X



トップページ育児
1002コメント438KB
ヤマハっ子保護者会 part49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 20:45:31.50ID:r7RxOcd1
>>221
話が噛み合わない人だな〜w
ヤマハ音楽教室への批判として、
エレを使っていることってわりとよくあると思うんだけど、
エレにも意味あるからそういう批判は的外れよっていう反論なんだけど。
わからないならいいです。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 20:48:52.62ID:r7RxOcd1
>>225
JOCのCはコンサートだしね。
コンクールではないけど、選ばれし者になると
レコーディングセレクションとかハイライトコンサートに出られる可能性がある。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 22:05:32.43ID:1VPLnHBp
>>226
>>226=>>214=>>194>>188とは別人ですか?
それなら失礼しました。
>>221の前半は、188へのレスです。

226は194の2行目以降についての説明ですよね。
>>192への反論になってないと思うんだけど、194の1行目だけが192へのレスで、2行目以降は世間でよくある批判への反論で>192とは関係ないってことですか?
194の1行目も、だから何なのって感じだけど。
ちなみに私は192とは別人です。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 05:52:55.40ID:Kapd93vp
>>224
>>223ですがエレクトーンフェスティバル、YECです
選んだのが6分くらいの曲なので、削ったりテンポ変えたり、変奏、編曲に大変そう
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 09:14:49.97ID:Uy6Hs9ND
>>230
YECファイナルの課題演奏の楽譜が書けたっていうことですか?それなら、あと半月後だから、むしろ遅すぎなのでは?
それとも来年のEFの楽譜が、もう書けたってことかな?
それか、お子さんがもう大きくて来年はYECにエントリーなのかな?
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 09:32:16.25ID:HLbkmZdR
EFの楽譜だったとしても早すぎってことはないと思うけどな
予選は早いとこだと5月くらいから始まるし、選曲と楽譜起こしは1年前に終わっててもおかしくない
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 10:09:53.52ID:wvlpjIwh
>>230です
6月の楽器店レベルの予選です
うちの子、弾けるようになると飽きてしまう傾向がありまして、まだ半年以上もあるので早かったかなぁと、思いました。
1年生の時は楽譜通り、2年生は先生に手伝ってもらって編曲、今回3年生(来年度)は自分で起こしてるので頑張ってるんですけど、長丁場なので飽きが来ないかとても心配。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 10:31:01.73ID:Uy6Hs9ND
>>233
楽器店レベルの予選でしたらEF(エレクトーンフェスティバル)ですので、YECではないですよね。
飽きがくるほど弾き込んだ方が身に付くものがあると思いますので、お母さんも励ましながら気長に付き合ってあげたらいかがですか?
ギリギリ間に合わせたとか、まだ中途半端で舞台に立つよりも、ずっと得るものが多いと思いますし、物事への取り組み方にも好影響を与えると思いますよ。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 18:23:32.03ID:bVgenWDE
ピアノの補助ペダルの購入で迷っています
上の子は総合に進級予定、下の子はおんなかから入会予定でいます
練習環境はグランドピアノです
楽器店の営業さんからチラシを貰い、勧められているのはHP-705もしくはAUDです
下の子もいて長く使うだろうし、コンクールにも持っていける良いものをと言われましたが
下の子も使うのはともかくコンクールは出られるかどうかもわからないし…と思っています
あまり安いものはガタガタして良くないと講師からも営業さんからも言われているので考えていません
私もピアノを習っていましたが補助ペダルは使ったことがないのでどう選んだものかと迷っています
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 18:29:04.14ID:jHRIzUU1
>>235
コンクールって別に出るまでにハードルがあるものではなくて、希望すれば出れるものじゃないの?
出たいなら良いもの買ったほうがいいのでは。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 18:33:20.26ID:YniGJWhD
>>235
グランドに比べりゃ微々たるもんじゃないの
ヤマハのでいいと思うけど、ダメならほかの試してみては
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 19:24:06.77ID:DLnJ4Ov3
>>235
体格にもよるけど、ペダル使う曲が出てきたらアシストペダル買うのがいいのでは。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 19:26:49.22ID:2xygVMnL
>>235
お子さんの身長は何cmですか?
うちは110cmあるかないかの時に買ったので、M-60一択でした。
120cm弱あるなら、HP-705でいいのではないでしょうか。
AUDはHP-705より使える期間が短いので。
ttps://piano-gakkiplaza.com/pianoaccessory/pedal/how_to.html

コンクールはなんだかんだで出ることになると思いますよ。
少なくともYJPCの店予選は出ると思います。
汎用品でいいので、キャリングケースを買っておくことをお勧めします。
補助ペダル、思った以上にかさばるし重いしで、持ち運びが大変です。
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 19:33:59.93ID:o5GuE7cl
総合って店予選のやつ出されるもの?3回の子限定だったりするのかな
予選通過した子を見てもJ専ばっかりで全然わからない
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 19:58:53.48ID:lPzAE8VT
>>235
このスレかピアノスレで
補助ペダルの便乗でレスしたりきいたけど
J専だと1年目からペダルの曲があるけど
総合では2年目にならないとペダルの曲はでてきません
(ちなみに、うちは出来ない子なので、結局悩んでいた補助ペダルの曲はやらずに次の教本に行きました ちなみに、総合2のピアノ3でペダルが出てくるのは確か2曲です)
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 20:01:00.14ID:34bTMPU8
わからんよバーナム見るとペダルの練習あるからできる子だと総合でも一年目からペダル来るんじゃないかな
>>235のお子さんがどういうお子さんなのか
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 20:04:08.51ID:OVeF7GWN
>>241
うちの店予選では、総合の子は出場者の1割程度で、総合のピアノ専攻のうち予選に出る子はたぶん20〜30人に1人くらいだと思います。
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 20:09:04.05ID:jHRIzUU1
>>241
そんなの講師によるよ。
月3だろうとどんだけ上手かろうと出さない講師もいるし、月2からは半ば強制の講師もいる。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 20:09:38.73ID:o5GuE7cl
レスありがとう じゃあほとんどでないんだな
そうだよなー個人月一回でコンクールとか言われても歯がたたないだろうしなー
ピアノ専攻で20人に一人って言うと、やっぱり母数が少なそうな月3、たまに月2で精鋭の子がでてくるぐらいかなあ
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 20:11:46.70ID:o5GuE7cl
>>245
ええー月3でうまいのにださない講師とかいるんだ違う意味ですごいな
総合の生徒に興味ないってことなんだろうか
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 20:33:31.05ID:DLnJ4Ov3
楽器店のピアノフェスティバル、小1・2の部門で30人くらい出てたけど、ペダル使ってる子5人くらいだったよ。
上手いわけでもなかった。
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 20:37:56.64ID:bVgenWDE
>>235です
まとめてのレスですみませんありがとうございます
私が習っていた個人教室の先生は音楽系の高校や大学受験するような子が希望しても
コンクールは必要ないと言う方だったので希望して出られるとは思ってませんでした
J専の声掛けはなかったですしできない方ではないと思うけれど決してできる方ではないので
1年目からペダルのある曲が来るかどうかはわかりませんし
また状況を見ながら購入する時期と機種を考えたいと思います

>>240
詳しくありがとうございます
提示してくださったサイトも参考になりました
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 08:03:27.27ID:NsYAOgbZ
>>249
素直な生徒さんだったんだろうな
コンクールは、面倒くさいから、やる気のある先生じゃないと出さない
必要かどうかは、先生だけが決めるものじゃないよね。出させないのは、先生の都合なだけかと。
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 08:33:29.84ID:RLVwrGKJ
>>250
そんなこともないよ。
音大音高対応してる先生だと、コンクールは時間の無駄だと考えてる先生もいるから。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 11:29:57.72ID:TLu0FbIi
>>249
外部個人ならわかるけど、ヤマハシステム講師で
コンクール勧めないなら講師が慣れていないのでしょう。
J専講師なら必ず勧めるし、今は難しいコンクールだけじゃなく
入賞者を多く出すのも沢山あります。
昔より身近なものになってます。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 12:19:58.43ID:GPDO2XjD
>>252
J専講師なら必ず勧めるってこともないよ。
うちのセンターではJ専だとYJPC選考会は必須だから出るけど、それ以外は勧めてこないよ。
もし出たければ出てもいいけどどうするかって聞かれたことはあるけど、出たくないと答えた。
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 13:41:34.63ID:BKyNjHxY
コンクールという敷居の高い話の中
うちの楽器店の個人発表会(エレクトーンとピアノ合同)を、総合月1だと出してもらえない
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 15:31:01.84ID:1GfDTvcz
発表会の準備を3ヶ月前から始めるとしたら、
3回しかレッスン出来ないのにそれで発表会は難しいと思う。レッスンも通常の内容を飛ばしてそれだけ教えたとしても。
その間だけ3回にするなら大丈夫だと思います
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 15:37:18.30ID:BKyNjHxY
>>256
うちは月2は出られました
>>256
いや、そういうことではなくて
出たくても出られないってことです
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 15:46:47.56ID:1GfDTvcz
>>258
なんか柔軟性の無い講師ですね、楽器店の方針かもですけど。
うちの子も総合クラスですが、月1の子がピアノ発表会に出てました。親も子もそういうのに積極的ではないタイプなので、講師が誘った様に思えるのだけれど何で?って思った。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 16:28:14.22ID:GjxFgavi
>>260
あなたも月1なんですか?
同じ月1で声かけられた子とかけられない子がいる??
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 16:46:50.13ID:lI/lN2ay
まあ楽器店によるんだと思います。
下の子(幼児科)はこれからオプション月2をつけてコンクール出すつもりだし。
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 17:45:43.08ID:ILDhMThK
>>262
総合月2は出られないのに幼児科オプション月2は出られるんですか?
楽器店の基準がよく分かりませんね??
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 17:50:19.50ID:Ls6nonsD
>>261
うちは月2です。コンクールも発表会も出ます。
月1の子でも誘われる子とそうでない子はいますよ
月3の子もコンクールに誘われる子と誘われない子いますし。
レッスン中に講師が言ったこと、このリズムに変えて弾いてみて、ここ移調してみて、伴奏をこうしてみて、とかそういうのを、柔軟に対応して弾ける子を求めると言ってました。家で練習ではなくその場で。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 17:51:37.79ID:Ls6nonsD
>>260です
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 18:01:42.83ID:lI/lN2ay
>>264
多分その個人レッスンでコンクールの事しかやらないからかな?
もしかしたらオプションで足せば月1でも出られるのかもしれないけど。

そういう楽器店なので私は何とも言えない。
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 18:42:18.14ID:GmeHB8sR
>>267
それなら月2のうち1回をコンクールに当てて出てもいいことしても良さそうなものだと思いますが、決まりなんでしょうかね。

そういうの楽器店毎に違うのに入会前には分からないところがなんだかな、と前から思ってます。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 19:07:43.40ID:HiyiNRD7
同じヤマハでも楽器店によって結構違うよね
度々話題になる幼児科の発表会もだし
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 20:04:24.19ID:GPDO2XjD
>>265
個人レッスンでも移調奏やってるの?
移調がすぐできるかどうかと、いい演奏ができるかどうかは、あまり関係ないと思うけど。
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 20:54:48.90ID:F7Myj35R
j専で作曲が苦痛な場合、辞めるべき?作曲の比重が多くて何のための専門かわからなくなってきた
ピアノの基礎教本やらないし、全然上手くならないわ
2年目
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 21:12:07.61ID:Mu6ryNpT
>>271
それほんと?
基礎教本やらないって、JOCのひと月前だからその間だけ、とかじゃなくて、今までずっとやってないの??
同じ2年目だけど、同じグループの子、個人の先生違う子いるけど、みんながっつり外部教本入ってますし、力もグングン付いてますが。。。
たしかに創作はキツイけど、普段の曲より難しい仕上がりになる子も多く、頑張って弾くうちに弾く力もついてるけど。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 21:48:47.34ID:1GfDTvcz
>>270
感覚的に色々柔軟に即対応出来る器用さがあるというか、
感性?センスがあるということ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 22:27:09.67ID:hhcZBVpq
>>271
創作、苦手だけどなんとかついていくってんじゃなく、
本人が心底苦痛ならJ専にこだわる必要はないと思うよ

教本はこの時期は仕方がないが
いままで何もやってないならおかしいのでやめていい
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 22:48:54.29ID:HOSkkfuC
うちの楽器店の総合は月一だろうが全員個人発表会あるよ
月1の子はテキストから2曲選んで弾いてた
月2の子は多分実力と講師の裁量次第だけど、テキスト以外の曲を弾いてる子もいた
月3はそもそも絶対数が少ないけど、知ってる子はテキスト以外の曲だった
プログラム見たら、2年目3年目の子もテキストからばっかりで、1年目の子なんかいとまき弾いてる子もいて何とも言えない気持ちになった
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 00:06:35.57ID:141xqWun
>>272
基礎のバーナムはあるけど、ブルグミュラーとかプレインベンションとかコンクール以外で使わない
一応最初に購入するように言われたけど全然使ってないよ
講師も初めて専門持ったようで、個人レッスンも通して終わりで、全く伸びない

クラスの子ももちろんみんな上手くない
明らかについてこれてない総合の子より上手くない子もいるよ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 00:10:01.32ID:141xqWun
ちなみに、子は朝から晩まで練習してる
弾き方の指導がないために、合ってるのかわからないし、上手くなってる気がしない
教本してないから、譜読みも弱いし
一年を通して、コンクールか作曲しかしてないのって後々問題になってくるよね。。。
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 00:11:05.09ID:141xqWun
作曲は何も浮かばないようで苦痛な様子
グループレッスンの内容も理解していない様
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 00:15:50.48ID:LET8/0jy
アラベスクは相変わらず人気ね
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 04:47:40.86ID:WsYXHhtv
>>271
作曲の比重ってそんなに重い?
うちは、年間でかける時間は、たぶん、弾く練習400、グループの宿題30、作曲20って感じで、年間とおしてみると作曲より弾く練習の比重の方が圧倒的に大きいです。

私も子供のとき作曲が苦痛だったけど、それ以上に普段のグループレッスンが楽しかったから、続けて良かったと思ってる。
子供は、2年目までは作曲では苦労してたけど、3年目のJOCではイメージどおりの曲が作れて達成感があったみたいで、作曲も好きになってきてる。
作曲の苦痛を上回る他のメリットがもしあれば続けた方がいいし、これから作曲が好きになる可能性もあるからもう少し続けてみてはどうですか。
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 04:50:58.25ID:WsYXHhtv
>>277
ちょっと信じられません。
もしYJPC以外のコンクールに出ているなら、出ない方が良いのでは。
YJPC以外のコンクールに出なければ、少なくとも1年の半分以上はYJPC, JOC以外の曲をやれるはず。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 06:13:56.25ID:pK/ZT1N6
>>277
ヤマハの通過儀礼がパスしてれば、いいのでは?
J専は、1年目の〆はどうだった?
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 06:45:54.22ID:qRS0HBGP
作曲なんて手伝っちゃっても良いと思うけど。モチーフは子供に作らせるとしても。
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 07:50:19.39ID:9685wNER
>>280
音高音大対策の方がコンクール対策よりよほど面倒だよ。
私が習ってた先生は、受験のためにエチュードソナタ平均律を1つでも多くこなしておいた方がいいから、コンクールで進みが遅れるのが時間の無駄、という考えだった。
だから音高志望じゃない私はコンクール出たけど音高志望の子は出てなかったよ。
あなたの知ってる先生とは違うみたいだけど、こういう先生もいるということで。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 09:03:38.33ID:qQCwNgE6
>>276
初めてJ専もつ講師なんだね。
よっぽど指導力ないんだろうな。
このままでは時間と金の無駄でもったいない。
J専、なかなか移れないだろうし、
ヤマハ外を考えては?
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 09:26:40.13ID:pK/ZT1N6
>>286
意味がわかってないんだなぁ。
音大対策は、手間がかかるけれどやりたいと思うから、講師はやるの
コンクールは、手間がかかる時間を他についやしたくないから、やりたくない。だから、面倒にはいるわけ。

講師が面倒だと感じる作業はしないわけだよ。
忙しい講師ほどね。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 09:35:01.99ID:pK/ZT1N6
つまり、手間のかかる作業料の大小で面倒が決まるわけではなく、
講師の価値観で作業に対するモチベーションの大小により、面倒なことなのかが決まってるわけ

やらないという行動結果は、講師にとって面倒な作業なのよ。
だから、やってもいいと感じてる個人の講師のプロフィールなんかは、コンクール対策とかアピールあるでしょ。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 09:38:40.85ID:pK/ZT1N6
無駄だと話してる講師だって、100万寄付しますとか、防音施設を寄付します等々。
本人がこれさ得だ!とモチベーション上がるものを提示したら、よほど信念の強い講師以外は、コンクールを頑張りましょう!にかわると思います〜。
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 10:08:43.92ID:dNwYy172
>>290
いや、ヤマハの時点で意味ないから

仮に本当にそんなことする人がいたとしたら
講師ではなく
楽器店が楽器店専属先生でも紹介してオプションでコンクールはやりましょう、ってなるでしょ

講師を独立させるくらいのお金つんだら
別だと思うけど
実際、新しくJ専もった講師ならその一人のために独立するより、その人一人やめてもらったほうがよいと思うんじゃないのかな?
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 10:18:09.41ID:9685wNER
>>291
>>249が習ってた個人教室の先生がコンクール出させてくれなかったのを、>>250がめんどくさいからだ、と決めつけてるので、>>251でそうとも限らない、と書きました。
なのでヤマハ講師の話じゃなくて個人の先生の話かと。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 10:23:42.95ID:39K4beLl
>>290
すごいモンペ発想でびっくりした。
そこまでコンクール出たいなら先生を代わるよ。
普通はね。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 10:27:39.37ID:qRS0HBGP
コンクールで教本ストップは嫌なので、コンクールの自由曲はどうせやらなきゃいけないテキストの曲を選びたい。

だから先のテキストにどんな曲があるのかリサーチしてるw
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 11:50:42.55ID:qRS0HBGP
>>296
自由曲は自分で選べました。かなり背伸びした曲を選ぶ発表会の曲は先生が選んでます。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:54.58ID:kF5MC44v
>>277
やっぱり巷で言われてるようにヤマハはJ専でもピアノ奏法の基礎習得できない子が多いってのは本当なのね
身近でも1人いるし、ブログなんかでもそういう話よく出てるし
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 12:41:54.75ID:WsYXHhtv
>>298は前スレの901あたりと同じ人?
>>298の内容を書きたいがために自分で>>277も書いたんじゃない。
J専でも基礎習得できない子が「多い」って話、聞いたことないよ。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 12:46:01.92ID:AAZxI+Ks
ヤマハは総合的な音楽力を身につけるところ。
ピアノに特化したいなら芸大や桐朋出の個人のちゃんとした先生に師事した方がいい。
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 13:04:00.32ID:24uAgsZS
>>277
そんなに一生懸命練習してるのにそれはさすがにかわいそうだね…
作曲が苦痛でピアノが好きなら辞めるべきでしょう
時間もお金ももったいないし何よりお子さんがつらいじゃないの
しかしピアノの基礎教本やらないなんてあるんだねぇ
他の親からは苦情出ないのかな
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 13:35:39.39ID:JNX1P4E2
基礎教本ってハノンやバーナムの事?ヤマハテキストではなく
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 14:07:10.03ID:WsYXHhtv
>>271>>302の基礎教本って何を指してるんだろうね。
バーナムはやってるんでしょ。
ブルグミュラーやプレインベンションのことかな。
J専2年目でそういう曲集を併用しないのは、レアケースのはずだよね。
併用するカリキュラムになってるから。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 15:13:42.18ID:7oblDFSq
基礎教本って言ったらメトードローズ、グローバー、トンプソンとかそういうのでしょ。
しかしブルグとプレインベンションをコンクール以外でやらないって酷すぎるな。すごく大事なのに。
その講師はピアノを全然わかってないね。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 16:23:41.75ID:0nP4sOlj
横だがブルグって、必ず通る道なの?
曲がいいと一般的に言われてるけど私は好みじゃない…
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 16:55:42.83ID:kDIben+J
ブルグの代わりにギロックやカバレフスキーあたりをやる場合もあるだろうけど、
導入後初めて表現力つけていくものだから大事は大事よね
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 17:16:07.97ID:pK/ZT1N6
>>293
頭が悪いな
話しても無駄なタイプたw
ただの、あおりちゃん常駐してるしw
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 17:19:19.86ID:pK/ZT1N6
ヤマハの保護者じゃない、ヤマハの教本の内容知らないのがまざりすぎてて、ウケルww

アオリ嵐戦隊活動中だなwww
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 17:24:46.43ID:pK/ZT1N6
>>291
てか、もとがヤマハの先生のはなしじゃないのに、あおりさんが暴走してるのよw
個人の先生にならっていた保護者がヤマハに入ったら出れるからの話が面倒じゃないから、私の先生をバカにしないでスタイルで、話を読まないで暴れとるww
希望すればやる講師は、根本的には面倒じゃないという理解できないらしいww
難しい話はわからないんですよww
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 17:27:34.15ID:/2vl0WgJ
>>311
嵐はあなたでしょう。
ID真っ赤にしてタイプミスまでして必死すぎ。
いい加減ウザいよ。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 17:32:51.15ID:pK/ZT1N6
J専、コンクールネタになると、ビチビチ暴れだすアオリ、嵐がこのスレの恒例行事

また、こうちゃんだっけ?
連れてくるんでないのw
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 17:49:59.80ID:C94NV27c
>>312
国語もまともにできないの?
頭が悪いのはお前じゃんw
めんどくせーババアは消えろよw
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 18:36:02.68ID:r27bHYGG
277です
マウント自演はしてません
すみません基礎教本というのは、私の中のピアノで通る教本のことで、ブルグミュラー、ソナチネ、プレインベンションとかそのあたりです
yjpcとjocの3ヶ月前からは教本ストップ
アンフェスの前は、個人でもアンフェスのチェック
あとの空いた期間は、ヤマハテキスト溜まっているのを見て終わり
私はブルグミュラーは通ってほしいので、譜読みさせるが、見てもらえず
コンクール曲も大した指導なし
他の子たちは、そもそもそんなに頑張ろうと思っていない
コンクールでも実績なしといったところ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 18:38:06.85ID:r27bHYGG
>>298
奏法に関して本当だよ
うちの子、ダブルレッスン受けてるからまし
親が未経験者だと酷い子いるよ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 18:51:00.37ID:JWlHUFrX
>>319
やっぱりねぇ・・・
後で必死で否定しまくるヤマハ関係者出てくるんだろうけど
そこはもっとなんとかしてほしいよね。それなりな月謝取るわけだし
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 19:26:08.35ID:r94tboOB
J専でもみんなが優秀なわけじゃないから、落ちこぼれる子もそりゃいるでしょうよ。
それをヤマハ全体がそうだ、みたいな聞き方されてもねぇ。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 19:35:59.70ID:zSTZhVNQ
J専でも優秀な子も落ちこぼれる子もいるよね。うちは上の子(中学生)の先生は基礎を全くやらなかった。下の子(高学年)の先生は手の形や脱力などしっかり指導してくれた。結果は上の子のほうがかなり優秀。コンクールも全国へ行く。下の子も予選通過はできるけど。。。
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 20:03:55.90ID:TSiJsNJP
へー、今はJ専でも落ちこぼれなんかいるんだ。
20年ぐらい前までは出来る子しかいなかったのに。
ほんとレベル落ちたんだねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況