X



トップページ育児
1002コメント539KB

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ196【育児】[無断転載禁止]©6ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 12:45:45.27ID:QjVikY8o
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ195【育児】[無断転載禁止]©5ch.net ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1538776392/
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 09:05:49.98ID:tEGAGf34
>>356
それ他の友達とコンビニかスーパー行くの?
家で食べないなら持たせればいいのに
それでトラブルになった人も知ってるし一緒に遊ぶ子がそうなら迷惑かな
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 09:20:01.42ID:hJhN9+xm
小学生で毎日買い食いはどうかと思う
週500円だと少なく感じるけど、月2000円と考えると小4には多いんじゃないかな
おやつは用意しておいて持たせれば良いと思う
おやつ買わずに浮いたお金でゲーセン行ったりしたら嫌だし
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 09:21:24.25ID:rnWJfTua
>>357
近所の駄菓子屋で買ってます。持たせたらいいのか、案ありがとうございます
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 09:22:48.87ID:rnWJfTua
毎日おやつ用意して、週200円が妥当でしょうか?たまに友達と駄菓子屋にいったりカードを買ったりだと思います
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 09:40:48.40ID:tEGAGf34
>>360
うちのあたりでは、小4の子どもにお金持たせて子ども同士で買い食いさせてる家は聞いたことないな
もう少し上でトラブルになったくらいだから、ほとんどいないと思う
確か学校でも禁止されてるから
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 10:00:02.34ID:FmqBGa5D
>>360
おやつを渡すなら後は遊びに使うお金なんだしお手伝いさせてポイント制にして渡したら?
駄菓子屋とは言え万引きとか貸し借りトラブルとか起こる可能性あるし普段遊びにいくときは基本金銭は持たせたくないなぁ。
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 10:04:03.27ID:kRn6YT+M
自分だけお小遣いなくて万引き、なんて可能性とかもあって
最終的には上の意見を参考に、自分の住んでいる環境、お友達、子供の性格を考慮し答えを出すしかないな
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 10:21:46.93ID:YuReDR3W
確かにそうか、自分自身が周りも含めて小4ではお小遣い持って遊ぶことがまずなかったから、他の子がお金持って買いに行くのについていくって前提が頭になかったわ。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 10:41:26.26ID:6BjvnTjP
コンビニで働いてたけど、買い物きてた小学校中学年くらいの三人組の男の子たち、いつも同じ子が他の男の子の分まで買ってあげてたの思い出したわ他の従業員と出してあげないと友達離れてっちゃうのかなぁって話してた
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 10:50:55.42ID:RffPgRsx
自分は外に行くたびに100円貰って行ってたな(月1000〜2000円)
その100円だけで買うこともあれば別でおばあちゃんがくれたお小遣いを足して150円にしたり
月500円のお小遣いで1ヶ月のお菓子をまかなえとかだと頻繁に外に出る子にとっては辛いだろうし、ある程度は周りに合わせた方が良いと思うし難しいよね
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 12:58:45.20ID:47yUo+uL
私が小4の時にお小遣い4000円だったけど友達に奢ったりゲーセンで使ったりはせず貯金とかしてたな。
ちゃんとお金の使い方を教えていれば変な使い方はしないと思う。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 14:18:59.49ID:qTUrRirt
子は年中
自分自身が昔99の歌を車で聞いて覚えていて、いざそれが小学校で始まった時役に立ったのを思い出して
子にも聞かせたい、と思ったのですがたくさんありすぎて選べません
試しに借りてみた数え天狗なと数字の歌ばかり入っているCDの99の歌は覚えにくいリズムでした
オススメの99の歌、CDはありませんか?
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 14:26:55.19ID:QUpdt8KY
>>368
youtubeでもよければ「九九のうた」って検索して出てくる黒板のイラストに九九が順番に出てくるやつオススメ
こどもの時妹が聞いてて何十年経っても覚えてたくらい頭に残る、娘もこれで覚えた
友人も同じことを言っていた
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 23:05:41.45ID:I+9FCCpj
もうすぐ1歳 ほぼ完母・1回の離乳食時にお茶代わりに40〜80ミリ飲む事も有り
未だに夜中も3〜4時間毎に授乳していますが私の体力が限界なので夜間断乳したい
ただ、身長・体重ともに成長曲線の下ギリギリを推移
離乳食は規定量の半分〜3分の2くらいしか食べず
この状態で夜間断乳に踏み切っていいのか迷っています
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 23:24:16.22ID:I+9FCCpj
>>370
すみません お茶代わりにミルクを40〜80です
麦茶も日中飲みます
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 00:40:44.48ID:XwrClWi/
>>370
ギリギリでも下回ってないなら気にしなくていいと思うけどなぁ
1歳ならまとめて眠る方が成長には良さそう
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 05:39:27.45ID:vlzyGjdU
>>370
夜間の授乳は虫歯も心配だし止めた方がいいよ
夜間どころか昼間もやめたら離乳食を食べるんじゃないかしら
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 10:32:15.27ID:cLPkdVii
そういえばうちも身長体重の増えが悪くて1歳2ヶ月になったくらいで昼も夜も断乳したな
もうその頃には母乳の栄養なんてないっていうの見て、食事の方が栄養とれるかと思って
まあ試した結果身長体重の増えはあまり変わらなかったけどwまとめて寝るようにはなったよ
しばらくご飯は目安よりは食べなかった(現在3歳4ヶ月)
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 11:07:41.55ID:8GAUYPfD
>>370
規定量じゃないよ、目安量だよ。
うちの子は1歳丁度頃は曲線ギリギリ下で、ゲップするまで食べても目安の半分位だった。推測だけど体が小さければ胃袋も小さいんだと思う。
370さんのお子さんが食べる量が少なくても、本人はお腹いっぱいなら大丈夫だと思う。
うちは小さめ以外は他に全く問題無しだったので病院では「お母さんの体が辛いとか保育園に行くとかでなければ2歳までは母乳あげて良いけど、逆にお母さんが大変なら1歳過ぎたら止めて良いんだよ」と言われましたよ。
370さんのお子さんは曲線内なので、なおさら断乳しても良いかと。
0379378
垢版 |
2018/12/12(水) 11:10:50.79ID:8GAUYPfD
済みません、370さんは「もうすぐ」だからまだ1歳ではありませんでしたね。
私が「1歳過ぎたら断乳しても良い」と言われたのは、たまたま受診タイミングが誕生日後だったからです。
1歳までは上げてほしい、と言う意味ではありませんので、補足させてください。
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 13:03:31.79ID:aK2lTf9U
370です みなさんレスありがとうございます
アドバイスもご自身の経験談も大変参考になり有り難かったです
いまの状態でも断乳しても大丈夫なのですね
あまり標準や規定量にとらわれすぎず、我が子の様子を見ながら
まずは夜間断乳から頑張ってみようと思います
ありがとうございました
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 14:30:52.16ID:fP05eNfz
専スレが落ちてるので、こちらでお願いします
勉強机のサイズで悩んでいます

公文をしている事もあり、年長年少の勉強机をリビングに横並びで置く事にしました
奥行きは60なのですが、幅を100と110で迷っています
100が収まりがいいのです110も置けないわけではありません
机下のワゴンの幅が40で、天板の位置を机と同じ高さにもできるので、100でいい気もしますが、高学年の長女(50×100使用)は少しでも広い方がいいと勧めてくるので迷っています
リビングに2つ並べる期間は5年くらいです。
アドバイスをお願いします
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 15:07:24.95ID:qb7f0yVh
0歳児のための部屋作りについて
もうすぐ子供が寝返りを打ちそうです
そのために部屋作りをしたいのですが、部屋が畳で、その畳の上に何を敷くべきか悩んでいます

1.畳は古く、表替えは無理と言われている
2.畳そのものを替える事も考えたが家の築年数自体が古く、それならいっそのことフローリングにする手もある
3.しかし今すぐにフローリング工事は出来ず、とりあえず何か敷いておきたい

畳は湿気が良くないことは知っています
しかし古くササクレみたいなのが出てきているので、
花ゴザ(もしくはい草カーペット)、カーペット、ジョイントマットのどれかを敷きたいんです
この3つだと花ゴザが良さそうなんですが、古い家のために床冷えもすごくカーペットがいいのかな、とも思っています(カーペットはカーペットで掃除が大変そうなのが難点ですが)
あとペットで猫が2匹います
何かアドバイスお願いします
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 15:17:00.78ID:UiQA1jkr
今現在出来なくてもゆくゆくフローリングにかえるつもりなら
クッションマットを敷いた上にカーペット
うちも賃貸だけどずっとそうしてる
週一くらいで全部上げて掃除機かけてたら今の所カビもない
多分古い畳なら痩せちゃってるだろうしゴザだと赤ちゃんが転がったら痛いよ
カーペット表になってるクッションマットもあるからそれでもいいのかも
ヨダレとか垂れた時部分で外して洗えると便利だよ
汚れはこまめにコロコロかけてた
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 15:52:03.04ID:8mLu/D45
>>383
カーペットだと掃除が大変そうだから洗えるようなラグはどう?
うちはフローリングだけど床全面に敷くのではなく中心部の基本的な行動範囲ぐらいにラグ敷いてる
200×200cmぐらいのラグ
何かあった時にはさっと洗えるし掃除機もかけやすい
安価だから処分もしやすいしフローリングにするまでの繋ぎでもいいかも
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 18:26:21.40ID:p9wVMO0F
英語教材のモラモラを使ってる方いませんか?
昨日から使い始めました。カード類を収納したいと思っているのですが子供はまだ3歳なのでファイリングして自分で使えるようにしたいと思ってます。
カードのサイズはB6だと思うんですが、使ってる方はどうやって収納〜活用してますか?
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 09:25:20.44ID:Yk5aA85X
5歳の子が風邪で痰がひどいようなのですが、うまく吐かせる方法はありますか?
「カーッ」ってやってと言ってもうまくできません
一昨日病院で薬ももらいましたが即効性が無いのか大きな改善はみられません
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 10:11:06.98ID:gjSmJfym
>>387
痰がらみの咳の時、うつぶせで両手で肺を包み込むような感じで押すと吐き出しやすくなるよ
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 10:43:45.36ID:YaU/J5dN
10ヶ月です
おむつ被れって睾丸もなりますか?
腫れたり痛がっては無いようですが今日睾丸が赤くなっている箇所があるのに気付きました
おむつ被れでお尻の穴の周りが赤くなってしまうことは今まではあったのですが…
とりあえずお尻拭きで拭いてワセリンを塗っています
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 11:02:36.33ID:yYEe8ofS
>>384>>385
383です
旦那と話し合って洗えるキルトラグを敷くことにしました
ゴザだと痛い、洗えないものだと面倒、ということは盲点でした
ありがとうございます!
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 14:27:11.54ID:hOIAdGRB
小学校高学年の子供におすすめのヘッドセットがあれば教えてください
マイク内蔵のワイヤレスイヤホンだと英語学習等では不便でしょうか
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 20:29:43.06ID:YaU/J5dN
>>393
回答ありがとうございます!睾丸もなるんですね
やっぱりおむつ被れかな…
おむつ被れの対策で数日様子を見てみようと思います
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 22:53:28.01ID:Jv9M1qRR
学習机をいつ頃買うべきか迷ってます
今4歳半の年少ですが、お絵描きやこどもちゃれんじ等を、食事をとるテーブルでやらせててモヤモヤしてます
専用の机を買ってやりたいけど、どうせならそのまま中学くらいまで、なんなら大人になるまで使える物の方が良いのか?
でもそれでは大きすぎるか?と迷ってるので
大きいお子様がいらっしゃる方、学習机をいつ頃買われたか参考に聞かせて欲しいです。
また買った後はLDKに置く予定でいます。
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 00:12:30.26ID:QkamM224
なんでモヤモヤするのかな?
子が小さいうちは、ダイニングテーブルも目が届きやすくていいと思うよ
うちはパターンが違うので参考にならないだろうけど
子が3年生の時に引っ越したタイミングで机を購入して子供部屋に置いたよ
でも中学生になってから部屋にこもる時間が長くなるまでは
ダイニングテーブルで勉強その他してることが多かったな
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 02:18:50.64ID:96OZ4uQo
ダイニングテーブルが物で散乱したり、切り替えがうまくない子だと食事の準備もままならないからモヤモヤするのもわかるな
リビングに小さいテーブルを置くのはどうだろうね
自分の部屋を使うようになったら学習机などを買ってはどうでしょうか
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 03:07:22.67ID:YgMGHWZB
今度予防接種を受けるのですが離乳食を与える時間と被っています
5ヶ月半で離乳食は10倍がゆと野菜数さじぐらいです
こういった場合離乳食の時間を午後にするなどの対応で良いのでしょうか?
また離乳食開始したら1日でもあげない日(年末帰省時など)を作ってはダメなんでしょうか?
よろしければ教えていただきたいです
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 03:15:04.43ID:JaKnKm5i
>>398
午後にしても大丈夫ですよ
まだ5カ月半だし、事情であげない日があっても大丈夫ですよ
どうしてもあげたいなら帰省時はベビーフードを使ってみたらいいのでは?
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 03:41:15.91ID:YgMGHWZB
>>399
早速教えていただきありがとうございます
三日間帰省するので腰は重いですがベビーフードを与えたいと思います
フリーズドライだと量が少なくて良いのですが器など用意しなくちゃいけないし
かと言って瓶のものだと多すぎるので勿体無いし…迷います
三日も開けてしまうとまた10倍がゆ小さじ1からやり直した方が良いと聞いたので
なるべく出先でもあげられるよう頑張ります!
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 07:27:17.64ID:WpSKPe8w
5〜6ヶ月の時の離乳食は外出などの都合であげられない日なんてザラにあったな。
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 07:42:29.89ID:96OZ4uQo
>>400
小さじ1からやり直す必要まであるのかは謎だけど、3日もいるなら帰省先に器用意するぐらいしたら?
100均でも売ってるでしょ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 08:50:26.15ID:eLCRp9zd
>>400
別に離乳食なんて肩肘張って頑張ります!ってやるものじゃないよ
初めて食べる食材でなければ何か予定のある日は本人の機嫌が良くて親の都合の良い時間で大丈夫
器も家のやつ持ち歩いても百均のでも祖父母宅の大人用のでも無問題
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 08:59:52.66ID:cSrJG2w2
その頃は外出だあげないなんてザラだったよ
そもそも面倒すぎて急ぐことでもないから6ヶ月後半から始めた
赤ちゃんは機械じゃないしそもそも今2歳だけど食べる量や物も気分や体調によってバラバラだし、毎日必ず同じ時間に段階的に増やさなければ!みたいに肩肘張る必要はない
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 14:14:18.36ID:er7saHKn
離乳食便乗で…8ヶ月赤ちゃんです
卵を食べさせていない赤ちゃんにたまごボーロはあげない方が良いですか?
先に卵をあげてアレルギーが無いのを試してからあげた方が良いのでしょうか?
旦那が子供のためにたまごボーロを買って来たのですが気になって
また親戚に卵アレルギーの赤ちゃんがいるので1歳までは卵自体はあげない方が良いかな?と考えているのでもしそうならまだあげないようにしたいと思ってます
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 14:26:23.92ID:KaHQaDI+
今はアレルゲンになる物を遅らせても何の意味もないって言われてるけど一歳過ぎてからって何か根拠があるの?
さすがにこんな誰でも適当に回答できる掲示板なんかで聞いてないできちんと調べるなりかかりつけに聞くなりしなよ
下手したら命に関わるんだよ?
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 14:56:22.92ID:96OZ4uQo
>>405
卵アレルギーは確かに怖いよ
私も最初の黄身と白身は病院にすぐに行けるようにして恐る恐るあげたっけなぁ
だからこそ信頼できる本や医師や保健師の言葉を信じて適した時期に始めるべきだよ
離乳食の本1冊ぐらいは持ってるよね?
404も言っているように遅らせるメリットはないからね
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 14:57:05.67ID:96OZ4uQo
404も言ってる通りのところ
406さんの間違いです、すみません
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 15:30:06.96ID:Xk2+TGbM
>>405
卵ボーロの卵は充分な加熱がなされていないため、初めはしっかり固茹でした少量からにしてください
ほかの方のレスの通り医師の指示がない中で一歳まで避けるのは意味がないと思います
現在はスキンケアで経皮感作を防いだ上で少しずつ食べることが推奨されています
Googleで「卵アレルギー 遅らせる」と検索するとトップに出てくる専門医の署名記事はためになるからぜひどうぞ

『「離乳食は、早く始める? 遅らせる?」
食物アレルギー予防の観点から専門医が解説します。』
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 15:34:46.88ID:er7saHKn
>>406
>>407
>>409
卵アレルギーの子供を持つその親戚から1歳まで卵食べさせない方が良いと言われたのを鵜呑みにしてました
私の勉強不足ですすみません…
やっぱり卵ボーロから先にあげない方が良いですね
卵を食べさせてアレルギーがないか見てからあげたいと思います
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 15:46:03.64ID:+VgA43+5
>>410
他の人も言ってる通り
むしろ勝手に遅らせると良くないよ

たまごは白身のほうがアレルギー症状が強く出るので
最初は硬ゆでのゆで卵の、白身に接していない黄身の部分を耳かき一杯から
平日の小児科の空いている時間に
もし肌荒れがあるようなら何より優先して綺麗に治す
(たまごの成分は空気中を漂い
荒れた皮膚のバリアの薄くなっているところから侵入して、それもアレルギーの原因になるので)

一度アレルギーに関する最新の本を一通り読んだほうが良いと思う
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 15:54:43.19ID:er7saHKn
>>411
友達も卵は怖くてあげるの遅かったとも聞いていましたが今は勝手に遅らせるのはよくないんですね…
本には卵黄は7ヶ月に固茹でからと書いてあるので来週あげてみようと思います
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 19:52:36.06ID:nOof97Jx
小学生低学年の娘がの手のあかぎれで質問です。

・11月頃より手の皮膚に張りが全くなくカサカサしている。
・水でしみる。
・何もしなくても痛み、「辛い」としょっちゅう訴えてくる
・ひび割れや切れているのが数ヶ所。
・毎日、寝る前に皮膚科で処方してもらった薬を塗布して、きれいな靴下を手袋がわりにはめて寝ている

他にできる対策があったら教えてください。
自分で考えているのは、
・ハンドクリームを学校に持ち込んで都度塗る
・冬季中のみ、学校の掃除の雑巾を免除してもらう(上の子曰く、あかぎれなど似たような理由で免除している児童はいる)
位です。
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 20:07:15.63ID:TstSNB3m
>>413
就寝時は綿の手袋をはめる
靴下でも良いけど、やっぱり綿100%を付けて朝起きると手がしっとり保湿されている。ホームセンターで検品とかで使うような白い手袋が80円位で売ってるよ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 20:10:42.56ID:pSyaUKL4
>>413
ハンドクリームを都度塗るのと
学校の水仕事はゴム手袋を着用させてもらったらどうだろう
寝るときは自分は絹の手袋をしてたことがあるけど
コットンでもじゅうぶんだと思う
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 20:17:19.40ID:WZqFH3cC
>>413
413さんに同意
ニベアやワセリンを寝る前にたたっぶりつけて手袋をして寝るとかなり効果的、私は赤切れもすぐに治るよ
濡れた手はしっかりとふき、クリームを塗る
濡れたままだと悪化しやすい
赤切れは赤切れ用絆創膏を貼る
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 20:23:40.37ID:cSrJG2w2
>>413
ハンドクリームの持ち込み、学校の水仕事は手袋を許可してもらうの良いと思う
誰だって冬に冷たい水触るのは嫌だしいくら免除されてる子が他にいても免除よりは反感少なそう(クラスに免除されてる子が既にいる場合は別)
手袋はつけてるのが一見わからないような歯科の先生がつけるようなものか、逆にダサいものなら他の子もつけたがったりしなそう
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 20:30:25.25ID:vmfzB9Zg
>>413
あとは湯船に漬けない位かな?
手タレのお手入れ方とかも読んでみたら参考になるかも
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 21:24:13.28ID:nOof97Jx
>>413です
>>414-418さんありがとうございました。
まずは、就寝前の手袋、掃除の手袋、学校にいるときのクリーム持ち込みから導入してみます。
綿手袋は、以前に私が手荒れ対策で購入した綿手袋や、合わなければ子供でも使えるサイズを探して見ます。
掃除の手袋とクリーム持ち込みは先生に相談します。
反感や周囲の反応を失念していたので、炊事などの手袋での対応を教えていただいて参考になりました。
また、手のお手入れ法も合わせて取り組んでみたいと思います。

では相談をしめます。
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 22:03:27.09ID:rzpTNZPu
皮膚科から塗り薬のほかに浸透させる薬もらわなかった?
あれをやると一日ですごく回復する。
上からサージカルテープ貼るから手袋はしなくて良いけど
水使うならゴム手がいるよね。
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 22:27:23.12ID:Mi/eXQLD
しめたとこごめん!
ハンドクリームをいっぱい塗った手になるべくぴたっとなるようにビニール袋被せると蒸れてすべすべになるよ
寝るとき綿の手袋の下にやるといいけど気になって眠れないとかだったらテレビ見てる時間だけでも効果あるよ
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 00:01:47.40ID:MYxBfSEG
夫が寝かしつけをしてくれて、子は泣き疲れて眠って、眠りが浅くまたすぐ泣くを繰り返していました。
段々泣き声が小さくなってきたのでまた少し寝るかなと思っていたら、寝室からペシペシと軽く叩くような音が聞こえ子が酷く泣きはじめました。
びっくりして部屋へ行き、夫へ聞くと寝そうだったけれどどれ位泣くか気になったから叩いた、ずっと泣いてるし泣きたいみたいだから泣かせた方がいいと思ってと言いました。
こういう場合は子供は限界まで泣かせた方がいいんでしょうか?
私は寝そうならわざわざ叩かなくても思うのですが。子は一歳半です。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 00:03:44.36ID:vcymIm3F
>>422
は?理解できないんだけど…
泣いたら寝そうだから叩いてわざと泣かせたってこと?
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 00:07:11.16ID:iL+dcwk3
>>422
夫が眠いのに子が寝ないからイラついて叩いた
適当なことを言って虐待の言い訳にしているとは考えないの?
子供さんがとてもかわいそう
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 00:07:32.09ID:siIYDbxo
>>422
ごめん、叩く意味も叩こうとする気持ちも全くわからない
そもそも1歳半なら理由なくそこまで泣かないと思うんだけど泣き疲れて寝るって何かあったの?
全体的にすごく怖い
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 00:28:34.54ID:MYxBfSEG
子が泣いていたのは寝かしつけがいつもの私じゃなかったからちょっと不安で泣いてたのだと思います

その場できつめにわざわざ泣かさないでと言ったらなんかマイナス思考発動て、俺は駄目だ虐待親だ警察行くみたいな面倒な事ブツブツ言い出しました。
いつもこういう誘い受けみたいな事言うのでうんざりしてキレたのですが、その後もしかして泣かせた方が?とか一瞬思ってしまいました
やっぱり普通じゃないですよね
夫はたまにこういう変なことするんです
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 08:23:11.64ID:GVicTwPK
>>427
鬱か発達かどっちかだろうね。
大変かも知れないけど子供が小学生くらいになるまでは目を離さない方が良い…。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 08:55:05.64ID:/VzNChRv
そんな変な旦那なら子供と2人きりにしないようにするしかないかな
そのうちどうやったら寝るかなと思ってとか言ってめっちゃ揺さぶったりしそう
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 09:07:05.06ID:8WV/gg9b
寝たか確認しようとして起こして泣かせちゃったのならわかるけどねぇ…
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 12:42:51.56ID:MXSPX468
距離にして約1km、大人の足で徒歩12分の保育園は、2歳児を連れて自転車登園するには一般的に大丈夫そうな距離の保育園でしょうか?
踏切が2つあるので、もう少し時間はかかるかもしれません
電車で通勤は一時間、時短予定で自宅と保育園の間に駅があります
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 12:46:13.38ID:k5QgEQKD
>>434
全く問題ないような距離と思うけど、どんなことを心配してます?
豪雪とか子供が自転車に5分と乗ってられないとか、個別の事情があればまた違うかも
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 12:52:17.74ID:DJ0itDEt
>>434
かなり近い部類だと思う
踏切がニュースでやってるような開かずの踏切でなければ大丈夫じゃないかな
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 12:55:00.87ID:MXSPX468
>>435
レスありがとうございます
地方に住んでいて友人や会社の人はそもそも私よりも送迎後の通勤時間が30〜40分程度の人が多く、うちは冬場の朝は路面が凍結する可能性もあって自転車は不安な面もあり質問しました
よく歩く子なので黙々と1kmでも歩けそうだからいけるかな
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 12:55:12.99ID:k5QgEQKD
>>434
ついでに、うちもそのくらいの年齢からそのくらいの距離の保育所通ったけど、
最初は「歩けない」から、「頑張ってなんとか歩ききる」「親の手を引いて駆けていく」まで
成長が感じ取れてちょうどよい距離かも
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 12:57:35.95ID:MXSPX468
>>436
レスありがとうございます
こちらは祖父母や夫が送迎のどちらかでも担当したり、車送迎もありの地域なんです
かなり近い部類なんですね
夫の出勤が早いため私が送迎を担当せざるをえず、かつ通勤が夫婦ともに1時間という人があまりいなくて、周りから大変そうと言われるので聞いてみました

都内の人からしたら何言ってるんだって感じならすみません
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 13:00:19.67ID:MXSPX468
>>438
レスありがとうございます
毎日ではないですが散歩で3km歩ける子なので、距離的には大丈夫そうなのですが、>>439の事情と毎日の時間との戦いとなる送迎となると大丈夫なのか不安になり聞いてみました
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 22:23:40.72ID:SDR5hABC
質問です
母と私と2歳ちょうどの子供の3人で東京に旅行するのですが、母は子供を連れて美術館に行きたいと言っています

子供はだっこを嫌がり、広いところでは走り回り、大声は出さないにしてもよくおしゃべりをするので他の人の邪魔になる、
途中で騒いで出ると言っても都会の美術館は広いと思うので出入口も遠そうで行くのを反対をしたら、大丈夫よと言われます
何か説得力のある言葉を教えて下さい
ちなみに私はまったく行く気がないので当日は絶対に美術館には行きませんが、
少しでも納得して円滑に進めたいので一応説得したいです
あと母の考えは普通ですか?私は非常識としか思えないのですが
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 22:27:24.81ID:Y6dACCn1
>>441
母は非常識か2歳がどんなもんか忘れてるか孫フィーバーかどれかでしょう
走り回ってる娘ちゃんにキレた老人が殴りかかってくるとも限らないと言ってみるのは?
都会だから変な人いっぱいいるよ?とか
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 22:33:17.29ID:M8bh33i+
>>441母は最近の2歳の子に会ったことあるの?
どこか買い物にでも出かけてみたら?
そうしたら「この子が静かな美術館で楽しめると思う?」って理解できそう
そして一番は2歳には美術館なんて全く何も楽しくない、むしろ
退屈でしかない場所だって何でわからないんだろうね?
美術館に2歳を連れて行く理由が一切ないから単純に2歳が可哀想
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 22:39:51.14ID:/VzNChRv
お子様ウエルカムな展示イベントならいいけどそうじゃないなら美術館はないなーよだれバッチリな手で美術品触ったり壊したりしたら大袈裟な話、賠償で破産するかも?
都会の動物園でパンダ見る方が楽しいよ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 22:43:30.40ID:lUgE8xtj
>>441
美術好きの人なら「15分で子供は飽きるから全然見れないよ」で諦めると思う

ジブリ美術館とかちひろ美術館や神奈川だけど藤子不二雄ミュージアムなら非常識じゃないけど
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 23:46:13.92ID:GVicTwPK
入ってみたら良いのでは?
ダメだと思ったらあなたと子だけ出れば良いんだし。
やる前からあれもダメこれもダメと他人の目ばかり気にしてたら
気の弱い他人の顔色伺うような子になりそう。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 23:53:20.98ID:WLkp2TTx
本人が行きたい訳でもないのに何言ってんの
荒らしだろうけどさ
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 23:53:54.22ID:mWmqq1sx
441母が「私はもっと美術館を楽しみたかったのに!子が騒ぐのはお前の躾のせいだ!!」
って言いだすタイプじゃなければそれでもいいかもね。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 00:00:37.99ID:As7Xyy4L
大丈夫ではないと言い続けるしかない
お母さんがどうしても見たい展示をやっているなら別行動して一人で見てきてもらうしかないね
絶対に他人に迷惑をかける、一緒には入らない、子どもは楽しくないとしつこく

あなたは行く気がないようなので無意味な助言になるけど、2歳の息子はベビーカーで寝たら確実に1時間は起きないので美術館の周りを歩いて寝かせてからベビーカー押して入館して見てきたよ
寝ていれば問題はない
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 00:43:43.15ID:/pa3Fiy+
お母さんの目的がわからない
小さい行儀の良い孫連れてオシャレなことしてウットリしたいのか、見たい展覧会があるのか
「非常識なことだからしない」の一点張りでいいと思うけど
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 00:44:31.11ID:yIxlWPgq
よろしくお願いします。
生後4ヶ月辺りの時に今までの寝かしつけが上手くいかず何しても寝てくれなくなってしまいました。
子供も上手く寝れず?なのか愚図って泣くのでアパートの近隣の方の迷惑や同じ部屋で寝ている主人に悪いと思って、夜の寝かしつけに禁断の添い乳に手を出しました。
そして現10ヶ月、見事に寝る=おっぱいの癖がついてしまいました…。
来年の4月には保育園も控えているので断乳の前にとりあえず夜間断乳を近々考えています。
そこで相談なのですが、夜はどんなに暴れ泣いても絶対におっぱいはあげないと決めているのですが、昼間の授乳の時にそのまま寝てしまうことがかなりあるのですがこれは放っておいて良いのでしょうか?
昼間は添い乳ではなく授乳クッションでの授乳ですがおっぱいを飲みながらそのまま寝てしまうことがやはり多いです。これって寝ながらのスタイルではないですが実質添い乳になってますよね…
もしくは添い乳癖があるなら夜間断乳ではなく初めから完全断乳の方が良いでしょうか?
個人的にはもう少しだけ母乳をあげたい気持ちですが、完全に断乳の方が良いならそっちにしたいと思っています。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 00:52:01.64ID:ApXAzhQu
嫌いなものはドリームトミカ
あと、トイザらスに売ってるディズニーのおもちゃ
全部なんらかのおもちゃのパクリに見える
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 01:33:24.78ID:5raEGxYz
>>441
美術好きなので中学生くらいから子梨の頃までよく行きましたが、都内の美術館の話題の展示は、平日でもそこそこ、土日などは入場に並ぶほど混んでいます
作品を観るにも人の山で順番に少しずつ観る感じです
皆さん静かに鑑賞していて、話し声もあまりないです
小声でも話している人がいると結構気になるからです
常設展なら人は少ないかもしれませんが、静かにすることは必須です
騒いだら出ればいいというのは迷惑です
私ならあの空間に2歳児を絶対に連れて行けません
例えば、あなたと子供は上野動物園、その間にお母様に美術館に行ってもらうのはどうでしょうか?
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 06:55:19.88ID:DnQvGryo
>>441
お母さんは東京の美術館に行ったことあるのかな?
海外の美術館だと騒いでOK子連れOKなところも多いらしいけど
日本だと小学生でもよほどおとなしい子でないと無理そう

あとは他の人も書いてるけど
2歳児を連れてお母さんに一度一人でスーパーや文房具屋さんに行ってもらうのが良いと思う
441さんの子供の頃がすごくおとなしかったのかもしれないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況