X



トップページ育児
1002コメント438KB
ヤマハっ子保護者会 part49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 17:09:50.10ID:jxUYZ+8x
>>414
子供はそこまで考えてなさそう。私はエレクトーンはコンクール要らないと思っていますが。ピアノ専攻しかいないクラスでも出場させないと出る人少ないんでしょうね。

ペダルに足が届かなくて板?乗せる場合ってレジストチェンジ足でできますか?
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 17:26:58.71ID:hib1u1ZP
J専なら仕方ないんじゃない?
総合なら確かにそこまでやりたくないっていう親もいそう。
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 18:11:28.90ID:kasV2Yw/
>>413
J専なの?
うちのセンターでは、J専以外でEFアンサンブルに出るグループってほとんどないよ。

うちもピアノ専攻だけど、EFアンサンブルはアンサブルのコンクールだととらえていて、日頃の練習成果を発表する場として楽しみにしてるよ。
衣装を揃えるのも楽しい。
エレのコンクールだという捉え方はしていないし、エレだから出たくないとはまったく思わないな。

レジストチェンジのやり方は先生が教えてくれるから親が考えなくても大丈夫だよ。
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 18:14:31.62ID:wKV8MOO6
>>415
ここで文句言っても仕方なくない?
最初から分かってたでしょう。
どうしても嫌なら講師に言って出なけりゃいいんじゃない?
皆が練習してる間どうすんのか知らないけど。
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 18:38:05.82ID:DOS4HOcz
>>413
アンサンブルの発表会ならいいけどコンクールは出たくないというのはなぜ?
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 19:39:26.33ID:jxUYZ+8x
>>419
家にピアノ無いのにピアノコンクール出ないのと同じで、家にエレクトーン無いし買わないのにエレクトーンのコンクールはいらないと思います。
グループレッスンで音楽を学ぶためとか、それで発表会ならまだ良いかなと。

先生が張り切ってる系だからか総合でもEF出ないといけないんです。
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 19:55:08.01ID:/cTyIQAL
デモデモダッテ
そこまで嫌なら出場断れば良いじゃん
うじうじグズグズ書かれてもウザいだけだわ
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:15:31.38ID:jxUYZ+8x
簡単に言うとエレクトーンいらねえよなって話ですよ。
あんなマイナー楽器にコンクールなんて必要なのかね。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:18:39.32ID:/cTyIQAL
習わせておいて何言ってるんだコイツ
バカジャネーノ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:20:13.64ID:mbIRacCQ
確かにエレ専の人だけでやれば?って思うときあるけど、エレ専のJ専数年に1人くらいしかいない
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:22:35.12ID:mbIRacCQ
うちもソルフェージュ学習用ぐらいにしか思ってない。エレクトーンのこと。エレクトーンを上達させたいとかは思わない。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:59:57.04ID:ASOHTb58
EFアンサンブル、先生次第だよね。
うちはJ専5年目で、毎年出てるけど、一度も出たことない(勧められたこともない)J専3年目のクラスも、同じセンター内であったな。

全員ピアノ専攻でも、せっかくレッスンでエレ触ってるし、うちはEFでは入賞候補のグループなので、毎年頑張って練習しています。
入賞狙うほどの仕上がりでないのであれば、つまらないのかもしれませんね。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 21:49:34.09ID:riWHtyvh
なんかあの手この手だね。
段々設定が凝ってくる。
オレオレ詐欺みたい。
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 21:51:32.02ID:le7jhltA
うちの子のグループはみんなピアノ専だけど、
エレのアンサンブルは大好きだけどな
仕様が決まってるキーボードくらいに考えればよくない?
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 00:02:29.01ID:gjrhmUXv
EFアンサンブル、先生次第だよね。
うちはJ専5年目で、毎年出てるけど、一度も出たことない(勧められたこともない)J専3年目のクラスも、同じセンター内であったな。

全員ピアノ専攻でも、せっかくレッスンでエレ触ってるし、うちはEFでは入賞候補のグループなので、毎年頑張って練習しています。
入賞狙うほどの仕上がりでないのであれば、つまらないのかもしれませんね。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 00:04:46.46ID:ielWapXd
あれ、ページ開き直したら再度レスってしまったみたい。
すみません。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 00:23:20.27ID:zkjTATr6
>>420
エレのコンクールじゃなくて、アンサンブルのコンクールだと考えれば?
うちの先生は、アンサンブルのコンクール、って言いますよ。
エレの技術より、アンサンブルがうまくできるかどうかが重要だから、家ではピアノで練習して、アンサンブルの練習、エレの操作、エレ特有のタッチはレッスン中に練習する、で全然問題ないと思う。

>>422が本音ならただエレクトーン下げしたいだけか。
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 00:27:01.47ID:zkjTATr6
>>424, >>425
アンサンブル楽しくないの?
アンサンブルに興味がないなら、なぜグループレッスンがあるコースにしたの?
ジュニアピアノに移れば?
ジュニアピアノだったらピアノでソルフェージュやアレンジやるんだよね、たしか。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 06:06:18.04ID:ZMAiZaQn
J専以外だとレッスン手抜きが多いからね。
合格基準甘すぎとか進度遅いとか
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 07:37:59.05ID:BeS9vZTl
>>435
>>420は講師が張り切ってると書いてるし、>>424はJ専だと書いてるよ。
親の意識が低いと上手くはならないだろうから面白くないかもね。
親がエレなんて無駄と思ってたら子供も影響されるだろうし。

無駄だと思いながら習い事をすることこそお金と時間の無駄だというのがよく分かるなぁ。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 07:46:44.55ID:BeS9vZTl
と書いて気づいたけど、>>435>>434への返信なのね。
J専選んでもグループ月3回もあるし、その考えだと無駄が多いと思うよ。
ジュニアピアノは能力次第でしょう。
進度遅いとしたらその子の問題だよ。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 08:19:15.59ID:ZMAiZaQn
うちの楽器店はジュニアピアノの教本どんどん買うとかできないらしいから1番進度早いのはJ専なんだよね
グループの練習はほとんどしなくてもついて行けるから困ってはいないけど、グループレッスンがアンフェス練習で潰れるのは勿体ないって思う。
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 08:36:22.23ID:IAl2u+M0
J専2年。大人数のクラスで全員P専だけど、楽器店発表会向けのアンサンブルで、
エレ持ってる何人かは、足付パートをさらっと渡された。
足パートは全編休みなし、オクターブの跳躍もガンガン出てくる。
コンクール、JOCだけでもいっぱいいっぱいなのに、
さらに初の足つきエレの練習も加わって、ちょっとパニック。
当然、届かないので、補助ペダルも買いました・・・
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 08:44:27.37ID:zkjTATr6
>>438
J専ならアンフェスでは普段のテキストでやってるアンサンブルよりかなり難しいのやるから、アンフェスの練習でアンサンブルの力が伸びるよ。
うちの子のクラスは、アンフェスで力がついて、その後のテキストのアンサンブルはラクになった。
だから、グループレッスンがアンフェスの練習で潰れるのは勿体ないとは思わない。
アンフェスの練習で潰れるという発想自体が変だよ。
アンフェスの練習はレッスンの一部なのだから。

J専なら個人レッスンでは外部教本も併用してるんだよね?
ジュニアピアノに移ってもJ専のときと同じくらい練習するなら、外部教本も併用するのでは。
併用する外部教本の進度にはカリキュラム上の制約は無いはずだから、本人の努力次第でどんどん進められるのでは?
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 11:14:45.91ID:CYEK2tqU
アンサンブルの練習だけは個人レッスンでは出来ないけど、他は個人レッスンのみになってもカバー出来ると思うから、グループレッスンがある時期アンサンブル一色になっても気にならない。
講師も、あとで挽回してくれているし。
むしろ、発表会前でもテキスト最優先で、アンサンブルの発表会で失敗させるほうが許せない。

うちの子は、アンサンブルの練習が出来て、それを聞いてもらえる発表の場が小学校の音楽発表会以外にない。
だから、ヤマハのアンサンブルの発表会やコンクールはとても貴重な場。
ヤマハで経験があるから、小学校の音楽発表会で活躍できて、自信を持たせてもらえた。
キーボード担当になっても鍵盤に慣れているようだし、エレクトーンにもアンサンブルにも悪いイメージは一切ない。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 11:16:00.62ID:h3Wa6Ibt
数は少ないだろうけど、総合三回とかジュニアピアノがJ専押しのけてコンクールで入賞あるみたいだから外部教材使ってるんだろうな
ヤマハのテキストだけだとまず無理だし
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 11:45:06.27ID:4uJN3gDZ
うちもアンサンブルは楽しみ的な存在だから、ES出るの好きみたい
ピアノのコンクールは本人も家族も息抜けないけど、
ESはお祭り気分で盛り上がる
ピアノのコンクールと時期が重なることもあったけど、
器用に使い分けて、練習もそれぞれしっかりやってた。
J6なんだけど、まだグループ続けたいって言ってる
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 13:03:45.93ID:HpVvma64
>>404

あれだな
ヤマハに通っていて、エレクトーン二台あって、専攻はピアノという人がいたら、5チャンネルの人だなと生温かく見守っておくよ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 13:46:25.57ID:shPrP5tv
保護者 兼 講師の家なら、グランドピアノと02Cは元から有ると思うし、そこに教室でも使うからELBも買ったっていう人、少なからずいそうだけどね。
皆、5ちゃんねる扱いされたら、お気の毒だわ。
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 14:03:02.12ID:DBRcRbR/
>>444
兄弟にエレ専いるお宅もピアノ+ELB+ELS持ちのところ結構あると思う。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 14:37:54.06ID:5zVhC4eI
>>444
本物の5ちゃんねらーからみれば習い事スレって
他のスレとは異質で5ちゃん内でここしかみてないんだろうなって人が多い気がする
必死かけたりしてもそう思うしここの人は必死も知らなそう

あと、J専はお金持ちが多そうだから
グランドとかエレクトーン上位とかも気軽に買えそうと思っちゃうから
J専のピアノ専でエレクトーン持ってる家庭ってかなりいる気がするけどどうかな?
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 15:32:05.19ID:XYopaqb/
>>446
>>440の書き方だと、エレ専の家族はいなさそう。
エレ専の家族がいないのにエレ2台とピアノ持っている家庭ってことだと、かなり特定されそう。
しかし、グランドピアノを持っているのだとしたら、羨ましい環境だね。
家も広いんだろうね。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 00:26:18.27ID:QJHAeGxK
>>447
うちの子のクラスは全員ピアノ専攻のJ専で、経済的に余裕ありそうな人が多いけど、エレ持ってる人はいないよ。
うちは置き場所があれば買いたいけど、さすがに2台はいらないな。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 06:51:53.69ID:I5tZfEBl
>>447
>>448

現実にいたら、機種名までゲロってるわけで。

金持ちなら、ピアノを自慢すると思うよ
何スレか前は、グランドピアノ厨みたいな嵐が必死だった。
必死は見たが、業者に依頼されてるか私怨っぽい人か特定の嵐が手をかえ品をかえ、滞在してるっぽいのは間違いないのだろうが。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 07:25:05.01ID:XXTSdcKd
機種名って言ったって、そもそもそんなに機種ないから
選択肢ないんだよ、エレって
E L Cとか子供は買わないし

エレ専+オプション個人でピアノもやっているうちに
アップライト購入→グランド購入、というおうちなら知ってる

中受がない地域だからできたことかも
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 07:26:15.13ID:XHQj6nHE
本当かどうか分からないからそれで特定ってのもね。
書き込む時は普通フェイクかけるでしょ。
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 07:30:38.50ID:5fj6vA+U
上の子がカスタム使っていたけど、ピアノがやりたいからってアップライトを購入してもらった子が同じJ専のグループにいるよ。
すぐに、やっぱりエレクトーンにしたいって言い出したんだけど、もうピアノ買ってしまったから却下されていた。
その子はアンサンブルでもベースは、簡単のならそこそこ出来るよ。
他に一人、ELCとかいうのを買ってもらった子がいる。
この子は、あまりベースはできない。今は、ずっと同じ音を踏むくらいなら出来る程度。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 17:15:20.14ID:7IoXl3ze
幼児科2年目ですが作曲を沢山やるにはどの科に進級すればいいでしょうか?
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 19:16:46.85ID:7IoXl3ze
ありがとうございます。J専って弾く方メインかと思っていました。今からはちょっと難しいですね。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 19:36:50.28ID:0lXvRnL9
真面目な話、音大まで進む気がない子が作曲まで学んでどうするのだろうという疑問は頻繁に感じる。まあ本人が楽しいならいいけど。
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 19:45:50.98ID:XHQj6nHE
趣味ってそんなもんでしょ。
それに今はネットでいくらでも発信できるから、音大行かなくても表現する場はあると思う。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 20:08:40.68ID:Ok0BL4Je
>>461
音大も学部学科によって違うと思うし
J-POPのシンガーソングライターとかバンドとかで音大出てるほうがめずらしくない?
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 23:27:11.91ID:QJHAeGxK
>>459
ヤマハでは、弾くのを沢山やりたい場合もJ専だし、アンサンブルを沢山やりたい場合もJ専だよ。
何がメインかは生徒の価値観によって違うけど、たいていの子は弾くを一番重視してると思う。
オーディションは春頃だろうから、先生に相談してみたら。
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 23:35:14.64ID:aCCVR8c5
>>464
一定の演奏力がないと、創研にも行けないし
何やるしても演奏力は必要だからね
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 23:54:06.46ID:7IoXl3ze
皆さんありがとうございます。
一応ぷらいまりー4までは問題なくついていけてますが気分にムラがあり技術を突き詰めるタイプではないのかなと思っています。
左手のバッキングを考えたり好きに弾いてる時の方が活き活きしているのでそっち方面の方が良いのかなと思い始めています。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 10:21:37.26ID:14zIPB2u
ちょっと前に否定意見が多かった元J専エレ専男子の親です。
人によって違うので一概には言えませんが我が子の特徴として
作曲やアレンジが得意で、即興演奏なども準備なくできます。
P専より上記が得意になりやすいように思います。
作曲を伸ばしたいならJ専エレ専は選択肢としておすすめしたいですね。

楽器については知らない人にはわからない部分が多いとおもうので言及しませんが
エレクトーン専攻もP専にはない、いいことがいっぱいありますよ。
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 10:29:03.48ID:Dhv6pnJV
遊び弾きが好きだから作曲させるって短絡的な気もする。

うちの子も遊び弾きなら好きだし。でもJOCはあまり自由には作れないよ。先生の価値観がかなり混ざるから。例えば犬っぽいの作っていっても「犬っぽくない、犬ならもっと吠えてるから」みたいに言われてジャンルから変更させられるとか。
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 10:31:37.64ID:Dhv6pnJV
逆に先生によっては、「それでいいんじゃない?」でろくに見てくれずってのもあるらしいし。

先生をリサーチしないといけないかもね。
ヤマハの作曲は音大やプロのそれとは全然違うとも聞くしねぇ。
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 10:58:27.03ID:iHVIPVdm
うちの先生はちゃんと本人の作ったものを尊重するけど
ろくに見ないってことはないな
伴奏形なおしたり、オカズ入れてくれたりしてくれる
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 12:29:45.81ID:Xeuxyh/F
ヤマハJ専出身で今名前の売れている劇伴の作曲家さんはピアノとエレクトーンどちらの専攻が多いのでしょうか
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 13:40:03.26ID:14zIPB2u
>>471
数なら調べるまでもなくピアノでしょうね、母数が段違いだから。
率ならわからないけど調べようもないね
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 17:23:01.10ID:S285LJEH
そうなのかな?
大きくピアノかエレクトーンかなら間違いなくピアノだと思うけど、ヤマハ出身となると??
有名作曲家でヤマハ出身ピアノ専攻って、新垣さんと菅野よう子さん以外だと誰がいるかな?
エレ専で知ってるのは、林祐介さん、大島ミチルさん、小宮山優子さん、鈴木ミカさん。
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 21:19:56.53ID:Dhv6pnJV
エレクトーンはヤマハの楽器だからエレクトーン出身=ヤマハ出身なんじゃない
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 21:58:49.50ID:Wd1GaLRk
あー、わかった。
>>473は、ヤマハ出身に限定しなければ作曲家はエレ専攻よりピアノ専攻が多いだろうけど、ヤマハ出身の作曲家に限定したらピアノ専攻よりエレ専攻の方が多いかもしれないって意味なのね。
でもヤマハっ子のうちエレ専攻って10人に1人もいないんじゃない?
だから>>472の母数が段違いだからピアノ専攻の方が多いだろうというのが正しそうな気がする。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 07:41:53.52ID:cGtEzO27
>>478
4年目の終わりに7級を受けるけど、7級の自由曲の目安は、ブルグ後半やソナチネアルバム1の易しめの曲です。
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 07:59:36.46ID:6r0ROUdq
そうなんですね。
「総合は4年でブルグ終わるんすよーうちの子総合4年だからソナチネレベルだからぁ」みたいなこと言ってる人いたから。まあ月1か月3でも変わりそうだけど。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 09:06:22.60ID:q5RAHNRi
>>479
>>480
でも、グレードは発表会やコンクールと違って修了したものだから
4年目でソナチネは妥当じゃないかな?
J専の知り合いはJ専2年目のはじめごろの発表会でソナチネやってたから
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 09:46:50.72ID:1l8ZCF9J
H ZETT Mさんてエレフェスで入賞したことあるんだね〜。
ピアノのイメージだった。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 10:57:18.23ID:iIsPx8te
バイエル前半終了レベルの幼児科から1年でソナチネレベルってすごいね。
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 11:14:16.02ID:z8XKtuua
J専だと1年目からプレインベンション併用してる子とかいるみたいだもんね
0485471
垢版 |
2018/12/13(木) 11:32:26.38ID:BsEteEQl
皆さま、情報ありがとうございます

◆ ピアノ専攻

菅野よう子、西村由紀江、菅野祐悟、新垣隆、望月京、松村崇継、加羽沢美濃

◆ エレクトーン専攻

林祐介、大島ミチル、小宮山優子、鈴木ミカ、H ZETT M

(以上、敬称略)

エレクトーン専攻は母数の少なさを感じさせない感じなのですね
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:01:31.34ID:QDST60FV
>>483
j専だけど常に基礎練習含めて10曲くらいは宿題もってる
そりゃ上手くもなるわ…って感じです正直
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:09:25.21ID:iIsPx8te
>>487
うちもJ専だけど、1年目でいつも宿題10曲とかあるけど、そんなに子供が上手いって思わないんだよね。ソナチネレベルって私が思うところよりも低い所にあるのかな。
私ピアノ弾けないので。ソナチネ=すごいのかと思ってた。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:15:36.89ID:z8XKtuua
>>487
>>488
個人だけで10曲?J専だとそんなもんなのかな
具体的にどの本がどれくらい宿題でるの?総合だけど基礎本、そのほか外部教材とあって、ヤマハのテキスト曲4曲宿題でたら大抵はレッスンで見きれない
0491479
垢版 |
2018/12/13(木) 12:22:07.74ID:xDmxvH+B
>>481
ん? >>479は4年目はソナチネレベルだよ、というつもりで書いたんだよ。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:23:47.76ID:iIsPx8te
>>490
ヤマハテキストから3曲、なんか曲集から2曲、他にコンクールの曲、アンフェスの曲、クリスマスコンサートの曲、JOC曲(3分くらいの長さ)、ハノン、バーナム、スケールカデンツ

あとグループレッスンの変奏や伴奏付け2〜3曲、歌

もちろん全部は見てもらえない。でもやらないといけない・・・
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:26:35.63ID:xDmxvH+B
>>483
発表会はちょっと背伸びした曲を選ぶことが多いんじゃない。
J専のテキストにソナチネが出てくるのは2年目の後半だったと思う。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:44:42.83ID:xDmxvH+B
>>492
うちはJ専だけど、そんなにやらないよ。
個人レッスンは、ヤマハのテキストから1曲、ハノン1つ、市販曲集から2曲です。
イベント用の曲があるときは、その分、普段の曲を減らすので、常に合計4曲だよ。
同時進行の曲が多くても、レッスンで見てもらう曲数が普通だったら、1曲の練習期間が長くなって、年間で合格する曲数は多くなかったりしない?
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 13:56:44.79ID:cGtEzO27
>>488
ピアノのレッスンを始めてまだ1年も経っていないんだし、やってる曲もまだ簡単だからね。
ソナチネアルバムは、全音の分類では6課程あるうちの第2・3課程だよ。
ソナチネを始めたばかりだと、まだ初級。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 16:51:26.38ID:RLVoR77X
個人月0回じゃしょうがないよ
オプションで個人つけてたら取得グレード以上の演奏力になりそうだけど
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 16:59:31.14ID:RhA8cfRa
>>492
同じくらい
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 17:02:17.65ID:RhA8cfRa
>>488
私自身がソナチネレベルだけどもう恥ずかしくなるくらい弾けないw
まだまだ山の麓レベル
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 17:59:32.82ID:YFx4UNVi
>>492
ハノンとバーナム同時進行?同じような内容かと、、、細かいところつついてすまん。
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:07:01.18ID:LYsXs7jG
>>500
Youも一緒に練習しちゃいなYo!

ヤマハでないのが残念だけど
いろんなところの発表会観に行ったりすると
親子連弾してたり年配のお方まで幅広く出ていたりと楽しそうだよ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 22:56:35.59ID:5ie3WkCn
>>503
実は大人になってから再開してソナチネまで行った。
子供の頃はブルグミュラーで終了!
ピアノってむずかしー!
0506503
垢版 |
2018/12/14(金) 09:28:09.56ID:1LWF5i8/
>>505
私もまさにブルグミュラー程度だから一緒に練習してる
あと、私はヤマハっ子じゃなかったから全く習ったことのないことも今勉強になって子供より私が習ってる気分w
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 11:47:10.11ID:QkaxKRwz
>>495
うち、総合でエレクトーンだけど曲数で言うと同じぐらいだわ。
ヤマハ個人テキストから常時3曲、ジュニアについてるハノンもどき1曲。
これが個人レッスンの課題で、コンクール等のイベント前に1曲増える。
結局イベント前には全曲見てもらえないからだらだらいつまでも同じ曲やって
ダレるんだよね。
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 18:37:57.91ID:MIH/EGJD
ハノンとバーナムは、内容全然違うと思う。
ハノンは反復練習やスケールアルペジョなど、基礎練で、バーナムは左右の独立とかじゃない?
併用するの普通と思います。
ハノン+バーナム
→ハノン+ラジリテー等
→ハノン+チェルニー30番
大体そのような流れかと。
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 21:56:50.42ID:X5W4HO/l
>>508
うちバーナムとチェルニー
譜読みがはやくなってきた
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 20:37:09.35ID:x2WSyO2S
【即高収入!!初めての副業の選び方】あなただけが勝ち馬に乗る方法

副業を始めようと考えても、

・ちょっとした時間でやるには大変な内容
・毎回どこかのオフィスに行かないとダメ
・1日やっても数百円など全然稼げない

世の中の大部分の副業は、やり始めるとむしろアルバイトを始めた方が良かったんじゃ、、、
と思うようなものばかりです。

これでは、子供が家事を手伝って、お小遣いをもらうようなものです。良い歳の大人がやることではありません。そんな子供のお小遣い稼ぎのような副業が多い中で、世の中には簡単なのに稼げる副業があることも事実です。

例えばこんな副業です。
http://extra-in.com/a/jopb

必要なスキル:特になし(スマホの基本操作ができればOK)
必要な時間:1日数分(可能であれば毎日の作業が望ましい)
勤務場所:在宅OK
報酬:月30万円程度(報酬の保証あり)

こちらの副業です
http://extra-in.com/a/jopb

さらに追加で、この副業の特に良いところとしては、稼げなかった場合に備えた「3万円」の保証の表記があることです。最悪3万円の手間賃だけは今だけ確実にもらえる仕組みになっていますので興味のある人はお早めに!

30万円のあのノウハウが今だけ無料!!
http://extra-in.com/a/uwcj
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 05:55:39.22ID:/3Wk3qrx
>>485
東大生は公文が多いみたいなのとかわらないような
田舎でピアノ個人もみかけないけど、ヤマハオルガン教室はあったからなぁ。
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 22:10:35.90ID:uGbx9jZZ
ヤマハ音楽振興会のサイトで振興会の歴史見たら
1956 昭和31年 教室を「ヤマハオルガン教室」と命名
1959 昭和34年 ヤマハオルガン教室を「ヤマハ音楽教室」と改称 とあった
幼児科発足が1969 昭和44年らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況