラ抱っこして寝かしつけして癖にするリスクを負うより、
スパッと諦めて6時スタートとかにしてしまうべきなのかな・・
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 09:54:33.25ID:joikIDwo
>>456
同じく皆さんどうされてるか気になります
5時半や6時に起きた時の流れも同じです
5時台に起きてしまったら授乳してもすんなり寝ない・・
現在6ヶ月、今までは1時間くらい粘って寝かせてたけどどんどん重くなってきて抱っこユラユラが辛くて最近は泣かなければ暗いままベッドに転がして7時前にカーテン開けることが多い
また7時まで寝てくれるようになるんだろうか・・・
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 11:49:19.51ID:7QCJK+UF
本当はいけないんだろうけど早朝覚醒については諦めた
5時過ぎてたら薄暗いリビングに放牧してご飯とかはスケジュール通りに7時からスタートしてる
もし今後ずっと直らないようなら勉強タイムにでもするわ
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 08:07:09.43ID:JHhOKCE/
今日も5時にもぞもぞしだして5時半ごろ泣き、授乳しても寝ない
PUPDしたりしてるうちにもう6時半
最初の頃の対応で朝方に起きる子になるかどうか決まるって書いてあったから粘ってるけど眠い
今6ヶ月で夕寝なくなりだしたから19時までもたず、18時半には寝ていくからそれも関係あるのかな
これから日の出が遅くなったりちゃんと子供部屋もたせて別室にしたら解決するんだろうか
周りに相談しても寝かせるのが早いからって言われて終わりなんだよね
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 08:52:17.84ID:dSCDvwnP
>>459
上の子の時のノート見返してみました
6ヶ月頃は18:45頃就寝22:30授乳あり、
夕寝をなんとか頑張って10〜15分とってて
6時起きがデフォになっていて、朝寝を45→30分に減らしてみたら
起床時間が伸びたような感じでした(昼寝も安定した模様)
朝を減らして夕寝ウトウトさせてあげるのはどうでしょう?
あとは22:30授乳続けているならそこで1h起こしておくのは試しましたか?
という自分は1度試したけど効果が見られず、そのままハッスルされる方が怖くて
それなら早朝起きてくれと思ってほとんどやりませんでしたが・・

ちなみにその後7ヶ月のある日突然20:30まで寝なくなり
パニックになっていたけど夕寝カットしたらすんなり寝るようになりました

月齢上がってくると同室の母の気配や寝てる場所も理解するので、
明け方起きてベッドの柵をガタガタしたり話しかけてきたりするんで
うちもその少し後に別室に変えました。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 10:26:04.74ID:JHhOKCE/
>>460
レスありがとうございます
最近朝寝の寝つきも悪くて、30分がデフォになってます
カーテンは7時まで開けないようにしてるからなのか、早朝覚醒から寝なくても規定時間まで余裕で過ごしてて・・
10分くらいうとうとしただけで朝寝が終わった日もありました。
その分昼寝はしてくれます

丁度、夕寝ウトウト作戦取り入れてます
放っとくと絶対寝ないから抱っこ紐でカバーつけて暗くしてるとウトウトしてるみたい
それがないと18時過ぎにミルク飲み干して即寝ていく

22:30、一度起こしたら1時間では寝てくれず2〜3時間覚醒してしまったのでやめました・・
19〜22時半で体力回復したのか、はしゃいでました泣
0462460
垢版 |
2018/08/18(土) 12:44:44.63ID:vm4N4T9b
>>461
もう試されてたんですね。
うちは結構「眠いタイプ」だったので
朝寝も1歳2か月くらいまで取っていたし…
もしかしたら体力のあるお子さんなのかも

あと離乳食始めた前後は覚醒しやすいみたいなレスはよく見かけます、ジーナ本にも書いてあったかな?
もう少し動けるようになると体力使うので
変わってくるかもしれませんが…
あまり参考にならずごめんなさい

長い夕寝事件、わかりますw
一度21時くらいに起きちゃってその後3時間も
ヒャッハーされた時はほんと泣けました
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 13:43:22.91ID:JHhOKCE/
>>462
よく大きい赤ちゃんだと体力が余ってて寝ないと聞きますが、うちは小柄なんですよね・・
夕寝をしなくなりだしたのも早かったからジーナやってなかったら大変だったかもしれませんw

いえいえ!そういう時期なんだと思えました、ありがとうございます
ちなみに上のお子さんはその後早朝覚醒はなくなりましたか?
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 01:06:13.47ID:2dZ6xH9J
1ヶ月の頃からジーナやってて今1歳半
こちらがわの都合で最近ベビーベッドから布団に雑魚寝スタイルになったんだけど、添い寝トントンしないと就寝できなくなった
ベビーベッドだと1人でゴロゴロしてそのうち寝てたんだけど、布団だと脱走して襖開けてリビングに脱走してくるから捕獲して添い寝してトントン…
仕方ないんだろうけど疲れてきたわ
愚痴すまん
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 10:01:44.27ID:dXafTmfs
>>464
うちも雑魚寝スタイルだけど、ベビーゲートで部屋仕切って逃走出来ないようにしてるよ
あと実家では虫除けのために母が買ってくれてた底のついてる蚊帳が大活躍だった
一回蚊帳締め忘れてたらやっぱ脱走したけどちゃんと入っちゃえばゴロゴロして寝たよ
要はベビーベッドみたいに仕切れればいいんだと思う
0466462
垢版 |
2018/08/20(月) 11:15:14.40ID:XQLgsHtb
>>463
1歳位までざっと見直しましたが収まる時期もあり、
成長や季節に伴いまたちょこっと再発する時もあり、ずっと付き合っていくものなのかなと。
眠りが浅くなるの自体は多分ずっと無くならず、成長によって自力で寝に戻れるようになり
手助けが必要な日が減っていきます。
ノートでも7〜9ヶ月にかけて明け方モゾモゾして、キューッと言っただけで
済んだりする日が段々増えていきました
起床は6時台(0〜55分まで色々)が多くなって最終的には6時半頃に落ち着いたかな。
1〜2歳の活発になる時期は7時まで寝ることも。
でも今園児の上の子は毎日おなかすいたーと5:30に起きてくるので
そういう意味では、早朝覚醒はなくなりませんw朝食出して親は二度寝します。

1歳過ぎるとお出かけが増え、3回食になりノートの記載もほぼ白紙状態でした
スケジュールがしっかり体に染み付いてるから昼にベビーカーで連れ回しても
夜はちゃんと寝てくれるなど、アレンジも効くようになりますし
早起きされても逆に「よし!今日は遠出だ!」と思えるようになりましたよ。
私も毎日ほんとにウンザリしながら早朝覚醒付き合ってたの覚えています。
だからこれをすれば、いつになれば治るよ!ってお伝えできず心苦しいのですが
様子見て睡眠時間を調整しながら、付き合ってあげてくださいね。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 13:45:06.64ID:vS7gkKji
相談お願いします
今度、区が開催する離乳食研修に出席しようと思っています
ただ、時間が10時から11時30分までとなっており、授乳と昼寝時間に被っているため、出席自体を止めるべきか悩んでいます。
現在4ヶ月で、11時の授乳後は11時30分前後から昼寝開始です
皆様でしたら、どの様に調整しますか?開催場所までは徒歩で10分程度です
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 15:20:28.29ID:RxIu+lcW
>>467
帰り道抱っこ紐かベビーカーで寝ないかな?
自分だったら抱っこ紐で寝かせてそのまま自宅に帰って布団に寝かせるかな
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 20:53:20.97ID:IGtcikcK
>>467
1日くらいなら多少スケジュールズレても気にしないかな
出発前に軽く飲ませて
帰宅後にも軽く飲ませて昼寝させる
区が主催で子連れokなら授乳室くらいあるだろうから
少し抜けて11時ごろ授乳でもいいと思う
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 08:38:45.22ID:hiyyprrA
たまの1日、2日くらいスケジュールがズレても定着していれば大丈夫だよ。
どこも出かけられなくなっちゃうw
私なら11時半で終わったらすぐに授乳して、そのまま帰り道で寝かせながら帰る。帰ったら布団に〜だな。家が近ければ寝かさず帰ってすぐ布団に連れてく。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 12:51:19.37ID:b/rkzl5H
467です
ご意見有り難うございました
授乳室もあるので、子の様子を見つつやり過ごしたいと思います。

ここまで授乳昼寝に被るイベントが初めてだったので不安でしたが、相談してスッキリしました

いつもこのスレには助けられてます
皆さまにも幸あれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況