X



トップページ育児
1002コメント398KB
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:54:52.42ID:prazgWtc
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 大目に見ましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。

◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい

◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。

◆950を踏んだ方は次スレを980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は980を踏んだ方が立てて下さい。

※前スレ
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1517808487/
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 08:45:45.06ID:5EoTRWTh
>>150
うちはロシア奏法のテキスト使ってるけど、幼児の超初期の導入時期に
脱力とか教えるのは一部の子を除いて中々大変だろうと思う
イリーナ先生のようにわかりやすく教えるスキルがあって経験値もあれば別だろうけど
ロシア奏法のはじめの一歩はロシアの小学生くらいを対象にしてる印象だし、
イリーナ先生のオリジナルテキストは幼児使えるけど素人には扱いが難しそう

でもピアノとの向き合い方や指導の姿勢、幼児の扱い方なんかは参考になるだろうから
セミナーは無駄じゃないと思うよ
0162143
垢版 |
2018/04/29(日) 11:45:50.06ID:J4oGfjk1
>>147
音大行かせられない親ですが、
音大に行かせられる親は結局、

>小さいうちから必死でぶっ飛ばしちゃう親

しか無理だと思う。
知り合いとか先生の環境とかみていても
お子様は大抵音大出の二世三世的な人が多いし
(特にピアノスレなのでピアノは)
ピアノはかなり幼いうちからのレールがひかれてる。
管楽器は、わりと有名吹奏楽部のある中高から遅咲きもあるけど
それでもそこからわざわざ吹奏楽やオーケストラの有名な一般大学ではなく音大に行くには
財力がないと無理。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 12:00:46.06ID:BukMo5MO
ぶっ飛ばし方がわからないとダメよね
やり方間違えてる親は結構多い
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 14:40:55.41ID:pxKoPM9b
音大でも国公立なら安いよね 難関だけど。私立でも奨学金制度あるし
学科試験も点数取れる子なら教育学部の音楽科とかもあるだろうし最初から財力で無理と決めなくてもと思う…
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 15:17:24.68ID:9GEoer6e
先生に上手ですし練習できるので音大に行きたいと言えば行けるくらいには進めますって言われて咄嗟に金銭的に無理そうですって言ったら国立芸大や教育大学ならめっちゃ安いですよって…私が行った私立大より断然安かった…
でもそれまでにお金かかってくるんだよね、コンクールとかピアノ買い換えるとかさ…
まだ小さいし親はブルグミュラー止まりでクラシック初心者だから先々どうなるかは不明だけどね
ぶっとばしてるかなぁ気を付けよう
0166143.147
垢版 |
2018/04/29(日) 15:23:23.50ID:joPabKaE
>>164
マジレスしてあげるけど、
音大の場合は、他の学校と違って授業の他に
レッスン代、レッスン室代は別よ?
さらに楽器代、楽器メンテ代などもね。
あと、それこそ大学生なら周りのお付き合いの環境にもショックうけるんじゃないかな?

国公立でも、レッスン代などを考えれば音大は安くないし、
国公立の教育学部の学力との両立はなおさら大変だと思う。
塾なし、レッスンなしの独学で合格できるほど甘いものじゃないよ。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 15:27:56.71ID:joPabKaE
>>165
そもそも、教えてる先生の感覚が
お金持ち感覚なんだよ。

さっき自分で書いた
周りのお付き合いの環境や
162に書いた音大出の二世三世的というもの。

もちろん親(ここに書き込みしている人たち)が、出来る環境ならばどんどんしてあげて良いと思うよ。
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 16:01:35.58ID:LBT34vhe
コンクール出たことないけど音大行った人知ってる。コンクールって必須じゃないんだね。

自宅にグランド2台あって多分お金持ちだと思うけど。
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 16:06:55.92ID:clmKlEfE
てゆか、音大の願書にコンクール暦って書くの?
コンクール出れるくらい弾けなきゃいけないんだと思ってたけど。
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 16:31:26.42ID:UxnQ4YX0
音大かぁ。学費は私立で4年間で1,000万超え、演奏家として活躍出来るのはほんの一握り。
輸入楽譜を使ったりするけど、1曲の為に5,000円以上の楽譜を何回も購入しないとダメですし、教授クラスの大学外のレッスンは1回2万〜、試験のお礼に何万とか学費以外の出費も物凄いです。
卒業後は音楽教室勤務や教師、自宅でピアノ教師は意外に少なく、大半はフリーター家事手伝い。頭が良ければ学校の先生や銀行員になる道もありますが。これも一握りです。
卒業しても自宅で養える方にしかおススメ出来ない。
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 16:36:46.83ID:7j8H8j4E
>>162
お金の話してない
コンクールスレとか見てると幼稚園とか低学年で必死になりすぎて燃え尽きちゃうのが多い
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 16:41:08.61ID:UxnQ4YX0
>>158
電子ピアノは家電だと思ってる。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 16:45:14.68ID:joPabKaE
>>171
あーごめんね。

ただお金がないからこそ
燃え尽きちゃえるんだと思うよ。
技術的な上には上だけでなく、
お金の面での上には上も見えてきちゃうからね。

ちょうど、ついでに探してきた
国立の東京芸大の進路
https://www.geidai.ac.jp/life/job/career

↑ダウンロードすると見られるけど
進路未定と進学と自営非常勤の多さ
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 18:26:16.00ID:TUOAGjKM
子どもが通ってる音楽教室に芸大卒でドイツに留学経験もある先生がいらしていたことがあったけど、
目に生気がなかったし明らかに摂食障害のやせ方だったな。
2年くらい教えて寿退社された。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 18:35:37.14ID:UT7B0x9A
音大は高いから考えてないですって言ったら、公立はどう?って言われた。一応通学圏内
だけどそこに至るまでってこのスレで聞いた限りだと月何回か一回数万円のレッスンを受けて、コンクールやマスタークラスだの受けて、
その度に交通費やら先生へのお礼とか払うんだよね?
もしこれがもちろん無理だけど藝大へ、なんて言うと新幹線代だけで凄い事になる
藝大県芸市芸の授業料なんて音大卒業までに掛かる費用の何分の1って感じなのかな

なのに卒業したらヤマハのパート先生じゃ泣ける
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 19:35:35.73ID:joPabKaE
>>175
偏見じゃなくて事実を言ってるだけなんだよ。
別に、電子ピアノで音大目指してみてもいいよ。
わかる日がくるから。
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 19:51:13.49ID:/vycPTpR
電子ピアノも楽器のひとつだよ
エレキギターもシンセサイザーも楽器だ
音大をめざすために習ってる人ばかりではない
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 19:54:50.48ID:clmKlEfE
電子ピアノは家電とは思わないけど
ピアノとは違う楽器だとは思うわ
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 20:17:50.35ID:ogKkV3ga
電子オルガンもお金かかるよー
新タイプ出たらホイホイ買える財力必要。
先生代はピアノ以下でも、楽器代はピアノの比じゃないわ。
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 20:25:14.34ID:BukMo5MO
電子オルガン、買い換える財力と、使いこなす能力と、演奏力と、いろいろ必要よ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 20:30:40.05ID:LBT34vhe
エレクトーンの発表会を見たけどあんまりいい音じゃないね
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 21:24:24.98ID:9GEoer6e
>>173
お金がないから燃え尽きる…なんか想像つく…(笑)
どのくらいの年収ならいいのだろう


失礼ですが173さんはどういう立場なのでしょう?もしかして音大卒のピアノ講師で子供は音大目指してほしくないとか?と思って…
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 21:27:43.31ID:STPzVZLF
自分が藝大卒だけど、藝大はそもそも一般企業に就職して安泰な生活をしようとか
そういうこと考えてる人は少ない
親としても藝大(私立の芸大等も入れて可)に行かすというのは、
芸術や音楽にどっぷり浸かれる環境に行きたいと願う子を
純粋に応援していて、そのあと子が所謂いい会社に入れるかどうかなんて重要視してない人が多い
(そんなものはひとつの価値観に過ぎないと達観してる)
でも実際には才能の塊みたいなのがゴロゴロいるから、
一流企業に就職した人もいっぱいいるよ

画一的な物差しで一概に測れないのが藝大というところ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 21:31:33.77ID:UxnQ4YX0
電子オルガンはヤマハもカワイも新任から習い始めて、向いている先生がどんどん実力付けていく感じだよね。子どもの頃からとかあまり聞かないなぁ。
音楽は生涯続けていいと思うけど、トップクラスの実力が無いなら音楽とは関係の無い資格とか取った方がいい。というか普通大学行った方がいい。
音大でも中高の免許取れるけど、試験受けて実際先生になるのは一握り。皆んなとりあえず取る感じだし。後は非常勤講師もあるけど、なかなかまわって来ないし。
元は取れないので、その辺親御さんは覚悟が必要かな。
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 21:46:43.50ID:EhwE9Tld
子はレベルはおいておいて今のペースで行けば音大受験出来る
音大行きたいならコンクールは多くて年2本に絞って教本進めた方が良いと言われているが100パーセントないので華やかなコンクールの舞台に立つ方を選択
0188173
垢版 |
2018/04/29(日) 21:48:13.33ID:joPabKaE
>>184
いえいえ、うちはしがない貧乏人の家庭で
たまたまなんだか、周り(親戚的な)が
お金持ちが多かったので
ある意味やっかみとかも含めてですよー。

うちにもお金があったら何できたのに、的な。

私は
>>185さんに興味あります。
親御さんの年収とか知っていますか?
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 00:36:27.63ID:AT7vNkpA
>>161
子供がまだあまり集中力が無いのもあるのですが30分ほど練習すると手が痛いという事があって
(練習をやめたい言い訳かもですが)フォルテなんかは力んで弾いているようだし導入から
脱力を身につけられると良いなと
今の所音の質とか細かく指導されてないので、年中では脱力云々は指導されない方針かもしれないため素人親が
脱力の仕方を教えてほしいと言っていいものか思案中です

こういう状態なのでテキストを買ってセミナー参加や動画を見て家で音の出し方の自習をしようかと思ったのですが
素人がやるとかえって悪くなるのでは?とも
上のレスで年中さんで先生から細かく指導されても上手くできないということですし
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 00:42:45.68ID:AT7vNkpA
161さんは先生がロシア奏法を学ばれた方でしょうか?
教室のブログを見る限りどの生徒さんもロシア奏法のテキストは使っていないので
うちの先生は指導経験は無さそうです
使っている先生でもちゃんと教えられてない人もいるとどこかで読みました

未就学児で手の形以外に音の質や脱力まで指導するのって珍しいのでしょうか?
他の教室では幼児にどう指導されているのかお聞きしたいです
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 07:59:14.33ID:3VnVX6lX
ごく近い知り合いに音大卒が何人かいる。以下、フェイク無しだ。
一人は親戚で、自宅でピアノの先生の女性。旦那さんは会社役員で裕福。

別の一人は男の方でもう50歳くらいの人。お父さんは会社を経営していて地方議員で地元の名士。
この方は、コンクール入賞経験があり、海外にも長く留学していらして、職業は音楽家なのだそうだが。
お母様のお話は、いつも息子さんが海外留学したところで終わる。
感心した風で聞いている我々は、実はその方が無職で、親に養ってもらっている事を知っている。
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 08:01:12.97ID:roEhB34J
>>190
161です
先生にロシア奏法の経験がおありかどうかは分かりません ロシアに留学はしていらっしゃったのですが、それは関係ないですものね
年中で一音ずつ作り込んでいくのは非常に厳しいですがやるしかないって気持ちで取り組んでいます
高く響くような音を何度も聞かせてもらい、自分の音と比べるので音を聞く練習でもあります
家でできることと言いますと良い音を沢山聞く事から始めるのもよろしいかと思います
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 08:32:55.03ID:JEZyMFpA
>>189
手が痛いのはかわいそうだし、心配だね
先生には言ったのかな?
うちの先生は導入時から脱力も音の質も指導あるよ
と言っても最初は綺麗な音で弾くのは無理だから、先生が気になったフレーズの良い見本と悪い見本を聞かせて良い方を答えさせて近づける感じ
脱力は直ぐには出来ないし、早いパッセージだとやっぱり力が入ってしまうことはあるから習って3年だけどずっと言われ続けてる
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 09:01:31.31ID:na757lTN
なぜ勝手にレスしてるのか謎だけど気を取り直して…

>>190
うちの先生はロシア奏法のセミナー含めて色んなメソッドも積極的に学んでる方でベテランの先生
子どもの特性や進度に合わせてテキストを選んでるようなので、
未就学全員がロシア奏法のテキストを使ってるわけではない、という前提で…

未就学のテキストでもアーティキュレーションやリズムが割と複雑なものは
先生の指導次第では自然と脱力は身につくと思うし、
進度がゆっくりめで単純なテキストだと表現力や綺麗な音を出すためには先生が
意識してアプローチしないとガンガン弾いてただ進んでいくだけになりやすいと思う

つづく
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 09:19:22.35ID:na757lTN
つづき

子どもの感性がいいと、どっちが綺麗かな?とか言って弾き比べてあげるのも有効だけど、
小さい初心者はそれだけではピンとこなくて、身につかない子もいる

ロシア奏法の動画は幼児に分かりやすい説明で、どんな子どもも
理解できる楽しい教え方だと思う
スラーとスタッカートのアーティキュレーションのある曲を曲想を感じて丁寧に弾くと
脱力脱力言わなくても自然と理解できていくと思う…(はじめの一歩はそういうテキスト)
でも、ピアノ経験がない素人の親が教えるのは危険
脱力が身につくとフォームや音色が明らかに変わるから、家で勝手にやっちゃうと先生も戸惑うかも

ということで、まだ年中さん?だよね
最初から綺麗な音や脱力を丁寧に教えるのもアリだけど、
まず最初の1年くらいは譜読みに慣れていろんな曲に触れてからでもいいと思うよ
ただ、早くから脱力や表現のルールを知っておくのはいいことだと思うから、
興味があるならセミナーとか参加してもいいんじゃない
いずれにせよロシア奏法だけがピアノの正解じゃないしね
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 09:53:14.81ID:G6QGnyUU
>>189
ただのお節介(ロシア奏法知らない)のですが、
まだはじめたばかりの年中さんなら
親があれこれ言うよりは先生に
>30分ほど練習すると手が痛い
と言う事実だけを相談するのが良いと思います。
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 12:39:31.04ID:onEKBmhH
189さんに同じ。
手が痛い年中の生徒に適切に対処出来ないなら、教室を換えるべき。
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 17:54:30.50ID:5CSusRVp
大したことではないのですが相談させてください
来週発表会があり、やや暗めの赤いドレスを着る予定です
靴は黒を履かせようと思っていたのですが子供がシルバーがいいと言います
黒とシルバーだとどちらが合うでしょうか
同じ形・サイズなのでヒールとか履き心地などは問題ありません
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 17:57:03.71ID:lDlwZqej
季節的に、シルバーのほうが軽やかでいいんでないのと適当にコメント
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 18:31:12.12ID:Zz9PkLVa
好きなの合うの履かせれば
靴ばっかりは合う合わないがあるしさ
カルメンやアルゼンチーナを弾くなら黒一択ですが
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 20:04:34.71ID:Z3iFLwJX
>>201
お子様の年齢にもよるかな
低学年くらいまでなら本人の希望のほうがテンションもあがるんじゃないかな?
意外とちょっとしたことでも発表会だから気になるかもしれないから

ただ、むしろ高学年以降ならお子様のセンスのほうがお母様より上ってこともあるかー

じゃ、シルバーで
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 20:14:38.12ID:pPAeB8EZ
これから買うならシルバーの方がいろんなドレスに合わせられる
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 22:06:38.75ID:UkIY5nqB
小さな子なら好きな色でいいよ、どうせ翌年には履けない。
高学年なら黒いフォーマル靴無いならこの機会にと黒もいいよ。
結婚式とかの予定あるならシルバーは何にでも合っていいよね。
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 07:15:59.20ID:ipIVhj+p
いいわね
シルバーの靴なんてピアノでもやってなきゃなかなか履く機会なさそうだし素敵
男子だから楽だけどつまらん
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 11:19:30.30ID:J7eBTWKV
7月の発表会用にと期間限定ポイント使って赤いドレス買ってあったんだけど頂いた曲が爽やか系だった
ドレスは冬のコンクールに回して白かグリーン系を買い直すか悩んでいる
靴、シルバーだとわりと何でも合うからいいよね
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 11:35:34.59ID:gvc7fLF2
何歳までドレスって着てるんだろう?弾ける子ならいいのかな?
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 12:02:00.85ID:hBVKZV96
高校生くらいのお姉さんも着てたよ
まったり継続組と言ってたけど、サンサーンス弾いててかっこよかった
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 12:03:30.99ID:cnDbcCij
>>210
ドレスじゃない場合は何を着るの?
きちんとした発表会やコンサートなら大人だってドレスだし
スーツだと逆に弾きづらそうな気もする
先生や主宰者側のなにか指定の服がないなら
子供の希望の服でいいんじゃないかな?
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 12:23:55.38ID:Tk0PnmFa
我が子の教室紺のドレス率が高い。
しかも皆3年くらい同じの着ていて発表会用の制服みたいになっている。
もちろん娘も紺のドレスだけど、自己主張もあまりなく、でも一応ドレスって感じで重宝している。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 13:03:10.30ID:fO0t5BO2
>>210
コンクールで中学生高校生も普通に着てるよね
容姿の良い子だと本当に素敵で見とれるくらい
しかも演奏もうまい
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 13:07:14.49ID:a5MDyfnK
ドレスじゃない子は、曲にイメージ合わせたワンピースだったり、制服だったりかなあ
男の子は制服が多いね
何才までドレスがいいって言うのかな
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 15:37:05.83ID:Q2fGfloO
転勤で教室変わって以前のところは大学生まで出てて皆本格的なドレスだったけど、今のところは中学生以上は結婚式に着てくイメージの華やかさはあるワンピースという感じ
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 15:40:53.84ID:G87kia3Y
女の子はどんどんドレス着てほしいな
うちは男の子だから羨ましいよ
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 16:48:00.02ID:GnU/hS9z
形から入るやつは内容はイマイチって偏見持ってるけど、音楽だけは別
シンプルワンピや制服でうまい子あまり見たことない
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 18:53:02.65ID:Qy79lpGv
えー、そうかな、自分はドレスと腕前は反比例な印象。
特に中高生以上は普段着みたいな格好で、聴き入る演奏を披露する子がいる。
ただ、やっぱり普段着でゆっくり何度も躓きながら子犬のワルツを弾く子も見たことあるな。
何故子犬を弾こうと思ったのか、講師も何故あのレベルに許したのか、本当に謎だった。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 19:42:14.30ID:rlozRDWU
コンクールとか出てるとドレスどんどんたまるよー
せっかく買ったドレス、たくさん着てほしいわ。
自慢できる学校なら着たくなるかもしれないけどねw
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 19:45:55.00ID:gAUamVFl
YouTubeに、現在開催中の 丸の内アートピアノの演奏動画がありますが、あの方々くらい出来ないとそこでは弾かせてもらえないものなのでしょうか?
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 20:31:59.93ID:MPyvgf8i
幼児や低学年のうちはマザウェイズとか安いのでいいと思うけど、年齢上がるとドレス代もそれなりに必要?
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 20:52:49.74ID:rlozRDWU
色々買ったけど低学年だと4000円以下だと遠目はわからなくても着てみてガッカリが多い。
4〜7000円でそこそこ満足、1万前後だと立派な感じ。
高学年だと1万そこそこ、2万満足、3万ならオーダーもいい感じ。

マザウェイズやコストコのドレスは安いけど、広がらないからピアノ向きじゃないね。
ピアノ椅子に座って横から見た時美しくない。
マザウェイズで買うならキャサリンコテージで安いドレス買った方がいいと思う。値段大差ないよ。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 22:22:55.54ID:cmXf5wIT
>>224
キャサリンは5千円台から割と良くなるよね
不器用ながらもドレスを頑張って手作りしてみよかとウェディングドレス生地コーナーとか見てみたんだけど、生地代だけでキャサリンのドレス数枚分掛かる事が判った
もちろんもっと良い生地なんだけど、子供は良いシャンタン生地より撒き薔薇や安いスパンコール、フリフリいっぱいのドレスの方が喜ぶんだなあ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 22:43:13.49ID:s1yYvI6e
男子母の皆さん、フォーマル服ってどこで買ってる?
細身男子なので、細めのフォーマル服情報が知りたいです。今140センチです。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 06:47:12.55ID:uxculeeU
うちの息子はまだ小1だから入学式と同じ服にしたけど、確かにみんなどこで買ってるんだろう。上の子はキャサリンコテージ着回し。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 10:12:38.24ID:no+AT3gB
ドレスは今はネットでキャサリン以外にも安くて見栄えがするのが色々選べるけど、コンクールの予選に着るワンピースが悩むというか、上品できちんと見えて椅子に座ってもスカート短すぎないとか選ぶとそもそも少ないし、値段もドレスの何倍もして悩む。
本選以上や発表会はドレスにするし、予選でもドレスの子もいるんだけど。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 10:13:42.84ID:my1DLaj6
オクで買ってオクで売る
コンクールと発表会で年数回しか着ないのにほぼ毎年買い替えだもの
ただ細身となると実物見て買いたいよね
うちは標準体型だから
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 10:14:23.86ID:no+AT3gB
入学、卒業時期と離れた中学年くらいの男の子は、白いシャツ、黒いズボンにベスト合わせてる子が多いイメージ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 11:02:04.04ID:tr6uxSR1
ワンピはnextで買ってる。
安くて質も品も良くておでかけ着にもできる。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 11:19:33.75ID:OkKy9if7
コンクール出るの初めてなんですが、予選は上品系のワンピース、本選はドレスという人が多いの?
楽器店予選くらいなら入学式で着た袖なしワンピにボレロ重ねても大丈夫かな。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 11:54:54.01ID:KWMfrUla
うちのあたりは予選もドレス
本人のテンションが上がるし、ワンピより安いんだもの
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 12:05:13.91ID:vHSN0rZW
学コンは黒のワンピース系が多かった。
ピティナやショパコンは予選からほとんどがドレス。
県のコンクールは制服、普段着、スニーカーもチラホラ。
とりあえずドレス着とけばコンクールで浮くことはないかと。
ステップもドレスは浮く情報を2ちゃんで仕入れたけど、蓋を開けて見たらコンクールのリハとして出る人はみんなドレスだったし。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 12:59:56.76ID:KWMfrUla
年初のステップでもみんなドレスだった
うちも2ちゃん情報聞いてドキドキしてたけどドレスで良かった
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 19:22:07.55ID:T7lhEj/8
北海道の学生コンは予選からドレス
地元コンやピティナでもワンピースの人ほとんどいない
男の子はジャケット無しもいるがフォーマルな格好
スニーカーやサンダルなんて皆無
ヤマハはわからない
地域によって違うね
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 09:26:27.20ID:fAhv7iS5
男子で三つ揃いとかやけにビシッと決めてる子は演奏はイマイチなことが多かった
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 10:38:37.89ID:eRMkrr6l
男の子はきちんとした服だと袖があることが多いから、事前に本番の服を着て練習した方がいいね
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 10:57:48.28ID:zpujQ1ch
ピティナで飛び級で話題だった男の子は蝶ネクタイに吊り下げの半ズボン白ソックス
年齢以上に幼く見えるその姿から繰り出される技巧に審査員は思わず高得点を入れたという噂

ということで蝶ネクタイでもなんでも上手い子は上手いよ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 11:21:13.98ID:XoVzddRt
>>241
子の友達の発表会に行って蝶ネクタイで出てくると
コンクール組?と自分のなかで期待してしまうだけで
上手い子は何を着てても上手いのはあたりまえだと思ってますよw
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 17:20:59.38ID:9pEmo11Q
隣家との間が狭い戸建てで防音室は無理だからアバングランド使っています
ピアノを置いている壁側の隣は空き家だったので振動音まで気にしていませんでしたが、近々引っ越ししてくるらしいのです
壁とピアノの間に何か防音防振できる物を挟みたいと思うのですがお勧めの物はありませんか?
できれば壁に釘を打たないで済むものがいいので、小さいものを沢山貼り付けるというよりは大きめの物を立て掛ける様なイメージで探しています
古い家でアバングランドだけでも床が心配なのであまり重くないものにしたいけれど、それは難しいですよね
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 17:52:13.76ID:Eu2v0AxD
戸建なら振動音まで気にしなくていいのでは?鳴る音は無音なんだよね?
ピアノ弾いている時外に出て何もしていない時との差を実際に聞いてみた?

どうしても防音したいなら、安上がりなのはホームセンターで
厚みのある大きな発泡スチロール板買ってきて壁に立てかけることだと思う。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 19:42:47.70ID:asePST+V
>>245
窓を塞ぐのが効果的と調律師さんに聞きました。
グランドは壁より、床で響くので、ピアノの下に服や毛布をふかふかにして入れるのがいいとも聞きました。
お隣さんは越してきてから、挨拶の時にでもピアノの音を尋ねてみては?
0248245
垢版 |
2018/05/09(水) 21:30:32.57ID:9pEmo11Q
レスありがとうございます
>>246
戸建てとはいえ隣家との間は手が届きそうな程狭いので気になってしまって
音量は下げるかヘッドホン使用しています
弾いている時に家の表側では何も感じたことは無いのですが、明日にでも隣家との隙間に入って聞いてみます
ホームセンターにある大きな発泡スチロール板は思い付きませんでした
防音として販売されてるものばかり見ていました
>>247
今は遮光メインの厚目のカーテンなのですがレールボックスと防音メインのカーテンを調べてみます
お隣さんとはまだ顔もあわせたことがないのですが越して来られたらさりげなくピアノの事話しておきます
お隣さんもピアノされてるといいなぁ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/10(木) 17:17:28.90ID:l5KEmfum
ピアノの森、話があまりに現実離れしすぎててケチつけたくなるけど子供の前では我慢している
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/10(木) 18:26:37.42ID:7kJ8Ha/P
兄弟姉妹でピアノが1台しかなく練習時に取り合って喧嘩になるときはどんな風に仲裁してますか?
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/10(木) 21:59:00.89ID:67WQKeAs
>>249
まぁストーリーは・・・色々思うけど演奏シーンは素人耳にも聞いててうっとりする
うちは男児なので小学生男子がピアノだ、コンクールだなど出てくるのが親近感わくのかハマってる
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/10(木) 22:07:27.73ID:l5KEmfum
>>251
うちの中1男子も録画熱心に見てるよ
反田くんはあの漫画読んで餅上げてたらしいね
宣伝かもしれないけど
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/10(木) 22:21:37.41ID:bbkjfeMy
ハノンやり始めた途端に楽譜も見ずに子犬弾けちゃうというw
なかなか夢のある話だよね
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 00:32:36.24ID:u8xhR8m/
ずば抜けた天才の話だからいいかな〜
うちも幼児だけど、楽しく見てる。
念の為、私が一度見てから子供に見させてる。
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 10:15:14.45ID:Qf+xrYGY
うちの低学年も見てるけど、海はズバ抜けた天才だと理解しているから見せてる。
ピアノは簡単に弾ける、ハノン1番弾けばショパン弾けると思われたら困ると思っていたのは杞憂だった。
雨宮が一人で必死に練習しているのを見てカッコいいと思ったらしく、親なしでの自主練がかなり多くなったし、
憧れの曲が増えたし、ハノンの大切さがわかったみたいだから、今のところメリットだらけ。
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 11:57:30.39ID:/J/8GwNN
うちも幼児と小1なので親が先に観てからみせてる
コンクールへのモチベーションやピアノに向かう姿勢みたいなのはいい感じに影響受けてる
私もハマってCDも買いたい。漫画も大人買いしたいけどアニメ終わってからにしようかな…

子供がピアノ始めたお陰でクラシック沢山聴くようになり好きな曲も増えて楽しい
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 13:09:33.56ID:U1t3w5ZV
理想的な流れだね
サッカーなんか世界の一流選手がこぞってキャプテン翼の愛読者だっていうし漫画の影響侮れないわ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 17:21:51.52ID:7G/tDygZ
>>250
子供の年齢によって対処法が変わってくると思います
おいくつなんですか?
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 18:22:53.35ID:zuhmg/mj
>>258
レスありがとうございます
年長5歳と年少3歳です。上が練習を始めると下が大泣きし長引くと激怒し、逆に下の練習が長引くと上が泣き始めます…
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 19:16:43.17ID:Hm+fAU5X
>>259
かわいい!そして偉いね!
キーボード買っちゃうのはどうですか?
将来的なことを考えたら、高くて良いもののほうがよいかもしれないけど
年少さんくらいなら、鍵盤が30から50くらいの安いものでいろんな曲が出るものでもよいかな、と思っちゃいますがどうですか?
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 19:24:22.32ID:OLq2X8c/
ピアノ好きそうだし将来を考えてピアノ2台にしちゃうとか…場所ないかw
うちはキッチンタイマー使って時間計ってるんだけど、◯分してピピピってなったら交代とかだとわかってくれないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況