X



トップページ育児
1002コメント429KB
【産前】出産準備品・ベビー用品44【妊婦】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 13:28:46.98ID:5m9Hmg9Y
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連スレ・「過去ログからのまとめ」 >>2-18あたり 【必読】

■まとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html
※内容が古くなっている部分もあるので注意

■前スレ
【産前】出産準備品・ベビー用品43【妊婦】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510563447/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 13:30:58.54ID:5m9Hmg9Y
■関連スレ

いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
【50】ベビー服【95】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】
買って良かった・失敗したおもちゃ
紙オムツどれ使ってますか?
【フキフキ】おしりふき 【キレイ】
☆★☆トコちゃんベルト☆★☆
母乳育児スレッド
里帰りしない人(里も来ない人)
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 13:31:23.67ID:5m9Hmg9Y
■過去ログからのまとめ

世間では数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
わざわざベビー用を買わなくても、普通のものや家にあるもので間に合うことも多い。
最低限の装備さえあればとりあえずは何とかなるので、焦ってあれこれ買い込まず
このスレや関連スレなど参考に、自分たちに合ったものを精選するのが吉。
メーカーや店の出産準備マニュアルに店員のアドバイス、雑誌掲載の必需品リスト等は
営業が絡みがちな上、万人向けに多種多様な品を挙げたり、念の為にと多めに勧めたりする
傾向もあり、鵜呑みにすると余分なものまで買い揃えてしまう羽目に。要注意!

産後すぐの頃でも、家族に買い物を頼んだり、ネット通販を利用したりできるなら
産前の購入は極力控えめにし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに、売っている店舗をチェックして買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌・チラシの切り抜きやメモを用意したりなど、分かりやすくすると安心。
ネットショップなら「お気に入りリスト」機能の利用が便利。

ベビーベッドやハイローチェアのような大物は、購入せずレンタルしても。
紙オムツやおしりふきは肌に合わないこともあるので、産前のまとめ買いは避ける。
抱っこ紐やベビーカーなど、個々の環境や状況により適する製品が大きく異なるものは
各専用スレで研究して選ぶと失敗が少ない。
里帰りせず夫婦で乗り切る予定なら「里帰りしない人(里も来ない人)」スレ参考に対策を。

◆最低限の装備
・赤の服  ・赤の寝床  ・赤の風呂
・ミルク関係  ・オムツ関係  ・ガーゼ&タオル類
・車使用ならチャイルドシート・・・詳しくは「チャイルドシート(CRS)について考えるスレ」へ
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 13:31:44.15ID:5m9Hmg9Y
◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
 ※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり。
<とにかく良いものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、ミキハウス、セレク、赤ちゃんの城
 →紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない
  セレクはメーカーのフーセンウサギ(株)が2013年10月に自己破産し消滅したが
  2016年にCELEC(株)により復活している
 ・高島屋オリジナル→洗濯に強い
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ→真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・ベストサンクス(旧レモール)、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット
 →紐がほつれる、布地やスナップが弱い等

◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・(夏の場合)一枚で寝かせるとオムツ丸見え、腹が冷えそう
 ・ウンチ漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
 ・ボディやラップアップの方が尻の収まりが良い、オムツがズレない、漏れも減る
<使った派>
 ・(夏の場合)一枚でオムツ丸見えでも、新生児期は外出しないから無問題
 ・腹の部分は合わせになっていて暖かそう
 ・着脱が簡単、オムツ替えが楽、裾が汚れない
 ・紐なのでサイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も
 ・寒い時期は、短肌着+コンビ肌着+オールの組み合わせもあり
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 13:32:03.30ID:5m9Hmg9Y
◇その他衣類関連
 ・長肌着は激しく不要という意見多し、でも長肌着姿って特別可愛い!との声も。
 ・ガーゼ素材は、伸びなくて着脱がしづらいものもある。
 ・ベビー衣類は肌着を多めに。個人差はあるが、吐き戻しやユルウン漏れなどで
  よく着替える場合も多いので、洗濯事情も考慮すべし。
 ・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)は、とりあえず2〜3枚程度。
  お祝いで貰ったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
  ただし、寒い時期など普段着として家の中でも重ね着させるなら、それなりに用意を。

◇おくるみ・アフガンって必要?
 ・防寒だけでなく安心感を与えるためにも、くるむための布は何かしらあった方が良いが
  肌にやさしい素材であれば、バスタオルや大人用膝掛け等でも充分事足りる。
 ・くるむには正方形のものがきれいにまとめやすいが、長方形でも無問題。
 ・フード付きで頭にかぶせられる商品があるが、フードはあまり使わなかったとの声も。
 ・足付きなど、新生児には大きすぎてうまく収まらないことがある。
 ・あれこれ工夫された商品より、単なる四角い布一枚型の方が汎用性が高く便利との意見多し。
  くるむ以外にも掛けたり敷いたり、ベビーカーでのブランケットにも。洗濯時の乾きも早い。

◇水通しって?/産後の洗濯は?
 ・赤の肌に触れる新品の布製品は、糊などを落とすため、できるだけ水通ししておくのが基本。
  洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
 ・洗剤はベビー用にこだわる必要はなく、蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び
  柔軟剤は不使用が無難との声多し。
  産後いつまでどうするかは赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
 ・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
 ・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は「煮洗い」がおすすめ。
 ・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は各自の判断で。
 ・赤の衣類やガーゼなどを干すのにパラソルハンガー(タコ足ハンガー)が、
  シミを洗うのにミニ洗濯板が便利と人気。どちらも100均にもある。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 13:32:21.47ID:5m9Hmg9Y
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 ・母乳育児になった場合は全く使わない可能性もあるので、ミルクまたは混合育児の予定でなければ
  産前に一式揃えておく必要はない。
 ・哺乳瓶や粉ミルクは退院時などに貰えることも。病院に確認してみると良い。
 ・哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
  入院中の様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 ・完全母乳でも搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあり、1本持っていると安心との意見も多い。
 ・「母乳育児スレッド」ではピジョンの「母乳相談室」やコンビ販売のNUK等の哺乳瓶が勧められている。
 ・消毒は専用品でなくても、煮沸や「キッチンハイター」(専用薬液と同じ主成分)使用でもできる。

◇ベビーバスはどうする?
 ・「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
  「シーツや肌着等が汚れた時の漬け置きに使える」「真夏の行水用にも」と重宝した話が出た一方
  大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 ・空気で膨らませるタイプ、洗面台や台所シンクに敷くシートタイプは、扱いや処分が手軽にできるが
  どういうものが使いやすいかは人それぞれ。住宅事情にもよる。
 ・衣装ケースなどでも代用できるが、やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声も多い。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
 ・産後に必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
  短期間しか使わないことが多いし場所を取るので、レンタルもおすすめ。
 ・赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
  数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 ・保健センターなど自治体施設で量ってもらえたり、デパート・大型スーパー・ショッピングセンター・
  赤ちゃん用品店等の授乳室やベビールームでスケールが利用できたりすることも多々ある。
 ・細かい数値は出せないが、家庭用体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 13:32:42.69ID:5m9Hmg9Y
◇ベビーベッドはどうする?
 ・生活環境などにより需要が大きく異なる。
  上の子やペットがいると、イタズラや事故防止のために必須なことも。
 ・一人寝を嫌がる子も多く、結局添い寝になり、ベビーベッドはあまり使わずに終わったという体験談多数。
  生まれてみないと分からないので、まずは短期間のレンタルで様子見する人も。
 ・最初から添い寝予定ならベビーベッドは不要だが、掛布団類は別にした方が窒息防止の面などで安心。
 ・親がベッドでなく床に布団の場合、赤も布団にして並べて敷く方が様子が見やすく世話も楽。

◇ベビー布団はどうする?
 ・必ずしもセットで買う必要はない。
  敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用タオルケットや毛布等を掛けても間に合う。
 ・敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを。
  「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でない商品は柔らかいことも多いので注意。
 ・リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、こちらも硬さに注意。
  柔らかすぎる場合は、産前から使用しておくとちょうど良い感じになることも。
 ・子によっては、足の動きが激しかったり、寝返りなどでよく動きだしたりすると
  布団や毛布など掛けても無駄で、スリーパーやベスト等を重宝するようになるケースも多い。
 ・枕は基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策に、折ったタオルを敷くと良い。
 ・汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。
 ・防水シーツは蒸れるからと使わない人も多い。子によっても必要性が異なる。
  大量の吐き戻し・ユルウン漏れや、オムツ替え中の噴射が多いような場合は必需品に。
  ペットシーツで代用する人もいる。

◇ガーゼは何枚必要?
 ・10〜30枚という意見多数。顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
  とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
  個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し、産後必要に応じて買い足すのが無難。
 ・品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは硬い等の経験談が。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 13:33:06.02ID:5m9Hmg9Y
◇タオルはどうする?
 ・拭くだけでなく掛けたり敷いたり何かと使えるので、特にバスタオルは多めにあると便利だが
  必要枚数は人により異なる。洗濯事情も考慮を。
 ・柔らかくて肌にやさしいものであれば、ベビー用でなくても無問題。
 ・ベビー用正方形と一般的な長方形バスタオル、どちらが使いやすいかは人それぞれ。
  用途にもよる。敷布団や長座布団の上に敷くには、長方形や大判が合う。
 ・生地が薄めのタイプが人気。薄手パイル、多重ガーゼ、裏ガーゼ(片面ガーゼ)素材など。
  細かな部分も拭きやすい、洗濯時に乾きやすい、かさばらない、持ち運び便利。
  薄い分、吸水性が低い製品もあるので注意。

◇体温計はどうする?
 ・生まれてしばらくは、あまり動かず素直に測らせてくれるので、普通の大人用でも無問題。
 ・暴れるようになると、短時間で計測できる予測式(ベビー用でなくても良い)が人気だが
  機種によっては誤差が出やすいものもある様子。
 ・耳式は、正確に測るのが難しく誤差が出ることが多いと不評。
 ・自治体によっては、健診や予防接種に体温計持参を指示される場合も。
  その際はケース入りのコンパクトなものが便利。
 ・現地で体温計を渡されて測る自治体や病院だと、普通の大人用なことがあるので
  それにも慣れておくと慌てないという話も。

◇ハイローチェア(ベビーラック)やバウンサーって必要?
 ・いずれも必需品ではなく、使うか否かは人それぞれ。各家庭の環境や状況、赤の個性にもよる。
 ・長時間の使用は禁止の商品が多いので注意。その場合は、あくまで一時的な居場所と考える。
 ・ハイローは意外と大きく、置くにも移動させるにも相応のスペースが必要。
  ベビーベッド同様、乗せられるのを嫌がる子もいる。
  最初は良くても寝返りを始めたら動きたがって拒否するなど、成長に伴い反応が変わることも。
  スウィング機能の有効性も赤により大きく異なる。特に電動については差が激しい模様。
  離乳食時の椅子にもできるが、食べこぼしで汚れると始末が面倒などの理由から
  実際はメーカーが謳うほどの長期間は使用しない人も多い。
 ・バウンサーも反応に個人差があるため、できれば産後に店頭見本等で試してみると良い。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 13:33:27.20ID:5m9Hmg9Y
◇紙オムツの処理はどうする?
 ・使用済み紙オムツ専用のゴミ箱は、必需品という訳ではない。
  個別に袋に入れて可燃ゴミ用のゴミ箱に一緒に入れれば、場所も手間も取らないとの声も多し。
 ・感じ方に個人差はあるが、生まれてしばらくはさほど臭くないので、におい対策については
  離乳食が進むなどして気になってから考える人も。
 ・オムツ用ゴミ箱として、過去にこのスレで人気だったのは以下の2種。
  (1)無印良品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」5L(1日分程度)・24L(3〜4日分程度)
   →後々「ポリプロピレン密閉ダストボックス」S・Mにリニューアル→廃番?
   ※この商品は何度か廃番・リニューアル・再販されているので注意。
    販売時期によっては蓋が固くて開閉に手間取るという話も。
  (2)ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等で販売)
 ・オムツを入れる袋は、普通の安価なポリ袋(ビニール袋)が一般的だが、素材の性質上
  微量ながら空気を通すため、においが気になる場合も。
 ・傘袋、出荷用のネギ袋やゴボウ袋(ホームセンター・amazon・楽天等で販売)を愛用する人もいる。
 ・食パンが入っているような「PP(ポリプロピレン)」製の袋は、においを通しにくい。
 ・家庭用ラップで包んでも良い。「ポリ塩化ビニリデン」製のものが、においを通しにくい。
 ・におい漏れに配慮された「紙オムツ処理袋」類(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等で販売)もあるが
  商品によっては香料がキツすぎるという意見も。
 ・防臭袋の「BOS」という商品が、においが漏れないと人気が高い。
  その他、オムツ専用ではない市販の防臭袋・消臭袋類にも使えるものがある。
 ・新聞紙などでオムツをくるんでから袋に入れると、においが軽減される。
 ・オムツ替えシートには、ペットシーツを流用するのが好評。
  水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも便利。100均にもある。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:26:57.75ID:jfh+HO76
◆入院時心得

◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
 ・ペットボトル用ストローキャップ・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
 ・爪切り・・・自分の爪も赤の爪も案外伸びる。
 ・ウェットティッシュ・・・体や手をちょっと拭くのに便利。また、新生児に合わせた室温で暑かったり
  産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで、汗ふきシート・ボディシート類を多用したとの声も。
  ※病院によっては、蒸しタオルが用意されているところもある。
 ・イヤホン・・・病室でのテレビ視聴などに。備え付けがなければ、売店は割高なこともあるので持参を。

◇テニスボール・ゴルフボール
 ・陣痛時のいきみ逃しに、服の上から肛門のあたりを押して使う。
  実際に役立つか、どちらが良いかは人それぞれ。全く不要な場合もある。
 ・病院によっては借りられるが、他人との共用が気になるなら自分で用意を。100均で買えることも。
 ・価格の高低にかかわらず、新品のテニスボールは臭いがするものもあるので注意。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:29:40.80ID:ObiczchW
友人がフランス旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
マルセイユでは驚くことじゃないみたいですよ。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:31:38.87ID:ObiczchW
◇パジャマ
 ・丈長マタニティパジャマは、検診でズボンを脱ぐ時や、ズボンが悪露で汚れた場合などに便利。
  気にしない人は、病院から指定がなければ普通のパジャマやルームウェア類でも良い。
  妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
 ・入院中は授乳や診察で前開きが便利。病院によっては前開きパジャマ指定のところも。
 ・授乳口は、授乳指導を受けたり、母子とも慣れない授乳に奮闘したりには不向きなので
  入院中には必要ないとの声多し。退院後の活用度は人それぞれ。
 ・汗をかいたり母乳や悪露で汚れたりするため、着替えの用意は必須。
  洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3組あれば足りる。
 ・季節を問わず産科の病室は暑いことが多く、薄着が無難。このスレでは半袖パジャマが人気。
  病院によっては寒い場合も。可能なら病棟見学等で事前確認を。
 ・体調の変化で一時的に冷えを感じるケースもあり、カーディガンなど羽織物を持参すると安心。
  ちょっと売店に行くような時にも使える。
 ・パジャマ類のレンタルができる病院も。パジャマの他にも入院着・病衣など呼称や形状は様々。
  分娩時も病院により、分娩着等を貸してもらえるところと、自前のパジャマを着るところがある。

◇赤の退院服
 ・基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良い。
 ・地域や病院によって傾向が異なる場合も。気になるなら通院の際に事前チェックを。
 ・退院時に派手な見送りや記念撮影をされる病院では、ある程度華やかにしている人も多い。
  特に何もなければ、退院自体は意外とあっさりしたものなので、綺麗めの普段着程度で充分。
 ・自分たちでの写真撮影や記念のために、セレモニードレスなどを着せるのは自由。
 ・おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
 ・帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
  赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている(分けられる)服の方が良い。
 ・病院を出てすぐに冷暖房の効いた車に乗せ、そのまま自宅前まで行くような状況であれば
  暑さ寒さに神経質になる必要はない。
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:33:01.56ID:ObiczchW
◇身の回り品
 ・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品は、とりあえず病院の指示に従う。
  ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
  指示内容は病院により違いが大きいので、不明な点があれば直接質問しておく。
 ・お産(産褥)パッド、洗浄綿、産褥ショーツ等は入院時に渡されることも多い。
  病院によっては「お産セット」などと呼ぶ一式になっているが、内訳は各病院で異なる。
  自分で買う前に、何がどれだけ支給されるのか確認すべし。
  病院の母親学級や入院案内で説明を受けたり、詳細記載のパンフレットが貰えたりすることも。
 ・産褥ショーツの必要枚数(着用していた方が良い期間)は病院により異なる。
  診察等にショーツの開閉を利用するのが最初のうちだけの病院もあれば、退院前までのところも。
 ・分娩前の剃毛・導尿・浣腸の有無や、分娩後のシャワー許可時期なども病院や状況により様々。
 ・悪露が多いうちは、診察以外の時間はサイズが合えばショーツ型ナプキンも便利。
  悪露が減ってきたら、生理用ナプキンで足りることも。
 ・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)に分けて用意し
  2つ目は家族に出産後持ってきてもらうと楽。
 ・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。
  人によっては産後のむくみが強く、入院時履いてきた靴に退院時は足が入らないようなことも。
 ・円座(ドーナツ型)クッションの必要性は傷の状態に左右されるため、個人差が非常に大きい。
  最初から不要な人、数日で要らなくなる人、退院後もしばらく手放せない人など様々。
  入院中は病院で借りられることも多い。帝王切開なら基本的に不要。
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:34:24.56ID:ObiczchW
◇その他入院関連
 ・携帯電話等の使用ルールは病院により異なるが、使う場合は充電器の持参を忘れずに。
  病室のコンセント位置によっては、延長コードがあると便利なことも。
 ・個室でなく相部屋なら、ガサガサ音のするポリ袋やレジ袋の使用はできるだけ避けるのが無難。
  荷物の小分けには、布製の袋や巾着、エコバッグ、風呂敷、洗濯ネット、ジップロック袋などを。
 ・S字フックを持参しベッドやその付近に掛け、手回り品等の荷物を入れた袋やゴミ袋をぶら下げて
  ベッド上に居ながら使えるようにすると楽。病室の収納が少なく荷物の置き場に困る時にも便利。
  ただしベッドや室内の構造によっては、フックを引っ掛ける所がない場合も。
 ・病院に売店や自販機があれば、事前に品揃えを見ておくと良い。
  飲食物、産褥パッドや生理用ナプキン、母乳パッドなど、入院中の病院からの支給に限りがあり
  追加で必要になるかもしれないもの、退院時に買い足したくなるかもしれないものは特に確認を。
 ・産後は激しくのどが渇いたり、猛烈におなかがすいたりすることも。
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:35:34.56ID:ObiczchW
◆母乳関連

 ・授乳の際は以下の方法(通称:授乳ストラップ)が便利。
  1 輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
  2 裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
  3 服の裾が持ち上がってオッパイベローン
 ・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
 ・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が良い。
  母乳の出具合が不明だし手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
 ・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、使用量の個人差がかなり大きい。
  大量に使う人、ほとんど必要ない人、ガーゼやタオルハンカチ等で済ます人もいる。
  肌に合わない場合もあるので注意。
  洗って繰り返し使える布製のものも市販されている。
 ・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多数。
  硬くて中身がしっかり詰まったものが良い。
  入院中は病院で借りられることも多い。病院によっては貰える場合も。
  産前の抱き枕にもなる兼用タイプは、いざ授乳に使おうとした頃には既にへたっていたり
  専用品より使い勝手が悪かったりするものもあるので注意。
 ・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
 ・退院後、寒い時期や夜間など、服をまくり上げて授乳すると腹や腰が冷えがち。
  伸びの良い肌着の首元からパイを出す、腹巻をする、授乳服や授乳用インナーを着るといった対策を。
  普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れれば、簡易授乳服になる。
  夜間授乳で肩や背中が冷える時は「肩当て(肩カバー)」が便利。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:38:46.90ID:jfh+HO76
◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの

 ・生理用ナプキン・・・退院後も悪露で結構使う。
  旦那に頼みづらい、ネット通販もしづらいような場合は産前に用意を。
  ギャザー、メッシュ、立体吸収体などが付いていないシンプルなものが傷にやさしい。
  このスレでは「ロリエ エフ」「ソフィ はだおもい」「elis Megami」が肌への刺激が少ないと人気。
 ・育児書/病気関連本・・・1冊は手元にあると便利、心強い。
 ・カメラ類の予備バッテリー・・・電池切れでシャッターチャンスを逃すとガッカリ。
  デジタルではないが、「写ルンです」などのレンズ付フィルム(使い切りカメラ)を持っておく手も。
 ・ファーストトイ・・・お祝いで貰ったのはある程度成長してからのものが多かった、
  我が子に与える最初のおもちゃだから自分でよく選んでおけば良かったとの意見あり。
 ・写真立てなど記念グッズ・・・安物を間に合わせに買い、後で替えればいいと思っても、ついそのままに。
 ・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった、事前に目星を付けておくべきだったとの経験談が。
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 15:02:14.22ID:jfh+HO76
埋め立て規制が厳しくなったのかな
規制除けで>>12を分割して貼った残りがちっとも貼れない
と規制除けテスト
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 17:18:32.58ID:jfh+HO76
>>12追加分の一部

◇身だしなみ
 ・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険も。
 ・基礎化粧品の他、普段欠かせないお手入れ用品があれば忘れず準備。
  ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、シェーバー、あぶらとり紙、綿棒、制汗剤など。
  病院の中は乾燥していることが多いので、リップクリーム等の保湿アイテムもあると良い。
  退院時に化粧をするなら、その一式も。
  人によっては眉ペン必須。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 17:49:52.67ID:5iQdjut6
>>1
>>2
>>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
2016/01/06 19:22
彼氏びんぼくせー
01/06 19:24
見た目と人相悪いな
01/06 21:20
全員母が違う子供3人いる不細工クズ男
01/06 20:30
よその女に子供3人も産ませてるんだっけ?
育てる気なしってことは、子供嫌いか?
01/06  19:31
お子さんが可哀想
01/06  19:30
調子漕いてるな
いずれ天罰が下ると断言しておく
01/06  19:42
ZOZOの宣伝か
01/06 20:10
こういっちゃなんだけど、この社長とかロリコン越知とか見てると
不細工は何着ても不細工だから金の無駄と思い知らされ
悲しくなるよね

紗栄子とブサイク彼氏・前澤友作とのツーショット写真が完全にサルとチンパンジーwwww(画像あり) | わんわんお!
http://wan2o.com/archives/saeko-maezawa-2shot.html
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 00:45:23.54ID:NX1fK236
>>12>>21追加
 ・分娩時には、コンタクトレンズ・腕時計・指輪等は外すことになる可能性が高い。
  コンタクト派の人もメガネの用意を。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも便利。
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 00:54:32.34ID:m29HOTVc
>>24追加
 ・産後は余裕がなく髪のケアやセットが不十分になりがちだし、なかなか美容院に行けないことも多い。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪型で乗り切るのが無難。
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 00:58:19.38ID:m29HOTVc
やっとテンプレ貼り終わった!
>>1>>14乙でした

埋め立て規制のために細切れになっちゃったけど
>>12>>21>>24>>25は本来一つの項です
次スレ立てる方は、できたらまとめて貼ってください
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 08:34:51.16ID:F+jC38HB
テンプレに特に記載がなかったので聞きたいんだけど、新生児〜1歳くらいまでの衣類は日本製の方が良いのかな?
現在3ヶ月、肌に異常なし。今まではずっと日本製の高い衣類しか着せてない。
でも私が着てるのは日本製限定ではなくて、それに触れる機会も多いのでそもそも日本製にこだわりすぎる必要あるのかな、と思い始めた。
皆さんどうしてる?
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 08:51:30.66ID:jaots/Cw
>>30
健康面なら海外製の服を着てる子供達になんかトラブルがあるかと言うとそんな事ない事から分かるように問題ない
着心地や縫製って面なら今まで通りお高い日本製か、そうでなくても店舗で生地や縫製をしっかり確認して買えば?
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 08:52:50.55ID:mRvJj+hq
>>30
3ヶ月って生後だよね?
だったらスレチなのでベビー服スレか低月齢スレ・0歳児スレあたりへ
でも、そういうのは完全に本人の方針や考え方次第
生まれたてから中国製とか普通に着せてる人だって多いと思う
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 08:54:56.09ID:vHGgVRyb
ユニクロとかだと日本製じゃないだろうしねぇ
超短期間しか着ないのに、高い日本製で揃えるのもちょっと気がひける
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 11:47:18.85ID:S6zi2r1W
可愛い〜と思うのは大抵海外製だからよっぽど意識してる人以外はみんな普通に海外製着せてるはず
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 15:19:46.35ID:ZajFPRC4
景品Tシャツの染料か薬品でかぶれた?みたいなニュース見たことあるから、どこの国の新品でも必ず一度洗ってから着るようにはしてる
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 16:23:33.85ID:tnIMO6/k
>>37
たしかライブ当日に買ったライブTシャツで洗わずに来た人が多かったんだよね
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 21:13:37.05ID:vRHSQMYN
出産準備品に入るか微妙だけど、宅配サービス(コープデリ、パルシステム等)って便利かな?
妊娠中〜乳幼児がいると手数料無料の場合が多いから便利なら使ってみたい。
今妊娠6カ月初産で共働き通勤片道1時間半、育休後復帰予定、首都圏在住、車はあるけど自分はペーパー、夫と休みが合うのは月3〜4日。
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 21:44:35.29ID:223bPZ12
>>41
スーパーの近さや普段の買い出しとかはどんな感じ?
産後1ヶ月は家から出られないし、出られるようになっても乳児連れでの買い物は大変なときもあるから、何かしらあると便利だとは思う
週に何回か買い物するようなスタイルならネットスーパーがいいだろうし、週イチまとめて買い出すならコープでもいいよね
コープは離乳食系も揃ってて助かった
育児しながらレシピ考えるのも面倒で、日々の食材はヨシケイを頼んでる
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 21:49:17.97ID:+Fnq54cf
>>41
産後に買い物大変でパルシステムに入って重宝してる
配達してくれるのは本当便利だけど、働いてるとどうなんだろ?
ただでさえ忙しそうな帰宅後に、配達された食品を片付けたりとか大変かも?
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 22:53:59.72ID:u3Dn7Jp5
>>41
通勤時間すごいね…
少し高いけどオイシックスのミールキット便利だったよ
パルシステムは週一しか配達してくれないのがネックでやめたなぁ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 00:04:15.11ID:IDUCwHn4
里帰り出産で一ヶ月健診終わったら戻る予定(移動は飛行機)
里帰り前に自宅に用意しておく物は今のところ布団とチャイルドシートだけなんだけど、
他に準備した方が良い物はありますか?
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 08:19:36.00ID:1XEoiPpO
>>41
カタログを見て注文するというのが手間に感じないならおすすめ
便利なんだけど、それができなくてやめていく友達結構いる…
自分は本が好き、活字中毒、買い物に行くのがそもそも嫌い、とかあってカタログ見るの好きだから続いてる
ちなみにコープ、パル、生活クラブと3つ掛け持ちしてた時期あった
家の中カタログだらけ、常に注文締切に追われててwそれも楽しかった
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 08:23:16.63ID:he/iCqon
私はカタログとか嵩張るから不要にしてアプリからパルシステム頼んでるよ
コープデリはアプリあるのかわからない
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 08:29:27.42ID:CNUocX1o
退院後の家ご飯、私も悩んでる
ネットスーパーやってるお店はあるけど普段全く利用してない遠い所ばかり
やっぱりパルシステムかなぁ
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 08:56:36.06ID:G+Mk25dC
コープデリもアプリあるよー
注文はアプリだけど選ぶのはチラシだわw
ちかくにスーパーあるから併用してる
牛乳とかヨーグルトとか重いもの、消費パターンの決まってるもの、冷凍食品メインで、普段のスーパーの買い物のサブって感じ
やはり離乳食にコープデリの独自商品は便利だったよ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 09:00:01.22ID:9ebxu4uV
何週間前から頼むのめんどくさいからセブンミールにする予定
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 09:02:33.48ID:9TzxsyjH
私もコープデリ検討中です。
重いものや消費パターンの決まったもの、離乳食に限定しての使用いいですね。
散歩に連れ出せるようになったら、普段の買い物は好きなスーパーで色々見ながらしたい気持ちもあるし。
あとは里なし里来ずなので産後1ヶ月のご飯はコープデリのお弁当で乗り切れたらなあと思っています。
美味しいか分からないけど、コンビニや冷食よりはバランス取れてそうで。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 09:44:08.79ID:a78lu3TU
生協は日時固定で産後には使いにくかった
あと生協の本領発揮って離乳食始めてからのような気がする
パルは半年過ぎたら送料無料じゃなくなるからよく使いたい時に送料取られたな
だから産後5ヶ月ぐらい立ってから利用開始するのがいいと思う
それまではヨシケイとかセブンミールの方が便利そう
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:17:12.70ID:g7QTM7Mj
臨月からセブンミールで弁当頼んでるけど、前日の10:30までに注文すればいいから楽だよ
ただやっぱり飽きてくるね…
そろそろヨシケイにシフトしようかと思ってる
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:30:20.65ID:9AWdAuyM
セブンミール、配達はできない地域なんだけどワタミは配達してくれるので前回産後はワタミの宅食頼んでた
今回は上の子もいるのでセブンミールの方が子ども受けしそうなメニュー多いから気になってるけど自分で取りに行くのがネック
仕事帰りの旦那に頼んでもいいけど交代勤務だからそれもまた微妙な所
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:49:40.23ID:cjk7O7iM
>>45
オムツ、タオル、肌着

哺乳瓶関係や肌着は里帰り先から持って帰る、または送るってこともできるけど。
あと自分用の食事で冷凍できるものとかとりあえず置いとくといきなり買い物行かなくてよいかも
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:13:31.40ID:IeuDhpYF
>>51
赤ちゃんのうちはスーパーで買い物も楽しいけど、幼児になったら一緒にスーパー行くと色々と精神が消耗するからむしろその時期生協に頼ったよ…
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 16:21:17.92ID:uHzUjBe9
コープ初期の出血の時に入って便利だから使ってるけど、ルート決まってるから変な時間だと出掛けたりするのに不便かも。

お弁当も頼みたかったけど、配達地域じゃないらしくヨシケイかな。ヨシケイはご飯炊かないといけないんだよね?
セブンミールと併用、あと色々資料集めておかないとなぁ。たまには出前とかも使うかな。
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 20:23:25.64ID:1XEoiPpO
コープもパルもアプリあるよ。コープはデジタルカタログもある。生活クラブはネット注文できる。
家の中カタログだらけというのは語弊でしたw注文締切には追われてましたが…
確かに離乳食始まってからが便利です。でもコープは子ども割引の内容が夏から変わるので、後で入ろうと思ってる方は調べたほうがいいかも?
配達は玄関前にクーラーボックス置いとくとそこに入れてくれるので不在でも大丈夫です。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 21:57:01.73ID:v7f4nawW
>>57
ヨシケイなら楽らく味彩っていうお弁当がなかったっけ?

私が出産した頃、イオン系?のスーパーに冷凍弁当があって冷凍庫にたくさん買いだめして産後の昼食に食べてたな。
味もそれなりに美味しくて便利だったわ。
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 23:16:08.68ID:7KMKHoAu
>>41です
みなさんの宅配事情、参考になります!
思いの外たくさん意見が聞けて良かったー
スーパーは駅前にあるけど家とは反対方向で平日はほとんど行かず…
今は帰りが遅いこともあって週末に買い溜め+仕事帰りにたまにセブンの惣菜、月1くらいでコストコに行ってる
たしかに離乳食始まってからコープやパルシステム始めるのもいいかも。アプリも便利そう。
なんとなく、米や重いもの子に食べさせる物を宅配、その他は週末に安いスーパーで買うのが良い気がしてきた。
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 23:42:49.54ID:NfknSua3
>>61
一ヶ月検診以降は普通のお風呂でも大丈夫だよ

一ヶ月したあたりでまだ沐浴用のベビーバス使うなら、下記写真タイプのが使いやすかった

新生児期は使いにくかったんだけど、ある程度首がすわる頃になってくると親が体洗ってる間にベビーバスに寝かせつつ待たせられたので買ってよかった
ベビーチェアとベビーバスの中間の感じが良かった
https://i.imgur.com/e3lFWgi.jpg
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 06:16:27.79ID:BcMICh3S
>>45
細々したものは実家に用意して、帰宅当日使えるように送るってことかな?
自宅にご主人が残るなら里帰り中に必要なものをポチポチしてスタンバイしてもらうのがいいと思う
布団はシーツ洗ってセットできるご主人ならお願いして、できないタイプwなら里帰り前にセットまでして大人のシーツで包んでホコリよけしとくと帰ってすぐ寝かせられる
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 08:14:35.12ID:0DY59Tbq
ベビー布団について相談です。
7月末予定なのですが、ミニベビーベッドに敷き布団、
傾斜10℃の吐き戻し防止枕におくるみやガーゼケットで対応しようと思っています。
生後半年の冬は、その時また必要に応じて掛け布団を購入するつもりです。
神奈川在住です。

この予定で大丈夫でしょうか?
傾斜付きの枕は使った方いますか?
冬はベビー用掛け布団の他に代用品などありますか?
素直に布団セット買っといたほうが良いのかも迷っています。
ちなみに夫婦はダブルベッド使用なので、添い寝はスペース的に厳しいです。
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 08:18:20.02ID:JamaA46R
>>64
吐き戻しは全くしない子もいるので、産まれてからでも良いと思うよ
生後すぐからよく吐くなら最初はタオル厚めに重ねるとかでも大丈夫
うちは胃軸捻転もちでザーザー吐いてたから傾斜枕も意味ないレベルだったけどw
布団はよく話題に上がるけどかけたまま朝まで寝る子はほぼいないと思っていい
低月齢は足バタバタ、寝返りするようになったら布団なにそれみたいな感じなので、個人的なおすすめはスリーパーを季節に応じて買い足すのと、室温調整かな。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 08:22:26.34ID:JamaA46R
>>64
連投ごめん
あと、夫婦がダブルベッドで添い寝移行の予定がないならミニベビーベッドじゃなくて普通のベビーベッド買った方がいいと思う。
あっという間に使えなくなるよー
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 08:51:05.03ID:8eyQ/Axc
>>64
吐きやすい子だったから吐き戻し防止枕買ってみたけどやっぱり吐くから
我が家ではすぐ使わなくなった
傾斜つけるだけなら65の言うようにタオルで代用できるから様子見でいいと思うよ
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 10:22:32.46ID:kGYeYzaa
>>64
うちは全く吐き戻ししなかったよ
とりあえずアマゾンのほしいものリストにでも入れとけばいいかなと思う
去年の今頃の生まれだけど、冬は厚手のひざ掛けで済んだよ〜
サイズ感もバッチリでした。あんまり大きいと絡まって窒息怖くて。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 16:59:37.82ID:doNfJsG2
出産準備品というわけではないのですが、産褥期の過ごし方について教えてください。
布団は敷いたまま、赤ちゃんのお世話以外は寝ていた方が良い、ということは基本的に寝室にずっといるのでしょうか。
昼はリビングなどに移動して昼夜のリズムをつけると良い、とも聞くのですが、
リビングには布団を敷くスペースは無いので床に敷物を敷いて雑魚寝程度しか出来ません。
回復優先で寝室にずっといるべきでしょうか。
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 17:14:58.20ID:JamaA46R
>>69
寝室にずっといられるならそれでもいいけど、食事や赤ちゃんによってはミルクの準備、トイレやお風呂、沐浴や準備となんだかんだやることあるよ。
授乳するならリビングのソファーとかの方が楽だったりするし。
赤ちゃんに昼夜のリズムをつけるのは1〜2ヶ月からで十分。
戸建かマンションかとかにもよるけど、リビングにも赤ちゃんが横になれるスペースは産褥期後のためにも確保するとして、母体はしっかり休める時は寝室で、それ以外はリビングで適当にゴロゴロしてるでもいいと思う。雑魚寝で十分。
子にもよるけど実際そんなに寝てられないよ新生児期。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 17:15:30.69ID:/IV+eAtU
>>69
ずっと寝てろ、床上げっていうのは昔の話だよ
昔は傷の縫合もなく、自然に閉じるのを待ってたから寝たきりだったの
今は日常生活レベルの動作は問題ないよ
夜は寝室、昼はリビングで過ごしてなんの問題もない
もちろん重いものは持たないでね
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 18:56:13.01ID:rxg60kyY
予定日が9月の頭だけど地域的に9月の半ばを超えるとガクンと気温が変わって衣替えを急がないといけない
でもそれまではこれでもか!ってぐらい暑いので着せるもの何を買うか悩む……
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 19:37:39.48ID:kGYeYzaa
>>72
夏はメッシュ肌着一枚で転がしてたよ
寒くなったら短+コンビ肌着かな
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 19:52:38.28ID:Wfr0FYEa
>>72
うち9月半ば
子が生まれた年は雪が降るのが早くて10月半ばには雪が降ったよ
でも生まれる直前の気候、昼間28度あったかな
肌着はコンビ肌着はあつめ、半袖長肌着は薄め、50〜60と50〜70カバーオール合わせて3枚用意した
気温に応じて段階的に着せて調節したよ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 21:44:01.41ID:doNfJsG2
>>70
>>71
ありがとうございます。
日中どこで過ごすか、そこまで神経質に考えなくて良いんですね
適度にリビングか寝室で休みつつ過ごしたいと
思います
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 23:07:54.15ID:iquSJnz6
>>55>>61-63
ありがとうございます
あと追加でベビーバス購入しようと思う

旦那は一人で何でもできるし頼めば準備しておいてくれるから、
オムツとかの消耗品は産まれてから旦那に頼む予定
一ヶ月で帰れなくなるかもしれないし合う合わないがあるかもしれないので…
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 23:57:35.18ID:N1IGHlvB
>76
ネット買い物嫌いとかあるかもしれないけど、ネットで頼んだ方が安いし間違いがないよ
メーカー、サイズ違い、パンツタイプとテープタイプの違いとか結構パっと見でわかりにくい

アマゾン、楽天、ロハコ、ヨドバシあたりの好みで産前に買い物カゴにいれておくのオススメする
旦那がなんでもやってくれる人なら尚更、買い物に労力裂くより子供の面倒みてもらうほうがいい
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 09:16:36.62ID:c4AxhIU3
>>77
オムツもネットで買ってしまえば良いのか!
今まで外出てることが多くて受け取りが面倒だから消耗品もネットで購入するという考えがなかった
旦那の仕事帰りにでも頼もうかと思ってたけど、これからは籠りきりになるからネット活用すると良さそうだね
里帰り先に居てもポチれば自宅に届けてもらえるし
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 09:41:03.93ID:qm+aGOWo
>>78
ただ赤ちゃんがいると寝る時間もまちまちだし、チャイムの音で起きちゃうかヒヤヒヤしたり、あとちょっとで寝かしつけ出来る!って時や腕枕して寝かせてるところに来てもすぐ動けなかったりそれはそれで難しかったりするんだけどね。
時間指定してても頻繁に寝る低月齢だと読めないし。
コンビニ受け取りとかにして旦那さんに受け取って帰ってきてもらうのもいいかも。
私は基本一週間分は蓄えておいて旦那の休みの時に子供を見ててもらって買いに出てたよ。
一人で出歩くのもストレス発散になったし旦那が子供に慣れるにも良かったよ。
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 22:05:55.54ID:HNWRwZ0u
>>80
メーカーによるのかもだけど、最近Amazonでオムツはちょっと要確認じゃない?
パントリーだったりまとめ買いだったり

出生体重が読めない新生児の時期体重増加が読めない低月齢のうちはまとめ買いあまり勧められない

前は安くて早くて残り少なくなってから頼んでも余裕で間に合ったんだけど最近はヨドバシも高い
メリーズだけかな

ちなみに今メリーズ テープL、palsystemが最安で助かってる
毎週同じ曜日に配達だから、サイズアウト様子見ながら頼めるし在庫を定期的に確かめることになるから買い忘れも防げる
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 14:56:27.78ID:+zh9xZnk
出産にあたり産褥ショーツを5枚程度用意するように言われているのですが5日間の入院で1日1枚以上使うことがあると考えればよいのでしょうか?
こまめに洗濯ものを取りに母が来てくれる予定なのですが初産でよくわからないので>>15に書いてあるように取り敢えず病院の指示に従っておくのが一番ですか?
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 15:50:13.56ID:Mb9hMbzm
健診のときにでも病院に聞いてみるのが一番だけど経験上1日1枚あれば足りるし、
洗濯物持って来てもらえるなら3枚くらいあれば余裕。
なお、産褥パッドをつけていても悪露でめっちゃ汚れるので実母とはいえちょっと気はひけるけどね。
先日退院したんだけど、病院で下洗いしておくために血液汚れに強い洗剤を小分けにして持って来れば良かったと思ったくらい。
結局洗面所のハンドソープで洗ったけど。(個室の病室のトイレでね)
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 17:04:20.15ID:UgKEvS/4
病院によっては洗濯乾燥機あるよね
洗剤持っていくのを忘れずに
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 22:04:59.66ID:WD8QeJ6R
ベビーベッドガードは必要でしょうか?
普通サイズのベビーベッドに寝かせる予定です。
柵に頭をぶつけたりすると聞きますが、最初からあった方がいいのか寝返りし始めてからの方がいいのか、それとも無くてもいいのかと悩んでいます。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 22:12:11.21ID:ebAFTdwS
>>86
バスタオルやブランケットを細長く折り畳んでギッチリ3箇所くらい縛ってガードしてたよ(昆布巻きみたいな感じ)
ヨダレとかで汚れたらすぐ洗えて交換出来たのでこれで十分だった
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 22:29:13.23ID:/1lgPqOS
>>86
ベッドガードの隙間に挟まって窒息死とかあるから個人的にはおすすめはしない
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 22:34:45.54ID:nnZuO6yi
>>86
1人目はやってた
2人目はめんどくさくてやらなかったけど特に問題なかった
ガンガンぶつかっても平気らしくよく寝てたよ
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 09:25:03.00ID:Kv3gWEKd
>86
ベッドガードはいらなかったけど、うちはそれより寝返り防止枕が必要だった
寝返りを3ヶ月のおわりにはじめたのに、寝返り帰り(元の体制に戻ってくること)は7ヶ月までしなかったんだ…
寝返りから動けない!!ってよく夜中も泣いて怒ってた

ただ同時にマスターする子もいるので、これも使えるか使えないかは子による
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 12:27:21.05ID:pnXqyoe9
>>87-90
ありがとうございます。
ベビーベッドガードは購入を見送ろうと思います。
寝返り防止枕の経験談も参考になりました。
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 06:50:56.38ID:KMsFna0t
来月から3ヶ月ほど里帰りするんですが、旦那が私の両親に私の生活費といって30万円を渡すべきだと言います。
本人としては嫁いできた妻が実家(新幹線含め4時間ほど)に帰るので使う使わないは別として渡すのが礼儀だと。
内々に確認したところうちの実家は当然要らないよとの反応でした。
実家はお金がないというわけではないので私が戻ることで金銭的に困ることはないですが、妊婦ひとり分の生活費や気遣いは確実に発生します。

夫が言うようにこちらは渡すだけ渡して、使うか使わないかは親任せ、が通常なのでしょうか。
里帰りされている方、どうされましたか?
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 07:05:20.05ID:z23wO56C
どういうのが通常かってのは特にないと思う
家ごとに考え方が違うしね
うちはお金なんて渡したら怒る親だから何もしなかった
でも旦那さんがそう言い張るなら一応持って行ってみてもいいかも
受け取って貰えなければ持って帰ればいいのだし
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 07:17:03.16ID:AzvnPe6d
>>92
私は金額高くなると遠慮されるだろうと思って、月3万計算のお金と自分じゃ買わないちょっといいお菓子を持って行った
旦那さんから両親に手渡してもらうことできないのかな?それで断られれば旦那さん派納得しないかな
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 08:19:54.82ID:3/w7JmhA
お金は渡さず、子が1歳過ぎてからこっち持ちで一緒に旅行したよ
国内の2泊3日だから大した金額にならなかったけど、お金は使い途に困るだろうし思い出が出来てよかったよ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 08:36:54.96ID:3c8tJaHt
嫁いだからって他所の人間になるわけでもないし親御さんとしては娘が大変な時に手伝ってあげたいって気持ちなんじゃないのかな
それをご主人がうちのがお世話になるのでってそんな大金渡したら感じ悪くない?
もううちの人間だからってアピールのように思う
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 08:47:55.12ID:i9Kp3P41
それは考え方次第じゃない?
うちの親は産後一ヶ月滞在するときに10万渡そうとして
断られたけど、それでもちゃんとお金を準備してくれた気持ちだけで十分と言ってくれたよ
うちは親も嫁に出して、世帯は別という意識だから礼儀にかなっている、感じ悪いとは思わなかったみたいよ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 08:48:16.15ID:+HO1FdL3
私は約3ヶ月の里帰りで10万渡したよ
両親はお金に困ってるわけじゃないけど、実費かかるしがっつり世話になるつもりだったから渡した
いらないと言われたけど受け取ってもらった
10万を上回るお祝いもらったし、かなり甘えたから渡して良かったかな
使う使わないは渡した相手の自由だしほっとく
ご両親の性格を考えて決めたらいいよ
どっちにしても30万は多いんじゃないかなと思うけど
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 08:51:08.63ID:qersmw6v
>>92
行くときにご主人が行くなら渡してもらえば?
ご両親が受け取らない、もしくはあなたに返してくれるなら、それはそれでいいわけだし
すこし金額は多い気もするけど、礼儀として間違ってはいないと思う
気のきくご主人だねぇ
うちはこっちが言わなきゃ気づかなかったよ。もしかしたら義実家のアドバイスかも
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 09:01:44.90ID:0MMv/12g
実家とはいえ、菓子折ひとつあると印象違うよね。
家庭ちゃんと築いてるんだなって。
ご主人がそういう対応してくれると親としても安心だと思うわ。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 09:06:09.10ID:56o1wrQv
>>92
金額が高くて受け取ってもらえないと思うから10万くらいしては?と言ってみてはどう?
どちらにしろ受けとるか受け取らないかは親に渡してから対応してもらえばいいよ
こういうのは形だけでも大事だよ
受け取らなかった時用に手土産も準備してさ
ご主人しっかりしててびっくりだよ
こういう事自分から言えるご主人はなかなかいないよ
妻が義実家に配慮する話はよくきくけどその逆はなかなかないからねぇ
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 11:37:46.76ID:BV/xNSCd
>>96
里帰り出産でお金包むのは昔から割と一般的なマナーだけどね
最近の親はその辺気にしない人多いし受け取らない人も多いだろうけど
お金包もうと提案したご主人は至極常識的な良いご主人だなあと
うちの旦那は絶対気付きもしなさそう
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 13:10:41.64ID:l5e9nDrz
うちは旦那の実家に産後1ヶ月お世話になるから渡さなきゃ
受け取らないとは思うけど
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 13:48:11.56ID:IFhbHa1C
里帰りはしないけど上の子がいるので入院中だけ実母に来てもらう予定だからお礼や生活費をどうしようか迷う
渡してもいらないと言うとは思うけど慣れない家で2歳児の面倒見てもらうのに何もなしは申し訳ないしなぁと
蟹好きなので蟹送ろうかとも考えたけど上で出てる落ち着いてからの旅行というのも素敵だなーと思った
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 15:10:39.25ID:b5kV1eNR
うちは里帰りせず、飛行機の距離の実母に来てもらったんだけど、お礼を包んだら「子どもに使ってやって」って返されたよ
私たちの生活費などの実費以外受け取ってくれないから、折に触れてプレゼントを贈ることにしてる
現金より物の方が受け取りやすいというのはあるよね
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 16:30:39.19ID:56o1wrQv
そろそろ92は閉めないとほかの人が書き込みにくいと思うんだが
010792
垢版 |
2018/04/29(日) 19:16:06.39ID:06fa2AE1
皆さんありがとうございます。
夫に金額が高すぎるので10万くらいが良いと伝えてみました。
夫も10万に加えて菓子折を持っていくということで納得してくれて、浮いた20万円は好きに使って良いよとのことになったので子供が産まれた後に使おうと思います。
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 15:57:09.08ID:xyY6Vcjt
殺菌滅菌とかってどのくらい気にしないといけないんだろ
哺乳瓶は今は使い終わったら水洗いして電子レンジでチンするタイプので殺菌してるけど、搾乳機も綺麗にしないといけないから一回外に出して置いたりしてる
哺乳瓶の口もミルク作る時には結局その辺に置いたりしてるし
そもそも俺の手も菌はついてるだろうし
殺菌じゃないけど、洗濯物もどこまで専用洗剤使うべき?とか
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 23:10:16.05ID:G4/OFnxS
>>103
旦那の実家に1ヶ月も?凄いね
支援の手は無ければ無いなりに、案外何とかなるものよ
心穏やかに過ごせるといいけど
誰が血のついたショーツやブラジャー洗うのかな
干すのはどこ?とか心配してしまったわ
赤ちゃんの服洗うのだって任せたくないしなあ
洗剤違うと違和感あるしなあ
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 23:14:36.03ID:mMTFd9Au
>>111
誰もが義実家にあなたと同じ感覚でいるわけじゃないからね。
世の中には完全に心許せる関係の人もいるのよ。
知人も実家より義実家の方が楽でしっかりサポートしてくれるからと二回の出産とも義実家に世話になってたわ。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 23:23:05.72ID:COT0Cyaa
自分の実家でもしんどいっていう人もいるし各家庭色々だよね
わたしも義実家に世話になる話出たけど義弟3人も家にいるのに行くわけないわ…と断ったわ
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 23:42:27.05ID:hs08pQKL
GWに旦那抜きで子供と義実家に帰省してひたすらダラダラしている私から、スレチと言わせていただこうか
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 00:01:22.95ID:rDhEEtEa
たしかに義実家と仲いい嫁もいるから該当スレか絡みスレでやってもらったった方がいいね
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 02:13:26.60ID:Npb20tPG
私自分の実家ないんだ
最初は気を使うから1人で何とかしようかなと思ってたけど、義実家の家族はとても優しくて常識人だから頼ることにしたよ。夫婦の家と義実家は近いからダメだと思ったらすぐ帰れるしね。
触られたくない洗濯物は自分でするさー
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 02:40:16.75ID:GxY/vwIT
スレチだって言われてるのに
なお自分語りするのは何なの?どうでもいいわ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 05:39:44.19ID:Npb20tPG
ごめん、スレチだったから準備についての話に戻すわ

赤ちゃんの沐浴後のボディケア商品、夏生まれだからさっぱりしたタイプにするか保湿力の高いクリーム状のものにしたほうがいいのか悩む
もし肌が弱い子だったらさっぱりタイプだと合わないとかあるのかな。皆さんどんなの買いましたか?
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 06:22:20.81ID:x0/pH05n
>>118
上の子(四月生まれ)の時は、何も考えずにスキナベーブ使ってた
石鹸泡だてたりするのも焦りそうで、とにかく楽なの!みたいな
で、終わる頃には一緒だから入浴出来たから赤ちゃんから使える泡で出る全身シャンプー使っていました。
今度産まれる子(五月予定)もそうするつもり
産まれた途端にわかる皮膚系アレルギーとかあったらと思って、事前には準備してないです
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 07:10:02.24ID:cHmRcomi
>>118
7月生まれの子どもにはローション用意した
カサカサになりそうなら買い足す気持ちで最初は塗りやすいタイプ
スキナベーブは今は不要(風呂に入れない子に使うもの)
初めは産院でもらったから先にそれで、次はアトピタ、今は家族兼用でキュレルのローション使ってる
アトピーもアレルギーも、湿疹が関与してるみたいだから皮膚ケアはしっかりしてる
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 07:35:08.52ID:HX3ttjcD
5月生まれのうちは夏になって化粧水みたいなローション
冬になったらピジョンの保湿クリーム
柔らか目で伸びが良く塗りやすかったけど保湿感はイマイチだったかな
乾燥酷くて体が粉ふきになってからは皮膚科のヒルドイド混ぜたクリーム塗ってた
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 07:56:43.83ID:i3OW3r6x
そうだ、うちも上の子が割と乳児湿疹酷めで苦労したから下の子だってそうなる可能性大だよね
ボディケアの事すっぽり抜けてたわ
しかも上の子の時結構ジプシーしてたから何が良かったのかさっぱり忘れた…
思い出させてくれてありがとう
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 08:23:01.82ID:OMCylhiC
上の子はママアンドキッズのボディローションを通年で使ってた。ローションだけど保湿力は高いと思う
カサカサが気になる場所は皮膚科でもらったヒルドイドクリームも併用
寝返りやハイハイしだすとゆっくり塗る暇がなくなるので、ポンプ式のボトルでローションの方が使いやすかったな
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 08:53:25.20ID:0KALFEll
沐浴後って何かやっぱり塗るの?いま生後10日
病院の指導では何も塗るなと言われたらしいけど…
全身乾燥しててかわいそうだ
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 08:59:40.08ID:gO3j6Feh
うちはセタフィルとワセリンをカサカサ具合で。
乳児湿疹の瘡蓋ふやかし用にオイルもあったら便利。
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 09:13:03.48ID:24aNVD/B
>>126
入院中は何も塗らない。胎脂が保湿の役目だから
退院後は乾燥ぎみになるから積極的に保湿しましょうって言われたよ
あなたは旦那さんなのかな?奥さんにこれだけ乾燥してたら割れて血が出そうだからワセリンいいらしいよ、買ってくるよって言えば?薬局で売ってるからね
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 10:13:05.75ID:TiB6YjfO
バスチェア購入を考えてるんだけどこれって1〜2ヶ月たたないと使えないんだね
ベビーバスを短期間だけ使うために買ってバスチェア買い足すことになるの?
上の子の時はチビ赤で立てるようになった10ヶ月までベビーバス使っててさすがにぼろぼろになって捨てた
もうすぐ出産予定の年子と一緒に入れようと思ったら下の子用にベビーチェアほしいんだけどベビーバスとベビーチェア買うのもったいないな
ベビーバス安いのあるけどさ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 10:36:35.25ID:PNlY0Bcj
新生児って全身の皮がポロポロ剥けてくる子もいるから、最初の1ヶ月は特に保湿とかしなかった
乾燥するようなら1ヶ月検診で相談するかその後皮膚科で処方してもらうかにしたな

>>130
もしどっちみちベビーバス買うなら、バスチェアはもう少し後にしてリッチェルのふかふかベビーチェアはどう?
軽いしお風呂以外でも使えるし洗うの楽だし、うちは重宝した。安いし…
同じく軽くて安いからベビーバスもリッチェルの同タイプのやつで1人目2人目使い倒したよ。
さすがにボロくなって捨てたから3人目でまた購入考えてる
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 12:41:19.31ID:xkffgJi4
>>130
うちは1人目寝かせておけるバスチェアが大活躍したから、西松屋で1000円位のベビーバスをとりあえず買ったよ
空気入れるやつだからいらなきゃすぐ捨てられるし1000円ならすぐ買い替えられるしいいかと思って
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 15:27:41.23ID:gtYzjUPJ
膨らますタイプのベビーバスは隙間にカビとかでそうで怖いなと思ったけどしっかり拭いて乾燥させておけば問題無さそう。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 15:32:26.83ID:LI7chot3
膨らませるタイプ
うちは朝沐浴だったから洗って普通にS字フックに吊り下げておけばカビなんてはえなかったよー
晴れてたら外に干してたけど浴室でも大丈夫
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 15:41:14.61ID:OU+deepO
トッポンチーノ作るのに中の綿も水通ししましたか?
というか枕や布団も水通しするべきなのか悩んでます。
皆さんどうしましたか?
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 21:08:51.38ID:gHJM/tkv
洗面台で沐浴すればベビーバスいらないかなーと軽い気持ちでいたけどあった方が良いのかな?
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 21:28:53.88ID:7rsn33hB
子どもによるだろうけど、うちの子はお風呂好きで、小さいベビーバスより大きいベビーバスにたっぷりのお湯で沐浴させた方がいい顔してた
お下がりで膨らませるタイプと50L以上入るタイプの2つを頂いたから試せたんだけどね
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 21:32:01.69ID:7rsn33hB
ちなみに沐浴後のお湯は捨てたら勿体無いから大人のお風呂に入れて使った
最後にザッとシャワー浴びればいいし、と
洗面台毎回キレイに洗うよりバス買って吊るして干す方が楽だよ
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 22:04:14.45ID:PNlY0Bcj
>>136
洗面台にお湯張って直に入れるってこと…?

因みにうちの下の子は沐浴中高確率で排便したのでお湯の使い回しは無理だったなw
新生児は脂っこいしねー
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 22:27:01.04ID:At0OKgkf
洗面台割と大きいしいけるかと思ってたけどベビーバスの方が楽と聞いて買う事決めたわ。ありがとう
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 00:23:43.70ID:auSGc0Nv
免疫とか衛生面で浴槽じゃなくてベビーバスなのに洗面所いれるなら浴槽のがまだいい気がするわ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 08:49:00.44ID:gfq0rWjK
広めの洗面台にベビーバス置くって人はたまにいるけど、家族みんな使って手洗いうがいしたり雑巾洗ったりする洗面台に直接ドボンはないな
毎回掃除するとしてもなんかやだわ
ベビーバス、大きめので6ヶ月くらいまで五右衛門風呂感覚で子が気に入って浸かってた
その間自分を洗えたから結構良かったよ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 08:53:10.06ID:ZG668LHL
いや
一人目出産準備でネットで調べてたとき、毎回洗うから洗面所って意見見たことあるよ
海外だけど子供の支えのサポート用に花の形のスポンジ?っぽいのも見たことあるし
やってる人はいるっぽい
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 09:05:10.09ID:Pc3RmagL
新築だけど靴洗ったりもしてるし
いくら洗って綺麗にしたとしても抵抗あるなぁ
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 09:25:51.09ID:f6n+NWET
洗面台って栓がチェーンになってて怪我しそう
陶器だからツルッと滑って頭打ったりしても怖いし
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 10:16:13.15ID:VFiK1Nym
今の洗面台の栓でチェーンのはなかなか無いよね
チェーンの栓の洗面台は古そう
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 10:41:52.26ID:B6Dt0yZ2
チェーンのある洗面台とか洗面台で靴を洗うとか…
世の中には色々な環境があるのね…
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 10:47:54.05ID:ZU21X1QT
義母に邪魔になるから衣装ケースでいいのよって押し切られ…ベビーバスなんて幾らもしないのに嫌だな…義実家にお世話になるし初産だから本当にそんなもんなのかわからないしでなんか丸め込まれたけどちゃんとしたお風呂に入れてやりたい
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 10:55:04.75ID:1V5puiLM
>>151
沐浴はあなたがやるの?
まあ衣装ケースやらランドリーバスケットでいいっちゃいいのよ
ただ産後は腰にくるし、お湯捨てるのが大変だから、それを義母がやってくれるなら前提
なんならお祝いやお下がりでもらいました〜とかいって膨らませるタイプのコンパクトなやつをしれっと持っていけばいいのでは
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 11:23:28.64ID:ODo1N/eU
>>151
義母さんは昔ながらのプラのでかいベビーバスイメージしてるのかも。
お下がりで貰いましたって空気で膨らませるタイプのやつ買って持っていくのでいいんじゃない?
というかそんな些末なことにモヤモヤして自分を通せないようだと期実家で産前産後もっとモヤモヤすること続出だと思うよ。
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 11:29:13.55ID:rMlPLICW
>>153
たしかに生まれたあとの事考えると、151みたいな人は義実家では発狂しそう
この数行の書き込みだけで色々と合わないのが感じ取れる
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 11:32:45.13ID:wg8cG4ZC
>>151
沐浴きっと義母やる気なんだよ
ちゃんと義母にお母さん、カメラお願いしますね!!旦那くんや母にも見せるんで!!お母さんは可愛い顔しっかり見ててくださいね!って言っておけ
ものはちゃーーっと用意してきたんです、お風呂場洗面台シンクどこがいいかな、ここにしよーっじゃ始めますね〜っとかさ
お花畑で乗り切るのよ
下手にでちゃだめよ
育児はあなたの希望でいいのよ。後悔しないようにね
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 12:23:43.53ID:myXcPKJ6
私も里帰りするから実母にベビーバスなんて要らないあっても衣装ケースで良い言われたけど、
実際入れるのは私だからしれっと安い空気タイプの買ったよ
そんな母は子ども全員初めから大人と同じ風呂に入れてたらしい
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 12:23:45.13ID:ycV+9hGW
夏生まれでエイデンアンドアネイのおくるみ4枚セットの購入を考えてるのだけど、枚数多すぎかな?
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 12:27:07.45ID:De8a//oO
>>157
個人的には二枚で充分だった
何しろ洗ったらすぐ乾くし、汚れることもほとんどなかったから、洗いかえ一枚あれば事足りた
汚れた時用に3〜4枚あってもいいとは思うけどね
未使用品のほうがメルカリとかでは売りやすい
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 12:36:45.75ID:4yG+YozL
>>157
上の子の時張り切ってガーゼでおくるみ作ったけど、全く使わなかったよ…
首すわり前に素抱っこする時にくるんだりはしたけど、寝せる時にくるむと窮屈で嫌がったので断念
モロー反射であまり泣かない、再入眠しやすいタイプの子だったんだと思う
でもデザインが可愛いし、タオルケットや敷物としても使えるからあってもいいと思う
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 12:40:07.90ID:c3ebuA0x
うちは出先で冷房対策の掛け物、シーツ代わりにしたりとまあまあ使った方だけど2枚で回ったよ
薄手でよく乾くしね
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 12:51:36.96ID:v33h4H+X
新築だしチェーンじゃないし陶器ではないし靴も洗わないから洗面台使ってるわ…
自分も朝水溜めて顔洗ってるし毎日掃除するし
ベビーバスも隣に置いて併用してる
洗面ボウルが洗面器替わりみたいな感じかな
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 13:09:04.61ID:f1gvKrSL
育児用品を借りた時のお礼について相談させて下さい
義妹に育児用品を借りました。ただ、義妹夫婦は3人目を予定しており妊娠したら全てお返しする約束です
借りた物はチャイルドシート、ベビーカー、セレモニードレス、ベビー敷き布団、プレイマット、色々おもちゃです
お礼に5千円位のお菓子かバスタオルを考えてますが旦那は高いと言っています。今後のお付き合いを考えるとこれ位かと思ってましたが、皆さんならどうするかアドバイスお願いします
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 13:18:19.10ID:V3Es1OHQ
>>164
5千円では安いと思ってしまいました。
こういうのは気持ちなのでケースバイケースバイでしょうけど。
旦那さんはそれでも高いというなら5千円あたりが妥当では?
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 13:26:50.08ID:+V+YrBAd
>>164
返す前提だと難しいね
男の意見はあてにならないからなぁ
でもどれも値の張るものだし、自分なら一万円くらいの商品券とかで返すかな
義母に相談してみてもいいかも?
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 13:27:54.39ID:SkWBGULl
男性のうちは手土産いらないからを信じたらいけないみたいな感じだねw
まだ使うものを貸してもらうんだったら妥当〜安いくらいだと思うわ
自分ならとりあえず五千円のお礼して返却時に借りたものの痛み具合によっては商品券そえて返す
前はベビーカー借りて返すときに業者にピカピカにクリーニングしてもらった
自分じゃできないレベルできれいになるので喜んでもらえてよかったよ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 13:33:15.70ID:wz+eWq4x
>>164
3人目ならタオルはもう家にたくさんあるだろうから正直いらないと思われ。5000円のお菓子貰うなら5000円のamazonギフト券の方が嬉しい気もする。
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 13:55:06.40ID:VqNnfBUK
こども商品券とかもいいかも
子供のもの借りたからこれでおもちゃや消耗品買ってねって感じで
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 15:02:56.73ID:9/3nEkS9
>>152-156
レスありがとうございます。そう、義母は慣れてるから衣装ケースでも何でもいいかもしれないけど、私がやるとき心配なんですよね…。衣装ケースにしてもわざわざ毎回中身出し入れするのもどうなのかと。空気式の物用意してみることにします。
義母はじめ義実家すごく協力的なのはいいけど、初めてだから何用意したらいいかわからなくてまごまごしてるうちに赤ちゃん用品何から何まで揃えてくれちゃって出る幕ナシというか…面倒見てくれるのはありがたいけど…飲まれないように頑張ります。
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 15:16:33.15ID:9kBSENTO
>>158-160
ありがとうございます!
色んな使い方もできそうだし、薄手で乾きやすいから2枚でいけるという意見聞けてよかったです
2枚に枚数変更して様子見てみます
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 22:13:56.17ID:ap2bS5+4
164です。レスありがとうございます。まとめてのお礼で失礼します
1万円くらいの商品券が無難そうですね。旦那も義母もお礼なんていらないよと言うタイプなので相談して良かったです。ありがとうございました
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 11:44:59.20ID:OMduvWDf
赤ちゃんとは別室で寝る予定なのですがベビーモニターって必要でしょうか?
別室で寝ていても泣き声って聞こえるものですか?
6畳のキッチンを挟んで向かい合わせの部屋という位置関係でドアを開けて寝るつもりです
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 11:58:13.89ID:zlxPBTXx
>>174
昼寝や家事の間に1人で寝せてベビーモニターで監視するのではなく、夜も新生児の時から赤ちゃんを1人で寝せるってことかな?
危険なのでやめたほうがいいよ
新生児は泣き声も上げずに吐き戻したり咳き込んだりするよ。熟睡してたら泣き声も聞こえないし
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 13:09:40.92ID:C2Pw84VM
はい、夜に別室で寝るときに使うつもりでした
泣き声なしにそうなった場合となりで寝ていたら気づけるものでしょうか?
寝てる間に死なせてしまったらと思うとすごく怖いです
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 13:30:08.72ID:C10455eF
離れてるよりは断然気付きやすいでしょう
怖いと思うなら同部屋の方がいいよ
そうでなくても、生まれてみたら気になって結局同じ部屋になったりするかも
近い方が世話するのも様子見るのも何かと楽だし
それとも、何か考えや方針があっての別室予定?
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 13:30:45.53ID:pyVSfDJc
>>176
すごく怖いのに別室に寝かせるの?
不安ならベビーセンサーでも買っておけばいいのでは
正直ベビーセンサーあった所で兆候のないSIDSは防げないとは思うが、ほかの呼吸状態悪化なんかは早く見つける事が出来るだろうしないよりはあった方があなたの不安にはいいんじゃないの?
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 13:41:21.58ID:C2Pw84VM
そうですね、なにかあった時となりのほうがまだ気づけますよね
赤ちゃん和室、自分は寝室で別室で寝たいと思ったのは布団で寝ると腰が痛くなるからです
かといって寝室は狭くてベビーベッドを置くと身動き取れないので…
良い敷布団を買って添い寝するのが無難かなと思いました。ありがとうございました
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 13:49:34.42ID:OZaC84hR
>>179
締めたあとだけと腰痛は赤ちゃんのお世話では甘くみちゃいけないから
ベッドインベッドも検討してみたらどうだろう
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 13:52:09.08ID:peilwVdR
>>179
寝室のベッドで添い寝も全然できると思うけど…
片側を壁に寄せたりとかできない?
もしくはベッドインベッドというものもあるよ。
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:40.57ID:0uWfFMH9
海外では赤ちゃん別室だよね
怖いのは新生児から寝返り打ってうつぶせ寝で窒息死するケース
泣き声もあげないから油断ならない
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 14:04:12.61ID:Gf2UOuno
うちは1ヶ月から別室にしてた
さすがに新生児期は一緒に寝たよー
和室にベッドを運び込むの無理かな、ダブルベッドかな?
布団で腰痛私もだから無理のないようにしてほしい、ただでさえおむつ替えや抱っこで腰やられるから…
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 15:18:24.91ID:qKb8Bf6i
夏生まれ予定で部屋はほぼ一日中クーラー予定なんだけど、おしりふきウォーマーっている?
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 15:47:50.40ID:5OWCSFuE
腰痛もちで赤ちゃん産まれてからは布団で寝てるけど、色々検討した結果マニフレックスにしたよ
ベッドと変わりなく腰痛も悪化しなかった
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 16:22:59.44ID:YdstrQpU
>>182
海外では別室だから日本はどうの〜とかいう謎の風潮があるけど実際のところ世界的にも別室の方が圧倒的マイノリティーみたいよ
1割とかそんな感じらしい
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 17:06:06.05ID:f49QE5SO
夫の職場は妻が出産になったら2日休みを貰えることになっていて、うちもその制度を利用する予定です
無事に産まれたら休んだお詫びとして職場にお菓子を持って行こうと思っており
内祝いののしは付けず、皆で分けられる小分けの物にするつもりですが、不自然ではないでしょうか
お祝いの催促にみえるでしょうか
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 17:10:32.95ID:C10455eF
そういうのは職場の風習にもよるかと
他の皆さんはどうしてるの
まだ前例が少ないとか?
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 19:46:26.73ID:voFa+k0c
>>179
うちはベビーモニターと赤ちゃんにベビーセンス付けてる
SIDSで亡くなる確率の高い男児、体重低め、冬生まれだったから。芸能人のYUKIのお子さんも2歳前にSIDSで亡くなっているよね。心配だからしばらくはベビーセンス付ける予定
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 20:02:55.22ID:6R3/C8yA
>>189
自分のとこは遠出に制限があるからお休みもらったらお菓子買ってくくらい
お祝い貰ったならともかく、2日だけならつまめるお菓子くらいで改まった感じで渡さなくても良いと思う
あとは休暇を積極的に取れと言うとこかそうでないか、職場の雰囲気によるけど
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 21:32:26.34ID:KjZME35b
たった2日間で制度を利用しての休みなのにお詫びなんてしなきゃいけないの?
普通に育休取る男性も増えてきたのにそんなことする必要あるかな、悪いことしてるわけじゃないのに…
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 22:18:50.19ID:2ZGvRAfY
>>189
職場の雰囲気によるだろうけど、おれは出産に合わせて5日間休みとった
けど普通に地元の配り用お土産だけ持って行ったわw
まぁ一言、お休みいただいてありがとうございます、ってグループの朝礼で言ったくらいかな
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 22:38:45.49ID:f49QE5SO
>>190
極端に男性が少ない職場で、夫が入社してからまだ数年な事もあり前例がわからないのです
女性の場合は育休明けにお菓子を持ってきたりするようなのでそれに倣おうと思ったのですが
知人に話したら出産直後の贈り物はお祝いを催促しているようだと言われたので気になりました

>>193>>194>>196
人員不足で急に欠勤となるとどうしても迷惑をかけるので休みにくい雰囲気はありますが、
シフトに融通をきかせてくれたり考慮して頂いています
特にお祝いは頂いていないです
あまり仰々しくならないように、つまめるお菓子を持たせようと思います
ありがとうございました
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 01:22:56.31ID:8Em8crJL
数ヶ月〜年単位の女性の育休とたった二日の休みじゃ全然違うと思うけど
男性に限らず有休全く取れない職場というわけではないのなら、他の人が病気や私用で休んだ時と同じようにすればいいと思う

テンプレにもあるのですが衣類の相談させてください
二人目を八月中下旬に出産予定
家ではコンビ肌着一枚で転がしとく予定だけど、2週間〜1ヶ月して落ち着いたら、抱っこ紐徒歩かタクシーで上の子の保育園の送迎に行くと思われる
短肌着+60の半袖オール、もしくはそれのくっついた物がプラスで数セットあればいいかな?
近くにベビー用品店が少なく夫に二人預けて長時間外出も面倒なので、2ヶ月くらいまでの最低限の服は買っておきたいです
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 04:01:02.03ID:nIM+M0y/
>>198
インターネットという便利なものがあります
なんとお店に行かなくてもお買い物できるのです
すぐに家に届くので必要性を感じたらすぐに購入することができますよ!
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 04:49:50.47ID:uXjpWb4h
インターネットという便利なもの、本当オススメよ。
今はまだ前開き半袖ショートオールあんまり売ってないから夏が近くなってからネットでポチるのがいいと思う。
ベルメゾンとか半袖ショートオールすでにいくつか販売してたよ。

今まさにうちの4月生まれに着せてる。
新生児が60サイズの半袖ショートオール着ると七部丈みたいになって可愛い。
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 07:30:16.07ID:8Em8crJL
ありがとう、もちろんネット通販も使うつもりだけど、実店舗に比べて商品決めるのに時間かかるタイプなので、買う→届くまでの最低限のつなぎの服は買っておきたいんです
まだ性別もわからないし服も買いに行くのはもう少し後にするつもり
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 10:23:16.02ID:uyNKPGho
>>198
>短肌着+60の半袖オール、もしくはそれのくっついた物がプラスで数セットあればいいかな?

いいです。それでいいです。
北と南じゃ気候が全然違うし産まれた時の大きさやその他環境など人によって全然違うけどそれでいいと思う。
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 14:11:36.63ID:DKsA5pjT
9月あたりの気候って地域による違いが大きいからなんとも言えないよね…
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 14:26:27.92ID:JAeV5jKJ
だからみんな通販あるよ!って書いてるのに本人が聞かないからなぁ
二週間あればどんなに優柔不断でもネットで買えると思うんだけどね
本人が揃えたいならしゃーない
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 16:10:19.02ID:8Em8crJL
ありがとうございます、地域書くべきでした、関東です
ベルメゾンアカホン西松屋とかだと可愛いのは早めに売り切れて次の季節のものに切り替わるイメージで、産後の朦朧とした頭で買い慣れてないところで買うのも面倒で。
確かに年によっても気候も違いますね。
最低限揃えてあとは通販で目星をつけておきたいと思います
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 16:45:38.50ID:nIM+M0y/
何言ってもでもでもだって〜面倒面倒〜ばかりだし本当に二人目…?
産後の朦朧とした頭が何年もずっと続いてると大変だね
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 17:02:52.43ID:L6EH4yVm
なんかもうわからなすぎてフィンランドベビーボックス買っちゃおうかなぁ
一気にいろいろ揃うしかわいいし
買ったことある方います?使い勝手とコスパどうかな?
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 17:20:57.59ID:DKsA5pjT
このスレでは、気候が違う日本にはあまり向かないと言われてたような
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 17:21:48.33ID:Px6pAfWG
フィンランド住みならいいと思うよ
布団の規格も違うだろうから洗い替えとか合うシーツ探すの大変そうな気がする
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 18:51:55.73ID:y64LRZqL
>>208
まだ使ってないけど買ったよ。
6ヶ月で自宅安静になっちゃったし何買うかもよく分からないしで。
夏生まれだから使うの少ないかもだけどすごく可愛いしやり取りも丁寧で今から着せるの楽しみ!
爪切りや沐浴用の温度計とかも入ってるよ。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 19:03:05.90ID:uXjpWb4h
素朴な疑問なんだけど、こんなにテンプレにわかりやすくまとまってるのに何がわからないの?
個人的にはフィンランドベビーボックスを買うよりも
仲の良い子持ちの友人に相談したりランチおごって一緒に買い物行ってもらうほうが良いと思うんだけど。
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 19:41:01.68ID:jTxn30b9
>>208
ネットで調べると絶賛ブログばかりだけど、一人目生んだ経験から、セット内容見てたらキャラクターグッズのコレクションとして買わないと、夏生まれでコスパ気にしてたら後悔すると思う
あと体型問題とか、前開きじゃなくて着せにくいとかで肌着類は買いたしそう
友達には着せにくいよ、ってアドバイスしたのにかわいいって理由で買って結局合わなくて後悔してたわ
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 20:00:02.44ID:dfySDs5y
うちは第一子が頭デカくて海外モノのかぶせの服がことごとく頭引っかかったからそういう可能性もあるって事で…
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 00:57:10.70ID:JwzNHtOP
フィンランドボックス買ったよ
夏生まれ予定だから肌着は買い足し中

いざとなったらこれだけでも
何とかなるはずだという安心感のために買ったと思ってる
一番惹かれたのは配送箱が簡易ベビーベッドになる点かなー
しばらくリビングで床生活になると思ってるのもあって
ベビーベッドや寝具一式はもちょいあとでいいかなと思ってしまっている現在

まぁ、そう考えると割高だからコスパじゃないね
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 02:00:52.71ID:HJXOsLyl
配送箱って、外箱ってことだよね…?箱だから洗えないし、汚く感じてしまう…
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 04:33:26.77ID:qfz7cI6N
>>208
ムーミン好きだから買ってしまった。
カスタマーに問い合わせれば内容はかなり融通利かせてくれるよ。
夏産まれだから半袖薄着多めに〜とか、不要な物を伝えれば金額から引いてくれたり代わりの物を入れてくれたり。
色もカラフルで日本では見かけない感じのデザインで概ね満足してる。
ただ、うちは布団生活で川の字みたいに真ん中に赤ちゃんが寝てるボックス置いてるんだけど、寝ながら赤ちゃんの様子が確認できないのが不便に感じる。
帝王切開だったから、いちいち上体を起こして様子を確認するのがツラいんだよね…
長文スマソ
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 04:37:08.63ID:qfz7cI6N
>>217
商品のボックス自体が配送用の外箱に入って送られてくるから汚くはないかと…
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 10:04:54.06ID:FBxl9QlC
>>208
コスパを考慮するなら買わない方がいいと思うよー
使わないものも入ってたりするし、服の質は日本のもののほうがいいしね
フィニッシュボックスの中身だけじゃ絶対に足りないから買い足すものも多いよ
それから産後すぐの体力ない時にボックスから抱き上げたり下ろしたりするのがかなりキツイ、四方囲われてるから腕力と腹筋使う
でもムーミン柄の服はすごくかわいいし、ボックスは第二のベッドとして活躍してるので我が家は大満足してる
爪切り、櫛、温度計、タオルは結構使い勝手がよかったかな
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 10:20:10.21ID:0K+eId9T
うちの子標準体型だったけど、それでも一年分ともなればほとんど着ない服とかも出てくるし、新生児期の肌着は断然日本のものが使いやすかった
コスパで考えたらダメだと思うよ
あれはみんなの言うとおり可愛さ重視
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 08:19:44.92ID:GQSF/MBz
みんな言うように必需品ではなくてどちらかと言えば嗜好品に近いから、お金がある人が買うものだろうね。
お金がない人はこれだけ買っても不要だったり足りないものが出てきて困ってしまうから買えないけど、お金ある人なら何か不足してたって新しく買えば良いだけだもん。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 13:35:30.47ID:WYvXQer2
お金のあるなしは関係ないでしょ
欲しいか欲しくないか、要るか要らないか、選ぶか選ばないか、
ただそれだけでしょ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 13:44:55.25ID:dbTNNCFW
フィンランドベビーボックスについて聞いてる人がコスパについても聞いてるからですけど?
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 14:17:31.73ID:UU27HG/Z
>>225
関係大アリでしょ。
コスパの話出てるじゃん。それでコスパが悪いって流れなんだから、お金に余裕のない人が買うものではないよと。
使えないかもしれないものにお金出せる人が買うって話。
欲しいか欲しくないか、要るか要らないか、選ぶか選ばないか、ってそれがまさにお金の話でしょ。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 16:38:14.20ID:P2mO90Jm
インスタで流行ってるみたいだけどイブルのマットや肌掛け購入した人います?
値段もお手頃だし見た目オシャレだし丸洗いできたりして良さげだけど韓国製ってのが少し引っかかる…考えすぎ?
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 19:33:35.69ID:/16EY8FA
インスタで流行ってるのって飛びつきがちだから要注意だよね。モノトーン流行ってるけど、メリーもグレーとかホワイト調で危なく真似するところだった。子どもにとってははっきりした色の方が面白いと思う。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 19:54:18.40ID:H7z0FIsV
>>229
考えすぎかと言われれば考えすぎだけど、あんまり必要性は感じないので、抵抗あるならわざわざベビー用品として買わなくていいかなーって感じ
大判のマットは頻繁に洗うのも大変だしタイルカーペットやら防水の拭き取るタイプのマットの方が使い勝手はいいと思う
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 21:02:38.24ID:WYvXQer2
>>228
あなたがもし大金持ちだったら買うの?
買うとしたら欲しいと思う理由は何なの?
それをわざわざ選ぶ理由は何なの?
買えるから買うの?違うでしょ
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 21:20:58.44ID:WSPgt3dT
自分がダラだから、大判マットは洗濯が面倒で敷きっぱなしにして不衛生な事になりそうだから選択肢にないなw端っこだけ吐き戻しとかで汚れた場合も全部洗濯しないといけないのも面倒だなーと思った
ウエットティッシュでサッと拭けるパズルマットの方が楽ちんだと思う
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 21:41:25.63ID:+1uVUlIv
>>229です
色合いとか可愛くて気になってたけど親が可愛いと思う物と子供が好きそうな物や実用性は違うもんね
タイルカーペットやパズルマット参考にしてみます〜
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 23:39:05.43ID:a/URJQeM
>>233が必死で笑うわ。
コストパフォーマンスが悪いって話なんだから金持ってる人が買えば良い。
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 01:42:08.62ID:Q9etFIMB
親がおしゃれと思うものより子供が好きそうなキャラクターものとか買った方がやっぱりいいかな
キャラクターほとんど興味無いけど
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 01:48:26.91ID:jK3/0vk0
キャラクターは本人が興味を示してからでいいよ
子供だって好みもあるし
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 01:48:55.33ID:iY0VOoKX
赤ちゃんの間は完全に親の好みでいいと思うよ
上の息子2歳だけど、まだ服に文句言わないから私の好きな服着せてるよ
女の子は早い子は1歳代で好みが出てくるみたいだけどね
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 02:29:02.49ID:wJnD8KKI
>>241
むしろ親の趣味に文句言われないうちにやりたい放題しといた方がいい。
そのうち子供の好きなキャラに一緒に興味持ってあげたらいいよ。
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 07:17:57.24ID:wdf3JwXW
相談させてください。
来月出産予定で、赤ちゃん用品はある程度購入しました。夫がとても乗り気で嬉しいのですが、ベビーカーに19万、ベビー布団やベッドで10万、その他ベビー用品も高いものばかり購入してしまいました。
夫は28歳、私は25歳です。
都内に住んでいて、夫の年収が1,200万ほど、私は休暇に入りましたがそれまでは500万ほどでしたので飛び抜けて高所得というわけではありません。
子育てにはお金がかかると聞いていて本当に心配なのですがみなさんはお金の使い方とかってどうしていますか?
夫としては別にお金がないわけではないし貯金もしてるから良いのでは?という考えみたいです。
私は先のことが心配なので出来れば抑えるところは抑えたいという考えです。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 07:24:32.51ID:bOTUlOse
出費が気になるようなら身の丈に合ってないから今後気をつけた方がいい
都内なら特に子供の教育費を一番に考えないと今後きついよ
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 07:51:03.15ID:erKVOYmY
>>245
なんか微妙にすれ違いな気がするのですこしだけ
うちは田舎で主人の年収はあなたの世帯とたいして変わらないけど、それでもその使い方はなかなか豪快だなーと思う
うちは2〜3人子供欲しくて教育費を多めに見積もってるからぎりぎりなのもあるけど
この世帯ってがっつり税金でもっていかれるから一度FPと相談してみた方がいいよ
あとは見たことないけど世帯年収ごとのスレのほうがいいのでは
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 08:09:39.92ID:Pvyw/GWC
夫婦共々年齢近いのに我が家の収入は半分だしベビーシートは1.5万円w
旦那さんの気持ちに水を差すのもなんだし貯金できてるならよいのでは?
これが車とか桁が違うものならどうかと思うけど
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 08:24:19.25ID:iY0VOoKX
>>245
素直にお金持ち羨ましいわw
旦那さん嬉しくてはっちゃけてるのね
寝具やベビーカー等、大型のものにお金をかけるのはいいと思うな
新生児期の物はとりあえず旦那さんの言う通りに買ってもらって、産後はあなたが自分で選んで買うようにしたらどうかな
洋服も靴下もハンカチも全部日本製のデパブラで離乳食はオーガニックとかにしたらすごい金額になりそう
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 08:28:21.35ID:wdf3JwXW
>>246-248
みなさんありがとうございます。
やはり収入に対して使いすぎですよね。
都内ですが会社の福利厚生で家賃が数万円であることや元々私も夫もお金が飛ぶような趣味がないことから貯金は毎月20万以上はできていました。
それもあって夫は「このくらい別に良いだろう」と思っているようです。
家事や出産準備にも非常に協力的なので本人のやる気を削がないよううまく話し合いたいと思います。
ありがとうございます。
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 08:31:35.44ID:wdf3JwXW
>>249
投稿が被ってしまいました。
ありがとうございます。
確かに大物の準備は夫がしてくれたからということで産後の必需品の買い足しなんかは私がやれば良いかなと思いました。
夫は一通りの準備を終えてしまったためか、今度はオモチャなんかを休みの度に見に行っていますので若干心配ですが、お金を使いすぎて困るようなタイプではないのである程度は大丈夫だと信じることにします。
連投失礼しました。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 08:35:17.45ID:wdf3JwXW
>>250
すみません、貯蓄20万でなく50万です。打ち間違えです。年収別のスレにもいってみます。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 10:21:26.74ID:dTXN8b0Y
金持ち羨ましい…田舎だから暮らしが全然違うけど旦那の年収半分だわ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 10:30:26.64ID:jD+BKCp2
うちも半分だわ
一月分の貯金額にも満たないのに何を悩んでるのか分からないと思ったけど、自分が楽天的過ぎるのかな
急に自分達の経済的先行きが不安になってきた
チャイルドシートだけは安全性重視で買うけど、他のものは節約しよう
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 10:31:22.13ID:5HlkMgGx
うち二人合わせて半分以下だわww
でも税金の比重とか違うだろうし、激務お疲れ様と思います
ベビー用品は高ければ高いなりの性能やプラスアルファがあるだろうから考え方次第で良いのでは
ベストなコスパはどの辺だろうとか考え出すとキリがない
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 12:02:41.38ID:aKfzGLeY
うちも半分いかないな
6万近いベビーカーが高いから3万のでいいよねって話し合ってるw
悩まずかけられるお金があるなら良いと思う
その後の生活が困る訳でもないだろうし
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 12:12:56.46ID:zBst99dF
その状況なら、それくらいの買い物は良いと思っちゃうけどなあ
お金ある人が使ってくれないと経済回らないし
高い物はやっぱり良い物だしね
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 12:59:08.40ID:pG30UsyB
ウチも半分ちょいくらいだw
俺が600ちょい、嫁が育休中だけど終われば300くらい?
年齢もウチは2人とも30なのに。格差は辛いよ。
金ある人がぜひ使って経済回してくれw
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 15:48:35.13ID:jK3/0vk0
まあ、家やマンション買うとなると都内じゃすごく高いし
私立小に行かせるとなるとまたすごくお金かかるし
小学校は公立でも中学受験して私立なら塾代からそれなりにかかるし
子供が複数になればその分必要だし
そこそこ収入があっても意外とキツかったりするのよね都内は…
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 16:20:00.34ID:eEvR06ha
正直年収からしたら大して高い買い物してるように思えないしマウンティング目的にしか見えなかったわ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 16:50:47.57ID:2dyBvHVL
テンプレに書いてないんだけどベビー布団てどういうものが良いんだろう。
コンビミニの届いてすぐ使える密封されたやつ買おうかと思ってるんだけどどうなんだろう。
そんなに神経質になる必要ない?
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 17:16:09.58ID:bOTUlOse
2chなんかに来てる以上マウンティングもくそもないだろ…
ここにいるやつらの本当の敵はこんなとこにいないぞ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 17:20:40.22ID:DgvUArNT
>>265
私はどうせ洗えるものは水通しするし布団も天日干しするし気にしなかったな
開けてすぐ使えるのは便利だし、布団干しづらい梅雨時が予定日の人はいいかもね
あとは>>8の通り、敷布団やマットレスは固めのものを
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 17:55:11.22ID:Q9etFIMB
ベビー布団10点セット買ったらタオルケットも羽毛ぶとんも入ってて便利そう
2万くらいしたけど
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 18:07:08.91ID:oFA1E5UW
西松屋のベビー布団が一万くらいで評判いいみたいだけど悩んでる
三ヶ月くらいで使わなくなる可能性もあるし二万以上の物にはちょっと手が出しづらい
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 18:07:20.06ID:NnXDKHPa
>>269
タオルケット付きで2万円は買いかも!

IKEAのトローリーどうだろう?同じ予算なら段のクリアケースがいいかな。
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 18:13:02.84ID:HYSjLIKZ
うちはあまり使わなかった甥っ子の10点セットもらった
うちは寝相が悪すぎていつも四肢のどこかが落ちてた為生後半年でベビーベッドをたたみ
今は布団で川の字にしてるけど
そうなるとベビー布団じゃ足りなくてシングル敷布団がもう一枚欲しくなってて悩んでる
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 18:22:16.71ID:nTeUHkPz
>>266
自分は普通に荒らしだと思ってたけど真面目に対応してる人多いから5chには珍しく真面目で人の良い住人多いのねと思ってた
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 18:44:16.90ID:d6uQMZCa
>>272
そうそう、十ヶ月ころから寝相すごくてシングル布団買い足すか悩んでる。
ベビーぶとんはあれば良いけど高いのはもったいないなーって思った。うちは五千円で買ったから、元は取れたかな。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 19:07:59.00ID:K1lGR2tS
ベビー布団てそんなに使う期間短いのか
知らなかった
1LDKだけどどうやって生活すればいいんだろう
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 19:20:47.29ID:iY0VOoKX
2歳だけど、うちはまだベビー布団を畳に敷いて寝かせてるよ
寝てるうちに転がって私の布団に入って来るけどw
下が生まれたらベビー布団はお下がりして、しばらくは私と上の子は一緒の布団(セミダブル)で寝る予定
狭くなったらジュニア布団買い足そうかなと思ってる
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 20:17:54.94ID:JDtC/VBg
4歳の上の子がいるけどベビー布団で使ったのは敷布団くらいだな。
後はスリーパーや元々家にあったバスタオルやブランケットでなんとかなるよ。
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 20:23:29.45ID:2dyBvHVL
ベビー布団にお金かけるのはあんまり良くなさそうだなあ。かわいいのいっぱいあるから悩ましいw
>>273
私普通に反応しちゃったわ。荒らしだとして何が目的でやるもんなの?
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 21:32:35.69ID:VJrFTj2S
みんな収納とかってどうする予定?
赤ちゃん用の服とかその他色々
自分ら夫婦のものでも収納一杯一杯なのに、どうしようと悩み中
インスタとかで赤ちゃん育児中の人の部屋とか探してみたけど、いいタグ見つからん
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 21:41:46.76ID:47Afq7rp
一人目の時散々このスレで掛け布団は無駄だいらないと見たのに不安で普通のセットを買って、新生児期は大人しくかけてくれたので無駄じゃなかったわとほくほくしてたけど、数ヶ月で暴れまわるようになってタンスの肥やしとなったわ
4、5歳になったら使うかな…?その頃には小さいだろうか…
ベビーベッドを長く使ったから敷き布団はちゃんとしたのがあって良かったけど

個人的には丸洗いできる敷き布団がお勧め。
そして防水パッドはいらなかった。蒸れそうだし、多少吐き戻したり漏らしたりしても新生児の量なんて少ないので大抵上に敷いたタオルとシーツとパッドで吸収できる。敷き布団が洗えるならいざという時も安心感があった
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 21:46:12.39ID:jK3/0vk0
4〜5歳あたりでも、ゴロンゴロン転がりまくって
スリーパー頼みなパターンが多いんじゃないかな
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 22:53:02.76ID:5mB07UYB
張り切って赤ちゃんの城で布団セット買ったけど、うちは買ってよかったなと思ったよ。ただし冬生まれ
羽毛布団が2種類入ってて、生まれた頃は厚手羽毛布団、春先は薄手羽毛布団掛けてた
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 22:56:48.84ID:k+ocLSZv
>>280
うちは元々収納多めの自宅で、それでも十分とは言えなくて悩んでたんだけど女の子と分かった途端夫が張り切って自分の服やゴルフバッグを処分しはじめて随分とスペースが空いたよ笑
夫曰く、「自分の服より子供の服の方がかわいい」とのこと。
ただそれでもスペースには限りがあるので悩んではいる。
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 22:57:48.55ID:biEb9cnP
夏生まれだし、ここ見てセットは要らないのかなと思ったのですが
足バタバタの赤ちゃんは冬はスリーパーのみで何もかけられないってことですか?
冬用の分厚いスリーパーだけで十分ってことでしょうか?
地域は関東です。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 23:11:46.98ID:HYSjLIKZ
かけられないと言うか、1ヶ月すぎた頃からあんよバタバタが凄くて
顔にかかる危険もあってスリーパーにしてた
うちも夏生まれ@北関東
初年度は中綿入り綿、2年目はフリースのスリーパーで乗り切ってて今の時期は六重ガーゼ使ってる
暖房も付けてたし、厚め布団は上記理由で怖くてかけられなかったな
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 23:21:08.12ID:wJnD8KKI
>>280
すぐ出せるところに起きたかったから寝室メインの低月齢の時は寝室の私のタンスを一段空けてそこにいれてた。
もう少し大きくなってリビングメインになってきたらリビングに五段くらいのプラチェストを買ってそこに入れたよ。
3歳の今もリビングに置いてる。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 01:32:59.50ID:/Ah2hn2U
しまむらでもベビー布団売ってるから安くて良ければそれでもいいのかも
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 04:31:56.34ID:tpr7vSch
ベビー布団って保育園でも使うから絶対に必要と思ってたけどそうでもないのかな
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 05:03:57.33ID:ROGUBNtD
保育園用には、出産準備で用意する布団とは別に
お昼寝布団セットとか買う人が多いかと
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 05:38:39.35ID:ZuJzk/gb
幼稚園だけど満3クラスだけお昼寝ありでお昼寝布団買うの勿体なくてベビー布団持って行ってた
生後半年くらいで添い寝に移行しちゃってたけど、おかげでモトはとれた気分
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 05:40:13.34ID:ns5bx0k9
>>290
保育園でベビー布団使ってる子は見ないな
お昼寝用の布団を別途買う事になるかと思う。入る園によって色々決まりもあるし、冬は暖房付いてるから掛け布団不要で毛布のみで寝てた
そういえば上が冬生まれだけどベビーの軽くて小さい掛け布団、全く使わなかったな
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 06:22:12.50ID:rGLvfQQi
転勤族で既に保育園を複数園経験してるけどお昼寝布団については以下のパターンがあったよ

・保育園のものを使用(シーツのみ購入)
・保育園指定の布団を購入
・クリーニング付有料レンタル(希望者のみ毎週持参)
・布団代わりのバスタオルのみを持参(敷き布団は保育園のコット)

保育園によって全然違うけど、自分の布団を持参させるところはなかったなー
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 06:23:02.41ID:dzSHR7fk
>>295
全く同じ
敷き布団とタオルケット二枚の指定で、ベビー布団持って行ってる
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 07:11:16.23ID:K3wwPHgF
夜は寝室にベビーベッド予定なんですけど昼間リビングに寝かせるときどうしてますか?
床にプレイマットだと長時間寝るには固いでしょうか
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 07:23:51.00ID:wr7Wjy+a
>>299
フローリングにプレイマットで、その上に赤ちゃんを寝せるってことかな?
そのままだと固いから、長座布団みたいなのがあったらいいと思うよ
うちは和室なんだけど、2ヶ月くらいまではトッポンチーノに寝せてた。身体を動かし始めてからはミニサイズのベビー布団を買って昼間はゴロンと寝せてたよ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 08:21:23.72ID:7OHQbU6v
>>299
ベビーベッドの布団をリビング(というか和室)に持ち運んでた
寝室とリビングの階が違うとかだと多少大変かもしれないけど、うちは狭いマンションなので全く手間ではなかった
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 08:41:28.44ID:B94xtcoU
>>299
しまむらで買った長座布団が大活躍だった

5月生まれ、1年経ったけど掛け布団一回も使ってないわ…冬生まれの子にタダであげたいくらい
出産祝いにもらった薄手のタオルケットはめちゃくちゃ使ってる
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 09:41:46.67ID:BWTUG6Tk
うちの保育園は布団はレンタルだから用意いらなかったよ
>>299
うちはトッポンチーノ作ってたからマットの上に置いて使ってた
はみ出るようになってからは座布団二枚の上にバスタオルしいて寝かせてたわ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 11:15:28.28ID:d5jkMZp7
最近アカホンで二万円ちょっとの布団セット買っちゃったばかり
ここの書き込み見てから買えばよかったわ
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 11:41:10.36ID:jUX0isl9
>>305
あってもいいと思うよ。私も西川のベビー布団セット買ったけど羽織って見たら立体的で体に這ってすごく気持ちよかった。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 18:48:33.85ID:/SR3NVSp
>>299です
座布団でもいけるんですね
色々な案ありがとうございました。検討してみます
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 19:13:18.38ID:m94vbpZm
無印で2枚以上買うと15%offだったので、バスタオル(薄手)とフェイスタオルを6枚ずつ買ってきた
足りるかなー
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 20:41:40.41ID:I6d1kW8H
>>309
どんな用途かにもよるけど6枚ずつあればもし私なら足りるな
出産祝いに湯上がりタオルとかもらうこともあるしとりあえず様子見でいいと思う
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 20:56:08.59ID:9m+O+LJX
上の方で防水シーツいらないって言ってる人がいたけど、うちは1人目も2人目もオムツ替え時のうんちシャワー連発と吐き戻し大量で必需品だった
2人とも2歳までベビーベッド使ったけど、上の子は発熱時の嘔吐や寝てる間の大量鼻血も多かったので防水シーツさまさま
ほんと子によると思うけど、すごく高価なものでもないのでとりあえず1枚あっても良いのかなーと思う
産後すぐの話ではないけど、発熱すると嘔吐する乳幼児は多いので具合悪い時は結構使えるし
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 21:11:37.85ID:m94vbpZm
>>310
ありがとう
バスタオルはおくるみ、掛け布団、敷パットの代わりにもなればいいなと
とりあえず自前はここでストップしときます
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 22:45:11.75ID:WWPb7qo7
防水シーツは乳児期は不要だったけどおむつ外れてから布団に巻いてるな
臨月の破水対策にも使えるしあったら安心って場面は割とあるかもね
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 22:51:19.30ID:I6d1kW8H
>>311
同じく
ペットシーツを検討したこともあったけど
嘔吐って大体突然だし子供は寝相悪いから布団全体覆える防水シーツは必須だった
洗える敷き布団だとしても体調不良の時って一晩に何度も吐いたりするし…
問題は防水シーツを洗濯機で洗うと洗濯機の故障の原因になる場合があること
我が家の洗濯機の取説にも明記されていたけど自己責任で洗濯していたら明らかにそれが原因で故障した
買い替えた洗濯機の取説にも洗うなと明記されている
手洗い面倒くさい
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 01:51:28.38ID:rlcHnvHX
防水シーツうちはいらなかった
吐き戻しいっさいしなかったなあ。
子によるから密林のリストにでも入れといて、すぐポチれば良いと思う
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 06:28:17.06ID:KyA+Jjy0
「うちの子は○○だから、あって良かった」系のものは全部生まれて、必要が出てきたら購入で良いよ。育児グッズにはそういうものが多すぎる
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 09:02:10.59ID:h+8wUENA
布団について相談です。
6月出産予定、戸建てに住んでます。
1階リビングにベビーベッド(おさがりで貰う予定)を置いて、昼寝やオムツ交換に使用する予定です。
夜は私達夫婦は2回の寝室(フローリング)に布団を敷いて寝てるので、横に別の布団を敷いて、添い寝はせずに横に寝かせるつもりです。
夜寝るとき用に赤ちゃん用の布団は用意するつもりですが、ベビーベッド用に敷き布団をもう1つ用意する方が良いのでしょうか?
50cm角の座布団ならあるのですが、若干ふかふかしてるので、沐浴後等ちょっと寝かせる時は使えると思いますが、ベビーベッドに対して座布団は小さすぎるし、ふかふかなので窒息が心配です。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 09:09:24.80ID:8z5CrP4y
ふかふか加減がわからないけど心配だったら安い敷布団ならネットでも3千円くらいで売ってるので高く感じなかったら買っても良いかと
中国製とか書いてたりするけど直接肌に触れないし上にシーツやらバスタオルやら敷くので気にならなかった 質感も私は西川のとそんなに違いがわからなかった…
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 09:14:20.90ID:hDQUCCVB
寝室とリビングがドア一枚で隣接してたら昼間も寝室のベビーベッドで寝かせておいていいかな?
リビングで寝かせるためのアイテムって必須?
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 09:30:34.65ID:uhy0J4zN
>>319
ふかふかで心配ならベビーベッドのサイズにあった敷きパッドを買った方が安心じゃないかな
寝室の方はシングルの布団を買うとかもありなのでは
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 09:37:14.49ID:b2sYE1d6
>>321
赤ちゃんってそんな寝てばかりでもなかったりするし
身近に転がしておく場所は必要よ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 09:39:14.52ID:nh1KOk0T
>>319
なんだか状況が似てるので参考になるかわからないけども
うちも戸建てで一階リビングにお昼寝+おむつ替え+上の子いるので事故防止の居場所としてベビーベッド置いて
2階寝室にフローリングに布団で寝てる横にベビー布団敷いて横で寝る予定(上の子の寝相悪いので寝てる間の事故防止におくだけとおせんぼかベビーフェンスを設置する予定)
ベビーベッドに隙間があると寝返りしたりした時にハマっちゃうかもしれないのでぴったりサイズの安い敷布団だけ買ってタオルやシーツ敷くのをおすすめするよ〜
ベビーベッドのサイズにもよるけどココネルとかの小さめサイズならエイデンアンドアネイのおくるみがシーツに丁度いいサイズですぐ乾くし肌触りもよくて重宝したよ!
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 09:47:22.22ID:h+8wUENA
>>321
リビングが1階で寝室が2階です。1階はリビングと水回り等のみで部屋はありません。
もちろん抱っこしたり、ミルクや授乳タイムもありますが、赤ちゃんが一人で転がってる
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 09:59:40.24ID:h+8wUENA
>>319です。
>>325は途中で書き込みしてしまいました。
323さんが書いてくれたように、赤ちゃんが一人で転がってる時間もあるかな…と。50cm角の座布団じゃ寝返りもできないし。

ベビーベッドは70×120らしいです!でもせっかくベッドは貰えるのでベビーベッド用の敷き布団を安価で探してみます。
皆さんありがとうございました。
0327321
垢版 |
2018/05/09(水) 13:22:22.66ID:hDQUCCVB
>>323
起きてるときに転がしておくだけならプレイマットの上で良いのかしら?寝たらベビーベッドに移すとか?
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 13:38:38.02ID:eFG36Zht
抱き枕や授乳クッションを、無駄にならないかしらとずっと買うか悩んでいたけど
無印の3つに折れる長枕を見てピンときて購入。
とりあえず抱き枕としてや、ちょっと姿勢補助するときのクッションとしてとても役立ってる
授乳はやってみないとわからないけど、
折りたためるから高さ調整もしやすそう。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 22:00:33.68ID:53cXY0r/
>>327
323じゃないけど、新生児の頃は実家のリビングで座布団にバスタオル敷いて転がしてた。
因みに子は抱っこ以外では寝ない新生児だった…
大きくなってきたらプレイマットでも長座布団でも十分だし、隣接してる部屋なら眠ってからベビーベッド移してドア開けとけば良いと思う。
眠るの下手な子だとベッド置いた瞬間覚醒して泣くけどw
0330321
垢版 |
2018/05/09(水) 22:52:53.73ID:hDQUCCVB
>>329
大きくなってきてからならプレイマットとかでも大丈夫な感じなんですね
ありがとう、イメージ掴めてきた
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/10(木) 16:22:59.60ID:BTkW12Zc
義姉から色んなベビー用品を借りることになってありがたく使わせて貰おうと思ってるけど、最近ベビーカーも要らないかと打診が来てる
自分たちはB型を買って、それまで使ってたA型が邪魔だから持って行ってくれってのが見え隠れしてちょっとモヤモヤしてる
夫はお金がかからなくてラッキー!くらいに思ってるみたい
うちは欲しいベビーカーが決まった所だから、他の物を借りに行く時に試して走行性を見て決めるって事で落ち着いたけど
他にも準備に対して温度差が出てきてて、育児は私1人で頑張るのが確定してて口では私が納得する物をと言う割に、店で手に取った物にダメ出しやしぶったりする
おかげでなかなか具体的に進まない
もう好き勝手やっちゃおうかな
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/10(木) 16:53:53.33ID:3QE5ioqn
なんの相談になるのかな
愚痴なのかなんなのか

アドバイスしようにもベビーカーの種類もわからないし、愚痴?
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/10(木) 16:55:42.86ID:6mrwfbX/
愚痴でしょうな

てか好きにすりゃええがな
ネットで調べたらこれがいいみたいだから、と決定事項として報告
店頭では、これとこれ買うから、とどんどん進める
迷った時と高価なものだけ相談
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/10(木) 17:26:14.30ID:wDjsYaIH
>>331
相談内容わからないから勝手に言いたいこと書いてくね。
AB型ベビーカーって使用期間短いし一人目なら使う機会もあまりなかったりするから借りた方がいいと思うよ
腰すわったらAB型では角度が緩すぎて子供はぐずるし場所とるしで結局B型バギー買いたくなるからそこでじっくり選んで買うのがおすすめだわ
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/10(木) 17:26:19.48ID:BTkW12Zc
読み返して自分でも呆れるほどグダグダな内容だった
愚痴です、ごめんなさい
自分主導でどんどん進めていきます
ありがとう
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/10(木) 23:09:29.92ID:sc6wmYFe
>>334
ほんとそれだったわ
長く使えますリクライニングしますとあってもだいたいがもたれかかってる程度にしか背もたれ起きないんだよね
あと縦に幅取るからショッピングセンターやお店内でかさばってるのが気になってきたり
腰座り6ヶ月だったけど7ヶ月でB型検討した
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/10(木) 23:09:40.29ID:+LvTk2Jh
うちA型ベビーカー3年使ったけどwww
使い倒して壊れて、2人目がまだ乗るからB型買って、3人目妊娠中なのでまたA型買う予定だけど
住んでる環境とか交通手段とか、ベビーカーどのくらいの頻度で使うかによって変わってくるんじゃないかな
車必須地域だとベビーカー買わない人もいるし
毎日のように使うなら気に入った新品を使いたいという気持ちも大きいと思う
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 01:08:19.60ID:ieyIcI7w
夜は私の布団の隣に少し話してベビー布団の予定ですが、昼のねんね用に布団を買うか迷っています。
1つだと洗ったり干したりできないでしょうし…
サニーマットとプレイジムは買ったので昼間はそれでも大丈夫だと思いますか?
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 14:54:58.07ID:FFVY3RsR
昼用の寝床、110×65センチだとどのくらいの期間使えるかな?
寝返りしだしたら転がり出てしまうだろうか
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 16:54:23.26ID:o9ZRox+L
>>344
それくらいのサイズの薄い長座布団を昼間の居場所にしてたけど、寝返り一回で落ちてしまうよ。
まだ寝返りが上手く出来ない時期に子が一人練習してたら転がり落ちて寝返りが出来た感じになったらしく床でドヤ顔してたなー。
4ヵ月くらいかな。
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 17:00:28.72ID:mSm1+q1L
寝返りがスムーズになれば、どんな大きさの布団であろうと転がり出ていくよね
もうそうなったら部屋中にマットでも敷くとか別の対策を考えるしかない
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 19:43:04.95ID:ICLDEbA2
西松屋なんかで売ってる新生児肌着10点セットって一気に必要な物揃うと思うから便利だと思ってるんだけど、どうかな?
それか必要だと思われる肌着や服やらを個別に買った方がいい?
経験者の方教えてくれると助かります
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 19:50:09.61ID:Q4RQLJUb
>>347
あまり使わない物もセットされてるかもね。
無駄を出したくなければ個別の方が良いと思うけど、考えるの面倒ならそれでも良いと思う。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 22:04:50.41ID:v+lCPVrC
お昼寝用布団とベビー布団って何が違うんだ!
ここで聞いたらお昼寝用は柔らかいって聞いた気がするけど「新生児用固め」って書いてあるのもあってまた大混乱してる
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 22:05:23.24ID:v+lCPVrC
お昼寝用をベビーベッドに敷いて使ったら何か不便があるのかしら?
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 22:17:28.37ID:o9ZRox+L
>>352
多分だけどお昼寝用のはベビーベッドより大きくて入らないんじゃない?
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 22:24:38.79ID:v+lCPVrC
>>353
どちらも約120×70cmと書いてあるのですが、お昼寝用はベッドに敷く想定をしてないぶんちょっと大きいみたいな感じでしょうか?
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 22:29:47.82ID:mSm1+q1L
お昼寝用は普通のよりも薄かったりするけど
その商品によるからリンク貼るとかしてくれないと分からんよ
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 22:33:40.28ID:UkEhAfJ1
てか特定の商品について知りたいなら
販売店なりメーカーなりに問い合わせるべきでは
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 23:06:33.80ID:RYbuRbQU
お昼寝用は三時間以内の連続利用しかできません的な注意書きは見たことある
保育園のお昼寝とかに使うものだと思ってた。
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 00:01:21.82ID:1LDr61fA
>>356
特定の商品についてではないです。「お昼寝用」と書いてあるものとそうでないものの違いが知りたかったです。
>>355
>>357
なるほど、薄めだったりへたりやすかったりして長時間の使用を想定していないのですね。
「保育園用=お昼寝用」がどうして家のベッド用で使っちゃいけないのか分からなかったので、大変助かりました。
どうもありがとうございます。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 00:07:51.46ID:cP9JfkyL
>>358
夜に寝る布団と区別したい、布団の移動が大変、などでリビングに置くなどは問題ないと思います(もちろん自己責任ですが…)
お昼寝用って手提げかばん付きだったりして、(家庭から保育園への)持ち運びしやすさが考慮されてるのかな〜と思ってました。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 03:00:34.32ID:X8JcjOd/
里帰りする1ヶ月の間と実家に帰った時用にお昼寝布団にしてしまった。ずっと使うわけじゃないからいいかな?あとおくるみを綿にしてしまったけど今からの時期ガーゼが良いよね。返品しようか迷う
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 09:00:03.84ID:8hqRU35t
またその話…?
てか、ある程度大きくなってからならともかく
たっぷり眠る時期の赤ちゃんが薄っぺらいマットの上でいつも寝かせられて
寝心地良いと思います?
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 09:17:33.05ID:7ioM906+
>>360
しっかりした綿ならシーツ代わりに敷けるしあってもいいんじゃない?
おくるみ大量にもらってどうしようと思ってたけど、4ヶ月頃からヨダレが多くなった時にラグの上に敷いてたよ
ラグは毎日洗えないけど、おくるみを毎日洗って(たまに1日2回)そこに転がしてた
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 09:49:55.68ID:Kyy+5uVg
>>360
ずっと使わないからって1日のうちの短時間じゃなくて里帰りの間だけならってこと?
夜寝る時使うつもりならお昼寝布団はやめておいたほうがいいよ
里帰り中ってことは新生児なんだろうし睡眠環境は一番大事だよ
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 10:35:42.45ID:y/uqKMj9
固めがいいってわかってるのになんでそんなにベビー布団以外にこだわってるんだろう
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 11:52:06.54ID:ZLoh6FBa
お昼寝布団とベビー布団の違いがわからない人はネットでググってるだけじゃないかなって思ってる
実際検討してるものじゃなくて、その辺の店舗に置いてあるのでいいから違いを見てみるべき
全然違うよ!
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 12:53:37.32ID:cjLBryiz
元の人じゃないけど私も布団セットはいらないから
敷布団だけ欲しいなーと思ってたんだけど
敷布団だけ探すとお昼寝マットがほとんどなんだよね
だから疑問に思ったのもわかるし返信も役に立ったよありがとう
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 13:16:04.01ID:kObDkZUs
固綿敷布団で検索したら敷布団だけ買えるよ
1人目の時リビングの昼寝用にミニサイズの固綿敷布団を買ったよ
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 13:29:23.97ID:ETbB/JZj
私も楽天で2500円くらいの敷布団を買うところ
カバーは別売りだけど
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 14:35:28.74ID:7JiI30A9
自分も楽天で丸洗いできる敷布団買ったわ
ネットで買った方が安いよね
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 15:08:38.05ID:YMkeTVO8
良い情報ありがとう
ベッドで添い寝予定だけど固くするためダンボールでもひいたらいいのかなとマジで考えてたw
ベッドインベッドより使い勝手良さそう
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 17:28:02.48ID:X8JcjOd/
360です。厚みのある固めのお昼寝布団だったので親もこれにブランケットかけとけば大丈夫だよみたいな感じだったんでそれにしてしまいました。敷き布団だけの買えばよかったのか。意見ありがとうございました
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 17:38:42.39ID:vVPXN10G
>>373
ここでは少数みたいだけどベビー用のマットレスや敷き布団を買わずに別のもので代用してる人はいっぱいいるよ
小児科の先生は窒息予防で柔らかすぎなければなんでもいい、って言ってたくらいだし気になるならバスタオルとかで厚み調整してもいい
一度検索してみるといいよ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 18:26:36.12ID:EsNAtAsT
今日から34w
料理中急に息が苦しくなって目眩がしてキッチンボードに伏せてしまった
今横になってるけど動悸もあった気がする
調べたら後期はよくあるみたいだけど怖かった…
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 20:48:33.90ID:gX4kGtox
>>347
遅レスですが、短肌着とコンビ肌着両方均等に買うつもりで気に入ったなら普通に買って良いと思います
帽子や靴下が入っているものはこれからの季節激しくいらないと思うけど、それを差し引いてもおそらく割安だしね
ただ個人的には、そういうのを買うと常に同じテイストの服を着せ続けることになる(気分が変わらない、子に似合うテイストが開拓できない、写真が似た感じになる、短肌着とコンビ肌着が同じ柄だとタンスの中でパッとわからない等)ので、割高でも色々な柄を買いたい派
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 21:20:46.38ID:NV9IQRK+
コンビ肌着3と短肌着2のセットをポチッた
ボディ肌着も買ったけど、色々調べたら新生児のうちはコンビ肌着の方が世話しやすいってみつけたのでもう少し足す予定
ベビー服の名称がまだ覚えきれない
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:35:43.67ID:FmylwJZe
前開きタイプのボディ肌着なら首が座らないうちでも着せやすいよ
0381379
垢版 |
2018/05/16(水) 22:48:04.39ID:NV9IQRK+
>>380
ありがとう
ユニクロの前(ほぼ横)開きボディなのでコンビ肌着と併用しつつやっていきます
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 06:09:49.55ID:GMuEHNt3
ダブルベッドにベビーベッドを横付けする予定なのですが、2面が開くベッドの方がお世話しやすいですか?
できるだけお金を掛けたくないので、購入を考えているのはアカホンのWオープンでロータイプの物です
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 07:15:25.07ID:k1HplagQ
>>349
>>378

遅くなりましたがレスありがとうございます
セットだと考えなくていいから楽かなと思ったんですが、ヘビロテしてると飽きるのは自分の服でもわかるかも
その時期にしか着られない服だから色々着せたいって思うかもしれないですね
秋生まれだからこれから寒くなるので、帽子や靴下あってもいいかなって思ってたけど、また考え変わるかも
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 07:55:25.52ID:tWCmIh1A
赤ホンの一点だけポイント20倍にしますのクーポンがあるので抱っこ紐を買ってくる予定
ちょっとずつだけど準備が進んでる気がする
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:48:56.35ID:k4EHgpfO
ここで聞く話なのか分からないけど、現在26wでそろそろ出産準備の品とかベビーカー、チャイルドシート等を揃えようかと思ってるんだけど、総額いくら位するのもなの?
それぞれの品によってピンキリだろうしみなさんがかけたざっくりの金額で良いので知りたいです。
特に、「ここにはお金かけた方が良い!」とか「これはお金かけなくても良い!」とか個人の感想で結構なので教えていただければ。
テンプレは全部読みましたのでテンプレにないけどこれは知っておくと便利みたいな経験があればお願いします。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 15:06:25.60ID:YlFxbee+
ベビーカーとチャイルドシートは多少高くとも安全重視で買ったよ4万と4万
あと高かったのは抱っこ紐エルゴくらい…細かいやつは大体ピンキリで言ったら真ん中か真ん中チョイ下くらいの品買ってた
値段関係なく飛び抜けて有名なメーカーがあればそこ買ってた
産まれてからひつようになったらでいいけど電動鼻水吸引器は1万5000で高いなと思っても買うべきだと思っている買う価値がある
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 15:12:41.09ID:3n7YdUq8
>>385
長くなる内容なのでチャイルドシートだけ
うちはチャイルドシートはちゃんとしたやつ買おうと思って、自治体の補助も使って五万円くらいの回転式を買ったよ。とても良かったけど、一歳半過ぎた頃から回転式に乗せる時に頭を車にひっかけないように慎重にのせなきゃいけなくなった
これは車内の高さによると思う
下の子が生まれる予定だから今後はジュニアシートに入れ換える予定
車によっては回転式はのせにくくなるので、それは注意した方がいいよ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 15:57:35.98ID:LivXATEK
安く済ませたいかそれなりに払っても欲しいものを揃えるかで変わるね
うちはほぼお下がりですんだから、チャイルドシート1.5万、布団セット五千円かな。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 16:01:48.55ID:HklucSkR
上の方でベビーカーに19万かけたって人もいたしね
ピンキリだね
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 16:01:59.32ID:TiqJoEHi
>>385
いやちょっとアバウトすぎる
自分のことは皆書くだろうけど、状況も何も違うのに
例えばベビーカーは10万円してもある人には役に立たない
ベビーカーもチャイルドシートも専スレあるから、少しはリサーチしてもいいと思う
それ以外でとにかく出産前に準備でいくら?てことならアンケートスレ案件でしょ
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 16:19:51.44ID:K1cFvwmx
出産祝いとしてリクエストを尋ねられているのですが、最低限のものは一通り揃え終わっているため、
何をリクエストしたら良いか思いつきません
金額は1万ちょいくらいのものをリクエストしたいのですが、何が良いでしょうか?
思いつく未購入品は、ベビーカー(予算オーバーのため×)、バウンサー、プレイジム、メリーです
そのほか、最低限無くても良いけどあったら便利というものはありますか?
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 16:23:08.60ID:xLpV+BfB
予算に収まるかわからないけど、私ならダイソンの空気清浄機能もついてるホット&クールをお願いしたい
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 16:30:34.43ID:CENJZJo0
使うのが暫く先になってしまうけど、ちょっと良いブランドの靴とかアウターとかどうですか?
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 16:32:35.41ID:CMZtqbON
靴は危険
足に合うかどうかわからないしね
プレイジムとかのおもちゃで評判良いのを貰っておくのが無難かな
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 17:07:18.71ID:xYoJC25i
自分は絵本棚を出産祝いにもらったよ。
商品まで指定した。
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 17:08:25.59ID:LAni7mRQ
プーメリーは私も含めて周りでは好評
あとはバウンサーも3ヶ月くらいから使い始めたけどすごく便利で活躍した
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 17:17:09.74ID:pNEnV/3w
プーメリーいいよ!バウンサーも首座ってから歩くまで活躍した
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 17:20:53.58ID:kQXQAzy8
もしまだ揃えてないなら私も電動鼻水吸引器がおすすめ
ほぼ必需品に近いし長く重宝する
1万ちょいくらいで予算的にもちょうど
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 17:21:00.93ID:U5j6BjGg
>>391ねんね期から使えるハイローチェアかな
運が良ければそこがお気に入りになって昼寝してくれる子もいるし、腰座りが不安定な時期に離乳食あげるのにうちは重宝した
ただ夏は暑い、汚れたら洗うの面倒
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 18:30:56.21ID:LivXATEK
絵本棚ほしいなあ
自分で買うとなると…だけど、もらえるなら欲しい
いっしょに絵本もリクエストしちゃう。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 19:48:45.50ID:6kx92dTD
分かってるかもしれないけどアカホンのポイント20倍は0.5%*20倍で10%だから注意ね
楽天とか公式通販の方がポイントついたり安い場合もあるよ
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 22:39:36.75ID:/+jBkQl7
数千円とかならバスタオルリクエストするけど1万円くらいって逆に迷うね
それならお金が欲しい
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 23:02:39.62ID:tFZ18urb
スキップポップのプレイジムがちょうど1万円くらい
色が可愛いしおすすめ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 23:22:53.10ID:1ShH8V1/
>>407
ごめんなさい数学苦手でよく分からないけど10%のポイントしかつかないって事でいいんですか?
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 23:30:31.25ID:6kx92dTD
>>410
そうだよ
アカホンは200円で1Pしかつかないから20倍でも10%のポイント
楽天は100円で1Pつくから、10倍になってるの買えば同じく10%
お買い物マラソンとか5倍デーとか狙うともっとつくし赤ちゃん用品以外も買える
アカホンならnanaco払いにすればnanacoポイントが7のつく日とかに結構つくよ
そんなにポイントとか気にしない人なら申し訳ないけどご参考まで
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 23:39:38.53ID:oiwTd5v/
>>391
もし保育園入園予定があるなら
私も電動鼻吸機に一票だわ
予算にもちょうどいいし
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 23:41:50.28ID:xLpV+BfB
赤ホンは200円で1ポイント
楽天と迷って赤ホンにしたよ
ネットだと収納ポーチやよだれカバーが付くので本当に迷った
でも、普段ネットで買い物する機会がほぼ無いから実店舗で使えるポイントのほうが自分には合ってるかなと思って決めたよ
今回2500ポイント付いたから、実店舗で見比べて買いたい細々した物の足しにする予定
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 01:30:00.81ID:jb5aNR+I
>>411 >>413
見て決めた方が良いんだろうけど楽天でよく買うから悩むな。ネット安いし。でも保証とか色々考えるとお店の方がいいのか、、。詳しくありがとうございました!
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 08:18:42.87ID:TCfvbQjK
>>391です
ありがとうございます
鼻水吸引器や絵本棚はまったく思いつきませんでした
バウンサーやプーメリーもやはりあったら便利なんですね
上がった候補から夫とも相談して決めたいと思います
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 09:04:56.49ID:w/VUc4Ce
ベビーカーもバウンサーもメリーもないのに最低限のものは揃ってるって本当に最低限のものしかなさそう
買うのは産まれてからでもいいけどあると便利なもののピックアップとどれを買うかの目星は今からつけといた方がいいと思う
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 09:10:30.94ID:ZYtt2Tbu
>>416
初めての子供だからよく分かってないんだけど、バウンサーとかメリーとかって最低限に入れるレベルで必要なものなの?
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 09:21:07.51ID:Kyj4/7LK
1人目出産前はその3つは目星もつけてなかったわ
産んでみないとイメージ湧かないし、必要になったら今はネットですぐ買えるし
赤ちゃんの肌着とタオルとおむつと授乳クッションがあれば新生児期は充分過ごせると思う
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 09:25:36.82ID:NaMv0imb
うん
別に最低限の必要物品ではないものね
どれもあとから買いたすので充分
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 09:35:16.97ID:AAoZe3ZE
今はネットあるから欲しかったらすぐ買えるし
バウンサーもメリーもお助けアイテムレベルだと思う
ベビーカーだって乗ってもらえるかは分からないし…
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 09:40:52.24ID:aCPZIJyG
ある程度バウンサーとかメリーとか口コミ見て調べておいたほうが楽だよね、泣いてこっちがねれなかったりすると調べるのも辛い

ベビーカーは必須な気が。これも調べておくと楽だと思う、赤ちゃん連れて色々見るのは厳しいかと
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 09:42:32.76ID:48znfP4C
ベビーカーは腰が座る頃に買う人もいるらしいよね
その時に乗りなれずに嫌がる子も多いとは聞く
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 09:44:25.21ID:G5m5MRR0
ベビーカーは車移動多い人だといらない場合もあるよ
子連れで行く店には大抵ベビーカートあるし

ネットでメリー見てみたけど今のメリーって壁に星の投影がされたりして可愛いね
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 09:46:15.16ID:v8e116vE
ベビーカーはそれこそ環境と子による
車ある場合は抱っこ紐と歩きで充分
ショッピングモールは貸し出しもあるし
うちの子は一歳代は全然ベビーカー乗ってくれなかったなぁ
低月齢とか外でれずに暇だったから産後のほうがアマゾンのランキング見ながらぽちぽちするのが楽しみのひとつだった
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 09:46:19.71ID:vS+l3uri
下調べや目星付けとくことはテンプレにもあるし、分かってると思う
A型ベビーカーの必要性は人によるよ
住環境とかにも左右されるし
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 10:05:14.11ID:5/YaSkW/
>>369だけど敷布団が届いた!
プラス掛けカバー2枚で5500円(送料含)
固さはしっかりあって丈夫そう
敷布団の使い方には防水シーツとキルトパッドも敷いて下さいとあるけど必須なのかな?
新生児のうちは布団の上にバスタオルを1〜2枚敷くだけでいいかなと思ってるんだけど
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 12:43:24.23ID:TCfvbQjK
>>391です
締めた後なのにすいません
未購入品は買うとしたらの目星は付けていて、必要なら産後に買い足そうと思ってました
ベビーカー→B型対象まで無しで過ごすか、やはりA型が必要であればレンタル
バウンサー→ビョルン
メリー→上でも出ているプーメリー
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 12:56:30.56ID:79dEGiPR
締めた後だけど案追加
腰座り以降になるけどダイニング生活ならハイチェアあるといいと思う
必須ではないけど離乳食調理セット、食器、ストローマグなど
80くらいの半袖Tシャツや絵本をお任せで貰うのもあっても困らない
鼻吸い器はよく案に出るけど、よっぽど気心が知れた相手か使用経験ある人じゃないとリクエストされた方が戸惑うと思う
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 13:02:08.01ID:d9P8QTDg
>>417
ベビーカーは必需品に近いけど必需品ではないし
バウンサー、ましてやメリーなんて全く必需品じゃないわ
むしろ買わなくて良かったリストに載るアイテム
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 23:21:15.92ID:j9SCC3nb
>>429
ははは、私だw
一人目のときそんな感じで考えてて結局全部買って快適でしたわ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/22(火) 14:00:04.87ID:PxFZVgut
私も一人目の時は迷って結局買わなかったけど、バウンサーは最高に便利だったわ
最悪、足でゆらしてあげれば母がご飯食べれるし俄然母の自由度が増す。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/22(火) 23:58:27.25ID:G1avn4Ej
私はハイローチェアが便利だったな
台所仕事の時も風呂掃除の時も食事の時も乗せて近くに連れて行けた
産後しばらくしてから半年レンタルして、返す頃には腰が座ってハイチェアに座れるようになってちょうどよかった

一人目の時のワコールの産前産後ベルトがあるけど、産後ベルトの方が産後の引き締め効果?は高いかな?
これで産み終わりなので多少のお金をかけてでも体型は戻したく、効果があるなら産院に持って行こうと思ってます
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 17:53:03.05ID:6WeoW/NB
入院準備にあたって、病院で病院着を貸してもらえるのはわかっていたのですが、何故かマタニティ用のパジャマを2着もらってしまい、できたら病院でそれを着ようかなと思うのですが、
やはり病院で用意されたもの以外を着てると浮きますか?素直に入院中は病院支給のものを着て、家でいただきものを着るようにするか迷っています。

いただいたものは前開きワンピースズボンガウン付きのが一つとロング前あきワンピースズボン付きです。シュッさ?授乳に不具合ありそうなデザインではないのですが、上記アドバイスいただけないでしょうか。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 17:58:14.61ID:Pd5wFsBM
自前のを着てる人もいるけど、病院によるというか
あなたが入院した時に他にも自前着用の人がどれくらいいるかによるのではないかな
持って行って、浮きそうなら病院のを着るようにしたらいいかと
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 18:02:37.82ID:Pg0C2Zjg
>>436
出産費用にパジャマレンタル入ってるのにパジャマ買っちゃったという同じような状況ですが、素直にレンタルすることにしましたよー
病棟見学したときに見かけた方たちはみんな同じパジャマだったというのもあり、入院時の荷物が増えるというのもあり、何より洗濯の手間があるので

くれた方がお見舞いにいらっしゃるなら、その時だけ着て見せるのもありかも
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 18:14:45.81ID:LUvrBh1K
>>436
私も入院着を貸し出してくれる病院だよ
汗をかいたり汚れたら都度着替えさせてくれるそうだし、荷物がその分減るしラッキーだと思ってる
いただいた物は家で着用すればいいと思うよ
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 19:52:30.60ID:9Ao0DPp9
大きい病院だと平日日中しかレンタルできないところもあるから緊急入院用に1枚はパジャマ入れとく予定
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 20:12:52.66ID:WHYKo888
>>436
私だったら入院中は病院パジャマ着るなー
悪露でかなり汚したから、夜中洗面所で手洗いするの辛かった
授乳口付きが便利すぎて産後買い足したくらい現在もマタニティパジャマ愛用中
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 22:16:29.31ID:6WeoW/NB
>>437->>441

>>436 です!
ありがとうございます!
非常に参考になりました。借りられるものなので借りて、くださった人が来るかもしれないときに備えて持っていくだけ持っていくようにします。
洗濯のことなど頭になかったので参考になりました!
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 02:43:57.44ID:S4fJfgc7
NIIDのは貼っていいと思う
気になるならh抜きにしとけばいいかなと
こんなんでどうでしょう


タイトル:
【子供】感染症について語ろう【妊婦】

本文:
ここは感染症について妊娠中・子育て中の方が語り合うスレッドです。
流行状況・情報交換・不安・対策等を語り合いましょう。

■参考: 感染症発生動向調査週報 - 国立感染症研究所
ttps://www.niid.go.jp/niid/ja/idwr.html
※但しこの週報は見にくいので、在住県の状況を知りたければ「都道府県名 感染症 週報」でググるが吉
※週報は、その1週間が終わった翌々週火曜更新でだいぶ時差があります。虚実混交でしょうが、Twitter等での発生報告も含め情報交換して行きましょう
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 08:58:53.46ID:DMy+WSky
一人目は木製のベビーベッドを半年レンタルしたけど今回はココネルエアーを購入しようかと思ってます
三人目の予定はないけど里帰り→自宅で引き続きベッド使いたいと思ってるのですが、使い心地わかる方いたら教えてください
高さが低めだとか側面の開閉音がうるさいとか口コミがあるのと単純に木製の方が使い勝手がよいなど知りたいです
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:56:01.36ID:cXOaMW0e
ココネルエアーって、昼寝とか短時間の使用のものだけど、夜は別の所で寝るんだよね?
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 21:00:43.70ID:MrbY3WoC
明日水通しする予定。
ベビー用じゃない新しいタンス買ったんだけど、新しいタンスの場合は水通しした服はジップロックにいれておけってあるサイトには書いてあるんだけどそこまでしなきゃダメかな?
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 21:12:48.63ID:L3Aspfn1
>>449
ざっと調べただけでもいくつかの自治体が新しいタンスからのホルムアルデヒド移染について注意喚起してる
赤ちゃんの衣服はビニール袋に入れてと明記されてるから、入れたほうがいいと思う
私は衣装ケースでホルムアルデヒド関係なかったけど水通し後はジップロックに入れてたよ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 00:15:08.25ID:i135HLei
>>450
やっぱり気をつけた方がいいんだね。
ジップロックはいつまで入れておけばいいんだろう。
24ヶ月まではジップロック入れてた方がいいのかな?
産まれて頻繁に使うようならもう普通に収納でいいんだろうか。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 00:30:14.24ID:lX0W0hG7
>>451
どうだろう…私も詳しくないからなあ
「新しいタンス ホルムアルデヒド」で検索すると自治体のホームページ出てくるから見てみては?
私なら新しいタンスはある程度大きくなるまで使わないかな
使わざるを得ないなら常に大きなジップロックを入れておいて繰り返し使う
分類できてかえっていいかも、赤ちゃんのものって小さくてゴチャゴチャしやすいし
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 18:41:19.88ID:qenKvEfv
抱っこ紐のよだれカバーが市販じゃ高すぎると思って、不器用ながら100均のガーゼハンカチにスナップボタンやらマジックテープを付けただけの簡単なのを自作してみたけど2セット作ったところでギブアップ
ニトリで2セット買ってきた
色々自作してる人、すごいなぁ
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 21:12:41.89ID:VxHarRse
>>454
見に行った100均には1枚だけしか置いてなかったよ
1枚じゃ何にもならないのと、100均のハシゴもできないから諦めた
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 21:14:29.32ID:LGncMu6g
手縫いならベビーグッズは作る気しないなぁ
消耗品だし
全部ミシンでガガガガってやるから楽しい
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 22:35:00.49ID:fqxdWqVO
よだれカバーは手作り得意な友人にお願いしたなー
一緒に生地買いに行って、お礼はお断りされたからご飯おごったりした
得意な人なら簡単に作れるものでも、普段やらない人には大変な作業になるよね
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 12:29:37.16ID:pssTNUV+
レッグウォーマーが代わりになるって先輩ママから聞いて、セールで二百円くらいのときに買った
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 12:33:37.47ID:GOhRwQlS
レッグウォーマーとか見た目に拘らないなら、100均のバンダナグルグル巻いたっていいんだよ
お洒落っぽい柄にすると可愛いし洗濯してもすぐ乾くよ
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 14:38:55.75ID:xjbn62h4
産褥パッドやショーツはいるのかな?ショーツは2枚だけ用意してパッドはしてない。病院の案内には生理用ショーツと夜用ナプキンしか書いてないんだよね。一応持っていった方が良いのかな
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 14:43:03.75ID:I9uWJo4p
うちの病院は産褥ショーツは3枚用意するように書いてある
パッドは病院が用意してくれるらしい
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 14:43:16.57ID:D8xOTO1g
>>461
上の子の時は産褥ショーツだったのに同じ産院で今は生理用ショーツに変わってたから聞いてみたら、下げればいいだけだから大丈夫って言われたよ
心配だったら産院に聞いてみたら?
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 14:49:55.53ID:xjbn62h4
>>462 >>463
返信ありがとうございます!別に生理ショーツでも問題はなさそうなんですね。病院に確認してみたいと思います!
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 17:59:23.96ID:j+clyfU/
出産予定の産院はお産グッズとか滞在中のものとかすべて用意されてて、手ぶらで入院できるらしいんだけど
そういう必需品ではなく、持っていくと入院中便利だよというものって何かありますか?
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 19:44:28.17ID:j+clyfU/
>>467
テンプレは見ていたので、それ以外のものを体験談として聞けたらと思ったのですが
言葉足らずですみません
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 21:44:06.40ID:AgXy1Yis
>>466
おやつ!!
1人目の時19時ごろ陣痛で入院して翌日11時ごろ産まれて、夕食も朝食もとても食べられず。
部屋に戻ってすぐお昼が出たけど、うどん。
出産直後で会陰も激痛、座って屈んで麺をすすることができず食べられなくてめちゃくちゃ飢えてたw
赤子の世話もあってか入院中ずっとお腹空いてた。
ただ2人目の時は義母が差し入れ沢山くれたので逆に余った。
病院のお見舞い制限とか差し入れ頼める人の有無とかで決めても良いと思う。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 21:51:52.02ID:hLmSABmg
どうやら帝王切開になる見通し
でも、ギリギリまでわからないので普通分娩用のバッグを準備するけど+αする物はあるのかな?
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 23:08:36.64ID:pPGtEeVd
>>466
無印のクリップフック?上がS字で、下がクリップになってるやつ。
ベッドのパイプに引っ掛けるときに役立ったよ。
あと省スペースで干せるからミニバスタオル。
この時期は冷房入れてなくて、産後微熱も出てめちゃくちゃ暑かったから扇子が重宝した。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 02:07:18.14ID:Bf41LTdC
私が産んだ病院は全室個室だったんだけど、ベッド周りにコンセントがなかったので入院中は延長コードが欲しかったな
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 08:16:22.51ID:b2Mar+kA
>>471
くしゃみや咳すると死ぬほど傷痛いから、のど飴。出そうな時止める方法も調べとくといいよ!
あと鼻が詰まると死にそうだからペットボトルを脇に挟んでなおす方法が役立った
おきあがるのが超痛いから電動ベッドを駆使して腹筋つかわず立ち上がる方法調べといて助かった
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 08:23:30.26ID:BSYfuyMZ
自分は産前にもらってた下剤のマグミット
いきむのが怖いのですんなりが大事
産後も普通に処方してもらえるけど、当日から自分のペースで飲んでたほうが便秘に苦しむ率が下がるので
勝手に使うのが気になるなら看護師に確認してから飲んだらいいみたい
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 12:51:03.21ID:NnZqHcgh
>>466です、レスくれた方ありがとう
おやつとか頭になかったし、延長コードも参考になりました
クリップつきのフックの存在も知らなかったので、今度見てきます!
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 19:55:24.69ID:q45pTf6I
マグミット同意 産後のトイレこわいしね…
1ヶ月検診終わると貰うタイミングなくなるから入院中などにたくさん貰っておくといいと思う
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 21:04:17.88ID:CVO5xSQA
>>481
たしかに!
退院診察の時に先生に痛み止めとマグミット処方してもらったわ
授乳中だったりするから、勝手に薬のめないし、入院中にもらうの大事だよね
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 21:07:26.91ID:3+0pkvOw
あー…上の子産んだあと入院中全く出なくてひどい便秘になって、実家に戻った日の夜になんとか出したらトイレ詰まらせて業者呼ぶ羽目になったわ
下剤大事…
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 22:13:44.94ID:gn7hge9b
汚話ですが

私は下剤より浣腸だった…
会陰縫合が肛門近くまであったらしく入院中の食事は美味しくて食が進むのに出すものが痛くて出せないという悪循環だった
勇気を出して看護師さんに相談したら「ロキソニン2錠飲んどいて。1時間後に浣腸するから」とかっこよく助けてくれたw
退院時の明細にしっかり浣腸代210円入ってたわ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 23:06:31.52ID:75dnAlki
私は浣腸、入院グッズに入れてたよ
出産前に浣腸しない病院だと聞いて、ほぼ自力で出せないひどい便秘だから陣痛来たらセルフでやろうと思って
産後は入院中に排便チェックがあって、出てないって言ったら退院前に座薬入れてくれたな
その前に下剤(ラキソベロン)も処方されたけど、そんなものでは当然出ずでしたわ
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 07:24:40.21ID:+Dkib7ck
子供出した数日間ってナゾのハイテンションだからそのうちに浣腸頼んでやってもらっちゃった方が自分で楽だと思うよ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 07:39:32.16ID:ZdyYsOAt
まあ、でなかったらの最終手段だから
内服薬で出るならそれで大丈夫だよ
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 15:17:51.18ID:l4s+JG8p
肌着&服の水通し完了
晴れたらとやろうと思ってたけど待てなくて浴室乾燥にブチ込み中
手持ちのハンガー駆使したけど干し辛いったら...
赤ちゃんサイズのハンガー先に買っとけばよかったわ

あと、洗ったいただき物の肌着10枚セットが全部サイズ50
今のうちに50-60で買い足しといた方がいいんだろうか
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 15:43:31.02ID:7y+N7nYm
>>490
どのタイプの肌着がどれくらいあるのかわからないけど、必要になった時に買い足せば良いと思うよ。ネットで何でも買えるし。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 15:55:46.77ID:FxurvFvg
>>490
いつ産まれるかによって素材だとか、袖の長さが異なるから60は産まれてからでよいかと
あと赤ちゃんの体重によって、サイズアウト早い子もいるらしい

良さそうなものをネットのお気に入りにいれとくと楽かも。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 16:27:14.63ID:l4s+JG8p
>491-492
dd
今あるのは、肌着は50の短&コンビ各5枚、服は50-55が1枚と50-60が4枚
胎児は平均よりちょい大きめらしいものの初めてでイメージがわかないorz
3ヶ月頃で秋冬物になるだろうから様子見ながら買ってみる
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 16:35:52.53ID:Gw89K184
>>493
50は一瞬たりとも入らない子もいれば(3995gで産まれた弟はソレ)、
なかなか60がジャストにならない子もいる(2700gで産まれた私の子)
楽天やらアマゾンやらのお気に入りにめぼしいもの入れといて、産後に布団からでも買えるようにしとくと良いよ〜

床上げするまでの数週間、どれだけ布団の中からものを買ったことか…
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 21:59:18.09ID:az3YgoME
私は授乳中のAmazon楽天捗ったわ

IKEAのキッズコーナーで売ってる大判ガーゼ2枚組を1人目出産前に買ったんだけど、ベッドに敷いたりバスタオルにしたり掛け物にしたりすごい役に立った。
今も1人目2人目のバスタオルにしてる。
秋に出産するので今日また1組買ってきた。
遠方からわざわざ買いに行くようなものではないけど、近隣の人にはおすすめ。
ガーゼだから乾きも早いし5年使ってもほつれたりしてない。
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 00:20:46.86ID:vIe8mL6Z
そいえばIKEAでベビーベッドとかを一年以内に下取り出すと半額返ってくるみたいだね
店舗が近くにある人本当羨ましい
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 02:33:53.00ID:9HBjhzH6
>>498
それですそれです
行きつけのIKEAいつも沢山あるから分けてあげたいレベルw
おくるみにするにはちょっと小さいかな?
新生児のうちならいけるかな
エイデンとかの柔らかい手触りと比べると値段相応だけど、そのぶんガシガシ洗えて使い倒せるし躊躇なく買えるのが良い
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 11:28:01.81ID:8V4mGAVF
かわいいね
最近ニトリでもエイデン風のガーゼやらスタイやらあって可愛かった
(もし前からあったらごめん)
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 14:46:36.44ID:b4x7Ixji
あらかわいいね
エイデン風だしなにより安い
うちもIKEA近くはないからうらやま
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 15:14:03.98ID:Cj0z+Zzh
IKEAってオンラインストアで注文出来なかったっけ
店行くの遠いんだよなー
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 16:50:42.98ID:Ir5jRzzv
>>499
今確認したら在庫たくさんあるって表示されたわw
深夜はデータおかしかったみたい
明日見に行こうかな
情報ありがとうございます
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 01:09:08.40ID:Z8PXRXXp
【医療】留学生の高額治療と感染症の対策が急務
・高額医療を必要とする外国人の患者が増えた
・日本語学校で集団感染となる事例
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 09:36:35.04ID:RCO8OA95
ベビーベッドについて相談です

部屋の間取りは1LDK(壁を作って2LDKにも出来る)全室フローリング
うち寝室はダブルベッド置いて夫婦で寝ているので子供も自ずと寝室でベッドかなと考えてます
寝室にベッドを置くと動かせば添い寝状態にはなれるけど、
標準サイズのベッドを配置するとベビーベッドの奥行とダブルベッドの間が20センチもなくて隙間がほとんどない状態
ベッドの下の物置部分がデッドスペースになる可能性大
そもそも大人も隙間を歩くのが難しい状態
ベッドサイズは標準がかなりオススメされてますが、この間取りでも後の事を考えるとミニじゃなくて標準サイズを買った方がいいでしょうか?

リビングはベッドを置くスペースがありますが、その場合だと私が布団で寝るのでそもそもベッド不要じゃないかなと思ってます
ですがリビングは生活の場で、夫の帰宅就寝が遅めなので物音もうるさいし明かりも夜遅くまで灯けてるだろうから、あまりリビングでは寝かせたくないです
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 09:54:49.11ID:o6lzGc0P
>>505
親のベッドとベビーベッドをくっつけて並べて置く人も多いけどそれは無理そう?
ガードが横も足元も開くタイプを買って、立ってオムツかえしたいときは足元側に立ってやったらいいと思う。
それか寝室がどれくらいの広さか分からないけど、罪悪旦那さん側を壁にぴったりつけてしまって、足元側からベッドにのってもらうようにしたらどうかな。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 12:31:54.15ID:RCO8OA95
>>506
返信ありがとうございます。
今の時点で夫は壁側に寝てるので足元側からベッド乗って寝てますが、ベビーベッドを置くと私も足下からベッドに乗る事になりますね
私もそれで問題ないんですが、大人用のベッドシーツを洗う時取り外しが出来なくなるのでは、と考えてしまいましたが、何か対応策あれば教えて頂けますでしょうか?

ガードが横も足元も開くタイプを購入とは全く考えてませんでしたので、そのタイプ中心にベッド探してみます
足もとが開いたらそこからオムツ替え出来ますね
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 13:16:58.61ID:Aul4h+3W
>>507
一人目のときツーオープンの添い寝ベッドを使ってたけど
添い寝するためにマットレスの高さを大人用のベッドと揃えるので、足元側を開けてもおむつ替えするには低かった
今寝ているベッドの高さがそれなりにあって、そこ高さで中腰での作業ができそう?
高さ的に厳しければ膝をついておむつ替えするとか、足元開けるのは抱っこで寝て下ろすとき用にするかって感じじゃないかな
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 14:11:05.90ID:F06ovRi+
>>505
生まれたら夫がリビングで寝る、かな
ソファーベッド購入したら?
引っ越し考えた方がいいかもね
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:05:30.46ID:3FaxOuxn
地味なことだけど寝具の交換や家具の隙間の掃除がやりづらいってなかなかストレスたまる
子供が産まれれば自然と服やおもちゃも増えていってどんどん手狭になるので、引っ越し検討をおすすめするなー
うちもベッド生活で、一人目産まれた時2LDK54平米のマンションに住んでたけど、それでも手狭に感じて3LDKの部屋に引っ越した
ミニベッドにしたとして1歳前にはサイズアウトしちゃうと思うけどその後どうするつもりなのかな
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:07:00.88ID:niyo9Gr0
出産準備でそろそろマザーズバッグ買いたいけど
軽量で
ボトル用ポケットついてて
小奇麗で明るい色だけどフェミニン過ぎず男性でも持てて
人とかぶらなそうなもので
リュックじゃないやつ
と探してみてもしっくり来るものが見つからない。
海外サイト含めて数時間ネット徘徊して諦めてまた同じことしてる。
せっかく産休入ったのに時間無駄にしてる気がするわ...
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:09:55.96ID:yTlo2M/y
>>511
マザーズバッグスレにもあるけど
実際どういうのが自分にとって便利かは産後でないと分かんないから
今から買うのはオススメしないよ
生まれて、ちょっと外出できるようになってから探す方がいいと思う
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:39:39.44ID:o6lzGc0P
全く同意、一目惚れでルートート買ったけど結局ほとんど使ってない。
結局普通のリュックサックを買って4歳の今までずっと使ってるわ。
私にとっては両手があくことが何より大事なことが分かった。
とりあえず手持ちのトートバッグあたりで過ごして後々買うのがいいと思う。
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 17:02:50.12ID:crHDb59b
>小奇麗で明るい色だけどフェミニン過ぎず男性でも持てて
人とかぶらなそうなもので
ここが難易度高い
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 17:06:11.27ID:W5YSjRao
>>511
出産前に買ったけどしまいっぱなしだよ
子の体重、成長具合、抱っこ紐の種類、諸々で何が便利か変わる。
エルゴ的なものだとリュックがメジャーだけど、ガンダムみたいになってバスの座席とかめっちゃ座りづらい。
歩くようになればリュック1択な気がするし…カバンばかり増えるw
0516511
垢版 |
2018/06/06(水) 17:51:05.81ID:niyo9Gr0
>>512-515
ありがとう。
手持ちのバッグが重い革バッグか、深過ぎて出し入れに手間取りそうなトートしかないから何かしら買うことにはなりそう。
住んでいるのも車社会の田舎なので長時間歩いたり荷物を持ったままでいることがなく、公園や買い物含め出先では大概車に荷物を置いておけるから、ミルク&おむつ等が必要な時期のお出かけに用意しておく物のうち、車から出て持ち歩く量は少なくて済みそう。
とかとか行きそうな場所を想定したり周りの0歳児親達の荷物を見てイメトレwはしてるんだ。
そうなるとさっと置けて大きすぎないサイズの斜めがけor肩かけできるものかなと...
何か一目惚れできるものがあれば自分が選んだんだからと諦めつくんだけどなぁ。
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 18:32:06.10ID:YTdwJD/s
いくら考えてもやっぱりそれは想定でしかないから
時間掛けて悩んでるのがもったいなく思えるよ
車メインなら尚更、バッグなんてある意味どうだっていい
とりあえずは大きめエコバッグでも何でも荷物が入ればいいので
もう後はみんなの言う通り産後に考えなよ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 18:35:11.02ID:iLR1EPjp
ベビーベッドで相談した者です
今住んでる所は社宅で、遅くても来年度末には出て行かなきゃいけないので引越しはする予定です
新居では夫婦で使ってるベッド処分して3人布団で寝る事も考えたんですが
夫が腰痛持ちで布団に難色示してるから、しばらくベッド生活が続きそう
そう考えるとミニはすぐサイズアウトするから標準の方が良さそうですね

ダブルベッドの高さは46cmの標準サイズなので、ハイタイプのベッドだとベッドの上で膝立ちしてオムツ替え出来そう
ただ本当に標準サイズのベッドを置くとスペースが殆どなくてキツキツなのでそこが不安材料です
もうちょっと考えてみます…
0519511
垢版 |
2018/06/06(水) 18:49:52.41ID:niyo9Gr0
>>517
それはそうなんだけさ。
何でもいいとなるとサイズも深さも丁度良さげな煎餅屋の紙袋ならあるけど、それだと味気なさすぎるわけで。
出産準備品もほぼほぼ揃って時間有り余ってるからどうしてもマザーズバッグでググってしまう...
スマホ依存になってるんだろうか。
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 18:58:20.64ID:g+F8CcYr
>>518
うちは6畳間で低めのダブルベッドに標準サイズのベビーベッド(スリーオープン)を横付けしてた
部屋はキツキツでベッドの乗り降りは下からだけど、シーツ交換は特に苦にならなかったな
おむつ替えはベッドに座って出来てたよ
私は転落事故が怖かったので8ヶ月でつかまり立ちをしだしたタイミングでベッドは処分して布団で川の字に変更。寝返りしだすと枠にガンガン身体をぶつけるし、構って欲しい時にガコガコ枠を揺さぶられたりでうるさかったのも理由
子供が1歳以降もベッド生活の家庭はベッドを2つくっつけて広いベッドにしてるイメージだな
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 19:05:55.69ID:yTlo2M/y
>>519
煎餅屋の紙袋とか、また極端な…
だったらエコバッグの可愛いのでも買っておいたら?
エンビロサックスとかライゼンタールとかローキーとか
デザイン豊富なものから好みのを探してさ
バッグが気になるのは分かるけど、産前に買って失敗した人が山ほどいるから
気を付けてってみんな言いたくなるんだよね
あと、探すにしてもマザーズに限る必要もないよ
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 19:22:27.25ID:9dUxHnoD
>>519どうしても気になるならとりあえず好きなの1つ買っておけばいいんじゃない?
マザバスレも参考にしてみてね、素材によって重い、手入れ大変などもあるから的を絞れるかもよ
あと容量もね
エコバッグならシュパットオススメする
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 19:43:37.54ID:qgTBq89x
わかる
私も実際にめちゃ調べて産前に買ったし、それで産後結局あんまり使わなかったし、どっちの意見もすごくわかる
1万円以上するマザバ買うならちょっと待ちな!と思うけど、そんなに高いものじゃなかったら今のうちに買っといてもいいと思うよ
生まれてから違うものが欲しくなったらまた買ったらいいしね
産前に買ったバッグはあんまり使わないけど一泊旅行とかに使ってるから後悔はしてないよ、マザバって基本容量多いから普段使い以外にも使い道ありそう
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 20:06:46.93ID:iLR1EPjp
>>520
おお、正に同じようなシチュの方がいてくれて安心しました
ベッドの上は意外と安定してたのでベッドをピッタリくっつけたら、自分がダブルベッドの上に乗ってオムツ替えしても問題ないかなってちょっと思ってきました
やっぱり大きくなるにつれ布団に行き着くんですかねー
どうしてもベッドで寝させるんなら大人用2つ買わないとダメそう
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 20:07:53.53ID:0CVtbVKm
>>489
ワロタ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 20:17:57.50ID:0CVtbVKm
ベビーベッドはちょうど悩んでたのでタイムリー!
皆様、産後も旦那様と寝室同室?
旦那も寝不足になりそうだから、夫婦別室にするものだと思っていました!
うちもダブルベッドなので、ワタシが布団買って他の部屋で寝るのかー、と思ってたのだけど。
夫婦同室でも良いなら、そうしたい!
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 20:51:12.28ID:yTlo2M/y
同室の人の方が多いんでないかな
旦那連中は子が泣いたって案外平気で寝てるからw
そうでない人なら別室の方がいいかもね
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:05:17.78ID:0CVtbVKm
>>528
>>529
レスありがとうございます!
安心して(?)同室にしたいと思います!
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:20:38.68ID:3FaxOuxn
>>525
参考までにだけど、うちは私が腰痛持ちなので布団移行の予定はない
夫婦はダブルベッド、上の子は2歳までベビーベッド使ってその後IKEAの伸縮できるジュニアベッド。
秋に3人目が産まれるので、今2歳の下の子がベビーベッドからジュニアベッドになって、上の子にはシングルベッドを買う予定。
ベッド4台wでなかなかしんどいけどなんとかスペース作ってやっていくつもり。
ベビーベッドとにかく使い倒すよ。
腰痛は布団の質でも改善はされるけど、どうしても寝起きする動作がベッドの方が楽なので…旦那さんもお大事に。
夜のオムツ替えは頻繁なのは最初の1〜2ヶ月だけだから、そんなに心配しなくてもいいかなと思う。
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:26:03.09ID:2qwURKBY
うちは逆に旦那の方が敏感ですぐ起きちゃう&寝不足が命取りの仕事(運転士)だから子供のリズムが整うまでは別室の予定
子供の泣き声で起きられるのか、私の方が不安要素あるわw
今まではダブルの布団でふたりで寝てたけど、シングルの布団を揃える予定
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:31:30.26ID:pJ85mtU5
うちは1ヶ月旦那が育休とってくれるから夜中は旦那が子供と寝て自分が別室、ミルクや搾乳をあげてもらう

産後鬱の予防には睡眠が重要って聞いた
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:12:25.74ID:DtTFNrLM
>>519
私は財布になるショルダーの小さいバッグ(お金と携帯のみ)とオムツや母子手帳等を入れる簡単なトートで分けてたよ
最初はマザーズバック使ってたけど貴重品入ってるからスーパーでカートに掛けたり公園で子ども遊ばせる時に置いておくのが怖くて、重いけど持ってたら肩がヤバかった
ショルダーは気に入った可愛いものを買ったけど、トートは汚れても気にならない安いやつを買ったよ
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 07:13:30.73ID:uWXGKt9E
据え置き型の食洗機を置いてるんだけど、哺乳瓶の消毒って食洗機入れて間に合わせるのでも大丈夫?
80℃すすぎ付き、大人用の食器とは別で洗う予定
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 07:31:28.72ID:fnPVx4mw
>>536
消毒にならないんじゃない?
電子レンジで消毒するやつの方がお手軽だよ
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 07:50:16.58ID:A0BKu07e
海外は食洗機で済ませちゃうって聞いたことあるな。
自分は食洗機で洗ったあとミルトンに漬けといてる。
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 08:06:40.15ID:uWXGKt9E
食洗機、洗浄は出来るけど消毒までは無理そうだね
レンジで消毒するタイプがお手軽そうだから洗いは食洗機、消毒はコンビやピジョンの消毒器使おうかな
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 09:33:28.32ID:P/0PJ2h9
細菌は75℃以上、ウイルスは85℃以上に1分以上で死滅するらしい
お湯が85℃程度になるなら、すすぎで1分以上は使うだろうから消毒できると思うけど、80℃までならちょっと微妙なのかな〜
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 10:40:18.85ID:RcYS59cQ
私は産前用意した電子レンジの消毒器使ってたけど、新生児期の頻回授乳の時こそ消毒液タイプにしとけばよかった…と後悔したよ
π〜ミルク〜寝かしつけ〜洗浄、消毒の時に電子レンジ待つのが眠くて辛くて(すぐ開けないとピーピー鳴って子が起きる)
液体なら突っ込めばすぐ眠れるし、どうせ1時間くらいで次の授乳時間になる
いまは授乳間隔落ち着いたから1本だけ電子レンジで消毒できるコンパクトなタイプ使ってる
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 12:17:09.14ID:yowLXpiy
食洗機で哺乳瓶洗えるんだ!
うち備え付けの食洗機あるんだけど、乳首や乳首と瓶を繋ぐ輪っかみたいな部品とか、軽いから水圧で飛んでいきそうで…タッパーいつもひっくり返るし
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 12:44:49.34ID:uWXGKt9E
基本ダラでコスパ良しかつ楽な方法があればそっちを取ってしまうので、消毒液は高くて躊躇してしまう…
でも頻繁にミルク与えなきゃいけない時は消毒液もいるのかなー
一応ミルトンは一つ用意しといた方がいいのかな

食洗機で小物洗う時は、まとめて蓋付きのカゴに入れてそれごと洗ってしまえばいいのでは?
百均でも売ってるし
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 13:02:43.90ID:s7DEXw6/
>>544
一人目最初から完ミだったけど、ミルトンはイベントとかでもらえるサンプル一応集めといたけど使わなくて、レンジ消毒で事足りたよ
私は哺乳瓶2本しか買わなかったけど、ミルクは3時間空けるのが基本だから、
親が寝る前の23時の授乳が終わったらレンジ消毒して、夜間2回は消毒しないで朝起きてやってたから2本でも大丈夫だった
完ミだと4本ぐらいは普通用意するみたいだけど、産前に用意するものでもないから
とりあえずミルトンのサンプルとレンジ消毒器を買っておいて必要に応じて必要なものを買い足すのがいいと思う
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 13:07:47.71ID:Spk1wjlo
>>544
ミルクだったけどミルトン系一回も使わずに卒乳までいったよ。
2〜3本入るタイプのレンジ消毒のケースを買って三本くらいは溜めといて一気に消毒してた。
いつも12時辺りのミルク飲ませたらその後の夜中のミルクは洗わずに水に浸けておいて朝のミルク終わった後一気に洗ってレンチンしたりしてたよ。
3ヵ月くらいには消毒自体をやめたしね。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 13:44:58.55ID:Sksx3/tk
哺乳瓶だけ消毒しても、粉ミルク計るスプーンもおしゃぶりもベッドも布団も消毒しないのなら意味ないのでは?
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 13:59:05.19ID:s7DEXw6/
>>547
スプーンもおしゃぶりも普通は消毒するよ
布団はミルクや食べ物を直接調理するわけじゃないから消毒はしないけど、こまめに洗濯はするよね
ベッドはアルコール拭きすればいいし
こぶししゃぶりとかのタイミングでやめるのが一般的だから、手間はかかるけど別に無理なことではないと思うよ
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 14:06:28.90ID:C1lkJWJz
レンジで1本だけ消毒出来るやつ貰って使ってたけど、哺乳瓶二本だと回らなくて、ミルトン買ったら楽で感動した。ミルトンだと高いから途中からピジョンとかの安いの買ってたよ
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 14:40:42.70ID:uWXGKt9E
皆さん様々なコメントありがとう…!
2〜3本入るタイプのレンジ消毒買っておいて、夜は寝る前に一気に消毒して夜中ローテ→朝一気に洗って消毒が効率良さそうだね
ミルトン系はサンプル貰えれば貰って、必要そうなら途中でポチるなりするようにします
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 14:50:20.45ID:/+fcb79D
うちもミルトン系の安いやつだけど、子供が大きくなっても胃腸炎になった時とか鼻吸い器とかの消毒に使ってる
赤ちゃんのうちは食器類だけじゃなくおもちゃも消毒たまにしてた
1人目の時レンジの使ってたけど、場所取るのと熱くて暫く触れないこと、レンジがその間だけ使えないwとかちょいちょい不便でしまいこんだままだ…
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 15:13:22.07ID:Yh8Hce8c
ミルトン、おもちゃ消毒にも便利だけどオーボールとは相性が悪いので要注意!

二人目で乳首だけ買おうと思ってたけどアマゾン見てたら産院で使ってた乳首をはめるだけのタイプの哺乳瓶(授乳のお手本ってやつ)が売ってて乳首単品と値段が変わらなかったのでそっちを購入
使い勝手はよかったけど洗いやすいといいなー
今日肌着類を洗ったら小さいのがズラーッと並んでて可愛さに悶えたわw
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 15:13:22.94ID:W/hThqX1
哺乳瓶はピジョンの産院用を使ってた
洗う部品が少ないし安いから本数揃えられる
ミルク飲まない子だったから100mlのを使ってたから場所も取らなかったな
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 15:25:55.24ID:3RMbJkby
ミルクつながりで・・・
調乳ポットって必要ですか?
あらかじめ沸騰したお湯を500mlのサーモマグに入れておいてそれをちびちび使おうと思うのですが、無謀ですかね
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 15:33:36.42ID:wtTh62Xn
ティファールで沸かしたものを魔法瓶に入れて使ってるよ
調乳の直前にいれると100度とかであつすぎるかなーと思って適当につぎたして入れてる。
急いでる時は、魔法瓶のお湯でミルクとかして、別で置いておいた湯冷ましを足して冷ましてる。
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 16:13:10.42ID:pnsGpZ2o
>>554
上の子のときそれやってたけど、不都合なかったよ。
やかんの残り湯はそのまま湯冷ましになるから、それで温度調節してた。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 17:55:43.01ID:A0BKu07e
お湯の温度は殺菌の意味で80度とかがベストらしいよね。
それが保てればOKなのでは。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 19:28:06.53ID:p6g6FCOW
>>552
オーボール、どうなりました?

消毒液便利で5歳になった今でも使ってる。
保育園の歯ブラシとケース、水筒のプラスチックの中栓やパッキン、カレー食べた後の食器や弁当箱、漂白するものは毎日何かしらあるからずっと使ってる。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 22:28:35.00ID:FMKPSWHc
オーボールは溶けてベタベタになるんじゃやかったっけ?
5歳のものの漂白ならキッチンハイターでいいと思うけどな
哺乳瓶もよく濯げばハイターでいいんだし
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 23:00:27.00ID:P/0PJ2h9
徹底できないからミルトン水につけてポンで放置なんだよw
便利な世の中で良かった
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 23:17:40.86ID:Spk1wjlo
>>563
徹底してないよw
一応3ヶ月くらいまではレンチン消毒だけしてたけど、おもちゃを消毒したことは一度もないよ。
もうすぐ4歳だけど生まれてこの方下痢したことも嘔吐したこともない。
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 23:33:35.94ID:s7DEXw6/
>>563
してないよー
どうせ3ヶ月もしないうちにこぶし舐め始めるし床だって舐めるし支援センターではおもちゃ共有だし
私も哺乳瓶は3ヶ月までレンチンで、あとは普通に洗って100均のグラススタンドに乾かしてたよ
おしゃぶりと歯固めはレンチンついでにたまに一緒に入れてたけど
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 08:50:02.03ID:jjh/J0xS
>>562
キッチンハイターでいいというか、ミルトンあるならミルトンでよくないか
念入りにすすぐ必要もないし
わざわざ大きい子のためにミルトン買ったわけじゃないだろうし…


>>561と同じく、下の子の哺乳瓶の消毒にミルトン使っててついでに上の子の水筒のパーツとか幼稚園の歯ブラシもやってる
まだかかったことないけどノロになったときとかにも使えるからこれから消毒の必要がなくなっても一応ミルトン錠剤は常備しておくだろうな
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 09:32:18.66ID:SEnXcFUH
>>567
余ってたのか
使ってるって言うから買って使ってるのかと思っただけだよ
ここ準備品のスレだから元々買ってある人は少ないだろうしミルトン≒ハイターってことを書いておいたらいいかなと思ったんだ
ミルトン高いし
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 10:20:32.37ID:1b8P8/gU
>>568
そもそもミルトンにこだわらなくてもチュチュベビーのとかは安いよ。
同じ次亜塩素酸ナトリウム。
0570561
垢版 |
2018/06/09(土) 10:24:25.66ID:BRwNjFOW
オーボール溶けるのか、気を付けよう。
私がずっと使ってるのは、チュチュベビーの500円位の除菌液で、一本買っておくと3ヶ月以上持つよ。
妊娠中だから、まだまだお世話になるつもり。

Amazonで粉ミルク30%オフやってたから、念のため一缶買っておいた。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 10:28:29.95ID:SEnXcFUH
>>569
知ってるけどハイターのほうが安いから書いたんだよー
ミルトンそのものじゃなくてミルトン系って意味で
まあ皆わかってると思うからもういいや
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 11:03:52.50ID:he6NUWMM
ミルトン系は嫌がる赤ちゃんもいるから産前から準備しないほうがいいよ
哺乳瓶拒否かと思ったらミルトン拒否だったってのはたまに聞く
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 11:54:33.10ID:uMc+FiRz
私もチュチュベビーおすすめだなぁケースも家のや100円のタッパーとかで代用できるし
大体みんなレンジのにしてるけどダラな自分にはぴったりだった
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 12:00:10.11ID:wt1unAiL
ミルトンと消毒タブレットを親戚からのお下がりで貰った
つい数ヶ月前まで活躍してたものだと思う
こういうのまでお下がりするものなのかなって、ちょっと思うけど必要があれば使わせてもらうつもり
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 17:06:58.22ID:BRwNjFOW
完ミの友人は用意してた電子レンジタイプが面倒で、すぐ浸けるだけに変えてた。
私は100均で白い桶買って消毒液派だけど、サンプルで貰った粉末タイプにしたら、すぐに溶けないのが気になった。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 20:13:06.96ID:Yhm7OJ3A
もう人それぞれだからこの話よくない?
ステマかと思うわ…
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 20:17:35.16ID:w3X2qhy8
ミルトン派のゴリ押しすごいなw
ここでも完ミでミルトン使わなかったって書き込み結構あるのにその友達の話してどうなるのよw
ほんとステマにしか見えない
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 21:56:54.10ID:1b8P8/gU
途中で送信しちゃった
ミルトン推しは2、3レスってとこじゃない?
まぁ友達の話は余計だわね
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 14:41:01.20ID:ez0rrBsQ
まぁ、どうなるかわからないから、産前に用意しなくてもって話じゃないかな。
完ミか完母か混合かなんて、急に変わることだってあるんだし。
でも全く用意していないと必要になったとき困るし、難しいよね。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 16:44:20.49ID:H2COtu8M
ミルトンはアカホンのおまけとかで大量にもらったな
一回お試しで使ったけど、塩素くさくてなんか嫌だったから、レンチンに頼りっきり
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 17:36:23.25ID:RfpdMyPo
うちもミルトン買ってしまったけど匂いが苦手で結局レンチンだなー

余ったやつ、何に使おうかなぁ
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 19:45:20.53ID:pw+ae7HZ
一人目の時哺乳瓶ミルクいっぱい買ったのにミルク拒否であまり活躍しなくてどうしようかなーと思ったけど災害時なんかの備えとして取っておいたよ
被災したときに自分が無事かわからないしと思って卒乳するまでは取っておいた
ミルトン等も災害時には役に立つと思うしノロの時も使えるし一応取っておいたらどう?
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 21:44:48.99ID:8L576n4K
完母で哺乳瓶不要って人は搾乳した母乳を飲ませる機会ってなかったのかな
それに哺乳瓶拒否にならないようにたまには哺乳瓶使うのをおすすめするけど
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 05:34:17.28ID:1N92KQbj
>>587
今二人目妊娠中で一人目の時は完母で1度も哺乳瓶使わなかったよ
けど今回は上の子の世話しながらずっと1人で母乳あげ続けるのは大変そうだしそもそも出るかもわからないからとりあえず哺乳瓶1本用意しとこうかなと思ってる
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 21:36:53.45ID:VEuKphMx
>>587
上の子は完母で、たまに飲ませてたけど哺乳瓶拒否になったからこればっかりは子によると思うけど…
ただK2シロップを飲ませるために乳首は必要だったから1本は買うつもりかな
あと、病院は母乳相談室を使ってたから同じものを買おうとしたら近所の薬局にはなくて焦った
今回は早めに買っておく予定
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 21:49:57.69ID:EifozaN0
K2シロップを飲ませるのに自前の哺乳瓶持っていくの?
上の子のときは全部産院がやってくれたけど、きっと病院によって違うんだろうね
前回と違う産院で産むから確認しておこうかな
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 22:17:17.88ID:M/mGF/Hv
自宅で飲ませる分も何回か処方されてたなぁ
スプーンとかでも間に合うけど乳首に入れて飲ませるのは楽だった!チュウチュウ吸う姿も可愛かったよ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 22:23:42.60ID:TypisqSe
>>590
退院後も週1で1〜2ヶ月程度飲ませるように指導があったんだよね
病院によるかもしれないし、もう4年も前だから今は違うかもしれないけど
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 22:40:43.72ID:jj+NmuoO
確か2回だか3回だかが必須で、それ以上は産院ごとの判断で飲ませる指導するところもあれば最低限の回数のみのところもあるんだったかな
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 23:00:07.98ID:EifozaN0
レスありがとう、不安になったから自分でも調べてみた
以前から3回は必須だけど、今は毎週投与が推奨されてるのね

今住んでる県は毎週投与に切り替わってるみたいだけど、里帰り先は3回投与のままかもしれない
上の子は健康に成長してるから大丈夫だったようだけど、毎週飲ませた方がいいと聞くとそうしたくなってしまうなー
ともあれまずは確認してみよう、皆さんありがとう
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 02:48:34.70ID:hkAa1jYs
>>593
自宅でのK2シロップはガイドラインが改訂されて
もう必須になってるはずだよー
同じクリニックで一人目はクリニックのみ
五月に生んだ子は哺乳瓶もらって今飲んでる
哺乳瓶くれるのはクリニックに夜とおもう
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 06:00:09.29ID:p/519xiL
>>595
そうなの?地域によるのかな
4月に産んだけど入院中2回と1ヶ月検診1回しかなかった
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 08:32:40.70ID:ZgCAfgl+
最近産んだ友人は12本を週一であげるようにって箱ごと貰ってたよ
病院によるんだろうけど育児目まぐるしく変わりすぎて迂闊に周りに意見できないわ…
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 13:46:38.84ID:wcfy/uoW
必須は3回だけで後は推奨だよね
完母だと飲ませた方がいいみたいだけど、ミルクよりの混合だったら必要ないって言われたよ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 13:50:16.37ID:TBo+Tn9T
県や市によっては毎週投与必須になってるから、>>595が聞いたガイドライン改訂はその地域のガイドラインじゃないかな
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 13:51:51.93ID:hzdvoQiI
k2シロップ、明日で4ヶ月になるけど全部で18回飲ませるように言われたよ
入院中に2回飲ませてもらったから16回自宅で飲ませた。今週やっと終わったよ
こんなにもらった人周りにいなかったわ。ほんと産院によるね
今となっては完母だし週一の哺乳瓶練習になってよかったかも
哺乳瓶も念のため1本用意しておいて良かった
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 17:17:45.93ID:UwrA/RUB
夏生まれだから布団一式は買わずに敷布団だけの購入を考えてるんだけどネットで見てると値段もピンキリで決められない。洗えて固さがちょうどいい布団でオススメがあったら教えて欲しいです。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 18:35:25.24ID:8a4dA+WW
ベビー用なら固綿布団だと思うけど、洗濯したら乾かすの大変そうだなと思う
私はバスタオル2枚重ね使用で、こまめに立てかけて干してる
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 19:55:37.95ID:9djn6GXY
アカチャンホンポの布団が洗えて固くて良かったな
三分割にして洗えるの
でもセット売りだったな…
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 20:04:52.73ID:b6brC+s3
そろそろ出産予定も近付いてくると、赤ちゃん連れの親御さんがやたら目に入ってしまう
その時使ってる抱っこひも、ほとんどエルゴなんだよね
友達もエルゴだった
ビョルンオリジナルを買ったけど、洗い替え用にエルゴアダプト買おうか迷ってきたな…
赤ちゃんが●したら洗い替え用必須って言われたけど、お子さんいる人は抱っこひもは2つ用意してましたか?
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 20:08:41.72ID:FXF4Viou
まだエルゴアダプトが発売してない時だったから
首すわるまでビョルンオリジナルで4〜5ヶ月で首が完全にすわってからエルゴにしてたけどベビーカーも使うから洗い替えが無くて困ったことはないなぁ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 20:39:12.81ID:iUp1hd9J
ビョルンオリジナルとエルゴどっちも産前から買ってたけど5ヶ月くらいまではビョルンの方が使い勝手が良くてそっちばかり使ってたよ〜
アダプトはまた違うのかもしれないけど
●した時も漏れることはなかったので特に洗い替えまでは必要なかったよ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 20:39:33.76ID:SZk6pAog
>>604
洗って乾かしてる間に絶対抱っこ紐が必要かどうかってところだよね。
うちも首据わりまでビョルンオリジナル、首据わりからはエルゴだったわ。
車メインの生活だったから最悪素抱っこなりコンビカートなりでなんとかなったので基本一つで大丈夫だった。
首据わりからは2つ持ってることになるから洗い替えみたいなものだけどね。
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 20:40:02.68ID:pwlmzerj
>>604
低月齢はビョルン、その後エルゴで洗い替え用なんてなかったよ。
ウン漏れしたのなんてほんと数えるほどだったと思うけど。
子によると思うから、必要なら二つ目買えば?
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 20:42:20.87ID:CCbXIkGY
うちは外出時あまり●しなくて漏れることもなかったな
ほんと子によるよね
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 20:45:39.91ID:SZk6pAog
ゆるめで一回にめいっぱいする子だとえらいことになるよね。
ほんと子による。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 20:53:28.22ID:slevDY1f
抱っこ紐の流れで質問すみません
生後3ヶ月でそろそろエルゴ調達しようと思ってるんだけど、店とかで装着方法教えて貰った方がいいですか?
一人目で不慣れなのもありビョルンオリジナルでも公式のやり方だとうますできず寝かせて装着してて、最近公式の方法でできるようになりました
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 20:57:42.74ID:FXF4Viou
産後スレなかったっけ
もし不安なら店で教えてもらうに越したことないだろうけど行くのも大変だしYouTubeとかに付け方動画とかありそうだけどな
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 21:01:04.49ID:SZk6pAog
>>611
教えてもらって悪いことはないと思うよ。
別に買わなくてもアカホンやベビザラスで聞けば付け方教えてくれるよ。
我が子でやるのが怖ければ赤ちゃんの形の重りや人形でやらせてくれるし。
ビョルンは首がしっかりしてくるまでは公式のやり方じゃ怖いから私も寝かせて取り付けるか旦那と協力してつけてたよ。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 21:07:55.48ID:slevDY1f
>>612
>>613
すみません、産後スレあるのに誤爆でした...
なかなか外出出来ないので通販も考えてましたが、なるべく店行ってみようと思います
スレチなのに丁寧なレスありがとうございました
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 21:09:40.79ID:CCbXIkGY
産後スレもあるけど
抱っこ紐については専用スレに行った方がいいかと
まとめが詳しいし
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 21:41:48.36ID:b6brC+s3
色々ご回答ありがとう!
2つ目は必要になったら買おうと思う
というか抱っこ紐の話題は専スレで話せば良かったね
失礼しました
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 22:21:52.82ID:ZobD2qqP
スリーパーは何枚くらい用意しましたか?
六重ガーゼのスリーパーを2枚用意しようかと思っているのですが、9月下旬出産予定なのでフリースなどの厚手のスリーパーも用意しておいた方が良いでしょうか?
ちなみに東京23区住みです
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 22:29:16.97ID:CCbXIkGY
都内なら厚手が必要になるのはしばらくしてからでは
エアコンか何か暖房で室温の調節もするよね?
なので必要になってから買うので十分だと思う
薄手の方も産後に検討でいいくらいかも
生まれてしばらくは布団やタオルケットとか掛けたまま寝てくれる子も多いしね
うちも9月下旬だったけど、最初の秋冬はスリーパーなしで済んだよ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 23:18:43.41ID:ZobD2qqP
掛け布団は準備しない予定なのでタオルケットとスリーパーかなと思ったのですが確かに暖房もつけてたらフリース素材とかは必要無いかもしれませんね
とりあえず六重ガーゼのスリーパーを1枚だけ用意して後は様子を見ながらにしようと思います
ありがとうございました!
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 06:58:27.83ID:ChATWkg/
>>604
ちょっと方向が違うけど
●漏れが激しい子だったらスリングが洗濯楽でおすすめかなあ
布一枚だから洗うのも乾かすのも楽
使いこなせなくて中古屋に売る人多いらしく、私は定価一万のものを五百円で買ったりしてる
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 06:59:28.66ID:ChATWkg/
>>601
楽天で敷布団とセットだけど五千円で買ったよ
単品も探せはあると思う
これからスーパーセールだからおすすめ〜
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 13:26:17.90ID:jJZ99oWB
>>620
スリングは頭に入れてなかったなー
●漏れがあまりに酷かったら安く仕入れる感じで検討してみるね
アドバイスありがとう
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 03:07:26.44ID:XbzD1xuG
ボバラップどうですか?
Amazonとかの評判も良さげ
外出用というより、新生児と家にいるとき両手開くのが便利そう
冬生まれなので暑いとかは大丈夫かと
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 14:07:40.69ID:B9+ypJo6
ちょっと前に敷布団の話題が出ていましたが
8月出産予定で昼間は1階の和室に寝かせる予定なのでベビー布団セットを買う予定、
夜は2階寝室でシングルベッド2台くっつけて隙間パッドで間を埋め、川の字で寝ようとしています
(子を間に挟むか、壁際にするかは未定)
シングルのマットレスが高反発で固いタイプなので、その上にベビーサイズのおねしょパッドとバスタオルを重ねて寝かせるので問題ないですか?
布団セット2組は勿体無いし、かといって毎晩布団ごと移動するのもしんどい…
ちなみに大人用の布団もないので夜1階で一緒に寝るなら買わねばなりません
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 16:47:33.69ID:/Z/yY4zu
>>625
夜はベッドでいいけど赤ちゃんは壁際が良いんじゃないかな
母親ってあまり最初は熟睡できないから赤ちゃん気にしながら寝られるけど、父親は爆睡だから平気で寝返りしたり腕かぶせてくるよ
あと防水パッドは夏場は空気が通らず暑いし、バスタオル重ねるだけで良いと思う
勿論ウン漏れしまくる子だったとかなら別だけど、まだわかんないし
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 17:33:03.17ID:Pi93oMae
>>625
まさに今シングル2つ並べて赤ちゃんと一緒に寝てるけど、>>626の意見にまるっと同意
特に赤ちゃんは大人より暑がりだから、おねしょパッドだと蒸れるかも
あと、隙間埋めパッドは物によっては段差が気になったりするから、間に寝ることになる人はちょっと不便
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 19:12:07.88ID:BrPDUfOe
>>625
寝返りをはじめるまではベッドにバスタオルで十分だったよ
オムツ替えるときだけペットシーツを敷いてた
寝返りをはじめると落下や隙間に腕とか挟まったりしないかとか気になって
ベッド下にシングル布団を敷いて寝かせてた
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 20:19:17.98ID:BxxoKvaV
ベビーベッドの下って何か柔らかいもの敷いてた方がいいの?
ラグマットじゃ駄目かな…
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 20:58:43.00ID:SWvNEX9/
>>629
ベビーベッドの下!?
普通にフローリングの上にベビーベッド置いてたよ。
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 21:09:03.04ID:BxxoKvaV
ベッド下にシングル布団敷いてって書いてあったから何か敷いた方がいいのかなって思ったんだけど、普通にフローリングかカーペットの上にベビーベッド設置していいよね?w
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 21:21:49.69ID:YaFq6nka
すぐ上の反応見てもまだその質問続けるの?
ほんとに色々と大丈夫?なレベルなんだが
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 21:29:32.52ID:QCrsv9OI
>>632
普通に読むと落下を心配して大人のベッドにのせてたのをやめて、そのベッドのそばに敷布団を敷いて寝かせてたって意味かと
ベビーベッドはまったく関係ない
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 21:41:51.49ID:BxxoKvaV
色々大丈夫?って心配されても困るんだけど書いた御本人かな?
文章分かりにくくて読みづらかったよ
ベッド下って書いてるからてっきりベッドの下に文字通り敷くものだと読めるんだけど
確かにベビーベッドは関係ないね
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 21:48:52.11ID:gpT0s24l
分かってるじゃん
誰もベビーベッドの話なんかしてないよ
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 21:49:27.39ID:tAa/wq/r
いや、普通にベッドの横に布団敷いてって意味に読める
逆に布団の上にベビーベッドを置くという発想が出てくるのがすごいと思う
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 22:04:02.60ID:SrmuvvYk
>>635
書いてないよ
この書き込みだけで本人と勘違いされてもこっちが困るわw
その読解力と発想力がすごい
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 22:24:04.34ID:vLC/thCM
>>624
巻き方複雑そうなんだが。
慣れれば楽なのかなー。
密着度はいいね。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 22:33:21.07ID:SWvNEX9/
まぁあんまり考えずに思ったこととりあえずポンポン口に出す人っているしそういう人だったんでしょ。
別に普通に読んで少し考えれば特段分かりにくい文章ではなかったよ。
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 23:04:00.27ID:B9+ypJo6
>>625です
レスくれたお三方、ありがとうございます!
赤ちゃんは壁際にします!
防水パッドが蒸れるというのは考えてなかったですが確かに赤ちゃんは汗っかきだから様子見た方が良さそうですね
実際にベッドで一緒に寝ている方の意見も聞けて、質問してよかった〜
隙間パッドは口コミ見ると全然意味なさそうなのもあって、良く検討してから買った方が良さそうですね
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 00:50:56.23ID:mJBOrpfh
>>624
ボバラップのあの長さをパパッと扱える自信がなくて、簡易的なピッタリラップ使ってたけど、密着するから両手あくし(座ってる時以外は一応手を添えてたけど)子はすぐ寝るしで家の中のグズグズ対応に重宝したよー
あと胸元にすっぽり入ってるのすごく幸福感

リングタイプのスリングやかぶるだけのスリングも試したけど、スリングの縦抱きが自分にはささっとできなくて子も落ち着いて入ってくれなかったんだけどラップは大丈夫だった
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:46:37.79ID:AfZqJ2Ms
>>644
自分がアスペだからって他人をアスペ言うのやめてくれる?
というかここのスレの住民ちょっと変な事言ったくらいで鬼の首を取ったように言ってくるの日頃から余程ストレス溜まってるんだね
こんな意地汚い母親に育てられる子供が可哀想
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 10:12:31.46ID:NxVAGCnr
ここで出てこれる図太さと
なんとか反論しよう頑張ってる感がにじみ出てる
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 10:19:43.28ID:bHiDtbub
>>646
読み間違えたのを最初に認めてればここまで袋叩きにならなかったと思うよー
ちゃかして誤魔化すのも逆ギレもそりゃこのスレにかかわらず顰蹙買うでしょ
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 10:28:22.91ID:RVgVxo6O
うーん
>>628は普通に文脈や会話内容読んだら大人のベッドで添い寝する話で
転落リスクを考えて寝返りするようになった後はベッドの下に(つまり足元)布団敷いて寝かせてたって意味にしか読めなかったよ
それで>>629までは勘違いしたのかな、可愛いwと思ってたけど>>632以降で何か馬鹿にして揚げ足とって書いた感じでちょっと嫌な感じだったよ
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 10:45:12.39ID:saWyeLWw
628だけどなんかごめん
布団は横に並べて敷いてたんだけど
子が泣くと落ちるようにしてそっちに移動してたから下ってイメージが強くてつい…
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 14:12:29.08ID:8gZtHRdw
みんなの言いたいことは分かるけど、もうやめようよ
質問相談したい人が書き込みにくくなっちゃうからさ
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 11:25:56.58ID:kgZ+pC1Q
胎児の成長具合を見る感じ、どうやら小さめに生まれてきそうです
誕生時2000〜2500gの間だった方、肌着は50〜60サイズで大丈夫でしたか?
小さめを買うべきなのか悩んでいます
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 12:06:38.85ID:LnhadBZa
>>655
推定体重は意外と外れるし場合によっては週数がずれてて予定日かなり過ぎて生まれたりするから生まれるまではとりあえず普通に用意しておけばいいかと。
出産して退院までは産院で服を用意してくれるだろうしその間にも多少は成長する。
もし明らかに服が大きそうであれば産院からポチるか目星だけつけといて帰りに買うといいと思う。
もし間に合わなくても夏だし短肌着やコンビ肌着なら大きくても問題ないよ。
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 14:15:35.25ID:kgZ+pC1Q
>>656
ありがとうございます!

毎回小さめで体重出るのと、切迫で点滴外したら生まれる可能性があるのとで、ちょっと焦ってました
確かに退院までに買う時間もありますね
仮に大きかったとしてもその後使えるし、まずは普通のサイズ揃えようと思います
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 16:56:38.16ID:9CMJ7Tsu
>>657
うちの子は推定体重を500gぐらい下回る2200gで生まれました。サイズ50-60の肌着だと服の中で手足が迷子になってしまう&すぐはだけてしまうので授乳や抱っこなど大変でした。唯一ファミリアの短肌着は50-60でもピッタリめでした。
すぐに大きくなるので30-40サイズは特に買い足しませんでしたが、気になるようでしたら新生児限定とわりきって用意しておいてもいいかもしれません
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 18:04:43.43ID:p0ALkZEw
2000弱で3月に産まれた時は、用意してた日本製50-60のコンビや短肌着から肩が出ちゃって抱っこし辛かった
プチバトーの3mのボディーはピタッとしてて良かった。前開きじゃなくて被せ買っちゃったから、首座り前は着せにくいけどね
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 18:24:42.66ID:NdhlGg90
子は標準で
お下がりはまだ整理してないから新しく買ったコンビ肌着だけ洗ったけど
結構大きそうで新生児期着せられるのだろうかという気がしてきてる
コンビ肌着の商品写真ってだいたい3ヶ月頃の子がちょうどよく着てるしなあ…
1人目でコンビ肌着よく着せたからと思って買ってたけど短肌着の方が良かったかな
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 18:35:10.55ID:kgZ+pC1Q
>>658-659
やはりブカブカだと困る点もあるんですね…
今34wで推定1850gなので、2200gは個人的にかなりリアリティーのある数字だと思っています
ファミリアはしっかりチェックしようと思います
また、外国のものは全く見てなかったのですが、プチバトーのサイトを見て、かなりサイズ分けが細かいことを知りました
選択肢が広がって嬉しいです

お二方ともありがとうございました!
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 00:40:15.12ID:2ieuNDNk
産院で着せてもらってた短肌着+赤ちゃんの城の50のナーシングウェアが着せやすくて着せやすくて
出産前にツーウェイオール用意してたのに、産院と同じ型のもの入院中何枚かポチッたわ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 18:51:40.23ID:Akzr6TZY
新生児も使える抱っこ紐(スリングとかビョルンとか)って準備しましたか?
今週末予定だけど素抱っこで手首壊すとかよく聞くので…やばくなったらポチればいいかな
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 19:35:51.38ID:/GXY7znR
>>663
上の子はビョルンONE
下の子はエルゴのインサート
新生児期しか使えないタイプのは買わなかった
うちは産まれが2人とも2980gあったから生後数週間で使えたけど、小さく産まれてたら別途用意してたかも
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 20:12:34.32ID:Ap1mFTEu
>>663
1人目の時は1ヶ月健診やお宮参りで外に連れて行く用にスリングを買った
素抱っこで外出するのが何となく怖くてw
それ以降の外出はエルゴのインサート
うちの子はあまり抱っこ抱っこのタイプではなかったので、家では素抱っこだったけど腱鞘炎になることはなかったよ
今度2人目が生まれるけど、上の子の保育園送迎があって、夏生まれでエルゴのインサートが暑くて使えないからメッシュのベビービョルンを買ったよ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 20:52:38.06ID:vjYqsBZf
>>663
私も抱っこ紐は様子見でスリングだけ買った
試しにスリングだけかけてみたけどこんな簡単な作りで赤ちゃん落ちないのかなって心配になった
きっと最初のうちはスリングを抱きかかえるようなポーズしちゃうと思う
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 20:54:30.39ID:8pynSCWQ
>>663
新生児期は素抱っこと授乳時授乳クッションで特に支障なかった
スリングは病院で窒息気をつけてとか釘さされたりで
正しく使えてるか自信なくてあんまり使わずじまい、
ビョルンオリジナルは持ってたけど
体重3.5kgギリギリでも大丈夫なのかなと様子見てたらもうひと月過ぎてた
新生児期はそんなにヘビーに抱っこであやしてた記憶はないかなあ…
抱っこしてなきゃって感じだったのはビョルン使い始めてからだったと思う
とりあえず入院中の感じで決めるでいいかも

手指まわりはこの姿勢だとちょっと違和感あるけど痛くないしっての程度でも
続けてると覿面に痛める印象があるからやばくなってからだと遅いかも?
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 21:26:21.39ID:4fkMHdCw
>>666
スリングってネットだと「両手があくから便利」と紹介されてることもあるけど、実際は手を添えて支えながら使うものじゃないかな
布が破れたり留め具が外れたり屈んだ瞬間に滑り落ちたりっていう事故が実際起こってるから、慣れても基本的には手で支える方がいいと思う
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 21:30:20.59ID:4cKW1FgE
まともな商品を正しく使えば手を添える必要はないはず
だけど、正しく使えるとは限らないのがスリングの難しいところかな
きちんと調べたり練習したりしないと怖いよね
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 22:13:31.19ID:HFDvIjt+
>>668
むしろ今は必須アイテムじゃないかな。
特に首がすわるまでの数カ月はクッション無いと自分の腕で支えなきゃいけないから
特に新生児期の頻回授乳はクッションないと腕や手首痛めると思う。
クッションあれば腰や背中辺りに軽く手を添えるだけでいいから空いた手で水分も取れるし。
吐き戻し防止クッションにも使えるし、腰が完全に座る前の支えにもできるしね。
3000円あれば買えるし、買ってデメリットは見当たらない気がする。
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 22:42:31.83ID:Vw07iF0A
授乳しながらご飯食べたりする羽目になるからクッション必要w
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 23:00:41.98ID:PliMaaso
私は授乳クッション、単純な造りのわりに高いなーと思って自分で作った
簡単だし生まれてから子に合わせて綿で高さ調節できたからよかった
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 00:56:54.54ID:GXrb7rBe
>>668です
やはり授乳クッションはあった方が楽なんですね
母親世代とかはそんなの無くても大丈夫みたいに言われたので悩んでいたのですが購入しようと思います
ありがとうございました!
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 06:55:48.36ID:ty/h7Slm
スリングは慣れれば&子がある程度しっかりしてくれば両手添えなくても大丈夫だけど
まあエルゴやビョルンのがっしりホールドにはかなわないよね。そのぶん軽くていつどこでも使える。
ただし病院には持っていかない。注意されそうで怖いw

ガッシリ系は本体の重さに負けた。やつらは子を入れてなくても十分重いぞ。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 07:17:21.38ID:CM1lpJ/W
ベビー用の洗濯ハンガーって必要ですか?
水通しした時、洗濯ハンガーに全然入らなくて苦労したけど、こんなに一気に干すこともないからピンチハンガーで挟んで干すので間に合うのかな?
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 07:24:27.46ID:kt8cfCYv
ベビー用というか子供服用のハンガーは絶対あったほうがいいよ
赤ちゃんのうちも幼児にってからも何やかんやで着替えること多いよ
毎日使うものだし
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 07:38:51.68ID:GWj/8N0j
うちは今2ヶ月半だけどベビーハンガー買ってないや
ピンチハンガーで事足りてる
必要になってから買うのでもいいと思うよ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 07:49:35.73ID:tcQBILAc
>>677
4歳のいまだに使うし何だかんだで便利だよ。
高いものでもないし一セット買っておいてもいいかと。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 08:20:43.42ID:1TPoq2Au
>>677
うちは基本的にベビーハンガーで干して
乾いたらそのままクローゼットに収納するスタイルなので必須
ピンチハンガーでも間に合うけど高いものでもないし、買っておいていいと思う
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 08:32:50.63ID:KxXIlXbp
ハンガーよりタコ足?パラソル?型の物に干してるな
2本に右腕左腕通すの
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 08:37:48.58ID:JkvT0e98
パラソル型の物干しスタンド、ベビー服干すにはほんと便利だよね
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 08:37:58.37ID:R9SHduve
パラソルハンガーも使うけど子のおしゃれ着とかはきれいに干したいし使い勝手いいからハンガーは必要不可欠だわ 干す時のストレスも少ないし安いから買っといていいと思う
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 08:56:39.83ID:dLSFomXC
>>677
上2歳下0歳だけど全bュ必要性感じなb「
肌着とbゥは普通のに逆bウに干して、おbオゃれ着は服屋bナもらった子どb燉pに別でかけbトる
生活ャXタイルにもよb驍ゥら必要だと試vったら買えばb「いと思う
どこでも売ってるし、もし買って使わなかったら嵩張るから産前に用意する必要はないかな
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 09:04:03.63ID:4DL7my0l
パラソルハンガーは賃貸マンションの狭いベランダには使えなかったわ
1人目の時布おむつ使ってたからおむつ用に買ったけど
ベランダ広いなら乾きやすくて便利そう
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 09:34:35.63ID:4yx+2gqX
うちはパラソルハンガーじゃなくて折りたたみ式のタオル干しに子供服掛けちゃってる
左右10本づつ計20本あるけど二本まとめて通すと服の間に隙間ができて乾くの早いよ
0688663
垢版 |
2018/06/19(火) 09:55:35.34ID:UsKlwdS3
抱っこ紐の件ありがとうございました!
エルゴアダプトとか買おうかな…と迷ってましたが、赤ちゃんは成長曲線下限ギリギリの大きさで小さめだし、とりあえず作ったトッポンチーノに乗せて産院と自宅で少し様子を見てみようと思います
ケチだからずっと使えるものがいいのかなぁとオムニ360とかいろいろ見たけど、高いのと確かに重そう
新生児期ならビョルンオリジナルが使い勝手いいみたいだけど…難しいですね
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 11:14:26.27ID:F/J6xgpd
ベビーハンガー使わない派もいるんだね
上の子は4歳児だけどまだまだ現役で使ってて、下が産まれるので買いたす予定
女児だからかワンピースをかけるのにかなり重宝してる
もしかしたら乳児期より幼児期の方が使うかもしれないね
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 11:27:49.49ID:udVrUGFA
ベビー用ハンガーが10本連なってるやつ使ってるけど便利だわ
ピンチで挟まなくていいから楽
ガーゼとかタオルも挟めるから、保育園行き始めてから大量のエプロン等干すのに便利
服に変な干し後が付かないのもいい
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 11:31:04.48ID:IdtA3RfY
私は上がグリップ式のベビー用ハンガー使ってる
便利だよー
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 11:42:59.59ID:m785+neY
乳児期で前開きの間は大人用でもいけるよね
>>677は全然入らなかったって言ってるけど大きめのハンガーなのかな

干す場所や洗濯物の量とかにもよるだろうし
いざとなったらピンチで干せないことはないから
必要になったら買うってことで十分かなとは思う
うちは引っ掛ける凹みの有無とか肩の角度とか色々なのがあるから
種類変えて買い足したりもしてる
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 12:49:36.19ID:tcQBILAc
>>688
ビョルン、低月齢過ぎてからも旦那が気に入ってかなり使ってたよ。
一歳くらいまでビョルンで何とかなってた。
エルゴに比べて装着しやすいらしい。
いちいちサイズを調整するのが面倒だったので、エルゴ私・ビョルン旦那と分けて使ってた。
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 13:14:59.87ID:jNlJgvBe
>>693
うちも夫はビョルンの方が好きだった
装着しやすいって
エルゴだど絶対に背中のバックルを一人で止められないから、手伝わないといけなかったわ
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 13:31:30.67ID:c3L2unHY
>>689
うちも幼児期の女児いるけど必要性感じないなあ
ワンピースは店でもらったハンガーに干すしそもそも公園で裾踏むと危ないからあまり着せなくなったわ
幼児期の方が使うならますます産前に用意する必要ないね
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 13:31:54.22ID:c3L2unHY
>>689
うちも幼児期の女児いるけど必要性感じないなあ
ワンピースは店でもらったハンガーに干すしそもそも公園で裾踏むと危ないからあまり着せなくなったわ
幼児期の方が使うならますます産前に用意する必要ないね
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 13:32:07.32ID:c3L2unHY
>>689
うちも幼児期の女児いるけど必要性感じないなあ
ワンピースは店でもらったハンガーに干すしそもそも公園で裾踏むと危ないからあまり着せなくなったわ
幼児期の方が使うならますます産前に用意する必要ないね
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 14:14:37.69ID:dLSFomXC
>>700
使ってるよ
服買ったらもらえるから産前に買って用意する必要ないと思うって意味で書いたけど
ベビー用品店で売っている何連かになってるベビーハンガーはうちでは全く必要性感じない
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 14:16:56.65ID:IDmbM3CT
「必要ですか?ピンチハンガーでいいかな?」っていう質問だから、
「わざわざ買う必要はなくて子供服に付いてるやつで十分」っていう答えなのでは?

うちは一人目の時用意してたけど結局乾燥機に入れるようになって全然使わなくなったわ…
おしゃれ着だけ家にあるハンガーにかける程度
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 14:17:24.93ID:c3L2unHY
私も同じ意味で書いたけど、店でもらえるような連なってないベビーハンガーを買う話じゃないよね?
もしもらえるやつの話ならますます買う必要ないと思うけど…
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 14:20:03.94ID:fcHeAoWp
うちは大人の分を干したらそれでいっぱいっぱいだから、ベビー用で10本だけ用意したよ
水通しの時は全然足りなくて、大人用のハンガーも使ったけど干しにくかった
普段は1日10本も要らないだろうけどあれば安心かな
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 14:25:07.28ID:LP4Nqw5P
自分は普通のベビーハンガーの話かと思ってたよ
連なってないやつ
うちは畳まずにハンガーにかけたまま収納するから店でもらうのは見た目が悪いし、買ってるけど
洗濯して畳んで収納するならピンチでも店のハンガーでもなんでもよさそう
ただ必須ではないけどあると便利って話かと
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 15:19:10.64ID:HAVo0+Aj
>>704
うちもそう
普通のハンガーは大人のだけで使い切っちゃうから100均で5本セットの買った
小さいし嵩張らないから迷ってるなら買っても良いと思う
今の時期汗っかきでしょっちゅうお着替えするから先日また1セット買い足した
それまでは店でもらうので補ってたけど、いまいち使いづらくて…
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 15:35:07.02ID:CM1lpJ/W
677です。
たくさんレスありがとうございます。
考えているのは連なっている洗濯用ハンガーです。
うちにはピンチハンガー1つと大人用の洗濯用ハンガーしかないので皆さんどうしてるのかと。
クローゼットもなくて子供服をハンガーにかけるなども考えていませんでした。
洗濯干す所が部屋も外もとても狭いのでどうしようかと思っています。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 15:36:20.57ID:dLSFomXC
>>706
ユニクロとかH&Mとかのファストファッション、あと西松屋でももらえるよ
H&Mのがすっきりしててズボンも掛けられて重宝してるから、買ったときはもらうようにしてる
百貨店ブランドは木のハンガーだからもらえないね
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 15:40:40.18ID:fcHeAoWp
>>708
スペースの問題は自分なりに工夫を重ねていくしかないのでは?
梅雨明けしたら、これからの時期は赤ちゃんのものは朝イチで洗って干せば速攻で乾きそう
うちもクローゼットないから畳んでカラーボックスのカゴに入れてるよ
成長してサイズアップしてカラボじゃ間に合わなくなったら、それはその時考える!
お互い頑張ろうね
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 15:49:31.31ID:YPXqYSQ1
うちはIKEAの10本セットの買ったよ
100円台で安いしカラフルで可愛い
干して乾いたらそのままベビーラックに掛けたら良いし可愛くて揃ってる方が気分も上がる
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 15:58:55.70ID:rTebR419
>>711
見てみたけど8本のしか見つけられなかった
木のやつ服屋さんっぽくて可愛いね
ただIKEA近くにないからな
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 16:04:40.76ID:GYBmvG0t
うちのベランダ風が強くて、ベビーハンガーひとつだと軽くて飛んでいっちゃうから、10連の買い足した。
ほんと生活環境によると思う。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 16:09:56.57ID:l83UId9G
環境にもよるし
どうやって干すのがやりやすいかとかも個人差だから
結局はこれも産後に様子見て買い足すのが一番確実だよね
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 16:10:03.83ID:tcQBILAc
>>709
あーユニクロは確かに貰えるね。
すぐ捨てるからハンガーと認識してなかったわ。
西松屋は服を買ったことがないから知らなかった。
うちはシャキーンと伸びるタイプ?のハンガー使ってる。
服によってはきちんと腕が伸びて脇のところが乾くし、子供服の小さい襟元でも入れやすいから重宝してる。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 16:21:24.50ID:l1pl8/Fx
UNIQLOの前開きボディや新生児用の足が丸見えの服って基本的にオムツははみ出す作りですか?
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 17:57:28.44ID:ky5JTkaz
里帰り中で、二階が寝室(私の部屋)、一階が生活スペース
一階にいる時間の方が長い+犬がいるからと思って、
ベビーベッドを一階で組み立てたんだけど夜間こそベビーベッドがいる?
家にいわゆるヨーラン?ゆりかご?みたいなやつがあるので、
母にはベビーベッドを上で使って、ゆりかごを日中下で使えば良かったのに…と言われた
寝るのは中途半端な高さのベッド(骨組みがないからただの分厚いマットみたいな感じ)or布団
帝王切開予定だから、寝てる状態から中途半端な高さや布団からいちいちベビーベッドの高さまで起きるのは結構きついと思ったんだけどどうだろう?
添い寝となるとベビーベッドに敷く布団以外にもう一組布団がいるよね?
それとも毎回赤ちゃんと布団を上げ下げするか…
二階でベビーベッドを組み立て直すべきか、添い寝用に布団を用意すべきか、アドバイスお願いします
ちなみに里帰りは三ヶ月ほどいる予定です
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 18:17:14.23ID:w03SkudF
>>718
ほぼ全く同じ条件で二人目を今週出産予定
うちは2階に犬がいて昼の生活スペース、
夜は1階で子供と寝る。
2階に高さのあるベビーベッドを置いて、
1階は自分の布団+赤子はファルスカをレンタルしたよ
夜は座ったまま授乳したいから、むしろあんまり立ち上がらないスタイルで揃えた方がいいかなと
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 18:18:30.47ID:w03SkudF
補足
日中のお世話は高さのあるベビーベッドの方が楽だし、犬もいるから高い方がいいし
ベビーベッドの場所は今のままでいいと思うよ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 18:57:03.99ID:GzP6UxFD
>>718
夜自分は布団、赤ちゃんはベビーベッドは私はおすすめしない
授乳やおむつ替えの度に起き上がるのは大変だよ
私はベッドと同じ高さにベビーベッドを合わせて寝ていたけど、ちゃんと息してるかとか吐き戻してないかとか、赤ちゃんが心配でチラチラ見ながら自分も寝てた。ベビーベッドだと状態が分かりにくいと思う
ファルスカみたいな簡易ベッドをレンタルしてもいいし、固綿敷布団は数千円で買えるから買ってもいいと思うよ。自宅に帰ってからお昼寝用にも使えるし
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 22:00:55.83ID:+I+Ekxvk
後からテーブルつけれるタイプのバウンサーを買おうと思ってるんですがおすすめのものってありますか?
色々有りすぎて悩んでます。
また、身長50cm、体重3600で小さめの1ヶ月少しの子なんですがこの頃からでも使えるでしょうか?
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 08:47:06.75ID:FQhC4OOC
ベビーベッドの専スレってあります?ここでいいかな

前回、横が開く一般的な木製のベビーベッドだったんだけど
帝王切開の傷が痛くて中腰のオムツ替えとかお風呂上がりの作業が辛かった記憶あり。
なので今回カトージのオムツ替えシートがついてるベッドを大人のダブルベッドに横付けしようと思ってるのだが横から開けられないのはやっぱり不便かな?
あと、寝かせる所自体が結構低めなので赤ちゃんをベッドへ出し入れするのがちょっと辛そうな気がして捕まり立ちするまではなにかで底上げして上にベビー布団を敷こうと考えたのだけど無謀かな?
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 09:05:34.04ID:H1ZINrvf
>>725
ハイタイプのベビーベッドじゃだめなの?
背がそんなに高くなければ中腰にはそんなにならないと思うけど
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 13:32:49.70ID:s6DNQgvR
チャイルドシートについて質問させて下さい。新生児から使える物を探しています。オススメはありますか?カトージのトラベルシステム使ってる方いらっしゃったら使い心地とか教えて下さい!
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 13:37:34.32ID:oFbo0svc
>>719 >>721 アドバイスありがとう
やっぱ布団→ベビーベッドはきついよね…参考になります
日中はベビーベッドにして、夜間は添い寝の方向でいこうと思います
組布団買っちゃったので、夜間組布団用にファルスカのベッドインベッドエイドをセット、
日中ベビーベッド用に固綿敷布団の導入をすれば事足りるかな?
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 14:56:45.04ID:C2FTtiQm
>>728
組布団はシングルサイズかな?
ベッドインベッドエイドは使った事ないんだけど、大人の布団の上にセットして使うんだよね?
それでも大丈夫だと思うけど、布団が狭くないかな
大人布団の横にベビー布団を敷いた方が自分がゆっくり寝られると思うよ
産褥期は身体もあちこち痛いし、自分の身体も回復させないといけないしね
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 04:02:19.04ID:/oMgkrji
>>725
底上げするのは危ないと思う
寝返り前の子でも子によっては寝ながら動くみたいだし
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 13:22:11.68ID:zW7kvoa/
>>730 組布団はベビーベッド用に買ったもので、赤ちゃん用の布団です
添い寝という書き方が変だった、すみません
大人の横にベビー布団ならガードみたいなのいらないか
産まれてから寝た感じとかで揃えようと思います
ありがとう!
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 01:18:56.70ID:Ulogmp+F
ビョルンとババスリングを買ったのですが、こういうものも水通しって必要なのでしょうか?
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 08:20:20.30ID:2QyjDlqo
調べたらベビーバスってだいたい生後3ヶ月までで、そのあとはバスチェアを使うとあったけど、
生後3ヶ月〜の子ってひとりで座らせられるくらい体しっかりしてるものなんですかね?
育児本には首すわりが3ヶ月、おすわりが5ヶ月〜って書いてあるのだけど
少し大きくなっても使える大きめのベビーバス買ったほうが安心??
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 08:35:50.10ID:QLWWsTpV
ベビーバスが必要なのは1か月
それ以降は大人と一緒に浴槽入れていいんだけどね
バスチェアも首据わりから使えるものとかあるし
もうちょっとよく調べてみては
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 08:36:54.78ID:UJlhfo/5
>>735
一人ですわるって腰が座ってからだからまだまだだよ
三ヶ月頃は首が座るか座らないかくらい
べつに大きめのベビーバスを買ってもいいけど(腰座ってから子供用の湯船だったり、プールがわりにできるし)
大きいのはかさばるし、基本的には体重増えてくるから三ヶ月までベビーバスは腕がしんどいと思うよ
首や腰が座ってない時期の風呂の入れ方ってググれば出てくるのでそれでイメージ膨らませてみては
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 08:46:16.66ID:uchszHnw
>>735
ベビーバス使うのって1ヶ月くらいでないの?
もちろん子の大きさとかにはよるけど
うちは2ヶ月目からは寝かせて使えるバスチェアで一緒にお風呂入るつもりでいるよ
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 09:23:34.12ID:tvq5LxgU
>>735
バスチェアってそんなシャキッと座るものじゃなくて、寝た状態からちょっと体を起こしたくらいの角度だし3ヶ月で腰が据わらなくても使えるよ。
ベビーバスでの沐浴は腕が疲れて1ヶ月で終了って感じ。
旦那さんがいたり他の人の手があるなら手伝ってもらって大人のお風呂に入れればいいけど、一人で入れることが多くなりそうならバスチェア便利だと思うよ。
うちは基本旦那がいたので、
旦那体洗ってから湯船つかる→子供連れていく→風呂のなかで子供洗う→子供を私が風呂からあげる→子供の風呂上がりの世話してる間に旦那が上がってくる→世話交代して私が入る
みたいにしてたよ。
旦那がいないときは
私が体や頭を洗う間脱衣室に置いたハイローで待ってもらう→子供と湯船に入る→中で洗う→少し温まったら一緒に上がるってしてた。
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 09:38:24.87ID:TBXhm7DI
>>735
うちは永和の背中に傾斜がついてるベビーバス買って沐浴卒業後はお湯いれずにバスチェアとして使ってたわ
少し体が起きるからかマットに寝かせるより機嫌よくしてくれてて助かった
腰座ってからは腰座りからのバスチェア買って使ってる
色んなやり方や商品あるからライフスタイルにあった方法を見つけるといいよ
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 09:42:11.22ID:912zPxbM
上の子はベビーバス5ヶ月くらいまで使ったよ〜
秋産まれで冬の乳児だったのでお風呂が寒くて、私が身体洗ってる間ベビーバスにお湯張って待っててもらったりした
バスチェアはほんとに椅子!って感じのと、首座ってればスポンと嵌められると色々ある
ベビーバスを使う期間が長かったので、バスチェア使い始めたら数ヶ月しないうちに立ち上がるようになってしまって、やめたww
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 10:10:49.79ID:IHqpk9yc
11月産まれてからで、旦那遅いから1人でお風呂入れる予定だから、サイズ的に大丈夫な限りベビーバスで入れようと思ってだけど。自分が体と髪洗ってる間、支えないでベビーバスに入れておけるもんなの?
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 10:40:26.02ID:OvsRteWr
1か月になる頃には子供の身長と体重が増えて、ベビーバスはしんどくなった
2か月からはアップリカのバスチェアにしたよ
冬生まれだったけど、子供をおむつだけにしてバスタオルで身体を巻いて脱衣所でバスチェアに寝かせておき自分が先に洗う
その後風呂場にバスチェアを移動して子供を洗うって順番にしてた
お風呂スレ見ると参考になるかも
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その8 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1495329873/
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 10:46:04.19ID:8oo/Wrqi
>>743
うちも11月生まれで1ヶ月まではベビーバスで沐浴、年明けてからは脱衣所にマット敷いて服着せたまま待機、ササッと自分を洗って迎えにいき子を入れる、ってしてた
バスチェアは最近(6ヶ月)使い始めたよ
全裸でビショビショのまま風呂と脱衣所行き来して子の世話するから、足ふきマットの洗濯が追いつかなくて上にタオル敷いてた
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 11:22:32.10ID:IHqpk9yc
>>745
脱衣所も暖かくしておかないといけないね。
自分が洗って子供連れてシャワーかけて湯船で洗う感じ?毎日湯船に入る習慣がないからな。ベビーバスだけで凌ぎたいなー。

>>744
ありがとう。見て来る
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 11:24:44.87ID:uchszHnw
>>743
うちも旦那は深夜帰宅だから一人だけど一人だからこそベビーバスは腕がキツイように思う
お風呂の外にバウンサー置いて先に高速で自分のお風呂済ませて
その後に子と一緒に入るつもりで考えてる
うちはもうすぐ産まれるから寒くなる頃は首も座ってるだろうし全然参考にならないか
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 11:29:20.32ID:IHqpk9yc
>>747
冬に首座ってるのはいいなー。年内に里帰りする予定だから年明け1番寒い時に1人で入れるようになるからお風呂入れるのが1番不安だわ〜まあ色々見たり聞いたりして頑張ってみる!ベビーバスだと腱鞘炎になりそうだね
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 19:52:50.86ID:9QhHwzCb
>>743
うちも上が冬生まれ。
旦那が夜は遅かったから朝に二人でベビーバスで沐浴してた。
一ヶ月からは私と一緒にお風呂に入れて、私の体を洗ってるときは新生児から使えるバスチェアに寝かせて、たまにシャワーかけて温めてれば大丈夫だったよ。
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 20:47:19.64ID:tvq5LxgU
>>750
とりあえず自分で調べてみなよ。
バスチェア 新生児とかバスチェア 1ヵ月とかで検索したら山ほど出てくるわ。
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 20:50:49.60ID:Rc4FI6P+
上にもみんな首座る前から使えるって書いてるじゃないの
検索したら普通に首座る前から使えるのたくさん出てくるのに
お風呂スレも貼ってくれてるし
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 21:07:12.01ID:XHToTI7C
ごめんもう貼られてたわ
と、書き込もうと思ったら出遅れた
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 21:21:39.06ID:eogyxio2
風呂の入れ方はググれば出てくるって書いてるのをスルーして再度質問を繰り返すその根性を自分でちゃんと調べる方向に発揮したらいいのに
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 00:29:42.70ID:Uuubl49D
子が2ヶ月くらいまでは自分は入らず赤ちゃんだけベビーバスで洗って、一度流してから綺麗なお湯を入れてベビーバス内で入浴させてた
夫が休みの時だけ一緒に入った
赤ちゃんくるんで待機させて〜とか慌ただしいのは私は無理で、子が寝てからか夫が帰宅してから一人で入ってたな
事前に色々調べるより、産まれてからあれこれ試した方が良い気がする
結局風呂場の環境とか生活時間とか、季節とかで変わっちゃうし
産前に産後のスレ色々見ると頭がパンクしちゃうから、産まれてから悩みが出た時に該当スレ見るのがいいんじゃないかな
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 13:48:48.65ID:Y8mXV+BW
うちはベビーバス2歳まで使った
離乳食でベタベタした時とか汗かいた時にささっと少量のお湯+シャワーで洗ってあげられるから便利だったー
2歳半くらいのときにひび割れてお役御免したけど千円くらいのものだったから完全に元取れた
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 17:29:21.83ID:xe4T+QnW
この時期は胸回りの汗がすごい
一人目は10月出産で西松屋のクロスオープンハーフトップと普通のタンクトップ着てたけど、重ね着が暑かった
8月に二人目出産予定で、そんなものがあるかわからないけど授乳可・アンダーがしっかりしててズレない・谷間の汗も吸ってくれるようなブラタンクトップがもしあれば教えてください。
できれば綿で、さらにカップが入れられて上の子のお迎えくらいにそのまま行ければ嬉しい
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 19:24:37.20ID:1ITAKTuv
最近下乳の通気性悪い部分にベビーパウダーを塗ってるんだけど、お尻とか太ももとか蒸れるよね
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 19:36:13.41ID:dZkLhjku
夏生まれの子には保湿どうしたらいいかな?
新生児は保湿いる派いらない派あるみたいでわからん。大人と一緒で夏はさっぱり、冬しっとり系とかでいいの?
とりあえず評判いいベビーワセリン買ったけど夏はベタつきそうだな〜。
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 20:00:14.62ID:ON7JZhri
>>760
昔は保湿剤いらない、と言われてたけど今はいる、と言われてるよー
保湿剤による皮膚トラブルの予防が今後のアレルギーにも影響があることが分かってきたから
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 20:23:25.22ID:hwCvT8aX
>>760
今は新生児も保湿しましょうの流れらしいね
夏も冬もママアンドキッズのボディローションを使ってた。うちの子は特に乾燥肌や敏感肌というわけではなかったので問題なかったよ
それでも冬になると顔はカサカサになったので、乾燥した場所にだけ皮膚科でもらったヒルドイドクリームを使ってた
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 20:56:19.73ID:2jwSf/AK
乳首保湿に専用クリーム買ったけど
量が少ない割になかなか良い値段するんだね
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 21:08:07.57ID:lbPUdAtO
>>763
ニベアでいいと思うよ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 21:12:20.80ID:zligND3t
>>763
馬油使ってたけど一度も乳首切れずに済んだよ
子の吸い加減とかにもよるだろうけど毎回使ってても余るくらいだったよ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 22:17:10.92ID:xA8aPx8K
どこのメーカーがオススメ?馬油は赤ちゃん口にして大丈夫なの?
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 22:34:07.64ID:2jwSf/AK
沢山レスありがとう!
今のうちはニベアや馬油で代用したら良いのか
赤ちゃんの口に入っても大丈夫な奴買ったけどそれは産まれてから使うことにする
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 02:23:09.44ID:lenhrxYY
ランシーノだかピュアレーンの小さいやつを入院時にもらって授乳の度に使うように言われたけど、そのうちこっちも強くなるから結局使い切らなかったよ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 06:41:21.28ID:+4CdTnS1
結局塗っても激痛に変わりないんだよね
何か対策はしたっていう気休め程度で
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 06:50:17.58ID:ysiUXv9Y
そりゃそうだ
鎮痛じゃなくて傷の予防や悪化防止が目的だからね
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 07:48:39.09ID:clDvzAIY
ベビーカーを見に行った時にお店の人に「ベビーカーを店の中に持ち込めないときとか、カギするものですか?」と聞いたら「している人見たことないですねぇ」と言われた
ベビーカーって自転車より高級なのに(安いのもあるけど)みんなそうなのか…
たまに保育園の前とかにベビーカー置いてあるけど、それもカギつけてないってことだよねえ
いままで子供がいなかった身からすると不思議な感じ…
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 08:58:48.36ID:iD8wfXmW
確かに高価な物なのにね
気になって調べたら一応ロックは売ってるみたいだね
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 09:00:31.25ID:AgTBokrD
乳首トラブルがあるとピュアレーンさまさまだったけど
割とすぐおさまる方だったから余った
ネット見てるとどうしても長引く・繰り返すって人もいるからそこは体質みたいだね
とりあえずあって良かったって記憶しかないから今回も用意した

>>760
夏だしさっぱりうるおうってやつを買ってみたよ
冬はアトピタ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 09:15:22.71ID:Zd+3TveM
ベビーカーに鍵してるの見たことないの?
有料遊園地の前とか、鍵付きでズラって置いてある
間違い防止、目印の意味もあるんだろうけど(鍵開かなかったら間違えてるって気づく)
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 09:32:50.80ID:clDvzAIY
>>774
あ、ロック売ってるんだね!
まぁ自転車と違ってロックかけてもヒョイっと持ててしまうけれど、少しは防衛になりそう

>>776
見たことないというより、今まで興味の範囲外だから視野に入ってなかったり、そもそもベビーカー並んでいるところに行かなかったり
確かにホテルの敷地内に置くならまだしも、遊園地みたいなところは鍵かけたいね
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 12:24:24.45ID:iD8wfXmW
>>776
あーそういえばそんなのあったかも
初産だから今までそんな所まで目が行ってなかったわ
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 14:05:24.73ID:bA42+dqa
>>777
別にベビーカー専用のものでなくても100均に自転車用のループ鍵売ってるよ。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 21:24:08.88ID:+4CdTnS1
不安な場所では100均の自転車用ロックつけてたよ
それでも持って行くような輩はどんな対策しても持って行くだろうし
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 21:30:22.83ID:R7XJrlwZ
ごめん、偉そうに言ったけど自分も産んでから気がついたことだわ
百均でループの鍵見つからなかったんだよね、どうしようかなあ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 14:39:12.26ID:dJsiHIOe
産後の授乳時でヒリヒリのおっぱいケアだけど、総合病院で産んだ時は病院がラノリン出してくれたよー
病院出産だとわざわざピュアレーンとかランシノー買っとかなくても産後痛くて相談したら出してもらえるかもしれないよ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 16:09:38.59ID:sNH323ez
>>782 大学病院だったけど、「売店で買ってねー」だった
出してくれるところもあるんだね、うらやましい
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 17:21:07.40ID:7ryl8GfA
入院しているなら処方してくれてもいいのにね
切れて血が出たりもするんでしょ?
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 17:27:56.49ID:a6K+FtuZ
うちは謎の葉っぱを水?につけたものをくれたわ・・・
裏の薄い皮を剥いて貼り付けて、ラップでカバーすると教えられた。
そんな自然派でも何でもない普通の個人病院だったんだけど何だったんだろう。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 00:11:36.43ID:sVQsXlA1
>>783
出してくれると言っても出産費用の中に含まれてたり薬代として上乗せされるだけだからね…

夜間授乳用のライトとして前はテンプレに100均一のLEDライトが載ってた気がするんだけど、眩しすぎて一人めの時キツかった
ごく弱い光(暗闇に慣れた目で子の存在が確認できるくらい)〜しっかりめの光(子の●拭きができるまで)の無段階に調節できるライトが欲しい
無段階 調節 ライト 持ち運び で検索して出る楽天の商品が候補だけど、他になにか使っている人がいれば知りたい
無印の持ち運べる明かりがもう少し調節できればいいのにな
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 08:52:34.68ID:u2bnUDgB
部屋のシーリングライトで灯り調整できてるからそれでやってる。
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 09:42:37.09ID:4aOrynxu
パナソニックの持ち運べるLED電球使ってる
光も柔らかくて目に痛くない
無印と悩んだけど、安いからこっちにした
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 21:40:35.75ID:tWZ8ukw6
無印のアロマ加湿器にもなるライトを使ってるけど明るさ2段階あるしなかなかいいよー
たまたま持ってただけなのでわざわざこれにしなくてもいい気もするけど冬は加湿器欲しくなるし便利
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 22:04:34.81ID:AUv1txXZ
うちはキャンプするからキャンプで使うLEDランタンがちょうどいいかなと思ってる
明るさもつまみで調整できるし眩しすぎずぴったりだ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 22:28:15.69ID:MaiJRbfJ
786ですが予想以上に情報いただけてありがたい
無印の加湿器も素敵だけど考えたらやはり持ち運べる電池式の方が便利な気もする
ニトリの無印持ち運べる風のも安いし、>>789(=球ランタンですよね)も可愛いし安い!
球ランタンはベビザラスのネットに広告ページ作ってるくらい育児おししてるんだね、全然知らなかった
多分これ買います
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 07:23:47.50ID:xb9LXbk/
>>795
キャプテンスタッグのアンティーク風のやつだよ
本体の色も何色かあるし、明かりの色も暖色系で家の中のインテリアとしても馴染みそうなのを選んだ

LEDランタンと言ってもピンからキリまで色々あるからお好みと思いますが参考までに!
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 09:56:34.22ID:vuahlWcf
LEDランタン、持ち手やフックもついてるし万が一の災害用にもなるから安心よね
我が家のは3段階調節できるけど明るさが強いので、綿麻のシェードを作ったらちょうどいい柔らかい光になった
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 11:23:49.00ID:gcxsElUc
何かかけるだけでだいぶ違うよね
100均のライトに貰い物のイケアの折りたたみ小分けボックスをシェードがわりにかぶせて丁度良かったな
ただ一人目の赤ちゃんの頃は真っ暗にしてたから使ったけど
今は調光つけてないと寝なくなっちゃったから使わないかも
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 11:24:56.16ID:mvK5ZvF5
エアーベビーバスをおさがりでもらって使用しようと思ったら、空気入れがないことに気づいた
自力では苦行すぎるから永和のプラのを買ってきてもらったよ
もともとこっちが使いたかったから自分的には結果オーライ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 14:24:08.24ID:bIibiukA
>>800
空気入れ100均にあるけどね
でもうちも1人目膨らますのにして破れたから2人目は永和のにしたよ
1人目から永和にしておけばよかったから買って正解だと思う
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:39.20ID:MDP5ZTgM
布団に困ってます
オススメのミニベビー布団あったら教えて欲しいです
高くないやつ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 19:12:06.77ID:ziIF+c77
>>802
週数スレで話したかも知れないけど、個人的には西川の布団がへたれなくて一番いい
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 06:36:09.66ID:abRDe9Ig
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
girlschannel
23.オルチャンなんてまだやってる人いるの? 一生懸命流行らせようとして結局定着しなかったイメージだけど
66. クソマスゴミいい加減にしてね
naver
韓国風の化粧「オルチャンメイク」がドブスすぎw バカな女子が笑いものにされる
素性が分かるから便利だよな ww
オルチャンメイクって悪ふざけみたいなクソダサい化粧だよ
こんな芋臭いメイクしてる人は概ね頭悪そうな人だね
テレビに出てる奴とか、テレビや雑誌に感化されるような知能の人
学歴や所得が上位であるほどオルチャンメイク率は下がるだろう
http://news.livedoor.com/article/detail/14014795/
マツコ・デラックス オルチャンメイクに「たいがいブスになる」
マツコは、20〜10年ほど前の10年間は綺麗な女性が増えたと感じていたと言うが、
最近はメイクもファッションも含めて「ブスが多いよ!」と断言。
マツコは「赤い頬紅(ほおべに)をポンポンってつけて、だらしない感じのよれた口紅つける女」「輪郭ボヤけた口紅をつける…」
との印象を語る一方、「たいっがいブスになる」「モデルさんとかがやってもブスになるのよ」と厳しい発言を連発。
さらに「モデルさんがやってちょっとブスになるんだから、ブスがやったら大ブスになるわけよ」と「オルチャンメイク」を一刀両断。
マツコは「もうちょっとちゃんとしたメイクとかすればいいのになって思う」と苦言を呈していた。
なお、マツコは「オルチャンメイク」が韓国発のメイクトレンドと言われていることに対し「あぁいう(メイクの)韓国人が多いとは思えないけど」と、首をかしげていた。
>>1 >>2 >>3
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528298472/
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 14:01:15.70ID:83qtr3zO
ベビーベッド使用する場合は敷布団だけでマットレスはいらないんだよね?
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 15:11:32.41ID:E5/Hmm7l
>>806
ベッドのメーカーにもよるのかもしれないけど、うちは逆でマットレスだけだよ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 15:27:29.76ID:+5na4mVo
>>806
新生児の敷き布団ってかなり固めだから敷き布団≒マットレスだと思う
というかどっちがどっちとか考えたこともなかった
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 17:55:47.04ID:83qtr3zO
敷布団ってかたいんですね。布団セットの購入予定なのでそれ一式で大丈夫なんですね。ありがとうございます。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 09:36:44.11ID:+9Un1KP6
皆さんバウンサーとハイローチェアどっち買いますか?両方1時間位しか乗せちゃいけないのかな。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 10:05:12.85ID:70DkJXWO
>>810
うちはハイローをいただいたので使ってたけど、バウンサーも便利そうだなーと思ってたので、どっちもいいんじゃない
ハイローは離乳食始まってから椅子にできるのがよかった
低月齢時はおむつや授乳が頻回だし、ぐずって抱っこしたりで1時間以上寝かせてることってそもそもあんまりなかった
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 10:16:30.79ID:oUjPuLhZ
apuricaのハイローにもなるバウンサーをお祝いでいただいたよ
生後10日ほどで新生児から使えるものだけど寝かせたのは1度だけ
いま1歳半になる甥も同タイプらしいけど、ごはん時は重宝してるって
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 22:07:05.78ID:+9Un1KP6
ハイローチェアもバウンサーも嫌がる子いるみたいですねー。旦那帰り遅いのでワンオペ気味でお風呂も1人で入れないとだから脱衣所でまってて貰うからどっちかは欲しいんだけどな。高いの買って寝てくれなかったらと思うと。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 22:23:37.15ID:70DkJXWO
>>814
脱衣所で使うならよっぽど広くないとハイローはきついかも
お風呂待機ならバウンサー使う人が多いと思う
うちはなぜか脱衣所だけやたら広い間取りだったので、IKEAのオムツ替え台を置いてた
でも目を離すのが不安で、結局寒い時期はベビーバスにお湯を溜めて洗い場待機させてた
これだと自分の髪洗えないから、寝かせてからか、夫の帰宅後にまたシャワー浴びてたけど
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 22:59:49.14ID:xIb+/A/J
コンビのマタニティ講座で、ベビーラック激推ししてとんだけど実際必要なんでしょうか?
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 08:46:28.97ID:PUp6VAR9
できればベビーラックやバウンサー的なものは使わずにいきたいな
バンボも使いたくない
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 09:15:02.29ID:efgN1UXm
やっぱお風呂待機なら脱衣所は普通サイズなのでバウンサーのがいいですよね。ハイローチェアは貰えそうなので、また別にバウンサー買うのはなーって思ってました。お風呂待機ならバウンサーもコンパクトなのが良さそうですね。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 09:21:34.48ID:kPfPo7ql
>>818
じゃあ長座布団しかないかな
子どもは体起こして景色見たいと思うし景色見るのは発育にもいいと思うけどね
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 11:35:04.51ID:smC0Ij1A
>>818
上の子のときはそれ全部買わなかったよ
必要になったら買おうと思ってたけど、なくても困らなかったので買わないまま大きくなった

>>820
上の子は寝返りでうつぶせになったあと仰向けに戻してほしくて泣くということがなかったんだけど、もしかしたら起き上がって見る景色がものすごく新鮮で夢中だったのかもと今思った
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 13:13:20.45ID:k/VY7Vih
>>818
うちは上の子の時にはラックもバウンサーも使ってないよ
離乳食始まる時に試しにバンボ買って試したけど、ムチムチでなかなか抜けないからひと月で使わなくなった

生活環境と子供の性格や成長に応じて必要なら買っていけばいいよ
どれも必須アイテムではない
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 13:24:38.23ID:iC7zYOmn
テンプレ8は読んだのですが寝具について
1人目の時最初は真面目に布団→防水シーツ→敷きパッド→シーツってやってたけど、防水シーツは蒸れるし新生児の漏れる量なんて少ないから使わなくなった(敷布団は洗えるタイプのものなのでいざという時は洗う)
上の子はまだその組み合わせで寝てる
今回、敷きパッドを肌触りが良さそうなものにすれば、シーツもいらないかな?
タオルも敷くだろうけど、シーツ買わずに敷きパッドの洗い替えを用意した方が楽だろうか

しかし掛け布団いらないからって単品購入してるとセットと大して変わらない値段になるな…
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 16:49:13.34ID:PUp6VAR9
>>820-821,823
アドバイス&経験談ありがとう!
二人目とかワンオペとかだと必要になってくるものなのかな
とりあえず買わずに様子見てみます。
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 21:17:39.17ID:Jli79eSD
>>824
シーツがないとサイドがガラ空きで布団が汚れそうで私は躊躇する
敷きパッドをまめに交換して、シーツはたまーに洗うwって感じでやってるよ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 20:21:08.38ID:8xIOZr7S
>>826
確かにそうですね
その場合シーツの上に敷きパッドだよね、うちもそうしてみます
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 23:12:48.81ID:eGfU1keD
>>824
そもそも敷きパッドはシーツの上に敷くものだよ〜
汚れ防止や肌触り重視のもの
シーツの下に敷くのはベッドマットレスが汚れないように敷くベッドパッド
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 10:02:23.41ID:565b0C4C
>>828
横だけど大人のベッドじゃなくてベビー布団の話だよね?
どの説明みても大体824の通りに書いてあるよ
敷きパッドじゃなくてキルトパッド?が一般的な名称なのかな
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 23:40:22.61ID:1F2SE8HQ
秋産まれ予定です。
布団で、このミッキーみたいな薄っぺらいのと、横のモコモコみたいのは産まれる時期によって違う感じなんですかね?
ミッキーのはペラペラだし、でも横のはふかふか過ぎて時期によって暑いのかなって思って
ペラペラの方は寒かったら毛布とか追加すれば良いのかとも思うけど…
ネットでもよく見ないとうすーいのと太いのが色々あって大混乱してます
ベビー布団よくわかんない……

https://i.imgur.com/1Pm8ebv.jpg
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 00:09:36.05ID:Adlbbfjm
>>832
寝室に暖房もするだろうし分厚い方はほぼ使わないと思う。
薄い方を買ってスリーパー着せるとか毛布を足すとかして室温や様子に合わせて調節できる方が便利だと思う。
分厚いと保存も場所取るし。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 00:57:34.08ID:yj6le7oF
>>833
なるほど!
まわりに赤ちゃんいなくて、布団のイメージが昔の分厚い感じだったので困ってました
調整し易い方購入しようとおもいます
ありがとうございます
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 09:49:58.21ID:g0Qdpzhs
一人目よくわかんなくて布団セット買った掛け布団の中身が二重になってて薄くしたり厚くしたりできるやつ
冬生まれだけど暖房つけてたからバスタオルや綿毛布だけで足りたし0歳の頃は大きい掛け布団が顔にかかりそうなのもあり1歳半過ぎても未だ一度も使ってない
二人目にはバラでミニベッド用の敷き布団とかだけ買おうかと思ってる
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 11:24:10.62ID:VhplEdvZ
ベビー掛け布団がすごく使いづらいの分かる
上が夏生まれだったから冬の頃には一緒の掛け布団で寝てたしあまり使わなかったわ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 11:45:52.44ID:ZEumXDHI
掛け布団って使わないのか。
11月産まれなんだけどセットで購入する予定だったんだけどな。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 12:00:03.27ID:Jhh+6Z83
最初の冬に、布団掛けたまま大人しく寝てくれる子で
なおかつ室温と合った掛け布団なら使えるよ
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 12:19:22.82ID:ZEumXDHI
なるほど。昼寝の時に使ってもいいしね。やっぱ西川がいいかなー
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 12:54:10.20ID:5RnFtGCH
うちは一人目が2月だったからかセットの掛け布団重宝したよ
2枚入ってたけど2枚かけると熱いので一枚+暖房調整だったけど洗い替えにもなったし買って後悔はしてないよ
でも二人目が産まれる今となっては上の子が掛け布団使わなくなったので(大人布団掛けてる)
買い足すのは敷き布団のみかなと思ってる
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 13:58:23.99ID:XlsHPQ0b
敷布団とシーツやら何やら揃えると、最終的には布団セット買った方がお得だと思ったこともあったから、人それぞれだよね
とか言う自分も敷布団とシーツ類とあれこれ買ってたらこれってセットの方が安かったんじゃ…て思うようになってしまった
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 15:44:33.75ID:u8nmUKnN
真夏生まれなのに結構早い段階で布団セット買っちゃって掛け布団がフカフカだわ
使わないまま終わりそう
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 18:23:01.32ID:zF0rYGvp
うーん、掛け布団は難しいな
それこそずっと布団掛けたまま大人しく寝てくれる子ならいいけど
幼児期でも転がったり蹴とばしたりでスリーパー必須な子も多いよね
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 19:17:24.99ID:e6S4/hDN
掛け布団、そろそろ5歳の上の子がやっと使うようになったよw
ようやく日の目を見たと思ったらもう夏になった。
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 09:59:29.79ID:17wHZPjs
8月中出産予定
退院時の赤ちゃんの服装は肌着と洋服とおくるみを用意してきてねって言われているけど
この暑さの中で肌着と洋服両方着せることってあるんだろうか?

どうせ病院出たらすぐタクシー乗るし、肌着一枚でもいいんじゃないかと思ってるんだけど
たとえ赤ちゃんであっても肌着一枚で外を出歩くっていうのははしたない?のかなぁ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 10:11:34.33ID:dZF0Bg97
タクシーで帰るなら肌着+薄手のおくるみ(バスタオルでも)でいいんじゃないかな
車内冷房効いてても長時間じゃなければそれで冷える事はないと思う
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 10:36:24.82ID:YGg1zJ4q
直射日光になるべく当てないようにおくるみは必要だよね
あとは肌着で十分
親が着せたければセレモニードレスもありだろうけど
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 12:45:37.15ID:HZvaoU9Y
セレモニードレス着せたくてバッチリ準備してるんだけど、チャイルドシートにどう乗せようか悩む
結構しっかりした生地だから、きっとシワがついたりするよね
乗せちゃったらもう家に帰るだけだし、車に乗せる前に病院の前とかで写真撮れるのかな?
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 13:03:15.30ID:ArC4nSOY
退院の前に普通に撮ればいいじゃん。
セレモニードレスとか全然考えてなかったな。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 15:22:01.27ID:fTDSMs9C
>>849
上の子9月頭の台風一過で猛暑の日に退院
おくるみが特に薄手のもの用意してなかったので、短肌着に夏用の2wayオール着せて退院したよ
ガーゼのおくるみとかあれば肌着におくるみでもいいかも
短肌着だけだと色々丸見えだからwコンビ肌着なら外出てもいいかなと思うけど、退院する頃の新生児だとまだコンビ肌着はぶっかぶかかも
病院側はテンプレとして用意してねと言うだけで、実際使わなかったものも多い
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 16:18:52.30ID:z8jZnijC
>>854
病院にもよるんだろうけどうちは個人病院だったから病院の玄関先で写真撮ったりしたよ。
シワがついても仕方ないし気にしないけど人によるのかな。
新生児を車で着替えさせるのは難易度高い気がするし退院時の服で普通に家まで帰った方がいいと思うよ。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 18:01:15.31ID:HZvaoU9Y
>>855,856,858,859
個人病院なんですけど、里帰りだからまだあまり行ったことなくて入院時の説明とかもまだ聞いてないので、全然イメージ湧かなくて…
以前たまたま退院したばかりっぽい人と受付(会計待ち)のところで出会ったんですけど、普通に抱っこして普通に1人で帰ってたので、あんまりやらないところなのかなーと悩んだりしています
もしかしたら入院してる部屋のほうで撮影したりしてるのかもしれないです

シワについては、産後余裕があれば早めに写真館で撮りに行きたいなと思っていたので、またすぐ着せたいと思っていたのですが、確かにすぐにクリーニング出せば良いだけですね
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 18:29:44.52ID:QsdYMg7Q
セレモニードレスに興味はないし、写真館やお宮参りならまだしも病院の退院時に着せる必要を感じない派だけど、個人病院の病室フロアのロビー?踊り場?で助産師さんに写真撮ってもらったよ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 18:41:43.60ID:17wHZPjs
>>849だけどコメントありがとう!
とりあえず病院の言うとおりにして、使わなかったらそれはそれでっていう感じがよさそうね
肌着と一応洋服とガーゼのおくるみを持っていきます
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 18:57:34.40ID:z8jZnijC
>>860
その人は色々な事情でたまたま一人で退院だったから何もしてなかっただけで家族がいればその人に撮ってもらえばいいと思う。
流石にあなたも一人で帰る予定だけど職員に写真撮ってもらうつもりってことじゃないでしょ?

あと写真館は普通は1ヶ月健診終わってからだと思うし退院してから三週間はあるからそんなすぐにって思わなくても大丈夫だと思う。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 19:15:51.30ID:gUqRAnWw
セレモニードレスって趣味じゃないし着せるつもりもなかったんだけど、義母に押し切られて断りきれずに貰ってしまった…
シワを気にするような高級品じゃないけどね
一応バッグの中に用意するだけ用意しておく
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 19:48:46.02ID:b/rsXcGu
>>865
それいいね。
うちも上の子のセレモニードレスがあって、せっかくだから着せたいと思ってたけど暑いし迷ってた。
涼しい院内で写真撮るだけなら大丈夫そうだ。
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 21:05:11.20ID:owfErV0H
>>863
別に受付の人なら1枚ぐらい写真撮ってもらってもいいと思うけど…
旦那さんに撮ってもらうより父母と新生児で撮るのが一般的だと思ってた
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 21:13:51.19ID:aLXFQItz
まあそういうのは病院にもよるよね
いつも混雑してて受付も忙しそうなら無理だし
ある程度余裕ありそうなら大丈夫かもだし
撮ってくれるのが普通なところもあるだろうし
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 21:43:37.61ID:XRpdQ34z
そうかー院内で撮ってすぐ着替えさせてしまうのもアリだね
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 22:27:00.41ID:fTDSMs9C
1人目2人目違う病院で産んだけど、退院は外来と違う出入口からで受付通らず無人の場所から帰ったよw
病院の人に写真撮ってもらいたい場合は、必ずしも誰か居るわけじゃないと思うから事前確認した方がいいよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 19:07:13.60ID:O2iQa6CG
夫と一緒に新生児用の服を見に行ったんだけど、どうせすぐ大きくなるから大きめサイズを買った方が良い!って言って70とか80サイズをすごい買おうとする…
そんなの新生児にはブカブカ過ぎるよね?50〜60も買っといた方が良いよね?
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 19:20:15.45ID:nKa2VvrJ
>>871
すぐ大きくなるかは子によるし新生児にそのサイズは大きすぎるから50や60もいるよ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 19:21:23.48ID:9pC1eZXC
大きい服だと服の中で手足が迷子になるよ
すぐに大きくなるから少しだけ買うのが良いよ、低月齢ではそんなに出掛けないし
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 19:31:40.79ID:bf1U+bdI
>>871
流石に80は大きいかと
でも、今の時期、来年のためにセールで買うのは良いかもね

メルカリとかで新品が売ってたりするからちょっとだけでも50-60買っておいたら?うちは生後半年まで60だった
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 19:33:16.05ID:2Ipr9gDJ
大人の感覚の10センチとは全然違うからね
新生児の身長50センチに対して80の服なんて30センチもデカい
単純に考えれば身長の1.6倍もある
例えば身長170センチだったら、270センチの向け服を着る感覚になりますぜw
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 19:56:23.47ID:5K9DgCcB
大人に例えるとサイズ感わかりやすいww

みなさんおむつポーチとかはもう用意してますか?
持ち運び用のおむつポーチをお尻ふきと一体型になってるタイプか、オムツはオムツお尻ふきはお尻ふきで分ける方がいいのか迷ってる。
産まれてから決めたらって言われるかもだけどw
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 20:58:35.69ID:/7lPpGHb
>>876
先を見越すとおしりふきはご飯の時とかちょっと汚れた時とかマルチに使うから、おむつと一体である必要はないと思う
おしりふきは何かと頻繁に出すので、私は単体でバッグの外ポケットに入れてるよ
まあお好みで…気に入ったポーチがあればとりあえずそれでいいと思うし(私はひよこクラブかなんかの付録を5年使ってるw)
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 21:16:08.68ID:gjKG5LKZ
>>876
私は一体型の衛生面が気になって別にしてる。
ポーチはそんなに洗うものでもないだろうから湿り気のあるものを布面にちょっとでもつけたくない。
離乳食以降はオムツは出さなくても、お尻ふき口ふきだけ出すこと多いからその点でも別をすすめるわー。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 21:49:31.42ID:5K9DgCcB
>>876です!
おしりふきだけ使う時もあると言われてめっちゃ納得しました!w
たしかに一体型である必要はないですね。衛生面も確かに気になる!
ありがとうございました!
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 21:50:02.33ID:Xjnl0GTA
>>871
どうせすぐ大きくなるって言ってもその季節に合った服の生地やタイプがあるし発達具合でも服って変わるから、1歳2歳くらいまではあんまり先を見すぎないでその時期に合った服を買った方がいいよ。
新生児はある程度準備しておかないと困るから一般的な50-60あたりを適度に用意しておいて大きかったら買い足すくらいがいいと思う。
流石に生まれた瞬間から70じゃないと入らないくらいパツパツってことはないと思う。
1ヶ月後にはきついなーくらいはあったとしても。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 22:13:20.89ID:FMdGap0t
>>871
3ヶ月で60のボディ肌着がパンパンになったけど、夜はパジャマ替わりに新生児の頃のコンビ肌着着せてるよ
50-60でも新生児肌着ってゆったりしてるから意外と長く着られるかも
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 22:23:21.53ID:O2iQa6CG
871だけど皆さん参考になる意見をたくさんありがとう!やっぱり50〜60を買っとくべきだよね…
ここを夫に見せて説得しようと思うw
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 22:25:43.29ID:Xjnl0GTA
そうそう50-60だと前を紐で結ぶだけとかのが多いから多少小さくなっても着せられるんだよね。
腕もゆったり作ってあるのが多いしずり回る訳じゃないから股のボタンもとめなくて大丈夫だし。
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 00:25:36.35ID:NLv2/PSY
オムツって、今べびざらすで貰ったやつと退院後病院で貰う奴、試供品5〜6枚があるんですが
まとめ買いはしなくても良いって書いてあるんですけど、もう少し準備した方が良いんですかね??
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 00:47:54.26ID:RKsSjRDD
病院でどのくらい貰うか分からないけど、新生児期は1日10枚は消費すると思っていいので、1パックは買っておいていいと思うよ
病院で1パック貰うなら、買わなくても旦那さんに帰りに買ってきてもらったりで何とかなる
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 00:54:52.64ID:hCKvdyNn
>>885
産院で貰う枚数にもよるかと
まとめ買いは必要ないけど、新生児用予め1パック分準備しておくのが無難かな
退院までに家族に準備をお願いしたり、自分で入院中にポチるのもありよ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 01:00:32.68ID:5lZkZdq5
新生児のオムツ替えの多さは半端じゃないもんね、1パック、すぐなくなる
とりあえず1パック買っておくのと、アマゾンファミリーとか登録しておいてもよいかもね
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 03:59:29.25ID:m6bbSVt2
1パックがすぐなくなってく!産院で使ってたやつをそのまま継続してるけどもう少し安いやつでも良いかなとか思ってる。枚数少ないんだよなー。
でももしかぶれたらとか思うと変えれない。
ミルクも高いのだし。オムツもミルクもこんな高いと思ってなかったw
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 06:25:02.88ID:Z5WufATA
私も1パックしか用意してなくて、里帰り中に何度も親や弟に買い足しに行ってもらって申し訳なかったなー
女児なのもあって、新生児用を3ヶ月くらい使った。でも男児産んだ友人は退院後からSだったから新生児用全く使えなかったらしい
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 06:47:25.70ID:tkW1Y6aV
今は新生児用のオムツも小さめサイズとか色々選べるから、産まれてからサイズ決めて入院中にポチるか退院時に買って帰るのがいいんじゃないかなー
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 07:17:09.98ID:zLdr6a0U
1パックって大体90〜110枚入りが多いから、1日10〜20枚消費することを想定すると早くて1週間でなくなっちゃうんだよね
しかし新生児サイズが入らなくて無駄になるのは恐ろしい
退院時に色々貰える病院羨ましいなー。訳あって大学病院になったけど費用高い癖に自前で準備するものも多くて面倒臭い
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 07:59:22.72ID:DEYyQ1Ki
>>885
私はとりあえず出産準備として1パックだけ買っておいて退院する時に病院で使ったメーカーのを2パックほど買い足したよ。
病院で使ってたのなら何となく安心かなってのがあった。
退院が自分一人じゃなくて車ならサッと寄ることも出来るしいいと思う。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 08:00:34.59ID:99nda0a7
生後3週間だけど、オムツは退院後から1日平均20枚は消費してるな
なので90枚入で4日ちょい分
入院中はムーニーかメリーズの新生児用小さめ2パックが支給されたけど、退院間際で無くなった
産前に用意しておいた、パンパースの上位(?)モデル4パックからすぐ緑に変えたけどお尻は無事だよ!
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 10:41:32.62ID:ZUb/RTMT
下の子が上より1割体重少なく産まれてあまりの小ささにびびって3000gまでのおむつを慌てて入院中にぽちった
でも飲みがいい子で退院時の体重は上よりも大きかった
しかも●をあまりしない子だったから買い足した小さめオムツが1パック弱余ってしまった
2パックだと割引きいたし新生児はすぐオムツなくなるから2パック買ったんだけど1パックでよかったなぁ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 11:54:50.76ID:xyXmZmUt
確かに新生児期はあっという間にオムツが無くなって、買い足ししまくりだった。
もうまとめ買いしてしまえ!って買ったらサイズアウトして、2パックほど激安で売ったわ…。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 12:18:08.77ID:Quwkh8iw
Amazonファミリーの定期便で頼めば安く買えるけど、すぐサイズアウトしちゃうんじゃ同じのばっかり頼んでもしょうがないんだね
いい勉強になります
とりあえず赤ちゃん本舗でオムツのパックを貰ったからそれ+1パック買い足して、後は産後様子見でいようかな
病院でもポチれるしね
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 15:43:32.01ID:2QGkxO9X
パンパース一箱(2パック入り)買ってからサンプルもらったりして新生児用めっちゃあるw
ガンガン使うわw
男の子だけど小さく産まれて欲しい
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 00:29:33.57ID:8pKwLNOK
10月出産予定で、そろそろ色々準備しなければいけないとは思ってるんですが、
もしも何か悪い事があったら、
揃えた分だけ悲しみが深まってしまう…、と考えてしまいます。


マイナス思考吐き出してすみません!!寝たら治ると思うので、寝ます!
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 01:02:31.12ID:5VUf7Qzd
うん、そういう吐き出しとかは鬼女板の週数スレがいいんでないかな
ここはあくまで質問や情報交換のスレだからさ
まあ気持ちは分かるけど、そうは言っても準備は進めるしかないよね
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 02:07:42.50ID:PzLT8SlM
準備品ではないんだけど、里が来る場合の準備って何が必要かな。

義母が2週間来てくれるんだけど、うちに泊まるのは初。
布団、食器類は用意した。
台所や目につくところは整理して片付けた。
上の子は日中保育園で、送迎は旦那。
お礼としてのお金は受け取ってくれないだろうから、生活費としていくらか包む予定。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 02:59:12.16ID:rQldREoD
>>903
うちの場合は私の車を使ってもらう予定だったので保険の範囲を変更したよ。
あとキッチン用品や日用品の場所を書いたメモも用意した。
結構キッチンって人によって引き出しや戸棚の使い方が違うからあれがないこれがないーってなりやすいかなと思って。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 14:12:36.09ID:OnYU6mC8
>>903
送迎旦那で上の子保育園なのに義母きて2週間も何するの?入院中は仕方ないけど退院してからは食事と洗濯位だよね?手持ちぶさたの間、義母とおしゃべり?大丈夫?保育園休むならまだわかるんだけどさ…
余計なお世話かもしれないけど自分の体休めることだけ考えてしっかり寝てね。日中義母が気分転換できそうな買い物ゾーンとか教えておくといいと思うよ
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 15:30:03.50ID:EviLpoah
義母との関係にもよるんじゃない。うちなら絶対無理だけど。
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 16:16:27.53ID:nabB/DfD
義母と聞くと過剰に反応する人はまとめから来たの?
関係性なんて本人が一番わかってるんだから毎回余計なアドバイス()しなくていいよ
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 16:30:42.50ID:fyLDNbv+
食事と洗濯だけって…
産褥期に大人と保育園児新生児の洗濯毎日するだけで大変だし食事の世話だって休める環境なら誰かに任せた方がいいでしょ
園児がいれば毎日片付けやら掃除やら必要だし家事は山ほどあるよー
うちは義母と仲良しだし産後に来てくれるなら万々歳だけどな
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 17:31:10.52ID:tY0/kyoF
産後のしんどさを知らない夫が言いそうな台詞だなw「食事と洗濯だけでしょ」
準備は、スーパーの場所、かかりつけの小児科の場所をメモにしておいたりかなぁ。
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 17:47:28.24ID:PzLT8SlM
>>903です。
皆さん、d。
義母には食事準備や家事、沐浴やミルク作りのお手伝い、上の子がいるときの相手などをお願いするつもりです。
義母との関係は良好で、いい意味で気を使わなくて済むような方です。

キッチン用品、日用品の場所、スーパーの場所、かかりつけ小児科の場所のメモ、用意しておきます。
確かに手持ちぶさたになった時用に、気分転換の方法も考えておいた方がいいですね。
荒れそうなのでこれで締めます。
ありがとうございました。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 19:11:19.86ID:0LgJ8Pja
実母が来てくれるんだけど、食器失念してた…>>903見て思い出したわ
もう手遅れだしあるもので何とかしよう
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 20:15:33.63ID:0LgJ8Pja
>>912
明日から入院で夫も受け取れるか怪しいので、ポチるにしても産後だわ……
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 20:43:55.57ID:ZAQ/o1f5
>>914
横だけどなんでそんなにしつこいのw
別に実母ならあるもの使ってもらえばいいじゃん
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 20:50:55.82ID:5VUf7Qzd
ポチるのは簡単だけど、箱開けて中身出して洗って使える状態にして
箱や梱包材片付けて…とか結構手間だしねえ
特に割れ物は梱包がキッチリ厳重で開けるのも処分するのもめんどくさい
手持ちでどうにかできるならそれでいいじゃん
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 21:20:35.35ID:nPUtjDXC
食器なんてなんでも良くね?
余ってる茶碗や皿ぐらいあるでしょ…
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 21:26:53.25ID:KWOrBq+v
実母にいつも家で使ってる茶碗類と箸持参してもらったらいいのでは
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 21:50:19.59ID:grDCrF65
いやいや
本人があるもので済ますって言ってんだから
もうそれで終了でしょ
そんなみんなであれこれ言うことでもない
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 22:53:54.18ID:cSFnwvvK
このスレに紛れ込んでるお婆ちゃんが自分の心配してるのよ
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 09:03:20.89ID:RbVKCBS/
9月下旬出産予定で部屋の中では短肌着、コンビ肌着、カバーオール?だと思うんだけど、肌着は半袖もまだ必要かな?
ちなみに東京23区住みです。
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 10:56:13.33ID:19H4Ao37
>>924
去年の9月半ばに出産したものだけどずっと半袖しか使わなかったよー
家の中では気温下がるまでは短肌着(普通の短肌着かコンビミニのワンタッチ肌着)とコンビ肌着重ねて
下がってきたらコンビ肌着にカバーオールで過ごしてたよ
大阪と名古屋住み
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 11:36:37.43ID:jwR/AGpw
>>924
短肌着は半袖でサイズアウトまでいける
上に重ねるものやタオルで調整すればOK
上の子の9月末生まれで、12月頃にサイズアウトするまでずっと半袖短肌着
その後セールで前開きの長袖ボディ肌着を準備したよ
ちなみに都内マンション住まいです
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 11:49:31.25ID:OpE84WL6
>>925 >>926
短肌着は半袖で十分そうですね
初産で全然想像つかないので助かりました
ありがとうございました
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 13:24:48.86ID:TEM2Voyq
コンビ肌着も半袖だけで良いよ
出産準備リストには短肌着・コンビ肌着としか書いてないのに、売り場には半袖と七分袖があったりして混乱するよね
10月中旬上の子出産だったけど、当時このスレや病院の助産師に相談しても「新生児は腕も短いし常に腕曲げてるから、肌着に半袖も長袖もないよ気にしすぎ」みたいな意見だった
実際産んだら確かにその通りw
袖丈の違いなんてたぶん数センチだから身長の個人差や成長差の方が大きそう
天気良く日当たり良いマンションだったからか暑くて、コンビ肌着1枚のみのこともあった

今回は夏出産なので袖なしの短肌着があることを初めて知り、カバーオール着せる時の下に良さそうと買ってみたわ
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 14:39:59.34ID:87QANpix
2ヶ月くらいの里帰り。ベッドレンタルするか。安いの購入するか。皆さんどーします?
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 14:43:57.40ID:OZ5uycMc
ベビーベッド私も悩んでたけどメルカリで4000円のを見つけて衝動買いしてしまったw美品だし満足
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 15:01:10.53ID:tEjy4rqA
ベビーベッドはお下がりでもらったので使ってるけど、うちはあってよかったよ
めちゃくちゃ狭いアパート暮らしで大人は布団生活だから場所取って仕方ないけど...
床に大人用の昼寝マットを敷いて、吐き戻しの様子を見るのに一時的に寝かすこともあるけど、自分も添い寝してると物音や振動がすごく気になる
あとは、掃除機をかけてる時のホコリが舞い上がるのも気になるからベビーベッドに寝かせてると安心
ただ、夜の寝かしつけは自分の布団ですることが増えてきて、そのまま次の授乳時間まで寝ちゃうからベッドにいる時間は減ってる
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 15:19:42.47ID:GkArAqxh
おお、肌着の件勉強になった、ありがとう〜
コンビミニのワンタッチ肌着が気になるけど、産院でもらったのが5枚あるからとりあえずそれでやりくりして足りなかったら買い足そうかな
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 15:27:33.64ID:87QANpix
買うか買わないかじゃなくて、里帰り用にどうするかって事。自宅には用意するよ。レンタルに送料入れると1万弱になるからそれなら、安いの買おうかなって
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 15:37:14.62ID:pUWo1seH
推奨はしないけど、短期間しか使わないなら衣装ケースをベビーベッドにする方法もあるよ
動物飼ってたり上の子いたりで長く使うなら初期投資として買うかレンタルした方がいいけど、ベビーベッドがどんな物か試してから買いたい、くらいの短期間なら衣装ケースありだよ

本当に推奨はしないのでググってから自己判断で考えてほしいけど
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 15:39:50.31ID:pUWo1seH
リロってなかった

里帰りの期間くらいなら、デカイ衣装ケースも有りだと思うよ
ただ衣装ケースだから想像つくと思うけど通気性悪いとか大きいのでも狭いとかデメリットはあるけどね
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 15:45:19.30ID:lKtSvCPk
>>933
里帰り中、あなたがベッドで離れて寝た方が安心とか、慣れさせたくてっていうのなら安いの買ったらいいと思う
布団生活だったらベビー布団のマットレスだけ購入でいいと思う
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 15:49:43.24ID:87QANpix
実家も自宅もベッドだから布団で寝させる気はないし、寝てくれるならずっとベッドで寝て欲しい。
衣装ケースは流石に可哀想かな。1日2日ならありかもだけど2ヶ月だからね。今回買わなかったら、実家それほど遠くないからたまに1泊で帰る時はありかも!
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 16:20:56.67ID:WVYXjk3I
ここで聞くまでもなく大体決めてる感じ
意見くれた人になぜこんなに偉そうに全否定してるのか謎
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 16:28:48.67ID:A65uMPVO
まあ衣装ケース勧められたらかわいそうだし嫌だって言いたくなる気持ちもわかる
衣装ケースの人も推奨はしないと書いてくれてるし悪い人じゃなさそうだけど
衣装ケースは一泊二泊程度なら考えるけど里帰りって最低でも一ヶ月だしね
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 16:49:44.16ID:ck6lRWo7
里帰り中にベッドを買うかレンタルかって話なのに、読解力ない人多いでしょう。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 17:03:21.08ID:Sjl3mmzx
>>933
ベビーベッドのレンタルって2ヶ月で1万円もかかる?
私6ヶ月でマットレス付けても送料含めて1万ちょいくらいだったけど
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 17:22:26.26ID:8Zqw7Npo
里帰り後もう使わないなら、処分するのが手間だから安いレンタル探すかな、私なら。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 18:12:47.73ID:CfaLuq00
>>948
2ヶ月と6ヶ月で三倍の期間の差があっても金額が三分の一になるわけじゃないからね。
2ヶ月で8000円、半年で13000円ってこともあり得る。
私なら安いの買う、里帰り後の帰省の時にも使えるし使うべき環境だし、処分はジモティー使えば自宅まで引き取りに来てくれるよ。

>>946
ベビーベッド買わずに布団並べたら?って言う意見が出るのは見えてるし、里帰り先はベッドだし自宅もベッドだからベビーベッドを用意しない選択肢はないと書かれていたら親切だよね。
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 18:31:03.26ID:YdPW6JQX
ジモティで探すとか、リサイクルショップで探すとか

とはいえ、里帰りか、親に頼むしかないね

私があげたいくらいだわ
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 19:41:27.82ID:4G1/Ji8w
>>937
自宅も実家も車なし?
私は実家で買って使った後にバラして自宅に持っていったよ
あとは面倒臭さは増すけどレンタカー借りて運ぶか宅配便で送るかという手もある
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 21:53:39.44ID:ElZPia94
里帰り先でベビーベッド用意するかどうかって定期的に話題にあがるね
正直見飽きたくらい
それぐらい決めかねてる人がいるってことは事情も色々あるってことだろうから質問するなら事情説明を最初にある程度してほしい
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 22:57:06.14ID:kAQXUrro
ベビーベッド帰省したとき親が借りてくれたんだけど地元の介護用ベッドとかの貸出してるところで設置撤去費用こみで一月3000円ぐらいで借りられたよ
ネットで借りるとしたらほとんどが送料分高くつくだろうから地元の介護用品とかレンタルしてるところにベビーベッドも貸し出してないか問い合わせてみるのおすすめ
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 23:01:24.31ID:GYWQLv47
うちは上の子の時しっかりしたベビーベッド買っちゃったからまた使うけど、もし書い直せるならココネルかカトージのプレイヤード買うと思う。すぐ畳めるしココネルで狭くなってきた頃にはベッド使わない人が多いんじゃないかと思うし。
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 00:08:08.63ID:4787Dei6
929です。
初めにもうちょっと詳しく書けば良かったですね。
皆さん意見ありがとうございます!
レンタルだと送料が結構高くて2.3ヶ月で8,000〜9,000円しちゃうから、それなら数千円足して安いのを買おうか、実家も家も自宅も車あるし距離もさほど遠くないので1個を運んで使うか考えたいと思います!
介護レンタルは盲点だったの自宅の近くにあるか調べてみたいと思います。ありがとうございました。
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 17:30:07.27ID:PbKoXpqt
里帰りでたぶん産後3ヶ月は滞在するんだけどダブルベッドで赤ちゃんと寝るつもりで、つぶしそうで怖いからファルスカのベッドインベッドは購入してみた。
でもよく考えたら2人目を早めに作る計画だからまた里帰りした時にベビーベッド必要だわ。
それこそレンタルかな。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 02:29:07.31ID:RG5ZshT7
授乳クッションを里帰りの荷物へ入れて持って行ってしまったのですが、産院にも必要かな?
円座クッションを入れたらぱんぱんで、産院ではいいかなと思っていたら入院バッグに入れてる人が多くて…
トッポンチーノは入院バッグに入れました
授乳クッションも絶対必要!って感じか経験者の方教えて下さい
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 04:51:27.27ID:t1+vqI9V
授乳クッションも円座も病院にあったよ
病院から言われる持ち物リストに書いてなければ貸してくれるんじゃないかな
トッポンチーノって知らなくてググったけど添い寝とかに使うんですか?
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 04:52:42.11ID:fGl2EKXl
>>961
産院にはないのかな?
産んだばかりの初産婦だけど、クッションないとどうやって高さ合わせるの!?と思うくらい難しかったよ
私が不器用すぎるせいもあるんだろうけど…
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 05:29:38.21ID:RG5ZshT7
>>961です
授乳クッションやっぱりあった方がいいですね
割と何でも揃えててくれてる産院なので聞いてみます
病院で準備してくれるリストと持ってくるリストどちらにも書いてなかった

トッポンチーノは背中スイッチ防止、パパでも抱きやすい、お風呂出たあと一時的に寝かせる、とかそんな使い方したくて用意しました
出産前から寝るとき使っておくとママの匂いに包まれて落ち着く子も多いみたい
あって便利だったグッズを語るところで絶賛されていたのと、トッポンチーノに置かれてる赤ちゃん可愛かった
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 07:13:54.41ID:Fwhi61AH
>>961
授乳クッションと円座クッションは病院にあったよー
置いてる病院が多いと思う
授乳クッションはあった方が授乳の時楽だよ
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 10:01:50.41ID:M5OryTYW
トッポンチーノ、上の子の時に作ったけどあんまり活躍せず、ただのお昼寝布団として終わったわ。
下の子には使えるかもと押し入れから出したけど、夏は暑いし、一緒に抱っこするのも汗だくになりそうだな。
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 12:18:09.14ID:vehltJIa
授乳クッションは産院で準備してくれるリストにすら載せないくらいあるのが当たり前ってとこが多いよ
トッポンチーノは入院準備に入れなくても退院してからでよかったかも
うちの子は背中スイッチには効果なかったけど写真撮るのに可愛いのと
どのくらい大きくなったか分かりやすくてよかったかな
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 13:22:07.85ID:EXYUAi+X
私は呼吸の安定していない生まれたての赤はトッポンチーノに寝かせるんじゃなくベビーセンス付のコットに入れておきたいけど
ていうか産院も同じ考えでコットにできるだけ入れさせられると思う
たぶんトッポンチーノごとコットに入れるのは無理
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 13:35:02.74ID:WDSMPMZw
>>970
トッポンチーノ持参してトッポンチーノごとコット入れてたけどベビーセンスはちゃんと反応してたよ
新生児室に預ける時は出してたけど
入院中ミルク上げるときとか夜中あやすときトッポンチーノあると安心して抱っこできた
二人目の時は嵩張るから持っていかなかったけど一人目は抱っこも恐る恐るだから持っていってよかったよ
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 14:31:58.42ID:AZmsWGh3
>>972
このスレの中だけでも何回か出てきてるよ

うちは8ヶ月の今でも昼寝で使ってる
低月齢の頃はそのままだっこして寝かせるのに活躍したわ
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 14:34:29.09ID:+cj/He8v
前スレではかなり盛り上がってなかった?
トッポンチーノ
たまひよにも名前は出てないけどあるよね

入院中に持ってくことは考えてなかったけど
初めてで抱っこ緊張するだろうから私も持ってこうかな
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 16:14:07.71ID:nb4ZEoRE
旦那とか初めて子を抱く人に新生児を渡しやすかった思い出
私の場合、枕の高さを出すのにたまたま持っていった薄い座布団がトッポンチーノ化しただけだけど
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 17:11:46.95ID:dl8aI4rn
トッポンチーノは脱衣場で待たせる時や実家に行った時に便利だった
2歳の今ではおままごとで人形の敷き布団として復活した
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 17:17:08.58ID:MF88dkwY
クーファンとバウンサー買おうかと思ってたけど、トッポンチーノまで買うと色々買いすぎよね。へたったクッションでで代用出来そう。
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 17:26:45.96ID:hZSZVrSM
>>978
その中ならクーファンがいらないかな…
まぁ萌えアイテムだよねクーファンもトッポンチーノも
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 17:34:17.99ID:MF88dkwY
>>980
5wayクーファン買う予定だかどいらないかな。里帰りした時したの部屋で寝る時に使おうかなっておもってるよ。
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 17:43:50.81ID:WDSMPMZw
>>979
普通に手作りベビーグッズの本とかに載ってるよ
むしろ5chは否定派が多いという印象
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 17:56:55.83ID:WDSMPMZw
>>983
スレ立て乙
テンプレ手伝いしようとしたら他の人がチャレンジ中のようなのでやめときます
>>26には気付いているかなあ
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 18:10:38.21ID:u5TFor6P
うん、分かってるんだけど続きが全然貼れなくて困ってる
また分割するしかないのかな
誰かやってみて〜
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 18:21:36.98ID:WDSMPMZw
とりあえず>>26はまとめて貼ったけど他の人が貼ってる最中っぽいので一旦やめときます
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 18:34:35.06ID:u5TFor6P
終了したのかな?
スレ立てとテンプレ貼り、皆さん乙でした
何スレか前から、この板の規制が厳しくなったみたいだよね
毎回テンプレ貼りが大変なようだから
本当はまとめサイトでも作った方がいいんだろうな
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 19:25:17.48ID:5CtUGzcz
必要があって長くなってる部分も多いからね
質問とかで出がちなことが加えられていったわけで

何年も前だけど、やっぱり長いからって削ったら
その削った部分が質問に出たりして
また戻したりとかあったよ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 19:32:21.67ID:ldu36opZ
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
>>980の方は次スレお願いします。

■テンプレ>>2-10あたり【必読】
■まとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html
■関連スレ
URLは省略してありますので検索して下さい

・【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
・【50】ベビー服【95】
・抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
・チャイルドシート(CRS)について考えるスレ
・【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?
・【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】
買って良かった・失敗したおもちゃ
・紙オムツどれ使ってますか?
・【フキフキ】おしりふき 【キレイ】
・☆★☆トコちゃんベルト☆★☆
・母乳育児スレッド
・里帰りしない人(里も来ない人)
・【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 19:40:45.89ID:ldu36opZ
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
>>980の方は次スレお願いします。

■テンプレ>>2-10あたり【必読】
■まとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html
■関連スレ
URLは省略してありますので検索して下さい
・【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
・【50】ベビー服【95】
・抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
・チャイルドシート(CRS)について考えるスレ
・【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?
・【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】
・買って良かった・失敗したおもちゃ
・紙オムツどれ使ってますか?
・【フキフキ】おしりふき 【キレイ】
・☆★☆トコちゃんベルト☆★☆
・母乳育児スレッド
・里帰りしない人(里も来ない人)
・【風呂】乳幼児を洗う【入浴】

■前スレ
【産前】出産準備品・ベビー用品44【妊婦】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1523766526/
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 02:59:47.53ID:DlZtFsvu
今更かもしれないけど
クーファンは使える期間が短いことが多いから注意ね
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 07:04:09.94ID:mGv6GEb1
カゴタイプじゃなくて、5wayにする予定だから使えると思うんだけどな
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 08:23:12.50ID:fGz+js8d
>>996
5wayと言ってもお昼寝マットとかおむつ替えマットとか他のものでいくらでも代用できるからなぁ…
テンプレのまとめや体験談でもこれだけいらないって言われてるのに使えると思うなら買えばとしか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 19時間 2分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況