X



トップページ育児
1002コメント417KB

【時給】パートタイムママンPart67【日給】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 10:07:28.70ID:PjfJVTNH
パート求人も激減の今日この頃、様々な意見や愚痴など言い合いましょう。

次スレは>>970を取った人が宣言をして立ててください。
>>970を過ぎて新スレが立たない場合は、書き込みを控えて新スレを立ててください。


※前スレ
【時給】パートタイムママンPart66【日給】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532909037/
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 09:41:49.01ID:BM4nsJm3
私も出たい!w
日祝休みだけど時々土曜出勤がある工場勤務。
時給は変わらないけど、土曜は出られない主婦の人が多いから土曜全部出てたら上司から褒められた。
休みやすいホワイト企業だから、今後のためにがんばる
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 10:01:41.94ID:Esy0ZNN6
1歳の娘が嘔吐下痢で昨日から休んでる。
快く休ませてくれるんだけど、人手が足りないから今忙しいんだろうなと思うと申し訳なくて辛い
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 10:11:12.98ID:SjCfpg2i
今の職場に入ったとき、年下先輩バイト2名が少しでも気に入らないなら無視してくる人でめんどくさかった
仕事だからと割りきって必要以上の会話しなかったけし、子供の病気だのの都合で休んだり早上がり(事前申請あり、急な早退含む)に影で文句言われてもスルーし続けてたら向こうが辞めて居なくなった
この二人に影響されて一緒に無視したり文句いってくるのは後から入ってきたフリーター女子くらいなもので、彼女らも早々に辞めた
会社側が子供優先していいって言うし、社員もお互い様だからって文句言うような人が居ないから、少数派ないじめ女子は居づらかったんだろうなと思う
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 11:47:49.42ID:0RBIhwHx
託児所で祝日勤務人手不足でどうしても出勤お願いと言われた。祝日で保育園やってないんで、主人もいないし預けられないと言ったら自分の子も連れてきちゃってもいいと言われた。そうすると、必然的に子どもが一人増えて余計大変になりそうなんだけど。
こういう場合、皆さんならどうしますか?私は出来るだけ連れてきたくない。
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 11:58:40.96ID:VYWA85ng
うちも、土曜日から下痢で保育園登園出来ず。
更に職場が某インフラ系のコルセンで、台風の影響でメチャクチャ忙しいことは火を見るより明らか…。
休むのは本当に心苦しいけど、しょうがないよなぁ。

前の職場のファミレスホールの時は休む時は代わりを見つけなきゃならなかったけど、今は心苦しいながらも電話一本で休めるのが助かる。
前の職場だったら子の体調の不安と職場を休むというのでストレスMAXだったと思うわ。
本当に転職して良かった。
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 12:02:50.94ID:0RBIhwHx
>>106
そうですよね〜。他の園児が「お母さん」と私を我が子が呼んだら寂しがるのでは?と言ったんですが上司いわく「大丈夫あんまり気にしない子逹だからっ!」とのこと。
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 15:40:02.68ID:U439Q+G1
うちは日曜祝日は100円アップで、正月三が日はプラス1000円。
みんな出たがって争奪戦になってます。
私は三が日は休みたいので気まずくなくて助かってます。
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 15:47:47.93ID:gVoyfAIF
>>100
羨ましい。
前の職場はGWすら同じ時給だった。
そして近所の友達が家族で大きな荷物を抱えて出掛ける用意をしてる中、子どもたちを置いて出勤するのが何か申し訳ない気持ちになった。
あと普段の祝日は出勤してくれてる正社員がGWは休みを取るんだけどSNSで休みを満喫してるのを見るのも嫌だった。

今はGWも盆も堂々とゆっくり休めて幸せ。
ホントせめて時給アップでもあれば自分の中で割り切れたんだけどな。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 17:58:35.68ID:iiep0vMs
正社員で8:30に家を出て(保育園送り)、19時前に迎えに行って19時10分頃帰宅という生活をしてたけど、近場の週5パートに転職しようと思う
朝の時間は同じくらいで、夕方一旦家に帰り、保育園の迎えは18時に家を出ようと思ってるんだけど、家での余裕時間(休憩、料理、掃除など)はどれくらいあるとラクかな?
17時〜16時帰宅がいいかなと思ってるんだけど、余裕時間1時間と2時間では大違いだよね

子は年少で迎え時間は18:15までは勤務時間関係なくokです
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:12:27.86ID:gVoyfAIF
>>113
人によるとは思うけど私は子どもも一緒に帰宅する方が楽。
ちょっと家に帰ってまた出掛ける方が面倒。

それにその時間帯だと扶養をギリギリ抜ける感じで働き損にならないかな?
あと正社員からパートに変わると給料が激減するよ。
確かに19時まで仕事して家事育児って生活もきつそうだけどさ。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:15:04.56ID:dL+pNE55
私の前任者の悪口をいまだに言ってるパートババア
私のことも見下しててこっちから挨拶しても無視、会話ふられて言葉を返そうとすると食い込み気味に無視して自分話始める
3ヶ月も経ってないけとほんとむかつく、やめたい
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:43:53.43ID:9gnMcK/V
>>113
正社員はやめないほうがいいとおもう。
小学校にあがれば育児楽になるからあと数年頑張れ
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:50:24.17ID:iiep0vMs
>>114
ありがとう
今は10〜17時勤務で通勤に送り迎え含め片道1.5時間近くかかっているんだけど、近場のパート(通勤時間は20〜40分を想定)なら9時から働けるから16時までにしても働いてる時間は同じなんだよね
おそらく時給は正社員と同じくらいでボーナスないか僅かになるから年収マイナス100万くらいだけど
今はそれでいいかなと思う

子が育てにくい子で…一緒に早く帰宅すると家のことができないので帰宅するという選択肢で考えてます
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:51:52.08ID:iiep0vMs
>>116
リロってなくてごめん
19時帰宅は逆に小学校上がったら無理だと思うんだよね
丸つけとか音読あるし、昼寝ないから寝るの早くなるし
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 19:27:33.42ID:8BNlh+8d
>>117
一旦帰宅するなら早いほうがいいと思う
間が1時間って結構慌ただしいよ
うちは幼稚園だから、私は13時半退勤で14時半お迎え
一旦帰って昼食とってボーッとしたらあっという間にお迎えだよ
休憩、掃除、料理するならもう1.5時間はほしい
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 20:10:58.14ID:JN3jv577
土日いつも出てる人だってたまには土日休みたい事もある可能性があるよね
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 20:23:27.73ID:7qtjnQPI
>>121
土日は出勤だけど、たまに法事がある時は日曜休めるとありがたい
実際は代わりの人がいないから早帰りさせてもらってるけど

それとは別に日曜休みの社員さんがたまに私の公休日に休み取るからと
そこを出勤して代休で日曜休みになることがある(年に一度か二度)
日曜は時給が50円加給だから、こちらが用事がない限り平日と代わりたくないけど
まぁそこは仕方ないとは思ってる
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 20:33:37.38ID:k/SaQMc2
私は土日は半分は入れますって入ったコルセン。
土日はもう滅多に家族でお出かけもないかと覚悟してたんだけど実際入ってみたら土日は平日より暇らしく、社員もパートも半分は休んでる感じで拍子抜けw
土日全く出勤しない主婦も多いからびっくりした。
私的には用事のある土日は休めるし、平日の休みもあるしでありがたかった。
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 22:11:54.19ID:Zys0vwbI
こちら北海道。
食品工場、明日再開するので出勤するようにと連絡がきた。
子供と離れるの嫌だなぁ。
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 22:51:46.89ID:wT/ETQDv
>>124
怪我はなかった?お子さんと離れるの、不安だよね。早くいつもの日常が戻りますように。明日のお仕事頑張ってね。
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 04:15:09.07ID:wSHULHbv
>>113
標準時間の範囲内ならギリまであずかってくれる保育園なのかな?
一応、就労理由なら仕事終わったら迎えに行かないといけないってのが国?かなんかの大前提だった気がする
実際は園によるから、そこが違うと目論見が外れるよ
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 05:33:43.32ID:LBZUvYSY
長時間働けるなら、もう少し頑張って近くで正社員を探せないのかな?
近くに転職すれば通勤時間2時間は減らせるし。
一回パートになると、正社員に戻るのはハードルあがるよ。
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 08:11:10.57ID:O2l4oN5d
はー悪口ばっか言うアイツ辞めてくれないかな
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 09:10:06.44ID:moDe8nOS
今日休もうか昨夜から悩んでるモヤモヤ
昨日頑張りすぎてHPが少ない状態
事務業務だから座って作業できるんだけど耐えても日給5000円
5000円分の休息になるなら今日休んでしまおうかな…
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 13:32:37.35ID:5im86ZJh
>>124
同じく北海道
お仕事お疲れ様です

交通機関動かないし電力安定しないから昨日と今日全休になった(IT系業務)
自宅も停電中だからどちらにせよ無理
月曜は学校再開するけど給食なし
昼食どうするかな…
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 14:21:26.85ID:ECCYpLHk
今面接受けたけど全然受かる気しない
無資格で扶養内パートの割にはすごい色んな事聞かれたし合否が1週間もかかると
今までは近くに住んでて条件満たしてれば即採用って感じだったんだけどな
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 14:46:21.45ID:+OL1A/V1
>>115
状況一緒だ、根性悪いBBAって救いようがないよね
私は入って2週間だけど私の前に入った人何人も辞めてるみたいで、ずっとその人たちの悪口言って笑ったりしてる
今日も私がその人の思うように動けてなかったみたいで、別の人とヒソヒソしてた
聞こえるか聞こえないか見えるか見えないか微妙な感じでコソコソヒソヒソやるのよね…指指したり叩く振りしたり意地悪さが半端ないよ
包丁とかナイフがいっぱいあるから、いつか刺すぞこのBBA!って頭の中で想像してしまった
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 15:00:25.95ID:H4ylvHWp
>>116
逆、逆。小学校入ってからのほうがずっと大変だよ。
小学校は基本、働く母親を想定内にスケジューリングしていない。
母親が専業であることを前提として運営されている施設だよ。
あと、子供自身が気付く。家に帰ればいつも母親がいて、友達と遊ぶ約束ができて、夏休みというものをのんびり過ごしているクラスメイトの存在に。
保育園時代には気付かずに済んだことだからね。
体は丈夫になるし送迎の手間は無くなって一見ラクになれたように思うけど、メンタルがきつくなるよ。親子ともに。
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 15:20:14.59ID:UuW7Ju7U
>>132
そんなもんじゃないの?
興味もないなら色々聞かれたりしないよ
事務職パートだけど毎回面接長いよw
でも落ちた事ない
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 16:11:50.53ID:yjuuul3m
>>135
そうそう、小学校入ってからの方が大変だよね。
人間関係も多様になるし、その割には先生との絡みは減るから親自身がアンテナを張らないといけない
その辺がうまくいかずにつまずいたりしたら、リカバリーが難しいのよね
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 16:16:46.30ID:LBZUvYSY
小学校は宿題がネックだよね。
保育園時代はご飯食べて寝るだけで良かったのが、宿題と時間割をさせないといけないから、ひと手間増える。
あと学童へ入れても朝は遅いし、夕方も早い。
保育園より短時間しか預けられないから残業は厳しい。
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 16:17:16.92ID:8eVdXNmK
宿題チェックや持ち物チェックも最初は時間が掛かるしね
保育園時代は園がストックを貸してくれたり親がサッと取りに行くこともできたけどそうもいかなくなる
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 16:40:16.49ID:a7rCX8Xt
小一の壁って言われたりするよね
保育園の延長より学童のお迎えが早い場合もあるし
うちの学区は学童の役員もあるしそれで地域行事に参加したりイベントもやらなきゃいけない。
PTAか子供会役員もやらなきゃだわで。
大雨とかだと自宅待機してメールで午前中に追って沙汰が来るとかあるしね
夏休みも学童でやってこれる勉強系の宿題だけでなく
親が協力しないといけないような課題が出たりするし
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 17:50:05.55ID:H5VF/MK1
今子が年長で、扶養内ギリギリで働いてる。
小学校入学に合わせて引っ越しするんだけど、引っ越し先では正社員探してみようか、と思ってたけど無理そうだな。
周りに知り合いがいない状態だし、新一年生の母親は忙しそうだね。子供のフォローもしっかりしてあげたいし、落ち着いた頃にパート探すのが現実的ですかね…夫も激務で当てにならないし。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 18:03:59.62ID:LBZUvYSY
>>143
かなり厳しいと思う
夏休みくらいまで待って様子を見てから働きだしても良いかも。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 18:08:51.50ID:yjuuul3m
>>143
そばにいてあげられるならそれが一番だよ。1年生でつまずいたら本当に大変だから
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 18:12:30.01ID:tP0cZKT7
今時働いてる人ばかりだし私立幼稚園は預かり保育あるの当たり前なのに公立小だけはいつまでも時代が止まってるのね…
むしろ親が宿題見るとかこっちの負担増えてるし時代にそぐわないわ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 18:18:33.09ID:yjuuul3m
>>146
負担とか、そういうのばかりじゃないんだよね
なんていうか、自立のために手を貸しつつも自分でできるように親が目を光らせないといけないっていうか
放置でも問題ない子供もいるけど、問題起こす子供は放置子が多いし
保育園と違って毎日先生と顔を合わせるわけじゃないし
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 18:35:35.22ID:aupuO76p
名古屋市なんかは平日毎日、夏休みでも18時まで学校にいられるらしく羨ましい
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 19:11:17.75ID:K6mafwnC
先月から始めたパートは休んでも咎められない仕事なのはいいけど仕事内容は教える人によって全く違うときもあってグループで作業するときいちいち気にしたり、それでも注意されることもあってストレスたまってきた
前聞いたのと違うと言っても次からはこうやって!と言われることの繰り返し
それでも怒鳴られたりすることはないし、はいはい言ってれば穏やかにやり過ごせるんだけどこんなんでやっていけるのか自信がない
何日連続で休んでも文句言われないから仕事と私とのお互い様なのかな
ああ来週からちょっと憂鬱
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 19:34:09.89ID:Bb1CDIbe
>>148
うちの地域もその時間まで居られるけど、居たがらなくなるか行きたがらなくなるんだよ。子供自身が。
クラスで仲良くなった友人達がみんな専業家庭の子達で、楽しそうに放課後の約束交わしてるのを横目に自分は学童に行かなきゃならない無念さが主な理由。
それでも低学年時は「よそはよそ、うちはうち」と子にも自分にも言い聞かせてきたけど、3年生になった時思い切って短時間パートに変えて子に寄り添うようにした。
結果、大正解だった。
色んな家庭の事情があるだろうけどやっぱりお母さんが家にいると子供は喜ぶよ。
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 20:07:32.13ID:LBZUvYSY
学童によるよね。
他の学童では子どもが行きたがらなくなって辞めるって聞くけど、うちの学童はほとんどの子どもが6年生まで通う。
全校生徒の1/3、6年生でも1/4くらいの子どもが通ってて、地区によっては半分以上の子どもが通ってるから学童へ行かないと遊ぶ相手が居ない感じ。
一年生になって学童へ通うためにパートを始めた人も居るくらい。
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 20:22:18.19ID:5SuIiJ84
>>151
良いなあそういう環境だったら私も学童に入れるためだけに昼間働きたいw
我が家はまだ未就学児しかいないんだけどうちの市は学童どころか校舎すら足りてないみたいだ
学区再編成したり校舎増築してるけど当然学童は足りてない
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 20:23:34.57ID:b2FxTCy8
子供の性格や環境にもよるよね。
うちは上が4年、下が2年で働きだして、徐々に働く時間増やしていったけど、そっちのが関係性良くなった。風呂掃除してくれたり、ご飯洗ってくれたり。もちろん子供の成長も大きいけど。
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 20:50:26.61ID:ceKHm2R5
うちの上の子は学童は嫌だっていうから申し込まずに2年生から一人で留守番してた
下は保育園から学童入って3年間みっちり通った
4年生から学童ないから留守番になったけど、最初は一人で怖いってビビってたけどすぐ慣れちゃった
悠々自適に過ごしてる
それでもさみしいみたいで休みの日は甘えてくるけどね
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 21:54:16.10ID:aupuO76p
>>150
なるほど
学童と違ってほとんどお金かからないからいいなと思ってたけど、子供が嫌がったらよくないですね
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 02:27:03.04ID:f/qlQWcJ
>>136
この前事務の面接行ったけど、五分かからず終わったわ…
何も聞かれなくて何のための面接だったのか、、
そのあと適性検査10分くらいしたけど
今日か明日には連絡するって言われたけど連絡こず、、
やっぱダメだったかな

やっぱり小さい子供がいると難しいのかな
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 06:21:55.26ID:Hb2Yg+Hy
昔から面接ものすごく苦手だから時間が長くなればなるほどこちらの不利になる
職歴や学歴にあまり触れずに条件の事だけを話す面接にしか受かったことないので、しっかりした面接らしい面接だと落ちる可能性かなり高い
子供産んでから色んな人と話すようになったから自分比では昔よりもマシになったつもりなんだけどな…
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 07:32:12.34ID:kqfXOtLH
>>150
同じく学童に行かなくなった。周りの兼業家庭もそんな感じで、放課後公園などで遊びたがるように
最近は家遊びもしたがるから呼んだり呼ばわれたりで、フルタイムだと少し子供が可哀想となり短時間パートに変更
私も良かったと思う。一年生は宿題見たり明日の準備もまだまだ子供だけでは不安で忙しく、楽にはならないと感じた
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 09:46:57.16ID:VNsAUjZX
吐き出しグチです!
給食センターのパートが始まって数日、こんなにハードだとは思わなかった。そして予想外に覚えることが多くて困惑してる。
メモとかも持ち込めないし、あとから思い出そうとしてもどうしても穴があって、思い出しきれない!2回くらいやったら、もうできるよね?って感じ。

時給考えたら割りがいいとは思えないけど、子供の休みの事を考えると合うのはここくらいしかないんだけど、きついよー。
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 09:53:58.23ID:Ftxe+lkP
>>159
その日パート終わってすぐなら思い出せるでしょ?
家に帰る前にメモ取ったらいいのでは
あと、休憩時間あるなら休憩中にメモに書き出す
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 10:19:56.58ID:/rM/0COb
>>159
きついよね
私も4月からやってるけど週3でもヘロヘロ
休み明けもきついし連勤もきついしw
人間関係は良かったんだけど、社員(リーダー)が好き嫌いの激しいタイプで扱いも違うし
他のパートが同じ事言っても笑って対応するのに私には真顔で「ダメです」みたいな事が増えて参ってる
イジメが無いだけマシだと思って耐えるか
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 10:42:51.50ID:Iaj4a4k5
>>159
給食パートやりたかったけど、近所の元ヤンママが3ヶ月で挫折したのを見て諦めたわ
小学生子持ちに最適と聞くけどハードそう
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 11:32:00.69ID:g+Md7CGN
来月から正社員の仕事始めるけど、何も始めてないのにもうすでにへろへろ…緊張するしこれからを思うと不安しかない
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 11:53:25.75ID:Rynw+G/H
>>163
何をきっかけに正社員を目指しましたか?
家事や育児の事や体力面を考えると扶養内パートから抜け出せない気がしてます。
ちなみにアラフォーで子どもは小中学生。
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 12:31:54.17ID:jwenEUcm
地震の影響で公休入れて1週間休みになってしまった
給料が…ただでさえ少ない給料が…
休み明けて出勤するのが怖い
新人だから仕事忘れちゃうよ
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 13:19:45.04ID:9ZJT5Yxx
>>159
マルチだめよ

462可愛い奥様2018/09/08(土) 10:40:20.17>>463>>467
吐き出しグチです!
給食センターのパートが始まって数日、こんなにハードだとは思わなかった。そして予想外に覚えることが多くて困惑してる。
メモとかも持ち込めないし、あとから思い出そうとしてもどうしても穴があって、思い出しきれない!2回くらいやったら、もうできるよね?って感じ。

時給考えたら割りがいいとは思えないけど、子供の休みの事を考えると合うのはここくらいしかないんだけど、きついよー。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 13:28:59.53ID:ZSlqXfoj
マルチじゃなくてコピペされたんじゃない?
わざわざ他人の書き込みを関連スレにコピペする奴がたまにいるよ

土曜日なのに客数少ないなぁと思いながら接客してる
自店舗じゃないから客層も違うし立地も違うからだろうけど
売上目標達成させないと
子供にご飯ちゃんと食べたかLINEしたのに未読で無反応
朝も起こしても起きなかったし寝てそう
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 14:03:13.88ID:VNsAUjZX
>>166
勝手にコピペされてますね。

昼休みに書き出す事もしてるんですけどね。すごい勢いで仕事がすすんでいくもので、まだまだ把握しきれてないことがある感じです。

帰りも保育園で待っている下の子のと、家で留守番させている子の事が気になるので着替えたら速攻で帰宅なもので。仕方なく夜寝かしつけてから、じっくり思い出してメモを作ってます。
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 14:11:58.11ID:cAmI/uCw
給食結構大変なんだね
でも長期休みに休めるのは本当にいいよー
最高だと思う
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 18:32:26.47ID:g+Md7CGN
>>164
飲食パートでシフト入れられすぎて時間だけなら正社員並みだった事、パート先のすごく仕事できる方2人に「いつかは正社員と思ってるなら絶対若いうちからがいいよ、雇ってもらえなくなるから」と言われた事がきっかけでした
子が休日のお出かけを楽しみにしだしたから土日祝休みにしたかったのも大きかった

別のスレと間違えて書き込んでました、すみません…
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 19:58:24.35ID:Rynw+G/H
>>170
レスありがとうございます。
やっぱり正社員目指すなら若いうちですよね。
子どもが小さいうちは大変だけど、子どもの手が離れた頃には採用されないんだろうな。
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 21:18:21.16ID:Z05lSoO7
>>171
子育て終わった世代の方が採用されやすいよ。子供の病気で突然休むってことがなくなるから雇用主も同僚も助かるから。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 21:43:54.80ID:ga2kd7gs
はいRSウイルス罹患きたよ
保育園も1週間はお休み
まぁ義母さんにお願いできる環境だし、週2パートだからいいんだけどさ
子供が辛そうなのが辛いね
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 22:41:01.61ID:Rynw+G/H
>>172
パートじゃなくて正社員でもそうなのかな?
45とかでも雇ってくれるのだろうか。
将来への不安はあるけど、デモデモダッテでここ数年頭の中でループして未だに扶養内だわ。
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 00:34:08.73ID:hcWlWRzj
パートだったら子育て終わった人採用されやすいはわかるけど、正社員は若ければ若いほど有利でしょ。
なかなか45から正社員で雇ってもらえないよ。

私も1歳の子持ちでパートから正社員へ転職したけど、当時38歳。大手は無理そうだから同族経営の如何にもな中小しか受からなかったわ。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 00:38:38.80ID:pLD/x234
>>175
今子供が1歳でフルタイムパートしてるんだけど、出来れば早めに正社員に転職したいと思ってる。
ただ、やっぱりまだよく病気してよく保育園休んでるからなかなか踏み出せない…
預けられる身内が近くにいないと、面接で落とされそう
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 00:52:22.79ID:hcWlWRzj
そっか。
2歳クラスになる頃には体も丈夫になってくるから、それからでもいいかもね。
今あなたが何歳かわからないけど、2020年までには転職を終えていた方がいいとは言っておくわ。景気傾くだろうから。
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 01:22:01.91ID:VL7R0wFT
子供が小学生になっても、正社員としてバリバリ働けるものかね?
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 05:57:04.37ID:gZIC22c5
保育園はまだいいけど、小学生になったら学童入れないとフルで働けないね
役員とか出番多い学校は困るよ
参観日のたびに役員さん達が懇談会用のお茶やお菓子用意する学校とか聞いたことあるし
平日休めないお母さんとか無理だよね
時短パートなら仕事終わりに参加可能だけど…
働くお母さんの事はまったく考えてないんだろうな
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 07:13:18.59ID:+6NUBmFu
>>178
上の方でも出てたけど小学校より保育園の方が働きやすいよ。
中学校も通う塾によっては19ー22時とかだから夕飯をどうするかって問題がある。
正社員で働いて18時までに夕飯ってちょっと厳しいよね。
あと思春期の難しい子どもと向き合う時間が平日は殆ど取れない覚悟も必要。

ま、そうは言っても中学生になれば正社員で働けない事はない。
ただ雇ってくれるのは別。
そうなれば少しでも若いうちにってなるけど、今度は育児がネックになると言うジレンマ。
周りを見てても正社員って独身時代からそこで働いてるか、ご主人の仕事が時間の融通がきくか、祖父母の協力がある人ばかりだわ。
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 08:06:45.10ID:XUn3Qwf3
そろそろ正社員かフルタイムにって思ったけど小学生の塾とか17時台〜
どこでもいいなら近所にもあるけど
中受対応とかだと送迎必須だし夏期講習は日中だしでなかなか厳しい。
>>178
そこで既に必要な人になってればいいかもだけど都市部とか中心地でもなければ
祖父母の協力者とかいる人が多いな
ただ参観日はほとんど来ないとか、運動会が平日にずれ込んだら来られないとかあるね
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 08:10:18.04ID:+CI1Sv/k
そう考えるとやっぱりずっと派遣でいくしかないかなー先を考えると
いま二人目妊娠してて、二人で産み終えるから産休育休あるところ!ってこだわらなくていいけど
責任感が違うもんね…
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 08:13:59.59ID:+6NUBmFu
>>182
派遣はころころ職場を変わらないといけないし、派遣元も5年ごとに変わる可能性があるのがキツイ。
私は安定を求めるので。
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 08:34:21.84ID:hYZhqgxq
習い事の送迎も外注やジジババにお願い出来るならいいけど、自力だと難しいよね
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 08:50:58.52ID:XUn3Qwf3
ピアノの個人レッスンとかだとまだ調整利くんだけだけど(それも毎年大変だけど)
集団でやる系は固定だからね。
塾とかはその後に高校生のクラスとかあるから小学生は早めだし
ジジババも子供が大きくなる頃には病気や介護で
頼るどころか大変になる家も出てくるけどね
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 08:53:12.64ID:+CI1Sv/k
>>183
私の回りは結構、ずっと派遣で40過ぎてる人もいるから
そこまで続けられるんだーと思ってさ
パートより時給もかなりいいし、私は安定より少ない時間で稼げる方がいいかな
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 08:54:49.79ID:+CI1Sv/k
もちろん派遣先は変わること前提で
むしろその方が多少嫌なことあってもあと何年!って我慢できるしね
これは完全に個人によるよね
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 09:46:54.58ID:duuCyrC5
正社員で続けられる人は、親の協力がある人なんだね。
実家が近いといいよね〜
送り迎えだけシッターに頼んでもお金かかるしな
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 10:09:19.41ID:bcb7n2wa
>>188
私の周りでパートから社員を目指す人は年の差夫婦が多いよ
旦那60代妻40代子供小中学生とか

親の協力ありきで仕事している人はそもそも仕事辞めない。
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 10:42:34.33ID:UupUmIYU
マネージャーに社員なっちゃえよって言われるけど、パートじゃないとしょっちゅう休めないから無理wって断ってる
下の子が毎月定期検診あるし、なんだかんだで休まないといけない用事が出来たりするし
やっぱ子供が高校生にならないと落ち着かないんじゃないかなって思ってる
マネージャーも子供居るからそこんとこは理解してくれるからいいんだけど
契約社員で休みに融通効くならそっちの方がいいんだけどね
交通費全額出るようになるし
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 12:14:16.24ID:yE/W0gaX
今保育園児持ちで パート勤務だけど
小学校入学でパート辞めて6年間専業主婦(あるいは超時短パート)、中学校上がったらフルタイムパートしたいと思ってるけどそういう人いないかな
扶養内で働いてたから6年間で600万以上稼げなくなるのは痛いけど
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 15:47:29.04ID:4A00syZn
>>191
職種にもよるけどお子さん中学生になったら191さん本人の年齢の時の体力はどうかな?

小学4年生以降ならわりと6時間も増えるし
家から学校、職場の距離にもよるけど
9時から16時くらいまでなら仕事できると思う
もちろん、丸々働かなくても超時短(週3とか、逆に週5で3時間)とか
パートなら探せばあると思うよ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 16:47:20.20ID:XUn3Qwf3
>>188
それか街中だと共稼ぎ仕様なサービスとか体勢だったり
徒歩圏で習い事や塾もある
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 17:15:29.37ID:36j33Pvb
自転車10分くらいのクリニックのパート募集出ていて面接受けたけど、
診察時間後1時間くらい仕事ありだと。
子どもは高校生と中学生姉妹だと厳しいかもーー
次探そう。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 17:30:59.00ID:Ty81VYaE
>>194
ごめん、どういう事情で厳しいの?
子供がそのくらいになればパート選び放題だと思ってたから気になる
0197194
垢版 |
2018/09/09(日) 18:03:20.77ID:36j33Pvb
>>195
196さんの通り、19時くらいまで仕事があるということ。
18時30分くらいに帰宅できれば、と思っていたけど
19時過ぎると
家のことが厳しい…と思うのは、甘いのかな。
今まで短時間勤務だから、そんな時間まで家を空けているのが不安。
下の子中1がゆるい文化部で帰宅早いので、放置気味になるのが心配。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 18:06:49.06ID:Ty81VYaE
>>197
ありがとう
中学生になったらなったでいろいろ心配もあるんだね…
今まだ子供が小さくて病気がー行事がーだけど中学生くらいになれば、とか考えてたけど参考になりました
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 19:18:31.41ID:bcb7n2wa
>>197
心配になるのわかるよ。
中学生でも、特に女の子なら塾の送迎とかあるかもだし
思春期は親必要だよ
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 20:09:09.11ID:t916c0wL
小学高学年〜中学生になれば18時くらい帰宅でもいけるかな と思ってた
(子が保育園の頃は正社員で20時帰りとかあった)
ところがクラブチームのスポーツにハマって練習の送迎と弁当作り、塾も送迎が必要になった
夕食も早めに食べないと間に合わない
土日も大会の送迎、応援で休む間がない
むしろ勤務時間の制限増えたよ
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 20:18:02.29ID:Kh1yOLkK
扶養控除等の申告書という用紙をもらったんだけど、氏名と住所、世帯主の欄を書いて印鑑押せばいいのかな
主婦パートは私が店で初めてみたいで、店長も書き方がわからないようで
私も子供の夫の扶養で、月3〜4万の給料だから所得税を引かれたことはないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況