皆さんありがとうございます。
問題と感じてるのは一つは
妻はプレや地域の子育て教室にいくつか参加しており、
多動を指摘されたのがはじめてなのと
育て方に問題あると言われたのが
かなりショックで精神的に弱っていることと、
もう一つは子どもを受け入れてくれる幼稚園が
見つかってくれるのかということです。
私が住んでる地域は子どもの数が多く
幼稚園も争奪戦なので
子どもの特性で入園できないとなると
うちの子を受け入れてくれる幼稚園はないのかもしれない
という不安とこれからこの子は2歳ながら
このような選択肢の狭い中戦っていかなければいけない、
先生の言われるように育て方が悪いのであればそうしてしまった申し訳なさがあります。
幼稚園の面談で園長に声をかけられたとき
恥ずかしがって母親の陰に隠れたのもよくない、
うちの子の特性なら保育園を選んだらとも言われたそうなのでこんな言い方をしてくる幼稚園の言うことを
真に受けて我が家が右往左往していいのかと不安もあります。