連投ごめん
3歳児健診では受付で並んでてもうろちょろして身長体重計には嫌がって乗ろうとしない、自宅で視力検査がうまくいかなかったので別室でやったんだけど他の子は5分で終わったのにふざけたりして20分くらいかかった
保健師との面談では名前や歳を聞かれてもふざけて答えず、机の上の絵本をわざと落としたり椅子の上に立ったり、しまいには笑いながら部屋から脱走したりしたのでそりゃ指摘されるよなって感じ
面談した保健師からは普段からこういった感じだとちょっとお母さんも大変でしょうから…と小児科医の診察(本来希望者のみ)を勧められて受けたら2,3分の問診のみで「まぁ男児ですしね、お調子者な性格なのかもしれません」と言われて終了
医師がそう言うなら大丈夫なのかなと思ったのと、その時私が下の子妊娠中で臨月近かったのでいっぱいいっぱいでそのままにしてしまった