X



トップページ育児
1002コメント507KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい152
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 21:34:30.36ID:fcV5BvCv
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537961090/
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 10:29:19.75ID:u7KBpoOI
最終的に自分の気持ちとの折り合いが…ってところでガクッときたわ
設備や安全性、夫の意見よりも自分の気持ち()なんだね
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 10:31:11.04ID:ECtoeIyr
もう充分でしょ居着かないで
鬱だったらネットばかり見てないで散歩にでも行ったらいいと思うよ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:14:04.29ID:7Mvr5TWq
>>394
折り合いがつきそう、なのに何が不満なの?
自分の気持ちを優先しようとなんてしてないじゃないの
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 12:17:13.74ID:wQyRfMRg
>>398
産む本人の気持ち→ホテルのような個室と食事、フェイシャルエステ、私の憧れ!
夫の意見→何より妻と子の安全が第一

これでどちらを優先しろと
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 12:18:02.09ID:zAcZI6b8
>>398
この場合は自宅から近距離・総合病院・NICU付き等で圧倒的にAの設備に利点があると、大抵のマトモな経産婦は思うから
産む妻の意見より旦那の意見を優先するの?!とかじゃないと思うよ

もう締めてるとこに申し訳ないけど、緊急帝王切開で産んで子供はNICUへ入った
自分も産後のエコーで腎臓に病気が見つかって、入院中に泌尿器科で対応して貰えてそっちの治療もしてもらった
産後フォローで産婦人科と小児科に通院する時に、泌尿器科も通えて便利だったよ
なのでNICUの付いてる総合病院を全力で推したい
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 14:11:59.42ID:Kp8bpFKM
Bを選んで古い総合病院になってもまったく後悔しないならBでも好きにすればと思うけど
エステや食事に惹かれてるなら絶対後悔しそうだしね
里帰りして親に世話になった途端体重増加しまくるとかよく聞く話だし
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 14:20:45.34ID:3u6Emwkw
>>392はけっこう壮大な後だしだと思うんだけど
そんなに名前が浸透してるとは思わなかった
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 14:36:26.54ID:FiyZCaLv
>>403
だよね
園に通ってるなら変えてしまうと説明する機会が圧倒的に増えるけど鬱の人が耐えられるのかな
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 15:00:39.15ID:drdapMjw
>>392 下の子生まれました、の報告は、自分の友達や親戚には済んでるんだよね?こんどの年賀状で知らせるのかな?
そっちのほうがややこしいよねー

園の知り合い、は、市外にでも引っ越してしまえばよい
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 15:05:46.30ID:9ESFuyiu
旦那さんは改名のこと快諾してるんだろうか…名付け親が誰かわからんけど親族ならなんか色々言われそうだから根回ししっかりしないと大変そう
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 16:58:30.25ID:CTReqtEG
「親の離婚に際し、名字と名前の漢字を変えました」な子を知ってるけど、3年は経ってるけどまだ正式な改名には至ってないよ
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 19:52:35.52ID:dO6uY07K
ここの人が改名やむなしと結論付けても家裁で不許可になるかもしれないよ
相談者さんは鬱病ってことだけど家裁とのこまごまとしたやり取りの後、
不許可になっても受け止められるのかちょっと心配

私自身が理由は差し控えるけど家裁の許可が出て改名経験がある
情報の上書きが苦手なタイプの人は悪気なく改名前の名で呼んでくるんだよね
そのへんはもう覚悟して、いずれお子さんに経緯を伝えないといけないと思うし
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:47:05.29ID:K6ozv/DC
>>408
>>330で家裁の許可が下りないという意見は書くなと強要してるんだよ
だからみんな無理なんじゃないかと思ってもそれは書かないでいるんだよ
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 21:28:15.39ID:MKrzBgJ3
通った後周りがどう思うか、が相談内容だからなぁ…
入園予定の園に名前が浸透してしまっている以上、一部のママ友に距離置かれるかもしれないことや誹謗中傷はある程度覚悟したほうがいいね
鬱のことを絶対に隠し通すつもりなら、そのあたりに配慮がない声かけもされるだろうし、ママ友以外に自分や他人の子どもからも改名について色々と聞かれるだろう
「そもそももしかしたら家裁通らないかもしれない」ってことだけは改名ダメだった時のダメージ和らげるためにも絶対頭の片隅には入れておいた方がいいと思う
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 00:18:43.83ID:WlFTZ5iG
家裁は子の福祉を第一に考えるので、新しい名前での生活実績がしっかりあればまず大丈夫よ。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 00:27:43.63ID:tUnCVCw6
正直言うと、改名したなんて言われたら、よほどの理由(たまたま名付けたあとに同姓同名の有名犯罪者がとか)じゃなければ、かなりおかしな人だと感じる
表面的には普通にするし、理由を聞いたりもしないけど、必要最小限だけ付き合って、あとは距離おくかな
他の家族が決めた名前だからと説明されても、頭の中のおかしな人認定は変わらないと思う

確かに質問からはずれるけど、これだけメンタル弱い人が、煩雑な家裁の手続きができるとは思えないし、かなりの労力をかけてダメだったときにうつ病悪化しそう
それに、はっきりと嫌なことを言ってくる人もそれなりにいるだろうし、戸籍におかしな履歴がつくことで将来子ども本人から罵られたりする可能性はあると思うんだけど、それにも耐えられるのか?

>>412
そもそも、元の名前がかなり浸透してるんだよ
だからなおさら簡単に通りそうになくて、みんな心配してるんだと思う
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 06:40:59.22ID:IIQgV3IU
例えば似た名前似た愛称に変えればまだいいけど、読みも響きも全く違う名前にしたらちょっとねぇ
保育園だと、自分が思ってるよりよそのお母さん方に名前覚えられてるしね
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 08:11:19.77ID:BNxtY7y+
>>376
体重管理は、産道がーの理由だと考えてる方がおかしい
妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)の予防の一つと考えるのが普通
肥満で罹患の可能性が高まると考えられるから
結局、気にしすぎは良くないけど、無駄な体重増加も当然良くはないってこと
じゃなきゃ、複数のプロが制限かける理由がない
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 09:26:46.16ID:6xwPAh0r
前に子供の習い事の発表のことで相談した者ですが
結局バク転はやらずに簡単なステップのみのソロになりました。
目立ち過ぎると確かに虐めとかあるよ、
と身内に宥められた格好ですが
例年の発表見せて頂いたり先生の話でも
出来る子は派手な技をガンガン決めてます。
うちのチームには居ないので娘の所でアクセントが欲しいと意図も
説明があり「それでもやりたくないならいいっすよ」で終了しましたが。

子供とは言え女の妬み嫉みが怖いのは勿論知ってるけど
目立ってなんぼの習い事でそんなこと考えすぎでは?
と思うし、月謝も安くないのに何しに、というか釈然としません。
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 09:42:00.27ID:W96UYSwR
本人がやりたくないってのが一番かな?
先生も説得してくれた上での決断なら仕方ないと思うよ。本当は先生もバク転して欲しいんだろうけど
親として自信をつけさせてあげたいのは分かるしできない自分から見てできる人がなぜしないのか理解できないのもある程度はわかるよ
娘さんはそもそも目立ちたいんだろうか?ダンス楽しいのかな?
0418416
垢版 |
2018/11/19(月) 10:06:01.66ID:6xwPAh0r
>>417
三行目に全てのモヤモヤが要約されてます。
出来るようになった達成感みたいので課題をクリアしていくのであって
それを披露して認められたいわけではないようです。

でも最近はこれに限らず新しいことにチャレンジしなくなりました。
バク転も出来るようになった頃の方がずっと切れが良かったし。
やっぱりある種の承認欲求満たせないとモチベーション維持できない
と思うんですよね。そんなこともありいい機会に薦めて下さった、
と期待したのですが・・・。やはり子育てって望むようにいかないですね。

ダンスは続けたいし発表も出たい。でも目立ちたくない。という複雑な状態です。
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 10:22:32.29ID:d46SEWly
>>415
それも、よほどの肥満スタートじゃなければ、10kgや15kg増加してもほとんどリスクは変わらないとされている
それに、体重制限かけすぎて、高血圧由来のむくみに気づいてもらえない妊婦さんも多いから、妊娠高血圧の見のがしにすらつながっているんだよ
体重制限でウォーキングしすぎて、妊娠高血圧や心疾患、早産につながることだってよくある
それに、赤ちゃん側のリスクも甚大でしょ
体重制限のリスクが大きすぎるから、プロ集団の産科医の学会が、警鐘を鳴らしているわけで
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 11:39:08.98ID:1FPatpOm
>>418
これに限らずチャレンジしなくなったってことは、親が知らないだけで学校でなにかイジメられたんじゃないの?
バク転じゃなくて別のことで目立ったとか、そもそもダンス習ってるのが生意気とか
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 12:06:12.43ID:6xwPAh0r
>>420
思うようにいかない、でしたね。
今が幸せだと思えたらそれでいい、勿論皆そうなんだと思いますよ。
そのために日々過ごしてるけど、相談の件に限らず不安ばかりです。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 12:15:24.12ID:G0OALp9t
>>416
ダンスが好きな子は目立ちたがりじゃないといけないの?
ダンスが目立ってなんぼって言うのも偏見ありすぎだと思う。
そりゃせっかくのチャンスを活かして欲しいと思うものだけどさ。
新しいことにチャレンジしなくなったのも目立つと無理矢理やらせられると思ってるんじゃない?
多感な時期なんだしもうかなり後押しはしたんだろうからこれ以上は可哀想だよ。
尊重して見守ってあげたら?
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 12:21:30.17ID:Iis0wl1Q
>>418
私も小中と当時は珍しかったダンス習ってたけど、目立ちたくなかったよ
できなかった振りができるようになる達成感とか楽しさがあってダンス大好きだけど、一列目センターとかソロパートとか本当に要らなかった
ダンスで目立ちたい子って本当にガツガツしてて所謂クラスカースト上位の子が多いから嫌味言われたりするし
目立ちたくない余りにダラダラ踊るとかしたら叱られても仕方ないと思うけど
ダンス好きでも目立ちたがりでない者の意見ですが
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 12:45:29.40ID:ThVdxl2F
>>422
ソロパートで娘が目立ってワーキャーされたいのに、肝心の娘がソロにビビってやりたがらなくて、キーっとなってるようにしか見えない
ひとつのスポーツとしてダンスがしたいだけで見せたいとか目立ちたいとかの欲求がない子に押し付けるのは親のエゴを通り越して虐待
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 12:59:31.34ID:zvMlVMDw
目立ちすぎるといじめって…
その発想するひとの自己紹介だよね
0427416
垢版 |
2018/11/19(月) 13:09:13.58ID:6xwPAh0r
>>425
そうかもしれません。
私自身が鈍いので、見様見真似で何でもすぐできてしまうような子に憧れましたが
自分の娘がまさかのそれでした。(例えばバク転は体操じゃなく動画を繰り返し見て)
ですが、当人は何が出来るようになっても一切見せびらかす感じじゃなくて
逆にどこいっても超オドオド。(授業の課題ですら他の子が出来なきゃしない位。)
何だったら何も出来んかった私の子供時代の方がよほど堂々としてた。

このままオドオド続けて人生に充足感得られるのか。何で使わないの?
とずーーーっと思ってきましたが、それが押し付け、虐待なんでしょうね。
他の方法があるはず、いや、これで幸せを感じてくれてると思うようにします。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 13:51:49.25ID:tEC8HhWt
本人が目立ちたくないって言ってるならそれでいいじゃない
ダンスだって定期的に体動かしてストレス発散できればそれで充分
上手くなったり発表会で目立つだけが目的じゃないじゃん
人前に立たなくても承認欲求満たす方法なんて山ほどあるし子供の好きにさせたげれば?
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 13:56:52.08ID:HzY3wXDy
娘さん、そもそも誰かに見せびらかして賞賛されて自信持つ承認欲求が高いタイプではないのでは?
出された課題や自分のやりたい目標をコツコツと達成していって自信をつけていく地道なタイプな気がするよ
だから動画見ながら我流でバク転獲得できたんだろうし
ただでさえ思春期差し掛かってて難しい時期だし、あまり親があれこれ他の方法が〜なんて気を回さないである程度放っておく方が、娘さんも徐々に自信を取り戻していくんじゃないかな?
なんせ嫌なものは嫌なんだし、子供の幸せなんて親が決めるもんでもないしさ
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 14:02:05.24ID:F0oEDeIw
>>427
とりあえず自分の子供時代のことと娘さんの今は切り離して考えてあげて。
あなたの娘だからって何もかもあなたと同じ価値観な訳じゃない。
私はこうなのに娘はおかしい、いつか気付くときが来るだろうから気付かせてあげたい!!みたいに親切心でやってるんだと思う。
別に後で気付いてもいいじゃん。
もう大きいんだし親がそこまで修正してあげなくてもいいと思う。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 15:09:33.21ID:4uMjEWVK
まあ確かに自分は全然できなかったコンプレックスがあって娘は動画見ただけでいきなりバク転決めるレベルだったら見せびらかしたくなる気持ちもわかるわw
娘側は逆に大して苦労なくできるだけにさほど承認欲求がないんだろうね
いっそもっとレベルの高い教室に移ってみたらどうだろう
周りがみんな自分よりちょっとだけハイレベル(極端にではなく)くらいの方が伸びるかもよ
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 15:13:39.42ID:4uMjEWVK
伸びるって御幣があったね
体操能力的な部分じゃなく、すごくできる人から割と普通の人になることで気負いがなくなり等身大でいられるようになるかも?みたいな意味でした
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 16:09:20.11ID:r0q4/jx7
承認欲求うんぬんというより、自分ができる範囲で
発表会でバク転をするのにあえてレベル下げてるのがモヤるんでしょ
このまま進学就職色々な場面で目立ちたくないからと
実力よりレベル下げるような人生送って欲しくないよね
他の人の目ばかり気にする人生なんてつまんないよね
0435416
垢版 |
2018/11/19(月) 17:05:16.32ID:6xwPAh0r
>>433
その発想無かったですね。
勉強にしろ私立受験してもいいんだよ?って提案しても
そこそこの成績で公立中学進学以外の選択肢が彼女の中にない。

>>434
今まではその気持ちしかなかったです。
レッテル貼(例えばどこどこ大出身)とか序列付けが済んだ
大人になった時に後悔するよ?何で色々逃げたんだろう。
先の人生の方が長かったのに、親の言うこと聞いとけば・・・
ってなってからでは遅いって具合に。でもそんなことは
誰にも分からないしなっても本人が気付けばいいことだと
いう意見も一理ある。現状虐待は言い過ぎにしても
そう捉える人も居ると言うことが分かっただけで有難いです。
今回に限らずしばらく見守るだけにしようかとも思っています。
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:21:57.74ID:uzPfOQbq
流れ無視ですみません
みなさんがお子さんを褒めるペースや注意してることがあれば教えてください
子供は一人でもうすぐ一歳半、運動面は問題ないですが言葉はまだハイ(どうぞの意味)やママくらいです

私は親から褒められずに育ったからか自己肯定感や自信がありません
なので、子供には褒めるときは褒めて、駄目なときは怒るようにしていますが、褒めすぎなんじゃないか?と不安になってきました

朝は起きたら可愛い!と言いながらハグとほっぺにキス、自分で歯磨きができたらえらいね、昨日できなかったことが出来るようになったらできたね、保育園のお迎えでは今日もがんばったね、ご飯を食べたら食べてえらいね!など毎日なにかしら褒めてます
怒るのは食べ物で遊んだり、危険なことをしそうなときです
褒めなければ私みたいに人格が歪むだろうし、逆にほめすぎてもワガママな子になりそうでどうしたらいいのか
褒めるのにちょうどいい塩梅はあるんですかね?普通がわからない
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:22:09.10ID:ezHUJpGU
その、もう固まった環境だから目立ちたくないって気持ちになるのでは?
教室変えたら?
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:22:34.29ID:ezHUJpGU
>>437>>435
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:58:51.71ID:F0oEDeIw
>>436
まだ一歳半なら深く考えずにえらい、すごいと思ったらべた褒めしてダメなことをしたら叱って、でいいんじゃない?
誉めすぎてワガママがどうのって小学生とか中学生とかで言うことだと思う。
それに何歳でも頑張ったことを誉めて悪いことなんかないと思うよ。
誉めるスタンスは維持したまま、成長に合わせて叱る基準を下げていく感じがいいと思う。
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 18:41:54.53ID:i7eZkZvW
>>436
大丈夫、うち小3だけど、つねに可愛い可愛い大好き言ってるわ
でも子供の方がクールになってきて、お母さんまた言ってるーって流されるようになるよ
言いたいだけ言ってていいと、私は思ってる
子を褒めるのなんて親くらいだよ
親が褒めなくてどうする
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 18:44:49.91ID:yMC1IEMm
>>436は子供を褒めれば褒めるほど、褒めてもらえなかった自分が惨めになって気にくわないだけ
毒親育ちってそうらしいよ
だってまだ一歳なのに
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 18:45:35.74ID:KGj0OXzN
>>436
ワガママだと感じたら諭せばいいのでは?

でも今子供が中学生になり、みんなに嫌われてしまうほどわがままな子って
基本的には親からあまり関心持たれていない子だと思う。
周囲の気を引きたくて問題行動起こす子が多いかな。
そりゃ集団生活において誰でも多少のわがままが出る事はあるしタイミングは個々で違うけど
褒めて育てたことでみんなを困らせるほどわがままになる子はいないよ。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 19:22:02.87ID:oU9qGEkR
>>436
うちも>>440と同じ方針
そしてやっぱり呆れ顔で「知ってる」「可愛いっていうのはお母さんだけだけどね」って返される
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 21:10:13.58ID:uiYGKbAn
>>436
べつに褒める「ペース」とかないよ
小さいうちなんて何でも褒めていいと思う。存在してるだけで可愛いし
褒めすぎの弊害なんてない。肯定的な言葉はいくらかけても悪いことはないよ
褒める時は褒めてダメなことをしたらちゃんと注意すれば、度を越したわがままにはならないと思う
褒めるのと何でもいいよいいよとゆるゆるなのは違うから
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 21:14:07.45ID:M/dnH8OV
>>436
私も誉めることを心がけてるけど、気を付けてるのは、結果よりも過程や努力を誉めることと、具体的に誉めること
これだと闇雲に何でもかんでも誉めるより、ワガママというか天狗にならないんじゃないかと思う
あとは悪いことをしなかったときも誉めることかな
例えば食べ物で遊んだことを叱って、次の食事のときに遊ばずに食べられたらそのことを誉めるとか
小3の現在、素直な良い子に育ってると思う
まだまだ先は長いから正解かどうかは分からないけどね

あと、可愛いは褒め言葉じゃなく愛情表現だと思うよ
容姿を褒める意味で可愛い可愛い言い過ぎると天狗になるかも
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 08:53:17.54ID:gxc/pf4V
>>441
私もこれだと思う
一歳二歳なんてみんなどこの家庭でもそれくらい褒めてるわ
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 09:00:26.87ID:940E1GkW
ワガママになってから気にすれば良いのにね
今から子供を疑っててかわいそう
こうして毒親連鎖していくんだろうね
0450436
垢版 |
2018/11/20(火) 09:45:08.95ID:avkN71SZ
>>439
その考えはなかったので助かります
今は褒めて伸ばし、年齢に応じて叱る基準を考えて接してみます

>>441
それはあるかもしれないですね
なので、夫にも今日は〜を頑張ったよとアピールして無理やり褒めてもらうときがあります
夫は感謝や褒め言葉を口にしない人なので無理やりになってしまう
毒の連鎖は避けたいので気をつけて過ごしてみます
返事が遅くなりましたが、ありがとうございました
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 09:50:28.74ID:qe1G8am8
親からどうしてもらったか、じゃなくて
どうしてもらいたかったか、を考えて接してあげるといいよ
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 09:57:38.79ID:45oynLxK
親が変だと自分にも自分の育児にも自信持てなくなるっていうよね
お子さんの事で悩んでる時点で良いお母さんなんだと思うよ
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:21:59.83ID:+Khc4KMy
0歳児スレから移動してきました
今夜主人と子の寝かしつけについて話し合う予定です
情けないのですが育児で疲れていて主人に言い負かされてしまいそうなので
主人の言い分に対する反論意見を教えていただきたいです
現在子は17時お風呂19時就寝6時起床の生活リズムです
夫は22時帰宅0時頃?就寝7時起床で7:50頃出勤(朝食とシャワーの時間合計30分ぐらい)
夫の言い分
@17時お風呂19時就寝は早すぎる
A自分がお風呂に入れさせたいから19時お風呂にしろ
B19時就寝にしてるのは私が都合がいいからだ
C17時からぐずるならぐずらせておいて19時まで待て
D19時にお風呂に入れれば21時には寝れるからその生活リズムにしろ
E二人の子供なのに私が生活リズムを勝手に決めている
こんな感じです感情的なので論理的に諭すしかありません
私としては
@早すぎないむしろベスト
A寒い季節だから湯冷めしないため+夕方のぐずぐずの気分転換のため
B19時頃になると子供が眠たくてぐずるのでそれをわざわざ遅くにする合理的な理由がない
Cぐずりの相手の大変さを知らないから言えるD21時就寝のメリットが旦那の一方的な理由しかない
E普段子と関わってるのは私だから生活リズムを大まかに作るのは当然そして主人が朝早く起きれば時間が作れる(帰宅後ゲームとか携帯いじってる)
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:25:46.39ID:+Khc4KMy
これに対して主人は
@私が勝手にその時間がいいと思っているだけだ(記事を見せてもそんなの俺は信じない)
A部屋をあったかくすればいいグズグズは私が対処しておけばいい
B19時に眠くなるのは私が17時にお風呂に入れるからだ
D私が勝手に19時に寝させているだけで19時にお風呂に入れれば21時が就寝の時間になる21時就寝は遅くない
E子に関することを私が一方的に決めてずるい!朝早く起きるのは働いてるから無理!ゲームや携帯は仕事終わった後の娯楽だから口出しすんな!
こんな感じですもう自分勝手すぎてわけがわかりません
とにかく私が17時にお風呂に入れて19時に寝かしつけてることが気にくわないらしく
わざと俺と子の触れ合う時間を少なくしている!と勘違いしているみたいです
0歳児スレでもたくさんアドバイスをいただいたのですがこちらでも
ご意見伺いたく書き込みました
今もまだラインで責められていてもうしんどいです
長文かつ要領得ない文章になってしまいましたごめんなさい
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:28:53.31ID:J6RKg7od
>>453

お子さんは何ヶ月?
旦那さんが9時就寝にしたい理由はお子さんとの時間が欲しいから?
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:30:25.88ID:J6RKg7od
ごめんちんたらしてたら書いてあった

ご主人の言い分は支離滅裂だしわがまますぎる
それに尽きる
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:31:02.65ID:+Khc4KMy
>>458
土日は子を連れて出かけてくれたりしています
それはとても助かっているしありがたいんですが
なんか急に寝かしつけのこと言いだしてきてびっくりしてます

>>457
ちょっと笑っちゃったw
それもいいかもしれないですね

>>459
四カ月です
そうですあとたぶん私が就寝時間とか決めてることが気に食わないんだと思います
お前が育児のこと勝手になんでもかんでも決めてる!って思ってるみたいで
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:37:16.23ID:BFajWB2H
>>456
大きな長男対応お疲れ様
休日に一緒にお風呂に入りたいけど17時に入るのはオレは嫌!ってことかな
自分のタイムスケジュール変えたくないのに子には変えろと言うのねw
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:37:22.87ID:so2krcPB
旦那さんが22時帰宅なのに入浴を19時にずらせと要求してくるということは、土日も17時入浴19時就寝のルーティン固持ということ?
もしそれなら、相談者の融通が利かなすぎだと思う
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:37:48.26ID:MoEtyH+L
旦那に育休とか時短とってもらえば?
その勢いなら取りそうよね
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:42:24.54ID:BCqIgp3w
>>461
でももう生活リズムついてるんだね、いいお子さんだ
うちは0歳前半の時はまとまって長く寝るって事がなかったから、夫が帰ってきた時間(18時台の時もあれば22時台の時も)に子供をお風呂入れてもらってた
ハイハイしたり動き出したら疲れるのか多少まとまって寝るようになって生活リズムがついたよ
もしかしたらうちみたいなそういう話を聞いたのかもしれないね
生活リズムつかない時は、その代わりに夫を朝見送ることはできないし家事やなんかは必要最小限になるし私も寝不足でかなり体力落ちた
まとめて寝てくれる良い個性のお子さんだから、この子はこのままがいいんだよって言うのはダメかな?
旦那さんも我が子と触れ合いたいという前向きな理由があるんだし、無下に断らずもし子供が夕方寝てお風呂入れられなかったらお願いしたいとか言っておいたらどうだろう
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:54:26.21ID:cppMnj8Z
>>453
旦那さん、お子さん大好きなんだろうね
もっと触れ合いたい気持ちは有り難いし嬉しいけど、第一に子供の事を考えて貰うのが大事だと思う
旦那さんに伝える時は母親の立場は一旦置いておいて、19時に寝るのは「子供本人」が眠たいから寝るんだと伝えてみるのはどうだろう
親が決めただけでは生活リズムなんて上手くいかないし、お子さん自身が生活しやすいリズムだからその時間に寝て起きるだけだから、子供側に立って考えて欲しいね
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:01:13.30ID:mzks4nKF
触れ合いたいなら6時に起きろ
口出すな
以上
って言いたい
すくすく子育てって番組でもパパと触れあわせたいなら夜更かしさせるんじゃなくて朝時間作れって専門家が言ってたよ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:07:29.55ID:gekZCuvx
ご主人の不満は本当はそこにある訳じゃなさそう
もっと自分に構って欲しいとかw
難癖のつけ方が、何となくね
0470453
垢版 |
2018/11/20(火) 13:11:36.72ID:+Khc4KMy
すみません子が発熱してしまって病院行ってきます
全てにレス返したいですがごめんなさい
また書き逃げになってしまいすみません
今夜落ち着けば主人と話したいと思います
レスくださった方本当にありがとうございました
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:40:36.28ID:fw4qOQHC
>>461
ご主人の言ってることは自分勝手に聞こえるけど、せっかくムラはありつつもやる気出してるんだしあんまり頑なになってやる気を永遠に失うのもお子さんやあなたにとって良くないと思うよ。
ご主人のいる土日だけ19時風呂21時寝かしつけのパターンにしてみたら?
いっそ寝かしつけまでやってもらったらいいと思う。
うちは旦那にお風呂入れて欲しかったから低月齢の時から毎日19時頃お風呂21時就寝のリズムだったよ。
夕方ぐずらないように夕寝のタイミングを考えてた。
お風呂を入れてもらってたからって訳じゃないだろうけど、立派なイクメンに成長して今4歳だけど何でも任せられる。
ご主人、会社や友人にお風呂入れてるかー?とか言われて影響されてるんじゃない?
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:54:40.40ID:Ue28o9z4
眠くてぐずってるんだからそれは赤ちゃんのリズムであって、相談者の作ったリズムじゃないでしょうに
赤ちゃんのリズムに母が合わせるだけ
大して夫は赤ちゃんに対して俺様に合わせろ!と言ってるお子様にしかみえない
ぐずらせておけってまったく赤ちゃんのこと思ってないね
>>470
うちの子も赤ちゃんの頃から全く同じリズムで、6歳の今8時就寝
父親は土日しっかり相手するし、育児は一通りできる
お母さんがゆっくりする時間も必要だし、出来上がってる生活リズムを崩す必要ないと思う
ぐずらせておけって、赤ちゃんは眠いのに寝かせてもらえず辛いし、母親は苦労してあやしてっていいこと一つもないじゃん
何いってんの?だよ
ボコボコにしたいわ
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:57:04.35ID:hEbWdN58
他の人も書いてるけど
まずは土日だけご主人希望の時間で本人にやってもらう
夕方のグズりもお風呂も寝かしつけも夜泣きも全部ね
グズグズは妻が対処して、ってのは勝手ね


平日22時帰宅なら、19時お風呂にしたけどさっさと寝ちゃったとか言っておけばいい

私ならいったんついたリズムを変えない
子供は体力が持たず寝たいから寝るのよ 
体力ついて寝たくなくなったら21時でも22時でも起きていられるようになるわ
と説明してたけど理解できるか、
それでも触れ合いたいという気持ちが優勢になるか、自分勝手になるか、旦那さん次第ね
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:59:14.64ID:V2K/6DB6
どうしても触れあいたいなら間に合う時間に帰ってこい
朝早起きして遊べ
以上

赤子の時間をずらせなんて全く子供のこと考えてない我儘は聞けないわアホが
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 14:07:34.56ID:Sz1E+z/t
確かにスマホやめて早起きすればっていう母親側は超正論なんだけど
旦那さんに育児参加させるのも、すごく大事なことだと思う
夕方のぐずりが大変なのは、私も経験してるからすごくすごくわかるけど
ぐずりが大変なのは一時的なものだけど、将来的に色々無関心な旦那になってしまうと、特に思春期以降本当に大変かもしれないし
うちは男の子だったのもあって余計旦那に関わってほしかったから、無理矢理旦那帰宅後の19:30お風呂、21時就寝にしてた
うちも今4歳
私が1ヶ月入院しても、父子でなんとかなるくらいのイクメン
4歳くらいでも、ママ主導でなんでもやってた家と、ある程度無理してでもパパに関わらせてた家では、育児の負担感は全然違うようだよ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 14:08:49.73ID:ZFAsj22B
小さな子供の生活リズムを崩すって一番嫌だよね。
土日2日間をまるっと任せてみたら?
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 14:14:04.43ID:cJ5rUlYb
やる気はあっても自分の生活態度や習慣を変える気がなくて赤ちゃんの習慣を崩しにくるのはいただけないな
で、そこを指摘したら拗ねて当てつけのように完全育児ノータッチになるような人もいるからなぁ…うまく説得できるといいね
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 14:20:37.50ID:ns46w9NO
うちもその頃は主さんと同じような生活リズムにしてたけど、夕方のグズりが半端なくて常に抱っこで何にもできないような感じだったから、いっそ風呂に入れてしまって早く寝かせたかったっていうのはあるな
多分子によるんだろうけど、あんまり融通がきく子じゃなかった
元気になってからでいいけど、話し合いがうまくいかなかったらリズム変えてみて、ごめん子がグズってて夕食の用意も何もできなかった…とか何度かやったら夫も納得してくれるんじゃない

まぁリズムなんてこれからどんどん変わるけどね
あと発熱してしまったなら夜泣きもあるだろうし夫の出番なので、今こそ頑張ってもらえばいいと思う
元気になったら土日主体の関わりでいいと思うよ
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 15:20:23.06ID:ieEDRiXp
相談お願いします。
買い物に出かけたらママ友に出会い、
私の長男がある同級生Aの自転車を壊したと聞かされました。ママ友の子供が壊れた場面に居合わせたとか。
長男に事情を聞いたところ、Aとケンカになり、
たまたま近くにあった自転車が倒れて壊れたようです。
夜になってから長男を連れてAの家に行き事情を説明、
長男の話ではAにも悪い所があったと思うので
その点をこれから気をつけて欲しいと伝えました。
Aの母は、
今は自分もAの言い分だけを聞いただけで判断出来ない、先生が明日居合わせた子供達で事情確認して話し合うと言ってるのでお話はそれからにして下さいと。
自転車はタイヤが歪んで使用出来ないとも言ってましたが、倒れたぐらいでそこまで壊れるものかとも思います。
この場合修理代を出すか弁償するべきでしょうか?
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 15:25:31.04ID:wLU4brXf
>>481
「先生が明日居合わせた子供達で事情確認して話し合うと言ってるのでお話はそれからにして下さい」
これが終わるまで待ちなよ
あと、子どもの学年年齢ぐらい書こうよ
落ち着け
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 15:27:07.88ID:k0W3rR0Q
>>481
払うかどうかはその人が言うようにお話してから、じゃない?
ここで聞いても仕方ない
払わなくていいよー!タイヤなんてコケたくらいで曲がらないよー!待ち?
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 15:30:23.48ID:ZFAsj22B
謝りに行ったのか難癖つけに行ったのかよくわからないね。
とりあえずA母の言うとおりで良いと思うし
大人は誰もその場を見てないんだから
まずは自転車の状態を確認させてもらって
よっぽどおかしな壊れ方でもないなら弁償する。
領収書と引き換えかな。
わざとではないけど自分の子が自転車倒したのは事実みたいだしね。
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 15:31:25.25ID:Gu+Z1m7A
自分の子供の言い分鵜呑みにして悪いとは思ってなさそう
思ってないから弁償する必要があるのかなんて質問してるんでしょう
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 15:35:46.04ID:8ZMG8MA9
>>476
うちは旦那が帰宅するなり「早く寝かせろ。」「成長ホルモンがー」でノイローゼになった。
関わりたいから遅くまで起こしててって考えようによってはかわいいと思う。
それで接する時間が出来て愛着湧いたら育児について少しは勉強するのでは
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 16:22:46.25ID:rZSdcFM9
>>453
なんで19時風呂21時睡眠が嫌なのかよくわからん
記事って何?大事なのは睡眠の長さであって寝る時間ではありません、という記事も巷には溢れてるよ
19時に眠たくなるのは、朝6時に起きるからでしょ
朝8時起床にすれば、眠たくなるのは21時かもよ
湯冷めという点も、これからどんどん寒くなるのに、11月の段階で挙げるには説得力に欠ける

と反論されたら返せなくない?

まだペースも出来立てだから、変えるのも大変じゃないよ
私なら、折衷案で20時睡眠(7時起床なら朝に夫も触れ合える)を提案してみるかも
実際のところ、17時風呂、19時睡眠は母親は楽だけど、週末にお出かけしてもバタバタで大変かもよ
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 16:56:00.81ID:ieEDRiXp
481です。
長男は中学生です。こども保険は入ってません。
ママ友が言うには壊れたのは通学用の自転車で何とかロイヤル?うちは徒歩なので自転車はよく知らない。

学校から連絡は待つけど、Aが鞄を投げつけてきて、長男に当たったと私に泣いて訴えていたので、お互いさまというか、こちらだけが悪いの?という気持ちなんです。
上記の事をAの母に伝えたら、見下した感じで481のような返答でした。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 16:57:43.00ID:1LpxOEGA
小学校低学年の話かと思ってた

とりあえず、子ども同士の話を待ちなよ
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 17:05:23.49ID:7REBgzAL
子どもたちの間でちょっとケンカになった際に自転車を壊してしまったみたいです、失礼でなければ修理代は負担させていただきたいと思っているのですが…
くらい下手に出てれば相手もいやいや〜子のケンカですから…ってなった気がするんだけど
わざわざ家に押しかけてお前の子にも悪いところがあったから気をつけろなんて神経逆撫でにも程があるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況